[表示 : 全て 最新50 1-99 2chのread.cgiへ]
Update time : 11/14 11:41 / Filesize : 10 KB / Number-of Response : 45
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【五輪】韓国勢、スピードスケートでメダル量産 ショートトラックの技術を応用し、強化施設も充実



1 名前:ふぉーてぃないんφ ★ mailto:sage [2010/02/24(水) 18:55:06 ID:???0]
スピードスケートで韓国勢がメダルを量産している。
15日の男子500メートルで牟太※(※=かねへんに凡)が同国に初の金メダルをもたらし、
翌日の女子500メートルでも李相花が優勝。23日の男子1万メートルも李承勲が制した。
ここまで金3個、銀2個。メダル5個は「お家芸」と言われるショートトラックと23日の時点で同数だから、
その躍進ぶりが分かる。

強さの秘密はそのショートトラックにありそうだ。
李承勲は昨年5月のショート五輪選考会で負け、その後ロングへ転向。
1年もたたずに表彰台に立てたのは、「ショートもロングも基礎は一緒。鍛えられてきた技術が役に立っている」。
カーブでの曲がり方など純粋な技術だけではなく、トレーニング方法でも応用できる点が多いと主張する。

金メダルを取った牟太※、李承勲、李相花の3人は同世代で、競い合う雰囲気も好循環を生んでいる。
金寛奎監督は「ベテランの李奎◇(◇=火ヘンに赤をふたつ)から若い牟太※まで、
技術やレースへの取り組み方を共有している。団結力があるんだ」と力強く言う。

ソウル近郊のナショナルトレーニングセンターには400メートルトラックの屋内リンクがあり、
強化拠点として機能していることも大きい。
日本選手団団長を務める日本スケート連盟の橋本聖子会長は
「日本と違って、リンクの環境が整備されている。
日本も同じレベルにしないと追いつけない」と危機感を募らせている。

www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2010022400680






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<10KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef