[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/25 07:13 / Filesize : 75 KB / Number-of Response : 331
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】 「機動警察パトレイバー」劇場版の4DX上映決定、復刻版パンフなども販売



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2020/02/27(木) 09:40:47 ID:CAP_USER.net]
2020年2月25日 15:59

「機動警察パトレイバー 劇場版」の4DX上映が決定。4月17日より全国のユナイテッド・シネマほかにて上映される。

1989年に劇場公開された同作は、シリーズの劇場版第1弾作品。押井守が監督を務め、アニメーション制作はスタジオディーンが担当している。 
4DX版の公開劇場では、復刻版パンフレットや30周年記念ブックレット、復刻ポスターの販売も予定。また3月上旬以降に、当時のものを再現した復刻版風チラシが配布・設置される予定だ。

https://natalie.mu/comic/news/368565

184 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/08(水) 12:11:57.71 ID:PYELKdnK.net]
パトレイバー、
期待ほどロボットが動いているシーンが多くない。

185 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/08(水) 16:23:03.39 ID:xVfZOLdz.net]
>>184
低予算作品だから

動かす制作費ありませーん、どうやってそれらしく誤魔化しておもろくするか?
が、最初のパトからのパトのエトス
そういう意味じゃリブートは邪道だったな

186 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/08(水) 17:12:43 ID:LJry+qLM.net]
ロボットプロレス回帰したのが劇場三作目だよな
でもファンって層でも別にロボットプロレスさほど見たいってわけではないと
喜劇よりか真面目よりかは分かれるにしても、キャラのドラマ部分を求められてる作品だと思う

187 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/08(水) 18:50:19.41 ID:IlphSjt6.net]
回帰したっつーか、地味に尺があるけどインパクトがないんだ、3本目のロボットプロレスは

188 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/08(水) 19:17:11.36 ID:ZaAKRlhK.net]
ロボットプロレス白眉は劇パト1な

新型コロナが早く収束するといいねえ…
みんな、生き延びて、また劇場で、パトを見よう

見れると、いいな……

189 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/08(水) 19:56:33.98 ID:H40QlpAn.net]
くっだらねえ危機感煽り

190 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/08(水) 20:05:14.90 ID:mlUCeHRx.net]
パンデミックの真っ最中で煽りもなにもw

新型コロナによる映画の延期はこのあと座席確保争いが待ってる
中小規模は延期が中止にならないとも限らない情勢のようだ

191 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/08(水) 22:21:54 ID:Qm1Xz7uX.net]
>>69
オリジナルの声優さんで亡くなられた方って何人くらい居るのかしら?
何気に皆さん結構にお年を召してらっしゃるよねぇ

192 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/08(水) 22:45:48 ID:H40QlpAn.net]
>みんな、生き延びて、

>見れると、いいな……


大袈裟な



193 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/09(木) 05:49:37.59 ID:LapjSxf4.net]
日本:最善のシナリオ13万人、最悪のシナリオ57万人

中国:最善280万人、最悪1260万人

アメリカ:最善24万人、最悪106万人

世界合計:最善1518万人、最悪6834万人

パンデミックの場合、最善でもGDP損失は2.3兆ドル。米シンクタンク試算|BUSINESS INSIDER https://www.businessinsider.jp/post-209278

194 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/09(木) 06:36:16 ID:U1yS5RNv.net]
オタク的には感染症で死ななくても色んな企画が白紙に戻って死もありそ

コロナ不況で会社が倒産したら円盤出ても買えないわ死

195 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/09(木) 07:09:26.48 ID:5yezaMOg.net]
持ってる株の暴落で貢ぐ心がぽっきり折れるのもオタク的には死かなあ

196 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/09(木) 08:07:28 ID:lOyU7686.net]
5月公開予定で前売り21枚持ってるのどうしよ
平時は趣味こそが生きていくのに欠かせない生活必需品だと思えてた
非常時になったら、そんなこと簡単に吹っ飛んだよね
フランスが国家の生存に不可欠ではないと声明したのもよくわかった
落ちついたとしても、もう戻れるかどうかわかんないね

197 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/09(木) 11:55:26.26 ID:0wRAbGKb.net]
>>191
ぱっと出てくるのは、香貫花の井上遥、山崎ひろみの郷里大輔、内海の鈴置洋孝の3人。

198 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/10(金) 14:48:43.92 ID:Eeb6v21Y.net]
上映再開できる前にシネコンが潰れたりしてね…

199 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/10(金) 18:52:03.37 ID:amibvY/J.net]
パンフレット先出しで売り出すとか、ジェンコ、資金のやりくりが苦しいの?
にしても、こないだ復刻したばかりのプログラムを、今度は再編集版か
使い回しもいい加減にしてくれないかなw
ヘッドギアは本当に昔のものを小手先で弄るだけしかやれなくなってる?

200 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/10(金) 19:11:26 ID:/Iuk/439.net]
再編集ならイラネー、ファンを馬鹿にしすぎ
映画自体はアホほど見返したやつで新鮮味はすでに欠片もないから
いつでもいいんだけど、いつ上映できるんだろうな
新作作るのだの抜かさなければ、昔のパトを今の環境のスクリーンで見れるとかやってくれるのは嬉しい事ではあるんだ

201 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/10(金) 20:33:02 ID:riCu6q1G.net]
>>197
皆さん有名な代表キャラ持ってる素敵な声優さんでしたねぇ
ほんと、個性的な声と演技してて魅力的でカッコ良かったです

202 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/10(金) 20:49:06.58 ID:maxnLaIP.net]
旧作復権だけでやっててほしいが
アーカイブ的に価値のあるムックは作る気なさそうね
校閲能力が劣化してできないだけかもしれない気もする



203 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/10(金) 20:51:49.41 ID:38wxtI2c.net]
昔は声優も、皆さん本当に素晴らしくて
今じゃ無理でしょって感じしかしないわ

204 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/11(土) 10:13:53 ID:bTNidjSp.net]
誰も気づかないけど…滅亡の唄が低く流れてる…

205 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/11(土) 15:03:47.25 ID:rh6hzmjm.net]
じゃあお前も気付かないはずだ

206 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/12(日) 06:37:11.63 ID:xeDLZkGJ.net]
他のメンバーに葬られた押井だけ居ないEZY
楽しみだなぁ

207 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/12(日) 06:41:12.35 ID:gsS7c2+x.net]
押井信者必死だなw

208 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/12(日) 06:50:03.20 ID:U/HN1Lvk.net]
首都圏のヲタが地方遠征してコロナばらまく未来しか見えない

209 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/12(日) 08:31:14.61 ID:RvGM89Vm.net]
オタクだと長距離移動苦にしないからね
だから公開自体が延期なのでしょ

210 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/13(月) 08:21:18 ID:0x6LUYoy.net]
押井という負の遺産が消滅したEZY
楽しみだわぁ

211 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/13(月) 12:45:09 ID:pW7lBZxg.net]
金曜ロードSHOWみたい映画リクエスト

金曜ロードSHOW!で観たいと思う映画のタイトル募集!
最新の大作洋画や話題の邦画、日本や世界のアニメーション映画、
懐かしい名作洋画や邦画…、どんなジャンルの映画でも構いません。
金曜ロードSHOW!で放送されたら絶対観る!
という映画のタイトルを書いて送信してください!
あなたのリクエストした作品が放送されるかも!?
https://apps.ntv.co.jp/kinro/form/30655be5-f93c-4d0c-b96f-3ed87c903896.html

上映がなくなったのならテレビ放送で見ればいいじゃない

212 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/13(月) 20:48:19 ID:qm9OGW8K.net]
今このタイミングで一挙フル公開くらい仕込めないようじゃ、今時のコンテンツ展開の激戦を勝ち抜くのはムリだね



213 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/13(月) 23:17:21 ID:lNavJTM5.net]
>>69
梶裕貴は違わないか?誰が適任か分からんが。
太田功の稲田徹三宅健太はかなり良いな。聞いてみたいぞ。
茅野川澄とかは完璧にこなせると思う。これ面白いな。

214 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/14(火) 05:14:58 ID:1DxPb/7F.net]
ガンダムですら無料でごりごり配信きてるこのご時世
ネ○フリに予算で釣られた攻殻なんかはみすみすコンテンツ力が削れてる
パトはどっちの道を選ぶ?
目先の銭ゲバは後者を選びそうだけど

215 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/14(火) 07:48:39 ID:JBn5TLyk.net]
配信で無料枠ごり押ししてまず視聴機会を提供すた鬼滅のやり方が当座はブレイクさせる方法論になっていきそうだ
ネトフリは会費そのものはそう高額でなくても、快適に利用できる環境を作るのに初期投資がハードル高いから一般的にはならない
ネトフリ派は広く浅く多くのヒットを目指すコースははなから諦め、ミドルアッパー層以上に的を絞った高単価少数精鋭を狙う展開ということ
ファンサイトの方向見てもパトはこちらか
グッズなど大人価格で食傷するようだと、対象として相手にしてないからとっとと脱落しやがれというやり方はEZY起動初期から徹底している
公式が本気でやるやる詐欺なら、これが一番楽に儲けられる正しい方針と思われる
(深夜アニメワンクール本当に作るつもりなら、回収のハードル上げるだけだけどね)

216 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/14(火) 08:21:19 ID:T1lJluuf.net]
高単価少数精鋭路線、ネトフリ攻殻のビジュアルのやる気のなさからして
すでに囲い込んだ奴隷から搾り取ったるビジネスとしてしかもう作ってない感じだからな

パトもか

217 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/14(火) 08:50:28 ID:5px2vi1w.net]
OVA1期1話目OP、いきなりデカデカと「原作・キャラクター原案 ゆうきまさみ」で下の方にちっさく(ヘッドギア)の表記になってるのって
なんのネームバリューもないヘッドギアなんてものよりサンデー連載作家を全面に出したほうがおカネ集めやすいとかあったんだろうかね

モブがほうちゅうさんとか立木文彦さんってすごい時代を感じる

218 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/14(火) 09:02:48 ID:NEP7s2vv.net]
>>217
まだ権利関係のことなんて何にも考えてない時期だったからじゃね?
ゆうきのアイデアだけじゃ金になるだけの企画になんないで色んな人が口を出して形になったものだから

219 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/14(火) 09:08:49 ID:iAj3SJmc.net]
当時なら、キャラデザでバリバリ現役だった高田や、天たまでやらかしたとはいえうる星で名が売れた押井のが
まだアニパロ作家の認識が強かったゆうきよりネームバリューはあったべ

220 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/14(火) 09:26:28 ID:/gbZxU+D.net]
金になりやすいというより、原案リスペクトマイナー作家売り出しの押しじゃなかったの?

221 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/15(水) 10:38:13 ID:lsqazMvd.net]
日本テレビは4月10日に逝去した大林宣彦監督の訃報を受け、
4月18日午後1時30分から「時をかける少女」を関東ローカルで放送することを発表した。

ゆうきまさみのミューズ、知世ちゃん
当然パトレイバーにも影響してますわな
知世ちゃんラブ→ボーイッシュ→さんご→野明
永井真理子のことは後から知ったと

222 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/16(木) 00:13:35.26 ID:zvwJfTy7.net]
最近アニメ見直した人いる?
どうかな?古すぎてキツイとかはない?
昔はすげー好きだったけどね、どうなんやろと



223 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 06:01:27.21 ID:wUR9C0Gq.net]
テレビはきつい
劇場版はそうでもない
OVAはビミョー… かな
あくまでも昔のってわかってて見れば、内容には普遍性はあるよ
・30年前の感覚、価値観
・作ってる人は昭和(作品は平成初期)
という前提が飲み込めて見れる人なら大丈夫
リアタイの人でも、最近よくある今の感覚でしか見れなくなって昔の価値観が許せなくなってしまったような人だと、思い出だけに留めておいた方が幸せだと思うけど

224 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 07:57:20 ID:TdlEyqG6.net]
昨今のSNSでいわゆるツイフェミあるある
今の倫理だ道徳だで過去のものに今のコンプラでどうのこうの抜かす輩がいるんだよな
特別にお前のためのものじゃないイヤなら他所へ行けなの

225 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 08:13:36 ID:ejQLUR4P.net]
飲酒運転するしタバコのポイ捨て当たり前
後藤隊長のセクハラも太田の暴走も
当時としては許されていた範囲
太田はあくまでアニメのフィクションだからだが
今だと二人乗りの描写だけで目くじら立てられてしまうな

こういうことで怒る人は昔の物を見てはいけません

226 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 09:39:51 ID:HAjUHf2d.net]
最近のひとつのイメージがきっかり決まってて展開されるコンテンツビジネスに慣れてる人も
クリエイター競作型であるメディアミックスのパトを見るのには向いてないかもね
○○は□□と違う(おこ)みたいな人

227 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 10:51:21 ID:qDgVEb4P.net]
パトレイバーの原作について多くの人が勘違いしている事 - Togetter https://togetter.com/li/993154 @togetter_jpから

228 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 10:54:52 ID:+w6u18u8.net]
>>222
劇場版の1・2は東日本震災の時とか、コロナの今とかに無性に観たくなる。

>>225
だが実際はそういう事で怒る人が多いからアパッチ野球軍は放送できないし、初期の水戸黄門
も音声がプツプツだらけになる。

229 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 12:40:53 ID:cVfKJw/z.net]
>>228
作中の事を今のモラルとして押し付けられているわけでもなし、鑑賞を強制されているわけでもなし、見なければいいだけなのにね
世の中のすべてが自分のお気持ちに心地好い物しか許さない偏屈さは傲慢だと思うわ

230 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 13:05:27 ID:zh5m19I9.net]
後藤隊長って何かセクハラしてたっけ?
もう細かいことは覚えてないわ

231 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 16:15:13 ID:o/CGL2fx.net]
>>230
https://i.imgur.com/hKO1AkJ.jpg

232 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 19:01:48 ID:tFGmYNiy.net]
同僚の風呂覗く人だからな、後藤隊長



233 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/16(木) 21:37:39.54 ID:HAi7VDQN.net]
>>231
これってどんなシーンの流れだっけ?
見たことあるのに完全に忘れちゃった

234 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/16(木) 22:43:42 ID:DzJb7TS0.net]
>>233
おタケさんが内海さん達に拉致られて、身柄を預かってるという証拠に彼女のブラを送ってよこしたw

235 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/17(金) 08:14:36 ID:bksIcKCu.net]
後藤隊長のモデル
(なお、めちゃくちゃ女癖が悪い模様)
@
マジか、アマゾンプライムビデオ内の「時代劇専門チャンネルNET」で『着流し奉行』観れんのか!
単発のTVドラマだが『斬る』『殺人狂時代』と並び後藤隊長のモデルにもなった
「岡本喜八作品で見られるトボケた仲代達矢」が堪能できる名作。
配信の時代に求めてるのはこういうことだったりする。
www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-18652
そしてさらに「性格」のモデルとして、ジブリの鈴木敏夫
ちな「おトボケ仲代」は『昭和怪盗傳』も超オススメ
https://filmarks.com/movies/61568

236 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/17(金) 08:24:19 ID:bksIcKCu.net]
ヘッドギアの中で
岡本喜八派が出渕とゆうき、鈴木清順派が押井
伊藤は鈴木清順監督作品の『ピストルオペラ』のシナリオを書いている
高田は不明

237 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/17(金) 11:44:31 ID:fqKDZzxe.net]
>>231
野明に熊耳さんの香水の香りがするって言われて匂いを嗅いでたなw

238 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/17(金) 11:56:37.25 ID:WjwqjkNv.net]
>>234
そうそうそうそう!思い出したよ
今見るとすんごいシーンですなw ありがとう

239 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/17(金) 13:10:48 ID:MEfElNV4.net]
>>163
ラバーパーツで関節カバー
再現してるのが画期的だったけど
使われている溶剤がきつくて
接触したプラ部分が溶ける欠陥品だったな

240 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/17(金) 16:10:06.07 ID:oFt3siFU.net]
着ながし奉行は隊長コンビの二次創作のようなテレビドラマ(逆)w

241 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/18(土) 04:45:32 ID:I65Y+GwA.net]
関係ないけど仲代達矢は年増好みの女好きで有名

242 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/18(土) 20:13:53 ID:QxalLgov.net]
伊藤和典が燃えていた


脚本家、伊藤和典「すまん。こんな国にしてしまって本当にすまん」現状に違和感ある人は、次の選挙頼む★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587195142/



243 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/19(日) 16:47:17 ID:NwP97B9y.net]
あげとく

244 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/19(日) 17:20:41.73 ID:psDgt9b6.net]
>>242
クズパヨクじゃねーか、もう金は落とさん

245 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/20(月) 10:05:32 ID:T4jvlPrX.net]
ここまで映画館が休館になるとはね
戦争中よりひどい
4DX版はタイミングが最悪だったな、、、
仮に再開できても大手に箱取られまくって元々の規模はもう無理だろう( ´-ω-)

246 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/20(月) 19:48:54.48 ID:XThVKPuf.net]
月スピ付録は草(  ̄▽ ̄)

アメリカのラッパーがランボルギーニを痛車に→ふーん、まあ日本アニメを単に目を引く奇異なものとして使う外人多いからな、「アヘ顔パーカー」みたいな。
で、何の作品・キャラなの?→パトレイバー後藤隊長
https://twitter.com/haraharachill/status/1251306690181394434?s=19
https://twitter.com/5chan_nel
(deleted an unsolicited ad)

247 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/20(月) 22:14:29.19 ID:PNNIfgnI.net]
>>244
落とさんでええぞ、クズネトウヨ

248 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/20(月) 22:20:08.33 ID:a3NYPG11.net]
>>247
信者の無能パヨパヨチンには用はねーんだよな

249 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/21(火) 08:44:20 ID:oaz9pLMq.net]
伊藤和典
https://twitter.com/Ito_Kazunori/status/1252318171152871424?s=19
@
ニュースやらいろんな人のツイートとか見てたら新コロナ以前と以後では世界線変わるよね。
今から10年ぐらい先、2030年代初頭の話を書こうとしたらどうすればいいのか? ちょっと答えが出ない。
(deleted an unsolicited ad)

250 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/21(火) 16:59:59 ID:wXlwNGGB.net]
伊藤のこれってまだシナリオできてないってことか

251 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/21(火) 17:06:09 ID:M9U9LVfn.net]
>>69
ちょっと気になったもので
進士幹泰:子安武人
完璧じゃね?もう子安さんしか高度なヘタレ演技出来んやろ

山崎ひろみ:津田健次郎
優しい大男系の男性声優て見当たらんな、まあ津田さんか

熊耳武緒:茅野愛衣
ちょっと若すぎる気もするがええやん、系統は一緒だわ

香貫花クランシー:川澄綾子
セイバー声でOK!完全にこなせるよね

後藤喜一: 森川智之
よく分からん想像つかん、だがやってくれそう

南雲しのぶ:大原さやか
最高!ほんと最高!

252 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/21(火) 18:14:43 ID:QhviYkYP.net]
>>223
OVA微妙ですか?
そりゃもう久しく見てませんがそんな感じですか?
劇場版は7〜8年おきに見てますね いつ見ても最高ですわ

とりあえずこのスレ見たら無性に、二課の一番長い日見たくなってきたw
あれは色褪せない名作ですよね〜



253 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/22(水) 09:15:59 ID:+rbrMtgw.net]
ひと世代前の全共闘的な物事をある種美化する世評が前提にないと甲斐の痛い子ちゃんで終わる話
クーデター→かっこいいが古い

254 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/22(水) 09:39:24.32 ID:lZXtXY8j.net]
四半世紀経つと古典化するのだから、古びないは無理だよ
それでもパトは今見ても鑑賞に耐える
少なくともリアタイにとっちゃ、まだ陳腐化しないで楽しめる

255 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/22(水) 10:11:31 ID:H2rh6ds5.net]
古びても色褪せない、古典として存在し続けうる作品としての生命力
というのは確かだよね、パトレイバー

256 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/22(水) 11:07:08 ID:UYWZlZff.net]
かっこいい事が書いてあった
全文同意

193 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/04/22(水) 08:50:33.58 ID:jpFirPQi
黒沢の名前が出てるけど「古典としてのパトレイバー」という視点
は面白いなと思った
ガンダムみたいに新作が出つづけなくていい
現役でアニメ見まくってる若い世代に広く薄く訴求しなくていい
スポンサーの金儲けの道具にならなくていい
けど、そこにある、死んでない、消えてない、まだ生きてる
世間からは忘れ去られているがたまたま漂着した奴は面白がる
現役のクリエイターたちの中にそのスピリットは生きている、と
このスレに書き込んでる人たちは黒沢を語り継いでる人たちと同様
聖杯を守る老騎士なのかもね

257 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/22(水) 12:04:26.68 ID:So8kF0Ca.net]
ガンダムとは違うのだよ、ガンダムとは(^-^)/

258 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/23(木) 21:44:41.66 ID:edPte/BW.net]
>>253
そいやあ、クーデターやる漫画やアニメて最近まったく無いな
やり尽くしたのか、古臭いのか、面白くないのかなんやろね

259 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/24(金) 00:47:41.51 ID:xi18eo1M.net]
やり尽くした
古臭い
面白くない(すでに時代の感覚として共感性がない)

・・・全部だろうなぁ

260 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/24(金) 01:15:10 ID:8Rm5NZb3.net]
ポリ公の陰気なアニメだろ
まったくテンション上がらねーわ

261 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/24(金) 02:16:13 ID:bBXJsAQo.net]
>>260
かと言ってコメディタッチな話ばかりもね…
確かに二人の軽井沢とか黒い三連星とかVSとか好きだけどさw

個人的には内海さんの話をもっと見たいんだけどな
シャフトサイドから描くストーリーとか

262 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/24(金) 11:29:17 ID:BR0UFXYe.net]
1991年の新宿駅周辺の動画
東南口付近がこんなにバラックが建ってたなんて知らなかったわ
現在はもっと綺麗だけど、つい30年前なのに戦後がそのまま残ってる感じ
まさに劇場版パトの世界観w
当時、パト2にも出てた練馬には住んでたけど小さかった(幼稚園くらい)から覚えてもなかった…
すぐに親の仕事の都合ですぐ引っ越してしまったからなあ(数年後また戻って来たけどw)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1565949028/438



263 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/25(土) 00:57:40 ID:nuOTGm/+.net]
押井信者の世代は本当の苦労も知らず自分勝手に環境や政治をぶっ壊しまくった挙げ句
何十年も前から警鐘と打開策を投げ掛けているものを蔑ろにして
子供や孫の世代の不安を煽るだけで何も打開しようとしない連中だからな
そりゃあ不安も責任も無く遊んでいた30年前で時も止まるさ

264 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/26(日) 11:01:34 ID:da/DaEjX.net]
押井「隣人はテロリストだと思え」

押井「自衛隊の銃弾は他国の脅威ではなくテロリスト予備軍たる日本国民を殺す為にあるべき」

押井「警察は発生する前からテロリスト予備軍たる自衛官に銃を向ける事を怠ることなかれ」

押井「老人が支配者、オッサンが主人公、若者は年長者が排泄する伝統を受ける便器に徹するべし」

265 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/27(月) 03:35:02.87 ID:lbGV/vRx.net]
頭の悪い昔のアニメ関係者で少しでも頭の良さを感じさせるのが押井しかいなかったんだろうな
高畑はすでに年を取りすぎて
尚且つ毛沢東のような路線にいってたし

266 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/27(月) 15:49:18 ID:ZLi3zWu5.net]
TNGみたいなクソを作り出して赤字垂れ流してコンテンツ殺しかけた押井が居ないEZY
楽しみだなぁ

267 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/27(月) 16:08:01.15 ID:J683PaEJ.net]
@
糸井重里はここ数年「すべてをのっぺりとした日常を彩るための物語にして素敵に楽しんで消費しよう」しか言ってないので、
40代以上のオタクおじさんが罹患しっぱなしの押井守的無責任ニヒルと裏表だしどちらも90年代に置き去りにしとくべき。
押井守はスカイクロラで半分は潰せた(オウンゴールともいう)

268 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/27(月) 23:18:32 ID:3L2Pyupm.net]
>>258
>>259
今現在を舞台にしてクーデターモノやろうしたら難易度すげー高いよな
説得力とリアリティー追及したらグッズグズになりそう
見てみたいけどきっと面白くならんだろな

269 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/27(月) 23:42:43 ID:bSE027Q0.net]
日本の現社会においてクーデターが既に機能しえないのはアメリカの国際政治学者が指摘済み
多くの日本人は潜在的、本能的にそれがわかっていて、今日フィクションの題材としても陳腐化した

270 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/28(火) 08:36:15.08 ID:fNrxqgGH.net]
昔は時代の最先端(時代の先を行く)って感じだったが
流石に21世紀だと古臭いな(時代が追い抜いちゃった)

271 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/28(火) 09:13:59 ID:FnwDqf6t.net]
古典としては色褪せないけどね
リメイクとか言い出されたらシラケるんだわ

272 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/28(火) 10:05:11 ID:dFyqkLpQ.net]
キャラデザが母なんて言い出して、きもい世界になってきたw



273 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/28(火) 11:42:38 ID:2nonwdyL.net]
本当にリメイクしたかったらデザインは一新しないと最低限でも通用しないでしょう
(ちなみにREBOOTは浅野直之)
旧キャラデザがでしゃばって騒いでるうちはやるやる詐欺だね

274 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/28(火) 22:29:53 ID:pu9pLLzx.net]
首都決戦つまらんかった
短編のほうみたく単純にギャグ路線でやってくれりゃよかったのに
ステルスヘリたってあまりステルスの脅威も描けてなかったし
地上からAKの弾食らって液晶板が剥がれ落ちるとかw
女パイロットの素性も中途半端
ラスト銃の弾が散弾になってるとこだけは面白かった

275 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/29(水) 13:59:50 ID:9oEbcz0z.net]
しかしOSに仕掛けたバックドアであれだけ自在に動くなら
有人機にする必要ないよな

276 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 05:58:04.23 ID:OLv/cWP6.net]
【機動警察パトレイバー】
後藤隊長と南雲隊長のシーン集 nico.ms/sm23756716?cp_webto=share_tw-androidapp
#sm23756716 #ニコニコ動画

Twitterで #ごとしの を検索

pixiv
https://www.pixiv.net/tags/%E3%81%94%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%AE/novels

277 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 06:22:58.70 ID:N1hrSMDf.net]
全人類ごとしのを見て!

278 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 06:57:35.93 ID:9lGbMYQ0.net]
>>28
そういうの疲れるからいいわ
ディズニーランドのスターウォーズも10分もないけど、座席の揺れがウザくてキレかけたよ
ゆっくり鑑賞したいのになんで邪魔すんの?
それが1時間半も続いたら耐えられんわ

279 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 07:09:08 ID:qgoYggXY.net]
まー、客単価を高くしたいためのアトラクション化よ
映画鑑賞としては邪道
映画も遊園地のノリで騒ぎたい奴が行けばよろし

280 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 07:13:02 ID:9lGbMYQ0.net]
>>279
マッサージ機付けてくれたら3000円でも行くよw
パトレイバーやスターウォーズ世代なんてみんなそれだろ。
なんで金払って顔に風や水かけられて、揺らされてうしろから突き上げられなきゃならんのよ

281 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 12:23:54 ID:xQf/onQ3.net]
そもそも、ごとしのに対して「P2だとな〜」って言う人は実写の首都決戦見たのかよって話で。見てから言ってよね!!

282 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 12:38:01 ID:wVZtrxgK.net]
これ



283 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 16:24:22 ID:kat7BxiI.net]
マッサージチェアなら1/6の値段ですむわ

284 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 21:25:32 ID:6+fa5cnN.net]
そういやパンフはケースがついてたんだよな
復刻するならケースも復刻してほしかったぜ

285 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/04/30(木) 22:21:12 ID:oMRx6g3W.net]
>>280
時代についてこれねえんだな
爆音とかもダメな口だろ
まあこういう時代に取り残されるヤツって常にいるのも事実だな

286 名前:なまえないよぉ〜 [2020/04/30(木) 23:06:49 ID:6+fa5cnN.net]
>>285
映画での遊び方のひとつに過ぎない
新しさもクソもない

287 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:14:38 ID:vJ3IkZcH.net]
【安倍首相】緊急事態宣言、期間延長意向表明
「5月7日からかつての日常に戻る事は困難」
来月6日までの緊急事態宣言について、
安倍総理大臣は「7日からかつての日常に戻ることは困難と考える」と述べ、
延長する意向を表明しました。
また、「ある程度の持久戦は覚悟しなければならない」と強調し、
延長の判断に理解を求めました。
引き続き全国を対象地域とする
2020/04/30 19:49
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000183000.html

【日経】 コロナ収束まで3〜5年?
ワクチン開発に最短で1年
そこからワクチンを接種し終息まで2年
最短で3年も掛かってしまう

もしワクチン開発に失敗した場合は、
集団免疫でわざと新型コロナウイルスに感染させ、最短で5年

今までの世界はもう2度と戻ってこない
企業は新型コロナ以前の戦略を大幅に変更しないと生き残れない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58641150Q0A430C2000000/

288 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:18:02 ID:vJ3IkZcH.net]
安心してまた映画館へ行ける日
5〜6年後なのかな…

289 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:35:37.44 ID:5WDtEmrO.net]
キャトスコア=オーサリーグロウブ
大きさがすでに100ogで20兆光年より巨大である

290 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:36:26.13 ID:5WDtEmrO.net]
雨中の宇宙こそが神だ悪魔だ

291 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:37:57 ID:5WDtEmrO.net]
惑星ジェノヴァ

292 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:39:33 ID:5WDtEmrO.net]
ケイオス核を超えている
大きさ3000万?もある巨大な波動を出した



293 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:40:52 ID:5WDtEmrO.net]
赤い目の国

294 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:42:49 ID:5WDtEmrO.net]
単なるウニ

295 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:43:57 ID:5WDtEmrO.net]
体力の回復が凄まじいほど悪いのが今回の内容だ

296 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:45:18 ID:5WDtEmrO.net]
巨大すぎたんだ惑星を滅ぼすほどの火力よりも巨大な鉄自体

297 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 00:49:10 ID:5WDtEmrO.net]
プレーローマ

298 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 07:49:21 ID:Q9a/Yfkl.net]
き・み・に 轢かれて グチャグチャ グチャ グチャ Groovy〜♪

299 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/01(金) 13:22:57 ID:go6kYzMX.net]
>>285
爆音嫌いだわ、観客自体が反響物になる残響多い環境で
音を聞かせるために高音キンキンさせて低音ドカドカってアホかと
無響室での立体音響なら金だしたい

300 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 16:21:28 ID:AGVbsRqO.net]
>>299
わかる

遊園地感覚での映画の消費の仕方で楽しみ方の多様性を拡げる試みなのもわかるけど
あくまで本道じゃないのは自覚したうえでやってほしいね

301 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 16:49:46.94 ID:p92qmXSB.net]
米国防総省が公開したと言う事はこれから頻繁に現れると言う情報等が有り
その時に世界がパニックにならない様にUFOの存在を示したかったのでは。
://twitter.com/u23news/status/1255000224411660288?s=20
o.5ch.net/1ngaj.png
(deleted an unsolicited ad)

302 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/01(金) 21:50:18 ID:sp+PeObQ.net]
!!重版出来!!

【雑誌】泉野明を徹底解剖! ぴあ「機動警察パトレイバー泉野明ぴあ」発売
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1585673805/



303 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/02(土) 13:52:08 ID:JuZOesOJ.net]
もはや叶わぬ夢となったが、箱舟のシーンで音響機器全力全開で10.21Hzの聞こえない爆音をやってほしかった

304 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/04(月) 01:00:19 ID:wx2FFo5C.net]
緊急事態宣言延長

映画館で映画を見る文化そのもの壊滅しそう…

305 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/04(月) 04:15:00 ID:BvM0Km2h.net]
>>304
映画文化そのものは壊滅しないだろうけど大打撃は必至
アニメなどでリモートワークで全て解決する制作手法が確立されれば別だけど
実写映画は実質コロナが収まるまで無理だろう

306 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/04(月) 09:56:18 ID:ehbmuCdU.net]
>>305
まずアフレコの密を解決しないと収束するまでアニメもほぼ新作不可能だね

しばらくは何か作るにしても実験的な事しかできないだろ
今はテレワークで試みたというだけで話題作になりえるが
そんなものは一瞬で終わる
恒常的な作品作りはほとんど棚上げ…

307 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/04(月) 12:29:11.99 ID:PzsOqC/A.net]
4DXとかには興味無いけどパンフ再販には興味あるなあ
それだけ売ってくれんかな?

308 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/05(火) 00:21:47 ID:Cr4BfcIL.net]
4DXの稼働無理やな

・・・らしい(´・ω・`)

309 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/05(火) 02:56:03 ID:OlZGO3N3.net]
>>306
アフレコは今までも一人だけ別録りとかしてるので、
手間はかかるけどやってやれないことはない。
技術が足りない声優さんが苦労するだけっすわ。

310 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/06(水) 07:24:18 ID:elOb0o6+.net]
見直してるが、屋台で後藤さん飲酒運転促され、拒否るも、結局飲もうとするとこ
今じゃNGだろうね

緩い時代でした

311 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/06(水) 09:19:52 ID:EKkt/qFv.net]
車に黒いネクタイ置いといて付き合いでしたと言えば人によれば見直してもらえる
まだそんな時代だったからね

312 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/06(水) 11:25:36.10 ID:EKkt/qFv.net]
>>311
見直してもらえるは見逃してもらえるの間違い



313 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/06(水) 23:30:59 ID:05gP8iAg.net]
レイバー、それは産業用に開発されたロボットの総称である。
建設、土木の分野に広く普及したが、レイバーによる犯罪も急増、 警視庁は、特科車両二課パトロールレイバー中隊を新設、これに対抗した。
通称、パトレイバーの誕生である。
https://youtu.be/QZOQUiroYGU

コンディショングリーン♪
https://youtu.be/v7zcwfxeCaE

314 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/07(木) 19:08:43 ID:dYqKZa7l.net]
昭和はおおらかだった

https://twitter.com/raisuta/status/1258060854446174210?s=19
(deleted an unsolicited ad)

315 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/08(金) 11:40:04 ID:rje5kK6o.net]
噂話では囁かれてはいたけど、関係者からのはっきりとした発言は初めてじゃないのかしらん?
吉永監督のご冥福をお祈りします

#パトレイバーみんなで上映会2020 なんてやってたら中の人が現れた話 - Togetter https://togetter.com/li/1504809 @togetter_jpから

316 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/08(金) 12:56:44 ID:2RD/0BKe.net]
アーリー7話がパトで一番大好きでした(ー人ー)

317 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/09(土) 08:19:33 ID:8ILedo4I.net]
>パトの女性キャラが可愛くなったら西村誠芳と思えw

80年代アニメの絵柄としちゃいい線いってる
この人アニメーターはやめちゃったんだっけ?
こんだけ女の子きゃぴっと描けたらアニメより他の仕事が金になるんだろうな

318 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/09(土) 18:01:46 ID:Lf7PqGXT.net]
ひときわきゃぴきゃぴしてるのが80年代感
バブリーな時代懐かしいね
思えば遠くに来たもんだ

319 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/10(日) 10:30:11.97 ID:xtkbPs3p.net]
貴重なアニメの資料を未来へ|NHK 関西のニュース https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200508/2000029455.html

320 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/10(日) 18:55:33 ID:hk1DCO6h.net]
サウンドリニューアル版か

却下

321 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/10(日) 19:58:25 ID:dFG2FzWX.net]
メガゾーン23で80年代が一番幸せだった時代って、そんなわけあるかって思ったが
間違ってなかったな

322 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/10(日) 20:44:02 ID:7eQq1Ptd.net]
>>320
最初からそうアナウンスされてたろ
いまさらなんだよねアンタ



323 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/10(日) 21:12:05.86 ID:ptVmYTEB.net]
これからはホームシアターの時代っすよ

324 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/10(日) 22:21:15 ID:ME20tiiu.net]
パトはホームシアターでオリジナル音声版を見るのが正解やわ、パンデミックも収束するのに数年かかる見通しやし
感染しても発症リスクが少ない年代だと、学生で親と同居してない一人暮らしくらいしか映画館にはもう行けない

325 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/11(月) 00:03:55.74 ID:SDiJY5zf.net]
マッサージチェアみたいなノリで家庭用4DXモドキみたいなのできねーかね

326 名前:なまえないよぉ〜 mailto:sage [2020/05/12(火) 20:16:54 ID:rPRa5YYe.net]
最近の楽しみは少しずつTV版を見ることだが
雪まつりの爆弾話 無茶やなw
昭和でも普通なら閉鎖して中止だろうし、爆弾投げて撃つってw

327 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/18(月) 08:01:07 ID:rVYiUxuH.net]
TNGの時に旧作も積極的に営業して4DX化もやっとけばよかったのに
東北新社は商売下手くそやね

疫病で映画が潰れるなんてことがあるとは思わなかった、残念

328 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/18(月) 20:47:23 ID:W5KeKHfE.net]
もはや映画館という存在、ビジネスモデル自体が危うい

329 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/23(土) 11:13:57.73 ID:ysSELPYZ.net]
4DX、復活できるの?

330 名前:なまえないよぉ〜 [2020/05/24(日) 07:29:07 ID:TNyVwcBK.net]
【作品解説付き】押井守監督作品、あなたが一番好きな作品は? 〜アンケート実施中〜 https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/22145/






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<75KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef