[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/24 06:40 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart6



1 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 19:24:02.40 ID:1V+Gqmd+.net]
前スレ
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart5
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1424589980/

過去スレ
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart4
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1405844205/
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1364810049/
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1345109687/l50
機動戦士Zガンダム総合スレ3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1300374113/
機動戦士ガンダムZZ総合 Part5
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1284649774/

2 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 13:14:21.55 ID:kagoe3So.net]
>>1


3 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 19:41:41.30 ID:M8miQtJF.net]
>>1
前スレの伸び率から考えて、次スレ立てるの早かったんじゃないか乙。
すぐに落ちないか心配だ乙。
そろそろ、51歳の童貞ファーストオタクが登場する頃だ乙。

4 名前:HG名無しさん [2015/12/24(木) 20:42:25.71 ID:vF3V1jwX.net]
>>3
980越えて一定時間レスがないとスレがDAT落ちする危険もあったので……
早く立てすぎましたでしょうか

来年はZZの年だけどZも来て欲しいな
リバイブ以外で

5 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/24(木) 20:48:41.16 ID:M8miQtJF.net]
>>4
俺の書き込みは気にしないでください。半分冗談で書き込みましたから。

来年2016年はMGダブルゼータver2,0の可能性に賭けるのもいいかもね。

6 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 18:37:46.59 ID:Ie7p8KCW.net]
既存のMGZZはコアトップのランディングギアがしっかり固定できないんだよね。
コアベースは脚部がスマートじゃないんだよね。

ver2,0なら、これらを改善できるはず。

7 名前:HG名無しさん [2015/12/27( ]
[ここ壊れてます]

8 名前:) 09:49:10.53 ID:eQ1bfcHJ.net mailto: スマホのスーパーガンダムロワイヤルのCMで
1st、Z、ZZ、νが揃い踏みシーンを見た

やっぱり絵になる4機
色、デザインなど全てが
ストフリやユニコーンもカッコいいけどこの4機みたいにしっくりはこないんだよな

アニメ見てなくてもゲームで好きになってプラモ買ってくれる人が増えてくれたらいいな
[]
[ここ壊れてます]

9 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 18:41:08.46 ID:EetBcuhw.net]
俺は主人公機ガンダム好きだけど、ジオンの古臭いデザインも好きだな。
>>7
>アニメ見てなくてもゲームで好きになってプラモ買ってくれる人が増えてくれたらいいな

最近のガンプラはゲームしかできない人でも組み立てれるようになってるのが
すごいよな。「色分け」「可動」「スタイル」完璧。

10 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 22:19:53.37 ID:OK3SRAHO.net]
そう、可動!
足首の動かないガンダムを片足爪先立ちポーズにして何度本棚から転落させたことかw

動くグフの足首には感動したぞ



11 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 09:08:27.40 ID:P0ilWqqV.net]
MGマラサイを買おうと思ってあちこち巡ったけど売ってないんだな
再販かけるのいつになるんだろう

12 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 12:00:24.59 ID:SmzV6Ejx.net]
マラサイは当事からあまり見かけなかったな
数絞ったのか
あといい加減バウンドドックを…

13 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/29(火) 14:22:32.45 ID:RSm27+JX.net]
最後の再販が何時かは知らんがマラサイは未だにオクで定価の3割引程度で買えるからなぁ(送料込
需要がなければ再販もされないでしょ。オレもあきらめてオクで買ったわ

14 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 07:58:16.51 ID:DnEo4IYv.net]
マラサイ再販きたよ
1月27日だと

15 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 08:48:56.58 ID:duQuMDDt.net]
やっと再販きたんだね 情報ありがとう

だけど……すでにヤフオクでポチってしまった……
フェダーインライフル付きに魅かれてプレバンのUC版を

16 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 20:56:45.95 ID:qVxXcAaL.net]
正月暇だから、ホビーオフでPGのZガンダム買ってきて作ろうと思うけど1/60は高さどのくらいですかね?

17 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 21:13:21.82 ID:KEu3MmmW.net]
算数できない子?

18 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/30(水) 23:59:29.12 ID:0k4JWt9b.net]
>>15
30センチ位

19 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/31(木) 06:51:24.40 ID:wPgg/2cd.net]
PGZ当時は死ぬかって思う程
組むのに苦労したけど
今考えるとそこまでのパーツ数じゃないな
ユニコーン体験した後だから言える事だが

20 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/31(木) 09:12:40.47 ID:pPtiUU0J.net]
ゼータが辛いのは大体翼端灯からシールドの電池までの配線のせい
ユニコーンも同じ感じだったら地獄だった



21 名前:HG名無しさん mailto:sage [2015/12/31(木) 12:57:47.88 ID:rqjiXqUK.net]
今さらRGのmk2買おうと思ってんだけど持ってる人に聞きたい関節とかすぐヘタレたり部品ポロポロしやすい?レビューサイト見るとプロポーションが今まで立体化されたmk2の中で一番好みだから悩んでんだ

22 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/03(日) 06:26:43.32 ID:BhjmT4MA.net]
小学生の文章か

23 名前:HG名無しさん [2016/01/03(日) 09:41:45.34 ID:fPTiRdag.net]
ZZのリメイク、劇場版があればZのMSも出してZ、ZZ双方のプラモ発売も充実するのだけどな
商業的には条件満たしてる
後はヤマトの様にバンダイがゴーサイン出すだけ

24 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/03(日) 19:20:56.05 ID:LPlfVNKR.net]
ドッグとマンサ出せや!

25 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/04(月) 00:03:49.98 ID:qY9yzm4r.net]
>>18
つい最近Z組んだけど、まさにそれだわw
ぶっちゃけそこの配線は思い切ってオミットしてもいいかもね
WR限定の発光ギミックだし なによりシールドが軽くなる
そこ以外では本当に組みやすいキットだった
とても15年も前のものとは思えない

26 名前:24 mailto:sage [2016/01/04(月) 00:06:31.02 ID:qY9yzm4r.net]
>>19へのレスでした

27 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/08(金) 18:18:49.92 ID:JFjvHmYI.net]
日本橋のガンダムショップでHGUCZZとMGZZが消えてた

HGUCZZが出る前にHGZZが消えていたが…まさかな

28 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/09(土) 18:25:11.41 ID:3xsomWW5.net]
可能性としては、HGUCフルアーマーZZかMGZZverかな?

フルアーマーZZがプレバン逝きでない兆候ともとれるね。>>26

29 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/09(土) 18:58:25.96 ID:HqpRzCtV.net]
某大手ショップでも消えてた
何が起こるかわからないがアンチさんの御期待に反してバンダイ・サンライズが30周年を意識しているのは確か

転載
だが下を見るように30周年の年早々に
ZZを再紹介してるのは意味があるのだろう
www.gundam.info/
ガンダムMS動画図鑑 第443回「MSZ-010 ΖΖガンダム」
(機動戦士ガンダムΖΖより)
ΖΖ放送開始30周年!
「ASSAULT KINGDOM EX09」3月発売!

30 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/11(月) 09:49:45.74 ID:X4yBSSpQ.net]
しかし…
ガンダムチーム批判、ガンダム戦隊、ガンダムばっか批判する奴って

大抵、Z+、デルタ+が好き
でもってアムロ、シャアをガンダムに乗せたがるんだよな
アムロなんてZはカミーユ、ジュドーなどの機体なのにお下がりでいいの?
お前達の嫌いなガンダムばっかだよーと

俺はガンダムばっかもデイジェも両方好き



31 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/12(火) 12:20:08.85 ID:K60pHZrS.net]
>>26
>HGUCZZが出る前にHGZZが消えていたが
消えていたって、旧HGは長いこと再販されてないでしょ

32 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/12(火) 22:47:10.65 ID:bqal9S8/.net]
ZZの顔がどうやってもイケメンにならない
デブなのが正解なの?

33 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/13(水) 22:16:50.63 ID:72PyjK1Q.net]
>>31
デブは逆効果。
顔も体も絶対にゴツくしたりデブにしてはいけない。
blog-imgs-49-origin.fc2.com/g/u/n/gundam1uruyo/zz_bd_7.jpg

34 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/13(水) 23:43:52.96 ID:x2PNvIdJ.net]
デブがかっこ悪いという先入観はいい加減捨てろ

35 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/14(木) 07:16:11.15 ID:0vXNUJjB.net]
>>32
デブに見える…

36 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/14(木) 08:25:47.37 ID:RR34GJvw.net]
>>32
精悍で好き
ガンダムではZと並んで好きだな

37 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/14(木) 16:22:46.56 ID:6AdKZW/S.net]
ガリは逆効果

38 名前:だって百式で学ばなかったか []
[ここ壊れてます]

39 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/14(木) 18:11:44.62 ID:gMlyOWsH.net]
デブがいてガリもいるからガンダム部隊のバランスが良くなるとおもわれ。

40 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/15(金) 00:40:01.87 ID:bQYDlir9.net]
ガリが百式
大トロがZZ
マグロがZ
イカがMKーU
メガライダーが稲荷



41 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/15(金) 00:40:53.94 ID:bQYDlir9.net]
>>37
割りとガンダムチームはデザインのバランスが取れてると思う

42 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/15(金) 01:09:47.66 ID:V7HVa8tj.net]
グリプス戦役のモビルスーツでセックスするなら中肉中背のMk2一択

43 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/15(金) 09:32:46.04 ID:4CUGFw/T.net]
マーク2はガンダムチームでは一番のデ…ぽっちゃりだと思う

44 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/15(金) 22:57:26.93 ID:dbmbcPeo.net]
ZZは顔面部分(頬から鼻にかけて)が白なのが味気ないんだよなあ。

45 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/16(土) 20:54:52.24 ID:jnGzm83u.net]
おでこにすごいモノが付いてるんだから、その部分は味気なくてOK。

46 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/19(火) 16:38:34.04 ID:3Ud10wKH.net]
www.muddy-walkers.com/ATZ/review/index.html

47 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/20(水) 13:00:07.03 ID:+ngflY7g.net]
REVIVEでキュベレイ、アサキンでキュベレイに続きロボ魂でもキュベレイ
pbs.twimg.com/media/CZIOYPXVAAEZLmd.jpg:orig

48 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/20(水) 15:53:26.72 ID:NaAOg1k5.net]
これはお台場キュベレイまであるな

49 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/21(木) 01:32:49.40 ID:SzqMZQMk.net]
>>45
九尾のキツネみたい

50 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/21(木) 02:19:52.73 ID:rpAGeqGU.net]
このタイミングでキュベレイってのは、プラモにケンカ売ってるの?
ドラグナーの時みたいに部署間で対立してそう



51 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/21(木) 07:11:10.22 ID:J1lX0W7F.net]
HGUC以降のキュベレイはどれもキツネ顔だねえ
自分としては鳥とか魚のような顔のイメージと思ってるので要改造箇所。

52 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/21(木) 10:22:42.63 ID:9kAI04kt.net]
>>47
SDでは狐キャラだった

>>48
人気作品、MSは取り合い
プラモ側だけのものじゃない
大型ビームサーベルもつかないリバイブというやる気のない商品出してるプラモが甘いだけ

53 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/21(木) 20:06:26.48 ID:B7ojfn5r.net]
リバイブで「設定にはある大型ビームサーベルがついていない」
キットなんかあったっけ?

54 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/23(土) 18:39:38.65 ID:RMT5UI/C.net]
ZZ30周記念アンソロジー「戦士よ宇宙へ」

↑Whyジャパニーズピーポー!詳細不明だよ。以上。

55 名前:HG名無しさん [2016/01/30(土) 20:02:07.70 ID:U+Tdu4pu.net]
最近本当に好調…キュベレイ以外にも来い!

放送終了後30年目に出た
リバイブHGUCキュベレイMK-U(プルツー専用機)
プレミアムバンダイにて予約開始日に完売
【お知らせ】
当商品、たいへんご好評をいただき、3月発送分は、早期に生産準備数に到達いたしました。
次月発送分にてのお申込受付を予定しておりますのでご安心くださいませ。
次月4月発送分のお申込受付開始は、準備が整い次第、当ページにてお知らせをさせていただきます。

放送終了後29年目に出た
アサルトキングダム・クイン・マンサ
予約開始早々に完売。二次出荷される
※サイコ、ネオジオングは完売なし

放送終了後28年目に出た
エルピー・プルのフィギュア
販売開始早々に完売
中古が定価よりも高くなる

56 名前:HG名無しさん [2016/01/30(土) 20:41:05.10 ID:J9MxTFOc.net]
完全変形DXZガンダム再販してくれないかなぁ

57 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/30(土) 20:42:27.92 ID:2sqkUTEO.net]
>最近本当に好調…キュベレイ以外にも来い!

もしキュベレイ以外、リバイヴされるとしたら
百式、リックディアス、ハイザックあたりかな?

58 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/30(土) 21:25:49.40 ID:sVTpjPI7.net]
ザク3とバウ

59 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/30(土) 22:22:34.14 ID:OVytdwfS.net]
ZZも

60 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/30(土) 22:47:54.77 ID:xYlPvRca.net]
キュベレイMK-U
土日でゆっくり予約しようとおもったら終わってた
乗ってるキャラの人気?
いまや白キュベレイより人気あるのかも



61 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/31(日) 02:10:18.87 ID:2T4z9ZHl.net]
>>58
一瞬、「キャラ・スーンがキュベレイMK-Uに乗った事あったっけ?」と考えてしまった

62 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/31(日) 07:32:26.93 ID:QUfVziMB.net]
Rジャジャはいつになったら出るのか

63 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/31(日) 12:12:41.16 ID:P6Bix7p+.net]
ガンダム、というよりアニメロボ全般が好きではなくて
特にガンダムのあのドラえもんみたいな顔とサムライみたいな恰好が嫌いなんだが
Zガンダムだけは顔から何から体から背中から足から全てがかっこ良くて気に入ってしまった

64 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/01/31(日) 22:59:16.23 ID:2T4z9ZHl.net]
それはいいことだ。

Zガンダムの悪役顔、直線的でスマートなフォルムが気に入ったのかな?
変形・大気圏突入可能という性能は関係ない?

65 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/01(月) 18:29:20.81 ID:LpsoOflP.net]
Zガンダムの話で思い出したんだけど、
企画段階ターンエーにもZガンダム登場する可能性があったが
良い意味でも悪い意味でもファンに影響を与え過ぎてしまうため
没企画になったって本当の話なのかな?それとも2ちゃんのデマ?

66 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/01(月) 19:48:11.32 ID:8kIRMCAV.net]
>>63
角川の「100% ターンAガンダム」という本に書いてあったと思う。

67 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/01(月) 20:12:22.74 ID:1rEx2iRT.net]
>>63
>>64の言うように角川の「100%コレクション ∀ガンダム Vol.1」kの93ページに

しかし「Zはマニアの視点を集めすぎる」といった理由から登場しないことに。
またロランたちが宇宙に行くためにホワイトベースが発掘されるといった案もあったが、
あまりにもベタすぎるといった理由から見送られ、ウィルゲムが新規にデザインされている。

とある

68 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/01(月) 20:32:06.11 ID:LpsoOflP.net]
>>64>>65
あーそうなんだ。ありがとう。実は俺ターンエー詳しくなくて
そういう常識的な情報を知らなかったんだ。
たしかにザクとカプールが登場しただけでもお腹一杯だね。Z出なくて良かったかも。

69 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/01(月) 20:45:34.09 ID:6VXZ7dCV.net]
たしかに過去の人気主役ガンダムが登場したら∀の存在が霞むもんなw
ZはMSに変形不可にしてウェーブライダー形態のまま運用するつもりだったらしいけど
それでもインパクト絶大だっただろうな

70 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/01(月) 21:19:40.74 ID:p7MUXfeR.net]
おいらジーレコに昔の機体がでたことにちょっと幻滅した



71 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/02(火) 21:06:52.36 ID:eCc73KVf.net]
>>41
Zは甲羅背負ったカッパみたいで凄く嫌い
ZZは敵も味方もカッコ良かったけど

72 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/02(火) 21:15:24.84 ID:gsR0lJHD ]
[ここ壊れてます]

73 名前:.net mailto: ZZで唯一かっこいいと思えたのはバウくらいであとは宇宙世紀の中で一番カッコ悪いMS大集合のタイトルだと思う []
[ここ壊れてます]

74 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/02(火) 21:19:59.29 ID:r5eXZYvV.net]
ダサイのは0083だろ、魅力的なのが1つも無い

75 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/02(火) 21:36:33.75 ID:wUIy6F4p.net]
www.gundam.info/topic/14865

HGUC「キュベレイMk-II(プルツー機)」&
「キュベレイ用ファンネルエフェクト」
本日より2次予約受付開始!

プレミアムバンダイ・ホビーオンラインショップでは、
好評につき「HGUC キュベレイMk-II(プルツー専用機)」と「HGUC キュベレイ用ファンネルエフェクトセット」の予約受付が終了し、
本日2月2日(火)より4月発送分となる2次予約の受付がスタートした。

76 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/02(火) 23:25:52.80 ID:DmchMv1b.net]
Rギャギャめっちゃ出来いいな
ジャジャの当時デザイン画と旧キット見てからギャギャの完成品見ると驚くぞ
簡単な改造・塗装出来る人は買っといたほうがいい
ギャギャがあんまり売れないとジャジャのキット化もお蔵入りになりそうな気がするから

77 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/02(火) 23:40:01.68 ID:+dJI8pT5.net]
ギャギャいらん。
素直にジャジャ出せばいいのに。

78 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/03(水) 10:16:03.60 ID:MKa7yhZX.net]
だからほしいなら買え

79 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/03(水) 12:31:49.08 ID:9Jp8lsPl.net]
出ないもの買えないだろw

80 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/03(水) 14:15:29.52 ID:LFqki7q4.net]
>>75
そういう意味じゃないと思うんだが



81 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/03(水) 14:15:58.64 ID:LFqki7q4.net]
アンカー間違った>>76宛てな

82 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/03(水) 17:48:25.41 ID:9Jp8lsPl.net]
ジャジャが欲しいならギャギャ買えって事?
飼い慣らされ過ぎだろw

83 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/03(水) 18:54:44.83 ID:qjGExhxd.net]
まあプレバンを擁護するような奴隷もいるしな

84 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 01:30:23.08 ID:2CbH8aH6.net]
「ギャギャを10個買ってくれたら、ジャジャ出そうかな〜」
   ↓
ギャギャ10個買う
   ↓
「やっぱりギャギャ100個買ってくれたら、本当にジャジャ出すかもよ?」
   ↓
ギャギャ100個買う
   ↓
「もう100個 ギャギャ買ってくれたら、ジャジャの光造形が見られるかもよ?」

85 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 06:49:28.89 ID:lTxi/GM+.net]
ズサ爆死でバンダイちゃんはひよったのさ

86 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 08:51:24.30 ID:acV/m4nn.net]
>>82
こういうのって何をソースに判断するの?
バンダイさんは販売数とか出荷数を好評しないよね?

87 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 09:36:12.73 ID:tcufMVR+.net]
>>83
売れてたらどんどん出てるだろ
…ではダメ?w
数字が出なきゃわからんてもんでもなくない?

88 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 09:58:54.17 ID:IXG/BVDm.net]
>>80
V2になくてはならない光の翼を
プレバンでいい
と擁護してるのは荒らしか社員だなーと思ってみてた

V2は自分も好き
光の翼がないV2なんてV2じゃない

89 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 10:04:28.07 ID:IXG/BVDm.net]
>>82
> ズサ爆死でバンダイちゃんはひよったのさ

爆死の内容にもよるな
ユニコーンのズサみたいにOVA作品で出番も少ない見せ場もない。更にオリジンファンから見れば袖付きなど紛い物

これで売れるわけがない

畑も耕さない、肥料もやらない、水もやらない…これなのに種を巻けば実ががとれると考えている人がいる

90 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 18:42:43.28 ID:7HUjbPR+.net]
もしかして「爆死」というのは
ズサ本来の姿であるZZ版ズサをプレバン逝きにしたバンダイに失望したZZファン
からの軽蔑の眼のことを指しているのでは?



91 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 19:07:53.23 ID:acV/m4nn.net]
>>84
は?

92 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 22:11:03.71 ID:sbv9VMmv.net]


93 名前:袖付きが永続的に売れるわけないじゃんねw []
[ここ壊れてます]

94 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/04(木) 23:26:41.06 ID:eJMwr/+5.net]
てか黄色いズサで出してれば2倍は売れたはず

95 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 00:06:50.57 ID:mW/JCG5F.net]
同時発売しとけば良かったのにね、ユニコ版なんて買わずに済んだのに

96 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 00:15:48.67 ID:FBNfNWzb.net]
で、黄色い方は品切れになるほど売れたのか?

97 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 00:34:05.35 ID:vPWRJA6i.net]
>>86
>ユニコーンのズサみたいにOVA作品で出番も少ない見せ場もない。更にオリジンファンから見れば袖付きなど紛い物
>これで売れるわけがない

これをバンダイは、
「ズサは売れない。つまりZZ系のプラモを出しても売れない」
と単純に判断しそうだから怖いんだよな。
冗談ではなくマジで。

98 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 01:30:11.43 ID:+5j7gH8b.net]
そんなことよりハンマハンマのHGUC発売のタイミングをなぜ逃してしまったのか。

99 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 01:59:03.14 ID:VdfxRy99.net]
ガルスJやRジャジャもだよ
ガザDも出ると思ってたのにさ

100 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 06:03:49.58 ID:dKl5ux7R.net]
ズサもバイアランも変なアレンジバージョンじゃなく
ちゃんとしたのが出るのを待って買い控えてるだけなんだがね…

ZZ版も出したドーベンウルフなどの売れが相当悪かったのかね



101 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 06:27:59.61 ID:h3i4LnBT.net]
バイアランはカスタムとかいらんからただの無印バイアランをHGUCで出してくれ
Zの敵MSで一番好きなんだよ

102 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 07:53:22.13 ID:L28fDbQi.net]
MGバイアランを諦めていない

103 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 07:56:38.97 ID:dKl5ux7R.net]
ガルスJはパーツ替えくらいじゃ無理そうだな
ライザップされ過ぎた

104 名前:HG名無しさん [2016/02/05(金) 08:15:46.78 ID:cx0Bo/Uo.net]
>>96
> ZZ版も出したドーベンウルフなどの売れが相当悪かったのかね

ドーベンウルフはトイネス週間入りだよ
ユニコーンのアニメに出てないからZZの力でトイネス入り

単にユニコーンのアニメが駄目すぎて販促になってないだけですよ
バイアランなどMS運動会で出たMSも全然発売されてない

105 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 08:16:12.65 ID:g+nhLi1i.net]
>>98
いいねぇ
MGギャプラン、ガブスレイ、ハンブラビ、バウンドドック、メッサーラ、アッシマーあたりも頼むわ
もち完全変形で

106 名前:HG名無しさん [2016/02/05(金) 08:20:14.61 ID:cx0Bo/Uo.net]
>>94
タコハンマよりもハンマハンマ出すべきだったよな
袖付きは超貧乏組織なのにどーして新型MS持てるんだよーと失笑

107 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 15:24:32.48 ID:k0+kdm7p.net]
今へんなドムもどきが出たんだからこの流れでドワッジとかも良いんじゃないか?
なーんかラインナップが変というか、下手くそな気がするんだよなあ。

108 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/05(金) 21:04:24.87 ID:mW/JCG5F.net]
ZZ版ドーベンウルフもドライセンも掃けてるがユニコ版は全然だし
投げ売りじゃないと売れないGレコやBFの方が売れてないからな

109 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/06(土) 18:24:41.44 ID:XSlCboxo.net]
HGUCのハンマ・ガザD・ガルスJ・Rジャジャ・ドワッジはリバイヴ終わらないと出ない罠。
リバイヴを終わらせる為には、俺たちはどんな運動すればいいの?

110 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/06(土) 18:36:23.72 ID:pUnwMIS1.net]
ザクVリバイブしても改はプレバンだろうな
つーかMG化してくれよお



111 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/06(土) 18:38:07.68 ID:MglWcba1.net]
他の作品買わずにZZ関連商品買いまくるしかないな

112 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/06(土) 19:47:30.32 ID:nvPI5eAa.net]
MGザクIIIいいねぇ

113 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/07(日) 10:49:26.77 ID:uUMTs3Z6.net]
ワンフェスでなにかしら発表あるかな?
模型以外でフィギュア、コスモフリートでも+効果はある

114 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/11(木) 18:24:05.94 ID:Jh/1GVmK.net]
発表あったとしても、どうせリバイヴだろうね。
バンダイさん、HGUCでリバイヴして欲しいガンプラなんて無いんですけど。

115 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/13(土) 00:08:05.41 ID:By4BH15p.net]
プラモ作成にあたっての参考に
ジオンの紋章付きMS、艦船byアニメ

本体にジオンの紋章(全て王族座乗)
1st:デギン専用グレートデギン
Z:ミネバ座乗のグワダン
ZZ:
プル、プルツー専用キュベレイMK-U
プルツー専用クイン・マンサ

盾にジオンの紋章
マシュマーのハンマハンマの盾
※最後の戦いで紋章付き盾を支給される

ジオンの略章
グレミーのバウ(量産機含む)
マシュマーのザクV改
スペースウルフ隊のドーベンウルフ

おまけ…公式外伝のAOZ
アリシア・ザビ座乗のリハイゼ
シンシア座乗のハイザック
ダイアナ達座乗のキハールU
エレノア座乗のファイバーU
アーリーヘイズルの盾
そしてリハイゼが立つグワジン

116 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/14(日) 01:25:28.71 ID:Pj+SrFf7.net]
★2ch新機能 スレッド個別設定機能★

スレを立てる時一行目に書くとスレごとに設定を変更できます

・ID非表示
!extend:none

・ID表示 SLIP無し
!extend:checked

・ID表示 IP表示 
!extend:checked:vvvv

・ID表示 SLIP表示
!extend:checked:vvvvv

・ID表示 SLIP表示 IP表示
!extend:checked:vvvvvv

117 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/18(木) 18:28:32.70 ID:0wEaUKoS.net]
鉄血のオルフェンズの視聴率ついに1パー台だってよ。
Z・ZZはどれくらい率とれたアニメだったんだろうね。

118 名前:HG名無しさん mailto:hage [2016/02/18(木) 18:51:19.78 ID:1shbVLES.net]
Zなら10%軽くこえてたよ

119 名前:HG名無しさん mailto:hage [2016/02/18(木) 18:51:59.63 ID:1shbVLES.net]
つーか過疎ってるな^^;;;;;

120 名前:HG名無しさん mailto:hage [2016/02/18(木) 18:52:25.54 ID:1shbVLES.net]
もっと書き込もうぜ皆ZとZZ大好きなんだろ〜ワッチョイワッチョイ



121 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/18(木) 19:39:12.12 ID:0wEaUKoS.net]
ありがとう。100人中10人が観てたなんて、Zすごい。

122 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/18(木) 20:38:26.21 ID:2JLvYGlJ.net]
参考に
日本の人口を考慮すると、00以上は1000万人が見ていたガンダムになるかもね

■ガンダムシリーズ平均視聴率 ランキング■ (2016/2/17)
*8.06% 1993 ガンバレ!SDガンダム大行進
*6.60% 1985 機動戦士Zガンダム
*6.12% 1986 機動戦士ガンダムZZ         (*6.1276%)
*6.12% 2002 機動戦士ガンダムSEED        (*6.1240%)
*5.41% 2004 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*5.32% 1979 機動戦士ガンダム
*4.84% 2007 機動戦士ガンダムOO
*4.47% 2008 機動戦士ガンダムOO 2nd season
*4.25% 1995 新機動戦記ガンダムW
*4.11% 1994 機動武闘伝Gガンダム
*3.89% 1993 機動戦士Vガンダム
*3.10% 2000 G-SAVIOUR
*2.99% 1999 ∀ガンダム
*2.75% 1996 機動新世紀ガンダムX (前半*3.51% 後半*1.21%)
*2.56% 2011 機動戦士ガンダムAGE(フリット編*3.22% アセム編*2.33% キオ編*2.25% 三世代編2.23%)
*2.40% 2015 鉄血のオルフェンズ(●16話までの暫定)
*2.09% 2004 SDガンダムフォース
*2.05% 2010 SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
*1.80% 2014 ガンダムGのレコンギスタ
*1.64% 2013 ガンダムビルドファイターズ
*1.42% 2014 ガンダムビルドファイターズトライ

参考視聴率:再放送3回目
19.40% 1982 機動戦士ガンダム

123 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/18(木) 20:40:03.59 ID:2JLvYGlJ.net]
も一つ参考に

機動戦士Ζガンダム
放送回…関東
第01回…11.7%
第50回…5.6%

機動戦士ガンダムΖΖ
放送回…関東
第01回…7.2%
第47回…8.2%

124 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/18(木) 23:00:23.86 ID:pyQmG9nK.net]
ここが新しいプル吉ハウスね

125 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/19(金) 08:46:19.22 ID:uRThJNYw.net]


126 名前:臭い []
[ここ壊れてます]

127 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/19(金) 09:49:43.87 ID:PAq8LFy7.net]
>>119
当時の人口1億2000万人として
Zは1話を14,04万人、最終話を672万人
ZZは1話を864万人、最終話を984万人
がリアルタイムで見たわけね

視聴率って大事だよね

128 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/19(金) 10:59:02.66 ID:T6QGlV5x.net]
プルのキュベレイMK-Uは情報なしか
プルツーが大人気だから出ないことはないと思うが続報欲しいな

129 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 07:10:51.14 ID:9aLCtqt6.net]
最近HGUCのザク3改作ったんだけど、これ意外と恰好いいのなw
ザク3=ダサイって思い込んでたからちょとびっくりした
背中のプロペラントタンクの醸し出すフォルムが、後のサザビーやヤクトドーガっぽいシルエットを連想させるわ

130 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 12:32:21.92 ID:uVLFFXd8.net]
ザク3はひょっとこみたいな口が好きじゃないが体は好き
ザク3改は理想にして最強のザク

確かこれ以降は公式アニメではザク出てないよね



131 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 12:41:43.53 ID:c6vHBYSS.net]
ザク3とザク3改は色が逆だろ、って思う

132 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 13:04:16.66 ID:wBXUzguG.net]
同じザク系統のハイザックの連邦カラーとティターンズカラーもどう考えても逆なので絶対わざとだ

133 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 13:09:57.75 ID:NQQ/WkW0.net]
>>126
緑はジオンの標準カラーでもあるが、
マシュマーのカラーでもある
軍服、ハンマ、ザクV改と特別なのは全部緑

深読みすれば標準カラー=一兵卒となってハマーンのために戦う決意の意思かと

背部には10種も許されてないジオンの略章が付いてるのでとても特別で名誉なMSではあるのがザクV改

134 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 13:13:49.33 ID:MNh9KGEL.net]
ジオンの略章は『富野監督による公式本編アニメ』「機動戦士ガンダム」の「公国軍重装宇宙服」のヘルメットに付いている
着てるのは名もなき一般兵
ブラウ・ブロに載ってたシムス中尉のにも付いている

135 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 13:26:35.22 ID:MNh9KGEL.net]
誤字修正

×載ってた
○乗ってた

136 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 13:31:21.09 ID:mTrmkSO6.net]
>>129
うん。付いてるね
服はそんなもんじゃねーの
所属を示すものだしね
ジオン紋章は制服にも付いてる

だが、MS、艦船に付いてるのは10種もない
しかも付いてるのは全て特別なMS

ガンガン動かすアニメでついてる意味を考えようよ

137 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 13:35:11.39 ID:mTrmkSO6.net]
ジオンの紋章付きMS、艦船
by富野監督による公式本編アニメ

本体にジオンの紋章(全て王族座乗)
1st:デギン専用グレートデギン
Z:ミネバ座乗のグワダン
ZZ:
プル、プルツー専用キュベレイMK-U
プルツー専用クイン・マンサ

盾にジオンの紋章
マシュマーのハンマハンマの盾
※最後の戦いで紋章付き盾を支給される

ジオンの略章
グレミーのバウ(量産機含む)
マシュマーのザクV改
スペースウルフ隊のドーベンウルフ
プル妹の量産型キュベレイ(王族)

おまけ…公式外伝のAOZ
アリシア・ザビ座乗のリハイゼ(王族)
シンシア座乗のハイザック(王族)
ダイアナ達座乗のキハールU(王族)
エレノア座乗のファイバーU(王族)
アーリーヘイズルの盾
そしてリハイゼが立つグワジン

138 名前:HG名無しさん [2016/02/20(土) 13:38:38.46 ID:Ov7dX6bA.net]
>>129
うんうん
でもMS艦船には付いてないよねw
君の理論ならブロウブロにジオンの紋章、略章付いてるはずだよね?

139 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 13:50:19.86 ID:qNlWKp7P.net]
>>132
略章付きMSではバウがちょっと格落ちかもだけど、これも特別なMSなんだよな
開発に王族とされるグレミー関与
量産型を使っているのはトップシークレットのサイコ運んだ部隊
反乱時に、グレミー軍にしかいないと

140 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 14:06:56.39 ID:MNh9KGEL.net]
童帝の妄想にとって都合が悪いから無視されているもの

『富野監督による公式本編アニメ』「機動戦士ガンダムZZ」登場のドライセンにもジオンの略章はついてる



141 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 14:16:35.94 ID:k4Yw0yne.net]
情報感謝
良いね。こういうのが2ちゃんの良いところだ
また一つ情報が高まった
これからもよろしくお願いします!

142 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 14:25:21.19 ID:k4Yw0yne.net]
ドライセンも高級量産機だからのう…
騎士

143 名前:座乗のMSなら略章も納得 []
[ここ壊れてます]

144 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 14:45:13.26 ID:t1si4geH.net]
ZZは論外 

by富野

145 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 14:47:13.81 ID:MNh9KGEL.net]
童帝の新妄想

ドライセンは高級量産機

書籍などのソースがあるのでしたら、ご提示を

146 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 15:13:11.18 ID:wBXUzguG.net]
連邦のMSには普通に盾に十字とかパンツにV字とかついてる件について

147 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 16:12:00.04 ID:80D3tTBZ.net]
違う組織を例に上げても意味ねーんじゃね?

148 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 16:32:17.14 ID:/ji8/4MU.net]
>>132
世界観ぶちこわしのプラモを造ってもアレだからこういうのは有難い
ドライセンに略章付きなのも超納得
いままでドライセンにないのが変と思ってたから

149 名前:!omikuji!dama [2016/02/20(土) 17:48:44.99 ID:Z5YYo1r8.net]
>>113
ユニコーンをテレビでやれば良かったのになと
それとオリジンとサンダーボトル
なんか展開が間違ってるよなバンダイってさ
1/20トラックも再販して欲しいし
あとF1の1/12フェラーリとかも

150 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 18:04:03.06 ID:JdG+Daf2.net]
童帝は今こっちで頑張ってるのかw
HGUCスレはワッチョイ導入で都合が悪いもんなw



151 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 20:29:18.98 ID:zEfmD+8x.net]
妹さえいればいい
コミカライズの続きドラマCD化
アニメ化も待ったなし?
ttp://gagagabunko.jp/specal/imouto/img/img16.png

152 名前:HG名無しさん [2016/02/20(土) 20:35:25.89 ID:zEfmD+8x.net]
>>137
> ドライセンも高級量産機だからのう…
> 騎士座乗のMSなら略章も納得

ザクVに紋章ないのはなぜ?

153 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 20:36:42.58 ID:zEfmD+8x.net]
>>143
テレビやれなかった作品はそういう作品
そういう作品がTVでやっても良い成績を出せるとは思えない

154 名前:!omikuji!dama [2016/02/20(土) 22:33:20.89 ID:Z5YYo1r8.net]
>>147
そうかなぁ?〜
今の20歳位の奴らでさえ始めのガンダムも良いと言っている
確かに過去にとらわれ過ぎても駄目なのは分かるが
今回のガンダムを見ると面白くないんだよな

155 名前:HG名無しさん [2016/02/20(土) 23:12:00.18 ID:RmW8X23c.net]
>>146
> >>137
> > ドライセンも高級量産機だからのう…
> > 騎士座乗のMSなら略章も納得
>
> ザクVに紋章ないのはなぜ?

ザクVは負けたから当たり前
ないのに何の疑問の余地もない

156 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/20(土) 23:28:26.86 ID:qlNlxci1.net]
サンダーボトルさんは名前欄といい釣りにしか見えなかったが
童帝と会話始めたしマジモンなのかw

157 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 00:57:08.66 ID:q5TYB69x.net]
>>149
なるほど
ギャンとゲルググか

158 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 01:03:54.74 ID:IS3ForR+.net]
「次期主力機としての争いでドーベン・ウルフに敗れた」
という都合のいい答えがある>>146には返答しても
自分に都合のいい回答が出せない>>139には反応しない醜悪な童帝

159 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 01:11:45.78 ID:rOMXRKIh.net]
設定とかどうでも良くねw

160 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 02:05:26.92 ID:HwAmQdRd.net]
>>153
設定がないと死んじゃう生き物だからw



161 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 09:35:31.82 ID:zELKXNwg.net]
>>153
模型は自由に造るのでいいけど
設定わかってて自由にやるのと、
知らずにアホなことをやるのとは違うだろ

162 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 09:39:24.93 ID:zELKXNwg.net]
>>151
ドライセンに略章が入っているなら一つのラインが繋がる
正式採用高級量産機(騎士用MS?)にはジオン略章が入ると

ドライセンにないのが不思議だったのよ

163 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 09:46:43.38 ID:Lra7n+IG.net]
ここでもHGUCスレでも設定話は多いのに、
なんで噛みついてくるのかな?

>>159
Zでどれが敵で味方かわからないと不評だったから一定の基準を設定したのかもね
1stの小隊長MSの角みたいに

164 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 09:54:43.52 ID:Lra7n+IG.net]
>>136
俺もドライセンに略章は気づかなかった135って勲章もんだよ
プルへの王族敬礼といい昔のガンダムは文字設定ではなく映像で語るんだね
粋だね

165 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 15:49:08.78 ID:vbXxwXvA.net]
去年は、MG百式2.0が出たけど、
ぼちぼち、RGの技術を取り入れたZガンダム3.0や、
ZZガンダム2.0とかも欲しいところ。

166 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 17:08:51.54 ID:Vr251Ds/.net]
ここも次からワッチョイだな

167 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 17:17:32.56 ID:HwAmQdRd.net]
高級量産機カッコイイよな!
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org748806.jpg

168 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 17:24:15.08 ID:UegOdXo0.net]
一瞬ザクにみえんかった

169 名前:HG名無しさん mailto:hage [2016/02/21(日) 18:17:20.65 ID:hjzGN88O.net]
>>161
こんなの使えんの?
すげえな
俺は恥ずかしくて無理

170 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 18:24:22.07 ID:vvNk7Yxi.net]
>>163
アイマスVISAもそうだが、ネット通販決裁専用にすれば大丈夫よ。



171 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 19:15:20.04 ID:0qNRNhMX.net]
ジオンの紋章付きは全て王族が乗ってるーにイチャモンつけてる人が
略章付いてるジム(とザク)を持ち出してるけど、

ジムもザクも自軍の最高級かつ最強兵器ですよ
付いていて普通なのよ
それ忘れて言ってもアホなだけです

172 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 19:32:36.88 ID:Vr251Ds/.net]
引っ込みつかなくなったのねプル吉
恥ずかしい

173 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/21(日) 20:12:20.15 ID:4xi1kCdk.net]
ユニコーンのTV化
スレ的にちょっと斜めだけどプラスだろ
メインヒロインはZZのプル
これは量産型キュベレイ、ゲーマルクのフラグか?

174 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/22(月) 20:02:23.11 ID:L4zLmMvO.net]
TV版ユニコーンが始まるということは、それに合わせてHGUCが出るってことなの?
だとしたら俺の嫌いなリバイヴが衰退しそうでウレシ。

175 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/22(月) 20:06:36.62 ID:xIZWx/FF.net]
バイアランやズサを見て楽観的に考えられるかよお

176 名前:HG名無しさん [2016/02/22(月) 22:42:21.15 ID:vr94leog.net]
偶然旧キットのドライセンをヤマダ電気で見つけたので購入
割と設定画に忠実で造形も悪くないなコレ

177 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/22(月) 22:46:54.46 ID:IHYu0L0D.net]
>>170
「ミッションZZ」でも「これを作らずしてZZシリーズは語れないと噂された(!?)名作キット」とある
作例で切った貼ったした人も「そのまんまの方がいいぞぉー」といってるくらいだし

178 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/23(火) 00:16:39.30 ID:By9yU2wQ.net]
>>170
と言いつつ積むんだよね
病気だと思うよ

179 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/23(火) 01:00:30.27 ID:UxTaMqoQ.net]
>>172
いやいや、自分の金なんだから本人が満足出来れば
積もうが未完成だろうがオークション出そうが何でもイイのよ

180 名前:HG名無しさん [2016/02/23(火) 14:00:29.94 ID:3eVc+tFk.net]
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。



181 名前:HG名無しさん [2016/02/23(火) 23:08:27.19 ID:qXOzfEh0.net]
>>145
> 妹さえいればいい
> コミカライズの続きドラマCD化
> アニメ化も待ったなし?
> ttp://gagagabunko.jp/specal/imouto/img/img16.png

そのラノベ
登場ガンダム名も、キャラ名も、MS名も、
主人公が、複数回、台詞で語ります
「あの」シーンで一番行数とってる紹介されてますよ

コミック、アニメでどうなるか楽しみ

182 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/24(水) 02:11:36.52 ID:e0EgtUgg.net]
リヴァイヴのキュベレイ買ってきた

183 名前:HG名無しさん mailto:hage [2016/02/24(水) 03:06:34.09 ID:fdext8ES.net]
俺はキュベレイHGUC買うかmg買うかずっと悩んでる一年前から
どっちが言いと思う?

184 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/24(水) 07:07:30.34 ID:MW5dNYfA.net]
迷う間もなくMG

185 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/24(水) 11:45:19.69 ID:Z38Ux825.net]
どちらも買わずにガンプラ卒業

186 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/24(水) 22:48:16.61 ID:/QU990Ox.net]
どちらかであれば、MG買う。
できれば両方+ロボ魂も買う。

ちなみに、HG買うなら、リニューアル版のほうが良い。

187 名前:HG名無しさん [2016/02/24(水) 23:10:22.03 ID:p1XeaRf7.net]
ズサ買え ズサ

188 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/25(木) 07:06:09.02 ID:PceYXbkL.net]
買った後自分がどうしたいのかを考えて選べば、より無駄にならなくて良いぞ。

189 名前:HG名無しさん [2016/02/25(木) 23:52:14.54 ID:VK3AEVEt.net]
突然すみません
気になっていることがあり、ここなら何か分かるかと思いお邪魔しました。
Zガンダム(TV)でジェリドが断末魔に
「カミーユっ、貴様は俺の…」と叫んでいるのですが、「…」って何が言いたかったのかとても気になっています。何かご存じの方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

190 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 00:09:12.92 ID:LW0lwd5R.net]
>>183
邪魔ばかりしやがって
って言いたかったんじゃね?
ライラもマウアーもカクリコンも死んでるし、ティターンズのエリートコースから外れてしまったと思ってたかも知れないし



191 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 00:34:19.96 ID:Ozw1dnXD.net]
>>183
カミーユへの憎しみがいつしか愛情に変わってしまっていた。
だから、ジェリド最期の言葉は愛の告白。

「カミーユっ、貴様は俺の嫁となれ!」

192 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 00:38:12.02 ID:wuNnGFuR.net]
>>183
「カミーユ、お前はおれのもの!」

でなく、
確か、「カミーユ、お前はおれの全てを奪った」だったような気がします。
アニメ雑誌で富野さんが答えてたようなうろ覚え

193 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 00:40:13.69 ID:ViwY0lq3.net]
>>183
DVDのブックレットに掲載された脚本家インタビューによると、
「全てを奪った」だそうで。
こういう質問は、シャア板の方が適切かと。

194 名前:HG名無しさん [2016/02/26(金) 01:30:44.78 ID:5kxAw7YJ.net]
ありがとうございました。なんかすっきりしました。シャア板というのもあるのですか、でも「全てを奪った」が文献にあるとのことで納得しました。お世話になりました。感謝です。

195 名前:HG名無しさん [2016/02/26(金) 01:41:17.89 ID:5kxAw7YJ.net]
ジェリドはカミーユに散々な目にあっていたので恨み言的なものと素直に推測すれば良かったのですが、ダンバインでトッドが「いい夢見させてもらったぜ」と言っていたのもあったのでどうだったんだろう?と考えていました。すみませんでした。

196 名前:HG名無しさん [2016/02/26(金) 01:57:36.00 ID:LW0lwd5R.net]
>>189
いい夢見ろよ!

197 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 08:32:30.47 ID:gQkT07Mk.net]
>>189
あばよ!

俺の…から展開させやすそうよね、4コマのネタとかで

198 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 11:10:24.08 ID:LW0lwd5R.net]
お笑いマンガ道場はココでつか?

?(´・ω・`)??

199 名前:HG名無しさん mailto:hage [2016/02/26(金) 17:55:19.50 ID:R7kezR4/.net]
今年ZZとキュベレイ2.0出そう

200 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 20:02:16.17 ID:OLg9yH3k.net]
バイアラン出たらガンプラ復帰する



201 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/26(金) 21:36:58.03 ID:37iXA9cz.net]
本放送の頃から1/220があるじゃない

202 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 07:16:23.69 ID:6SEwEMtb.net]
旧キット買って積んであるんだから、まだ出さないで!

203 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 10:09:07.24 ID:9s7c8LiS.net]
PGとMGでバイアラン出して。
RGは別にいいです

204 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 11:01:17.78 ID:WXZjgCUW.net]
ZZとキュベレイの2.0、Zガンダムの3.0あたりは、いずれありそうだよね。
バイアランは、既にバイアランカスタムが出てるから、HGUCでいずれ出る可能性はありそうかも。

MGでバイアランがもしも出るとしたら、
タイミング的に今年の春からガンダムUCの地上波放送が始まるから、
その流れで、もしも運よくMGバイアランカスタムを出すことができたら、
その後リデコの、MGバイアランが出るかも?って流れかなぁ・・。
逆にカスタムのMGが出なかったら、通常のMGバイアランも出なさそう。

ちなみにバイアランとバイアランカスタムって、デザイン的にはどのくらい共通してるんだっけ?
下腕と肩はかなり違ったような気がしたけど。

205 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 14:20:50.85 ID:lFGP7mRc.net]
リバイブのせいでキュベレイは売れないって判断されるかも…

206 名前:HG名無しさん [2016/02/27(土) 14:36:26.30 ID:/wgDO8ow.net]
バンダイは中庸ってのが無いからな
以前は大顔短足だったり、今は極端な小顔足長にしたり

207 名前:HG名無しさん [2016/02/27(土) 14:43:13.84 ID:Pr70CJUN.net]
>>199
プルツーキュベレイMK-Uはプレバン完売ですが

アサキンだとクイン・マンサは1次、2次受注も完売

208 名前:HG名無しさん [2016/02/27(土) 15:35:05.13 ID:1a0yKnVW.net]
             【被爆黙認】  どうすんだ自民党員? キミたちは捕まるよ!  【被害放置】



       暴走事故運転者、大動脈瘤破裂? 大動脈解離、震災後2倍に…岩手の病院調査 (読売新聞)



2016年被爆者  【訃報】「機動戦士ガンダムSEED」脚本家の両澤千晶さん死去 大動脈解離のため亡くなった。56歳。

           食べて応援の雄 松方弘樹、脳腫瘍の疑い 事故後も東北沖マグロを釣りまくってきた無類の魚食好き

           女子プロレス界の異常。亜利弥さん、昨年北斗晶さんと同じ乳癌発症、ステージIV。「桜の咲く頃まで持たない」と告知。
           長与千種さん、今年胆嚢全摘手術。そしてRAYさんの悪性脳腫瘍。。。女子プロレスは震災後福島でボランティア興行。

2015年被爆者  盛田幸妃 横浜(現DeNA)45  松来未祐ラジオ声優38  黒木奈々アナ32  丸山夏鈴アイドル郡山市出身21
           11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)
           11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、同年の9月に死去



 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
           

209 名前:       ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

                       マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい
[]
[ここ壊れてます]

210 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 18:43:53.74 ID:uP+p1ah6.net]
TV版のUCが今春から始まるから、それに合わせて登場MSをHGUC化してくれると
いう解釈でいいのかな?

ZZにも登場した物で期待できるのはカプール、ディザートザク、量キュベ、
ドワッジくらい?



211 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 18:52:33.48 ID:WXZjgCUW.net]
ガンダムUCの袖付きMS→リデコで、ガンダムZZのネオジオンMS

って流れが結構あったから、
4月以降も何がしかありそうな気はする。

212 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 18:55:52.45 ID:WXZjgCUW.net]
ところで、最近Zガンダムを久々に観返してるけど、
なんかこの本当に独特の空気感は好きだなぁ。

三枝成彰の音楽とかも凄い良いわ。
(音楽担当がこの人でなかったら、空気感みたいのは結構変わりそう。本当にBGM良すぎ。)

213 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 19:48:49.12 ID:uP+p1ah6.net]
>>204
俺もそういう期待してる。UCTV放送で袖付MSのキット化が再過熱してくれるといいね。

>>205
俺は大気圏突入直前のエウーゴ艦隊が終結している時のBGMが好きだな。

214 名前:HG名無しさん [2016/02/27(土) 20:00:50.42 ID:/wgDO8ow.net]
フライングアーマー立てた状態で発進するマーク2のシーンは好きだなw

215 名前:HG名無しさん [2016/02/27(土) 20:26:49.26 ID:D0ZTcN1A.net]
ディジェのHGUC化が成されないのは正直不思議(MGにもならなかった、R100とリックディアスでニコイチしろとでも?)バイアランは一部新規でキット化可能性高そう、

216 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/27(土) 23:02:41.24 ID:Iu6prSLy.net]
バイアランってグワダンのハマーンを少しビビらせた辺りがピーク

217 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 02:15:43.54 ID:bhoHEetO.net]
バイアランは名器やぞ!

218 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 05:04:24.31 ID:c6LqQs6l.net]
メスだったのかよw

219 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 08:08:00.61 ID:dRfam1Aw.net]
いいえ、バイです

220 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 08:37:49.85 ID:0if++Bmx.net]
まあ、バイアランにだったら抱かれたい



221 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 10:00:45.44 ID:VoKkxteT.net]
サイコ・ガンダム、アッシマー撃破はおいても
エゥーゴのOT最強エースを撃墜した武勲機
それがバイアラン

222 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 11:50:01.52 ID:yk1LeAKa.net]
しかも変形なしであの形サイズで大気圏内飛べちゃう

223 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 12:15:39.31 ID:0if++Bmx.net]
個人的に、大気圏内の空戦用に作ったのにそこではあまり戦果をあげられず宇宙に持って行ったら想定外に性能を発揮しちゃった所が魅力だと思ってる

224 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 17:02:37.08 ID:NT0mgEXR.net]
MGリックディアスが赤黒ともに売ってないんですがしばらく再販していない?

225 名前:HG名無しさん [2016/02/28(日) 17:15:37.12 ID:g8dGdEi/.net]
バイアランの魅力はズバリ肩幅!
220/1キットはお尻にバーニア入れて
爪と角研いで
顔は整形で
いい感じになった

226 名前:HG名無しさん [2016/02/28(日) 17:17:20.57 ID:g8dGdEi/.net]
倍率間違えました
すみません

227 名前:HG名無しさん [2016/02/28(日) 17:57:49.32 ID:i7agLfRW.net]
もはやUC頼みって所がトミノスキークオリティって感じのZとZZの定位置になりつつある。
大人になってから見ると物語はハチャメチャだし、行き当たりばったり感が半端ない。
それ考えると1stってまだマシなんだな〜と思える。

228 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 18:15:25.10 ID:T7zg9NaI.net]
ティターンズの悪役ぶりがドクターヘルとか恐竜帝国並だからな。
そんなことしたらエゥーゴより社会全体を敵に回すだろって事どんどんやるよな。

229 名前:HG名無しさん mailto:hage [2016/02/28(日) 18:24:57.04 ID:MYNPH/b9.net]
hg キュベレイ買ったけどhgにしては大きいね
ゴッド、f91みたいなちょっと小さいmgって感じだな
MGはどんだけ大きいんだ

230 名前:HG名無しさん [2016/02/28(日) 21:02:45.81 ID:dr5TbyI+.net]
>>222
横には広いが大きくは無いぞMGは



231 名前:!omikuji!dama [2016/02/28(日) 23:02:49.55 ID:eeWQpR1u.net]
>>220
奥も動くのか?

232 名前:!omikuji!dama [2016/02/28(日) 23:03:30.79 ID:eeWQpR1u.net]
>>210
奥も動くのか?

233 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/28(日) 23:23:32.45 ID:GQWhfU5i.net]
>>222
キュベレイアニメの設定身長だとデカすぎるから
MG設定は独自の大きさに書き換えてた覚えが。

234 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/02/29(月) 00:12:05.64 ID:hyaMW7Ob.net]
>>220->>221
情報統制やマハみたいな摘発などの、実務面をあまり描写しなかったからね。
後半、個性の強いハマーンやシロッコに喰われた感はあるなぁ>ティターンズ


そもそも1st否定が根幹にある、Zの作品カラーにZZを寄せようとしたら、破綻するのは当然。

…でもMSは、3クールの方が好きなんだよなぁ。
ドライセンとかドーベンとか。

235 名前:HG名無しさん [2016/02/29(月) 12:41:49.63 ID:l+HMBfx8.net]
>>224-225
恥ずかしい奴…

236 名前:HG名無しさん [2016/03/01(火) 01:56:43.92 ID:kmHPCBVN.net]
2ch初心者ですけど2chで盛り上がってるガンダムスレを教えてくれる方いませんか・・・

237 名前:HG名無しさん [2016/03/01(火) 02:30:22.62 ID:C1N21hj4.net]
とりあえず書き込みせずに色々見て回りなさいな

238 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/02(水) 23:59:02.22 ID:b7qUNbF8.net]
本日3月1日は30年前1986年3月1日に、
ZZ第1話が放送開始をした日です

万歳ガンダム、万歳ZZ

239 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 02:32:49.72 ID:tvEKVuFq.net]
みんなお待ちかねMSシルエットクイズの時間だ!!

240 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 07:11:12.35 ID:PFKjDa0C.net]
私もつくづく運のない男だ



241 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 07:35:48.63 ID:Y7YCR5PZ.net]
ZZ一話は黒歴史

242 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 14:52:42.39 ID:ShqII9z/.net]
プレリュードのこと?

243 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/03(木) 17:47:07.76 ID:6pTI4DuV.net]
プレリュードZZほどシャアがノリノリの回はないよなw
でも再放送でもDVDでも原盤が存在しないから汚いビデオ録画映像でしか見る事が出来ないらしいが・・・
あれの高画質バージョンが見たい

244 名前:HG名無しさん [2016/03/03(木) 22:31:29.40 ID:NQY7g8Z4.net]
楽しそうだよねシャア池田
リアルでもジュドー矢尾と親しく
アフレコの度に一緒に酒飲んでいて
30年間ZZ出たいと言ってる

245 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 18:28:06.62 ID:r8RCDpMe.net]
矢尾さん老けたよね〜。ジュドーやってた頃と比べると老け方、半端ないorz

246 名前:HG名無しさん [2016/03/04(金) 23:05:19.36 ID:FTYMOGvo.net]
>>238
3〜4年前にアキバレンジャー2ndシーズン出てて、あまりの老けっぷりにビックリした思い出w

247 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 23:37:51.68 ID:RYeZJMCr.net]
哀しいわ
カミーユよジュドーの声優変わっちゃったら泣いちゃう

248 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/04(金) 23:38:25.28 ID:RYeZJMCr.net]
カミーユとジュドー

249 名前:HG名無しさん [2016/03/05(土) 00:07:24.33 ID:YsqSa4vr.net]
今のアニメ全部黒歴史にしろ

250 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 00:15:15.86 ID:5jww+wbL.net]
矢尾さんはもう破天荒なキャラしか出来ないだろ
ちょっと前のスパロボでさえ違和感半端無かった



251 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 01:05:16.82 ID:hfs8nqtH.net]
一回ノド潰しちゃったらしいからなあ。

252 名前:HG名無しさん [2016/03/05(土) 10:56:28.32 ID:TeufW66A.net]
>>238
フランキー

253 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 10:58:10.20 ID:cKHFM/J9.net]
俺は矢尾さんでいいと思うけどな
交代するなら矢尾さんとの継承式をやってほしいね
でもって矢尾さんはストーク卿で出ると

254 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/05(土) 14:27:55.70 ID:74FHeVDf.net]
>>245
いまやワンピは話によってはガンダムのアフレコが出来るw

255 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/07(月) 18:36:17.44 ID:umjdEy/3.net]
>>240
>カミーユよジュドーの声優変わっちゃったら泣いちゃう

心配するな。矢尾さんは不死身だし、飛田さんも丸尾君の声が出せるから
ズバリ、変わらないでしょ〜う!

256 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/07(月) 20:03:41.78 ID:g0wANdhH.net]
飛田さん微妙に声変わったよね
若い頃はもうちょっと透明感あった

257 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/08(火) 20:32:06.55 ID:7WnuyD55.net]
シロッコの声の人が別人化しとる

258 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/09(水) 00:57:49.99 ID:fnnLxnlZ.net]
ハマンは完全にBBA

259 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 18:28:21.27 ID:Q9Er0CCX.net]
TV版Zのハヤト・コバヤシと劇場版Zのハヤトが別の声優だったのは何か理由が
あったのかな?

260 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 20:31:56.26 ID:DKz1eOgD.net]
>>252
ヒント:フォウの声も違う



261 名前:HG名無しさん [2016/03/10(木) 20:58:11.40 ID:2IlaRgP9.net]
サラの声も違う

262 名前:HG名無しさん [2016/03/10(木) 20:58:47.69 ID:2IlaRgP9.net]
毎度のことながら、ムックになるのは
1st、Z、ZZ、CCAとシード

表紙はZZとギャプラン
www.gundam.info/topic/15116
www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20160308203623-95926.jpg

双葉社のMS解説本
「モビルスーツ全集 10 可変モビルスーツ / モビルアーマーBOOK」は、
本日3月9日(水)より全国の書店にて発売される。

テーマに沿ってMSを徹底解説する「モビルスーツ全集」シリーズの最新第10弾は、「MSZ-006 Ζガンダム」、「ORX-005 ギャプラン」、「NRX-044 アッシマー」、「MSZ-010 ΖΖガンダム」など、可変モビルスーツ・モビルアーマーたちが徹底解説される。
カラー設定画や各種機体解説に加え、設定資料なども収録された、一冊まるごと可変MS・MAの本となっているので、ぜひとも手に取ってみよう。

263 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/10(木) 22:08:32.57 ID:0bKxMdri.net]
30年前のアニメだしなあ

264 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/12(土) 18:38:51.31 ID:Bun++Hni.net]
劇場版Zのハヤトとファの声はいまだに馴染めないのは俺だけかな?

265 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/12(土) 20:31:18.84 ID:atM7gwMH.net]
でもスパロボでファの声の人の劣化を確認した身としては
代わっていてくれてホッとしたのも事実

266 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/12(土) 20:34:40.66 ID:Fe3oCpiP.net]
ファってZとZZで可愛さダンチだよね

267 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/12(土) 21:35:52.62 ID:/YWIFh6Z.net]
可愛かったのZの一話だけだろw

268 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/12(土) 23:19:43.83 ID:AjdEK870.net]
ファ「ファッ!?」

269 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/13(日) 01:14:33.58 ID:fc38Rj73.net]
ファはZZ最終回が一番可愛い

270 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/13(日) 23:17:39.20 ID:0qDeiM2o.net]
花園麗



271 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/14(月) 00:27:59.43 ID:XVRURWmO.net]
どう見てもファが苗字でユイリィが名前

272 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/14(月) 03:05:43.85 ID:rLAbgGsp.net]
ド・ユイリィ、レ・ユイリィ、ミ・ユイリィ

273 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/14(月) 06:08:31.63 ID:7INwmidh.net]
怒りのスリードラゴン

274 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/14(月) 18:24:15.55 ID:m2aMaPcl.net]
ファユイリィのフィギュア幾つか持ってるんだけど、
どれも本人と似てないorz

275 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/14(月) 19:03:22.33 ID:/P5J/ee0.net]
うp

276 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/14(月) 19:38:02.89 ID:m2aMaPcl.net]
>>268
俺が言ったファのフィギュアのことか?
ヤフオクとかググルの画像検索で見れるよ。

277 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/17(木) 18:30:29.15 ID:oQgFMjSY.net]
今のところファに似ているフィギュアって無いんだよな。
メガハウスから出るといいんだけど。7000円くらいだったら買っちゃうかも。

278 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/17(木) 18:37:02.29 ID:poFbjcKf.net]
エル・ビアンノのフィギュアが欲しいです・・・

279 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/18(金) 01:20:25.06 ID:N76UAYV5.net]
エルは髪を下ろすと可愛いですよ

280 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/18(金) 01:23:28.48 ID:oJwsG4A9.net]
下ろさなくても可愛いよ



281 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/18(金) 01:49:18.27 ID:0e7LvsUe.net]
エルかわいいよな…健気でジュドーを想い続けてたところとか最高にかわいい
ルーは狙いすぎな感があって駄目だ
最後はジュドーはエルとくっつけて欲しかったわビーチャはどっかで戦死してれば良かった

282 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/18(金) 01:52:22.79 ID:puZhCxJl.net]
>>274
完全に同意w

283 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/19(土) 01:09:16.54 ID:sbsqjglH.net]
エル LはLOVEのL
エル LはLIPのL
このくちびるに燃える愛をのせて
エルはあなたをみつめてる

284 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/19(土) 19:01:52.11 ID:GJAyfDfa.net]
正直、ジュドーにエルは似合わないよ。
エルの性格からしてビーチャが合ってると思うけどなあ。

285 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/20(日) 06:58:30.65 ID:Umy1XHji.net]
今日の青葉春助スレはここですか?

286 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/20(日) 22:10:03.73 ID:K3RlNS/f.net]
かぼちゃワイン懐かしいw
デブ女がヒロインで斬新だった

287 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/22(火) 22:39:20.57 ID:qC0//5SN.net]
HGUC新作はよ

288 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/22(火) 23:15:31.59 ID:CtehUL1R.net]
ガルバル「悪いが俺はバンダイがもしもの時のために、温存されてるんだよ」

289 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/24(木) 18:34:57.85 ID:OHqyJK5Q.net]
ガズアル・エル「ガルバルさんを温存してるなら、俺の事も忘れないでね」

290 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/25(金) 01:31:52.35 ID:38VEoDiR.net]
>>279
デブじゃない
背が高くてグラマーなだけ



291 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/25(金) 06:44:35.36 ID:r0E8gRzu.net]
顔は丸々してかなりふくよかだったような
デブでないとしてもポッチャリ系だったように思う

292 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/25(金) 17:42:03.37 ID:8K05FtVv.net]
HGのドーベン作ってるんだけどコイツのビームサーベルって何処に収納されてんの?

大腿部って書いてあったから腰アーマーの出っ張りがそれなのかと思ったけどmk-Vも同じ所に出っ張りがあるし収納時はビームガンとしても使用できるとかわけわかめな事も書いてあって何処から取り出してるのかさっぱりわからん

293 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/25(金) 17:48:49.36 ID:ANIbM5W2.net]
>>285
腰アーマーの丸い出っ張りがビームサーベル

サーベルは腰アーマーを前後に貫通していて、「後方用ビーム砲」として使用可能となってます

294 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/25(金) 19:40:22.53 ID:8K05FtVv.net]
>>286
了解です。脱着出来る様に加工してきます

295 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/25(金) 22:36:08.54 ID:+SEja/GW.net]
>>277
> エルの性格からしてビーチャが合ってると思うけどなあ。

ちょうど?タイムリーに

今月のガンダムエース
ラストサン
プロトタイプZZのハイメガキャノン大暴れ
ラビアンーズ級を真っ二つ!
エルとビーチャ登場
名乗ってはいないが「ジュドーなら…」と言ってる

クロボンゴースト最終回
次回に重大発表あり
クロボンのアニメ化?

296 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/26(土) 18:31:42.13 ID:T4wuol6N.net]
ZZ観たことないのに、HGUCドーベン買って自分なりに作っている人がいて
良い意味で嬉しい。
ガンプラ製作きっかけでガンダムZZ観てくれたらもっと嬉しい。

297 名前:HG名無しさん [2016/03/26(土) 19:36:21.31 ID:61hX3/fq.net]
ガンダム初心者お薦め作品ベスト5に入っていたりする

★ガンダム未経験者にお薦め…Z、SEED、UC、SD、ZZ [無断転載禁止]2ch.net
echo.2ch.net/test/read.cgi/shar/1458987456/

298 名前:HG名無しさん [2016/03/26(土) 19:37:08.36 ID:61hX3/fq.net]
>>285
ネタバレだけど、アニメ見ると
サーベルの抜刀シーンがありますよ

299 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/26(土) 23:40:26.72 ID:48Muudh+.net]
>>290
初代 〜 ZとZZ 〜 逆襲のシャア で、基本は押さえられる。

それを終えたら後はどれでもご自由にどうぞ、って感じ。

300 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/27(日) 22:52:26.80 ID:YxKmYIwi.net]
そろそろ、MGZガンダムの3.0とか出ないかな。



301 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/27(日) 23:26:31.44 ID:NJu4Yzcg.net]
2.0で十分だろ
出すならZZ2.0を

302 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 10:19:55.24 ID:C91nX54M.net]
今の時代だったらジュドーハーレムで落ち着いたかも知れない

303 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 11:35:11.54 ID:bAua0gFx.net]
ZZはどうやっても格好良くならない
出すだけ無駄

304 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 12:40:32.21 ID:zL75RdT0.net]
>>295
いまでもハレームだろ
イボルブ
幼人Mとプル妹?にルーとハーレム

伝説巨神
ルーとミネバのハレーム

V外伝
ショタにロリによりどりみどり

305 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 13:09:34.77 ID:PcLypTo7.net]
ZZは強化型を叩き台にしてSガンを参考にすれば格好良くなると思う

306 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 13:15:35.86 ID:sqfJ+y2d.net]
ノーマルZZが一番かっこいい

Sは気色悪い
足細い意味不明デカイ肩
頭の回転焼きがこれまた酷い

307 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 17:42:50.36 ID:4fwYP8uL.net]
百式(量産型)ってフレームもガンダリウム?どう塗るか考え中。

308 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 17:44:45.91 ID:x9jngJSd.net]
へえ
で?

309 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 17:45:12.87 ID:x9jngJSd.net]
すまん誤爆

310 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 17:50:58.75 ID:q2BVhpZu.net]
>>299
> 頭の回転焼きがこれまた酷い

回転焼きを出した後がこれまたマヌケなのよね



311 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 23:05:45.13 ID:LW6dqcZu.net]
しかもノーマルZZの方が性能上なんだっけ>S

312 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 23:05:48.60 ID:F86PFV23.net]
わかる

313 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/28(月) 23:15:49.02 ID:KAeZ4aYI.net]
ZZ本体は現行MGもHGUCでも十分にかっこいいんだが、
ダブルビームライフルを持たせるとどうやってもダサくなってしまうんだなw
あれはどうにもできんだろ
あとは肘がガワラ曲げできるとウイングの取り回しが良好になると思うんだな

314 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/29(火) 16:38:23.37 ID:mvxS14j1.net]
変形上仕方ない部分もあるがダブルビームライフルの砲と砲が離れてるとかっこ悪いんだよなアレ

315 名前:HG名無しさん [2016/03/29(火) 21:50:25.36 ID:0TMOrX/g.net]
ライフルは単装の方がいいな

頭のハイメガと両肩の板もはずしてほしい

316 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/29(火) 21:59:01.01 ID:zhn0E5Q3.net]
>>304
スペックの数値だけならSやカトキハジメのデザインしたMSはどれもキチガイでオーパーツ

でも、エゥーゴの旗機に選ばれ歴史に名を残したガンダムはZZ

317 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/29(火) 22:04:40.64 ID:8b7SUrBN.net]
>>288
> プロトタイプZZのハイメガキャノン大暴れ
> ラビアンーズ級を真っ二つ!

プロトタイプどころかZZのハイメガでもそんなことができるとは思えない
ジュドーのハイパーハイメガキャノンぐらいだろ
それとも96年技術のサイフレなどでチューンナップされてるのか?

318 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/29(火) 22:22:03.49 ID:aAKyDTR0.net]
>>309
当初バンダイ側から前提として「最強のガンダム」というのがあったから、
スペックがZZより上とされたのは、ある意味当然の結果

319 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/29(火) 22:45:58.02 ID:8b7SUrBN.net]
>>311
カトキハジメのMSは他のMSもキチガイスペックだからそれは言い訳にしかすぎない

83MSもオーパーツばかり

320 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/30(水) 01:58:35.35 ID:aWMuXvqV.net]
どこから来たのか知らないけど、まゆ毛の無い技師さんがZZのハイメガキャノンを改造していったよ。
なんか独り言を言ってた。

「”波動砲の付いたガンダム”と言われてるなら、いっそのこと本物を付けてやる…」って。

アクシズぐらいの小惑星なら簡単に破壊出来るらしいよ。



321 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/30(水) 04:31:26.99 ID:aZPAmdcp.net]
ガンダム+ヤマト=ZZガンダム
なら
ガンダム+アルカディア号=クロスボーンガンダム
だね
カトキさんらしい発想w

322 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/30(水) 07:36:20.64 ID:tWWDN7MZ.net]
流石はパクリしかできないデザイナーカトキハジメ

323 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/30(水) 07:38:21.01 ID:Z89p2dii.net]
頭に波動砲のついたMSはジオングが元祖か?
頭部に武器、ビームは理にかなっているよね

324 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/30(水) 23:43:18.23 ID:m9IAcxfC.net]
数字の設定決めてるのがカトキだと思ってるのだろうか?
GPシリーズなんかデザイナー5人いるんだけど、GP-03Sだけ飛び抜けてたりするわけ?

325 名前:HG名無しさん [2016/03/31(木) 01:19:58.76 ID:qg1TzK4L.net]
カトキのデザインしたのは
厨二スペックにオーパーツばかりですからねー
センチネルに83にユニコーンと

あと、こいつのデザインは過剰な装備ばかりの厨ニデザインですからw

リアルガンダムbyカトキハジメ

326 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 01:21:15.81 ID:hLX/6Ssf.net]
まあ確かにvガンダムverka糞ダサかったな


327 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 05:38:57.73 ID:+Hg0CxpD.net]
Sガンダムはゴテゴテしてる割に、腰のフロントアーマーが無いので弱っちく見える。

328 名前:HG名無しさん [2016/03/31(木) 06:32:46.39 ID:LjrsCCsr.net]
2年前に香取慎吾主演の実写版の制作が発表されたが、あれからどうなった?
続報がないんです。

329 名前:HG名無しさん [2016/03/31(木) 06:52:43.37 ID:4h6/0p7e.net]
オレ様は52才の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

330 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 07:33:00.98 ID:hLX/6Ssf.net]
まあ、分からなくもない



331 名前:HG名無しさん [2016/03/31(木) 07:44:07.51 ID:Lvvfo+rZ.net]
>>320
そこと、頭の回転焼きが駄目

ZZの廉価版、OTエース機として好きになりたかったが俺はダメだった

332 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 07:48:18.76 ID:DgnFyuEz.net]
ZZを幼稚園児向けと批判しておいて
出したSが「ぼくの

333 名前:考えた最強のガンダム」
だった時点で笑い話のネタにしかならん。
[]
[ここ壊れてます]

334 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 07:54:33.99 ID:hLX/6Ssf.net]
ZZをバカにする奴は許さねえ
誰や出てこいや

335 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 08:18:07.47 ID:6Xfzk1zi.net]
それでもカトキのデザインしたガンダムではSが最高だな
結局同人時代の自分を超える事はなかった。
ユニコーンとか最悪。

336 名前:HG名無しさん [2016/03/31(木) 08:44:53.44 ID:C+KBBC2C.net]
>>327
Sは人気のZZをリファインしたデザインだからね
カトキの中では最高なのも当然

337 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 09:02:50.63 ID:v6jpzoAV.net]
>>325
> ZZを幼稚園児向けと批判しておいて
> 出したSが「ぼくの考えた最強のガンダム」

一番最悪なのがそれに対する信者の言い訳が

バンダイの指示でカトキの責任ではない

いやいやガンダムみんなそうです
スポンサーなどの制約ある中で皆頑張っているのです
カトキだけが厳しいのではなくむしろカトキは温い

338 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 17:52:58.59 ID:FMIpJw5A.net]
>>325
当時はかときのデザインがみんなボツったからZZの作品自体に恨みがあったんだよw
SガンダムはアニメのZZに対するリベンジで「ボクが考えた最強のガンダム」は笑い事じゃなくて実は本気だから

339 名前:HG名無しさん [2016/03/31(木) 18:01:58.89 ID:HRyDSLvp.net]
カトキスレじゃないのに
カトキのアトリエ

340 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 22:10:23.28 ID:IuROAiWb.net]
>>330
ジム3やアイザックは採用されてるぞ



341 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 22:42:50.63 ID:o0HObCOz.net]
プル吉のアトリエ

342 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/03/31(木) 23:43:49.12 ID:6z8Cg0Ck.net]
>>330
カトキが卑劣なのは、
Z、ZZ、CCAを散々叩いておいて、
自分がメインスタッフだったVにはダンマリなところ
作品としてはカトキのメカデザイン含めて上記三作に遠く及ばないのにダンマリ

343 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/01(金) 04:13:50.42 ID:1E2hfGVb.net]
≡≡≡ 〜⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつズサー♪

344 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/01(金) 14:10:41.95 ID:IiGH93eB.net]
ZZとサイコガンダムマーク2ってよく見ると機体構造が似てるんだよな
額のビーム砲に頭の形、肩に板、主翼になるシールド、尖った膝etc
サイコマーク2を主役メカっぽくリデザインしたらZZになったって感じがする

345 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/01(金) 20:57:05.16 ID:mSqHKg0i.net]
同じ目的で創っているとどうしても似てくる…というパターンでしょうね

346 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 00:55:50.05 ID:lYvCinP/.net]
あの肩の板はどういう意味があるのか分からないけどな

347 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 01:30:12.17 ID:O4+4xe43.net]
あ…雨宿り…。

348 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 01:41:13.77 ID:d93zMaCb.net]
ケレン味

349 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 02:08:19.65 ID:jcpLn9hM.net]
ZZの肩の板は、Gフォートレス時の側方防御板。
Gアーマーのガンダムシールドと同じ役目。

サイコガンダムMk2の肩の板は、
「ショルダー・アーマー兼ヘッド・サイドカバー」という名称(役目)がある。
www.1999.co.jp/itbig03/10034876k2.jpg

350 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 08:04:00.88 ID:VKPxoueF.net]
>>341
MS時でも肩のシールドになってるよね



351 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 18:02:29.17 ID:TIFaMERs.net]
>>341
側頭部に書いてある「○○○○○ GUNAM Mk-3」
って何のことだろう。

352 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 18:11:07.42 ID:u5xiGi5f.net]
>>343
最初は、
初登場がサイコガンダム
キリマンジャロ基地に配備された機体がサイコガンダムMk-2
ロザミアが搭乗したのがサイコガンダムMk-3
の扱いだったんで、その名残だね。

設定なんて、後からいくらでも変わるわなー

353 名前:343 mailto:sage [2016/04/02(土) 18:25:36.78 ID:TIFaMERs.net]
>>344
なるほど、そういうことか。レスありがとう。

354 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 19:55:20.43 ID:T7KlYx5w.net]
改めて見ると意外にかっこいいな
サイコガンダムMkU

355 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 20:15:40.95 ID:pgs8lGH9.net]
>>344
> 設定なんて、後からいくらでも変わるわなー

変わった例はほとんどないと思う
設定が増えるだけがほとんど
映像が基本で映像は消えることも変わることもないから

356 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 21:00:52.57 ID:MNDOMK10.net]
>>347
いやいや、結構ガンダムの設定は変わるよ
後続の作品との矛盾の辻褄合わせとかバンダイの製品化のための都合とかで
V作戦の前にRX計画で陸戦型ガンダムを開発したって設定を作ったり
量産型バウが変形機構をオミットした非可変式MSだったのに今では普通に変形可能になってたりと色々ある

357 名前:HG名無しさん [2016/04/02(土) 21:10:47.29 ID:uKsz5TT4.net]
量産型バウって分離変形出来ないって知らなかった。

358 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 21:14:04.94 ID:nOsBb7uP.net]
バウって謎だよな

359 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 21:15:42.89 ID:dkmomBWU.net]
バウンドドック

360 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 21:26:16.14 ID:X/TusVxI.net]
このバウンドドックは落ちないぜ!



361 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 22:17:15.15 ID:9fJiHMjI.net]
>>348
変わってないな。設定が追加されただけ
アニメで放送されたことは何も変わらない

362 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 22:48:36.90 ID:UUihrfg4.net]
ハンマハンマがMG化
なぜか分離変形機構付きのラジャスタンとコンパチ
なんじゃそりゃと呆れながらも歓喜したら目が覚めた
俺は泣いた

363 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 23:08:37.03 ID:MNDOMK10.net]
>>353
内容と設定の違いがわからないと見える

364 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/02(土) 23:32:37.29 ID:MCVPmR8X.net]
映像、映像中の言動こそ最強の設定

365 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/03(日) 01:07:04.19 ID:R6dwpLPR.net]
>>348

HGUC量産バウが変形できなかったら変だしな。
商品化の都合で設定をいじるんだろう。MGジョニーザクの色変えとかもあったなあ。

366 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/03(日) 10:28:50.08 ID:MXigdIFo.net]
一番の改変は最初のガンダムやザクにムーバブルフレームがあったみたいになってる事だろ

367 名前:!omikuji!dama [2016/04/03(日) 14:06:41.58 ID:37Ki2iYl.net]
>>348
陸戦型って上半身がガンタンクで出来てるのかね?
素早い動き

368 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/03(日) 14:17:00.63 ID:9a1Hep7Q.net]
>>343
サイコガンダムMkV

デザイン時点ではフォウ・ムラサメの使用した
サイコガンダムが香港とキリマンジャロで別機体扱いで
三番目だったんだな

369 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/03(日) 14:56:24.07 ID:TVVfuwy+.net]
>>358
ガンプラのMGシリーズがインナーフレーム設定の始まりかな。
プラモの可動範囲を大きくするために肘や膝が二重関節になったり。

370 名前:!omikuji!dama [2016/04/06(水) 02:17:46.17 ID:jkkuzOnN.net]
>>343
側頭部に書いてあるのは、「○PSYCO GUNAM Mk-3」
サイコガンダロウと書いてある
ロザミア機はサイコガンダムを拾った後に改造したって話しだった



371 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/06(水) 10:29:48.34 ID:I/EL9nNN.net]
こういうのって永野が最初に始めたのか

372 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/13(水) 18:04:20.07 ID:Fi2EB3Vu.net]
なんでも永野が最初

373 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/17(日) 07:48:04.24 ID:HRqKbgKo.net]
Gフライヤーもベース色グレーにしてオレンジの差し色。

374 名前:HG名無しさん [2016/04/20(水) 07:47:48.21 ID:hO1ZhNfq.net]
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch

375 名前:?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
[]
[ここ壊れてます]

376 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/26(火) 23:18:27.23 ID:STSGqINZ.net]
インナーフレームはダグラムのデュアルモデルが最初かな

377 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 01:40:02.47 ID:1Rvqg1lq.net]
>>367
トイだと、タカラの変身サイボーグシリーズ
プラモだと、マルイのメカボーグ2号、メカボーグ怪獣
などが1970年代に出てる。

378 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/27(水) 06:36:29.46 ID:+Z83NMCE.net]
主人公ロボが悪魔みたいな顔してるのはゲッタードラゴンあたりが最初かな?

379 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 13:38:08.82 ID:gcnp0H2B.net]
マジンガーも充分凶悪なツラだぞ。

380 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 17:58:14.80 ID:gDt/LdCq.net]
鉄人28号だって目付き悪いし。



381 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/04/28(木) 18:22:17.12 ID:tQ6dBDa6.net]
HGUCのZZって、目付きが小島よしおのオッパッピーになってる。

382 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/02(月) 14:22:57.45 ID:QE8Ru2PN.net]
プロトタイプZZ好きなので活躍嬉しい

ガンダムエース連載のラストサン

ビーチャ23歳
エル22歳
再び登場…
エルは美人になった

来月主人公達の船がシャングリラに寄港
…どうなるのかな?

途中から読んでるのでプロトタイプZZの部隊がどういう立ち位置がよくわからない
援軍?ライバル?敵?
ハイメガを撃ってちゃんと機能停止状態になったのは好感です

383 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/02(月) 16:01:46.56 ID:dZ0SOu8G.net]
臭い

384 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/02(月) 22:25:22.50 ID:0XCJM46I.net]
>>373
よく読んでないのだけど、なぜ本編の数年後にプロトタイプZZが出てくるの?

385 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/02(月) 23:01:49.74 ID:HegWaqbS.net]
ユニコーンのデルタプラスみたいななんじゃこれは…
なMSもいますので…

プロトタイプZZはその数年後でも十分に強力なMSだからじゃないかな
一桁の数しか存在しないサイフレMS以外なら96年代でもプロトタイプZZに勝るMSはそうはいない
ドーベンウルフなどは性能上だろうけどレベル的には同じレベルにいる
量産MSと比較するならジェガンにもギラにも偽ギラにも勝る
機体が残っているならプロトタイプZZを使わない手はない

先月でハイメガでラビアンローズ級を撃沈して圧倒的火力を見せつけていた

386 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/03(火) 00:09:06.99 ID:dSuvXZ76.net]
どうしてくれるの。どっちが強いの最強モビルスーツ話が始まったら大惨事になるよ

387 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/03(火) 00:19:40.78 ID:MxD2elHU.net]
あの漫画のプロトZZはナイトロを搭載した改造機みたいだけどね。
ハイメガの描写は良かった。さすがの威力だった。

同じ脚本家の前シリーズでも量産型の百式改・Z・ZZが
出てきたから、「出したくて出した」んだろうな。
個人的には、今後もこういった機体が登場することを
期待している。キット化の望みは薄いが。

388 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/03(火) 00:30:32.42 ID:s28TX+X9.net]
旧型でも、チューンや電子装置、エンジン新型にするだけで新型と同等ないし圧倒することは現実でもよくあること
カミーユ、ジュドーならサイフレの破片持ってるだけでヤクト、α、サザビーをまとめて瞬殺できる様に

ナイトロはよく知らないけどそういう特別な装備付きならプロトタイプZZなら無双できそうですね

389 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/03(火) 00:39:09.34 ID:s28TX+X9.net]
>>378
望み薄なのは確か
でも、こういう露出が大事
露出していれば何かの拍子に…ということもあり得る
ビーチャ、エルが話に本格登場するようだし、プロトではないZZも出てこないかなーと期待してます
フルアーマーZZなどもね
ジュドーほどではないけどビーチャもZZ扱える
漫画に出たのがきっかけでプラモ化とかね

390 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/03(火) 01:04:30.85 ID:QAMLUFE3.net]
後出し設定のマンガやOVAは好きじゃないし、プロトタイプは要らないから、
普通にMG ZZ Ver.2.0を出して欲しい。



391 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/03(火) 01:16:23.60 ID:15xFdRTo.net]
>>375
プル吉に触っちゃダメ

392 名前:HG名無しさん [2016/05/03(火) 14:32:37.16 ID:LTvf7mbm.net]
プロトタイプZZはZZ-MSVだけどな

このスレでZZ要らないと言ってる時点で富野アンチなのがバレバレだが

393 名前:HG名無しさん [2016/05/03(火) 14:41:30.17 ID:LTvf7mbm.net]
>>380
ビーチャ達はMSになる可能性もあるみたいです

中身は別物のレプリカ百式、マーク
Uに乗って出てきたら楽しい

394 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/04(水) 10:06:45.08 ID:/2yHca4q.net]
>>384
ビーチャがAGPで立体化か

395 名前:HG名無しさん [2016/05/04(水) 11:02:53.57 ID:MTJZrex/.net]
漫画の次回でシャングリラでMSバトル?大会みたいなのがある
そこで多分にネモゲルググみたいなネモ百式などが出てくるんじゃないかなーと

396 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/04(水) 21:19:34.94 ID:4ri9V4Yg.net]
まずは全くプラモ化されてねえゲーマルクにさっさと着手しろ、話はそれからだ

397 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/05(木) 00:19:07.08 ID:gOsRTIFg.net]
完成品のガブスレイ買ってきた

相変わらずどこの世界のって感じのMA形態、、、

398 名前:HG名無しさん [2016/05/05(木) 02:53:18.88 ID:r5xyBiQW.net]
新華社は2日 評論記事を掲載した。日本旅行で「免税店」に連れていかれた中国人観光客が
ガイドなどの強引な「おすすめ」によって市価の数倍の値段で健康食品などを買わされ、返品を申し出ても拒否される事例が相次いでいることを紹介。
問題の「免税店」の特徴として、日本人

399 名前:竡ゥ由観光客を相手にせず、中国の団体観光客のみに商売をし、ガイドとともに言葉巧みに客を誘導して買い物をさせることを挙げた。
その一方で、日本の当局による監督管理不足も「中国人観光客がしばしば騙される原因の1つだ」と主張。中国大使館が日本の消費者庁や観光庁などに申し立てを行っても
役所同士での「なすりつけあい」に終始してしまうと論じるとともに、「日本は法治国家。当局が制止せず放任すれば、法律は形だけのものになってしまう」という日本の中国人弁護士の話を紹介した。

 そのうえで、80万円のぼったくり被害を受けた中国人観光客が「日本製品への信用が損なわれた。みんな『もう日本には行かない』と言っている」と語ったとし
この状況を放っておけば「最終的に損害を被るのは日本自身のイメージなのだ」と論じている。
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/05(木) 04:47:53.20 ID:KbRM3bPC.net]
日本がイヤなら、タイガーバウムコロニーのスタンパ・ハロイのところへでも行けばいいじゃん



401 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/05(木) 18:29:47.85 ID:nlxVQilk.net]
ジャップは中国人に感謝しろよ

402 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/05(木) 18:47:32.37 ID:b1veJWOF.net]
>>388
俺はHGUCガブスレイのMS形態のバランスは好きになれない。
ガブスレイがリバイヴされてスッキリスタイルになったら、買っちゃうな。

403 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/08(日) 17:14:25.50 ID:fuDliBH/.net]
ダムAの記事に書いてあったがリバイブは全部NAOKI担当だからリスクはあるぞ

404 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/09(月) 11:09:28.17 ID:tCjEigk3.net]
むしろハイリスクノーリターン

405 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/09(月) 17:01:30.61 ID:ywGCc8S9.net]
リバイブなんかやってるよりマンガの零式とか
シェリーのマラサイとか出して欲しいわ

406 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 18:55:37.22 ID:kEAKW55w.net]
RE100の新作シルエットはどう見てもガズアル・エルじゃないか。
アル・エルはHGUCの方がよかったなあ。

407 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 18:59:27.13 ID:WdmMSjUb.net]
だよねREスレではあり得ないバウだって声しかなくてあいつらラリってるますよねー

408 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 20:10:32.37 ID:xRHT74Os.net]
ディジェにしても、
ガズアル、ガズエルにしても、
なんで、HGUCで出ないんだ?

409 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 20:57:32.25 ID:0HROnYO4.net]
がズエルあるとかどこに需要あるの?
まだバウのほうが売れるとおもうぞ

410 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 21:24:18.91 ID:lzQH3Sc5.net]
ガズRLが出るならガルバルディが一般で、ガズはプレバンの2体セットだろうな…

本放送当時だから白一色でも許されてたけど、今出すなら色分けされてないと叩かれて即ワゴン行きだろうね

といってカラバリで二種類を一般売りできるなんてMk2とストライク位だろうし



411 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 21:30:40.80 ID:58gTG1F6.net]
イフリートなんぞより需要あるだろ

412 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 21:58:26.25 ID:d2bVcEdZ.net]
俺は大穴狙いでビギナ・ギナだな

413 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/12(木) 22:23:30.67 ID:kuaJfTNy.net]
>>397
自分もシルエットを見たらバウかな?と思ったよ。
肩が左右とも出っ張ってたから。
もし本当にアルエルなら、2体設置してあったってことか。

414 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/13(金) 00:03:25.98 ID:/pcMytn+.net]
いや普通にコンパチ仕様で両肩長いの付けちゃってんじゃないの

415 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/13(金) 13:56:19.25 ID:axVcsW+Q.net]
>>400
カラバリといったらザク
殆どのスケール、殆どのグレードで赤緑両方出てるだろ
片方しか出てないラインナップ探すほうがムズい

416 名前:HG名無しさん [2016/05/13(金) 14:03:34.93 ID:O/EoRFh+.net]
赤いディジェをクワトロが、
百式をアムロが
乗ってたらどうなってたかな?

417 名前:HG名無しさん [2016/05/13(金) 14:19:24.42 ID:pLtHVeCW.net]
いよいよMGで百式改が出ますなぁ
プレバンだけど

418 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/13(金) 15:01:32.78 ID:3VLjpCbC.net]
ガズLRを出してゲーマルクを出さないまま放置しやがったら俺はバンダイを許さねえ

419 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/13(金) 23:38:38.45 ID:t9ZcN82i.net]
>>406

ディジェと百式って大して性能さなさそうだから,
結果は変わらないだろ

420 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/14(土) 04:57:32.38 ID:ieudOsTu.net]
>>407
プレバンだから、(税込)10,800円!



421 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/14(土) 06:43:08.13 ID:LA8BjKGB.net]
>>405
ザクはむしろ二種類で済む方が少ないだろww

422 名前:HG名無しさん [2016/05/14(土) 23:59:59.14 ID:mFh5rTdR.net]
>>410
高いよな
しかもプロポーションいまいちだし
なので今回は様子見だわw
量産型は買ってるし

423 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 01:25:02.75 ID:A46jAGlb.net]
いまだに高いと喚く貧乏人がプレバンにたかっているのか?
世界が違うと諦めればいいのに

424 名前:HG名無しさん [2016/05/15(日) 01:34:00.05 ID:Dj3qie7w.net]
>>413
わざわざメッキキット買っても漂白しちゃうんだから勿体ないじゃん

425 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 17:52:59.90 ID:WJL0djMi.net]
それは一部の場合でほとんどは塗ったりしないでしょ
多数が塗るのめんどくせーとなるから鍍金で正解

426 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 18:42:20.54 ID:Nl8LVtlp.net]
一万円のキット買ってパチ組するだけか・・・って思ってしまうのは私だけかい?

427 名前:HG名無しさん [2016/05/15(日) 21:40:41.47 ID:clmASTmR.net]
何百万円の車買ってそのまま色か?

何千万の家買ってそのままの色か?

428 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 21:58:06.38 ID:Nl8LVtlp.net]
ここは模型板

429 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 22:09:58.16 ID:R5hdYYjV.net]
組むだけで塗装しないなんて、
模型の楽しみの半分も味わっていないじゃないか。

430 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 22:31:35.27 ID:kJ8q/5a1.net]
まあ百式はその辺のジレンマを抱えてるのはしょうがない



431 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 22:49:45.83 ID:D+b0I3Kb.net]
言いたいことはわかる。
そこで俺の話を聞いてくれ。
俺も塗装や改造をする派だ。
やれスカートを長くだの、やれ太ももを長くだの改造をよくする。
しかし、完成してしまうと、塗膜が剥げるのが嫌だから動かさない(動かせない)、変形させない(させれない)。
理想にスキルが追いついてないので、完成品を好きになりきれなかったりと
なんのために頑張って手を動かしたのかわからなくなることはよくある。

432 名前:HG名無しさん [2016/05/15(日) 23:20:20.01 ID:J8vswg7Z.net]
聞いてくれっていうから正座して聞いたのに、
なんのオチもないじゃないか。

433 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/15(日) 23:39:47.40 ID:Dj3qie7w.net]
>>421
趣味ってのは自己欲求が満たされればそれでイイんじゃね?

俺はメッキキットでもヤスリがけしたくなるから仕方なく落としてる。
なので、メッキキットは割高についちゃうんだけど、金メッキの風合いを楽しみたい人はパチるだけでもイイと思うよ

434 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 01:19:54.14 ID:bZKyYoiv.net]
>>421
それも正論だが、「模型」である以上、自分の技術を一生懸命注ぎ込んだ所をいつまでも
ヘタリや塗装ハゲなしで動かしてそのままの状態をキープってのはムリだと俺は割り切ってる。

俺も塗装及びディティールアップ・改造派だが、それプラス好きなポーズでの完全固定派なんで、
動かしたり遊んだりするのを犠牲にしても、好きなポーズのままでオブジェとして割り切って満足よ。
こんな考えは少数派かも知れんが、俺はヘタリや破損を徹底的に遅らせたい。

435 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 18:23:23.91 ID:RWPTcByU.net]
>>421
「塗膜が剥げるのが嫌だから動かさない」というのは、逆に言うと
「塗膜が剥げなければ動かして遊びたい」ってことか?

ガンプラは動かして遊ぶモノじゃないよ。製作を楽しんだり固定ポーズで飾るもの。
ましてや、パチ組みしか出来ない人をイジメるものじゃない、絶対に。

436 名前:HG名無しさん [2016/05/16(月) 19:13:45.77 ID:JFGXxaVi.net]
静岡ホビーショー
ザクさんとザクV
https://pbs.twimg.com/media/CiYl1pjVAAElo2p.jpg:medium

437 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 21:42:44.54 ID:W3AlVg/G.net]
ほんとザク3ってダサいね

438 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 22:34:17.37 ID:bAapGGQp.net]
HGUCザクVは、是非ともリヴァイブでリニューアルして欲しいね。
どうも、違うんだよな・・・

439 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 23:33:47.55 ID:1Db2Yfxg.net]
呼んだかい?

imepic.jp/20160516/843580

w

440 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 23:37:03.19 ID:3fkV+YYw.net]
>>429
どうしたんですか?マラサイさん。そんなにグレーになって!



441 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/16(月) 23:42:35.64 ID:1Db2Yfxg.net]
>>430
自分で弄ってみると分かるけど大変よザクVとザクV改って
ユニット毎の形状と位置が適当過ぎて微調整の嵐よ

imepic.jp/20160516/851090

442 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/17(火) 22:21:51.41 ID:iQcR+Wc3.net]
このスレ読んでたら何故か作りたくなって
HGUCザクV買っちまったじゃねーかw
どうしてくれんだよ、この糞キットw

443 名前:HG名無しさん [2016/05/17(火) 23:16:12.39 ID:clgXq58O.net]
>>432
頑張って作れw
ポイントは胸の幅と、腰の上下ボリュームと、足のソールパーツとスネだwww

前腕の形状も直すとより良くなるけど、一番はボディの改修だな

444 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/17(火) 23:25:50.60 ID:ZETY8Soa.net]
俺もザク3買ってくるわ

445 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/17(火) 23:28:11.35 ID:clgXq58O.net]
>>434
ガンガレwww

ほんとは全パーツ弄らないと話になんないからバンダイがリニューアルすればイイんだけど、当たり外れが激しいからなぁw

446 名前:HG名無しさん [2016/05/17(火) 23:29:48.50 ID:2pMgmGI2.net]
イイね!
https://www.youtube.com/watch?v=ehWbXctKuoY

447 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/17(火) 23:39:29.70 ID:clgXq58O.net]
>>436
平たい顔族の代表?

448 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/18(水) 10:42:24.32 ID:jAedm4JQ.net]
>>427
なんだと!?
スリムにして羽でもつけろってのかよ!

449 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/18(水) 16:35:20.93 ID:t/nBK1Cj.net]
>>438
多い日でも安心

450 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/18(水) 23:25:33.82 ID:KenpLE/x.net]
ズレ防止テープを貼るのはパンツに、だと知ったのは一本木蛮の漫画だった。



451 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 00:26:22.75 ID:p/OAaeop.net]
多い日の夜も安心

452 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 15:35:23.50 ID:vlnDbAeF.net]
水谷優子さん乳ガンで死去

453 名前:HG名無しさん [2016/05/19(木) 16:05:14.06 ID:4iU8yKvs.net]
Zではサラ
ZZではミリィ
夢を沢山ありがとうございました

454 名前:HG名無しさん [2016/05/19(木) 16:33:41.92 ID:fHZ0uefa.net]
あああああああああああ

455 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 17:14:01.04 ID:Qqa337gJ.net]
パプテマス様あああああああああああ

456 名前:HG名無しさん [2016/05/19(木) 17:23:56.32 ID:Iufp1wvv.net]
サラは許しても私は許さん!

457 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 17:29:37.22 ID:5/OV7EnZ.net]
ボリノークサマーン、キット化フラグ・・と思いたい

458 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 17:47:46.85 ID:jbY4OglB.net]
あ〜そうかサラの人か
まる子のお姉ちゃんの印象が強くて思いだせなかったわ

459 名前:HG名無しさん [2016/05/19(木) 17:49:56.50 ID:13MVdann.net]
三角関係だった島田 敏や難波圭一はショック大きいだろうな

460 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 18:30:09.60 ID:+GMxRk51.net]
役の幅の広い貴重な人が・・・・



461 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 19:08:37.97 ID:oBeIQmWp.net]
まる子のお姉ちゃん51歳やったのかぁ…

462 名前:HG名無しさん [2016/05/19(木) 19:12:48.28 ID:e0ZdH6kW.net]
まる子のねえちゃんそれこそハマーンの榊原良子だと勘違いしてたわ

463 名前:HG名無しさん [2016/05/19(木) 19:20:04.24 ID:fE35OmZY.net]
今のまる子のじいちゃんはシロッコ役の声優だよね?

464 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 19:23:04.24 ID:kkBByql/.net]
しかしアムロの母カマリアが倍賞千恵子なのは話題作りと松竹ということで分からなくはないが、サラの池脇千鶴は誰得だったんだろう

465 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 19:46:32.86 ID:HtbCoun7.net]
>>454
池脇千鶴だろうな。仕事をもらえたんだから。

466 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 19:47:14.09 ID:jbY4OglB.net]
>>454
監督か音響監督辺りじゃね?

467 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 21:58:47.52 ID:gWoWY/wM.net]
やるなら3までやれって思ったわ
途中でやめるとか続きがあるの最初からわかってただろうに

468 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 22:22:49.96 ID:ar4EoDIC.net]
ブラックジャックのピノコとかマジでスゲェと思ったわ
黙祷

469 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 22:26:17.61 ID:ar4EoDIC.net]
>>445
細かいけどパプティマス様な
パプテマス様と言えなかったらしい
何故かパプテマトゥタマとかになるらしいとかどっかで聞いたが事ある

470 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 22:58:57.77 ID:6W8Q62J7.net]
サラの声優は暗黒の世界に戻ったのか〜www



471 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 23:02:47.67 ID:iPywa97X.net]
>>455
池脇千鶴「まる子のお姉ちゃん役も…グフフ」

472 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/19(木) 23:13:28.38 ID:6W8Q62J7.net]
カミーユ「暗黒の世界に戻れ〜」
サラの声優「逝きま〜すwww」

473 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/20(金) 12:58:51.02 ID:T2jW4ulw.net]
iwatamさん・・・ラスカルにしおさん・・・飛田カオルさん・・・私は生きてます・・・

474 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/20(金) 15:23:31.62 ID:q/uG99sz.net]
>>463
久しぶり!

475 名前:HG名無しさん [2016/05/21(土) 04:45:57.31 ID:b50QyKo9.net]
ソールパーツの幅で悩み中

imepic.jp/20160521/167630
imepic.jp/20160521/165210

設定画に合わせると右足の幅(カカトは更に広い)
左足は側面形だけ修正して幅は、ほぼキットのまま

476 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/21(土) 10:26:03.29 ID:iTzNiOoH.net]
ここはお前の日記帳です

477 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/21(土) 11:04:32.03 ID:6DOsBGV7.net]
>>465
なんでマラサイをそんなにグレーにしてるんですか?

478 名前:HG名無しさん [2016/05/21(土) 17:58:03.15 ID:b50QyKo9.net]
な〜んか雰囲気出ないんだよね謎

479 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/21(土) 18:10:03.52 ID:ZoOe5O9X.net]
>>465
最近のHGオリジンザクとかもスリッパ細いけど、太い方が良いと思うけどなぁ
HGオリジンザクよりHGヴァッフの方が太くて良いと言えば通じるだろーか?

480 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/21(土) 18:48:55.99 ID:b50QyKo9.net]
>>469
分かるんだけどソールの幅を広くすると、とたんに重く見えるんだよね
設定画と雰囲気が違って見える

他の部品の形状修正先に進めて様子見るべきか悩み中
関節も作り直さなきゃいけないし



481 名前:MG聖賢 mailto:age [2016/05/23(月) 14:17:51.35 ID:VAb+85mJ.net]
昔作って和香ってはいたgやはりHGUCザクVは糞キットカット確変大外れでしょう。磐梯山よMGザクVを出汁でしょう。

482 名前:HG名無しさん [2016/05/23(月) 15 ]
[ここ壊れてます]

483 名前::04:13.62 ID:g1JT7IUw.net mailto: なんだこのバカは。 []
[ここ壊れてます]

484 名前:HG名無しさん [2016/05/23(月) 15:27:35.15 ID:VAb+85mJ.net]
うるさいよばか

485 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/23(月) 15:49:08.75 ID:/uw+0IjR.net]
おっと! マラサイの話はそこまでだ!!

486 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/23(月) 17:30:02.03 ID:N3JMSat2.net]
>>471
足の出来で随分印象が変わるよね

487 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/23(月) 17:41:09.05 ID:SFpJ0BTs.net]
エルの金髪に顔を埋めてモフモフしていいですか

488 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/23(月) 21:54:39.11 ID:I34gr0uU.net]
キャラとエル、どっちで抜くかたまに迷う

489 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/23(月) 23:36:02.62 ID:KLzY2hBY.net]
>>477
俺はルー一択

490 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/24(火) 04:19:18.32 ID:URTNS5x2.net]
大柴のほうか



491 名前:童帝 [2016/05/24(火) 13:56:45.71 ID:POxruQNS.net]
プル一択に決まってるだろ童貞ども

492 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/24(火) 14:06:37.91 ID:AXP/VdjY.net]
プルは吉田君が大好きだから手を出さないことにした

493 名前:童帝 [2016/05/24(火) 14:10:50.68 ID:POxruQNS.net]
プルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプルプル

494 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/24(火) 15:41:53.05 ID:cocrdedT.net]
イリア

495 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/24(火) 16:42:08.01 ID:C24PAOiN.net]
リィナに決まってんだろ

496 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/24(火) 18:16:10.83 ID:kgs7kH19.net]
もう何のスレだかわかんねえな

497 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/24(火) 19:57:16.28 ID:dfMoY4Rk.net]
>>485
アニヲタの雑談スレッド

498 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/27(金) 16:02:13.81 ID:n/PT/hA9.net]
気になったのでお聞きしたい

旧キットのGディフェンサーは
Gフライヤーの時MKIIの脛のあたりで
アームで支えてるけど
MGもHGUCも腿あたりを支えて
脚丸出しになってるよね

なんかかっこ悪くてモヤモヤするんだけど
これがMGが正しいのかな?
比較してるサイトとかも見当たらず

499 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/27(金) 17:02:49.55 ID:VPxfBmoZ.net]
本来Gフライヤーはアーム脛で支えるのが正解だが、スパガン形態時にディフェンサーが大き過ぎるとかっこ悪いと判断され小型化
Gフライヤー時で脚丸出しにされ犠牲になった
気になる人は何とか脛まで覆う様に改造するしかない

500 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/27(金) 18:55:43.14 ID:q6mHYx/T.net]
Gディフェンサーはもうちょっとデザインを洗練していればよかったな
色々と中途半端感が否めない
あれ、川口名人とチーム(ストリームベース)組んでた小田雅弘氏がデザインしたんだっけ



501 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/27(金) 22:25:37.81 ID:7JPjndBu.net]
フライヤーの時脛まで隠すようにしたらMSで見たときに酷いことになるのに気づかないか

502 名前:HG名無しさん [2016/05/28(土) 09:41:27.20 ID:Zyf5Isg3.net]
アニメじゃない

503 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/28(土) 10:47:42.40 ID:3IH3Fiwk.net]
ホントのことさ

504 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/28(土) 15:31:56.56 ID:/pz9M0W5.net]
頼みもしない変なアレンジされてしまうのは

505 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/28(土) 19:03:28.76 ID:SHaEqKDW.net]
現実なのさ

506 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/28(土) 19:29:29.83 ID:y+y1gede.net]
モデラーなら設定画通りに作ることなんて不可能だってわかろうや

507 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 00:38:56.12 ID:GjyKz4rL.net]
>>495
ならお前はラーメンを作るつもりがハンバーグになっても文句は言うなよ

508 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 01:01:04.30 ID:mCvVfOwG.net]
あほかw

509 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 06:00:28.18 ID:/wdJ5VOU.net]
マオウなら…ハクション大魔王ならハンバーグを油で揚げてくれる!

510 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 12:37:57.50 ID:6VReGBg/.net]
それコロッケですから



511 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 12:44:35.25 ID:Fsn1vX5O.net]
メンチカツ。

512 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/29(日) 19:44:19.94 ID:V+0CMsO9.net]
>>496
そこは「ラーメンを作ったつもりがうどんになった」くらいの表現がちょうどいいかとw

513 名前:496 mailto:sage [2016/05/30(月) 01:13:46.51 ID:yHjzn1UJ.net]
>>501
いや、それはありふれた感があったので。
やっぱりボケるからには>>497のようなレスが欲しいやん。

514 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 17:17:03.85 ID:+F4xyUlU.net]
まあ、実際今のガンプラはアレンジがきつくて元デザインと変わりすぎてるから
「とりあえずうどんでもラーメンと同じ麺類だから我慢するか」って感じで妥協して買ってるなあ、俺w

515 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/30(月) 20:02:34.97 ID:Vr824+XB.net]
ラーメンだろうがうどんだろうが、下らない例え話なんかどうでもいいわ

516 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/05/31(火) 00:14:33.23 ID:R4qJkPPv.net]
じゃあ、蕎麦と素麺で

517 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/01(水) 18:35:24.28 ID:dbUasEdZ.net]
気に入らなければ改造すれば良い

518 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 16:40:56.12 ID:riDiXNQD.net]
改造したらアカン

519 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 19:01:14.57 ID:XR/Eox69.net]
どっちかというとガンプラはタレに漬け込んだ味付け焼肉って感じ。
初心者は簡単でいいが、ついてる味が気に入らなければ洗って洗って味を落とす不毛な作業が必要。

520 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/04(土) 21:59:12.68 ID:xcUxsIbC.net]
>>507
州平乙



521 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/08(水) 21:39:24.76 ID:NfvMD1PW.net]
>>508
つまらん!お前の話はつまらん!

522 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/08(水) 23:41:42.96 ID:EdI7ojPv.net]
長い間積んでた1/100リック・ディアスにようやく手を付けた。
塗る片っ端から接着剤が乾くので、足や胴体といった大きなパーツの接着は大変だ。

523 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 05:35:43.33 ID:q/TbLkHT.net]
>>432だけど
ザクVは取り敢えず合わせ目消して放置したわw
ザクVが形になると、ライバル機のZZが欲しくなり
ZZが形になると
やっぱりキュベレイが欲しくなったw
何だよこのスパイラルorz

524 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 13:59:04.24 ID:S8wriGdw.net]
>>511

プラ用接着剤は塗った部分のプラを溶かして
溶けたプラ同士をくっつけるんじゃなかったっけ?
たっぷり塗って多少乾いても接着面は溶けてるかと
違ったら(´・ω・)スマソ

525 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 15:02:58.45 ID:7fx8d8ov.net]
扇風機回してるせいか、接着力が期待できないほどに乾いちゃって…。

526 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 15:48:55.23 ID:OqeKL84r.net]
downな気持ちが続く街で

527 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/09(木) 16:53:35.47 ID:9rL6jo8B.net]
リック・ディアス、手甲の接着用ダボが貧弱すぎて、完全な設計ミスだな。
大きいパーツなのに接着面が異常に小さくてグラグラするよ。

528 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/13(月) 02:35:19.28 ID:afCDRRXo.net]
>>516
それ接着用のダボじゃなくて位置がずれないようにするためのものじゃないかな?
普通に甲の面積の広い部分で接着できないかな?

529 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/06/13(月) 22:13:34.28 ID:RZlJ72V8.net]
手本体の甲には縦の切欠き。手甲パーツ内側には貧弱な十字の突起(縦の分がちょっと長い)
が突き出ているだけなので、もうグラグラOrz

530 名前:HG名無しさん [2016/07/09(土) 13:46:36.24 ID:psfYIihb.net]
ZZガンダムの欠点を克服している、再設計
したZZガンダムを発表(発売)して欲しい。

世間では、オリジナル設定がどうであろうがSが
ZZを再設計したモデルに為っているようなので、
オフィシャルでS以上にケレン味全開のZZガンダムを
見てみたい。



531 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 14:20:02.82 ID:VHbw9EUh.net]
ようやく

532 名前:百式が完成した。MGとは違う良さがあるなあ。
バズーカないけど。
[]
[ここ壊れてます]

533 名前:HG名無しさん [2016/07/09(土) 14:20:28.21 ID:n5FvW7hz.net]
>>519
自分でやってみようとは思わんのかね?

534 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 16:53:30.45 ID:VG/4KpJT.net]
思わないでしょ。
皆、年齢が上がってきてプラモ改造に割ける時間が少なくなってる。
カッコいい出来合いの物があれば、そっちになびくのは当然の流れ。

535 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 19:25:21.86 ID:7owj9/9C.net]
再来月の旧キットの再販はマーケティングも兼ねてるのかな?

536 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 19:57:54.12 ID:XHQT+IxX.net]
>>523
今後しばらく1/144はリバイヴだけだから、
HGUC未キット化のガンプラが欲しければ、旧キットで我慢してねって
バンダイは言いたいのかも知れないね。

537 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 20:54:27.49 ID:Z5nURaQR.net]
>>519
ビルドファイターに変なZZが出てるから、それで我慢しろ

538 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 21:20:45.60 ID:oYOuFi5F.net]
プレバンで今度発売されるメガバズーカランチャーは新規造形ですか?それとも只の色替え?説明文を読んでもイマイチ分からん
ご存知の方どうか教えてください

539 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 21:29:34.41 ID:qe3ewCMc.net]
>>526
かつて出た百式とのセット品の色替え・単品販売

540 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 22:13:49.70 ID:+KiTItbm.net]
>>525
MGですらないものに価値を感じろ、と? 馬鹿??



541 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/09(土) 22:56:50.93 ID:oYOuFi5F.net]
>>527
ありがとうごさいます

542 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2016/07/10(日) 11:07:27.64 ID:XlDzJCM5.net]
>>528
なんだお前?原理主義者?

543 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 11:34:44.66 ID:ZnK2hEo3.net]
>>528に存在価値を感じない

544 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/10(日) 12:27:57.39 ID:QB0mc+uu.net]
>>528はスルー推奨。
以降、何事もなかったようにドゾー

545 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 13:08:56.91 ID:G/1vEkF4.net]
でっかいマンサちゃんまだかな?

546 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 13:27:03.41 ID:L5CSzIvu.net]
>>533
お菓子のオマケで入ってたよ

547 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 19:59:52.08 ID:ayjrlnQX.net]
>>520
リック・ディアスも買うんだ!

548 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/11(月) 14:42:33.05 ID:/Wj3HVRF.net]
黒いキュベレイって出来はどうなのかな?

549 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/11(月) 20:33:39.59 ID:wWGxeWzt.net]
量産型キュベレイが欲しい
つまさきがブッチャーのリングシューズみたいなやつ

550 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/16(土) 18:39:49.97 ID:LtMxwe9T.net]
量産型百式改がプレバンになる時代だから、
量産型キュベレイもプレバンならありうるかも。



551 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/17(日) 21:55:42.54 ID:1DacULbL.net]
量産型キュベは流用できる箇所がほとんどないよ

552 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/18(月) 18:16:15.84 ID:rwmY6fJe.net]
流用出来ないのは分かってる。でも、
パワードジムみたいに「流用箇所少ないのに、いきなりコレだすの?」みたいな
感じで量産型キュベレイがプレバン販売の可能性あると思ったのよ。

553 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/18(月) 19:28:05.07 ID:3hvBzO8q.net]
そもそも百式改は流用出来る箇所あったのか?
プラモの都合で、似てるからここは流用でいいや、的なことではなく?

554 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/18(月) 19:56:47.43 ID:VLP3bmqo.net]
太ももは同じだと思う。
胸部は「似てるけど違う」なのか、「設定上同じだけど、
設定画を描いた時にちょっと変わってしまった」なのか微妙なところ。

555 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/19(火) 10:45:00.21 ID:efHjTB+o.net]
関節ランナーのみ使い回しで量産型キュベレイも十分ありえると思う
その場合バインダー裏とかスカスカ

556 名前:になる予感しかしないが []
[ここ壊れてます]

557 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/19(火) 18:39:29.12 ID:XYpoEOTz.net]
赤キュベレイ作ったんだけれど、この赤って表面処理されている?
色を塗るか迷っているわ

558 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/23(土) 18:15:59.90 ID:INiKfHe3.net]
ランナー削れば確認出来るのに

559 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/24(日) 00:32:02.73 ID:t972mw/j.net]
表面処理されてるかどうか分か
\     \     \     \
  らない様な表面処理なのかそれ。
/     /     /     /
\     \     \     \
 ●     ●     ●     ●

560 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/24(日) 04:47:07.71 ID:LTJEQ2E/.net]
ピカピカ光っているから表面処理されているみたいです



561 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/31(日) 01:04:40.57 ID:YOwfktT0.net]
旧キットを作っていた小学生の頃です。

百式の塗装は、ゴールドが良いのか、
ゴールド+クリアーが良いのか、
シルバー+クリアイエローが良いのか、
ゴールド+クリアイエローが良いのか、悩みました。

そして辿り着いた結論は、
クリアイエローのみで良い、でした。
下にシルバーやゴールドがあっても無くても、
大して変わらなかったのです。

562 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/31(日) 01:51:05.29 ID:GzrDn3bP.net]
え、黄色の成型色の上からクリアーイエロー?

563 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/31(日) 02:29:30.74 ID:n1+WrRXl.net]
下地なんていらないね

564 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/07/31(日) 12:36:58.07 ID:YOwfktT0.net]
>>549
そう、クリアイエローが強すぎるんです。

565 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/02(火) 11:57:24.24 ID:BHNa/DjZ.net]
これはHGUCディジェが来る流れと見た

566 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/03(水) 09:57:39.09 ID:hsEzdhYv.net]
残念!ディジェはカシグでした

567 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/04(木) 05:12:05.07 ID:i+gn5EGj.net]
メッサーラとかハンブラビとか出てた頃が最後の花火だったな
リヴァイヴは出てるが

568 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/04(木) 08:27:20.02 ID:hAr6ENXC.net]
メタス買うかな

569 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/04(木) 09:28:41.71 ID:T9GOvyWK.net]
今度の百式、成型色が意外と悪くない気が
塗るつもりだったけど、そのままも面白いかな

570 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/05(金) 09:54:53.53 ID:zUkjItVs.net]
>>551
メッキ溶けませんか?



571 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/05(金) 22:51:01.42 ID:5sqfWrrm.net]
>>557
旧キットでメッキじゃない方です。

572 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/06(土) 05:16:08.73 ID:9GA0Nred.net]
ありがとうございます
やっぱり、百式のゴールドはロイヤルゴールド系ですよね

573 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/07(日) 00:54:34.48 ID:Oey67z0M.net]
>>552
REとカシグあるからしばらく来ないだろうなあ…

574 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/11(木) 18:41:00.14 ID:KuwKiH7N.net]
にしおか〜すみこだよ。
RE100の次回作が絶対ガズアル・エルだって言ったのはどこのどいつだ?

私だ!

本当はバウでしたorz

575 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/11(木) 23:04:48.42 ID:fRtzr8HL.net]
これが本当のリバウ

576 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 00:04:02.04 ID:qITIdRAB.net]
ae.cnmsl.net/pic/z-116.jpg
この右下なんて書いてあるのだろう?
「正直許せない死ぬまで…」しか読めない

577 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 00:34:48.01 ID:Y4GhqEQU.net]
>>563
正直許せない
死ぬまで治らないんだから
最後なんて言葉使うな

578 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 01:03:44.52 ID:8TCABg9z.net]
え、何それ怖い

579 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 01:31:07.01 ID:EFPXc9VV.net]
書いたの誰よ

580 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 01:37:51.46 ID:rV8p9XQe.net]
てか流出する前に消しなさいよ



581 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 02:03:44.40 ID:qITIdRAB.net]
>>564
なるほどありがとう
藤田氏に対して富野氏が言ってるとか?

582 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 04:50:24.34 ID:PR9MnGUv.net]
村上隆の原画みたらもっと罵倒していた

583 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 06:38:45.91 ID:IrniOm1a.net]
>>568
そうだろうね。左上に藤田氏の字で「これで最後だから許してくれ!」と書いてあるのに対するアンサー。
締切を守らなかったとか何かいい加減な事をしたのかな?

584 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/13(土) 13:03:58.13 ID:qkO4hagR.net]
何があったかは知らないけど、設定画にこんなことを書くなんてすごいな。
演出家や作画の人が、「これどう作品に反映させればいいんだ?」
と悩む・・・、ことはないか。

585 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/15(月) 08:44:55.66 ID:AYz1l6sL.net]
去年上野でやってた大河原邦男の資料展示するイベントではF91の
途中のデザイン稿に富野ややっさんのこういうコメントめっちゃ書いてあったな

586 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/15(月) 09:49:08.78 ID:jP3UFguS.net]
大御所三人が紙の上で罵倒しまくりということか

587 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/16(火) 01:30:29.84 ID:EtYh1Qi1.net]
藤田氏はZのメカデザインが死ぬほど辛かったみたいだねえ
何かの本でZのMSひとつひとつにコメント書いてたけどマジ嫌そうに愚痴ばっか書いてたなw
他人が方向性もバラバラでデザインしたメカをクリンナップして統一させるのが大変だったそうな
中には元のデザインと変わりすぎてオリジナルのデザイナーからクレーム付けられたりしたみたい

588 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 01:45:11.81 ID:/qbg4Xat.net]
デザインみたいな、正解が分からないものは、
自分でやりゃあ良いんじゃないかと思うが。

589 名前:HG名無しさん [2016/08/17(水) 11:10:32.96 ID:IiL1Djb1.net]
そういう意味じゃZ・ZZのMSデザインは、俺は大嫌い。
MSじゃない奴が紛れ込みすぎ。

590 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 12:23:31.63 ID:D3zOGVeY.net]
デザインの良し悪しはともかく旧キットのラインナップなんて迷走しまくってるもんな
1/220出したり1/300出したり
MSVを色変えて出してみたり
武器の設定が間に合わないまま出したり

アホかと



591 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 12:40:00.92 ID:gxhE0rAG.net]
もともとガンダムってのはマジンガーからのロボットアニメの延長であって
メカのキャラクター性が何より重要
個々の印象が強く残ったから、今でも商品として成立してる
カトキが統一しましたUCガンダムみたいな展開をあそこでやってたら、そこで試合終了してたと思うよ
大河原、永野、小林、藤田、色んなデザイナーが参加したのはシリーズにとって、とても幸運だったんだよ

592 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 13:12:49.92 ID:0TfGkRpF.net]
来月旧キット再販かー

593 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/17(水) 13:33:44.35 ID:KMeNcqyy.net]
>>577
スケールについては、単純に商品化した際の大きさの問題でしょ。

594 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/18(木) 14:29:57.26 ID:jkQPpEam.net]
旧キットのカタログだったか、
変形のタイプが、

サイコ・サイコMK2 → 組み換え変形
ハンブラ・ギャプ・メッサ → 変形タイプ
バウ・Zガンダム → 完全変形

と、3つあって、
組み換えはわかるが、
変形タイプと完全変形は、何が違うのかと思っていた。
うーん、まあ、完全と言えば完全?
うーん、でも何か微妙に違うし、みたいな。

595 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/18(木) 15:31:49.79 ID:19VbhM7v.net]
変型タイプは一応変形するけど、
完全に設定通りでないって事じゃないかな?
メッサとギャプランは完全じゃなかった記憶。
ハンブラビは設定通りだったかも?MA形態の手首のかぎ爪の向きが違ったかな?

596 名前:HG名無しさん [2016/08/22(月) 04:39:52.82 ID:fIKvxqHG.net]
>>548
ランナー状態からメイン赤塗って作った。青い部分は黒にして。

597 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 21:11:01.85 ID:raCj7Uf8.net]
30年ぶりにプラモを買おうかと思うんだけど、Zガンダム

598 名前:ヘ、どれが一番いいですか? []
[ここ壊れてます]

599 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 21:20:05.68 ID:xQ7NGcr5.net]
Zガンダムだと思いますよ

600 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 21:23:10.00 ID:raCj7Uf8.net]
いやZガンダムに登場するモビルスーツっていうんじゃなくて、Zガンダムでという意味なんですが



601 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 21:44:00.94 ID:uuvGXPkf.net]
RG、HGUC、MG2.0あたりなら
どれを選んでも満足できるかと。

602 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 22:04:38.46 ID:LS085KM8.net]
>>584
HGUCを2個買って、WRとMS形態で飾るのが一番良いと思う。

603 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 22:04:47.04 ID:raCj7Uf8.net]
一つしか買わないから、変形、プロポーションなど総合的に最も良いものってありますか?
それとも一長一短で、ベストを決めかねますかね?

604 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/24(水) 23:59:05.29 ID: ]
[ここ壊れてます]

605 名前:Mf7qhFxj.net mailto: >>589
30年ぶりとかRGはキケンだろ。あれは他のRG作り慣れてても破損させるナイーブなキットだよ
安いし作りやすいHGUCを勧めておく
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 01:08:04.99 ID:DnQtv88P.net]
堪能したいならMG2.0じゃねぇの
RGは破損しやすいからオススメしない

607 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 02:18:09.10 ID:2pi6Qp3p.net]
Zガンダムの設定では、ウェイブライダーは正面から見ると下反角が付いていると思ったんだが、
画像検索してみるとプラモではそんなの無視されて真っ平らの物もあるんだな。
MG2.0では下反角がちゃんと再現されてるようだ。

608 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 02:52:34.41 ID:rTm8NQ0w.net]
Zガンダムを検索したら30点も出てきて、どれがいいのか分からなんだ
bandai-hobby.net/site/itemsearch.html

609 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 03:28:59.73 ID:EjyNvFvf.net]
ジャンボグレードを探す旅に出ようかな

610 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 04:46:38.74 ID:DnQtv88P.net]
>>593
新しい順になってるし発売年月もちゃんと表示されてるじゃん
しかもZZガンダムとかSDのも引っかかってるから純粋なZはその半分以下だと思う
つうかオススメ聞かれても選択肢が少ないし、その選択肢が少ない中でどれにするかってなると予算や作る技量にもよるから答えようがない
せめてもう少し何かしらの条件言わないと



611 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 11:19:14.23 ID:WeyrDroC.net]
PGΖが一番オススメ

612 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 20:56:31.21 ID:UaHXX1Wk.net]
来月久し振りに再版される1/100か1/220のZガンダムをオススメしとこうかな

どちらも今回を逃したら次に入手出来るのは5年後、10年後の可能性すらある

完成度は知らんww

613 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 21:14:41.61 ID:DnQtv88P.net]
やっぱりRE1/100はバウなんだってな

614 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 21:17:00.18 ID:ybiVWXuG.net]
ZZの機体1種出るだけでも嬉しいわ

615 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 22:33:56.92 ID:w3kccfU9.net]
まあ、普通ならMG2.0だろうな。
30年ぶりなのに、30年前のを買うってのも、
何かアレだし。

616 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 22:40:20.33 ID:M+xGoWVm.net]
バウの写真見たけど、正直アレンジが微妙
ディジェがあのザマだったから期待はしてなかったが、それにしてもちょっと
HGUCの方がイメージを忠実に再現してる感じ

617 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/25(木) 22:59:07.77 ID:w3kccfU9.net]
バウは、デカー貼ると失敗しそうだから、
筆で手書きしたけど、下手くそな字で余計失敗したぜ。

618 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/26(金) 01:44:14.66 ID:YYigDpQ2.net]
blog-imgs-94.fc2.com/g/t/o/gtoys/2016082520352501f.jpg

バウの「龍飛」の書体は、現在の公式画やHGUCと同じくトゲトゲした文字なのか。残念。
http://

619 名前:www.gundam-zz.net/ms/14.html

昔の設定画の書体の方が好きなのになぁ…
http://uproda.2ch-library.com/944118qSk/lib944118.gif

それに胸のダクトは設定画では楕円なのに、RE/100ではただの長方形。
さらにダクト内のルーバーらしき物の存在感が無く、ほとんど見えない。
[]
[ここ壊れてます]

620 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/26(金) 03:34:43.69 ID:0spRQ6Mi.net]
何というか色気がない



621 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/27(土) 15:55:47.72 ID:FaZXDNd3.net]
かっこいいけど、上半身のやわらかいラインを直線にしちゃってるからバウっぽくない

622 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/27(土) 16:35:43.73 ID:tj8SeKQu.net]
写真のせいかも知れないけど、胸がプラ板を箱組みしただけみたい&上下のボリューム無さすぎじゃない?
頭も小さすぎるし

胸の薄さに合わせて頭が小さいのか、頭に合わせて胸も小さくしたのか…手足は割と良さそうなのに

623 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/27(土) 18:33:46.53 ID:i6iiO0DO.net]
ホビー事業部ならこんなもんだろ

624 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/27(土) 20:36:43.51 ID:NfStFLsx.net]
アタッカーはともかく、
ナッターは何か無理矢理な感じだし、
2体だとブンドドしにくいし、
Gフォートレスみたいな感じにしてくれないかなぁ、
と思ってたわ。

625 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/27(土) 21:40:10.46 ID:0gPcGQW6.net]
何を今更

626 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/28(日) 10:54:33.31 ID:TUfyB4zJ.net]
やっぱZZのMG2.0は絶望的なん?

627 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/28(日) 19:19:54.34 ID:UpeyV9w3.net]
ZZの2.0を出す時は、
コアファイター2.0も出して欲しいわ。
1機で十分な人と、3機必要な人用に。

628 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/08/28(日) 20:50:01.29 ID:5WhMY4fF.net]
rgならありえるかも
6000円でポロリしまくるけど

629 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/05(月) 19:06:45.90 ID:fNRyPG0y.net]
最近のRGはポロポロしないらしいぞ。ガンプラ団が言ってた。

630 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/06(火) 07:57:25.26 ID:Vo0bD1FR.net]
ハマーン様の口臭クンカクンカしたい



631 名前:HG名無しさん [2016/09/11(日) 14:05:36.61 ID:AZbisQFF.net]
p-bandai.jp/item/item-1000105822/

スレ違いで申し訳ないが、サイコガンダムMk2がまだまだ受注している
とうとう来月の10月4日の23時で受注が完全に終了だ
みんな買ってあげましょうよ
俺はつごう2個ポチったよ

('A`)

632 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/18(日) 15:15:32.48 ID:zGE1cx1v.net]
ZZの30周年だと言うのに、キュベレイ黒赤と試作品の出来が微妙なバウの他は今月末の再販で終わりなのかな

バリエで出せるフルアーマーとRジャジャすらスルーとは…

633 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/18(日) 21:01:43.53 ID:8jQq3F3B.net]
そうかZZ30周年だったのか

だから再販したんだな

634 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/18(日) 22:49:43.65 ID:2B0Nnguv.net]
再販よりも新規でジャムルフィンを

635 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 09:10:36.01 ID:WUEJRrv3.net]
俺もだが、諦めて旧キット再販を三個注文したよ・・

さて過去の改修作例でも探すか

636 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/19(月) 23:49:49.80 ID:BUH1AZCr.net]
Mk-IIのエウーゴカラーの機体色ってグレーですよね?

637 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 00:14:22.08 ID:x7gRQUTS.net]
>>620
そうですよ

638 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 02:22:21.13 ID:R2q88ZbS.net]
マークIIがグレー、Zが普通の白、ZZが弱緑 でいいのか?

639 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 06:45:24.24 ID:LTqkMqzS.net]
Mk-IIの作例見ると白で塗装されている方が多いですよね、逆にグレーで塗装されている作例が少ない気がします

640 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/20(火) 08:33:25.41 ID:dMLt054 ]
[ここ壊れてます]



641 名前:U.net mailto: >>622
弱緑と違って青成分が強くね?
[]
[ここ壊れてます]

642 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/21(水) 04:19:22.95 ID:B3G1h5N0.net]
>>623
「”ガンダム”は全部、白」と思ってる人が多いから。

643 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/21(水) 09:41:43.93 ID:tyUBwKWQ.net]
>>615
カッコ悪い
値段が1/10でもいらん

644 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 09:12:02.26 ID:LGgQU76r.net]
ttp://sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1474675688882.jpg
HGUCバイカスをノーマルへ
とりあえず外形出来たので全体確認に塗ってみたテスト。。
この後、細々した物やら、デカールやらトップコートやら。。 
下腕部はブラバン 爪はノイエジールから

645 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 09:32:03.65 ID:ec0/icqJ.net]
>>627
まだ仮組みならこれから処理するのかもしれないけど、脚のフレームだけゲート跡やパーツ削った(?)跡が目立つね

他はとてもいい感じ

646 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 09:57:37.12 ID:LGgQU76r.net]
>>628
どもども。。
まだまだバラして手を入れます。 
スネ横、最下部の付加プレート状の部分が
ノーマルでは付いて無いので、加工しなくちゃいけないですが
裏がガチ可動軸なのでブラバン辺りから作って入れ替えないといけますん。。

647 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 10:04:11.61 ID:mUDo6ss7.net]
いいね。意外と違う部分あるんだけど、ちゃんとバイアランになってる。
そういやなんでこれキット出ないんだろ

648 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 11:02:27.65 ID:LGgQU76r.net]
>>どもどもです。。
カスタムで替わってる部分は出来るだけ手をいれてみましたが。。
自分もなかなか出ないので待っててもしょうがないかなとw<<

           変更点は、
●連邦顔→ジオン顔「顎周りとモノアイ化、頭小型化」
●二の腕→パテでふっくら化   ●下腕新造、爪流用
●尻バーニア小型化 
●かかとフレームのブロックで、高さ寸詰めでトータル身長調整
●両肩エンジン、カスタムで追加されたのパドルフィンを削除
●腰量側サイドガードの小型化  ●足首前ガードアーマーの形変更
足首クロー→接地ブロックパーツに変更
●つま先ブロックの横幅詰め 
●今、作業残りの、スネ最下部の付加プレート状の部分削除   
以上がいじった箇所です。 

649 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 11:05:24.10 ID:LGgQU76r.net]
>631   訂正
●連邦顔→ジオン顔×
●連邦顔→ティターンズ顔○ 

650 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 14:58:17.18 ID:a0n1m9p9.net]
>627
やるね〜。イイヨイイヨ〜。



651 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 15:21:48.01 ID:qr8xmSQs.net]
>>627
奥の新ビオフェルミンが気になる

652 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/24(土) 17:02:14.45 ID:mUDo6ss7.net]
BRAVE合金のゴーショーグンは気にならんのか!

653 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/25(日) 02:44:02.97 ID:3kV3bENL.net]
627
>633-635
どうもどうも、 
続き進展したらうpします。  個人的にビオフェルミンが良く効くのです。。
後ろのゴーショーグンは合金ではなくてアオシマスカイネット版のキットだす。

654 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/25(日) 11:12:38.69 ID:Zh+IwpWZ.net]
すげえw
スカイネットの簡易インジェクション
完成させてる奴なかなかいないぞw

655 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 02:38:34.52 ID:uUjxLvL8.net]
sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1474823721990.jpg
バイアランと並行して作ってたプレバンのZ版ベースジャバー完成しました。
オウギュスト機の飛行シーン的に過去モノのドライセンを載せてみた。。

sylphys.org/upld2nd/mokei3/src/1474824881774.jpg
>637
こんな感じだす。
サイドガードの青と黄色部分が逆なのはご容赦、、

656 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 09:13:25.22 ID:9XvCHase.net]
バンダイ予定表だと明日27日、旧キット大量再販か。
ハンマハンマとか欲しいんだけど店に出るのは明後日からかな?

657 名前:HG名無しさん [2016/09/26(月) 13:44:48.55 ID:ZvX9N2/w.net]
www.gundam.info/

ガンダム国勢調査
次にVer.Kaで出てほしいガンダムは?

このスレ的には、
風が吹いて桶屋が儲かる
で、
∀ガンダム一択だよね!!

658 名前:HG名無しさん [2016/09/26(月) 14:37:26.05 ID:eIQ1QVgX.net]
>>640
やかましいボケ

659 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 15:25:32.67 ID:neHiKVDA.net]
うるせーハゲ

660 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 15:49:30.00 ID:wdcCh98N.net]
>>640
あれだけ完成されたシドミードのデザインにカトキごときが手を加えるとか
勘違いも甚だしいと思わんか



661 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 23:16:59.95 ID:Z1NveBFk.net]
>>640
誰がターンエーのデザインしたのか知らんようなニワカは帰れよw

662 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/26(月) 23:36:29.44 ID:WpsII+y0.net]
>>640
ZZガンダムの得票が一番多いが、それは勘弁してくれ!と言いたい。

ZZ2.0は欲しいが、ver.Kaではなく、Z2.0みたいなアニメ調を望んでいる。

663 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/27(火) 00:00:44.32 ID:DeFxXrr7.net]
だな。
むしろ明貴監修の強化型ZZver.akiが欲しい。
カトキはMGでバルカンの位置間違えたり
イマイチZZの解釈がおかしい。

664 名前:HG名無しさん [2016/09/27(火) 00:19:09.49 ID:l9Fyq+x+.net]
>>646
あのバルカンはVのバルカンだから、
自分のデザインした全てのデザインよりも遥かに売れているZZを自分色に上書きしたかったのでは?

665 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/27(火) 05:57:02.51 ID:LB/GSJlR.net]
ZZ1.0自体がほぼVer.Kaだからな
2.0出すならカトキ成分抜くのもアリだな

666 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/27(火) 16:00:08.77 ID:5/EVVkUM.net]
ZZのver.kaは嫌だなぁ。
DXあたりはちょっと見てみたい気がするけどな。

667 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 01:27:47.93 ID:WhHWC0K2.net]
>>649
えぇ〜俺は欲しいなぁ。
ZZのLDのボックスアートのZZってかなり格好いいと思うけど。
…ってあれがver.kaと解釈していいんだよね?

668 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 10:47:03.69 ID:u7y18faM.net]
最近VerKaというとサイコフレーム見てえるヤツって思ってる輩がいるんじゃないかって気がなんとなくするよね

669 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 15:10:41.07 ID:57i1Z1R9.net]
再販もう並んでるのかな?

670 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 19:02:13.34 ID:LVO8XYpv.net]
そういや発送連絡まだだな

積む場所を確保しなくちゃ・・



671 名前:653 mailto:sage [2016/09/28(水) 21:06:53.29 ID:LVO8XYpv.net]
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

・・さてタイヤ降ろすか・・

672 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/28(水) 21:51:01.57 ID:LoVrGCKy.net]
ホビーサーチは再販旧キット入荷したってメールが来た
淀とかは明日明後日にならんとヨドコムに反映されないかな?

673 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/29(木) 12:53:54.39 ID:hAhbIZTx.net]
小売りには土曜発売の鉄血と一緒におくられてくるから今日明日あたりだろうね

674 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/29(木) 19:26:11.61 ID:3XQWEjpY.net]
ヨドコムまだかよ…

675 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/29(木) 21:56:00.44 ID: ]
[ここ壊れてます]

676 名前:l+OidWqe.net mailto: 今日届いた
12箱、積む場所を確保しといてよかった
[]
[ここ壊れてます]

677 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/29(木) 22:31:06.16 ID:81grQHtz.net]
淀、実店舗には入荷始まってるよ

678 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/29(木) 23:03:33.36 ID:GJIubmT8.net]
>>650
おっさんから一言言わせてもらえれば、
LDボックスアートのロボットがカッコいいかどうかはさておいて、
あれはZZではないんじゃよ。

679 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/30(金) 07:50:51.59 ID:RRqdzGDQ.net]
>>660
俺も放送当時プルの1個上だった中々のおっさんだけど、じゃあver.kaのZZって何を指すの?

HG説明書のハッチオープンの奴とかLDboxのがZZver.ka的な位置だと思ってたので、ぜひ教えてください。

680 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/09/30(金) 11:12:01.13 ID:UZ5BeWpo.net]
ヨドコム販売開始しないなぁ、数多いから送って欲しいんだが



681 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 02:58:38.82 ID:NjrKEcoX.net]
>>661
まず、君の立ち位置がアニメのZZではなく、
カトキファンの立ち位置になっているのが、このスレ的にはおかしい

682 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 07:51:37.47 ID:6K4QpUhK.net]
>>661
MG ZZがVer.Kaじゃん
どう見ても。

683 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 09:04:54.90 ID:UXEWPCQ4.net]
理解不明な難癖w

684 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 09:13:12.14 ID:PUJEpeUz.net]
それ、違う書き方はなかったのか?
読んだらバーカじゃん。

685 名前:HG名無しさん [2016/10/01(土) 09:38:39.44 ID:IT9lflkR.net]
カトキハジメがクズなのは、
デザイナーの個性が入るのは普通だが、
ZZのVそっくりのバルカン穴が典型だが、デザインを改悪するからな

しかもバカとか自分のデザイン気取り
偉いのはデザインした人だろうに

686 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 10:02:39.68 ID:o9L/9j/j.net]
ディジェの再販はまだですか。10個程欲しい。

687 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 13:25:33.99 ID:2f/52z17.net]
ご近所に配るの?

688 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 13:58:09.39 ID:uPZg+kmp.net]
確かにカトキの助太刀があればZZでもVer.ka出せるかもしれないな

689 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 14:17:25.40 ID:ectQz14c.net]
せめてザクVはMGで出して欲しい

690 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 14:25:22.69 ID:lmnn7ZBv.net]
リゲルグはゲルググキャノンベースなんだな
堂々とゲルググキャノンに組めるって書いてて吹いた
しかしこれ、バインダーキットそのままだと設定にある機雷入れるの無理じゃないかこれ



691 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/01(土) 22:39:00.70 ID:PUJEpeUz.net]
ZZ時代にポリキャップレスのあれ?

692 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 01:27:07.11 ID:G86KqDUn.net]
>>667
>しかもバカとか自分のデザイン気取り
どう見てもバカはお前

693 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 03:28:24.39 ID:V7WCdjYv.net]
>>674

>>667が言うところの”バカ”とは馬鹿ではなく”Ver.Ka”のことで、
ZZに限らず他のVer.Kaを含めた物を差しているのではないか、
と文面から読み取った。

694 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 08:01:06.52 ID:sTBq3J+9.net]
>>673
MSVに追加ランナーだもん。
ディザートザク、ザクマリナー、リゲルグがこのパターン。
Zのキットに追加ランナーなのは
ガズエル/アル、アイザック
ファーストのキットに追加ランナーは
ドワッジ

695 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 08:18:41.04 ID:IIVm52Mu.net]
そもそも旧キットしか出てないのか。

696 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 09:18:31.19 ID:9nazsDhY.net]
HGでジャムルフィンとガザDを出してくんないかなぁ。
ジャム?フィンはブースター付きでなぁ。

697 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 10:15:45.36 ID:2kZdJyvH.net]
ZZのプラモが一番不遇。
ランナー3枚の設計縛りとか
ほぼ全て商品化されたZと
色プラ&ビス止めの逆シャアの
間に挟まれて余計にそれが強調されてる。

698 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 10:35:26.74 ID:VkM/8RzA.net]
俺もガザD欲しいな
そもそも大人になって

699 名前:見直すまでガザCの存在自体を知らず、ガザと言えばガザDかガザ地区だった []
[ここ壊れてます]

700 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 13:28:53.48 ID:I65TK0y3.net]
HGUCで出てないのも多いしな・・・
出てもアイザック、シュツルムディアスのやっつけ感
追加ランナーでサッと済ます、旧キットからまるで変わっていないw
最近だとユニコーン→ZZ版の順で出される上ズサとかプレバン限定
リバイブとかで出せるキットの飽和感醸し出してるけど、HGUCでキット化すべき機体まだまだ残ってるんだよね



701 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 15:15:27.33 ID:W2qaoqP9.net]
ズサは出たけどバイアランは出なかった。
出ると思ったのになぁ

702 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 15:50:29.38 ID:9oQL6xA6.net]
シュツルム・ディアスは出ただけでも良かった。
アムロ専用に作ったよ。

703 名前:HG名無しさん [2016/10/02(日) 16:12:06.08 ID:mnn++Zrn.net]
>>682
バイカスはカトキハジメの嫌がらせか、
全く流用できないデザインなので、
簡単に出せなかった

704 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 16:23:25.47 ID:1tDd8Rk8.net]
というかバイアランカスタム自体プラモ出すつもりが全くなかったんでしょ
予想外に反響が大きくてep4公開からしばらくしてプラモ出たわけだし

705 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 16:26:52.01 ID:Pr9whUoj.net]
ガザDは旧キット出来悪くないけどな
まあ新しいの欲しいわな

706 名前:HG名無しさん mailto:age [2016/10/02(日) 16:32:24.65 ID:6HaTDejV.net]
ガザDはHGUC化して欲しかったわな

707 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 17:35:22.80 ID:nU6evcTA.net]
>>686
踵の爪直して股関節ボールジョイントにすればイケる

708 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 19:01:22.20 ID:7nVUu5GP.net]
>688
参考にします

再販で3個買ったんで・・

709 名前:HG名無しさん [2016/10/02(日) 19:13:36.62 ID:G9t4Mw+z.net]
ガンダムの企画の方向性
i.imgur.com/zB114Fo.jpg

2010と2015のガンプラユーザー年齢層
i.imgur.com/PPtBREh.jpg

710 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 19:23:20.39 ID:G3CU8ii4.net]
「宇宙世紀の世界観を守る」のところにORIGINとサンダーボルトがある違和感



711 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 19:37:59.85 ID:c7Y+ECDh.net]
バカニューで世界観ぶち壊しにしといてどの口が言えるんだww

712 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 21:14:51.38 ID:QJ6YEFao.net]
すごいねw

713 名前:HG名無しさん [2016/10/02(日) 21:38:38.66 ID:G9t4Mw+z.net]
>>691
早見沙織は好きな声優だが、オリジンのララアとシャアのセットはキツイわ

正にロリコンで幼児売春

714 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 21:42:39.79 ID:YwmhpID7.net]
ジ・ロリジン

715 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 22:37:08.50 ID:CWhpm2zn.net]
>>691
宇宙世紀モノ出しときゃカモれるって意味だよ
>>692
バカニュー出したのはバンダイとカトキでサンライズではない
あとバカニューの原典はイボルブ

716 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/02(日) 23:19:17.42 ID:V7WCdjYv.net]
>>691
ORIGIN読んだこと無いし、サンダーボルトを見たことが無い。

717 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 05:35:35.67 ID:1zQDBX9D.net]
オリジンとサンダーボルトはパラレルワールドだから…

718 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 06:47:53.94 ID:zURo/95T.net]
>>698
映像化されたら正史

719 名前:HG名無しさん [2016/10/03(月) 07:40:13.73 ID:q8+gL7CT.net]
映像だからイボルブも正史か
そうなるとこのスレ的には、
要人M
プルツーパイロットスーツのキャラ
も正史になるのか

720 名前:HG名無しさん [2016/10/03(月) 11:05:16.54 ID:4oxm8uls.net]
>>678
ジャムルフィンのMS形態ってガンダム世界に合ってないような気がする



721 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 11:35:49.11 ID:5i4VPkpy.net]
「公式=正史」だと勘違いしてる人って少なくないよな

722 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 12:18:04.79 ID:uFU3cicJ.net]
>>701
ザクレロ「……」

723 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 15:07:11.64 ID:JJT4x8YS.net]
MGZZってこのスレ的には人気ないのか
マッシブになりすぎずガッシリしてて好みなんだかなー

724 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 16:09:36.70 ID:7mY5CFMb.net]
ZZの立体物に関しては誰かがこれ好きというとあんなのダメだとチャモンつける輩がわんさと湧いて、でも自分の好みは絶対言わないという長崎県民のちゃんぽん談義みたいな事になるよね

725 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 17:41:00.65 ID:q0g6WvT0.net]
個人的な好みだけど、
MGZZはスリムさが足りない。

当時の流行りからすれば、
バリグナー程ではないけど
もっと絞るところと盛るところに
メリハリが欲しい。

726 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 17:46:10.94 ID:qY/fXjg9.net]
ZZをあれ以上スリムにしてどうする

プロポーションは理想に近いだろうな
マークIIやZと並べると、サイズがやや足りない気がするが
作中のイメージだともっとでかい

727 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 17:56:18.63 ID:YVwtEYyU.net]
明貴美加による強化型ZZ設定画の
プロポーションがベストだと思うんだが。
劇中作画も概ねあんな感じだったし。
とはいえ、変形を考えるとどうなのか…

728 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 18:26:19.81 ID:1zQDBX9D.net]
もう17年も前なんだなMGZZ
ただ今2.0出されるとちょっと不安が残るな

729 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/03(月) 22:50:08.58 ID:/gobNZSe.net]
ZZは、旧1/100も出来が良かった気がする。
無理しすぎなZを見た後だったからなのかも知れんが。

730 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 06:41:18.05 ID:yTXtMC70.net]
ZZの変形は各部が独立して変形するので
比較的単純。
だからカトキに二次元の嘘を
解消してもらう必要が
そもそも無かったと思う。

となればもっと劇中のイメージに近い
立体物を期待したくなるわけで。



731 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 08:09:37.46 ID:jny8PegF.net]
デザイナー小林が優秀なんだよな
機首を付けたのも流石

732 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 09:44:13.49 ID:sKtfJsbE.net]
背骨フレームに足首の変形とかMG独自のアレンジされてるやん
あとMGは過渡期のこだわり指示のおかげでフォートレス形態での機首から背中へのラインがきれいに仕上がっている
後発のHGUCはガタガタ

733 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/04(火) 22:02:28.09 ID:duUgnppn.net]
コアファイターと、コアトップの先。
どっちも人が乗れるはずなのに、
大きさ違ったよな。

734 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/05(水) 02:47:46.19 ID:NLDFKj3o.net]
>>710
旧1/100 ZZ
thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/digitamin/cabinet/16000/yp14866.jpg
4.bp.blogspot.com/-IZztj8_zZTM/VN1snJFlSUI/AAAAAAAAdUg/_GlVvIU78v0/s1600/%E6%97%A7%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88ZZ%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0_05.JPG

顔もプロポーションも良すぎw
丸い輪郭の顔の再現度が高いし、アンテナも細い。
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/ce/fa/75/cefa758519802ec0c68f73f1b7009eb6.jpg
胸の黄色いダクトのラインも斜め上に切れ上がってるのが正解。(MGは横一直線なのでダメ)

735 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/05(水) 06:42:19.49 ID:R1A4kDca.net]
>715
こうやって見比べると、
旧1/100はハイメガが小さすぎるのか。
ハイメガが顔の真ん中まで届いてないから
口が縦に伸びた結果、馬面ぽく見えるんだね。

736 名前:HG名無しさん [2016/10/05(水) 07:36:45.69 ID:5OwdNCn8.net]
ガンダム国勢調査・

737 名前:MGバカで次に出てほしいのは?

10月2日23時頃の得票数
1194:Z
3778:ZZ
1189:G
*359:DX
*258:∀
*443:フリーダム
*305:デステニー
*879:ダブルオーライザー
*695:AGE-FX
*778:Gセルフ
9878票

……1位のZZが出るのかな
[]
[ここ壊れてます]

738 名前:HG名無しさん [2016/10/05(水) 09:50:11.23 ID:VVO8QM9v.net]
エセ左翼の目的は、わざと突っ込みどころが多い主張をすることで自分たちへ注意を向けさせ、
カルトへ向かう非難の矛先を逸らすこと。
国益に反することを言ったり、主張が食い違うもの同士の対立を煽ろうとするので放置し難いが、
主義思想についての洗脳を受けているわけではなく、フリをしているだけなので、
言い負かされてもダメージを負った様子もなく、論点をすり替えられるかスルーされる。
まともに相手をしてはならない。

739 名前:HG名無しさん [2016/10/05(水) 19:29:01.64 ID:kTSiU244.net]
>>718
エセ左翼をワイのハイメガキャノンで吹っ飛ばす

740 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/05(水) 21:27:55.85 ID:PE2I8Y15.net]
>>717
カトキ信者は強欲だなあ
Z1.0もZZも思いっきりカトキ版で事実上Ver.Kaじゃんね
まだ欲しいんだw



741 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/05(水) 21:56:53.30 ID:aqjgsrd6.net]
なんでもいいから新作でて売れないと2.0望めないからとりあえずバカでもいいから出せ説

742 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/05(水) 21:58:30.61 ID:FDiZcRcf.net]
ZZは弄っても文句を言われにくい素材だから、やりやすそうではある

743 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/06(木) 01:27:26.14 ID:TAkWx/Fp.net]
ファースト、Z、種の次に、
人気のあるガンダムだから文句一杯だろ

744 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/06(木) 01:46:54.72 ID:uYjI9gzf.net]
プル吉↑

745 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/06(木) 12:37:54.41 ID:cvpQJGZb.net]
普通はMk2やニューガンダム、ユニコーンの方が人気あると思うけどな

ZZは富野の昭和ガンダムの中では一番人気ないだろ
いや、俺は好きだけどさ

746 名前:HG名無しさん [2016/10/06(木) 13:17:46.57 ID:7nV81faV.net]
>>725
そのソースは?

747 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/06(木) 14:41:55.20 ID:K00NK2DL.net]
PGがない

748 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/06(木) 20:39:22.36 ID:mT7l5coX.net]
>>715
バックパックwww
どうやったらそんなに斜めに付くんだwwwww

749 名前:HG名無しさん [2016/10/06(木) 21:59:13.75 ID:2gS5p+6M.net]
>>727
ν「……」

750 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/06(木) 23:28:56.15 ID:BBK9+eiv.net]
>>726
宝島社だかの僕の好きなガンダムランキングでν、ユニコーンは上位でZZはかなり下だったはず



751 名前:HG名無しさん [2016/10/06(木) 23:40:12.69 ID:t0dq0UaG.net]
>>701
がんたんくT「。。。」

752 名前:HG名無しさん [2016/10/06(木) 23:59:22.04 ID:qS6QLwWB.net]
>>730
リアルの人気が伴わないと意味はない

νはノーマル、フィンファんネル装備の二種を足してもZZに及ばない

ミリオンガンダムのZZに対してユニコーンは1/4ミリオンも危ういだろう

753 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 00:38:43.09 ID:4iTsxt8Z.net]
ZZはSD作品などでパワー自慢の太めのキャラというイメージが付いてしまっているのではないかな
戦隊チームで言うならイエローのイメージ

754 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 00:47:59.07 ID:VgWRf6wN.net]
>>733
巨大化した敵を倒すための合体ロボのイメージだわ

755 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 00:48:49.43 ID:rZt+PTiU.net]
あ〜ゴメン質問
今月再販のMGハイザックとマラサイ何日頃か分かる人教えて下ちい

756 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 00:55:52.77 ID:tyGLZ3Zl.net]
>>732
それがリアルに無いから再販も少ないしRGもMGリメイクも無いんだよ

757 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 00:59:17.39 ID:lngGPbnG.net]
>733
ニューガンダムのおじさん!!

758 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 01:27:08.09 ID:S5eBJARr.net]
723が言いたいのは作品としての
人気(商業的売り上げ)でしょ。
ガンプラの売り上げでいうと
ZZって上位なんだろ?

759 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 03:24:00.75 ID:r4Kwd4pi.net]
ミリオンって販売数の事かな?

ガンダムが好きならプラモ位しか選択肢がなくて、小学生でも(上手い下手はともかく)接着、塗装が当たり前だった時代の販売数が多くても…

食玩でパーツ切り離しや手足を付ける程度の組み立てすらハードルが高いから買わないなんて大人が居て、円盤やゲームは買うけど、立体物は要らないって層も居たりする時代のプラモの販売数を比べてもなあ…

とりあえずパーツ追加で出せるHGUCフルアーマーZZが未発売なのを尻目に、同時期に出たHGUCユニコーンの商品数の多さ
やっぱり同じ時期にMGが出たニューガンダムとZZだけど、フルアーマーとFAZZ含めても初期MGしか無いZZと、ハイニュー共々事実上のリニューアル版のVerKaが出てて、プレバンで追加パーツが出たりするニューガンダム

これが現在のZZ、ニュー、ユニコーンの人気に対するバンダイの解答なんじゃないかな

760 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 05:27:49.59 ID:I+I7wVpf.net]
ユニコーンは近年のOVAだからプラモに力入れるのは当然だし、
νガンは映画が印象的だし、アムロの最後の乗機だから。
ZZは「人気が無い」「新作プラモ出しても売れない」と思い込んでいる、または、
そういうことにしたい輩がバンダイに存在するから。



761 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 07:11:53.75 ID:ZBJ9RVAr.net]
>>738
> 作品としての人気(商業的売り上げ)

なら、ファースト、種、Zに次ぐ4位ですよ
ちょい落ちる4位ではあるけどw

それでも、W、OOなどの5位勢に勝る

762 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 07:16:21.71 ID:ZBJ9RVAr.net]
>>740
そうなんだねよ
プラモが顕著
プラモ以外は、
毎年ガンガン商品出てる
結果も出してる

ZZがミリオン人気だった時代と違って、ガンダムプラモ自体がその他大勢の小さな人気しかない時代だから許されてるのだろうけど
既にロボ魂などのほうがガンプラよりも良い場所に置かれている

763 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 07:23:37.46 ID:Xkx9eiA2.net]
>>739
>現在のZZ、ニュー、ユニコーン

ZZに勝つためには、
元祖アムロのν
現役販促のユニコーン
を出すしかない
…強敵との戦いとても光栄です

764 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 07:38:48.82 ID:+N3S/Q+s.net]
話変えてすまんが
最近Zの1/220シリーズが再版されてうれしい
スケールは小さいが、プロポーションとかかなり出来がいい

765 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 09:07:35.81 ID:tyGLZ3Zl.net]
ZZは発売当時のバブル状況じゃないと売れないってのがバンダイのデータなんだろうね
ZZは今売れてないんだ!!

766 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 09:25:30.65 ID:HS/d5Z49.net]
はいNG

例のアンケート結果でカトキハジメとはいえMGでZZが出るのかなー

俺はVみたいなバルカン穴でなければカトキハジメアレンジでもまあ許せるのだが

767 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 09:27:41.54 ID:HS/d5Z49.net]
>>744
MA、メッサーラ好きとしては変型できるこのサイズのプラモは至宝だった
キュベレイも出ていたしね

768 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 09:35:55.20 ID:yQ3NDrNe.net]
>>743
そのアムロのνもいまは10万個程度の売上

ミリオンガンダムの
1st、マークU、Z、

769 名前:ZZ、ストライク、SDは偉大なり []
[ここ壊れてます]

770 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 09:45:10.00 ID:tyGLZ3Zl.net]
ZZだけPGRGMGVer2が出ないあたりよほど売上落ちてんだろうな



771 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 10:11:28.42 ID:+N3S/Q+s.net]
>>747
MK.U、Z、百式、リックディアス、アッシマー、マラサイ、
バイアラン、メッサーラ、キュベレイ
9種もでてるもんね
安いし、初心者が手を出しやすい
買い足そうかと思う

772 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 10:12:27.71 ID:vmzPh5ZP.net]
>>744
バイアラン唯一無二のプラモが1/220

バイアランの時のジェリドは凄かった

773 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 10:22:18.30 ID:Uzn1xFzn.net]
>>746
お前同じこと何度も言ってんよな
何言ってんだかさっぱりわからんが

774 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 10:50:59.20 ID:7iQMjQEP.net]
バンダイ的には百式にも劣るって認識じゃないか?>ZZ

775 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 11:01:56.63 ID:mlT79RcR.net]
ライバルは百式か…
ユニコーンなどを圧倒する百式

それと比較されるのは誇りです

776 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 11:25:42.79 ID:S5eBJARr.net]
とはいえ、少なくともZガンダムの
メカデザインって1stのファンから
すこぶる評判悪かったよね、当時は。
で、ZZのデザインはZを経た新たな
ガンダムというより1stの意匠に戻す、
ということを小林誠は念頭に置いて
デザインしたと言ってるわけだし、
つまりはファンの声を反映して
ああいう形になったのに、結果は
不人気扱い。
富野はファンにガンダム作らせない
なんて発言してたけど、つまりは
そういうことなのかもね。
没になった永野のZZを藤田が
クリンナップした画稿のZZがそのまま
採用されてたらどうなってたんだろ、
今日のZZ評価は…

777 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 11:43:46.99 ID:LI5DpQtY.net]
ZZの不人気さってZエンドぶち壊しの物語の始まり方でしょ?
デザイン批判はあんま聞かない。そして永野ZZのが人気出るとは思えない

778 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 12:18:02.71 ID:mlT79RcR.net]
スレタイ読めないアホがいるw

779 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 12:19:54.67 ID:sOgkURBp.net]
>>755
でも、
そのZZ以下なのが
現役販促のユニコーンだからのう

780 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 12:24:42.44 ID:gqVrWFU8.net]
>>746
下げ言葉をNGにすれば問題ないよ
会議の手法で
会議を楽しくするためには絶対に相手を批判しない
そういう手法があ、それは有効



781 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 12:26:14.53 ID:gqVrWFU8.net]
>>758
OO、Gレコがもしや!!と思ったが、
いまだ歴代ガンダム四天王は1stZZZ種で
富野監督の名作御三家は1stZZZ

782 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 12:28:23.70 ID:gqVrWFU8.net]
>>746
アサキンなどがZZ30周年記念グッズを出し、
フィギュアもハマーンの再販がZZ30周年記念です
ムックでもプル本が出る

プラモのZZ30周年記念がMGカトキZZかもよ

783 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 13:26:16.67 ID:RYuD6+J0.net]
ZZは味方陣営が使い回しなのがだめなんじゃないの、敵側は初代除いてどのシリーズもそんなうれんでしょ
それで売れないと言われても

784 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 14:05:36.87 ID:KECsKbb9.net]
臭い

785 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 14:47:36.16 ID:4b9K5K+l.net]
>>751
ジェリドはどの機体に乗っても輝いていたぞ
ガブスレイ、バウンドドック
ガリバルディなどなど

…なんかプラモ化してない機体が多いが

786 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 15:11:16.20 ID:a37/AGQV.net]
最初の企画通り最終決戦でジュドー・カミーユ・アムロvsシャアやってくれれば
ガンダム三部作としてZZも盛り上がったろうにな

787 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 15:13:11.69 ID:v5OgUHI3.net]
ガブスレイは近年出たでしょ

788 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 15:35:33.12 ID:56YHNJO5.net]
アムロとシャアの決着にカミーユやジュドーは邪魔
ジュドーが主役であるZZにアムロやカミーユを出して、シャアと対峙させるのは
ジュドーの「主役」という立場を食いかねないデメリットがあり、しなかったのは正解

789 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 16:13:04.50 ID:Gii3fwMP.net]
シン「せやな」

790 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 17:17:13.64 ID:yYy7Ye3C.net]
ハマーン「せやせやっ」



791 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 17:31:37.71 ID:MK7zWrsL.net]
>>762
Z-MSVの百式改やガンダムMk-IIIを
ガンダムチームのMSとして出す
予定だったが、Zガンダムシリーズの
プラモを継続して売る都合から
百式、Mk-IIが続投されたと何かで
見た記憶がある。
味方側のMSに目新しさがないのは
バンダイのせい?

792 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 17:47:31.96 ID:CA7j2VM4.net]
明貴などが対談で、Zも中盤でプラモ売上落ちてきた
と言ってるからマークU、百式、Zなどの販促でしょうね
エルのマークUの活躍、ジュドーのZ、百式などの活躍はソレでしょう

特にジュドーの百式は、最強の百式と言われるほどの活躍ぶり
プラモの良き販促となったことだろう

793 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 17:58:41.69 ID:0QNe6KNY.net]
童帝すっこんでろ

794 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 18:50:13.03 ID:Bhk6vy+W.net]
リックディアスやネモは何故ZZで淘汰されたのか

795 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 19:23:42.22 ID:5FNJnD1+.net]
グリプス戦役でこわれちゃったんだろ

796 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 19:28:00.21 ID:WOFWUN/p.net]
>>773
淘汰も何も、終盤の大激戦でエゥーゴも戦力の大半を失った
それだけの話
一応少数はいたが映像には出なかった

映像には一切出てこないが、アムロ達に見つからない様に雑魚相手に無双している外伝スーパーエースのガトーみたいなもんだ

797 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 20:14:52.38 ID:QrnaXfGa.net]
ΖΖ放映時にバンダイ提供でかなりの広範囲でファースト、Ζの再放送が行われている。
ガンダムシリーズ継続に必死だったんだろう。
関東(テレ朝)では夏休みに前半、中盤以降は10月から週イチで金曜17時にファーストを再放送。
ΖΖ放送枠でのバンダイ提供タイムの減少はこういう事情もあると思う。

798 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 21:00:32.15 ID:r4Kwd4pi.net]
>>761
富野ガンダムの本編映像では皇族専用であるグレートデギンと、キュベレイMk2以外にはジオン紋章が描かれて無いんだよね!

…11話のハンマハンマの盾とか、12話のグレミーがマシュマーを引き留めるシーンのRジャジャのサーベルの柄に描かれてるのはきっとジオン紋章に似た何かなんだねwww

799 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 21:48:03.42 ID:uXoczaWZ.net]
>>777
マシュマー、キャラは王に仕える騎士だからね
持ち物に王に仕える騎士としての証が与えられる

だが、取り上げれる持ち物ではなく、
その身にジオンの紋章があるのはデギン、ミネバ、プル、プルツーだけ
富野監督の作品では一貫している

800 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 21:52:14.68 ID:uXoczaWZ.net]
>>777
その話をみてると分かるが、
その話でマシュマーはジオン紋章付きの盾を与えられ、
Zを倒した
そして無事に帰還した
シャアですら相討ち止まりだったガンダムを倒して機体ごと生還した英雄マシュマー

でも、次の話でマシュマーは左遷…
そういやジオン紋章入りの盾を破壊されちゃったよね



801 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 22:44:50.20 ID:z/wuPGEI.net]
>>765
既にファースト終盤でシャアはアムロの敵じゃなかったのに三人がかりで倒しにかからなければならない状況を生み出すのは難しくね
実際、逆シャアではアムロ一人でほぼ瞬殺といっていい力の差だったし
いくらシャアからサイコフレーム技術をもらっていたとはいえ

802 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 22:50:27.67 ID:3joVtAVf.net]
>765
アクシズ内乱がなくて、
シャア&ハマーン&プルツー&マシュマー&ラカン&キャラ&イリア&プルクローン
が揃って相手をするなら、何とか・・

803 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/07(金) 23:18:09.15 ID:VjOYgwBJ.net]
>>737
誰がおじさんですか?

804 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 23:20:26.50 ID:uCrtbFEc.net]
でも、富野監督の見解は下だから

富野(1st、Z、ZZ、CCA監督)NT87.4
ジュドーはアムロとシャアの出る幕なくした強いキャラ

高松(Z設定、ZZ進行、W、X、銀魂監督)ジ・アニメ86.1
Zの世界にニュータイプはまだいない(アムロもカミーユもシャアもNTではない)

近藤(ZZ設定制作)アニメディア87.2
ジュドーは新しい世代のNT(ハマーンはOTの中のNTで、ジュドーとアムロの中間にいる)

内田PD(Z、ZZ、CCAプロデユーサー。2010現在サンライズ社長)OUT86.3、ジ・アニメ86.2、マイアニメ86.2.20
アムロは駄目になったNT、カミーユは失敗したNT、ジュドーは真のNT・成功したNT

805 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 23:24:02.83 ID:uCrtbFEc.net]
>>780
序盤か中盤でアムロが最強のシャアに殺されて退場する
よってジュドー主役は変わらないよ

●悩むことから脱した

806 名前:シャア
狡猾な手段なんかを使わなくても強い
アムロは何も知る前に殺されてしまう
1986.5アニメック 富野監督インタ

●ジュドーに負けそうになり、悩みを捨てて、
本当に強いシャアとなる
1986.8Zガンダム大辞典 富野監督インタ
[]
[ここ壊れてます]

807 名前:HG名無しさん [2016/10/07(金) 23:34:13.00 ID:uCrtbFEc.net]
富野監督は、逆シャアをアムロとシャアの決着の物語と言ってるけど、
実はそうなってないんだよな

シャアはアムロとララアに固執したけど、
アムロはシャアとララアに固執してない。吹っ切ってる
Zの時点でね

アムロ達はシャアが突っかかってくるから付き合ってるだけ
アムロはシャアとの対決なんてもう決着済みなのよね
シャアは1stから最後までピエロだったのよ

808 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 01:15:03.69 ID:SrUTSeKi.net]
何を今さら

809 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 01:30:10.88 ID:pQR31ZCy.net]
口ではそう言いながらも人に絶望しかけてる死に場所を探す戦闘マシーンアムロが
シャアと二人で人の心の光を見せ奇跡を起こす
うむ美しい

810 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 02:33:59.48 ID:MSiKkVur.net]
>>778
紋章君は今度はこっちのスレで頑張ることにしたんだwご苦労さんw
誰もお前の妄想なんかに興味ないんだけどw



811 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 03:33:54.23 ID:Kbu04aV4.net]
プル吉が湧くからここも次からワッチョイだな

812 名前:HG名無しさん [2016/10/08(土) 07:05:23.42 ID:gqe5k00A.net]
>>778
プラモも作る時に気をつけるべき点ですね
ジオン紋章は王族しか持てないーと

813 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 07:08:31.67 ID:UVlSdDiZ.net]
>>779
444 ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウT Sa6a-H0Yp [27.93.163.255]) sage 2016/09/23(金) 23:51:53.07 ID:F7+MlA8aa


富野監督の本編は一貫していて、3作品において、
ジオン紋章を持っているのはデギン、ミネバ、プル、プルツーだけ

それを解って富野監督をリスペクトしてるアサキン凄い!!

↑これ書いたの誰だよwww
プルしか見てなくて忘れてましたってご免なさいしようね?www

あと、コロニー落下直前のダブリンの建物の屋根にもジオン紋章の旗がなびいてるけどなんで?www

814 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 10:31:01.63 ID:XctXwOZ4.net]
>>752
3連バルカンが設定では耳の位置のダクトっぽい部分内にあるんだけど
何故かMGではこめかみに丸モールドで増築された
ZZファンじゃなきゃ気づかんだろうけど許せない人もいる
HGUCでは直ってる

815 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 11:10:21.11 ID:KyxMlbIf.net]
やっぱかっこ悪くて話もつまらないZZが好きな人は変わってるなあ

816 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 12:07:20.46 ID:lwYMnN8i.net]
100万個以上売れた五大ガンダムの一つだから、お前が変わってんじゃね?

変わっていることは悪いことではないけどね

817 名前:HG名無しさん [2016/10/08(土) 12:11:45.63 ID:azZx0qkD.net]
上で興味深い発見
やはりジオン紋章は特別なんだ
プラモ作るときに注意しないと

ジオン紋章を持つのはデギン、ミネバ、プル、プルツー
全員ジオンの王族

ジオン紋章を持つ装備を持つのはマシュマー、キャラ
全員王に使える騎士で王の覚えめでたい
※マシュマーはジオン紋章入りの盾を破壊された戦い後に更迭されてる

818 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 13:18:13.98 ID:/JLJVMlO.net]
同じ事しか書かねえからNGが捗るわwww

819 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 13:21:59.75 ID:XdEpCdZm.net]
かっこ悪くて話もつまらないのは0803とかOVAもだろが

820 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 13:57:01.56 ID:lalvc2DC.net]
0803?



821 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 14:01:58.49 ID:XdEpCdZm.net]
0083だな、間違えてたわw

822 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 14:08:31.35 ID:FRVR8cQb.net]
0083は主役もビジュアル、行動などあらゆる意味でかっこ悪いからな

823 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 14:23:41.51 ID:XctXwOZ4.net]
UCがでるまでは83が初心者向けというか人取り込んでたような気がしたが
やたらFbが持てはやされてたよね

824 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 14:26:06.62 ID:GxmZqVby.net]
確かに0083のほうが酷いな。すまんかった。
紫豚で全て茶番

825 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 14:53:44.81 ID:GQYw0exr.net]
>>795
二人とも後継機では、ジオン紋章入りの装備がないのも共通している
王の筆頭騎士から駒に格下げか

826 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 15:57:51.73 ID:zzE++74f.net]
来んな

827 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 20:40:40.78 ID:TS8kszpf.net]
くっそ、ニコイチでRジャジャ作ろうと思ったのに、Rギャギャ置いてねーし

828 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 22:19:51.88 ID:UVlSdDiZ.net]
>>803
だからダブリンの旗を無視するなってんだよキチガイwww

829 名前:HG名無しさん [2016/10/08(土) 23:38:14.54 ID:8yvQcwZH.net]
それ、デギン、ミネバ、プル、プルツーみたいに専用機に着けてるの?
付けてないなら意味違うよねw

王、王太子だけがジオン紋章を機体に付けている

830 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 23:44:10.02 ID:MmQlWT64.net]
>>806
なるほど。君はダブリンの旗はジオン王族が揚げていると主張するわけだ
僕は支持もしないけど否定もしないよ



831 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/08(土) 23:58:59.77 ID:1AxlhP7P.net]
どんどん公式映像で情報出てくるけど、
本当に特別なモノなんだな
ジオンのマークは
本当に王様しか身に着けてない
新訳Zでも富野監督はそこは変えてない

832 名前:HG名無しさん [2016/10/09(日) 00:24:48.24 ID:0/pxKTjC.net]
そうだよ
だからプラモ作る時に安易に機体にジオンマークを付けてはいけないのよ

833 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 01:19:50.50 ID:HHUorQ2e.net]
ハマーンのキュベレイのデカールに入ってたようなw

834 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 01:21:01.38 ID:HHUorQ2e.net]
リアルタイプザク(量産型)にもデカールが入ってたようなw

835 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 01:45:16.58 ID:mg1IByNZ.net]
誰もダブリンに王族が居たなんて言ってねーよwww

王族とやら以外が富野ガンダムの本編で描かれてる例として挙げただけだからな?

大体、まずはハンマハンマとRジャジャの件は気付いてませんでした、いい加減な事を言ってましたって訂正しろよwww

まあ、Rジャジャのは目立たな

836 名前:「から気付かなくても仕方ないが…

あと、マシュマーは左遷じゃなくて軍規を破って自主的に退艦してるし、理由もキャラが大きな顔をするのが嫌だという理由
盾を壊された事は関係無いし、紋章の付いた装備を破壊されたら左遷という決まりなら、正に同じ話でRジャジャは下半身ごとサーベルの柄を壊されてるがその後も指揮を続けているのと矛盾するな
[]
[ここ壊れてます]

837 名前:HG名無しさん [2016/10/09(日) 09:22:39.15 ID:9XvZLtzz.net]
>>813
なるほど。君はダブリンの旗はジオン王族が揚げていると主張するわけだ
僕は支持もしないけど否定もしないよ

838 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:26:43.85 ID:GQAIGgnf.net]
>>813
なるほど
ジオン紋章の盾を破壊されたことは名誉を重んじるマシュマーにとっては耐え難かったわけだ
国の看板背負ってそれを破壊されたからね
キャラは気にしないというよりも咎める上司、監査役がいなかったからね

やはりジオン紋章は特別だ

839 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:28:17.06 ID:izUmoiya.net]
じゃあそれガワラ先生に教えてやれよw

840 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:32:35.39 ID:6v2mSEMR.net]
>>813
紋章付き武器破壊されて、アクシズに帰還した後に、二人とも強化人間にされてんだよねー

更迭だよねw

更迭の命令が来る前出ていっただけなんじゃね



841 名前:HG名無しさん [2016/10/09(日) 09:37:27.95 ID:sTpY1o09.net]
>>813
>理由もキャラが大きな顔をするのが嫌だという理由

マシュマーでかい顔できるじゃん
シャア、ハマーンでさえできなかったガンダム撃破
敗れたとはいえZZは情報外の戦力で新型ガンダム
恥じることもない、無事生還したことをむしろ誇るべき

それなのにキャラに大きな顔をされる…それを帳消しにする失態があったんでしょうね
ジオン紋章付きの盾破壊とか

842 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:40:09.83 ID:f7y2GqNa.net]
>>816
MSVは細かいこと気にしちゃいけませんw
富野監督の本編に出れないのだから何でもあり

843 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:43:36.61 ID:IENEMFTL.net]
ザクV改とゲーマルクにはジオン紋章付き装備がないんだね

更迭されたからか

844 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 09:45:19.31 ID:OI8s5cpW.net]
模型に関係ない話は旧シャアでしてくれ。
さすがに許容できん。

845 名前:HG名無しさん [2016/10/09(日) 09:52:57.56 ID:kFHwFC9H.net]
>>821
模型に大いに関係ある
模型造る際に意識しておかないと

ジオン紋章はザビ家の者、正確には王、王太子にか付かない

ジオン紋章付き装備も騎士などの覚え目出度い一部の者だけの者

これが映像公式

もちろん自由な発想で造ってもいいけど、クインマンサ、キュベレイMK-U、グワダンなどジオンの王太子が乗る模型を造る際には知ってると知ってないでは大違い

846 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 10:05:15.76 ID:Y/Ts1gCK.net]
ガンダムはキャラとメカが〇〇専用と密接だからそれほど無関係とは思えないけど
ジオン紋章はかっこいいからつい付けちゃうけど、アニメでは付いてるメカは限られている
それを知るのも良いことでしょう

艦船でも
ミネバ乗った船でグワダンだけジオン紋章付きはなぜ
デギン専用のグレートと同じくミネバ専用艦だからだろ
グワンバンは臨時座上(あそこでグワダン沈む予定ない)
サダラーンは地球で乗り捨ててるので専用艦ではなく臨時座上の戦闘艦
と考えれる

847 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 14:20:52.89 ID:fEA8DAnf.net]
紋章をNGワードに

848 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:05:24.22 ID:zK68406W.net]
どのキャラが強いとかの話じゃないからな
全く問題ない

849 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 15:07:21.79 ID:SlWIxiCY.net]
これ以上スレチ続けるとお前らの積みプラを全てバーザムのガレキに変えてやるぞ

850 名前:HG名無しさん [2016/10/09(日) 16:00:33.33 ID:d2jfoBNA.net]
820
けど、クインマンサはジオンマーク付きだよ
そこは騎士と王族の差か



851 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 16:16:49.02 ID:HHUorQ2e.net]
ガルマのドップにもガウにも、
ドズルのビ

852 名前:グザムにもジオン紋章描いてなかったようなw []
[ここ壊れてます]

853 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 17:00:24.25 ID:NP0oRV0l.net]
当たり前だろ
王と王太子は別格だぞ
そんなことも知らんのか

854 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 17:42:09.72 ID:dmHwlMJK.net]
正確には王>王太子>王族だけど、
Z、ZZの時代は王が不在だから王≒王太子>王族になってる
ジオンマークは王だけか、王と王大使だけが持てるのだろうね

ジオンマーク(デギン、ミネバ、プル、プルツーしか持ってない)
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20160502112606-94786.jpg
グレート・デギン、グワダン
ttp://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/2/0/209c3e35.png
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/n/o/c/nocturnetsukubane/20140810205603bc0.png
キュベレイMK-U、クイン・マンサ
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140516163635-85208.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140130121728-25559.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20151113143817-60394.jpg

855 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 21:20:06.90 ID:Q0qcTd4v.net]
プル吉はシャア板に帰れ

856 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 21:32:05.62 ID:VHiMZQNt.net]
俺はプラモ作る上での参考になった。それで白キュベレイは紋章ないのか

857 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 23:29:20.27 ID:ZkWplcBx.net]
明らかに同じ人物が何回も投稿してるんだけど、
何でIDも変わってるの?どうしても変わっちゃうような
回線にでもなってるの?

できればコテハンつけてほしいんだけど。

858 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 23:34:08.18 ID:C/kuALw/.net]
ヘンな人はどうしようもないよ
こういう掲示板を利用する上での税金みたいなもん

859 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/09(日) 23:50:03.64 ID:Q0qcTd4v.net]
>>833
シャア板出身の有名な荒らし童帝プル吉だよ
ID切えてるのは自演レスするためだけど隠すつもりがないのか自演してるのがわかりやす過ぎて
意味を成してない

860 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 00:26:16.16 ID:hMrQ5YAy.net]
端末と回線を複数使い回しつつ飛行機飛ばして書き込むキチガイだからね
さっさとこのスレ消費してIP表示ありのワッチョイにするしか対策はないよ

そもそも本編ではクインマンサに紋章なんぞ付いてないし、食玩は板違いなんだよなwww

ジオンの王族とやらが居る可能性が100パーセントあり得ないコロニー落下直前のダブリンにジオン紋章の旗がある

引き留めるグレミーに、マシュマーが、軍規違反だがキャラに大きな顔をされるのが我慢出来ないと語りながら退艦しているのは事実(当然盾の事なんてこれっぽっちも話して居ない)

キャラは紋章付きのサーベルを破壊された後も指揮を続けている(紋章付きの装備を破壊されたら左遷なら、サンドラを受領するまでグレミーが指揮を一時的に引き継いで、キャラは本国に連行され、エンドラには別の指揮官を赴任させるはず)

以上より、プルごときが皇女などという主張は君の妄想でしかないし誰も支持しないよwww



861 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 00:30:53.71 ID:dc4xTmwF.net]
これでは道化だよ

862 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 07:48:41.79 ID:8kuyFBCG.net]
ZZ見てないから突っ込めないw

863 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 07:51:26.74 ID:MRkQqMuK.net]
独自の個人的考察としてなら面白いけど、
公式だと言い張って押し付けるから頭のおかしい馬鹿なんだよ。

864 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 08:19:52.56 ID:xQMlbqwB.net]
どうでもいいけど旧キットガザDを作るにおいてオススメの現行キットの関節や諸々のオススメ工作を教えてくれ

865 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 08:25:37.84 ID:hMrQ5YAy.net]
>>839
まあ、そういう解釈もあるって程度ならね

問題はID変えまくりつつ、自分に都合の良い点だけは食玩の話題まで引っ張ってくる事

映像では描かれてなくても食玩独自解釈のマーキングがOKなら、MGグフとかのデカールにある紋章も同列以上に扱うべき

あ、プレバンHGUCキュベレイMk2のジオンマークを水転写デカールで再現したい時にはMGグフ用のガンダムデカールがお勧めだよ

866 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 13:47:25.58 ID:vaQnzLvo.net]
>>840
前にも書いた事あるけど踵の爪のボリュームアップに股関節のボールジョイント化
後はモノアイやセンサーのクリアー化かな

867 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 14:13:30.48 ID:R2QXg1Og.net]
>>832
> それで白キュベレイは紋章ないのか

摂政=王の代理だから紋章付けられないこともないだろうけど、付けたらアクシズ内で反発必死だろうね

王族でもない者が何様だーと

868 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 15:31:58.83 ID:fnratu/p.net]
>>843
妄想乙

まあ、君がそう思うのは自由だよ…誰も支持しないけどね

869 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 19:45:13.48 ID:s+I5lGSy.net]
ジオンマークはキシリアなどでも付けられないからね
ハマーンも厳しい

870 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 21:07:51.78 ID:XcZtAy4R.net]
作品によってはムサイやユーコンやワッパにすらジオンマークついてるよアホ臭い



871 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 21:27:07.49 ID:uT6Nfji2.net]
バッサリいったな、おいw

872 名前:HG名無しさん [2016/10/10(月) 21:42:09.97 ID:WQoMOApa.net]
ハマーンって元々王族の出身だろ?
漫画ではかなりジオンに近い存在だったから若い頃のやりちんシャアと出会ってるから
シャアに体を弄ばれて指四本入る大きさにされたからシャアに怒りを覚えてるんでしょ?

873 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:06:17.76 ID:V4DVJQBV.net]
キシリアやハマーンがダメでプルツーがOKてのがわからん
ザビ家の血を引くとは言え所詮MSのコントロールのために作られたクローンだろ?

874 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:10:14.94 ID:lHTRMXCV.net]
好きに解釈しろ
i.imgur.com/6B6wzZ7.jpg

875 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:29:48.55 ID:SoI0eG/j.net]
ミネバの乗るリゲルグと
(ボックスアートでは切れてるが)両脇にはロイヤルガードのガズR/L(αベース)
という俺脳内

876 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:33:01.57 ID:09Mu6lQv.net]
赤いからプルツーが乗るリゲルグだな

>>849
王と王太子は別格

877 名前:HG名無しさん [2016/10/10(月) 22:40:15.95 ID:W8+N6IuG.net]
>>849
>ザビ家の血を引くとは言え所詮MSのコントロールのために作られたクローンだろ?

受精卵クローンは双子と全く同じだぞ
判別する技術はない上に、現代でさえ年に100人に4人が人工授精で生を受けている

映像とセリフで出てるじゃんか


zz公式映像より
王族(正確には王)が受ける敬礼を受ける

ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
マリーダワン「ちょっと違うけどね」

宮殿の豪華な部屋に住む&出入り自由

ジオンマーク(デギン、ミネバ、プル、プルツーしか持ってない)
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20160502112606-94786.jpg
グレート・デギン、グワダン
ttp://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/2/0/209c3e35.png
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/n/o/c/nocturnetsukubane/20140810205603bc0.png
キュベレイMK-U、クイン・マンサ
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140516163635-85208.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140130121728-25559.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20151113143817-60394.jpg

878 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:46:12.21 ID:s+I5lGSy.net]
ちなみに、同じ姉妹でも、
王か王太子扱いのプルツーはキュベレイMK-U破壊されても更迭なし
ジオンマーク入りのクインマンサ支給
色もそのまま

量産型キュベレイは色もグレミーカラーでジオンマークなし
略章だけは付いてる
と明確にプルツーと姉妹で区別もされてる

879 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:57:02.28 ID:s+I5lGSy.net]
>>846
外伝乙
富野監督の本編では?

880 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 23:01:29.77 ID:5mh0nqDn.net]
ジオンの紋章がザビ家専用なんて、どの本にも書いてない



881 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 23:05:53.94 ID:vQbfDo9p.net]
専用ではないとも書いてないよね

本よりも最強の公式の富野監督の映像だと
デギン、ミネバ、プル、プルツーと、王ないし王太子しか持ってないのよ

作画が大変なのに、わざわざ描いてるのよね
意味がないなんて言えるの?

882 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 23:08:28.25 ID:B9DlywOn.net]
言えるよ

883 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/10(月) 23:12:57.79 ID:s+I5lGSy.net]
映像で出てるのだから認めるしかないよ

新訳Zでも変えなかったくらいだからね
王、王太子のみにジオンマークは

884 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 06:12:48.70 ID:6LG2Ri5X.net]
フルアーマーZとかいうフルアーマー百式改よりも知名度低そうなのMGでだしてほしい

885 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 06:42:58.78 ID:3ZEtjbh+.net]
>>857
だからハンマハンマにRジャジャ、ダブリンの旗を無視するなとwww

886 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 06:56:00.01 ID:3ZEtjbh+.net]
ついでにクインマンサにマークが付いたのは食玩であって、本編映像では付いてないから君の基準だとノーカン

食玩を同列に扱うなら、ソースとしてはOVA作品の映像の方が何倍も格上だな

食玩がOKならプラモでは(もちろん個人の作例ではなくバンダイの製品として)ジオンマーク付きなんていくらでも存在してるからなwww

887 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 07:12:50.12 ID:QYiBqruF.net]
やたらと公式だと主張して、何回もコピペされてウザいので、
これから作るザク、グフ、ドム、ゲルググのプラモには積極的にジオンマーク貼ることにするよ。

888 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 14:23:44.67 ID:JScIzjjO.net]
>>846
プルが王族云々って話しだし素性が公表されてるかどうかは関係ないみたいだから
そのワッパに乗ってる人とかダブリンの人とかも実は王族なんだろw

889 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 16:55:38.74 ID:qJY4oHn1.net]
ワッチョイはよ

890 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 19:07:41.29 ID:iMX1J9J2.net]
>>853
王家を継がせる為に作られたクローンではないだろ?
そうなら危険なMSの操縦なんかなぜさせる?
双子と同じだろうが作られた目的はMSのコントロール、敵NTの撃破だ。
戦争の道具で消耗品だろ。だから12人もスペアがいるわけだし。
死んでもいいんだよ。



891 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 19:27:14.35 ID:Z1aFEWkJ.net]
スレチしつこいわ
これだから老害は目障りなんだよ
トラックに轢かれて死ねばいいのに

892 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 19:43:54.34 ID:3ZEtjbh+.net]
ちゃっちゃとスレ消費してワッチョイ入れるまでの辛抱だ

893 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 20:01:13.54 ID:DiFKY4DF.net]
ハンブラビって水中用だった方が面白かったと思わない?

894 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 20:47:32.23 ID:yrJ4kI35.net]
ZZはいらない子

895 名前:HG名無しさん [2016/10/11(火) 22:46:32.70 ID:OiDtWrat.net]
p-bandai.jp/hobby/special-1000006224/

HGUCキュベレイMK-U
エルピー・プル専用機

「MK-U特有の肩部マーキングも…」

なるほど。やはりバンダイも別格の認識ですね

896 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 22:48:55.57 ID:5+JTNgNM.net]
>>869
ヤザン大尉の出番が減りそう。

897 名前:HG名無しさん [2016/10/11(火) 22:50:32.17 ID:2xRq/bA+.net]
>>862
>ついでにクインマンサにマークが付いたのは食玩であって、本編映像では付いてないから君の基準だとノーカン

富野監督の公式映像まで否定ですか…
この人は何が目的なんだろう?

ミネバ信者?
マリーダがミネバよりも継承権が上だと困るの?

898 名前:HG名無しさん [2016/10/11(火) 22:58:49.89 ID:ACewfEVs.net]
>>866
>王家を継がせる為に作られたクローンではないだろ?
>そうなら危険なMSの操縦なんかなぜさせる?

アホだな

ガルマ「……」
シャア「……」
セシリー「……」
クロスボーンの王太子・鉄仮面「……」
クロノクル「……」
Gレコの姫「……」

まあ、ミネバも戦艦とはいえ「最前線」に出てるよね

899 名前:HG名無しさん [2016/10/11(火) 23:06:21.40 ID:eKaTphtR.net]
>>866
ぐれミーの家系の卵子と精子を使ったんだろ
その辺はガンダムユニコーンのバナージが引き継いでるから
あの辺の財団はニュータイプの製造を辞めてなかったと言う事になる

900 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:15:00.85 ID:8VSCSi2o.net]
>>873
福井のゴミ設定でZZ書き換えんなよ



901 名前:HG名無しさん [2016/10/11(火) 23:16:43.59 ID:aGSsgygc.net]
>866
富野監督の作品を見てからレスしよう

zz公式映像より
王族(正確には王)が受ける敬礼を受ける

ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
マリーダワン「ちょっと違うけどね」

宮殿の豪華な部屋に住む&出入り自由

ジオンマーク(デギン、ミネバ、プル、プルツーしか持ってない)
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20160502112606-94786.jpg
グレート・デギン、グワダン
ttp://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/2/0/209c3e35.png
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/n/o/c/nocturnetsukubane/20140810205603bc0.png
キュベレイMK-U、クイン・マンサ
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140516163635-85208.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140130121728-25559.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/20151113143817-60394.jpg

902 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:19:21.98 ID:8VSCSi2o.net]
>>877
福井の妄想キャラとZZのキャラを一緒にすんな糞が

903 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:24:24.90 ID:VojowKjP.net]
食玩ではない、
ガンダムコレクションのクインマンサには、
デギン、ミネバなどと同じマークがついてますね

放送当時のムックの100%コレクションだと設定画についてますね
これ、多分に量産型キュベレイの略称と対のデザインですね

アニメではどうなの?
配信で見てみるか

www.shoi.org/pramo/others/gc02_q_mansa/img/050610-011.jpg

904 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:32:54.81 ID:ZmmJ2sAi.net]
>>873
何が目的なんだろうね
意外な作品の信者なのかも

プル、プルツーは特別扱いされてるけど、あれはギレンの子だからだろうね
グレミー反乱直前にプルツーがミネバに拝謁してるけど、あれもプルツーの身分が高くないとあり得ないことなんだよね

905 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/11(火) 23:45:34.16 ID:Z1aFEWkJ.net]
単発IDしつこいな

906 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 00:00:35.16 ID:sV0LExHV.net]
    ωミ
 ω     ω
   ∧ ∧   ゛ 日付変わっても まだこのネタ
ω (*゚ー゚)  ω 続ける人のチンコが取れますように
 ミ ⊂  つ 彡 ホイ ホイッ!
 ⊂´ωノ〜   
 ,,  ̄U,,,   

907 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 00:01:11.27 ID:0PxzvjS+.net]
>>880
そいつは平気で嘘つキチガイだから相手にしない
NGに入れて無視

908 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 00:15:54.59 ID:gDOyBjcy.net]
>ついでにクインマンサにマークが付いたのは食玩であって、本編映像では付いてないから君の基準だとノーカン

気になったのでサンライズの公式サイト行ってみた
クインマンサのファンネルコンテナにジオンマーク付いてるね
プルツーはグレミー軍の最先陣切ってる
グレミー軍の数百機のMS隊は全員これを見ることになるわけだな

www.gundam-zz.net/ms/28.html
www.gundam-zz.net/ms/images/28.jpg

909 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 00:29:17.01 ID:HRg/2bLN.net]
今積んでるZ・ZZ系のキットといったら

百式 MGとリバイブ
百式改
量産型百式改
Mk-IIエゥーゴ RGとリバイブ
RG Z3号機
RG Z3号機GFT
MG Z3号機 赤&黄
ズサ ZZ版
HGUC キュベII 紺&赤
Gディフェンサー&フライングアーマー
HGUC メタス
MG メガバズ

と、16個に、1月遅れのHGUC メガバズが追加予定

910 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 00:51:30.23 ID:0PxzvjS+.net]
>>880
> グレミー反乱直前にプルツーがミネバに拝謁してるけど、あれもプルツーの身分が高くないとあり得ないことなんだよね

最低でも指揮官クラス以上でないと無理

>>884
だろ
マリーダがギレンの娘として王族扱いされてるのは映像で出てるのだから



911 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 02:08:25.70 ID:vl4w2e3u.net]
zz公式映像より
王族(正確には王)が受ける敬礼を受けるマリーダ姉

ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
マリーダ姉「ちょっと違うけどね」

宮殿の意味=王族の住まい
宮殿の豪華な部屋に住む&出入り自由

ジオンマーク(デギン、ミネバ、マリーダ姉しか持ってない)
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20160502112606-94786.jpg
グレート・デギン、グワダン
ttp://livedoor.blogimg.jp/log_2ch/imgs/2/0/209c3e35.png
ttp://blog-imgs-65.fc2.com/n/o/c/nocturnetsukubane/20140810205603bc0.png
キュベレイMK-U、クイン・マンサ
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140516163635-85208.jpg
ttp://www.gundam.info/uploads/image/thumbnail/20140130121728-25559.jpg
ttp://www.gundam-zz.net/ms/images/28.jpg

912 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 02:25:56.38 ID:ljbMUNyh.net]
何をNGワードにすれば綺麗さっぱり消えるかねこの老害共は

913 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 02:27:54.30 ID:/xUuFPGQ.net]
>>850
何気にこれはイリアさんがパッケージの載ってないな

>>851、852
ミネバ専用、プルツー専用リゲルグだからイリアのリゲルグには付いてないジオンマークが付いてるのかも

914 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 02:44:05.48 ID:lGM0wJR1.net]
>>888
第一のNGワード
ダブリンの旗

これ言ってる奴はクインマンサにジオンマーク付いてないと大嘘言ってるクズ
でもって消しても問題ワード

915 名前:HG名無しさん mailto:age [2016/10/12(水) 03:28:31.99 ID:XenHBvB2.net]
ふう

916 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 06:27:42.71 ID:RnAan4 ]
[ここ壊れてます]

917 名前:Fm.net mailto: >>886
ギレンソドザビって子作りしてたの?
女房が居るのはドズルだけだと思ってたが、もしかしてキシリアにも男が居たのか?
あっキシリアの男はギャンか?
[]
[ここ壊れてます]

918 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 06:29:15.16 ID:sNNBinOY.net]
こういうスレ見てると公式正史厨はちょいちょい絡んでくるけど
ぼくのかんがえた公式設定異論はサンライズオフィシャルが認めないみたいなのは初めてだw

919 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 06:32:42.45 ID:60H2Z4pV.net]
キシリア、まだ二十代なので

920 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 07:13:04.26 ID:fwcDaumA.net]
>>892
富野監督曰く、してたのよ
アニメ見ていてもわかる上に放送当時は普通にギレンの子と掲載されてた

つまり今ここでギレンの子じゃないと!!と粘着している奴はガンダムの常識もしらないニワカもニワカ



921 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 08:01:09.28 ID:Q7mkhVpG.net]
>>887
クインマンサも本編映像から引っ張ってくるか、該当話数を呈示してからドヤ顔しようかwww

あと、本編映像を無視するなって言うならダブリンでなびいてる旗が何だったのか、無視せずに筋が通るように説明してしようね

ついでに言えばプルシリーズはマインドコントロールされて戦場に出ている描写が本編で描かれてるので、ガルマを初めとして自ら戦場に出た人とは比べられないよねwww
まあ、鉄仮面だけはマインドコントロールされた強化人間だから同列かな

922 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 09:31:12.30 ID:zGG6C68d.net]
>>888
マリーダ姉なんてキモイ表現してるの、こいつだけだと思う。

923 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 09:32:14.18 ID:zGG6C68d.net]
ま、次スレは確実にワッチョイ導入だな

924 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 10:49:28.25 ID:ilC7Q8Bp.net]
日朝の同人作品はZZに関係ないわ

925 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 12:41:06.16 ID:cpHVwA5z.net]
他にプルキチが暴れてたスレもIP付きにしたら「何故か」単発で沢山居たプル信者が消えるんだよなww

しかし、福井を認めてないはずなのにプルをマリーダワン(NG推奨ワード)とか呼んじゃうんだなww

プル12をチョンの間から回収した後にジンネマンが名前を付け直したって福井設定的にも、12以外にはマリーダと呼ばれたプルシリーズは居ないし、富野の本編じゃないんだがなwww

926 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 15:31:14.13 ID:RnAan4Fm.net]
>>894
キシリアって老けてるからどう見ても40代後半の閉経にしか見えない
でもギャンとは出来てる仲なんだろうなと今に思えばそう感じるが
隠し子がここにも居たりして

>>895
ギレンに子供が居たとして何故追われなかったんだろうな
居たらビグザムに乗って逃げるのかね?

927 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 17:16:07.25 ID:uEuPTtI+.net]
>>894
もしかして石原さとみより年下?w

928 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 17:21:30.71 ID:v3gtJ6kh.net]
当時の中の人の年齢をキシリアの年齢と勘違いした説

929 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 19:05:39.82 ID:y6TPoLvC.net]
>>887
>zz公式映像より
>王族(正確には王)が受ける敬礼を受けるマリーダ

これが決定的
マリーダが王ないし王太子=ギレンの子である証拠

正に映像が全てby富野監督

930 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 19:07:33.27 ID:Wz22oG0d.net]
俺はそれが解っているから安易にプラモにジオンマークを付けるのは避けてる

今度の公式小説のザクVがジオンマークを付けてるがはてさて…
重鎮のマシュマーでさえ略章しか持ってないというのに



931 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 19:10:35.00 ID:XtKSLutk.net]
王への敬礼も
宮殿も
お姫様も
宮殿住まいも
ジオンマークも
も全て映像ソース

映像が全てby富野監督

932 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 19:12:21.11 ID:XtKSLutk.net]
プル達がジオンの王太子である証拠
グレミー軍側のジオン王太子がプルツーだったわけだ

933 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 19:13:02.06 ID:XtKSLutk.net]
>>898
ワッチョイ賛成
クズを炙り出してNG送り最高

934 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 19:38:02.16 ID:OS/OmUnp.net]
ちなみに
「宮殿」発言は、
ネオジオン軍のゴットンの発言もある

つまりあの建物は、宮殿=王、王族の住まう屋敷で確定

プラモにジオンマークをつけるときはよく考えて付けよう
付けるのはもちろん自由
自由な発想でプラモを作るのも王道

935 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 19:59:16.54 ID:qsPmQm6p.net]
●宮殿

●デジタル大辞泉の解説
きゅう‐でん【宮殿】
1 天皇・国王などの住む御殿。
2 神を祭る社殿。

●世界大百科事典 第2版の解説
きゅうでん【宮殿】
帝王,領主といった支配者もしくは主権者の壮麗な館を指す。

●大辞林 第三版の解説
きゅうでん【宮殿】

@天皇・国王の住む御殿。
A神をまつる建物。神殿。

936 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 20:24:07.98 ID:CazkCznC.net]
>>906
正にそのシーンでプル自身が自分はお姫さまではないと公言してるがなww

また、リィナ(グレミーが戯れで連れてきただけで、王族どころかジオンの人間ですらない)も宮殿に住まわされて居た上、28話では迎賓館の衛兵から敬礼され、その衛兵の他にも27話ではメイドからもリィナ様と敬称で呼ばれている

一方のプル、プルツーは敬称で呼ばれるシーンってあったっけ?
ストリートチルドレン一歩手前の出自のリィナと同等かそれ以下の扱いの王族ww

以上より、プル自身が王族と言う訳ではなく高い身分のグレミーの取り巻きとして敬礼され、宮殿にも住ませてもらっていたと考える方がよほど自然

あ、リィナが敬礼されているのも敬称で呼ばれているのも紛れもない本編映像だからなww

937 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:11:46.58 ID:BNey8kkT.net]
いつまで続けるんだ?

938 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 21:16:05.08 ID:8Dg4mhFR.net]
www.gundam.info/content/1734
ガンダム国勢調査 第477回 2016年10月11日(火)

「Q.『MG νガンダム HWS Ver.Ka』予約受付開始!
『Ver.Ka』で次に出てほしいガンダムは?」【9/26〜10/2】

ΖΖガンダム 38.2%
Ζガンダム 12.1%
ゴッドガンダム 12.0%
ダブルオーライザー 8.9%
G-セルフ 7.9%
ガンダムAGE-FX 7.0%
フリーダムガンダム 4.5%
ガンダムDX 3.6%
デスティニーガンダム 3.1%
∀ガンダム 2.6%
(回答9,878人)

ZZガンダムが4割近い支持を集めた。
ノーマル版、フルアーマー版共にMG化されてはいるが、いずれも15年以上前のアイテムである。
3体の変形合体が楽しめるガンダムをぜひカトキ氏のアレンジと最新のガンプラ技術で見てみたいという人が多かったようだ。
『機動戦士ガンダムΖΖ』といえば、ちょうど30年前の放送であった。
当時、小学生だった人もアラフォーということで、絶賛、子育て中の人も多いことであろう。
そんな中、奥さんや子どもに見られても恥ずかしくない、洗練されたデザインの製品を待ち望む声が多かったようである。
あ〜「アニメじゃない…」も30年前なのか〜。ちょっと感慨にふけってしまった。

939 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 21:20:59.13 ID:Hh5vWNkc.net]
宮殿を出る時の衛兵のセリフ
「プル様ー」

940 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 21:23:56.81 ID:Hh5vWNkc.net]
他にもプルを見るために、
王の代理であるハマーンがわざわざエアロック=



941 名前:玄関まで出てきてプルを迎えると特別待遇

王様が受ける敬礼などは、
識者なら一目瞭然の映像

モノを知らない馬鹿にはわからないようだがw
[]
[ここ壊れてます]

942 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:29:13.43 ID:v3gtJ6kh.net]
プル基地のせいで俺のような普通にZZ好きな奴の肩身が狭い

943 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:33:30.60 ID:cnEJIFfh.net]
プル抜いたZZに何が残るか言ってみろよ

944 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:35:30.53 ID:Hh5vWNkc.net]
ジュドーにエルに、リイナにルー
カミーユもブライトもzz時代が一番好き

zzのメカは歴代最高でもっとプラモ出ろー!!!!

945 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:42:04.70 ID:sNNBinOY.net]
>>912
きっとそんなプラモがそのうち発売されるんじゃね?w

946 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:46:34.99 ID:TahaSwV1.net]
あの宮殿の衛兵は、
プルと一緒の時はジュドーもフリーで入れる
ジュドー単独だと即誰何して追うーと
凄くプルを特別扱いしてたな

プルへの敬礼も銃剣での敬礼
これ、天皇や国王に対して限定の、
最上級の敬礼ですよね

947 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 21:49:40.24 ID:HRg/2bLN.net]
>>912
うっとうしく発生してるKitty Guyのコトだったら
次スレでワッチョイ導入すれば、NG化で解決する

948 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:22:13.58 ID:cnEJIFfh.net]
>>918
多分そいつら全員合わせてもプル人気には勝てないな

949 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:47:52.07 ID:3V7NO7yW.net]
zz27、28話「リィナの血前後編」みた
ジュドーの天然ジゴロぶりw
エルに、リィナと一緒に遠くのコロニーで暮らしてくれ。生活費は送る
それ、プロポーズだよw

ダカール攻防戦
これファーストのジャブロー並みに大きな戦いですよ
画面上だけでも
アーガマ、ガルダ
GMV16機、ドダイ改16機
ガンダムタイプ4機、メガライダー

サダラーン、青いエンドラ、軌道上の艦隊と援軍
数十機以上のMS

多数のいろんなメカの乱戦は燃える
Mk-Uとメガライダーのコンビも燃える
メガライダーもロボ魂に続いてプラモで出してほしいな

950 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 22:49:06.02 ID:RnAan4Fm.net]
>>923
サダラーン?

サラダーン じゃなかった?



951 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:49:43.07 ID:MANobMkm.net]
>>920
プル吉アホだね
育成やクローン計画で重要な人物で金かかってるしNT用のMSの操縦に長けたアクシズにとって
貴重な人材だから王族(笑)じゃなくてもVIP扱いや特別扱いされて当然

952 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:49:48.82 ID:iCxuybB/.net]
>>915
済まんが宮殿でプルが受けた敬礼と、迎賓館でリィナが受けた敬礼だと具体的に何が違うか教えてくれないかな、識者なんでしょwww

衛兵から様付けで呼ばれたのは失念してたのは認めるが、それ以外でプルやプルツーが敬称で呼ばれた事はあった?
つか、衛兵が宮殿に住む人間を呼び捨てにする訳が無いわなwww

コア3ではキャラやロイヤルガードの二人からも敬礼されず、一兵卒に過ぎないラカンからもプルツーと呼び捨てww

コア3で謁見の際にハマーンに対してひざまづくプルツーと(強化人間等を寄越して)と嫌悪感も露にプルツーを見下すハマーンwww

グレミーすら呼び捨てにしていたラカンも反乱以前はハマーン様、ミネバ様と呼んでいた事から、ラカンもただ傍若無人で目上に敬意を払わない輩な訳ではないのが判るね

46話では「プルツーの様子が変です」とグレミーに報告していた研究者風の男も、グレミーがプルツーと一緒に出撃しようとすると「お止めください、グレミー様!」と明らかに緊急事態でもグレミーへの敬称、敬語は忘れないが、プルツーは一度も敬称も敬語もなし

プルツーは王族www

953 名前:HG名無しさん [2016/10/12(水) 22:55:40.02 ID:743vQIa5.net]
>>911
>正にそのシーンでプル自身が自分はお姫さまではないと公言してるがなww

富野監督の名誉を汚す屑は許されない
正しくは
「ちょっと違うけどね」

ちょっと違う
王か王太子だからちょっと違う
ジオンの姫君ならお姫様ではなく「公女」だから、ちょっと違う
というところでしょうね

>王族(正確には王)が受ける敬礼を受けるマリーダ姉

>ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
>マリーダ姉「ちょっと違うけどね」

954 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 22:57:35.68 ID:beey4rJW.net]
>>922
> >>918
> 多分そいつら全員合わせてもプル人気には勝てないな

プル以上の人気のヒロインが宇宙世紀にいるか?
セイラ、ハマーンでも匹敵はしても上回りはしないだろう

955 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 23:03:19.61 ID:beey4rJW.net]
>>927
誇らしげに、
ちょっと違うけどね
と言ってるね

荒らしが言うようにプルが強化人間、NT兵士なら、全然違うけどねーか違うけどねーになるはずだよねw

そしてその前に天皇、国王だけにする銃剣での敬礼

粘着すればするほど情報は拡散するのに荒らしは馬鹿だねー

956 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 23:04:38.02 ID:LPOQBRX7.net]
PGZZはまだかなー

957 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 23:17:28.88 ID:SiPN4JF0.net]
wwを使う奴は間違いなく屑なので、下などをNGに入れるのも良しです

なww

>>929
屑の脳内では、宮殿のお姫様と、ちょっと違うのが使い捨ての強化人間か使い捨てのクローンらしい・・・
屑はやはりアホだ

958 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/12(水) 23:46:12.14 ID:60H2Z4pV.net]
>>902
石原ってのが何歳かは知らないが、キシリアは二十代前半。
子供の頃、シャアの遊び相手をしたほど。
一年戦争時、シャアは二十歳。

959 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:11:31.17 ID:FGfwex4A.net]
>王族(正確には王)が受ける敬礼を受けるマリーダ姉
>ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
>マリーダ姉「ちょっと違うけどね」

お姫様と「ちょっと違う」のだから、その意味は
「ちょっと」上に行って王、筆頭王位継承者の王太子
「ちょっと」横に行って公女、女王
「ちょっと」下に行って王族の一人

…ですよね

キシリアも公女なんだよな

>>930
PGZZは強度的に無理じゃない?

960 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:14:25.62 ID:9juizeKI.net]
>>921
コレ全部一人でやってるからホントキチガイだわ・・・



961 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:24:22.43 ID:4TxigUCO.net]
>>933
お姫様ではないよ
使い捨ての強化人間、クローンですーよ
王族ではありません。一般人、平民ですーよ

それは「ちょっと違う」ではなく「大きく違う」となります
基地外アンチは墓穴を掘った

PGは小売店殺しになるので特段いらないかなーと
出れば出たで嬉しいけど

962 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 00:36:02.26 ID:lyUK2YgJ.net]
PGでのZZとキュベレイとヒャクシキとガザCDとバウワウとジオとネールアーガマとグワンバンまだ?〜

963 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:38:15.82 ID:GIYIeKQb.net]
>>932
( -ω-)ウーム
石原さとみを知らん人が居るとは…

創価出身の女優で29歳
最近だと、シン・ゴジラやドラマの校閲ガールに出演

964 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 01:09:06.82 ID:TdfhNctU.net]
次スレ(Part7)のスレ立て時は>>1の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れて
ワッチョイを適用するのを忘れないようにね

965 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 01:13:03.21 ID:TdfhNctU.net]
あと毎度のことだけどプル吉が急速にスレ埋めたりワッチョイなしの新スレ立てたり
することが予測されるので注意

966 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 02:27:22.75 ID:ewzk8b0K.net]
たのむ!プル吉は帰ってくれ!

967 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 06:05:51.75 ID:D05NrGyq.net]
次スレは970?

968 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 06:57:03.76 ID:vT1x9/lD.net]
次スレは現行のままでいいよ

ワッチョイ入れろと言ってる奴は
・単発
・プラモの話一切しない

正体バレバレ
キーワードが特徴的だからNGワードで消せる

969 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 06:57:29.92 ID:AEQMJDEC.net]
正に27、8話のダカール戦ではジュドー単独だったり、怪我をしたリィナ(相手からは顔も見えないし名乗る事も出来ない)を抱えて病院に連れていくと言っても警備兵に銃口を向けられるが、リィナが同道していればノーチェックで迎賓館から出る事が出来ている

つまりプル自身の身分とは無関係にグレミーの庇護下であれば誰でも出来ることでしかない

また、正にプル様と呼んでいた衛兵の目の前でグレミーがプルの首根っこを掴まえても衛兵が咎めない事からグレミーの方がプルより身分が上と認識されている事も明白

グレミーが自分より偉くても、王族に狼藉を働けば衛兵はグレミーを拘束しなければならない

また、この時点でグレミーはハマーンを(内心はともかく)自分より格上の人物として忠誠を誓っている

つまり、宮殿内ではハマーン>グレミー>プルが成立している

また12話のキャラの「あいつ(グレミー)はハマーン様のお気に入りだ」というセリフより、グレミーが王族という訳ではない事も判る

以上よりお姫さまと「ちょっと違う」の実態がお姫さまより上って事も、王族って事もあり得ない

970 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:03:21.52 ID:WRaE/0fW.net]
この勢いじゃ970だと遅い。
>>941が建てちゃえばいいよ。



971 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 07:04:26.44 ID:vT1x9/lD.net]
>>926
アホの相手してやるか
敬礼の重みを知らないアホは勉強しよう

ハマーンは摂政で王の代理だよ

ラカンはグレミーも呼び捨てだよ

研究者さんはグレミー派の中心人物の一人
頼朝グレミー、義経プルツーと言えばわかりやすい

シャアはガルマ達も呼び捨てにしてたよねw

ちょっと違うけどね
はどう言い訳するのw

972 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:06:23.71 ID:AEQMJDEC.net]
>>940
ワッチョイ導入しないとプルキチが大人しくならないからこのスレは諦めて消費してしまおう

奴が居るとせっかく再販されたキットを作っても画像上げる気にならないでしょ

申し訳ないね

973 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 07:11:21.19 ID:nwqkacvi.net]
>>943
長い。三行でまとめろ

お姫様とちょっと違う…
王族が住む宮殿に住み、王様敬礼を受ける
これは事実だから、公女か王か王太子、王族の四択だな

早くバウを造りたい

974 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:13:54.90 ID:bvscxCZz.net]
>>946
お前のせいで制作画像あげる気にならないんだよ
荒らしは死ね

975 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:17:31.53 ID:WRaE/0fW.net]
ほらよ、次スレ立てておいたから


Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart7
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1476310590/

976 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:21:25.68 ID:WRaE/0fW.net]
ということで、このスレ使い切ってください。

977 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:22:01.33 ID:mlF6PiZ0.net]
>>943
時に藤原氏、平氏のように周りの者でも一目置かれている場合もあるだろ

978 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:23:13.97 ID:AEQMJDEC.net]
>>945
ラカンは離反する前はハマーン様と呼んでいたから、少なくともラカンがただの無頼漢ではない事も含めて既に俺が指摘済み

研究者?が中心人物ってのは何がソースか知らないが、その中心人物が明らかにグレミー>プルツーって対応だよな
グレミーが戦場に出る事は危険だと止めるが、

979 名前:プルツーは様子が変でなければ積極的に戦場に送り込んでるぜwww

あと、シャアがガルマを呼び捨てにするのは士官学校の同期で首席を争った親友と周知されている間柄である事に加え、ガルマ自身がへりくだるシャアに対してガルマでいい、と他の兵士の前で受け答えしているから全く問題ないな
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:27:44.10 ID:AEQMJDEC.net]
>>947
プルシリーズはグレミーより身分が下

そのグレミーも王族ではない

つまりプルシリーズが王族などあり得ない



981 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:36:29.93 ID:SeYel5F/.net]
従来通りの新スレ立てておきました
キチガイがNGワードでスルー

Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart7 [無断転載禁止]2ch.net
mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1476311715/

982 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 07:37:44.12 ID:z9r9DjXi.net]
>>949
立て乙
明らかにこっちのが早くにスレが立ったしワッチョイあるからこっちだな

983 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 08:04:34.59 ID:kaFY/m/r.net]
>>954
ピクシブは最後はソース勝負だから、
プルは王、王族として映像描写されていると記述されてるね

AEQMJDECよ
ピクシブでも同じこと言ってこいよ
ソース出せないお前はすぐアク禁されるだろうけど

984 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 08:14:41.68 ID:kaFY/m/r.net]
ジオン建国の父のジオンの子供達
故郷から逃亡の愛人の子シャアとセイラ


ザビ王族の扱い

味方に裏切られて爆殺のガルマ
援軍もなく見捨てられて死亡のドズル
公王だけど味方に殲滅されるデギン
王太子だけど味方に射殺されるギレン
王太子になったけど味方に爆殺されるキシリア
自称正統嫡子だけど国と民から廃嫡されて逃亡のミネバ
公王、王太子?だけど傀儡のミネバ

公王、王太子?だけど王太子プルツーに全軍の4割を掌握されるミネバ

公王、王太子?だけど誰も従ってくれなくて逃亡のオードリー
公王、王太子?だけどヤバくて世間から逃亡の最終オードリー

ザビ王族の扱いなんてこんなもの

985 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 09:48:49.88 ID:voPUt50S.net]
>>956
> >>954
> ピクシブは最後はソース勝負だから、
> プルは王、王族として映像描写されていると記述されてるね

あそこはリアルタイム視聴世代に、Realソース持ってる人がゴロゴロ
ソースもないのに粘着するアホは世界中に晒し者

986 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 10:53:18.63 ID:Aatep6rN.net]
>>954は無能
タヒね

987 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 12:19:05.19 ID:bD9wk+cz.net]
>>954

ピクシブと言えばミネバプルの人も、
同人マンガで描いてるミネバ専用キュベレイの、プル、プルツー同様に
肩にジオンマーク描いてた

ハマーン、量産型キュベレイにはないのがジオンマーク

988 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 13:28:40.00 ID:sQvPosOx.net]
>>956
ピクシブはプロのクリエーターも普通にいる世界
皆アニメや資料みて勉強してますわな

アニメ見るだけでも
プルはジオンの公女様だなー
と直に理解できます

989 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 15:35:07.26 ID:AEQMJDEC.net]
富野作品の本編以外は却下と散々言うから合わせてやったのに、旗色が悪くなった途端にpixivとかwww

しかもワッチョイ無しで重複スレ立てwww

一人でやってろwww

990 名前:HG名無しさん [2016/10/13(木) 16:14:56.02 ID:1DIIM66p.net]
>>960
嘘がまかりとおる2ちゃんねる、ウィキと違って、
二次創作の多い渋で、嘘記事書く奴=荒らしとして排除される
二次創作絵を描く際にも、公式を知っていて描くのと知らないで描くのは大違い

渋ではプル=ギレンの子で、王族として遇されてる映像ソースもあると認識されてる



991 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 16:40:08.37 ID:AEQMJDEC.net]
>>963
で、pixivは富野かサンライズが監修しているのか?

サンライズが製作した0083すら富野製作以外は外伝だから除外と言って却下してたのに、文字通りの同人でしかないpixivはいいんだwww

とりあえず何話でクインマンサにジオンマークが描かれているのかと、ダブリンのジオンマークの旗が何なのか解説しなよww

ジオンの王族wwとやらが居るはずのないダブリンに旗があって、君の説に矛盾する事例として挙げただけなんで悪しからず

また、敬礼の作法や仕草は国や組織、時代で変わるので敬礼のしかただけで王族とするのは根拠が乏しい

992 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 17:52:02.25 ID:BhdMYtXe.net]
ここはシャア板じゃないからね

993 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 19:09:09.00 ID:D05NrGyq.net]
>>965
痴呆老人には何言っても無駄だよ
まあ流石にワッチョイ導入で黙ると思うけど

994 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 21:47:11.70 ID:1DIIM66p.net]
>>965
だよね
でも、アニメの設定を正しく知ることは悪いことではない
プラモのパイロットの背景
プラモに付いてるジオンマークの意味などを知れば

995 名前:謔闃yしい
キュベレイMK-Uは元々高貴なイメージがあるから、公女の乗るMSと知ればなお魅力的
[]
[ここ壊れてます]

996 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/13(木) 21:50:17.42 ID:1vTuBdku.net]
>>960
老舗のプルサークルの人も知り合いでしたよ
ZZのことをちゃんと理解して描いてる

だからミネバが乗るキュベレイにジオンマークが付く

997 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 04:55:42.16 ID:k/VOobrw.net]
先月末に再販された旧キットの可動化改造ネタなんかで盛り上がっているかと思ったのに
スレ開いて本当に損した
久々の再販だった1/100Z、ZZの改修案とか期待していたのに

998 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 07:04:32.90 ID:8HOs65bs.net]
>>969
いま、2ちゃんねるとウィキぐらいでしか吠えられないキチガイが暴れてるので……

名前の出る場所ではジオンマークは王族の証
プルが王族として映像描写されてるのも当然のことなのだけどね

999 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 07:08:51.57 ID:8HOs65bs.net]
プルの名前の由来は実はダンバインらしいけど、
クインマンサがオーラバトラーっぽいのはそのせいか?


ユニコーンのメインヒロイン・マリーダの由来について
外見・性格
・富野監督考案(B-CLUB12より)

ネーミング(ELPEO PLE)
・富野監督考案
・読んでいた本にかわいい妖精の一族についての記述があり、そのまま名前にした
 エルの一族=エルピープル

 富野監督のアニメ・ダンバインにエル・フィノというミ・フェラリオが登場する
 エル・フィノ=EL FINO≒エルの一族=EL PEOPLE≒ELPEO PLE=エルピー・プル

・遠藤脚本は反対。エルもルーも既にいる
・だが、エルピー・プルの名前を気に入っていた富野監督はこのまま使用
(アニメディア別冊機動戦士ガンダムZZ・PART2・91Pより)

1000 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 07:14:37.29 ID:wU3ghNhT.net]
今の子はレモンピープル知らんかのう



1001 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 07:17:58.03 ID:Hu+d36JE.net]
IP気にせずプルプル言えるスレが残り30しか無いんだから大事に使えば?

富野映像の本編の内容では反論出来ないから、同人のpixivなんぞに逃げた雑魚www

1002 名前:HG名無しさん [2016/10/14(金) 07:57:26.52 ID:/DHM+qHW.net]
でも、映像では下なんでしょ
他にも数百機のグレミー軍の先陣をきる
特別カラーのクインマンサ
これなんかも何万人もいる将兵の代表の証だよね


富野監督の公式映像より
王族(正確には王)が受ける敬礼を受ける

ジュドー「お前ひょっとしてこの宮殿のお姫様か?」
マリーダ姉「ちょっと違うけどね」

宮殿の豪華な部屋に住む&出入り自由

ジオン王族だけが付けるジオンマーク

1003 名前:HG名無しさん [2016/10/14(金) 08:01:37.99 ID:7Za7gTJF.net]
>>973
ピクシブでは吠えないの?
あそこでいい加減なことを書くと、とっても目立ちますけどー

宮殿発言はジュドーだけでなく、ゴットン、グレミーも宮殿と言ってますね

スタッフの設定資料だとグレミーが使っている階段も皇族専用と書いてありますね

1004 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 08:08:08.17 ID:YUXz97JI.net]
埋め

1005 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 08:44:59.42 ID: ]
[ここ壊れてます]

1006 名前:HbYutyJK.net mailto: >>974
スペースウルフ隊もグリーンのまま
量産型キュベレイは初登場時はグレミー軍カラーの灰色

はい、論破www
[]
[ここ壊れてます]

1007 名前:HG名無しさん [2016/10/14(金) 09:01:30.23 ID:J362KhUg.net]
>>974
> でも、映像では下なんでしょ
> 他にも数百機のグレミー軍の先陣をきる
> 特別カラーのクインマンサ
> これなんかも何万人もいる将兵の代表の証だよね

先陣切るクインマンサの背部にジオンマークが付いてるのがポイントだね

1008 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 10:15:59.82 ID:Eikn3Bm+.net]
HGUCキュベレイMk.2の成形色って薄くないですか?

1009 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 10:59:25.00 ID:qOUuRo19.net]
紋章考察
ttp://www.infosakyu.ne.jp/~sekkan/arms.htm

1010 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 11:57:24.20 ID:dXFdZKGz.net]
>>979
MGもあんなもんだよ確か
Reviveのアレは成型色より他に問題がある



1011 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 12:28:54.23 ID:CJrfJJPr.net]
ZZに関して勉強になったスレだった
ちゃんと映像でもザビ家の者として描写されてたんだな

ムック書いてるライターがウィキの間違った情報丸写しなのも理解できた
やはりウィキは信用してはいいけない

1012 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 12:58:29.68 ID:VD+df+MR.net]
>>982
ないないwww

少なくとも、そう言い切るならダブリンの説明がまだないし、量産型キュベレイにも紋章が無いとおかしい

1013 名前:HG名無しさん [2016/10/14(金) 13:22:43.78 ID:6rZ6i16s.net]
>>982
正に映像が全て
by富野監督でしたね

宮殿住まいに宮殿発言
銃剣付き捧げ銃の敬礼…この前TVでオランダ国王に対してやっていました

1014 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 15:22:52.68 ID:X1qwYeHv.net]
さっさと埋めよう

1015 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 15:23:34.22 ID:Sc4IPl2Q.net]
はい

1016 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 15:27:32.19 ID:4CZHTVmF.net]
自演酷すぎ

1017 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 17:50:58.45 ID:aocP3fXU.net]
プル吉、HGUCスレを荒らす

HGUCスレ、ワッチョイ化

プル吉、非ワッチョイHGUCスレを立てるが客が来ず

プル吉、ワッチョイHGUCスレに出没するが即特定され叩き出される

プル吉、Z・ZZスレを荒らす

Z・ZZスレ、ワッチョイ化

プル吉、非ワッチョイZ・ZZスレを立てる


これがこれまでの流れ

1018 名前:HG名無しさん [2016/10/14(金) 19:36:11.41 ID:iuua+Xxb.net]
ピクシブで
プルはギレンの娘、
プルジオンの公女、王太子
と書かれているならそれはサンライズの公式設定なのでしょうね

あそこは2ちゃんやWikipediaの様な嘘がまかりとおる場所ではない

1019 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 19:46:27.38 ID:IhAboBP7.net]
クスクス

1020 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 20:00:14.84 ID:Hu+d36JE.net]
>>989
世間一般では0083で紋章付きのグワデンの存在や、ユニコーンでMSの操縦なんか出来ないミネバの方がpixiv(笑)の同人ごときより認知度も圧倒的に上だし、紛れもない公式なんだがな

まあ、お前の中ではそうなんだろうねwww

で、ダブリンの謎の旗は何なの?
量産型キュベレイに紋章が無くカラーも一般兵と同じグレーなのはなんで?

仮にハマーン側にも量産型キュベレイがあったとしても、パイロットが居るとは思えないから識別の為って事もないだろうし



1021 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 22:01:08.95 ID:X1qwYeHv.net]
>>988
それ今度からワッチョイのあるほうの次スレテンプレにしようぜ

1022 名前:HG名無しさん [2016/10/14(金) 22:25:35.48 ID:SZAVUv/i.net]
83か
富野監督ではない外伝ではしゃーないw

ミネバが人気ねー
ミネバ本が出たのかねー

1023 名前:HG名無しさん [2016/10/14(金) 22:26:21.07 ID:j0utgK0n.net]
>>992
いいねw
アホなスレのアホな目印として最高w

1024 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 23:42:39.76 ID:av1QK1R5.net]
>>993
で、pixivの同人は富野が製作または監修したの?

サンライズ公認なのか?

ミネバなんかどうでもいいが、プルシリーズが王族という根拠には無理、矛盾がある
第一、グレミーの演説はどう解釈するの?
出先だから正確な内容は挙げられないが、ミネバ様を利用して欺瞞に満ちたネオジオンをでっち上げたハマーンを討て…とかって内容の奴
もしジオンマークが王族の証で、プルツーが正統な王族であるならその事にも言及しなければ、王族でない者の機体に紋章を付けるという罪を自ら犯している事になる

1025 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/14(金) 23:51:44.31 ID:av1QK1R5.net]
あと、研究者風の男が明らかにグレミーをプルツーより目上として扱っているよな?
それを頼朝、義経に例えて居たが、それならグレミーはプルツーより継承権の高い王族という事になる

そうするとバウに紋章が無いのはおかしいし、反乱後の演説で(君の主張だと)プルツーより継承権の低いミネバを様付けで呼ぶのもおかしい

つまり、プルシリーズが王族かつミネバ以上の王位継承権があるなどという説に以下に矛盾があるかをZZの本編が証明している

1026 名前:HG名無しさん [2016/10/15(土) 00:19:12.31 ID:AUHMzsvY.net]
一時的な爵位って無かったっけ?
子孫には受け継がれないが

1027 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/15(土) 01:20:55.66 ID:fP2GRHS2.net]
はいはいうめうめ

1028 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/15(土) 01:21:45.50 ID:fP2GRHS2.net]
みなさん次のスレへ移動ですよ

1029 名前:HG名無しさん mailto:sage [2016/10/15(土) 01:22:03.56 ID:fP2GRHS2.net]
終了

1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef