[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 20:02 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】阪神・浜中治外野手&吉野誠投手とオリックス・阿部健太投手&平野恵一内野手のトレード成立 26日にも発表



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/11/26(月) 08:02:15 ID:???0]
阪神の浜中治外野手(29)、吉野誠投手(30)とオリックスの阿部健太投手(23)、平野恵一内野手
(28)による2対2の交換トレードが両球団間で25日までにまとまった。 
26日にも両球団から発表される。

浜中は昨季、自己ベストの打率・302、20本塁打をマークしたが、今季は62試合で打率・193、
6本塁打と極度の打撃不振。来季も林威助(リン・ウェイツゥ)や桜井らの台頭による出場機会の
減少が見込まれていた。阪神はCS第1ステージで中日に完敗。
宮崎オーナーは「今、手を打たないと奈落の底に落ちてしまう」と生え抜きのスター選手の放出も
やむなしの姿勢を示し、元日本ハムのエース・金村の獲得に続くトレード第2弾を模索してきた。

平野は内外野を守れるユーティリティープレーヤーで、来季6年目を迎える阿部健は今季は
1軍出場こそなかったが、潜在能力は高く、近鉄時代に投手コーチだった久保チーフ投手コーチの
下、再生に期待がかかる。
一方、オリックスはコリンズ監督が長打力が魅力の浜中を高く評価し、水面下で阪神側に獲得を
打診していた。

ソースはwww.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/26/07.html
秋季キャンプで復活を目指していた浜中だが新天地へ
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/26/images/KFullNormal20071126028_l.jpg
関連スレ
【野球/デイリースポーツ】阪神・浜中とオリックス・川越のトレードが近日中に成立か
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195697658/

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:19:58 ID:yp2dWdG+0]
>>15
野田と松永をお忘れかな

433 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:20:10 ID:vS2GzHYs0]
これは良いトレードだ。

434 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:21:01 ID:1cg+5Gwt0]
平野なんておもいっきし関本藤本とカブル
浜中だって今のオリのレギュラーに割って入れるだけの守備打撃か?
当然DHは助っ人枠だろうし

なんか人材活用の件からしても半端なトレードだな

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:21:10 ID:CUozJF7B0]
浜中の暗黒臭たっぷりな応援歌を聞くことがなくなると思うとスッキリする。

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:21:32 ID:LDUwB3Iu0]
>>403
おいおい、浜中は元&次の四番だぞ…金本はもう限界だし

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:22:06 ID:LAZlblB70]
濱中:一年だけ確変した劣化スペランカー
吉野:晒し投げで終わった投手
平野:外野のできる藤本
阿部:永遠の岩隈二世(笑)



438 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:22:10 ID:+nTtLPdi0]
>>436
新井アニキがいるじゃないっすか!ww

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:22:19 ID:g4hhyzLm0]
平野はフジセキとは被らないだろ
あんなだるそうに野球やってる選手じゃないよ
強いチームに平野のようなピースが加わると大きい

440 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:22:37 ID:KYNPCA4p0]
     __
   ./  .∠⌒ヽ
   |_,.ィ::<::::::>、ノ
   |:シ:::(・)::::(・)'
   (6ヽ::::::::c::)::〉
    |:::::::::く三フ
    |::::\;;;;;;;/
   ノ::::::::::::::::|



441 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:23:07 ID:SfHbRcUx0]
選手としては 人的保障で広島に か トレードでオリックス か
と問われたらどちらを選ぶんだろうな

広島はケチで施設も酷いが 新球場ができる
オリックスもケチだが 関西に残れる

選手の待遇は両球団あまり変わらないかな?
移動はキツイし 宿も2流と聞いているので大差なし

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:23:29 ID:p0dv36NLO]
タニマチの影響で浜中は関西から出せないのね…
意味なしトレード

443 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:23:34 ID:w1/eZFN80]
なんで次期4番候補と2軍でも無名なヤツをトレードすんだよ・・・
なんか裏取引でもあるんか?

444 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:23:40 ID:/G2P3zQKO]
コリンズは、走れる選手が欲しいと言っていたのに

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:23:42 ID:34nZNqCwO]


※ピッチャーの平野佳久と勘違いしてる人が多数おりますので注意してください

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:23:45 ID:CUozJF7B0]
>>439
フジキセキに見えた俺は競馬板に逝ってくる。

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:24:08 ID:/87JFQV70]
なんだこのトレード。意味分からん。
移籍することによって活躍の場があるのは濱中だけじゃね?

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:24:35 ID:WrHpob3t0]
こんな釣り合わないトレードやめろよ・・・
阪神が損してるよ。
平野は投手のほうじゃないのか。

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:25:07 ID:/87JFQV70]
完全に濱中を見限ったってことだな

450 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:26:05 ID:3kB2J1WT0]
蓋を開けたらピッチャー平野だったり・・・しないだろうな。



451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:26:14 ID:HnrG7SZt0]
オリックスの強化担当はどんなヤツなんだ!

452 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:26:23 ID:fFpnSVAL0]
お互いひょっとしたらうまく行くかもしれない可能性がある同士で
まあまあのトレードだな。

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:27:46 ID:alEhNC550]
こんな損してまで濱中出したかったのか

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:27:52 ID:WrHpob3t0]
吉野じゃなく福原くらいつけてたら平野佳寿のほう貰えたかもw

それとも福原は人的保障で広島入りか?

455 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:28:10 ID:qQSYuLfJ0]
で、濱中の母ちゃんのコメントはまだですか?

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:28:33 ID:/87JFQV70]
>>454
地元だしね

457 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:28:33 ID:NuZr40VlO]
だから広島対策だっていってるじゃん

458 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:28:48 ID:7/gVZrZl0]
平野は20代だが、怪我をしてピークは過ぎてただの控えレベルの選手 藤本よりも下
阿部は2軍レベルでも打たれまくって防御率が4点台 

両方トレードされるレベルじゃないんだぞ

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:28:48 ID:+mI64YBt0]
こんな使い道のない選手とるぐらいなら濱中を残したほうがまだマシ
だろ。劣化しているけど代打で年に数本はHR打ってくれるんだから。
平野じゃ率も長打も期待できないぞ。守備要員というほど守備うまくないし。

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:29:33 ID:/87JFQV70]
これはオリ側のプッシュが激しかったんだろな…



461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:30:05 ID:z/g+5riO0]
オリ「阿部投手と・・・平野なら出せますが」
虎「(平野佳)!!ホンマか?それでいこ!」

平野内野手の入団決定

462 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:30:08 ID:1cg+5Gwt0]
阪神側からすればオリ相手に限らず
浜中カードで先発取れなかったのは大失敗だろ

463 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:30:20 ID:latsgFtiO]
負広死ね負広死ね負広死ね負広死ね負広死ね負広死ね負広死ね負広死ね負広死ね負広死ね

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:30:21 ID:ZZZjN5aW0]
8 村松
4 阿部真
5 ラロッカ
3 清原
D カブレラ
7 ローズ
9 濱中
2 北川
6 大引

超強力打線でオリックス優勝や!平野恵なんていらんかったんや!

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:30:26 ID:zxEDE3Hv0]
>>450
吉野が江草になったら阿部の代わりに平野佳もありかもしれない気がする
でも先発投手は出さないと思うよ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:30:39 ID:hNU8TXWY0]
>>413
>>418
何杉山を過大評価してるのやらw
杉山があんなひ弱っちとは思わんかったわ。
みんなおととしの幻想から早く覚醒しろよ。
太陽はせっかく虎で2000球以上の投げ込みやるって言ってんだからもう一年だけやってみろ、ということよ。
葛城プロテクトから外したら、林がやっぱり使えない、桜井もダメってときに誰入れるよ?

状況判断めちゃくちゃな今岡が一塁向きとはとても思えんがね。そしたら使うところがなくなる。
だからプロテクトしておいて後々トレード要員として使う、って言ってるんだが。
まあ年俸高いから広島が手を出してくるとも思えんけど。

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:31:16 ID:DneTqpIL0]
まあこれは、阪神の方がちょっと損だなw
広島とのプロテクトの問題もあるし、足元を見られたんだろう

468 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:31:40 ID:r933R58l0]
オリックスファンのみなさん、生きてますか?

469 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:31:50 ID:2fOCOkc60]
>>402
これだと、鶴とか橋本良が外れる。
高卒1、2年目プロテクトから外したら、その高校から選手採れなくなるぞ。
あと、金本とか矢野は外してもまず取られることは無いだろうけど、
外したことが判明した時の影響が大きいから外すことは無い。
広島の野手は層は薄いが、珍のプロテクト漏れしそうな選手では、まだまだ
レギュラーにはなりえない。いいとこ便利屋。
優先順位からすると、@即戦力の左腕 A右腕でもいいから伸びシロのある若手
B右腕でもいいから再生しそうな中堅 C一芸のある野手 だろ

470 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:32:23 ID:zOK+ILq3O]
藤本完全に移籍フラグたったな…。
平野は内野やるのか?それとも外野?
阿部欲しいとこは結構あるし吉野で釣れたなら良いかと、濱中は怪我次第だからな…。
平野なら平均してアベレージ打てるし走守は良いからちょっと阪神が得してんじゃないか?
>>443
どにわか乙



471 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:32:29 ID:VwsoHSwx0]
阿部健は微妙だなー、どうせなら近藤の方が良かったな。
それなら阪神が間違いなく有利なトレードだった。

阿部健って伸び悩んだのはやっぱ二段モーション禁止が大きかった
のかな。確かに期待は大きかったんだけどね。

472 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:32:34 ID:P+lKD7xo0]
>>431
お地蔵さんは故障で戦線離脱すると踏んでるんだろう

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:32:41 ID:g4hhyzLm0]
ここ最近は同期の近藤にも抜かれつつあったが、阿部の潜在能力は高い。
高校時代は巨人の西村よりよかった。いいコーチに出会えば変わってくるポテンシャルはある。

474 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:33:10 ID:IiTRr62G0]
今岡あたりも来年活躍できなかったらやばそうだ

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:33:13 ID:WrHpob3t0]
>>461
www

馬鹿フロントならあり得そうだ・・・

476 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:34:26 ID:fDROpALs0]
なんで今岡ってあんなアホみたいに年俸高いんだ?

477 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:34:33 ID:3kB2J1WT0]
吉野は対広島用の餌に残しておけばよかったような気がしてきた。

478 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:34:45 ID:AQWjlRMc0]
潜在能力という言葉が出てくるやつは大概、実力がない件について

479 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:34:46 ID:latsgFtiO]
負広辞めろ負広辞めろ負広辞めろ負広辞めろ負広辞めろ負広辞めろ負広辞めろ負広辞めろ

480 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:35:13 ID:r933R58l0]
広島用の手駒じゃね?



481 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:35:51 ID:WjZ46DHR0]
>>469
金本矢野外しは、本人にきちんと連絡取ってからやればいい
結構いいアイデアだと思ったよ。


482 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:36:03 ID:1cg+5Gwt0]
>469
高年俸で不良債権化直前なら今岡のほうがプロテクト漏れするんじゃね?
矢野なら将来のコーチ込みで広島が取りに来る可能性はある

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:36:11 ID:WrHpob3t0]
>>470
得してるとは全然思えないよ。
ネームバリュー的にまず「おいおい」って思ったし

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:37:01 ID:+XvQxNbjO]
>>476
一応元首位打者で元打点王だからね
そうは見えないのが不思議

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:37:04 ID:fZsxG6vyO]
平野ってオリックス何考えてるんだ?
もったいない。

激突がここまで人生かえるとは怖いね。

486 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:37:17 ID:QzMUyG0nO]
>>469
珍とか言ってる奴が
なに熱く語ってんの?


487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:37:39 ID:/87JFQV70]
>>476
アホみたいに活躍したから

488 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:37:41 ID:9AseFq+20]
安倍って誰だよ
阪神は野田以来の大損をしそうだ



489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:37:54 ID:BYWdy3XVO]
もう大怪我してさっぱりの平野を過大評価しすぎ

490 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:38:04 ID:dAdlu3ZG0]
平野と浅井は高校で同窓だからとりあえず話し相手には苦労しなさそうだがw




491 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:38:16 ID:AQWjlRMc0]
>>476
あと、顔が一軍じゃないからな

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:38:22 ID:CEbS7lP5O]
プロテクトのルール変えなきゃ駄目だな
今回みたいに駆け込みトレードしたら枠を−2で26人にするとかさ

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:38:43 ID:hUK1g45q0]
浜ちゃんをパリーグに出すためのトレードなのか?

494 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:39:13 ID:9AseFq+20]
平野って誰だよ
阪神は野田以来の大損をしそうだ



495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:39:25 ID:/87JFQV70]
林がライトで今岡と新井でサード&ファーストという構想なんだろか。怖すぎる。

496 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:39:26 ID:ijsMbzu50]
中村負広よ、大引啓次が伸びるのかが問題だ

497 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:39:45 ID:sH1nzIub0]
>>491
東出の悪口はそこまでだ

498 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:39:56 ID:lDDxZ6LNO]
珍は濱中を過大評価しすぎ
守れない打てない投げれないのゴミなのに…

499 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:40:10 ID:dXE6GSnr0]
なんか浜中放出ありきのトレードだったみたいだな。
というか、阪神って先発が欲しかったんじゃないの?
それが阿部健って、こりゃ阪神の方が足元見られたな



500 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:40:10 ID:Zy76lKzI0]
阿部健太は2005年の途中で半身へのトレードの話が出ていたらしいので、
今回の件はようやく実現できたなという感じ。

復活フラグくるか!?



501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:40:13 ID:aLdP1tkUO]
セ他ファンだけど浜中、吉野と阿部、平野って釣り合ってる?
阪神ファンが納得してるならいいんだけど

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:40:43 ID:FEpZC2Us0]
第32回ドラフト1996(平成8)

1位 今岡誠
2位 関本健太郎
3位 濱中治
4位 星山忠弘

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:41:20 ID:/87JFQV70]
プロテクトに入れられなくなった。
でも球場狭いし、広島で復活されるとやばい。
それなら在阪のパリーグに。

濱中に関してはこんなところか?

504 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:41:28 ID:9AseFq+20]
>>501
檻が有利すぎるトレード

505 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:41:43 ID:KYNPCA4p0]
             、v-――――- 、.,
            /           >
           /   ./` ```` `\  z´
           | i  /  ⌒"''  ''"'ヽシ
            .| ./     <・>  く・> .',
           ,┴ |       ノ  ヽ .|
          .(( |」.         | |
    ィ'^ '^ '^ヽ^) ヽ_,        ノ(.-、 ノ /   !^)'^ '^ '^ヽ
 ̄ ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ ̄
     ∪∪∪                   ∪∪∪

506 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:42:13 ID:dAdlu3ZG0]
www.nicovideo.jp/watch/sm340497
www.nicovideo.jp/watch/sm793708
www.nicovideo.jp/watch/sm815310
www.nicovideo.jp/watch/sm722966

507 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:42:15 ID:NsfFm59BO]
浜中は肩やっているからレフトが精一杯だからな。
ジミズやタコノリあたりと同じかそれ以下の肩。
球場の広いパじゃ、間抜けたら悠々と三塁だな。

DHだと代わりに守備につくローズがどこまで持つかだな。
年齢的に守備つかせるのはキツイだろうな。


清原もいるんだっけwww

508 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:42:38 ID:Rm4w73010]
岡田と鳥谷 氏ね



509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:42:39 ID:FEpZC2Us0]
第37回ドラフト 2001(平成13)

自由枠 小川裕介
自由枠 平野恵一
1巡目 指名権なし 2巡目 指名権なし 3巡目 指名権なし
4巡目 島脇信也
5巡目 早川大輔
6巡目 肥田高志
7巡目 山本拓司
8巡目 辻竜太郎
9巡目 本柳和也
10巡目 後藤光尊
11巡目 牧田勝吾
12巡目 板倉康弘
13巡目 深谷亮司
14巡目 藤本博史
15巡目 橋本泰由

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:42:55 ID:mpm4Zi9z0]
>>16

内野は残念ながら、余ってないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

平野は内野の守備うまいとはいえないから、センターの守備やったこともあるわけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも、カープは檜山いらんと思うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:43:03 ID:WrHpob3t0]
>>501
福原あげても良かったんだけど・・・
完全に人選間違えてるなぁと お互いに

512 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:43:13 ID:SfHbRcUx0]
藤本 枠から外すなら楽天にヤレよ
中日が鉄平や小山・関川やったみたいに

広島に行くくらいなら楽天のほうがマシだろうに
野村も大喜びじゃない?同一リーグじゃないんだから ぬるいトレードで換えてやれ


513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:43:21 ID:BMhQVZDUO]
>>501
阪神が得だと思う。
これでやっと浜中関連のトレードの話題も消えるしね

514 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:44:26 ID:eCwTf6xrO]
恵一出すとか何考えてんの?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:44:39 ID:UKS9hLNR0]
濱中は阪神にいても代打くらいしか使いどころが無いし

516 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:44:41 ID:kFS2BWaxO]
これは阪神が得だろ。これで藤本とか関本でも商売ができるしな。
相手によっては鳥谷も出してもいいんじゃね

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:44:45 ID:WrHpob3t0]
>>509
ほとんど既にいないねw
まさに暗黒ドラフト

518 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:44:48 ID:mV3rjoj20]
どう考えたって阪神が得だろ
正直
濱中(ポンコツ)、吉野(ポンコツ)⇔平野

ですら阪神が得だと思う

519 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:45:01 ID:ADFKaVPQ0]
これまた微妙なトレードだな

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:45:17 ID:w1/eZFN80]
来年の浜中は絶対に復活する
3割30本は間違いなく打つ。だからこんな馬鹿なトレードはやめろ!



521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:46:06 ID:GjiRSE7G0]
オリックスって本当にばかだねー。

522 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:46:17 ID:xVeIQUOe0]
オリが損だな


523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:46:27 ID:7e5Srf5g0]
阪神ちょい損だけど、
阪神から持ちかけたことを考えるといいんじゃね?

平野の守備は堅実とはいえないけど、派手で守備範囲が広いし、
赤星の首がたぶん万全にならないだろうから、
センターとしても考えてるんだろ。

阿部はたぶん久保が推したんだろうけど、
まだ若いし期待はできる。

浜中は甲子園の外野を任せるには守備が問題ありすぎるし、
吉野は阪神の中継ぎでは出番がありそうもなかった。

524 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:46:52 ID:1cg+5Gwt0]
まあ現実問題として
脱臼しない浜中、
激突しない平野、ならお互い不動のレギュラー張ってたんだろうな

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:47:38 ID:ALQgAwgn0]
4番クラスの浜中と中継ぎエースクラスの左の吉野だして
伸び悩んでる若手とケガ以降さっぱりの中堅獲得って
阪神大損ぶっこきすぎwwwwww

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:47:41 ID:Wd4uiqAy0]
邪魔中やっと消えたか
こいつ基本的に速い球を捕球する能力が欠落してるからファーストも無理だった品
DHしかねえよな

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:47:42 ID:Rdya5zKy0]
>>520
浜中、まだ1回も30本打ったことないのにw

528 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:47:43 ID:3knSjYQL0]
阪神の編成アホすぎる!野球知らん馬鹿は辞表出して即辞めろ。
ロッテの清水ならわかるが何でオリックソやねん。密約か?氏ね。


529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:47:45 ID:Z5EKjdy90]
どこかのスポーツ紙に載っていた、浜中と川越を中心としたトレードなら虎>檻だけど
今回のトレードは檻>虎だと思う。
ただ浜中や吉野本人にとっては、かなり有意義なトレードになると思う。
特に吉野は何年か前の活躍はできると思うし左だしね.
浜中はDHでもいいんじゃない?ローズレフトにして、清原戻ってきても論外

530 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:47:55 ID:hNU8TXWY0]
>>469
橋本良って智弁和歌山やろ?
ならこれから取れなくてもかまわん。
智弁和歌山出身ってほとんどプロで活躍してないし。

高塚、中谷、喜多・・・みんなアカン。
で池辺も今年指名あるかあるかと思われながら結局なかったし。
清水も山野も堤野も消えた。
甲子園で勝つための野球しか教えてないとこからはプロにはいらん。



531 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 10:47:59 ID:eJkJNGA60]
>>518
いくらなんでもそれはない

吉野はオリなら戦力になる。

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 10:48:01 ID:GjiRSE7G0]
阪神の中での浜中はたとえるならヤンキースの中でのマツイ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef