[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/11 22:09 / Filesize : 73 KB / Number-of Response : 352
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー/日本代表】岡田ジャパン、初の練習試合でFW陣が6得点! 播戸、巻、矢野、大久保が決める



1 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★ mailto:sage [2007/12/19(水) 18:37:34 ID:???0]
 オシム前監督の離任で新監督に就任した岡田武史監督(51)率いるサッカー日本代表が、
最初の代表合宿(千葉県内)で始動、筑波大、順大を相手にした練習マッチが行われた。
岡田監督は、97年、フランスW杯アジア最終予選で加茂監督の後を引き継いで以来、代表に
復帰。
 この日は、午前中、練習マッチの前にホテルでミーティングが行われ、高原直泰、稲本潤一
(ともにフランクフルト)、中田浩二(バーゼル)と37人が岡田監督初ミーティングとなった。
岡田監督は「W杯で韓国はベスト4に入っている。それ以上を狙うチームだ。W杯でまわりの
国をびっくりさせるような結果や内容を残そう」と、早くも視線を2010年のW杯に定める
アグレッシブな姿勢を選手に植え付けた。
 その後、風邪で帰った山瀬功治(横浜FM)、休養を与えられた浦和・阿部勇樹、鈴木啓太、
肉離れで離脱した田中マルクス闘莉王(浦和)の4人を除く29人が、大学生と35分4本の練習
マッチを行った。
 練習マッチ1本目のスタートは、GK川島永嗣(川崎)、DFは右から加地 亮(G大阪)、坪井慶介
(浦和)、水本裕貴(千葉)、駒野友一(広島)、中盤は今野泰幸(F東京)、遠藤保仁(G大阪)、
羽生直剛(千葉)、水野晃樹(千葉)がフリーな動きをし、2トップには初選出の田代有三I(鹿島)と、
札幌時代も監督の下でプレーしている播戸竜二(G大阪)。9分と12分に播戸が2ゴールを決め、
監督の期待に応えようとする意気を見せた。
 35分での2本目は、GK川口能活(磐田)、右サイドに安田理大(G大阪)、DFに中澤佑二
(横浜FM)、FWに巻 誠一郎(千葉)が入り、途中、遠藤に代わって前田遼一(磐田)が入った。
巻がゴールを決めた。
 3、4本目には、相手が順大にかわり、矢野貴章(新潟)が2ゴール、大久保嘉人(神戸)が
1ゴールを挙げ、35分×4本トータルでスコアは6-0、得点はすべてFWによるものだった。
 合宿はこの日で終了し、年明け1月15日に鹿児島で予選イヤー(W杯アジア3次予選は来年
2月6日から)をスタートさせる。

ソース:THE STADiUM
news.thestadium.jp/2007/12/19_fb.html

146 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:50:58 ID:cogrAd+O0]
4本目間違えた

   矢野 大久保

山岸 橋本 中村 長谷部

本田 青山 岩政 内田

      西川

 

147 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:52:09 ID:lhyu4hF90]
>>141
そういう選手も必要だろ?
全員が攻撃的ってありえない。

148 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:53:04 ID:wiqgEUWfO]
巻はCKから

149 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:53:06 ID:nZfjuUzKO]
何しても興味湧かないな

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 19:53:22 ID:lPxBKnaCO]
今野みたいなザルボランチでまた7失点か

151 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:54:19 ID:cogrAd+O0]
>>146
訂正


1本目(2−0)            2本目(1−0)

    播戸 田代               播戸  巻       

羽生 今野 遠藤 水野       羽生 今野 遠藤 水野    
                             (前田)
駒野 水本 坪井 加地       駒野 中澤 水本 安田
                     (徳永)
      川島                   川口



3本目(0−0)             4本目(3−0)

  山岸 前田 大久保           矢野 大久保

  本田 橋本 中村         山岸 橋本 中村 長谷部

 安田 青山 岩政 徳永      本田 青山 岩政 内田
(内田)
       楢崎                  西川


152 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:55:08 ID:A6vWUHj20]
矢野余計なことしやがってえ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:57:23 ID:dSOE6UdI0]
>>151 今野遠藤を中心に行く気だな。

154 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:57:51 ID:2+yEHgvh0]
>>DFは右から加地 亮(G大阪)、坪井慶介 (浦和)、水本裕貴(千葉)、駒野友一(広島)
ふと思ったが、左から書いてくれた方が解りやすい



155 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:58:11 ID:YodoBoIiO]
ウイイレだと矢野が異様に能力高くなるんだけど
あれ信じていいのか?

156 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:58:40 ID:WFtO0J1Z0]
どう考えてもタイ、シンガポール未満相手の代表ダナ

157 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 19:59:48 ID:8uIORaH40]
>>155
万能タイプで23歳だからな。スペらない前田みたいになれるよ。

158 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:00:24 ID:msAaoUbU0]
長谷部イラネ

159 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:01:16 ID:oPfwbeXG0]
>岡田監督は「W杯で韓国はベスト4に入っている。それ以上を狙うチームだ。W杯でまわりの
>国をびっくりさせるような結果や内容を残そう」

・・・
超げんなり
フランスで試合する前から負けを計算してたのを叩かれて間逆に逝って
とうとう脳内お花畑か

160 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:03:17 ID:W95wPmtu0]
山瀬 バンド とか重用しそうで怖い。

161 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:03:34 ID:WFtO0J1Z0]
>岡田監督は「W杯で韓国はベスト4に入っている。それ以上を狙うチームだ。W杯でまわりの
>国をびっくりさせるような結果や内容を残そう」


韓国の監督やって下さい

162 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:04:31 ID:8uIORaH40]
>>159
現実的に、GL突破ぐらいの成績を残したい
でもお前らは叩くんだろ?

163 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:04:49 ID:yq8hKiZG0]
とりあえず川口をはずしてください

164 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:04:59 ID:/d4NZC1Z0]
藩戸とか今野を重用してグダグダな代表になったら心の底から泣ける



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:05:40 ID:PFZkhNfr0]
札幌時代も監督の下でプレーしている

なぜ播戸だけこの形容がつくんだ

166 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:05:42 ID:6tO0ZgxM0]
坪井ってあれで代表なんだね、ふざけての?

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:05:45 ID:UeSyVb7Y0]
>>162
うーん
俺も違和感感じるな
岡ちゃんの言葉に

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:05:49 ID:0hTb37M80]
田代有三Tは無得点か
有三UやVはどうなんだ?

169 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:06:11 ID:ZrSj0ujA0]
【日本代表候補 トレーニングキャンプ】練習試合後の岡田武史監督
ttp://www.jsgoal.jp/news/00058000/00058759.html

>Q:練習試合のテーマは?
>「今のこういうところで集めたので、オフの選手もいた。そういう選手にもここ
>までは練習してもらいたいと思っていた。そしてもう1つは選手を少しでも近く
>で見たかった。今日はケガ人も出ず、2つのテーマを考えるとよかったと思う。
>1〜2本目(筑波大戦)の方はシンプルな要求しかしなかった。が、3〜4本目
>(順天堂大戦)は少し要求を出した。そしたら選手たちがびっくりするくらいそ
>の要求をこなしてくれた。やっぱりレベルが高いなと思ったし、非常に満足している」

>Q:その要求とはどんなものか?
>「説明するのは大変だが、ミスを少なくしたサッカー、パスをつなぐサッカーを
>するということ。いろんな条件があったんで、できる限りやってほしかった。今
>日は遠いところの選手は早めに終わらせて、レッズの選手たちは30分以下にする
>とかにした。ここに来てケガはさせられない。いろんなことを考えた。このポジ
>ションで使ってみたいと思う選手もいたし、そういうこともやった」

>Q:オシム前監督が築いた基盤から何を追加するのか?
>「会見でも言ったが、オシムさんのサッカーはオシムさんにしかできない。コン
>セプトとしては変わらないと思うけど、残念ながらオシムさんはいない。今から
>が新たなスタートになる。この練習試合でスタートしたが、3〜4本目の試合で
>は、選手たちがすぐに私の要求に対応してくれたと思う」

岡ちん3本目・4本目にご満悦の様子。

170 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:07:34 ID:8uIORaH40]
>>167
別に選手に対して、そういった気持ちで行こう
と言ってるんだから別に良いんじゃないの?

2chネラに対してそういったチームを作りますよ^^
と言ってるわけじゃないんだし。

171 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:07:35 ID:YodoBoIiO]
ウイイレでは平山と矢野の成長曲線が凄かったな

しかし前田は最近どうしちゃったんだ…
天皇杯の前田は最低の出来だった

172 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:07:56 ID:oPfwbeXG0]
>>162
何言ってるんだお前は・・・
なんでも叩かねーよ

韓国はベスト4 日本はそれ以上を狙う!とか意味不明の非現実的なぶち上げイラネ
普通に「現実的に、GL突破ぐらいの成績を残したい」ならそれ言えよ
マスコミ向けのリップみたいなのをチームに持ち込んで選手鼓舞してると思ってるのが痛い

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:08:19 ID:UeSyVb7Y0]
>>169
ひとつも面白い言葉がない。

174 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:08:24 ID:MWqmbGP50]
今回、朝青龍は代表入り出来なかったの?





175 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:08:35 ID:m1EdbBUKO]
巻ってアリバイゴールだけ超一流だよな
代表選考の前だけはリーグ戦で貴重なゴール決めたり、勘違いを誘うスイス戦の活躍も…

でも肝心な試合になると全力で足を引っ張る

176 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:08:53 ID:VaU0I3z20]
>>169
もしかして矢野の時代か

177 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:08:55 ID:W95wPmtu0]
今野重用もありえるなww マジ勘弁。

オシムのころのSBと俊輔と高原の相棒以外かえるとこないだろ

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:09:01 ID:6Jny8mRq0]
>>174
帰化してないからな

179 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:09:19 ID:8uIORaH40]
>>172
>>170

180 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:09:38 ID:VaU0I3z20]
>>173
早野でも呼ぶ?

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:09:42 ID:UeSyVb7Y0]
>>170
ジーコは「W杯で優勝するぞ」って言ったみたいだが

182 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:10:09 ID:8uIORaH40]
>>174
モンゴル代表で出てるよ

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:10:10 ID:dSOE6UdI0]
>>162
岡田が超現実的な監督なんだとしたら
「自国開催以外の大会で1勝」と言ってもらいたい。

184 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:11:51 ID:8uIORaH40]
>>181
そこまで行くと、選手達の間で
「流石に優勝はなぁ・・・」
「いくらなんでも優勝はねーよ・・」
と逆に落ちる場合もあるからね。



185 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:12:28 ID:MWqmbGP50]
中田英が代表の監督だったら


朝青龍をFWで呼ぶだろ

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:13:18 ID:UeSyVb7Y0]
>>184
いや
ベスト4ってことは
3決か決勝に必ず行くって事なんだから
確率的にはそんな変わらんぞ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:13:53 ID:uvigjecO0]
>>170
アジアカップ前に「私は日本が優勝できない理由を1000挙げることができる」
と言って本当に優勝させることができなかった監督もいたし、
何と言ったかなんてどうでもいいことなんだよな。


188 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:14:18 ID:WFtO0J1Z0]
>>184
オーストラリアの最後の10分前まではイケると思っていたのは確か

189 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:14:33 ID:7ISO1L2E0]
www.jsgoal.jp/news/00058000/00058767.html
Q:今日、大学生を相手に2試合練習試合をやりました。その印象は?
またピッチレベルで大熊コーチが指示を出し、岡田監督はスタンドだった。今後もこういうスタイルなのか?今日だけだったのか?

「オフに入ってる選手も含めて、まずコンディションを整えておきたいと。ここまではオフになってる選手も練習するでしょうから。
それとともに、ともかく一度少しでも選手を見てみたいという、二つのポイントがあったんですが、これに関しては非常に満足しています。
代表選手のレベルの高さに、とても驚くというほどじゃないですが、『なるほど、これぐらいできるんだな』というのを感じられて、
やってよかったという感触です。今日、下で大熊コーチが指示をしていたのは、上で『ちょっと言ってきて』と言ったら、彼は声が大きいんで…。ずっと響き渡っていました。

大熊は残留決定だな

190 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:16:34 ID:WFtO0J1Z0]
大熊と聞いた時点で南アに行って欲しくない(恥ずかしいから)

191 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:17:12 ID:eVrDVpqe0]
岡田「このポジションで使ってみたいと思う選手もいたし、そういうこともやった」

安田の右SBとか、長谷部の右ウイングだな

192 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:17:49 ID:UWGwBCcD0]
>>189
一番アピールできたのは大熊か

193 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:17:54 ID:8uIORaH40]
>>186
韓国を見習えばおkだな。

>>187
まさかそんな監督居るわけがwww

>>188
Oh no

194 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:19:10 ID:6h0PyWhM0]
そろそろ巻はDFにコンバートしたらどうだ。



195 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:19:21 ID:8uIORaH40]
>>191
前田のトップ下もだな。

196 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:21:13 ID:gvz0VzNv0]
駒野はやっぱ左なんだ・・・・
やっぱ本職テストしていこうよ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:24:07 ID:vJGUTK9zO]
とりあえず正GKは川島にしてくれ。川口楢崎はもういい。

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:24:34 ID:dSOE6UdI0]
>>191
上に書いてあるフォメは予想じゃねぇの?

199 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:25:09 ID:T5+7LF2j0]
出来るだけ多くの選手を見たいと言いながら2回出てるのは

播戸・羽生・今野・遠藤・水野・駒野・水本・安田・大久保・橋本・中村・青山・岩政

かな?
このあたりは確実に残したいと思ってるか
被る選手がいて迷ってるから2回見たいのかどっちかだね
どっちにしろ興味があるんだろうけど

200 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:26:56 ID:eVrDVpqe0]
>>195
遠藤に代わって前田か…、FWというよりトップ下かな
ターゲットになって機能したのかな

201 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:27:55 ID:8uIORaH40]
>>196
けど本職左SBと言われてパっと思いつくのいるか?
一応、安田は右利きで元々SHだからな。

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:30:46 ID:i3KyRzBt0]
播戸確実だなこりゃ
なんつったって札幌時代枠だし

203 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:31:31 ID:eVrDVpqe0]
>>199
岡田「今日は遠いところの選手は早めに終わらせて、
  レッズの選手たちは30分以下にするとかにした」

地元だから、千葉の選手を長めに使ったというのもあったのかも…

204 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:31:34 ID:8GNR5s1o0]
練習試合とはいえ日本代表と試合出来るなんていいなぁ



205 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:31:39 ID:gvz0VzNv0]
>>201
代表レベルなのはいないけどね
小宮山とか無理してでも何人か呼んでみて
運よく使えるのが出てくればって感じでもいいじゃない
Jで右で出てる駒野は左SBとしてはこれ以上成長しないでしょ

206 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:32:15 ID:VaU0I3z20]
なんだかんだ言って注目は正GKだよな


207 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:33:03 ID:uWxXs5CPO]
播戸がエース

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:33:16 ID:LQG41Vo+0]
正直、他のFWに比べて若輩の矢野が大学生相手とはいえ活躍したのは素直に嬉しい
この調子で頑張れ矢野

209 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:34:51 ID:VaU0I3z20]
>>205
まあ中田さえいれば不安もないんだけどな左SB
でもスピードと精度を重視するとなかなかいないんだよな

210 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:35:22 ID:8uIORaH40]
>>205
小宮山も、去年まで今日練習試合した大学に居たからな。
いきなり代表ってのは無いだろw
岡ちゃんも知らないだろうし。

211 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:35:54 ID:ZrSj0ujA0]
駒野か中田コで困った時にあべゆか今野回して成長次第ではいずれ安田も、
と考えればコマはそれなりにいるかと。>左SB

212 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:36:10 ID:155mYEpGO]
>>195
前田は前からトップ下やってなかったか?

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:37:04 ID:2jF2gl4j0]
本田と大久保はどんな感じだったのかねえ

214 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:37:04 ID:HZyxtVct0]
>>199
もしくは当確の選手は早めに下げたってことも



215 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:37:39 ID:a0Od+DzfO]
巻決めるなようぜえ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:38:34 ID:eFO/rHiBO]
やっぱり左SBはツネ様だろ。さっさと消臭しろ

217 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:41:38 ID:gvz0VzNv0]
ああ中田コがいたか、忘れてたな
岡ちゃんがSBに求めるものがわからんけど
攻撃高望みしなきゃとりあえずいいのか
しかし前田トップ下ってなんか嫌な気分になるのはなぜだw

218 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:43:11 ID:8uIORaH40]
結局加地や駒野みたいな運動量とスピードがあって守備上手いのに
攻撃にもそこそこ顔を出すSBってのは海外レベルでも稀だからな。

そこからさらにドリブルやクロスの精度、挙句高さまで求めると、まあ世界でも殆ど居ないんだよな。

海外だと4バックは4人とも守るものとしてやってるところも結構あるし、
CBがそのまま左右に行く事も多数。
岡田監督が築き上げたSBも上がって攻撃参加するという戦術(欧州のトップクラスでもやってる所は多々あるが)だと
本当、それに合う人材ってのは少ない。

219 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:44:09 ID:eVrDVpqe0]
駒野とか加地は、ハーフ的な動きが出来て運動量もあるけど、
中田コは典型的なディフェンシブSBだからな。
一試合の内に何回ハーフウェーライン超えられるの?って感じで。

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:44:56 ID:lhyu4hF90]
3バックでもOKだがな。

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:45:09 ID:cthPVDqFO]
矢野は練習試合では毎度活躍するな

222 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:47:42 ID:VaU0I3z20]
中田のクロスは正確だからそれほど高い位置をとらなくてもいいし
監督の好み次第だけど

223 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:49:08 ID:homiAL3v0]
なんで代表に選ばれていない無関係の稲本や高原はミーティングに参加してるのに
永井やカズや名波はミーティングに参加しちゃいけないの?

おかしいだろ岡田

224 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:49:13 ID:DYhZ+G9Q0]
>Q:3本目の前に大木コーチが説明していたが?
>「1〜2本目は何も言わなかったが、3本目の前には攻撃の方で、
>選手間の距離を小さくするようにと指示した」

甲府のサッカーやる気かw?



225 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:49:25 ID:SYFRkbRTO]
これで巻は半年は安泰だか

226 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:52:27 ID:t9lceZHg0]
目標ベスト4とはまた大きく出たな
フランスW杯じゃ1勝1分1敗って言って「消極的」とか批判されたからな
でもまずは「1勝」が目標だろ 
自国開催以外では引き分けが最高だし

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:52:57 ID:i3KyRzBt0]
>>223
海外組は特別枠でいつでも参加オーケーです

228 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:53:59 ID:KzM5WADX0]
大久保の生かし方は知ってそう

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:55:16 ID:MjAm1N000]
田代(笑)

イランだろコイツ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:55:30 ID:WGQtr4Q80]
>>223
ちょっと前には怪我の為代表合宿には呼ばれていなかったけど
何故か飯食いにだけきてた人だっているのに、特別扱いはおかしいよね

231 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:55:49 ID:VaU0I3z20]
「外れるのは茸、中村茸」
が聞けると思うと今からゾクゾクしてくるな

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:55:51 ID:dSOE6UdI0]
>>226 そう思うよな。

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 20:56:43 ID:lhyu4hF90]
>>229
実戦で3試合くらいは使ってあげようよ。

234 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 20:58:09 ID:VaU0I3z20]
>>229
どうかねえ
播戸に2点とらせる田代と1点も取らせない巻
どっちが岡ちゃんの好みかな



235 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:00:54 ID:eVrDVpqe0]
>>218
試合データで見たけど、代表での駒野加地両SBの平均ポジションは、
ハーフウェーライン上だからw

他の国からしたらクレイジーな戦術に見えるだろうよ。

だけど日本には得点力不足っていう、やむおえない事情があるわけだよね。
そこからリスクを負ってでも、人数掛けて攻めましょう。っていう
申し合わせがあるからやってる。
で岡ちゃんがその後を引き継いで、どの辺にリスク配分するのか興味あるけど。
3バックも積極的に使うだろうし

236 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:02:38 ID:8uIORaH40]
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ。

237 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:04:09 ID:cYAiBnEF0]
前田はうまいけ要領が悪い気がする
同じプレーするにも、もっとタッチ数を減らす方向でを

238 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:09:00 ID:YodoBoIiO]
駒野はやっぱり右サイドの選手なんだなと思う

左は本田でもいいかな
最近よく走るしFK蹴れるしフィジカルも強めだから守備には向いてる

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 21:10:40 ID:W7rFRYrp0]
>>39
さすが杉山先生

240 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:13:37 ID:TcnVKN0SO]
相手がやっと残留の筑波とこれまた順大とか
どんだけ〜


せめてJ2とやりなさいよ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:14:44 ID:zWSUFUc30]
練習試合の使い方から見ると現時点では

DF 中澤
MF 今野、遠藤、山瀬
FW 播戸

が確定で、他が競争って感じっぽいな

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 21:16:06 ID:W7rFRYrp0]
>>241
こんな一日じゃわかるわけないだろ
まあ最終ラインはいじらないと思うが

243 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:16:24 ID:GsxnTUQoO]
橋本がブログで今日の試合の長谷部褒めてる

244 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:18:03 ID:eVrDVpqe0]
>>239
7人でガッチリ守りを固めて残りの3人で得点するサッカーが攻撃的てw



245 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:19:24 ID:mxEBj2I/0]
森本も呼ぶべき


246 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:24:00 ID:KzM5WADX0]
森本はまだそんな器じゃないよ

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 21:24:15 ID:t/AxoZEX0]
>>243
また今回も二人部屋だったのなw

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 21:28:14 ID:BRNlVEUA0]
オシムのアジアカップ失敗を踏まえれば、カウンター対策を
きちんとやりつつ、過度のポゼッションよりもワンテンポ早くシュートを
打つことを改善する必要があるだろうな。
もちろん、オシムが手をつけてないSBとCBのバックアップ作りと。

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 21:41:38 ID:W7rFRYrp0]
>>248
過度のポゼッションってあの気候じゃ当たり前だろ
カウンターつってもサウジのカフタニくらいだったし

250 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 21:41:50 ID:uvigjecO0]
>>229
田代は長所もあるが短所もハッキリしてんだよ。
岡田が放り込みやるんなら絶対必要な選手だが
そうでないなら別の選手を使ったほうがいい。

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 21:46:43 ID:Ube6+dda0]
まあ変わって初っ端だからそこまで色は出してはこないか。
しかし児玉、小宮山が呼ばれる日は来るのだろうか。あと新井場は・・・もう無理か。

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 21:57:11 ID:dSOE6UdI0]
小宮山は守備が不安すぎる。

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 22:04:24 ID:ji/iYWSD0]
>高原直泰、稲本潤一(ともにフランクフルト)、中田浩二(バーゼル)と37人が岡田監督初ミーティングとなった。

誰も書いてないけど、ケガで試合出てなくて暇なのに
ミーティングに呼ばれてない時点で、茸は戦力外だろこれwww

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 22:13:10 ID:tzvYauJM0]
>>253
何故そこまで茸にこだわるんだお前はw



255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 22:14:18 ID:dSOE6UdI0]
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200712/at00015691.html
>前田は2シャドー左から1トップへ。
>山岸も2シャドー左から左サイドバックへ。
>徳永は本職の右サイドバックでスタート・・・
>・・・「これまで一度もやったことのない」(徳永)左サイドに回された。

256 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 22:21:12 ID:uvigjecO0]
俊輔は日本に帰ってきてるの?
宮本は完全無視されてるなw

257 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 22:59:44 ID:0v1Gb1t/0]
>>256
可哀想だな
オシムにも無視されてきて


258 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:04:14 ID:VmyS/Uga0]
>>235
ACミランもそうだったな
両サイドハーフウェイラインがデフォだった

259 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:07:29 ID:54WW5urR0]
巻とかまだいるのかよ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:09:56 ID:TFbRCcqQ0]
山瀬なにやってんだwwwwww

どうしてこうやる事なす事タイミング悪い

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 23:10:52 ID:ji/iYWSD0]
>>258
netplus.nikkei.co.jp/nikkei/news/osim/osim/osi081101.html

262 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:18:18 ID:NKvYbBTs0]
今日、秋津サッカー場に見に行った。
井原正巳、本田朋子、小島伸幸、宮澤ミシェル、上田栄治、栗田晴行がいたよ。


263 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:18:56 ID:8GNR5s1o0]
橋本がブログでべーはせの事褒めてた。
黄色い声援には嫉妬してたw

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 23:24:11 ID:X/bLyJ3M0]
オシムみたく岡田チルドレンを厚遇するに違いない



265 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:25:18 ID:uvigjecO0]
橋本なんかより明神使って欲しいね。
今回は怪我してて見送ったらしいが

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 23:25:28 ID:rRTx/eoJO]
なんで高原たち日本に居るの?もうクリスマス休暇突入?


267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 23:30:20 ID:tzvYauJM0]
>>266
スコットはまだだけどブンデスとツネちゃまのとこは終わってる

268 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:32:38 ID:WFtO0J1Z0]
>>264
オシムが故郷に引き篭もるまでの辛抱

269 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:33:34 ID:1um53aGt0]
なんだかんだいっても、結局、岡田はFWに120%の守備貢献を求めるんだろ。
強豪国相手じゃ、守備に翻弄・疲弊して、FWは得点決められそうもないね。

270 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:34:44 ID:LoUz7UAdO]
今日、御殿場にダルビッシュとサエコがいたよ

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/19(水) 23:37:49 ID:Zs3bxOkBO]
そのうち画面を通じてコンピューターと練習試合が出来る世の中になるんだろうな

272 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:47:03 ID:8uIORaH40]
>>269
それはオシム
岡田時代の久保やアンジョンファンはコースを消す守備程度はしてたけど
今期の早野みたいに鬼プレス掛ける事はなかった

273 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:55:32 ID:xth7/HxA0]
岡田には割りと本気で死んで欲しい
あと川渕も

274 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/19(水) 23:55:50 ID:XgoPXBgWO]
しっかしつまんねー名前ばっかだな。これは人気が落ちるのも納得できるわ



275 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:04:12 ID:e5Z+z79y0]
今日、御殿場にダルシュビーユとサレンコがいたよ

276 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:22:54 ID:a+51FeOUO]
>>99
俺たちの長谷部キタ━━(゚∀゚)━━!!!

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 00:23:28 ID:A/nREmej0]
遠藤を真ん中で使うか…
名波役かね、出来そうなのは遠藤しか居ないしな

278 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:24:46 ID:DZzJ+5ce0]
矢野と長谷部と前田って顔似てるよな

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 00:28:26 ID:ay7PKTVN0]
>>278
にしおかすみこも入れてくれ

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 00:28:27 ID:rugMKutL0]
>>278
全然

281 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:32:01 ID:5R6ySHcmO]
>>278
わかるw
濃いんだけど、薄いみたいな…

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 00:33:41 ID:11yFn8L80]
練習はどうでもいいな

283 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:35:02 ID:a+51FeOUO]
>>262
朋子もキタ━━(゚∀゚)━━!!!

284 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:35:29 ID:OniMqbVSO]
>>278
たしかに似てるなー
でもモテるっつか腐人気はそのなかなら長谷部に集中してねw?
なんでだろう




285 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:41:12 ID:e5Z+z79y0]
長谷部は正直かっこいい顔じゃないけど、
幼いときは美少年で女の子に人気あったんだろうと
連想させる顔。

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 00:43:43 ID:LOqy9mOo0]
検証用

浦和レッズ MF 長谷部誠
ca.c.yimg.jp/sports/29/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/4400.jpg

ジュビロ磐田 FW 前田遼一
ca.c.yimg.jp/sports/29/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/2996.jpg


アルビレックス新潟 FW 矢野貴章
ca.c.yimg.jp/sports/29/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/300132.jpg

お笑い芸人 にしおかすみこ
www.sanspo.com/geino/top/gt200711/image/071127gt20071127121_MDE00189G071126T.jpg

287 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 00:45:44 ID:XlFu+UEa0]
>>262
長谷部も彼女の前でいいとこ見せれたっぽいなw
アシストしたし

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 00:48:31 ID:VuUgGenY0]
>>286
長谷部と矢野と西岡はわかる
でも前田はアンガールズw

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 00:54:19 ID:JKDHFUbB0]
新潟のオフィ写真はどの選手も2割減が仕様なくらいひどいので
せめて前歯を見せてない写真を使って下さいよ・・・・・

ssl.week.co.jp/nlsp/pc/ecp0500.asp?proid=9594

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 01:05:52 ID:mb1C8AvIO]
アジアカップ後にあんだけ叩かれた羽生も入ってるのか
動きは良かったような気がしないでもないこともなくはないからなぁ

291 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 01:27:24 ID:6UGln8H90]
>>286
長谷部の顔ってかなり劣化したなぁ
昔はもっとかっこよかったのにな。
髪も薄くなってきたし後数年したら凄いことになりそうだな。

292 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 01:44:07 ID:e5Z+z79y0]
水野や増田などの真正イケメンじゃなく、
イケメン風な雰囲気を持ってるってこと

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 01:46:32 ID:J/C9N3+aO]
好青年っぽさが若い人からオバちゃん、そして女子アナまで幅広い支持層を産むのだ。


294 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 01:49:52 ID:fqx4CMw00]
ca.c.yimg.jp/sports/20/img.sports.yahoo.co.jp/soccer/jleague/player/450/600055.jpg



295 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 01:53:19 ID:7xqTb2o3O]
珍しく長谷部の話で盛り上がってるな

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 01:56:03 ID:eSsF7qMY0]
FWが点をとったところで最低限高原以上にはなれないから=世界レベルでは雑魚

全盛期の師匠やQBKにも遠く及ばない。

297 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 01:56:36 ID:7xqTb2o3O]
てかかなり千葉ジャパンだな

298 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 01:58:28 ID:a+51FeOUO]
橋内さんこそ真のイケメン

299 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 02:23:11 ID:/9udILtI0]
岡田ジャパンって見たいと思うかね?

300 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 02:24:30 ID:SixKmgen0]
トルシエのスケジュールが実は空いてたことにワロシタ

301 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 02:39:47 ID:UQ1PuD7g0]
長谷部は日テレでやったCWCの特集で学生時代はすごくモテてたらしい。

302 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 02:43:59 ID:OniMqbVSO]
女子アナすら落とせるんだから相当モテるんだろうな長谷部

303 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 02:46:49 ID:iMWvhX3X0]
こんなので喜んでる場合かよ。
強いコンタクトプレーする相手とやらなきゃ
得点力不足はいつまでたっても解消されねーよ

岡ちゃんもディフェンス出身なんだからわかってくれよ

304 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 02:50:08 ID:iMWvhX3X0]
>>302
モテルだろうな。結婚は別だろうけど。
松坂みたいに見極められてある程度安定して稼げるとわかってから結婚の流れ。



305 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 02:56:32 ID:KzqaYuImO]
まぁ、あのベスト4が認められていたらもっと欧州にチョンがいるんだけどな
実力で、南アフリカで、それでやらかしたらあっちゅーまに国内からスター消えるから
夢語る前にGL切実に突破して欲しい

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 03:17:43 ID:sXknrAEA0]
要するに
ベスト4発言は岡田自身の韓国コンプレックスを露呈しただけだろ?

だめだ、これじゃあ勝てん。

307 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:19:01 ID:OeFJYMpB0]
矢野貴章が2ゴールか!

代表FWは前田と矢野の2トップで2列目に大久保だな

308 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:20:16 ID:MX9o/8wk0]
>>292
水野は背が低すぎる。顔はいいが。
細貝・増田が真正イケメン


309 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:20:43 ID:i+uc3E1M0]
ふとすれば
サッカーの事何も分かってない
素人のおっさんでも同じような事言いそうだよな

310 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:23:45 ID:8/py8P1N0]
岡田は「裏でヤオ仕掛けるから俺にまかせろ」って
言ってるんじゃないのか?


311 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:28:47 ID:Y6Oh33jdO]
単に自信持てって事だろう
アジアチャンプがミランに手も足も出なかったから

312 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:33:56 ID:1s239gr00]
岡田は高校時代ユース酢代表にも選ばれて、サッカーで入れる大学ナンボでもあったのに
マスコミに進みたくて、浪人までしてそれ向けの学校に入った男。いつでもマスコミ受けする発言を心がけてるんだよ。

313 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:36:56 ID:damYPbPfO]
千葉枠切れ。
話はそれからだ

314 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 03:37:18 ID:LOqy9mOo0]
>>308
三人ともハーフっぽいし、背が高くなきゃだめなら、いっそのこと白人信者だと認めて
海外に目を向けたら?



315 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 04:55:14 ID:oLg/7iVd0]
今日の練習試合は、新たなメンバーも加わり、新鮮な中できたかな。

自分自身は、周りに助けられながら、無難に!?

プレーしたよ。


アピールは??

う〜〜ん、他に目立ってる選手がいたから、失敗に終わったかな……。


今回一緒にやってうまいなぁ〜〜って思ったよ。

誰かって〜〜??


長谷部選手。

あんまりガンバにいないタイプやったから、

かなり新鮮やったわ。


にしても上手かった!!

それだけやったらよかったんやけど、

黄色い声援が聞こえたような聞こえなかったような……。

それがまた新鮮でかつ、悔しかった!?ような。


橋本英郎オフィシャルブログ
ameblo.jp/kizuna-chatty/

316 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 05:08:05 ID:mwSqKkRW0]
大阪人は明るいなあ

317 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 05:10:44 ID:UC3MHk3a0]
練習初日で何かが達成されるわけもないし、いるメンバーも
オシムのときとほとんど同じなのに、記事だけみると
練習初日で岡田が日本代表を生まれ変わらせたかのようだな
くだらない

318 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 05:22:30 ID:M9ruyGRRO]
>>315
> 黄色い声援が聞こえたような聞こえなかったような……。

朋子か

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 05:31:07 ID:ZGI8uBtJ0]
>>315
橋本ってこんなキャラだったか?

320 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 05:35:26 ID:UZFAMdIX0]
橋本は「ヒュ〜代表は違うね〜」とか言ったキャラ

321 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 05:37:10 ID:5oy+J8rP0]
人選本当に妥当なのかね?なんか聞いた事のない選手も多いんだが。
前から出てても人をうならせたわけではない奴もまじってるし。

322 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 05:37:48 ID:rf5bqN+R0]
安田、内田なんか要らん。
飛び級してまで入れる選手じゃない!

323 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 05:41:19 ID:h+0oQ6UVO]
一番要らないのは巻と徳永山岸と羽生

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 05:42:39 ID:ZGI8uBtJ0]
>>321
候補だから30人以上居るしJオタじゃなきゃ知らないようなのいるのは当然
田代とかはあくまで候補止まりになりそうだ



325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 05:45:21 ID:p2Wl0Atf0]
代表はオールスターとはちょっと違う
あくまでも日本サッカーの強化が目的だから
監督や協会が気になる選手を集めてる

前代表は川淵がオールスターみたいのを好んでるからああなって
今回は田嶋が仕切ってるから年代代表からも多くスポイルする
つーか、前の代表だけ方針が違っただけだけど

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 05:49:04 ID:ZGI8uBtJ0]
>>325
オシム年代年代代表がいなかったのは単に五輪予選の問題じゃね?
こっから20人まで実力で削ったら安田とか内田とか若手は絶対生き残れないだろう

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 05:53:30 ID:p2Wl0Atf0]
>>326
あ、前ってのはジーコね
まだ一試合もやってないから替わった感じがしないわ
スタッフも残ってるし

328 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 06:10:37 ID:mwSqKkRW0]
安田、内田、徳永、山岸つーのはみんなサイドアタッカーな
世界的にサイドアタッカー全盛の時代になりつつあるんで
日本にも世界に通用するサイドアタッカーが出てこんといかんわけよ

329 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 06:27:47 ID:a/EwrNDO0]
なんかこのスレスイーツ脳の池沼ばっかりで萎えるわ・・・

330 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 07:04:17 ID:BftH66IzO]
>>308お前は俺か

331 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 07:06:01 ID:UC3MHk3a0]
内田&安田はユースからやってるから、五輪でも採用されれば
本当に長いつきあいになって連携もふかまっていくだろうな
キャラクター的には調子ノリとハニカミ屋で間逆
なんだけど、腐女子が妄想するにはちょうどいいギャップだ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 07:08:50 ID:b7fl37IV0]
岡田ジャパン意外とやるな
口先だけじゃなくてこれはW杯決勝進出もあるかもしれんな

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 07:53:46 ID:NkQriwdT0]
監督がああでメンツ変わらないのに
急に生まれ変わったように強くなるわけねーよ
マスコミ自重しろ
ヘンな夢見させるなよ

筑波って今年弱いだろ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 09:53:22 ID:lvJ8r06XO]
前田(笑)



335 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 10:00:32 ID:hPGM+eli0]
外国のリーグでプレーしたことのあるFWは大久保だけか…

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 10:03:28 ID:EDSFg5mZ0]
練習試合で何点とったとか、いちいち記事にしてんじゃね〜よっ

337 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 11:47:11 ID:IGHwG5I/0]
いちいち書き込んでんじゃね〜よっ

338 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 11:49:26 ID:m4mOo8VQ0]
168 :臨海鯱 [sage] :2007/12/20(木) 04:23:54 ID:N/5H0c1s0
>>166
動きがよくなったのは長谷部様のおかげですよ。

え〜、代表合宿行ってきました。
冬だからか、オシム爺さんの時のセオリー時間より2時間以上も早く始まっていて、2試合中1試合目
はまったく観れず..。幸い圭佑も楢さんも2試合目の登場でしたので助かりました^^;。

岡ちゃんは圭佑をサイドでは考えてないのかな?
1本目も2本目も中で、1本目が4-4-2の2列目、2本目が3-5-2の左OHでした。
1本目は狭いスペースで小難しいことやりたげな感じだったり、やたら右に流れていたり
動き回るのはいいけど、DFライン吸収されちゃってたりで、これこれ...と思う箇所はあれど、
2本目は後ろに長谷部が入ってやや前目に専念できるようになったら、ガンガンスペースに
走りこんでたし、FWとの連携もスムーズになってなかなか見応えがありましたよん。
ちびっとパスミスが目立ったり、(たぶん)大久保からうけてフリーで打った(しかも利き足)
シュートを右ポストギリギリ外したのなんかは、いただけなかった(アピールマイナス30点くらい
はあるな。)ですがね。
TVでもちらっと映ってようですが、3点目は圭佑がPAに持ち込んだのを、並走してきた貴章に
出して、それを貴章がスルーして大久保が入れました。

まあ、相変わらず代表ではよく動くしw、遠慮なく声は出てるし、アジアカップ前の合宿の時
よりはずっとフィットしてたとは思うし(あの時はギラギラw、ひとりテンションがイッちゃって
たw)、どうかな...岡ちゃんは1月また呼んでくれるのかな?(圧倒的な目立ち方ではなかったから
難しいとは思うけど。)
圭佑自身の事情も1月は微妙なはずなんだけど、ファンのエゴ的には選ばれて欲しいんだけどね。
選ばれ続けてほしいんだよね。

クールダウンの時はひったすら、中心でしゃべりまくっていた私の圭佑w。客席も「よー喋るなあ..」
と話題騒然wでした。

339 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 11:59:38 ID:Gmujg5h+0]
>>321
せめてスパサカかやべっちでも見れば。

340 名前:赤坂 [2007/12/20(木) 12:10:35 ID:QvB5ZYhvO]
>>333
筑波ってたしか2部落ちしそうなんだっけ?なんかそんな記事見た気がする

341 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 12:13:12 ID:Gmujg5h+0]
>>340
そんな記事あったね。
順天堂は仙台に天皇杯で勝ったりしてたけど。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 12:17:19 ID:NkQriwdT0]
>>340
いまの筑波はイマイチ
だから練習試合の相手に選んだんだろ
しょっぱなから流通経済大あたりとやって負けてたらシャレにならんし
マスコミ200人も来たっていうじゃん
多少点入れないとマスコミ受けしないだろ


343 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 12:17:26 ID:m4mOo8VQ0]
てか選手を選ぶ為の練習試合なんだから。

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 12:20:00 ID:wy5y/bl30]
岡ちゃんが3バック併用するなら当面はこうだな

4バック

      矢野 大久保

    山瀬     水野

      今野 遠藤

  駒野 中澤 水本 加地

        川口

3バック

      矢野 大久保

        山瀬

  駒野         水野
      今野 遠藤

    水本 中澤 加地

        川口


これやるには駒野と加地が両方いないと無理だろうけど

駒野→代表で4バック、広島で3バック、攻撃的
加地→代表もガンバも4バック、シーズン後半3バックの右ストッパーでジュニーニョをタイマンで完封、守備的

どっちも運動量豊富だし、J見ててもこの二人はSBとしてやっぱ別格だよなぁ・・・



345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 12:45:15 ID:Bg8EqsZM0]
>>344
J見てたら駒野の左は無いと思った
左SBは駒野に拘る必要は無いよ

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 12:55:20 ID:ymUcQaQj0]
FWしか点取ってないって言うのは…
もしかして大学生相手にカウンターサッカーして
点取っただけじゃないだろうな

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 16:47:47 ID:wy5y/bl30]
>>345
だが駒野以外の左SBはもっと酷いという事実
それなら加地がダメになった時のことも考えて
駒野を左で出して経験積ましたり連携を高めた方がいいと思う

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/12/20(木) 17:28:22 ID:kXHunCUm0]
>>346
それでも勝ちは勝ち。点は点。世界3位は世界3位

349 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 17:52:32 ID:m4mOo8VQ0]
FWが点取れないよりマシだと思うけど

350 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 17:59:45 ID:bs4NJS7kO]
大学生以下の前田

351 名前:名無しさん@恐縮です [2007/12/20(木) 18:03:12 ID:S2VTvKWU0]
大学生相手に練習する意味がわからん






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<73KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef