[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/28 09:52 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 335
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】イラストレーターが「買い叩かれる」実態 無報酬でも「選り好みできない」



1 名前:yomiφ ★ [2013/10/27(日) 01:59:22.27 ID:???]
「アンパンマン」の作者として知られるイラストレーター・絵本作家のやなせたかし氏が、
94歳で亡くなった。多くのファンや関係者がその死を悼んだが、その一方でやなせ氏が
多くの仕事を「タダ働き」でこなしていたというニュースも話題になった。

「ほぼ日刊イトイ新聞」の対談で、晩年に制作を依頼された約200のご当地キャラの
ほとんどが「ノーギャラ」だったことを明かしている。
「これが、全部、タダ。あっはっは。ただね、2つぐらいはお金をくれたんだよね」
これを知った人気漫画家の吉田戦車さんが、
「あの人の『タダ働き』に甘えてきた多くの自治体とか組織は恥じろ、と思いますね」
とツイッターでつぶやいたところ、ネット上で大論争に発展したわけだ。吉田さんはその後
謝罪しているが、Yahoo!ニュースの意識調査では約8割の人が、吉田さんの発言に
「共感できる」と回答している。
確かに近年、イラストの仕事が“買い叩かれ”やすいのは確かなようだ。

■雑誌イラストのギャラ「1点2000円」

都内在住のフリーのイラストレーター(20代・女性)は指摘する。

「ある雑誌での話ですが、10センチ四方ほどのカラーイラストで1点2000円という仕事がありました。
これはだいたい相場の3分の1から6分の1の価格。初めてお付き合いする雑誌で、
描き終わってから後出しジャンケン式に提示されたため、泣く泣くその金額を受け入れました」

事前にギャラの交渉はしたが、「悪いようにはしません」「他の方と同じくらいで」などと
ぼかされてしまった。仕事が欲しかったので受注はしたが、ギャラを聞いて後悔したと話す。

一般的な商業雑誌の場合、1ページに割り当てられる予算は平均で3万円〜5万円ほど。
編集者はその中からイラスト料金や原稿料、カメラマンの撮影料などをやりくりするわけだが、
さすがにこれは安すぎるだろう。

■「ギャラが支払われないまま、編集者に逃げられた」

たくさん数をこなせばいいのでは? と思うかもしれないが、

「1日に描ける量にも限界があるし、そもそも何十件も仕事依頼があるわけではない」

とため息をつく。この女性の場合、イラストレーターだけでは食べていけないため、カフェの
アルバイトとの二足わらじの生活を送っている。友人からもこんな話を聞いたそうだ。

「イラストを納品した後で雑誌の廃刊が決まってしまい、ギャラが支払われないまま
担当編集者に逃げられたそうです」

長年続く出版不況のあおりで、制作現場の財布のひもはどんどん固くなっている。

10年以上フリーで活動してきた30代の男性イラストレーターも、
「現在はプロのイラストレーターにとって不遇の時代」だと語る。ひと昔前は
イラストレーターが「希少」で、仕事を依頼する側とイラストレーターとの「個人的なコネクション」が
必要だったという。

>>2につづく)
news.nicovideo.jp/watch/nw816774

132 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 05:28:22.11 ID:oKUqbWQH]
逆に問題は、アマチュアで事足りてしまう事だろうw。

133 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:30:58.49 ID:q+fl7yp3]
>>119
まあ、絵描き特有の感覚で気紛れになってる面もあるけど
会社員として待遇してるわけでもないんだから自然な流れだと思うw

134 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:33:33.40 ID:8ADdD4oI]
>>132
今のアマチュアは普通以上のプロより上手かったりするからねぇ
まぁ萌系に限るけど…
若い分良い絵を見て育ってるから絵が新鮮だし勢いもあって、書き慣れてますってプロより
魅力的な人も多いね。

135 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:34:13.32 ID:N3BO8H3O]
アメトーークの挿し絵は、かわいいと思うんだが、絵師がわかんねえんだよな。
そういった意味でも絵師は浮かばれない。

136 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:40:38.57 ID:YY8EFOWZ]
>>134
だが、そういう人達の作品は模倣のレベルから抜け切れていない様に感じる
既に見たようなデザインで描かれているのが多い

137 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:45:47.96 ID:q+fl7yp3]
まあ、絵描き系の職業ではまだ比較的安定してる
アニメーターが人手不足で
アマチュアのイラストレーターが供給過剰って事は
生活があるから敢えて職業にしてない表れなのかもしれない

138 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:47:54.27 ID:ooD5S9is]
やたらと増えたpixivノリの萌え系絵師達は、数年後はどうしてるんだろうな。

139 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:49:46.90 ID:RoD9AE4y]
さいばらりえぞうの初めての仕事は、
1点700円で100枚描かされた。

と本人はブー垂れてた。
でもそれがあったから、今の自分があるとも言ってた。

それから1年後に、その仕事を発注した編集者が同僚になるとは思わなかったが。

140 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:51:01.16 ID:8ADdD4oI]
>>136
そうなんだけど、例えば萌王とかで描いているような作家でもそこそこの割合で「この絵なら売れる!」「可愛い」って
レベルじゃ無かったりある程度の感動を与えられるところまで行ってないと思うんだ。

それならピクシブあたりの上手くて可愛い作家の方が良かったりするって事ね。
確かに模倣レベルで詰めは甘いとは思うけどさ
自分の主観で申し訳ない



141 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:51:11.03 ID:ST/jcKHK]
アニメーターは人材不足なのに漫画家やイラストレーターは供給過剰ってところがなんともイヤラシイと俺は思う
特にイラストレーターなんて大した技術がいらないもので生活して、あわよくば成り上がろうってのは気に入らないので
>1の主張には共感しない

142 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 05:57:46.78 ID:zLZBauno]
>>141
おまえちょっと大した事のない技術とやらを披露してくれよ
おえかき板でな

143 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:00:25.04 ID:A+Vc+7yZ]
料理と一緒なんだよね
家庭レベルで美味しいのを作れる人間は素人でも多い
数をこなしていけば上達はするけど、才能がないとトップレベルにはなれない

感動させるレベルのプロは人数も少なく、人気も有って料金も高いし
一般の企業が必要とするのは「そこそこのレベルで、安く大量生産できる人間

144 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:01:08.64 ID:iQwcp9zb]
最初に金の交渉きっちりやれよ。学生かよ。

145 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:01:31.72 ID:B2HZHebh]
俺の絵を何かで使ってくれるならギャラなんかいらんよ。
何かに載ったってだけで嬉しい。
子供の頃 小学生新聞に送った絵が載った喜びと似ている。
イラストなんかオナニーみたいなもんだから金貰うなんておこがましい

ただ、俺は絵がド下手なんだ。

146 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:06:42.04 ID:8ADdD4oI]
>>143
確かに同じだね。
仕事の依頼も予約と同じで半年、1年後とかもありますし

でも最近はそこそこのレベルが増えすぎて飽和状態になって
一番上の人以外生きていけないですね

食事みたいに生きるのに必要な物だったら良かったんでしょうけどね

147 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:07:24.01 ID:q2QEIQIA]
編集者が逃げるとかギャラを提示しないってのは論外だけど
これはライターやデザイナーに同じことが起こるから
イラストレーター特有の問題ではなく、出版社や担当編集者の問題

>駆け出しのイラストレーターは報酬だけでなく 実績がほしい。
イラストレーターに都合のよい話だし、これで足元見られるのは
そういう仕事しか請けられない自身の実力の無さ、知名度の無さでしょ

じゃあ、知名度をどうやって上げるかっていうと、会社員時代の実績、同人、出版社やウェブサイトの賞など
他所の媒体での評価しかなく、それがないなら、芸術家と同じように底辺スタートするしかない
適当にお小遣いが稼げる、会社員やりたくないとか安易に考えて飛び込める世界じゃないし
国とか育成とかそういうのは関係なく、本人の考えや覚悟の問題

安定を求めるなら、ゲームやデザイン会社の社員デザイナーにでもなって
そこで実績が作れたらフリーになるとかしかないでしょ(これは先人の通った道でもある)

148 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:09:03.41 ID:RoD9AE4y]
>>144
新人の時は言い値だべ。
「そのギャラじゃちょっと」だと即「じゃ良いです、さよなら」で、
発表の機会を逃してしまい、少なくともその編集部からは二度と話がこなくなる。
それでも編集部によっては、別の編集者が違う仕事で交渉に来るが、
その保障は何もないしな。

超のつく売れっ子になれば、原稿料+印税になる人も居る。
出版社や編集者の非道は別問題として、プロは場数だよ。

149 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:10:40.20 ID:ZXpenhzn]
嫌なら受けないでいいで、話は半分以上終わってる

あえて言うなら、それだけ安くてもやる人間がいる業界
安く受けるのを悪く言われる業界は供給過剰ということを理解でてないだけ

150 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:13:09.86 ID:q+fl7yp3]
>>141
イラストレーターや漫画家は
アマチュアで趣味的に細々とやるのも可能な業界なんだよね
まあ、アニメーターの真似事も最近はパソコン上でやれなくはないけど
圧倒的にプロが主体だから踏ん切りが必要



151 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:13:14.00 ID:ZG0yuG9P]
ソフト的なものについての価値はもうちょっと高めて行ったほうがいい
でないとつまらん世の中になる

152 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:15:02.85 ID:g0mIRWbo]
私はアニメもイラストも経験者です。
昔、アニメが安いのは手塚先生が安く引き受けた(アニメ制作)
という話がありましたが、やなせ先生ほど方がボランティア
で無償で描いたのでしょうが、後に続く人ためには無償で
仕事した事は考えものですね。

153 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:17:41.41 ID:RoD9AE4y]
>>152
声優の神谷が、ギャラ落としを拒否って降板したのは、
後進へのギャラ圧力になるのを恐れてのことだっけか。

154 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:18:07.09 ID:YY8EFOWZ]
>>141
いくら買い叩きがあると言いつつも仕事として納入するからには
それなりの高さの技能が求められるでしょう
自負心の高いだけの天狗には仕事が来ないんじゃない?

ヘタウマな漫画家とかコラムニストなどがいるのは
話作りが上手い、文才など他の技能で光るものを備えてるからじゃないかな

155 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:19:07.51 ID:jZu0vNeC]
結局、創造物にお金を払うなんて言うのは、知性の産物なんだよね
極端な例だと、ピカソの絵とか…かな
 
まぁ、ソフトウェアにライセンス料も含めて知的財産利用料的な概念が出来たのも
まだ10年くらいのレベルだし
 
所詮、人間は生きるのに必要なものから対価を付けるということなんだろうね
こういう著作物も含めて、エンターテイメント・ソフトウェア業ってのは難しいのかもね
知性(心の豊かさ)と経済的な豊かさ・平和が成り立ってこそのものかも知れないね

156 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:19:36.09 ID:8ADdD4oI]
>>152
やなせ先生はグッズやらアニメの放送権?とかで月に何億も入ってたからボランティアで受けたのかもしれないけど
同じくゆるキャラをデザインしようとしている人には原稿料無しは辛いよね。

157 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:21:48.86 ID:ZyBZe50G]
仕事の内容は才能も労力も費やすものなのだが、いかんせん参入障壁が低すぎる
看護師や保育士の給料が低いのと一緒
やりたがる人が多すぎる

158 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:22:44.60 ID:A+Vc+7yZ]
>>147 >>150
江井ゆう子の人は珍しいパターンだな
デザイン事務所の所長で、企業の取説とかでの仕事を受けてそれが評判になってて
それとは別に同人マンガの方を描いて、それからエロ漫画→一般誌での流れでマンガ連載をするように
でもそれらが同一人物の物とは当初知られてなかった

159 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:25:56.86 ID:qR7JzcJJ]
買いたたかれたり、信じられないくらい安いギャラでしか
掲載されないような雑誌は、大抵、業界からは「実績」なんて
認めてももらえない雑誌だと気がつくべき。

160 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:26:25.26 ID:q+fl7yp3]
>>153
そういえば堀江や岡田が素人声優でアニメ作ろうとしてたけど
あれはどうなったんだろうな
ああいうのが流行ると声優もコスト競争になりそうだが



161 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:26:32.02 ID:RoD9AE4y]
>>157
昔はそんなに敷居の低いもんじゃなかったんだがのー。
80年代中盤辺りから、素人がバンバン入ってきた印象が。

162 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:29:10.11 ID:g0mIRWbo]
クリエイターをないがしろにするメディアは崩壊する。

163 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:35:25.67 ID:iet+ZKou]
著作者よりパクったアフィぶろぐやアフィまとめの方が儲かる
2ちゃんに自分のアフィをマルチポストするだけで儲かる

164 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:35:28.04 ID:qR7JzcJJ]
>>160
>そういえば堀江や岡田が素人声優でアニメ作ろうとしてたけど

ああいう人たちは、100の企画をぶち上げて
その内、ひとつが現実になればいいってレベルでしゃべっている山師だから
まともに付き合って「あの話、どうなりましたか?」とか言っていると
馬鹿を見るぞ。

165 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:35:46.96 ID:YY8EFOWZ]
発注する側は期間工みたいに人工勘定なんでしょうね
ある程度の技術は欲しいけど技能は二の次なビジネス

166 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:38:18.79 ID:3pMjsgzj]
発注する側がコストを抑えようとするのは、
決まった予算の中で遣り繰りするのだから当たり前の事だな。
駆け出しの連中がそれで仕事を受けるのも仕方ない面がある。
でも、いつまで経っても単価が上がらないのなら、
そいつの価値はその程度なんだからさっさと別の仕事を探すべきだね。
一方でやなせ先生クラスがタダで仕事を受けるなんて事は絶対やっては駄目だな。

167 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:40:05.50 ID:Y+Fvkc1U]
イラストレーター側が組織作って対抗しないと無理じゃね?

168 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:43:21.27 ID:qR7JzcJJ]
>>167
組織作ったところで、安くても描いちゃう連中がいる限り
何も変わらないと思うよ。

169 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:43:43.38 ID:87aW4I3z]
正直他の人に頼んでも大差ない絵を描いてるってのもあるんじゃない?
俺いまのCG絵って全部同じに見えるもん
奈良美智くらいパンチが効いてないとわかんないよ

170 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 06:44:33.12 ID:p8RMUga4]
まぁ、AKBとかいうキモイグループ動かしてる秋元とかいう奴に頼ってる時点で
クールジャパン()なんて無理だわな



171 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:45:15.95 ID:A+Vc+7yZ]
>>161
昔は発表の場が少なかったからね
雑誌の投稿だったり、同人誌だったり
なんで編集者や読者に見切りつけられて諦める人間も多かった

近年はド素人でもネットで発信できるようになり、敷居が下がったのが大きかったと思う
ネットから芽が出た人も多くなってるから一概にダメとは言えないけど
「バケツ一杯の宝石からダイヤを探す」のが「プール一杯のガラスから宝石を探す」って感じになった

172 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:47:12.62 ID:8ADdD4oI]
>>166
萌系の雑誌とかの原稿料は売れてても新人とあまり変わらないんだよね。
イラスト1枚が3万円か4万円かくらいの差、表紙とかでも6万円とかだったかな

同人ショップの依頼は売上に直結してるから雑誌とかの倍くらい。
売れた人は同人で稼いでって感じだよ

173 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:48:15.94 ID:ex2q7Cp3]
ちゃんと見積書、請求書、納品書システムをとらないからだめなんだよ

174 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:48:32.95 ID:XoVwqJzo]
個人事業だから実際は制作能力の他に営業や経営能力もいるんだけど
そっちにも長けてるクリエイターってのも多くないな
組合も作り難いしね

175 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 06:55:09.91 ID:djc/iwBw]
100枚描けば20万、数をこなすもプロの条件。実力がついたらロイヤリティのある企画などにチャレンジしてほしい。お金の動いている業界とどうしたら関われるか考えて。雑誌社なんて斜陽産業なので早く見切る。草でも食いながら頑張る気概ですよ。

176 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:02:37.11 ID:dFt/Wj1q]
いやならやめろ
いやならやめろ

177 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:13:06.80 ID:d5HEbqHR]
そりゃ供給過多だもん

178 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:14:54.59 ID:biI46rFx]
pixivの登場前は、ヤフオクの手描きイラストを1枚4千円前後で
落札するのを趣味にしてたものだがら
その後にソシャゲのガチャで何万円も使う人が現れて
理解できないわけではないけど、と思っていたものだけれど

179 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:23:35.87 ID:xjVkfxxB]
本当なら出版界に影響力のある大物漫画家が声を出して、若手の地位確保のために出版社と闘争しないといけないのに、
やつらは古本屋規制しろとか都条例反対とか出版社の利益を守るためにしか戦わないんだよな〜。

180 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:32:45.19 ID:q+fl7yp3]
>>164
なるほど

>>167
>>168の通りで難しい
単価の情報とかぼったくりやらかした会社とか
そういう情報が行き渡るような仕組みが出来ないものかと思うけど
基本的には各人が自己防衛するしかないかも



181 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:33:21.79 ID:qR7JzcJJ]
>>179
ちなみに「若手の地位確保」って具体的にどういうこと?

182 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:34:44.79 ID:x6BJkJ4p]
水木しげるが紙芝居を書きまくって糊口をしのいでたエピソードを思い出す

183 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 07:36:44.06 ID:MR/bOY1k]
趣味で絵を描きネットで評価貰えれば十分(仕事の依頼が来ようものなら儲けもの)という層がデカくなりすぎたので
イラストで食うのを断念する人が増えても需要が高まることはないな
そして本当のプロの仕事が必要なときは、本物の才能を持った人がどの時代にもちゃんと居て正当な対価を貰ってるので問題ない
>>1のような話はプロと素人の中間のような実力の人がプロのステージから振り落とされる瞬間の話

184 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:40:55.65 ID:q+fl7yp3]
>>179
だが出版社は闘争の相手じゃなくてクライアントでもあるからな
クライアントが必ずしも悪徳とは限らないわけで
そういう対立関係にはなりにくいわね

185 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 07:43:03.22 ID:M278D2xX]
カメラもデザイナーもオペレーターも今はみんなそうだろ
業界全体がブラック
昔からブラックなのが暗黒になっとる

186 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 07:51:09.81 ID:q+fl7yp3]
>>183
プロと素人の中間って言うけど
ソシャゲで買い叩かれた経験者って結構名の通った人もいそうだよ

187 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 08:06:46.29 ID:UYYJp/5P]
ネットのおかげで、一気に供給過剰になったわけだな。
完全な買い手市場。

188 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 08:14:16.52 ID:ofJ6gJgV]
いい絵を描くには時間が必要で、コピペ絵師でない限りはデジタルでも描きあげるには時間が必要
プロで食っていけないというのは、描くための時間がいつまで経っても十二分に得られないということ
才能を持った絵師が不安定なアルバイトやりながら絵を続けていく可能性はそんなに高くないのに、いつまで安い報酬の時代が続いても実力のある絵師が見つかるとか間違ってる

189 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 08:20:58.29 ID:LoASUNZU]
>>47
アホ丸出しwwwwwwwwww

190 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 08:22:06.73 ID:q6pj+9/Y]
それが正しいかどうかは別にして
個人事業主というのは、イラスト屋に限らずどこの業界世界でも営業や実績で名前と技術が売れるまでは買い叩かれるものだ
俺も自営だがまともに食えるようになるまで5年かかった
そういう中で埋もれる才能が惜しいというなら、サラリーで育成や営業を担う企業を志ある人が立ち上げるしかないと思うがな



191 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 08:26:21.31 ID:DBJ8HlyQ]
>>5
あんたのセンスじゃそうせざるをえないだろうな。

192 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 08:31:38.55 ID:mdxgIY9U]
ぶっちゃけ代わりはいくらでもいる商売だからなー
本当に才能ある人なんて米粒ほどもいないし
漫画家より敷居が低いんだしさ

193 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 08:38:00.79 ID:HotvIyYV]
>>51
やなせたかし「・・・・・・・・・。」
手塚治「・・・・・・・・・。」

194 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 08:38:21.92 ID:XhMLJamO]
プロ用の絵は一枚2万〜しか受けませんとか伝えておけば良いんだよ。

195 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 08:43:27.81 ID:NmdAECGo]
お手本がない構図では描けないって人結構多いんじゃない?

196 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 08:46:11.94 ID:/uv3IDDO]
新人でも代わりが務まるくらいの絵って評価っすな。

197 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 08:55:47.99 ID:kg3HqzuH]
一方せんとくん描いたオッサンは500万の報酬だそうな

198 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 08:58:10.51 ID:Zk1+MLp9]
オープンソースで無料にしろ

199 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 09:02:36.08 ID:eSgj8Gte]
pixivの絵師履歴で見ると「この時期に一体何があったんだ」と思うくらい急激に上手くなる人がいるな

200 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 09:08:47.46 ID:ZG0yuG9P]
アニメーターと同じで、価値分の金額がどこかで吸い取られて絵師に届いてない状態だろう
もうちょっと創作した人に金を払った方がいいよ。みる側だが盛り下がるとつまらん世の中になるし



201 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 09:10:01.24 ID:ooD5S9is]
>>199
絵って命削って枚数描いてると、少しずつ変化するのはなく、ある日突然進化するんだよね。

202 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 09:15:22.21 ID:Milqwwek]
1カット2000円と聞くと安く感じるが時給に換算すると高いんじゃないの?
30分やそこらの作業でしょ?
給料が安いのと仕事の量が少ないのを一緒にして印象操作するな
アンパンマンの作者のノーギャラは趣味と割り切ってたからだろ
寝てるだけで金が入ってくる特殊な人なんだし

203 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 09:17:42.79 ID:TGUzm/1X]
>>202
30分とか言ってる奴が批判してるのが笑える

204 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 09:24:47.56 ID:3O3rWE/T]
10センチ四方のイラストなんか5分で書けるわ
1日8時間イラストを書き続けて食べていけないなら同情してやる

205 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 09:28:32.44 ID:2pRESah8]
>>40
下請けが下請けのままで
金にならん…とボヤいてるだけなのは、糞だと思うわ

いつでも新たなビジネスで起業したって構わないのにな
雇われ奴隷根性を見てると、やっぱり絵ばっか描いてて
社会のことわかってないようだとダメなんだなと思う

まぁ、日本じゃイラストレータも2次創作で稼ぐ方法もあるから
そっちで頑張れば良いだけなのかもしれないが >TPPで著作権違反の非親告罪化しない限り

206 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 09:31:09.33 ID:2pRESah8]
>>47
面白い考えだ

医者の既得権益が守られてるのは
厳しい人数制限のおかげだしな

現実とは程遠いけど、何か話の種に使えそう

207 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 09:33:44.37 ID:Jd9OYPkA]
駆け出しの芸術家がタダ働きするのは当たり前だろ
誰が名前も実績も無いやつに有るやつと同じ金を払うか

208 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 09:34:21.65 ID:OYLr/sx3]
>>200
どこで誰が吸いとってんだ?
単なる被害妄想だろ
需要に対して供給が多すぎるんだから
全体の単価が下落していくのは当然だろ
食えないのを承知で底辺に参入してくるアホが死に絶えない限りは
この構造は無くならんよ

209 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 09:39:46.85 ID:2pRESah8]
>>70
冷静な一言で
このスレを終わらせた70に拍手

過当競争に当てられるのが嫌なら
プロだけでもやったらいいのに

210 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 09:41:33.25 ID:uGzbB1yY]
デザイン学校の人よりも一般の作品が凄いのは
コンペで判ったな。



211 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 09:50:49.40 ID:ZG0yuG9P]
>>208
例えば萌え系のゲームでイラストがダメだったらダメだろ
つまりイラストが相当な価値を生んているんだけど、
構造的な問題で価値分のギャラがイラストレーターに行かず、発注側が吸い取っちゃってるってこと

需給関係である程度は仕方ないとはいえ、その人が産んだ価値に対してはそれ相応の支払いはすべきだろう
10万円分の仕事をしてもらって、下請けだからと力関係を背景に元請けが叩きまくって1万しか払わないとかは別に業界に限らず不当だろう

212 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 10:05:35.73 ID:5gUg5oPi]
渋とか同人関係で母数が増えまくったらこうなるのも当然
ぶっちゃけ、食いたかったらイラストレーターなんてしなきゃいいだけ

213 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 10:10:47.69 ID:Ha/Goms7]
大体のイラストレーターなんて、
10〜20年もすれば最新の感性とは外れたものしか描けなくなる。
描きたい奴はどんどん出て来るわけだから
今感性のピーク迎えてる無名を使い捨てていくのが一番ウマー
レベルなんだろうな。実際効率だけ考えるならそれが一番だイラストなら。

本当にプロでありたいなら
10年後、20年後もクライアントと一般消費者両方を満足させる力と技術・感性が必要
(これが意外と難しい。結構両者の感覚にはズレがあるがどちらも無視できない)で、
そういう能力を磨きたいなら十把一絡げでその場限りな仕事に時間使ってる余裕なんかない。

しかし「自分の絵でお小遣いもらえた! うれしい!! ケーキでも買おう」レベルの人が
十把一絡げ仕事受けるのは別に問題ないと思うので、
プロになりたい人は多少大変でもちゃんと名前を売れるか
お金をもらえる仕事や賞を狙い、十把一絡げ仕事なんかスルーすればいい。
ちゃんとした仕事や賞をもらえるラインにすら達してないのに
10年後20年後残れる可能性なんかほぼゼロなんだから。
ソシャゲのカードイラストなんかクレジットすら出ないし
そこに絵を提供したことを公表することも禁止みたいなマゾ契約も多いのに
名を売れると勘違いして騙される人の多いこと多いこと……。

214 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 10:11:22.96 ID:DFshvEkW]
>>211
絵が良いだけで爆死するゲームが、世の中にどれだけあることか…

同じ絵師のゲームでも、5〜10倍ぐらい売り上げが違うという現実があるから
やっぱり、売り上げはマーケティング担当とシナリオライターの腕に頼る部分が大きいと思うよ
実績の無い絵師が軽く見られるのは仕方ない

絵師の名前だけで制作費をペイできるレベルじゃないと

215 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 10:25:25.81 ID:ZG0yuG9P]
>>214
絵が良いのに爆死するゲームは、シナリオかマーケティングが悪かったんだろ
でも責任は絵師に来るのねW

逆にシナリオが良いのに爆死するゲームは、絵かマーケティングが悪かったんだろ
ピースが揃わなかった責任を全部絵師のせいにするのは変でね?

216 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 10:40:27.17 ID:DFshvEkW]
>>215
その逆だよ、絵師に責任は無い

責任が無いから、ギャラも安くて当然って話をしてるの

217 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 10:41:13.28 ID:t4lna1G6]
>>215
価値、ってのは相場で決まってるんだよ?
いくら上手かろうが供給過多なら相場は下がるって言われているだけだろ
なんでそうやって相場が下がったことが=発注側が搾取している(価値を吸い取ってる)とかいうことになるんだよ?
マジで頭おかしいのか?

218 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 10:56:03.23 ID:Rp8z5cT6]
声優と一緒で供給過多だから安く買い叩かれるんだろうな
今のWebって絵が上手な人がゴロゴロしてるし

219 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:02:24.68 ID:U9gHuQNy]
ネットの登場は大きいな
素人でも上手いのがごろごろいるし
イラストに金払うの馬鹿らしくなるわ

220 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:15:10.07 ID:TGUzm/1X]
>>204
センチとか言ってる時点でPCで絵描いたことないのバレバレ



221 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:23:42.99 ID:4Pn27Hug]
デジタルで大体誰でも描けるようになったのが大きい。
ピクシブの全体レベルはかなり高くて、プロの漫画家やイラストレーターでも
腰が引けるというぐらいだから

222 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:26:39.54 ID:umuDblTH]
一線活躍した人も気がついたら絵流行らなくなって自殺してたとかもあるね

223 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:35:04.38 ID:s6crPUcb]
絵を描ける人が多過ぎるんだよな

224 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:35:50.91 ID:qR7JzcJJ]
>>220
紙媒体で発注するときは普通にセンチで指定するぞ。
君こそ、絵を仕事として受けている業界の狭さを露呈しているんだが。
そもそも仕事としては描いた事ないのかもしれんがな。

225 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:41:51.75 ID:FQXW5pn+]
「ある雑誌での話ですが、10センチ四方ほどのカラーイラストで1点2000円という仕事がありました。
これはだいたい相場の3分の1から6分の1の価格。初めてお付き合いする雑誌で、
 描き終わってから後出しジャンケン式に提示されたため、泣く泣くその金額を受け入れました」

これは詐欺だろ、クライアントのフリをした詐欺師だ
この手合の奴は業界にたくさんいるんだろうが、普通に犯罪者です

226 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:46:07.61 ID:ooD5S9is]
>>224
昔ニュー速+でこの手のスレ見てたら、
「どこの出版社も表紙デザインは名前売りたい素人にタダでやらせてるぞ」
とか大嘘吐いてる奴がいたので、
「んなわけねえだろwww」
とレスしたら、
「は? 俺は出版社勤務なんだが。負け犬は死ね!」
とかキレて逃亡されたの思い出したw

227 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:49:33.25 ID:eNXXmvqB]
せめて金額を明らかにして契約書を交わしてから仕事すべきじゃない?

ダメな業界って、こういう所をナアナアで済ます印象

228 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 11:51:35.96 ID:Mkhb7ty2]
日本は世界でも絵を描いて報酬を受けている人が飛びぬけて多いんだそうな。
普通の国じゃ絵で食っていくのはごく小数の限られて人のみなんだとか。

229 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 11:51:54.55 ID:umuDblTH]
5分で描いたイラスト見たいな、絶対アップしないだろうけど

230 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2013/10/27(日) 12:06:54.89 ID:lghfUcP5]
百姓さんが育てた野菜が買いたたかれる ← けしからん
学者の卵が安月給で働かされる ← けしからん
下請けの部品業者が買いたたかれる ← けしからん
イラストレーターが買いたたかれる ← 自業自得だろ

こんな世の中なのでーす



231 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 12:08:27.77 ID:gy0wgVVp]
ただの自己責任
フリーランスでやるなら、自分のプロデュースは自分でやれ

232 名前:なまえないよぉ〜 [2013/10/27(日) 12:29:11.98 ID:OGHGmYZm]
>>1
そんだけオリジナリティが要求されてないし
魅力的(金になる)な個性のある人間が少ないってことだよ

萌え豚が似たような判子絵でぶひぶひ言ってんだもん
業者批判も結構だが、そういう大衆消費者も批判しろよ
安かろうに落ち着くのは消費者も悪い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef