[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 20:10 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 966
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】イチロー、4打数2安打で7試合連続マルチ 打率.360 マリナーズはサヨナラ負け SEA2-3TB[5/15]



1 名前:ぶーちゃんφ ★ [2010/05/16(日) 09:01:01 ID:???0]
米大リーグ、マリナーズのイチローは15日(日本時間16日)、敵地でレイズとの3連戦第2戦に「1番・ライト」で
先発出場し、4打数2安打で7試合連続マルチ安打をマークした。マリナーズは2−3でサヨナラ負け。

イチローは第1打席で空振り三振に倒れたが、第2打席でセンター前ヒット。第3打席はセカンドライナー。
第4打席ではライト前ヒットを放った。この日は4打数2安打で打率を3割6分に上げた。

試合はマリナーズが1回、フィギンスが二塁打で出塁すると、レイズ先発シールズのけん制悪送球で三塁に。
さらにワイルドピッチも出てフィギンズが先制のホームを踏んだ。4回にはスウィーニーが3試合連発となる
3号ソロで2点目を奪った。

投げては先発のバルガスが7回までレイズ打線を2安打に抑える好投。しかし8回、2者連続安打を許し、
無死一、二塁で降板すると、2番手リーグがブリニアックにタイムリーを許し、1点差に。さらに1死満塁から
3番手ホワイトがゾブリストに犠牲フライを打たれ、同点に追い付かれた。9回には4番手コロメがアイバーに
サヨナラ本塁打を浴び、逆転負けを喫した。


スポナビ:
sports.yahoo.co.jp/news/20100516-00000000-spnavi-base.html
sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/ichiro/live/2010/05/161_ichiro.htm
sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/players/ichiro/live/2010/05/161_ichiro_i.htm

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:41:04 ID:3kn6SKvf0]
というか、ホームランで4塁打
フェンス直撃で2塁打ってルールは普通におかしいと思うよ

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:41:34 ID:JummnJWQ0]
チームの打率っていうか打てないやつ多すぎでシャレにならん
オーダーの打率見ると絶望するw
相手チームは安心するwwwwwwwwww

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:41:47 ID:2pEwrBM50]
>>556
それはちょっと違う
イチローは高い技術とスピードがかるから毎年高い打率が残せる
アンチが絶賛するマウアーもHRと打点は少ない

564 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:42:50 ID:a4+OZQDX0]
だから打率と安打数の数字だけ稼ごうとすれば楽勝なんだよ。それだけ考えてればいい
シーズンの初めに200安打目指しますなんていうプロらしからぬくだらない発言するあほはこいつぐらい
なぜか日本じゃすげーってことになってるがはっきりいって異常だよ

565 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:44:35 ID:nvazk+Wv0]
>>558
たしかにそうだわな。
でも首位打者とるほどの技術があるやつがHRや打点に関する賞にまったくかすりもしない上に
トップのやつに2倍3倍も差があるってのがおかしい話だよな。
首位打者もマウアーみたいに内野安打頼らずとるならともかく60本前後も打ってるしな。


566 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:45:40 ID:FPn4NfAr0]
イチローに一発があればな

567 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:46:31 ID:a4+OZQDX0]
内野安打を意図的にやってる奴なんてイチローぐらいだよ。全ては数字のため
ほかの選手は内野ゴロでもチームのために一生懸命走ってるけどこいつは自分の数字のために走ってる

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:46:41 ID:ihXDjNUE0]
打率なんて指標を未だゴキオタはマンセーしてるのか
つうかこれしかねいもんね

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:47:07 ID:cCuanDRl0]
アンチが悔しそうで何よりw



570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:48:40 ID:Aueg4b5RP]
>>564
は?
お前が知らないだけだろ
他にも200安打が目標って言ってる選手はいるぞ

571 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:48:43 ID:fL7mnOtH0]
敗戦消化試合状態に突入すると毎年こんなもんw

572 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:49:04 ID:xHsitbIV0]
>>564
シーズン始まる前のこいつのこの目標はどうなの?

573 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:49:45 ID:xHsitbIV0]
>>564
失礼、貼り忘れた

www2.himitsukichi.info/up/baseball/1242427766/1263695176.jpg

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:50:04 ID:Uzg6oJE5P]
イチローがマルチかよ

575 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:51:11 ID:PG90DVcq0]
>>570
そんな奴いねーよwwwwwww

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:51:10 ID:5oaFVcrs0]
アンチが各選手の脳内まで語り始めたwwww

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:52:09 ID:/S1XXAL+0]
>>556
イチローの場合内野安打が多いから高打率ってのはちょっと違うかな
普通に外野に運べるクリーンヒットをレフトからライトまで満遍なく打てる
その結果内野手が前に出るにもでれないんで内野安打も増える
それが高打率に繋がっているわけで内野安打ありきってわけじゃない
当然内野安打が多いことで得をしているんだけどね
あのバッティングフォームもそういう自分の特徴をわかっているからこうなったんじゃないかな
>>565
技術とパワーはまた違うからねぇ
打点やHRに直結する長打に関してはパワーの側面がものすごでかいわけで
イチローみたいに明らかにパワーで劣っている選手にはまったく縁が無い賞だと思うし取れないことがおかしいとも思わないかな
NPBで言えば少し古いけど昔巨人にいた篠塚な、最近で言うとロッテの福浦みたいな感じかな
打撃技術はあったけどHR王とれなくても不思議に思わないでしょ?
打点に関してはチーム戦力や打順も絡んでくるからなおさら無理
ASMVPとったときに「.220でよければ40本打てるとだけいっておきましょう」なんて言ってたけど
現場の監督もこんなリップサービス真に受けて実行させるこたしないわけですし

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:52:26 ID:2pEwrBM50]
目標は3割HR30本
ピッチャーなら15勝だとか防御率や投球回数など
色々な数字を目標にあげる選手は多い
200本安打を目標にすることはそれらと何もかわらない

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:55:02 ID:Aueg4b5RP]
>>575
中島 日本人右打者初の200安打目標
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/01/03/03.html

横浜・内川、200安打が目標
www.47news.jp/CN/201001/CN2010010501000706.html

これで批判されたなんて聞いたことがない
嫉妬も大概にした方がいいんじゃないの?




580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:56:55 ID:ihXDjNUE0]
200安打を目標にするとかMLBではゴキだけだろ

日米で試合数が違うのに試合数の少ない日本の選手の発言を持ち出すアホさ加減は相変わらずだなw

581 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:58:22 ID:p81wYXY20]
ゴキヲタ涙目ww

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:58:37 ID:hcKU+g2tP]
イボータはエスパーなんだよ

583 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:58:38 ID:Ip2TeI0h0]
イチローがあまりにも凄すぎて
アンチの頭もどうかなっちゃったんだろうね

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:58:39 ID:Aueg4b5RP]
>>580
何論点をずらしてるんだ?
安打数を目標にすること自体がおかしいと言ってただろ

585 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 14:59:02 ID:p81wYXY20]
イボータとかいってるのは馬鹿かチョンw

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 14:59:23 ID:G6djwwhf0]
日本とメジャーじゃ200の価値が違うだろwwwww
ゴキヲタwwwwwwww

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:01:13 ID:/S1XXAL+0]
200本が目標ってのはイチローらしくて自分のことよくわかった目標でないの?
出塁率を打率に特化して残していく特異な選手なわけで
安打数が増えれば自然と出塁率も上がっていく
そういう選手が率を上げるために安打数を目標にしても問題ないんじゃ?
むしろ何年も続けてきて実績も残しているスタイルを変えますなんて言うほうが現場としては「え?」ってなるでしょ?
今のスタイル変える必要が出てくるとしたら3割打てなくなってからじゃないかな


588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:03:06 ID:VKGIyFL6P]
>>583
イチローがマルチの活躍したくらいで粘着するようじゃ一年間持たないだろと思うけどよくやるわ

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:04:37 ID:+4IlhP2AP]
Tes



590 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:04:58 ID:ICyRWfEG0]
>>543
フォロースルーのことなら、それはスイングとは別。
スイングによるバットへの並進力をグリップの移動を止めてバットの回転に変換するのがフォロースルー。
スイングはその前のグリップの移動させること。
フォアハンド打ちの場合、後ろの手がスイング、前の手がフォロースルーの役割になり、
バックハンド打ちの場合、前の手がスイング、後ろの手がフォロースルーの役割になる

591 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:05:28 ID:8YSpq+Gh0]

       ノ          
  彡彡⌒⌒⌒ ⌒ミ    
  彡彡ノ  ノノノ   ミ    
 彡彡ノ.癶 三 癶  ミ          
彡彡〈 -=・=- -=・=-}、 ミ  
 彡彡 :::::: ,(oo)、':::::: !f/  
  ヽノ ●;''iVli/ilr'i .!ノ  ,‘,  
   .ヽ.  '"-===-'; ノ      
 ,r  ` ー---ー '"\      


592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:05:33 ID:2pEwrBM50]
岩村も200本安打を打つのが目標だと言っていたね

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:06:10 ID:cdoXSWyu0]
イチローはマルチが最低限のノルマだから
今日の2安打は実質ノーヒットなわけで
まあアンチに叩かれても仕方ないかと

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:06:52 ID:+4IlhP2AP]
岩村ならいける

595 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:07:05 ID:6o0wmJsV0]
全試合フル出場が目標ですw

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:08:00 ID:Aueg4b5RP]
>>586
は?
安打数を目標にするのがおかしいと言ってただろうが
価値云々の問題じゃない、目標を200から250にしたところでケチを付けるのは変わらないだろ

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:08:48 ID:3kn6SKvf0]
岩村は無理だろ

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:09:06 ID:liPCfo6g0]
そもそも、いつから最多安打なるものがタイトルに加わったんだ?
そんなもん争ってなかっただろ。


599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:09:08 ID:bwggduhH0]
試合数が多いMLBで200本の価値が低いというが、
イチローはMLB平均で年225本打ってるわけだ。
これ、NPBの144試合に換算するとちょうど200本なんだよね。

アンチは馬鹿だから理解できないだろうけどw



600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:09:38 ID:3kn6SKvf0]
技術をおざなりにして体格をどうにかすりゃ長打が打てると思って故障を繰り返す3流以下とは格が違いますわ、この人

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:11:20 ID:81fGQi0d0]
またまけたの 
任天堂とイチロー完全に厄病神じゃん10年近く呪われてるとかマリナーズかわいそうだなww

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:11:23 ID:ihXDjNUE0]
ゴキローがNPBで200打ったのは1年だけだろうがw

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:12:22 ID:+YtLIWmX0]
フィギンズ見てると単に足が速くても簡単に内野安打にならないってのが良く分かる

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:14:17 ID:Aueg4b5RP]
>>598
タイトルではなくても、争ってなかったわけじゃないだろ
メジャー殿堂入りも3000本安打が基準の一つになってるし、HRあまり打てない打者にとって目標に定めてもおかしくないと思うが

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:14:36 ID:81fGQi0d0]
バットの芯にいかにあてないようにしてボテゴロ打つ技術wwwwww


606 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:15:39 ID:6o0wmJsV0]
サイズモアあたりみてると、パワーのバッティングなんて長続きしないのが
わかるね、少し衰えがみえると、技術でうってないから使い物にならなくなる

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:16:22 ID:xRHPK6w80]
アンチはツインズのマウアーやタイガースのカブレラとか得意気に名前出して
比較してるけど逆にイチローの凄さを証明してることに気付かないのか?
昨年は マウアー その前はオルドネス。毎年のように首位打者や
その年のリーグ最強打者と比較されてる意味わかってんの?

要はメジャーのトップの中でもチームの主軸と比較しなければ
イチローを叩く事が出来ないという事
逆に言えばイチローがいかにハイレベルかという証明になるんだよ


608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:18:09 ID:2pEwrBM50]
200本安打をうてばある程度の成績を残したことになるから200本が目標みたいなこと言ってた
最低限のノルマみたいなものなのかもね

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:18:36 ID:hCsrbjl90]
>>543
フォロースルーじゃねえよ、バカ。
トップの位置から振り出すときに主導するのは引く側の手なんてのは
野球やってた人間からすりゃ常識中の常識だろ、つってんだよ、無知バカ。



610 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:18:54 ID:PG90DVcq0]
>>604
THEゴキディアン

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:20:46 ID:liPCfo6g0]
>>608
すべてを犠牲にして200本しか狙ってないのに最低も何もあるかよw


612 名前:609 mailto:sage [2010/05/16(日) 15:20:48 ID:hCsrbjl90]
あ、バカの余りの馬鹿さ加減に驚いてアンカー間違えちまったよ
>>590のバカ宛な

613 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:21:30 ID:DamWZb1O0]
>>607
たしかに毎年のように30本打ってるカブレラと打率で比べるのは失礼だよね

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:21:39 ID:ody/xQEp0]
オ〇ニー・単打。オ〇ニー・ゴキロー

615 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:24:22 ID:6o0wmJsV0]
今日も技術論完敗ですねwファン太さんwww

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:26:28 ID:wb9mNbLO0]
きっとアンチは日本の名球会は2000本安打が達成条件を知らないんだね。

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:27:13 ID:inTfYppe0]
ゴキファンが必死に200安打の布教活動してたのか

618 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:28:14 ID:ICyRWfEG0]
>>609
常識が間違ってるか君の感覚がおかしい。
フォアハンド打ちの場合は振り出す時は後ろの手を使う。
でないと力強くは振れない。


619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:28:22 ID:wb9mNbLO0]
アンチは松井のホームランでションベン垂れ流しながら喜んでそうwww



620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:28:51 ID:3kn6SKvf0]
不調の皆さんは結局技術革新できないから投手の進化についていけなくなるわけ
その場その場でアジャストする(キリッって・・・天才じゃないんだからさぁ、ないからね、そういうのは

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:29:51 ID:81fGQi0d0]
>>619はイチローの内野安打でションベン垂れ流しながら喜んでそうwww


622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:30:40 ID:2pEwrBM50]
イチローはNO1が好きだしNO1がよく似合う
これだけ選手が多いメジャーで打率現役NO1の座を争うほど
首位打者に最も相応しいのはイチロー

623 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:31:13 ID:6o0wmJsV0]
ところで、打率3位のRC27がアリーグのライト1位で何か問題ある?w
出塁率も4割だしねw
またナイヤーアンダーナイヤーアンダーのお経唱えてるだけですかね?w

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:32:06 ID:3kn6SKvf0]
>>607
仮に松井さんの対抗馬を出すとしたら右のウッド、左のグリフィーってなもんだしな・・・
立場上のライバルとされるゲレーロさんなんかと比べられた日には日本男児として腹を切らんとw

625 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:32:27 ID:ElS6bilh0]
まあ米でのイチローの扱いなんてNPBでの東出や赤星って感じなんだけどね。
好打者ではあるけどスーパースターにはほど遠い。

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:33:05 ID:JosYE5yb0]
ゴキローは自分の事しか考えられない人間の粕。
マツイさんやシン様のように天性の打撃センスを持ってないんだよな。

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:33:59 ID:bwggduhH0]
イチローの実質打率()笑を上回れないトホホ打率な人たち。

マリナーズ打線の皆さん(グティを除く)
日本人メジャーリーガーの皆さん(福留を除く)

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:34:36 ID:wb9mNbLO0]
>>625
そうだな松井みたいな中途半端なバッターなんてジャパンマネーがなかったら、とっくに
お払い箱だもんな。イチロー様みたいにASに毎年でれないのがいい証拠www

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:35:35 ID:2pEwrBM50]
松井も悪い選手ではないけど一流のパワーヒッターにはとても対抗できないからね
日本ではイチローと並ぶ選手だったがメジャーではイチローよりも遥かに格下になってしまった



630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:38:08 ID:bwggduhH0]
>>629
日本時代も人気では松井はイチローに及ばなかったけどね。
当時はまだまだ高かった巨人人気、当時から暗黒だったパリーグ人気を考えるとおかしな話だけどねw

631 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:38:11 ID:6o0wmJsV0]
松井って、おとといまで5月のRC27 0.05でグリフィー以下だったからなぁ〜
もう引退寸前のグリフィーより劣る選手って問題外でしょ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:38:20 ID:Aueg4b5RP]
>>625
MVP 1回
シルバースラッガー 3回
ゴールドグラブ 9年連続9回
オールスター出場 9年連続9回

そいつらのどこにイチローに匹敵する実績があるんだ?

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:39:19 ID:hCsrbjl90]
>>618
論点は
フォアハンド打ちはどのような技術なのかではなく
野球をプレーすることにおいて、これ↓がいかにおかしなことを言っているか、だ。
>右手主導のバックハンドスイング(難しくはないが一般に教わる打ち方ではないので稀にしかいない

明らかに間違ってるのはお前

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:39:34 ID:liPCfo6g0]
>>627
そんなに狭く限定しているにも関わらず、すでに二人もイチロー以上の選手の名前が挙がるのかw
そりゃ、イチロー以上の選手がごろごろいるわけだな、

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:40:25 ID:JosYE5yb0]
>>629
マツイさんは田舎猿のゴキローと違って、多くのファンから愛されてる。
そしてプレッシャーに弱いゴキローと違って、大事な場面で打つ。
野球ってのはゴキヒットより打点が一番大事なんだよ。

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:40:41 ID:nBqAskFW0]
またイチローがやらかしたと聞いて

637 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:41:26 ID:ICyRWfEG0]
>>633
どこがおかしいか明記もせずに間違いですか。そうですか。

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:41:37 ID:bwggduhH0]
>>634
こんな狭い範囲で打率が実質打率()笑を下回る選手がごろごろしてるところが恐ろしいんですがw

639 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:42:44 ID:fL7mnOtH0]
ただでシアトルまで行けるなら、
シアトルでゴキローくたばれって言って来るんだけどなw



640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:44:34 ID:Aueg4b5RP]
>>635
ファンに愛されてる選手が何でオールスターに出場できないの?
ヤンキースでの人気もスタメンクラスの中では最低レベルだったし、今年もゲレーロ手放して入ってきたのが松井だから
エンゼルスファンは憤慨ものだろうね

641 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:45:16 ID:2D5umQOg0]
>>639
なんでそんなにイチローが嫌いなの?お前朝鮮人なのか?
オレ、そんな事したい相手、居ないんだけど。
お前、朝鮮人なのか?

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:45:49 ID:2pEwrBM50]
日本が生んだ2大スター
日本人最高のパワーヒッターゴジラ松井
スバ抜けたテクニック走攻守すべてが揃ったスピード&テクニックスターイチロー

悪くはないんだけどメジャーでは持ち前の長打力がいまいち通用せず中途半端な選手になる
井の中の蛙だったことがバレてしまった
イチローは走攻守の全てメジャーで通用した
メジャー10年目の今でもスピード&テクニックスターとして君臨し続けている

643 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:47:05 ID:Ef/JF0g70]
せめて、グリフィーが空気を読んで引退してくれれば・・・。
晩節汚しまくりで悲しすぎるぜ。

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:47:41 ID:hCsrbjl90]
>>637
押す側の手主導じゃドアスイングになって
ヘッドのスピードが出ないだろ。
アホすぎるな

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:49:02 ID:0EqpM8kJ0]
3割6分だと・・・

帳尻さんは8点差でここぞとばかりに打ったのかw

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:49:25 ID:JosYE5yb0]
>>639
ドMなゴキローさんを喜ばせたいのか?w

>>640
そういう妄想はよそでやれ、
マツイさんはあえてオールスターに出ないだけだ。
WBCに出ない理由と同じだ。
オナニーやきうゴキローチはオールスター自分のオナニー見せるためだけに
ゴキヒットを積み重ねる

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:51:10 ID:5oaFVcrs0]
グリフィーはなんで去年引退しなかったんだろう 何がしたいんだよ

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:51:47 ID:i5jdf2Nt0]
4割&首位打者&最多安打自己更新して
アンチどもを黙らせて欲しいね

ちょっと無理かなw

首位打者だけでもOKかな
あとチームが地区2位以上になれば十分

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:51:53 ID:2pEwrBM50]
>>635
その大事な打点を稼ぐにはランナーが必要
打点を稼ぎやすくするには盗塁走塁技術も重要
大事な打点を防ぐ守備も重要だ
野球選手っていうのはただ打ってればいいだけじゃない
だからイチローはスピード&テクニックスターとして毎年オールスターに出るような選手でいられる



650 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:55:00 ID:fL7mnOtH0]
>>646
>>640はラジオすら持っているか怪しいんだから放っておけよw



651 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:55:16 ID:ICyRWfEG0]
>>644
(フォアハンド打ちの場合は)
ヘッドのスピードを出すには後ろの手のスイングと、
前の手のフォロースルー両方大事。
君はフォロースルーにばっかり力が入ってるんじゃない?
君が右利きなら左足を前に向けた状態で左手だけに力を入れてバットを振ってごらん。
うまく振れないから。
右手だけに力を入れて振った方がスムーズなハズ。

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:55:29 ID:0ucr6P2e0]
なお、マリナーズは敗れた

おなじみですね

653 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:55:42 ID:6o0wmJsV0]
サイボイマンのヲタいわく、あえてオールスターにもでないそうだwwww
名言とっておかないとwwww

654 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:55:46 ID:bvbQVicF0]
イチローの負のオーラ

こいつに絡むと大体負ける

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:56:10 ID:JosYE5yb0]
>>649
オナニーゴキローオナニーゴキローwww
ゴキ教信者は擁護に必死ですねw
牽制死ゴキローは技術なんてねーよw
第一ホームラン打てねーからばかみたいに必死こいて走ってんだろ?
なんでマツイさんみたいにホームラン打たないの?w
ホームラン打ったら走らなくてもいいのにね?www

656 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:56:27 ID:DJW4K/WJ0]
なんか毎試合延長で負けてないか

657 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:56:59 ID:KScJvkkh0]
松井がオールスターみたいな花相撲が嫌いなことは有名だしファンも空気読んで投票しないんだよ

658 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:57:25 ID:VJTT9sRZ0]
>>637
バッティングがフォアハンドで行うものとしたらトップの位置で後ろの手が十分に伸展していないとレベルスイングができない。
強いスイングのための打ち方がどうなるかというと、バットを上に高く突き上げてから振り下ろすか、
トップの時にピッチャーの方へヘッドを向けてからアッパー気味にスイングする打ち方になる。

659 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 15:58:02 ID:6o0wmJsV0]
>>655
19試合に一度HRうっても、RC27 1.56ですよ?w
ソロによる1点しかはいりませんwwww



660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 15:59:53 ID:JosYE5yb0]
>>657
正にそれだな。
合コンで、人気モデルの友人を呼だら確実に女共はそいつのとこいっちまうしなw
オールスターにマツイさんが出場すれば、他の選手が影に隠れてしまう。

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:01:18 ID:Aueg4b5RP]
>>655
松井はHRあまり打てないじゃん
イチローは首位打者争いしてるのに、松井はHR数トップからは大きく離されてる
走れないし、守れないし最悪だな


662 名前:友愛元年 mailto:sage [2010/05/16(日) 16:03:11 ID:JosYE5yb0]
>>659
マツイさんは今、若い投手に自信を持たすよう貢献してんだ。
今後の野球界の事も考えている。

663 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:03:19 ID:VJTT9sRZ0]
>>651
体を開いて肩を肩甲骨に入れて手首を前に向けて振ればスムーズに振れるよ。
でも野球の打ち方じゃないし、左で振った方がスムーズに行くね。

664 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:03:41 ID:nvazk+Wv0]
マリナーズはゴキローみたいな単打しか打てず、HRや打点を稼げない選手を追い出して
その18Mで打線を強化すればだいぶ変わるだろうね
フィギンズという四球を多く選べる優秀な選手もいるしな。

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:04:11 ID:2pEwrBM50]
>>655
擁護しているというより当たり前のことを語っているだけだよ
パワーがなければ他で勝負するしかない
他で勝負できない選手は消える
イチローにはパワーヒッターに対抗できるスピード&テクニックがあるから今の位置にいる
松井はパワーヒッターに対抗するほどのパワーはなく他で勝負することもできないから中途半端な位置にいる
そういうこと

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:04:48 ID:XDKOQc2c0]
コネルコ   13
ウィギントン  12
A ゴンザレス 10
ウェルズ   10
松井さん   5


667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:05:31 ID:JosYE5yb0]
普通の選手はホームランを狙ってるが、
ゴキローはヒットしか狙わないヘタレ。
もしマツイさんがヒット狙いで打てば4割はいけるだろw


668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:05:45 ID:+S0NvUXaP]
今年のイチローの実質打率いくつ?

669 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:06:47 ID:gMKauzpR0]
たかが一選手のセコイヒットをいちいちニュースにする必要が
あるんかいな



670 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:06:52 ID:6o0wmJsV0]
もう長打19試合0なのに、打率も1割なのバレちゃったからね〜ステフィールドみたいに
口だけなのw

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:07:55 ID:hCsrbjl90]
>>651
ピント外れすぎて、何言ってのかさっぱりわかんねえな。
野球のスイングは始動時は引き手主導。
インパクトの瞬間からは押し込む力も必要。
後ろの押し込む側の手にスイングの始動からガチガチに力込めてちゃ
ヘッドスピードが落ちてスイングが鈍くなるだろうに。
スイングが鈍くなったら向かってくる球を打ち返すに充分な力が伝わらないから
どんなに力んだところでまるで意味がない。
これ、基本中の基本。

672 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:08:02 ID:ICyRWfEG0]
>>658
トップの位置で後ろの手が伸びていたら両方の手に力が入らないよ。
フォアハンド打ちの場合だけだけど、
ダウン〜アッパースイング時の効率的なトップのバットヘッド位置については、
その通りだね。

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:08:07 ID:JosYE5yb0]
>>665
信者はみんなそう言うんだよ。
ゴキさんは結局逃げてんだよ。
マツイさんは正攻法で闘ってる。
だから皆マツイさんのファンになんだよ。
ゴキを賞賛してる奴は野球を知らない連中だ。

674 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:08:44 ID:nvazk+Wv0]
ゴキローの場合調子がいい=内野安打が多いだけだろw
単打しか打てない上に内野安打まで量産して安打数と打率以外はゴミとかどんだけヘタレなんだよw

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:09:30 ID:2pEwrBM50]
>>667
イチローは狙わないとなかなかHRにならない非力な選手
エロは50本以上HRを打って狙ったのはたった2本だったそうだ
つまりパワーで対抗しても勝負にならない
エロほどの超一流のパワーヒッターが相手じゃさすがのイチローも太刀打ちできないけどね

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:10:10 ID:+S0NvUXaP]
自分で計算したわ
IFH11個で
実質打率0.281だね

信頼の実質打率だなw

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:11:07 ID:wKbg3cyA0]
相変わらず荒れてるなぁ
と思ったらキムチの星がHRも出ねえし打率も3割切っちゃったのかw
八つ当たりも激しくなるわな

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:12:08 ID:2pEwrBM50]
>>673
色々な人間がいる
それぞれの主張があるだろう
でも残してきた結果という真実は変えることは出来ない

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:12:18 ID:JosYE5yb0]
>>675
ゴキみたいな選手は野球をすべきではないんだよ。
子供達に勘違いをさせてしまう。悪影響が出るんだよ!



680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:12:23 ID:Aueg4b5RP]
>>673
他を全て捨ててHRだけに賭けてるのが今の松井だろ
どこが正攻法なんだ?

681 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:12:26 ID:0msLntPh0]
毎日毎日、無意味なしょぼい単打お疲れ様です糞ゴキブリさんwwwww
チームの勝敗には何も関係なしwwwwww


682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:12:56 ID:+S0NvUXaP]
イチローの打点7はAL規定86人中79位www


683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:14:37 ID:Xm00BO480]
もう松井は故障者リストに入って欲しいよ
ID:JosYE5yb0のようなバカが湧くのはウンザリだ

684 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:15:25 ID:ICyRWfEG0]
>>663
肩を肩甲骨に入れるって表現はまったく意味が分からない。
手首を前っていうのも理解に苦しむけどフォロースルーの位置がそこなんじゃないの?
それなら振りやすいだろうけどスイングスピードは出ないな。

>>671
君のそれはバックハンド打ちなんじゃないの?
それなら合ってるけどさ。
ちなみにどちらの利き腕で打席はどっちよ?

685 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:16:46 ID:VJTT9sRZ0]
>>672
後半のほうは
右腕(正確には右の大胸筋)を伸展させて、屈曲の時(スイングの時)に得られるエネルギーを増やすための
打ち方を言ったつもりなんだが。

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:16:53 ID:JosYE5yb0]
二塁ベースの手前にゴキブリホイホイでも置いとけば良い。
盗塁のときに引っ掛かるゴキロー面白そうwww
ピッチャーにはゴキジェットを持たせて噴射wwww
ゴキは顔面グチャグチャになり苦しむサマが溜まらんwwww
グリフィーにケツ掘られまくりのゴキ豚wwww

687 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:17:10 ID:nvazk+Wv0]
野球やっていくうちに分かるでしょ。
ゴキローみたいな当て逃げ打者の真似するようなやつなんてまずいないだろうしw

688 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:17:43 ID:N2riD6mV0]
チーム勝てないんじゃなぁ

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:19:45 ID:YeniQAsV0]
出塁率が高くてイチローより上とマスコミが持ち上げてた
フィギンスとかいう選手の成績が酷過ぎるな



690 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:20:31 ID:xnavkmPqO]
>>683ほんとに最低の朝鮮人だなゴキヲタは
松井が怪我した時も狂喜乱舞してたよな


691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:20:53 ID:+S0NvUXaP]
此の人難しい球うっておれすげえだろとかやってるけど野球の本質とは全然かけ離れたことやってるよな

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:21:17 ID:JosYE5yb0]
マリナーズが弱いのは、他の選手のモチベーションをゴキが落としてるのが原因。
マスターベーションは家でやれゴキ!

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:21:31 ID:81fGQi0d0]
チョンコロと底辺しかいないからなゴキヲタはしかたないよ

694 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:21:37 ID:jze8SvU10]
カシッ!カサカサカサ

こんな野球見たくないな


695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:21:58 ID:hCsrbjl90]
>右手主導のバックハンドスイング(難しくはないが一般に教わる打ち方ではないので稀にしかいない

野球をやる上で、腕の使い方としては引き手主導でスイングを始動するってのは
初心者に教えるポイントとしても基本中の基本。常識中の常識。
「(野球未経験者の)ワタシが考える理想の打ち方(=机上の空論)」って持論を展開するのはまだいいが
明らかな嘘はいかんな。

696 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:23:06 ID:VJTT9sRZ0]
>>684
肘を自分の背中の方へ引くって言う方がわかりやすいかな。
手首を前に向けるってのは、手首が上を向いたら肘から先が前後に動くわけ。
つまり、ボールの勢いに負ける打ち方。

始動は前の腕がリードして、インパクトの瞬間に後ろの手で押しこむほうが打球は強くなる

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:23:20 ID:lpQPkgVH0]
なんだか落合の言っていた事を歪曲して自分のいいように取ったような奴がいるな

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:24:30 ID:2pEwrBM50]
イチローの登場でライトというポジションに光が当たり
スピードの重要性を知りテクニックの奥深さを知り
時にHRよりも素晴らしいプレーがあるんだと多くの人が知ったことだろう
日本球界の顔からメジャーの顔となったイチローは偉大すぎる

逆に松井の登場で日本人じゃパワーで対抗できないと多くの人が知ったことだろう
それを知らしめた松井も無駄な存在ではない

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:24:55 ID:xRHPK6w80]
>>625
NY Yankee StadiumでのALL STAR GAME CM
ジーターの左横にいるイチローがお前には見えるかな
www.youtube.com/watch?v=gGyQwGM-80Y

昨年のALL STAR GAME CM
プホルスの前でひときわアップのイチローとリベラ
www.youtube.com/watch?v=1oFoXxp_PyY&feature=related

本拠地開催でもないのにイチローのこの扱い
韓国では当然流れてないCMだから東出と見間違うのも仕方ないがw
アメリカではお前が思っている数百倍の知名度があるんだぜ





700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:24:56 ID:hCsrbjl90]
>>684
だからな、

論点は
フォアハンド打ちはどのような技術なのかではなく
野球をプレーすることにおいて、これ↓がいかにおかしなことを言っているか、だ。
>右手主導のバックハンドスイング(難しくはないが一般に教わる打ち方ではないので稀にしかいない

ってとこだよと。何度言えば理解できんのかね。

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:26:06 ID:JosYE5yb0]
マツイさん「チーム優勝の為に野球をしています。」

ゴキ「200本イノチ!!!」

ゴキは自分が雇われてる理由知ってんのか?
優勝するために高い金払ってやってるというのに。
誰が200本打ってくれと頼んだ!

702 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:27:36 ID:4K0Sj2GC0]
誰だよ、城島のせいでマリナーズが弱いと言い出したのw


703 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:27:57 ID:XzVhRwkJ0]
wild bitchが出た ときいたので

704 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:28:05 ID:jze8SvU10]
当てて走るってバッティングじゃねえよな

705 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:28:16 ID:ICyRWfEG0]
>>685
腕を曲げる時がトップの状態だから表現がおかしいね。
腕を伸ばした状態から曲げるというのはテイクバックの1つの方法だろう。
腕を曲げた状態からのテイクバックとどちらがいいかは分からないな。

706 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:28:17 ID:noFV4HZX0]
ここ7試合の打率5割6分7厘www

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:28:25 ID:wb9mNbLO0]
>>642
ほんとそうだな。日本でやっていたプレースタイルをそのままメジャーでも発揮してるのは
イチローただひとり。一方ドームランで勘違いしてやってきた松井はメジャーでもホームラン
キングを期待されたがメジャーの壁に撥ね返されホームランは並の数、体は巨大化し
清原の後を追うようにひざを壊して守れない走れないたまにホームランの平凡以下の
選手に成り下がった。

この落差は焼肉記者が付いていてもフォローできない

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:28:41 ID:Aueg4b5RP]
>>701
イチローは出塁率高いし守備でも貢献してる
松井は口だけで実際にチームプレイしてるわけじゃない
逆にチームにだいぶ助けられてはいたけどな

709 名前:ティーヌ先生 mailto:sage [2010/05/16(日) 16:28:49 ID:PA/d8BVi0]
とりあえず
ID:ICyRWfEG0 と ID:hCsrbjl90 は他所でやれ
鬱陶しい



710 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:29:24 ID:tjKqTgox0]
毎度毎度おもうんだがなんでイチローは春先がてんで駄目で
夏に近づくときが全盛期なんだろ

711 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:29:35 ID:xnavkmPqO]
在日李チローはゴルフ選手としてなら優秀かもしれないね
サッカーに例えると得点力も無い個人プレーのオナニー猿がパスを出して恍惚に浸ってる感じ



712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:30:27 ID:Aueg4b5RP]
>>704
当てて走らない馬鹿がどこにいるんだよ?w

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:31:45 ID:lpQPkgVH0]
松井アンチもイチローアンチも飽きないねぇ
松井は怪我無ければもう少し上澄み出来たんだろうな、あの骨折は悔やまれる まあ膝も相当だが

714 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:32:03 ID:XpyBbfOq0]
ムーアは正捕手ではないんだから少しでも試合に長く出てアピールしようって気持ちがあったんだろう

それが完璧に裏目に出たんだけど

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:32:32 ID:G6djwwhf0]
最高の投手陣がいても
ゴキローがいる限り勝てない

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:35:51 ID:/S1XXAL+0]
>>642>>707
松井は半端に器用な分だけ損をしたって印象がある
2chだと松井は色々叩かれるし、確かに渡米前の期待に添えなかったけど
日本人でもMLBで30HR打てることを証明してくれたわけで
派手さはないにしても十分立派な成績を残してくれているよ
価値云々は置いといてイチローのMVPASMVPとったときとと同じく
日本人がWSMVP取れるとは思わなかったしね
怪我しなければもう少しなーと

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:36:55 ID:Sa+n/biG0]
どうしようも無いチームだわ
もうイチローは首位打者に集中してくれ

718 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:37:52 ID:XpyBbfOq0]
松井ははWBCで完全に株を落としたからな、一方イチローは神格化された

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:38:32 ID:JlGAlVnv0]
今月何本打ったんだww



720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:41:15 ID:EegNNxnj0]
>>716
器用ってどのへんが?

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:41:56 ID:liPCfo6g0]
あ〜〜あ、どっかに打率も高くて長打力があり、
盗塁も出来て守備がうまいアジア人スターがいないかな〜




722 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:42:17 ID:XpyBbfOq0]
>>720
マスコミと器用に接してたよ

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:43:36 ID:inTfYppe0]
それにしても1本7打点のゴキを祭り上げる作業は大変だなw

724 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:44:25 ID:ICyRWfEG0]
>>695
だから君はどちら利きでどっちの打席に立つのさ。
話はそれからだ。

>>696
>肘を自分の背中の方へ引くって言う方がわかりやすいかな。
ようするにテイクバックね。

>手首を前に向けるってのは
手首の前がどこを指しているのかが分からない。
前の腕を曲げて手の平が胸を向いている状態かな?

>始動は前の腕がリードして、インパクトの瞬間に後ろの手で押しこむほうが打球は強くなる
フォアハンド打ちの場合で話すが、
それは前の腕が何の役割も果たしてない。
アクセルに当たるスイングとブレーキに当たるフォロースルーを
同じ後ろ腕で行っていて効率が悪い。

725 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:45:56 ID:felpZd4U0]
>>702
ヘルナンデス、逆にローランドスミスは城島派だった
ローランドスミスは来年阪神入りだな

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:46:59 ID:JosYE5yb0]
>>721
あまり詳しくはないが韓国のチュシンスって選手は大活躍してるみたいだな。
走攻守三拍子揃った一流選手らしい。実質NO.1メジャーリーガーとまで言われてるみたいだ。

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:47:56 ID:2pEwrBM50]
>>716
松井は悪い選手ではないけどメジャーじゃ中途半端だよね
日本人にしてはよく頑張っているって思うくらいの成績はあげてる
だけど一流どころに対抗するような成績じゃない
WSMVPなんて松坂がWS出たときもしかしたらなんて言われてたし
強いチームのレギュラーなら二流選手でも取れる可能性はあるからね
怪我がなければとかタラレバ言ってもきりない
このして来た結果がその選手の実力

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:48:03 ID:VKGIyFL6P]
>>717
今の所だけど先発陣は恐ろしく出来良いからまだわからんよ
AS前後に復帰する?ベダードが機能すれば鉄壁ローテになりそう
問題は打線だな、、、せめてフィギンズが復調してくれればもう少し点取れそうなんだが

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:48:30 ID:81fGQi0d0]
グリフィーも朝鮮人のお守りだるいから寝てたんだろうwwwwwwww



730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:49:42 ID:EegNNxnj0]
>>722
なるほどね
で、ボロが出て叩かれたと

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:49:52 ID:liPCfo6g0]
>>726
お〜〜、サンクス。
韓国人選手か。ちょっとググってみたけど、結構ナイスガイだね。
今度から注目してみるよ。

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:52:02 ID:2pEwrBM50]
フィギンズは2番打って苦しんでるから入れ替えてもみてもいいよね
イチローのほうが適応力も高いだろうし今よりチームとして機能すると思う

733 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:53:33 ID:jauu7/oX0]
初年度以外のここ8年、個人の打率だけはいいものの、チームの勝ち負けには影響力を持たない所が
オナニーと呼ばれる所為なのだろう
前は「イチロー3安打、なおマリナーズは負け」みたいなことで、イチローだけすごいって思う事も出来たが
何年もこう勝敗への影響力なしで、チームの選手たちとの不仲話まで出てくるつーのはやっぱダメだな

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:54:07 ID:Q2f5b3FE0]
芸スポ史上最も嫌われた記者「裸一貫で墜落φ ★」
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1262014002/

【サッカー】「日本涙目!」「独島問題をきっちりしてくれれば負けてあげる」 5/24の日韓戦を前に余裕の韓国ネチズン
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273943739/

【MLB】マリナーズがレイズに辛勝 フィスターが今季3勝目 イチローは内野安打を連発 SEA4-3TB [05/15]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273889419/

視聴率スレの是非を考える夕べ( ゚д゚)
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273761835/

【ニュース系】あらいぐま編集長 ★【基地外】
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1265733673/

よくわかる「編集長のお仕事」

質問:裸一貫のせいで芸スポが荒れてますけど

    回答:荒らしてる奴はタダのカス。低レベルの極み(´Д`)-y~~~

質問:裸一貫を剥奪しないんですか?

    回答:また他力本願か。( ゚д゚)

質問:絶望さんは即、剥奪だったのに?

    回答:そんなバランス理論など妄想だ。(`・ω・')

質問:ホントどうにかなりませんか?芸スポ民は困ってます

    回答:お前は「芸スポ代表」じゃないから。(´・ω・`)

質問:サッカー記者が何かやらかしましたよ!?

    回答:二軍落ち。m9( ゚д゚)

 これが編集長クオリティー(笑)

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:54:35 ID:yeWm00qa0]
不仲云々はイボータの妄想だけどな。

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:56:06 ID:81fGQi0d0]
朴ゴキローのボディガードで老害グリフィーwww
ほんとゴキローって悪影響しかないな

737 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 16:57:34 ID:XpyBbfOq0]
>>732
入れ替えるならイチロー3番グティエレス4番2番ソーンダースあたりだな

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 16:58:52 ID:2pEwrBM50]
>>733
野球は一人じゃ勝てないってこと
エロがどんでもない成績あげててもレンジャースは弱かった
現場でイチローをよく知る人間は選手全員がイチローのような準備が出来たらWSに出られるみたいなこと言ってる

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:00:06 ID:wDjFNu6v0]
また4打数2凡打かよ



740 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:00:58 ID:yFVuMZN60]
影響力無しと言いながら戦犯戦犯という矛盾・・・

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:01:59 ID:SF4wVrtD0]
チームが勝って初めて個人成績に意味が出てくる

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:02:44 ID:TsK0Dwa+0]
2番に繋ぎのうまい日本人野手でもとれよ

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:04:51 ID:SF4wVrtD0]
福留か
1,2番で年俸30億超えるぞ

744 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:05:01 ID:jauu7/oX0]
>>740
このスレで影響力がないと言ったのは俺だけで、戦犯の戦の字も出してないのに
お前はなんて矛盾な書き込みをするんだ?w
妄想がひどいwノイローゼで、スレで何の話が出てるのかすら認識できないのかw

745 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:05:06 ID:b06wggMf0]
主力で一番金もらってる選手に責任取らせろ

746 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:06:14 ID:nJ49TGbF0]
1番の仕事は内野安打だろうがとにかく塁に出ることと隙あらば盗塁
その役割は十分すぎるほど果たしている
つながらないのはクリーナップの問題っしょ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:08:38 ID:2pEwrBM50]
>>737
それでもいいかもしれないね
今よりは機能するだろうし
グティは文句なしだけどあと一人もう少しましな選手がいればイチローの2番はかなりおもしろいのに

748 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:08:45 ID:fL7mnOtH0]
エンジェルズのように決して投手陣が崩壊しているワケではないのに、
1人オ○ニー・野球、オ○ニー・ゴキローのせいでこのザマ

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:10:04 ID:/S1XXAL+0]
>>720
うん、ざっくり言えば中途半端に色々できてしまったってことかな
誤解して欲しくないけど小技ができるって意味じゃなくてね
いわゆるチームバッティングなんていわれる曖昧なことなんだけど
ある程度そういうことを狙ってやろうと思えばできるってこと
で、そういうのができるばっかりに半端なスイングが増えたように見えたのは少し可愛そうだった
マスコミが持ち上げすぎっていうのも正直なところあると思う
そこまでなんでもできる打者じゃないのにね
もっといい意味でわがままになっていればなーといったところ
それでも怪我前までの松井はどこの球団でもある程度主軸を打てるだろう打者になっていたので
そこはさすがだと思うよ、極端に卑下されたり批判されることはないはず



750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:10:17 ID:SF4wVrtD0]
クリーンナップの年俸を考えると打てないのはしょうがない
このチームじゃイチローは不要だな
50万の車に50万のタイヤつけてもしょうがない

751 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:10:18 ID:tjKqTgox0]
>>726
>>731
何やってんのよクソチョンw

752 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:11:43 ID:ghuKLI2h0]
>>746
後続のために球筋を見極める努力をしたり
とにかく相手ピッチャーの球数を増やすよう粘着したりするのも1番の仕事だけどなw

753 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:12:16 ID:JU5/8Zzp0]
>>748
中継ぎが崩壊して打線もダメダメのマリナーズとエンゼルスを比較しちゃうの?

754 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:15:10 ID:b06wggMf0]
マリナーズの攻撃陣で一番金もらってるやつが責任持って点取ればいいだけのはなし

755 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:15:51 ID:sKOLxnED0]
チームが勝てないのは
チャンスにさっぱり打てないクリーンアップや
防御率の悪いピッチャー陣よりも
ヒットは量産するが出塁率はそれほどでもない
1番バッターに非があるってことか

イチローも大変だな。

 


756 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:16:34 ID:mMSQ8J/z0]
どうでもいいことだが、イチロー出塁率4割超えてるんだなw

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:16:46 ID:SF4wVrtD0]
マチナーズの防御率は昨年リーグトップだし今年も上位だろ

758 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:17:36 ID:felpZd4U0]
MLBのSEAサイトでは、イチローは最高、若松クビにしろってなってた
MLBのLAAサイトでは、松井はポンコツでウッドと同等扱いになってた

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:18:44 ID:pwCvHC270]
>>489
太る選手多いよね



760 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:18:53 ID:NoEoPGkC0]
「なお試合は2−3でサヨナラ負けした」じゃないの?
>>1はダメだな

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:19:43 ID:JNlYNVz30]
>>434
もはや精神病だな・・・

762 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:21:26 ID:IU3Y1+fD0]
>>757
防御率上位なんだけど、それでも得点より失点の方が多いんだよなw

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:22:17 ID:uMkH8+r30]
       打率 本塁打 打点 出塁率 OPS
イチロー  .360   1    7   .403  .856
福留     .316   5    19   .420   .981

相変わらず数字は凄いな福留

764 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:24:46 ID:NovImPrb0]
自分が経営者でもないのに妙なコメントをする奴がいるな。

年俸が全ての世界で、高額の年俸を10年間維持しているのに馬鹿なコメントをしている奴がいるものだ。

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:25:43 ID:bwggduhH0]
先発はいいけど中継ぎが・・・
ベンチの継投ミスやポロ・ジョンソンの影響も大きいと思うが。

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:26:52 ID:bwggduhH0]
>>763
福留は最近落ちてきたね。
ここでもう一度奮起できれば春留の汚名も返上できるが・・・

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:29:59 ID:2pEwrBM50]
>>763
その成績が一年間維持出来れば評価はあがるんだろうけど
一月二月とか一年だけ調子いいとかだったら二流選手でもありえる
いかに年間通して成績をあげてそれを毎年続けられるかだよね

768 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:31:23 ID:XzVhRwkJ0]
そ、そんな馬鹿な ばばば馬鹿なw!?
ttp://www.google.com/insights/search/#q=ichiro%E3%80%80suzuki%2Chideki%20matsui%2Chikaru%20utada%2Cpuffy%2C&geo=US&cmpt=q
www.google.com/insights/search/#q=ichiro%E3%80%80suzuki%2Chideki%20matsui%2Chikaru%20utada%2Cpuffy%2C&geo=US&cmpt=q

769 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:33:19 ID:UCOydR2V0]
>>746
早漏な1番打者はいらんだろwそれなら別に2番でやった方がいい

イチローのP/PA(1打席あたりに投げさせた平均球数)
2006年MLB83位、2007年MLB93位、以外全部100位外(2001年はデータなし)



770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:34:17 ID:Dc/k+hP/0]
福留は頑張って欲しいな
やはり野球は守りも一流走りも一流じゃないと
見ていてつまらない

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:34:30 ID:L8jacBqEP]
>>755
おいおい出塁率4割超えてるんだが・・・
出塁率も超一流だぞ

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:36:11 ID:B/0kjtA50]
すっかりいつものマリナーズだね。

773 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:37:21 ID:NovImPrb0]
>>770
福留は左投手に極端に分が悪いのでそれを克服するのが課題だな。

774 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:40:26 ID:b06wggMf0]
中軸以上に金もらってる選手に中軸以上の働きを期待するのは自然なこと

775 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:41:01 ID:LVKMvDE00]
イボータスーパービッグアワレWWWWWWWW

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:42:35 ID:IU3Y1+fD0]
投手はそこそこ抑えても、長打力不足で今年も得点取れないだろうってのは
始まる前から予測できてた話だけどね。去年は途中までブラニャンが確変してた
けど、今年はそういうプラスアルファも無いし。

777 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:43:13 ID:S7tp9qOm0]
>>726
>>731
これ面白いw

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:44:47 ID:7SIm3k+Q0]
この時期にしては打率が高いな

779 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 17:46:42 ID:NovImPrb0]
>>777
奴はイチローの何十倍の年俸を貰っているの?
奴はファン投票のオールスターに何十回出たのw



780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:47:40 ID:wQzAZP82P]
サカヲタがしゃしゃり出て悪いけど
マリナーズって要はJリーグのチームがロベカル使ってるようなものなんでしょ
SBは難しいポジションだし、その能力は純粋に評価すべきだけど
チームが勝つに手っ取り早いのはFWに有力な選手を置くことだもんな
だからロベカルにFW以上に点取れと言っても、役割上無理がある
資金と外人枠に限りがあると考えた場合、日本の貧乏クラブが手を出すのは得策ではないと


実際、日本の野球でも外国人は長距離打者が多い
あれは日本人がひょろひょろで大砲が少ないだけでなく、
結局、そういうことだからでしょ?

ま、それでイチローを叩くのは筋違いだな
せいぜい、叩かれる対象はゼネラルマネージャー
監督を叩くのも若干ずれてる(←野球ファンはここがわからないひとが多い印象

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:52:11 ID:ody/xQEp0]
オ〇ニー・単打。オ〇ニー・ゴキロー

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:52:30 ID:bwggduhH0]
>>780
ワカマツは選手交代やエンドランなど動くタイミングがおかしい。

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:53:55 ID:inTfYppe0]
まあゴキは中軸クラスの年俸貰ってるんだし
内野安打まみれで仕事しましたでは困る

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:54:29 ID:gEa6ozOL0]
MLB全体
4位  イチロー .360
181位 岩村   .159(最下位)

もう少しでトップとワースト日本人が独占w

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 17:59:06 ID:IU3Y1+fD0]
メジャー得点ランキング

28位 パイレーツ 128点 岩村
29位 マリナーズ 120点 イチロー
30位 アストロズ 107点 カズヲ

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:00:35 ID:SF4wVrtD0]
OPS981で落ちてきたとか福留は言われるのかww
ますいさんはどうなるんだ?w

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:00:48 ID:wQzAZP82P]
>>782
そういう文脈じゃなくて、根本的な選手編成の話

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:03:38 ID:WalNacCL0]
>>787
打順ってサッカーで言うと選手配置だと思うんだけど、
その配置が機能してないと感じるファンは監督叩かないもんなの?

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:04:01 ID:bwggduhH0]
>>786
最近10試合の打率.240だからな。それでも松井さんよりは高いがw

>>787
選手編成でワカマツ叩いてる奴なんているの?



790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:09:49 ID:0ucr6P2e0]
>>434
国民のみなさん 騙されないようにしましょう。
>昨日の訪問者 9

www

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:10:09 ID:7o5zoY6O0]
>>77
アメ公もまたイチローかよ、なんなんだこいつはって思ってるよ

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:12:06 ID:wQzAZP82P]
>>788
>>789
所詮野球素人の意見なんであれだが、
どうも野球ファンは選手編成も監督の仕事と思ってる人が多い印象なんで
サンプルは身近のホークスファン、そういう狭い世界だけでの一般論です

結局、マリナーズの資金力ではイチローのようなタイプの選手取る前に
大砲そろえた方が効率いいって話でしょ
そういう意味では編成、つまりGMに問題があるだけで
イチロー叩くのは筋違いって話をしたかっただけ

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:17:13 ID:2pEwrBM50]
選手編成も監督の仕事だよ

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:19:39 ID:Aueg4b5RP]
>>792
今までも大砲を取ってなかったわけじゃないんだよね
GMの期待どおりに働いてくれなかっただけで

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:21:20 ID:i7wapnm+P]
もう先発ピッチャーが完投して
イチロー出たら盗塁、バント、進塁打で3塁もしくは2塁まですすめて3〜4番で何とか点を取る
超スモールベースボールで勝つしかないなw
絶対やらないだろうけどw

796 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 18:23:08 ID:UCOydR2V0]
>>780
自称サカヲタが今時ロベカルってw
あと、いいFWがあれば勝てるってリヴァプールやアトレチコ・マドリッドに対する嫌味?w

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:23:35 ID:lKl4h4ge0]
まとめ
@マリナーズ不振と城島の存在は無関係
Aグリフィーは引退したほうが良い
Bマリナーズには強力な中軸と良い中継ぎPが必要
Cこれ以上フラストレーションが溜まる試合をするとますますファンが離れる。
D今のところ打撃コーチ交代は成功
Eイチローには得点圏でもっと打ってほしい
F裸はキャップ剥奪すべし(裸の立てたスレには書き込むな!)
Gアンチが去年あたりからますますウザくなってきている


798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:27:53 ID:NfpGKRCJ0]
中継ぎは別に問題ない、打たれる日も当然なきゃおかしい
要求するレベルが高くなるのはマリナーズがいつも接戦ばっかりしてるせい

799 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 18:30:49 ID:1+mVIZ3C0]
また朴ゴキローが戦犯だったなw




800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:31:13 ID:SbuwMRdd0]
今更ダイジェストみたが
最後のイチローなら余裕の2塁打、ヘタしたら3ついける当たりじゃん
駄目だこりゃw
監督ちょっと詰めが甘いというか雑だな

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:35:32 ID:/fQpDZBF0]
>>792
.           ∩            〜
.           |.|       〜
.           ||  
         _   ∽        そろそろセクソン様の出番のようだな!
       ( ゚∀゚)彡8==⊃ 〜
      ⊂==8彡∽ 
        |   |  ||          〜
        し ⌒J |.|    〜
            ∪


802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:35:40 ID:wQzAZP82P]
>>796
うるせーw
わかりやすい例えって大事だろw

J2で勝つにはバレーやアレモンみたいな選手が手っ取り早いって意味だよ
最近はブラジル人も単価上がって大変だけどな

803 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 18:36:25 ID:1+mVIZ3C0]

                 朝鮮同胞は朝鮮人英雄・朴ゴキロー様を擁護しマンセーするニダ
    /ノノノノノノノノノノ       
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ     在日朝鮮人として韓国人の秋には負けられないニダ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )      
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   活躍日本人の松井は朝鮮同胞の敵だから捏造で貶めるニダ
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿   
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   日本代表の足を引っ張りまくり「韓国のユニフォーム着て戦った」 
   (__‖         ヽ      
     | |  朝 鮮 魂   ヽ       同胞友人の焼肉屋で「マシソヨ!ここのキムチは俺のオモニの味」  
     | |____ _   _)     
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::|  「親友は同胞の和田アキ子、清原、ヌルヌル秋山、焼肉屋店主」
  | (ゴキ命) |:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/   韓国人・張本様がマンセーするのは同胞の朴ゴキロー様とキムヨナ様だけニダ
      (____[)__[)
                    【日本での出自不明で突如東海地方の在日居住地域に出現した朴ゴキロー様】

                新大久保韓国街で在日が同胞と認めた朴ゴキロー様



804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:41:52 ID:bwggduhH0]
>>795
>3〜4番で何とか点を取る
いやそこが最大の難関なんだがw

805 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 18:41:56 ID:MI0MOuGm0]
つまんねーコピペ張ってんじゃねーよゴミクズ

806 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 18:42:28 ID:NJM6/BVi0]
カサカサ

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:42:33 ID:WalNacCL0]
>>803
>日本代表の足を引っ張りまくり「韓国のユニフォーム着て戦った」

てことはキューバ人でもあるんだなw
てか微妙にコピペかわってるなw

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:46:07 ID:M5LbHdPa0]
40で4割。50で5割。イチローは進化する。

809 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 18:48:41 ID:EIhbeNji0]
ちなみに262本打った年よりも4本ペースが速い



810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:51:07 ID:bwggduhH0]
2004年はオールスター以降が異次元だったからね。
今の段階では何とも言えない。

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:55:11 ID:SbuwMRdd0]
しかし今年も例年通りコンスタントに打ってるのは凄いな。
NPBの話しても仕方ないが
去年首位打者取った撤兵なんかでも、現段階それ程でもないし
ただの確変だった可能性もあるわけで・・・
NPBですら2年連続首位打者も中々イチロー以降現れんな。、

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:55:26 ID:vrh90XHh0]

               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
       ヽ__/⌒\__ \ り    |   松井を使い続けた理由は、ナゼかって???
          | u-    ̄ \     |
          | == - u |||\  ノ   
         (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ もちろん「大人の事情」ってヤツさw   
         )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒)
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ  
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ    オイオイ、これ以上はヨミウリに聞いてくれよw    
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }


813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 18:58:12 ID:L8jacBqEP]
>>797
大方同意だが、ちょっとオレの意見を

@全く無関係。というか城島いた方がまだまし
A代打専門でよし。チームのムードはかなり大事。ムードメーカーになれる
BPは十分。平均的な中軸が欲しい。強力なんて言わない。.270で20本打ってくれればいい
C今更な感じはするが、真剣には見なくなるよな。イチローの打席だけとか
D打撃コーチでそんなに変わるとは思えないが何故か多少ましになってるよな
E収束論で解決。問題なし
Fスレタイぐらいは普通にして欲しい
Gアンチって言葉がダメなんじゃないかなって気がしてきた
精神年齢低い人が多いから、「アンチのオレカッコいい」って思ってそう
ウンチにすべき

814 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 18:59:06 ID:b06wggMf0]
今年も疫病神の威力がすごすぎてシーズンしゅーりょー

815 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 19:07:41 ID:HS8//sB10]
日本人に生まれてイチローや秀喜のキチガイアンチ

そんな惨めな人生なら生まれてこない方が良かったな

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:09:00 ID:MeAk9e8b0]
>>809
2004年は7月からが尋常じゃないから、現時点云々は意味がないぞ。
まあその年も5月は調子よかったよね。

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:12:06 ID:vrh90XHh0]
打率いま何位?

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:14:28 ID:vdVdkyJv0]
ゴキローのせいで最下位らしいなwwww
牽制死、エラーでかなり負けてるからなwww


819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:17:09 ID:VGYSgbau0]
>>817
3位、ヒットは今日で単独1位



820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:17:46 ID:lKl4h4ge0]
>>813
Eだけ疑問。
収束論ってナニ?
オレとしては「問題なし」とは言えないとは思ってる。
リードオフったってチャンスに打順が回って来ることもある。
その場面でもっと打って欲しいんですよ。
現状じゃ満足できてない。

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:21:20 ID:bwggduhH0]
>>820
大数の法則のことを言いたいのでは。

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:24:34 ID:vnGpDAJjQ]
>>813
今のマリナーズは強力な中軸が一人や二人いても意味無いよな
それより平均的に打てる人が5人くらい欲しいよ

イチローとグティ以外の2割軍団が、せめて2割5分くらい打ってくれないと


823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:26:30 ID:KW4iKqoN0]
>>816
9月の不調が痛かったなw

5月 .4000
7月 .4322
8月 4628
9月 .3729
10月 .4286

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:26:58 ID:Aueg4b5RP]
>>820
打席数が少ないから偏りが大きく出るってことだろ
去年も同じこといわれてたけど、最終的には打率とそれほど変わらないぐらいま上がってたし

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:28:18 ID:vrh90XHh0]
ほう、3位か。333以上キープすんのはきついから、すこしサボったほうがイイ。

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:33:56 ID:cirbqY7n0]
今の打撃フォームから振り子の面影を感じるのは俺だけか?

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:37:25 ID:uMkH8+r30]
>>823
四月が三割いってないんだっけ?
これで三割八分なんだから四割は無理だろw

828 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 19:39:30 ID:xOnI8pWt0]
今季54安打か。 5月に入って、一気に調子を上げて来たな。
この調子で行けば、10年連続200安打は軽くクリア出来そうな勢いだな。
あとはマリナーズがもう少し勝てればなあ・・・


829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:47:32 ID:T6sL6VIj0]
いつもどおりの五月爆上げ

周りさえまともならなもっと輝くのにな・・・。
イチロー中心に考えるから駄目なんだと言いたい



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:54:45 ID:WalNacCL0]
イチローの年別1試合あたり安打数

****_ 前半 後半 通期
2004年 1.395 1.863 1.627
2005年 1.272 1.288 1.280
2006年 1.494 1.288 1.391
2007年 1.531 1.425 1.478
2008年 1.235 1.395 1.315
2009年 1.603 1.479 1.541
2010年 1.500

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:56:02 ID:oW53z6RyP]
オリーボ、ベルトレも調子いいんだよなぁ 
出て行った連中が活躍すると余計に寂しくなるね・・・

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:58:55 ID:NfpGKRCJ0]
去年も相当なハイペースだったんだよな
欠場が16試合あったけど225本打ってキャリア2番目のペース
今年も去年と同じくらいのペースになりそうな気がする

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 19:59:09 ID:WhYmP/QE0]
セーフィコが本窮地なかぎり、いいバッターは来ないよ。
イチローもシアトル以外なら、あと2回は首位打者とれたと思う。

834 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 20:04:22 ID:Yjuu0enJ0]
>>823
三割七分打ってても不調かw

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:04:51 ID:wb9mNbLO0]
>>710
360打ってるバッターが春先てんでダメってwww 笑わせんなよ

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:05:25 ID:KW4iKqoN0]
>>827
4月 .2549
6月 .2736
この2ヶ月が痛かった。

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:06:12 ID:9rkqJaBRP]
二番の黒人なんとかしろよ
打順変えるとか三振すくないやつ入れるとか
ランナー進めるバッティングもできないし
若松ばかじゃね

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:09:19 ID:T6sL6VIj0]
>>837
フィギンスは実績もあるし、そのうち浮上を見込んでるんじゃない?
このスレにいる人間も、シーズン通してフィギンスがこのまま終わると思ってる人はそこまで多くはないと思う

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:15:00 ID:i7wapnm+P]
フィギンスは自由に打たせて調子を戻させるのを優先するのか
今できる最低限の仕事をしてもらうのか中途半端なのがよくない



840 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 20:15:54 ID:HS8//sB10]
>>838
シリーロにも同じことが言われていたなw



841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:18:16 ID:467SnogJP]
Fire the 'bullpen'
Fire Don Wakamatsu
Wak is a bush league coach
mike sweeney needs to go away.
Is Junior now nothing but a pinchhitter?
Ichiro is the hottest hitter in baseball
Who are we gonna get

公式の掲示板スレタイ

ま、考えることはある程度同じなんだな
日本もよく監督替えろと言う

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:23:03 ID:yJ93soAI0]
これはヒドイ

芸スポ史上最も嫌われた記者「裸一貫で墜落φ ★」
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1262014002/
【MLB】マリナーズ、最低勝率球団オリオールズに痛恨の逆転負け! 9回表イチローは同点の二塁走者を返せず SEA5-6BAL [05/14]★2
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273804141/
【サッカー】「日本涙目!」「独島問題をきっちりしてくれれば負けてあげる」 5/24の日韓戦を前に余裕の韓国ネチズン
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273943739/
【MLB】マリナーズがレイズに辛勝 フィスターが今季3勝目 イチローは内野安打を連発 SEA4-3TB [05/15]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273889419/
視聴率スレの是非を考える夕べ( ゚д゚)
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273761835/
【ニュース系】あらいぐま編集長 ★【基地外】
mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1265733673/

よくわかる「編集長のお仕事」
質問:裸一貫のせいで芸スポが荒れてますけど
    回答:荒らしてる奴はタダのカス。低レベルの極み(´Д`)-y~~~

質問:裸一貫を剥奪しないんですか?
    回答:また他力本願か。( ゚д゚)

質問:絶望さんは即、剥奪だったのに?
    回答:そんなバランス理論など妄想だ。(`・ω・')

質問:ホントどうにかなりませんか?芸スポ民は困ってます
    回答:お前は「芸スポ代表」じゃないから。(´・ω・`)

質問:サッカー記者が何かやらかしましたよ!?
    回答:二軍落ち。m9( ゚д゚)

 これが編集長クオリティー(笑)

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:28:09 ID:WalNacCL0]
espn.go.com/mlb/players/gamelog?playerId=4570&year=2005

ここ、最終戦が載ってないね。
10月のトータルはあってるけど。

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:32:52 ID:T6sL6VIj0]
あとフィギンスは一番でもいいんじゃないかと個人的に思う
二番イチロー

多分、打席に立った時の器用さはイチローの方が上、実績もイチローに比べりゃ少ない
フィギンスは塁上のイチローを気にせず打てる方がいいと思うんだ

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:39:11 ID:mJOt/gUr0]
イチローとフィギンズのダブルスチール?どんどんみたいお
野球詳しくないが

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:39:17 ID:EKt3ZCab0]
今なら9番フィギンス、1番イチロー がいいかも

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:41:39 ID:467SnogJP]
>>844
ガンガン走るフィギンスを置いてイチローと対戦は嫌だ。
フィギンスのやたら多い盗塁死も減るだろう

だがそれはフィギンスが打てばの話ね。打たない内は検討に値しねー
入れ替えて打つようになるならいいが、両方下がったりしたら若松フルボッコやん

848 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 20:43:13 ID:PGlC5xqq0]
※ちなマリ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 20:45:23 ID:JU5/8Zzp0]
現状フィギンスは予定外だよな。



850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:51:12 ID:SuS6uiH20]
>>815
日本人に生まれたら無条件で穢井を
応援しねえといけねえのか?
親族全てを殺戮してなお飽き足らない仕打ちを受けても
応援しねえといけねえのか?

ああそうかよw
だったら今すぐ日本の国籍を捨て
韓国でもタイでもどこの国籍にでもなってやるよ
これで文句ねえだろ?


ファックだファック 
小学校の兎全部耳引きちぎって殺すわ


851 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 20:53:12 ID:467SnogJP]
通報してくる

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 20:54:30 ID:mulK+QeH0]
ゴキ朗まじツマラン選手だな

853 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 20:55:43 ID:SZyLwW1h0]
通報して

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:01:59 ID:WtB+fs6Y0]
>>844
内野安打はランナー居ないときじゃないとできないだろぼけが

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:02:39 ID:wb9mNbLO0]
>>850
在日もいるんでイチローを怨んでも仕方ないね

856 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:05:27 ID:JU5/8Zzp0]
>>854
馬鹿なの?

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:11:05 ID:wb9mNbLO0]
プロのチームで打率が一割の選手が現時点でまだ4人もいる打線なんて初めてみた。
いくらイチローが打っても繋がるわけない。イチローが気の毒と同時に気持ちを切らさず
によくベストな状態で試合してるよ。さすがイチロー

858 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:13:17 ID:3OqpBNE+0]
今日のイチローのWPAはノーヒットだったグティエレスの6分の1くらい。
つまり全く役立たずなんだけど信者は妄想の世界に生きてるから
イチロー以外の問題点しか探す気がないらしいw

859 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:14:33 ID:PQCN9UGG0]
>>842
これは編集長GJだな
というか裸アンチってマジで荒らし同類のカスだからな



860 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:15:23 ID:U+U2idgB0]
もうこの時期になると最下位独走態勢に入ったと見ていいな。

861 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:16:24 ID:U+U2idgB0]
ゴキローは非効果的な単打ばかり。

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:17:42 ID:T6sL6VIj0]
フィギンスからすれば、イチローは全く同じリードオフのカテゴリーで自分より圧倒的に上の実績
微妙にやりにくそうじゃないか
更にいえば走りたがり。イチローが前にいると邪魔にもなりやすい
隙が大きければ走るイチローと隙が小さくても走るフィギンスなら、アグレッシブな方を先にした方が前が詰まらない

>>854
イチローの内野安打は減るかも知れんが別にいいだろそんなこと。減ったらいけないのか?
ある程度どこに落とすかをコントロール出来る選手だ
先にいるリードオフを生かして自分も出る、となったときにイチローの方が期待できる

863 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:18:15 ID:JU5/8Zzp0]
ランナーに出ても文句言われるなんて、イチローってどんだけ凄いんだよw

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:19:08 ID:mulK+QeH0]
ゴキにとって最下位独走は非常に都合がいい

865 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:21:54 ID:U+U2idgB0]
やっぱり今日もゴキローが戦犯だったのか。

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:22:09 ID:F9vfP27G0]
>>118
あらいぐま辞めさせるにはどこに言えばいいんだ?

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:22:57 ID:IU3Y1+fD0]
貧打過ぎてイチローが出塁してもそれがそのままチームの得点につながるって感じでも
ないからな、出塁率4割越えてるのにシーズン81得点ペースだw

868 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:24:16 ID:JU5/8Zzp0]
他の打者も今より悪くなる可能性は低いからもう少し我慢かな。

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:26:36 ID:1aDCNM2f0]
>>844
回の先頭打者でまわってきた時のフィギンズの打率はもっと悪いぞw



870 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:28:36 ID:3atgtT/80]
ゴキは最下位のほうが気ままに打てて嬉しいんでしょw

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:29:27 ID:IU3Y1+fD0]
>>869
1番打者だからって1回以外は先頭打者になると決まってるわけでもないだろ

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:29:27 ID:wb9mNbLO0]
イチローはめじゃーでも殿堂入り確実な選手。他のザコの日本人選手もみならえよ。

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:31:22 ID:EPzu2erR0]
>>871結局塁にいてもいなくてもあんま変わらんって事だろ

874 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:32:13 ID:JmdIjNS10]
アンチイチローの奴はなんでそんなに嫌いなイチローの試合見てるんだろう。
わざわざ嫌な思いしてまでイチロー見なくても、他の自分が好きなことでも
してたらいいのに。


875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:32:51 ID:EKt3ZCab0]
おいらの案(>>846)に誰も触れてくれないのか・・・

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:35:00 ID:EPzu2erR0]
そもそも今のマリナーズじゃ打順変えた所でどこも繋がらないから意味無い

877 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:36:35 ID:NovImPrb0]
>>875
ピネラなら7番にしただろうね

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:37:41 ID:IU3Y1+fD0]
繋がらないというか、ランナーが3塁にいるとわざとやってるのかってぐらい点が
入らないんだよな。たまに出るHRがないとほとんど点が入らなかったりw

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:38:36 ID:Aueg4b5RP]
>>854
        AVG OBP SLG OPS
ランナー有り  .358 .424 .435 .859
ランナー無し  .328 .358 .422 .780

直近3年の数字だが、イチローはランナーがいるときの方が成績はいい



880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:38:45 ID:i7wapnm+P]
器用に浅いフライと三振ばっかするよねw

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:40:29 ID:/fQpDZBF0]
スゥイニー解雇しろとかもう限界とか数週間前騒がれてたような気がするが
打率1割台が半分近い上、.244でもチーム内打率4位だし大事な所で決めるしで
今や無くてはならない存在になってるなw

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:40:49 ID:tOL90Q/l0]
>>844
フィギはランナーありの方が成績いいから
入れ替えただけでよくなるとは思えない

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:44:25 ID:T6sL6VIj0]
>>869
まあそうだ。フィギンスが打つなり出るなりしなきゃ話にならない
イチロー置いてフィギンス、フィギンス置いてイチロー、どっちが怖いかって話
なんにしろ今年のマリの戦略を考えるとフィギンスが打たないと駄目だな

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:45:18 ID:EPzu2erR0]
そもそもランナーいるとセットポジションで投げるし
俊足の場合ランナーを気にして打者が球を絞りやすくなるから
打率がいいのは当たり前といえば当たり前なんだが

885 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:45:34 ID:ZMshwFT+0]
チームが勝たなきゃ意味がない

886 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 21:52:01 ID:Tffjql500]
9回表 無死2塁のチャンスで
ヒット打てないならまだしも、進塁させようとする意志すら感じられないのがマリナーズ。
アホみたいに引っ張りまくってショートゴロ、ショートフライ……アホかと……
わざと負けてんのか? このチーム…

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:54:51 ID:3kn6SKvf0]
フィギンズは不調も糞もない
左打席のへなちょこスイングが全て
左打席で風を切れるようになったら結果は変わってくる

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 21:55:39 ID:IU3Y1+fD0]
あんまり点を取ろうって意識が感じられない打撃は確かに目立つな。

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:00:54 ID:3kn6SKvf0]
このページのAs LHB(左打席) As RHB(右打席)というのを見て欲しい
左89打数”12安打”1割3分5厘 右39打数”12安打”3割8厘・・・
50打数も違って安打数は同じなんだ・・・
右で打ち続けたらいいのに・・・



890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:01:20 ID:IJypHoo80]
イチローの野球は最下位チームにふさわしい

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:02:08 ID:3kn6SKvf0]
sports.espn.go.com/mlb/players/splits?playerId=5302
張り忘れた・・・
フィギンズの打撃は不調ではなく、左打席に技術的欠陥があるんだ

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:06:09 ID:wb9mNbLO0]
イチローのためにもファンのためにも強豪チームに移籍したほうがいい。
もうマリナーズには夢も希望もないしイチローが勿体無い。

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:11:00 ID:cirbqY7n0]
1番グティエレス
2番フィギンズ
3番イチロー
4番スウィーニー

しばらく↑でいって、ジャックウィルソンが戻ってきたら

1番フィギンズ
2番ウィルソン
3番イチロー
4番スウィーニー
5番グティエレス

894 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 22:17:34 ID:rJkW1/Z60]
イチロー神

かっけーーーーーーーーーーーーーーーーー

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:18:09 ID:mulK+QeH0]
相変わらずゴキブリ3番妄想が激しいなw

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:18:28 ID:V6S5qJD10]
200安打より4割やってほしい

897 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 22:20:11 ID:Y6K8i6/mP]
イチローさんが来てからチームはめちゃくちゃだぁああああ

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:23:13 ID:IU3Y1+fD0]
イチロー3番にしても打数減って200安打が難しくなるだけなのに、どんなに
打率が良くても長打力無いから得点圏安打数より得点圏打点の方がすくない
傾向は変わらないよw

899 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 22:26:01 ID:boCkl29LP]
得点圏打点の少ないゴキローを3番にしろとか正気の沙汰じゃねえなw



900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:27:21 ID:igATnsjZ0]
接戦でことごとく負けてるのがなぁ 勝率5割までが本当に遠い

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:30:43 ID:wb9mNbLO0]
例えば今日の試合イチロー以外はたったの4安打そのうちのホームランはソロホームランだけ
。どうやってかつんだよ

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:32:19 ID:i7wapnm+P]
送りバントと進塁打をしっかりすればもう少しは点取れるんじゃね?

903 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 22:38:22 ID:+1geMp/X0]
イチロー様の華麗なプレーを見れば勇気をもらえるね


904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 22:44:27 ID:wnf/+bnO0]
イチロー以外糞すぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2番の汚物と足痛めてんのに代わらなかった小便まじクビにしろやカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

905 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 22:48:01 ID:RefoVqkS0]
マリナーズはイチローに感謝しないとね

906 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 22:51:49 ID:pRPBK6Mq0]
さすがイチロー
朴イボイとは格が違うわ

907 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 22:54:58 ID:rJkW1/Z60]
神すぎますね

アンチはズタボロ敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 23:00:45 ID:mulK+QeH0]
ゴキヲタの虚勢だけが目立つな

909 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 23:05:07 ID:8hg910Ls0]
朴イボ6番降格だっけ?
ざまあwwwwww



910 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 23:05:16 ID:xfuUcxsk0]
雑魚ローが活躍したと思ってるやつは情弱

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 23:05:20 ID:9D/zjg5U0]
イチロー嫌いなのは日本人じゃねーんだから、おまえらあまり釣られるなよw

912 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 23:09:53 ID:8hg910Ls0]
イチロー凄すぎ
さすがアジア人でもっとも優秀な日本人だね

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 23:10:50 ID:wb9mNbLO0]
なんでイチロー嫌いは日本人ではないはずなのに日本語使うの?
世界から嫌われてる朝鮮人とシナ人は一人残らず日本から消えてほしい

914 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 23:18:46 ID:NovImPrb0]
NHKのBS1では明日の9時からパイレーツとカプスの中継だな。
福留は良いとして岩村を見るのは気の毒で、マリナーズの試合を中継すればよいのに。

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 23:19:56 ID:liPCfo6g0]
日本にもイチロー嫌いはおるで。
ワイら神戸の人間は震災から立ち直ろうと団結してるときに逃げだしたゴキローは嫌いやで

916 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 23:22:40 ID:B/muYHXK0]
韓国をぶちのめしたイチロー最高

917 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 23:39:32 ID:/RyBT9Gi0]
>>1
GJ

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/16(日) 23:51:50 ID:0EqpM8kJ0]
3割6部ワロタ
焼肉のゴキブリが悔しそうでさらにワロタ

919 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/16(日) 23:57:17 ID:EXZnEt4e0]
アメリカ行く用事があればマリナーズ戦は念頭に置くな
あんまり遠かったら諦めるけど



920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 00:13:51 ID:PY/TrUyL0]
>>507
お前日本にこいよ
全力で応援するぞwww

921 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 00:19:58 ID:f9ZgwMSI0]
>>920
厄ルトにいけば良いのに。満塁と乱闘に強い。

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 00:21:08 ID:uonDd84z0]
>>920
チームメイトと喧嘩して一ヶ月で帰国しそうだな

923 名前:Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 mailto:sage [2010/05/17(月) 00:30:48 ID:x48jmJcy0]
>>841
まぁ、これだけ接戦で勝負弱いと
監督に問題があるんじゃないかと思っちゃいますよね・・

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 00:36:41 ID:4ASeB/DO0]
スロースターターのイチローが5月でこの調子だったら今年は期待できそうだな
ぜひ4割を狙ってもらいたい

925 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 00:37:19 ID:zwHGoVI90]
オールスター投票受付中
mlb.mlb.com/mlb/events/all_star/y2010/ballot.html

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 00:39:45 ID:rbcfnZAI0]
自己中心的なプレーでチームワーク乱してるゴキローを放置だからな
監督の責任は重い

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 00:45:00 ID:QiTIML660]
ホントイチロー以外はチームワークを乱してる。イチローが不憫だ

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 00:45:40 ID:RnqZHrnR0]
ここ5試合で13回出塁してるが、得点は本塁打の2回だけ
終hル

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 00:47:47 ID:pQoP3juo0]
スウィーニー右打ちして走者進めたら勝ててたのにな
常にフルスイングで作戦もなにもねえな



930 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 00:56:10 ID:iezaN/OS0]
イチロー神の足を引っ張るなよ他の連中は

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 01:05:25 ID:A1CyILto0]
>>874
嫌いなモノを徹底的に批判したいっていう捻くれた変人も世の中には居るんだよw
でも叩くべき点がたくさんある対象ならともかく
人気も実力も実績もあって無理やりな理屈でしか叩く事の出来ない
イチローのアンチって変人の中の変人だと思うな

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 01:17:44 ID:lWD454aE0]
寄生虫だしな

933 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 01:20:59 ID:Hn1ReZpC0]
アンチは元気だなw
そのパワーはどっから来るの?

他で使った方が良くないか?

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 01:22:25 ID:u0rskS+A0]
1.イチロー    .360
2.フィギンス   .188
3.グティエレス  .302
4.スウィーニー .244
5.ロペス     .212
6.マット     .143
7.ウィルソン  .194
8.ムーア    .193
9.サンダース  .280

935 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 02:02:23 ID:lwQQZvUc0]
2時35分からTBSで試合中継あるからお見逃しなく

936 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 02:08:07 ID:hNEpMq7b0]
>>924
過去9年間の成績で見ると、5月と6月が一番数字いいみたいだよ
5・6月は9年平均で月間打率4割近い
7・8・9は3割前半気味、4月はお察し

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 02:09:19 ID:1sz6mZCC0]
チームスポーツなのに、ことごとくチームを負けさせる選手だよな
不思議

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 02:18:32 ID:g3LZwE/z0]
俺も最近までアンチの心理がわからなかったが、最近わかってきた。

つまり、世間の人が認めるすごい人を見下すことで、
自分>>>>世間のやつら
だと思いたい、という自己防衛心理なんだよな

対象がより多くの人から賞賛を受けている人であるほど、
それを見下すことで優越感に浸れるというわけだ。

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 02:19:42 ID:bpA5HPrY0]
>>938

モロに鮮人の論理じゃん



940 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 02:25:44 ID:QcJAE9RH0]
強豪チームに移籍するのが怖いゴキブリがいる限り
魔リナーズはいつまでも、暗黒チームだよ

941 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 02:38:54 ID:RdVPFL3t0]
関西だからTBS見れない…
ネットかなんかで見れない?

942 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 02:42:39 ID:RO2n7a1f0]
>>941
キーホールTVで見れるよ

943 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 02:46:54 ID:RdVPFL3t0]
>>942
サンキュー


944 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 02:47:10 ID:T0ZiwGq50]
ゴキローのヒットって本当チームの勝敗になんの影響もないよなw

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 02:53:26 ID:JxzXWMcn0]
選球眼(フォアボール見るの得意?)のある2番フィギンスにもがんがっててほしいなスランプなのかな

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 03:08:22 ID:XY2XQ04M0]
イチローの現地時間5/16の過去の成績

2001 4-2
2002 4-2
2003 4-2
2004 4-2
2005 4-1
2006 3-2
2007 4-2
2008 3-1
2009 5-1

35打数15安打 .428

947 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 03:09:59 ID:6U+uX+260]
いつ5打数6安打を達成するんだイチロー

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 03:10:36 ID:fvmjEzBh0]
キャッチャー前ヒットをまた見たいな

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 03:21:06 ID:XY2XQ04M0]
イチローは去年まで5月は、
8〜12、15、16、18、20、24、26、30日(現地時間)は
ヒットを打たなかった年がない。



950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 03:24:51 ID:8i0K+6a20]
>>946
>>949
よく調べたね
おもしろい

951 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 03:58:01 ID:tJKtdw+Z0]
イチローの打率ちょっとヤバくね?(*´・ω・)(・ω・`*)ヤバイネー

952 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 04:11:15 ID:qxyxwf0n0]
これでイチローいなかったらマリナーズってロッテ以下じゃね?

953 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 05:21:53 ID:EVzXHHJtP]
打率.360
80得点、30打点ペース


結論:イチロー以外糞。糞がイチローのせいにして糞ドツボ
イチロー以外全員解雇!

954 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 05:23:54 ID:hSL0KtS20]
使えねえなゴキロー

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 07:00:08 ID:4QPR0JJn0]
クリフリー見殺しだな.
今日打たなきゃだめだろ.

956 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 07:12:57 ID:bWHGjg/b0]
ゴキが役に立ってないことは何故か報道されないな
ヒット数えるバカ報道のせいで意味無いヒットで神扱い
頭おかしいとしか思えない

957 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 07:14:22 ID:tfS6gmLp0]
朴ゴキロー死ねや

958 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 07:17:20 ID:frTDxfIh0]
岩村と松井の打率を足せば一応超えるかw 岩村低すぎw

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 08:46:37 ID:EhsBjpaY0]
【MLB】打とうが打つまいが松井秀じゃ客を呼べない

yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1273910372/308n-



960 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 22:14:30 ID:nzt0AMiB0]
負けてばっかり

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/17(月) 22:17:11 ID:5HEmKRNl0]
イチロスレ見てるとリードオフマンって本当試合の勝ち負けに関係しない存在なんだと実感するなw

962 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 23:35:45 ID:N4tGyN+o0]
調子悪いって思ってたけど何だかんだで360打ってる・・・・・

963 名前:名無しさん@恐縮です [2010/05/17(月) 23:35:56 ID:pfrsc2LP0]
すごいね

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/18(火) 00:12:36 ID:A7eUO2xD0]
>>961
一人の選手が勝ち負けに影響すると思ってる奴は野球知らないだろ
一人が三冠王取ったってチームは優勝できないなんてザラだぞ
ただし、投手だけは別な。

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2010/05/18(火) 03:47:18 ID:TALB9Dm00]
投手だって一人だけ超人的活躍してもほかが駄目だったら優勝なんてできるわけないだろ。
一昨年の岩隈みたいなケースはざら






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef