[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 20:02 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】阪神・浜中治外野手&吉野誠投手とオリックス・阿部健太投手&平野恵一内野手のトレード成立 26日にも発表



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/11/26(月) 08:02:15 ID:???0]
阪神の浜中治外野手(29)、吉野誠投手(30)とオリックスの阿部健太投手(23)、平野恵一内野手
(28)による2対2の交換トレードが両球団間で25日までにまとまった。 
26日にも両球団から発表される。

浜中は昨季、自己ベストの打率・302、20本塁打をマークしたが、今季は62試合で打率・193、
6本塁打と極度の打撃不振。来季も林威助(リン・ウェイツゥ)や桜井らの台頭による出場機会の
減少が見込まれていた。阪神はCS第1ステージで中日に完敗。
宮崎オーナーは「今、手を打たないと奈落の底に落ちてしまう」と生え抜きのスター選手の放出も
やむなしの姿勢を示し、元日本ハムのエース・金村の獲得に続くトレード第2弾を模索してきた。

平野は内外野を守れるユーティリティープレーヤーで、来季6年目を迎える阿部健は今季は
1軍出場こそなかったが、潜在能力は高く、近鉄時代に投手コーチだった久保チーフ投手コーチの
下、再生に期待がかかる。
一方、オリックスはコリンズ監督が長打力が魅力の浜中を高く評価し、水面下で阪神側に獲得を
打診していた。

ソースはwww.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/26/07.html
秋季キャンプで復活を目指していた浜中だが新天地へ
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/26/images/KFullNormal20071126028_l.jpg
関連スレ
【野球/デイリースポーツ】阪神・浜中とオリックス・川越のトレードが近日中に成立か
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195697658/

256 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:08:56 ID:+XvQxNbjO]
広島の動きが分からないから不気味だな
新井で浮いた金をどこに突っ込むのか……

257 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:09:05 ID:qOBA0ZX9O]
>>233
まさにな。ノリもそうだし。
セの他球団ファンとしては、平野のハッスルプレーを見られそうで嬉しい

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:09:22 ID:iJmfUlJ90]
>>256
元の懐

259 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:09:39 ID:ZLU2Ec2MO]
>>245
矢野外したらほぼ100%獲られて40%ダウンさせて
SB辺りと金銭もしくは若手のそこそこの奴複数でトレード
松田はそういうことやる
プロテクト外した阪神が悪い

260 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:10:10 ID:nipUDxaiO]
井川さんを返品したらいいのに
アメリカ

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:10:32 ID:Yn9YVUQo0]
オリックスから出された選手は活躍するようだから阪神が得なのかな

262 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:11:02 ID:Unxg8kwKO]
確かにプロテクト枠のための駆け込み感はあるな

263 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:11:11 ID:u/obum8tO]
まじか?

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:11:39 ID:iJmfUlJ90]
>>259
矢野は来年40歳だぞ
トレードに応じる球団なんかないだろ



265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:11:42 ID:8agffjWSO]
平野を濱中ごときに出すなんて…
やっぱり負広は消すべきだな…

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:11:46 ID:BhsS/yz20]
何で平野?と思ったがオリはニ遊間の選手いすぎだからな。
阿部も昔阪神がトレード寸前までいってたから評価は高いんだろうよ。
でも、吉野をここで出すのか。もうだせる左Pいないぞ。

267 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:11:46 ID:hRoPJgVsO]
平野って他球団が欲しいって希望出したら貰える選手だったのか

268 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:12:21 ID:w+q0M/f50]
>>254
田淵放出も当時は意味不明だったが交換相手が後の主力となる真弓だった。
これは小津の功績って言ってたよ。やくみつるが。

269 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:12:33 ID:WGSptNZa0]
平野って巨人で言うとどのくらいのレベルの選手?
知名度人気度実力含め

270 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:12:56 ID:ZsWaycXJ0]
ピッチャーの平野だったらよかったのに

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:13:00 ID:7e5Srf5g0]
>>269
後藤

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:13:02 ID:YMIvguD60]
浜中ちゃんサヨナラ!オレは寂しいよwwwwwwwwwwwww

273 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:13:04 ID:vohi2z320]
巨人なら良い選手もいるのに、阪神にゃロクな奴もいねえ
カスの中でもましな奴もとらせない工作て、どんだけドケチなんだよ

274 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:13:15 ID:7/gVZrZl0]
>>251
ハシケンか桟原のどちらかになると考えるのが妥当なところか




275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:13:33 ID:jc/3ihDM0]
ホントかよ

276 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:13:49 ID:WGSptNZa0]
>>271
後藤か 微妙すぎるな

277 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:14:16 ID:6QfSgHR5O]
メタリカとクラプトンが移籍か

278 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:14:34 ID:SmOe80R10]
>>264
野口を取ってやるかもな>広島
SBだったら応じるだろう。

279 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:14:35 ID:Y9MZe0yo0]
人気だけの選手でも檻はほしくて堪らないんだな。
阪神にとっては広島が牧場で檻が産廃処理場か。
ドラフトだFAだ言っても結局はMLBみたいに金満球団と貧乏球団の二極化は避けられないんだな。

280 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:14:36 ID:/0MkSJT10]
平野って高校時代浅井と同級生らしいな

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:14:56 ID:BhsS/yz20]
>>254
阪神は昔からスターは1人でいい主義だからな。
小山、江夏、田淵をあっさりトレードにするくらい合理的な考え。
交換相手も看板選手に仕上げるから凄い。

282 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:15:10 ID:EoIGIkIi0]
平野は東海大出身で巨人が欲しがってた選手。


283 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:15:13 ID:rGLkUz4u0]
新井のために背番号5を空けるトレードでしょ。
で、吉野の番号は白仁田へ。
(金村も未定だっけか?)


284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:15:22 ID:HJ592jxm0]
広島とオリックスは阪神の下部組織



285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:15:46 ID:D5pGSpn0O]

その選手が居るから、その球団が好きなのか

その球団が好きだから、その選手が好きなのか。

地元ファンなら郷土愛から特定球団を応援する気持ちは分かるが、
例えば東京生まれの東京育ち、バリバリの江戸っ子でタイガースファンの奴ってどうなんだろ?

286 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:15:59 ID:ZLU2Ec2MO]
>>264
俺SBファンだがウチのフロントは矢野で金銭なら絶対応じる
個人的には獲って欲しくないけどね
数年後城島までのつなぎ
変な話2億だって広島は得でしょ?

287 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:16:04 ID:r6kcrCKn0]
>>269
二岡

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:17:33 ID:Cj4b7yFe0]
どうせ平野も岡田に壊されるだろ
岡田より活躍すると干すか今岡みたいにコンバートさせて壊す
あいつはセカンドでへなちょこだったから嫉妬するんだよ
岡田は掛布に嫉妬してたからサードには掃き溜めしか置かない
掛布がミスタータイガースと呼ばれて嫉妬して壊した故村山にそっくり
岡田は故村山に可愛がられてたし

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:17:36 ID:mhNh+e2JO]
>>269
亀井

290 名前:トラ [2007/11/26(月) 09:17:44 ID:NJ84lHS60]
阪神が得やね。
平野恵はいい。2番で使える。
藤本あたりは広島にあげます。

291 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:18:02 ID:3kB2J1WT0]
>>286
矢野は数年持たない。恐らく来年から古田並みに急激劣化します。

292 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:18:07 ID:6LS1BKES0]
>>269
脇谷

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:18:15 ID:SUgIDPhg0]
>>269
劣化小坂

294 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:18:33 ID:UikCNwav0]
>>285
関西だって2番目に多いのは巨人ファンだぞ?
関西の場合は、周囲の阪神ファンのうざさへのアンチテーゼで巨人ファンになるケースが多いらしい。
東京もやっぱり同じで、ひねくれものが阪神ファンになるんじゃねーかな。



295 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:18:50 ID:EocXn7ubO]
>>273
今の阪神は「ちょっと頭の良い虚塵」だと思う
強奪もとい補強だって、なんでもいいから声かける虚塵に対し、阪神は色んな意味でピンポイント爆撃
監督の采配だって虚塵は「代打小関」「桧山敬遠」等複数あるのに、阪神は「代打桧山」しかない

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:19:18 ID:SUgIDPhg0]
>>288
もうぶっ壊れまくってるじゃん。

297 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:19:31 ID:qOBA0ZX9O]
>>289
それはない

298 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:19:33 ID:WPIEcfpx0]
神内じゃないのか(´・ω・`)

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:20:19 ID:xFXXvLswO]
平野って外野も守れたっけ?

300 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:20:20 ID:jwCmKwLs0]
オリで平野は戦力外だったからな


301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:21:06 ID:zmzJGlCT0]
平野は今年2割ちょっとって終わりすぎてるだろと非難しつつ
それ以下の打率の濱中はかつて3割20本打った長距離砲だと高評価するのが珍

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:21:29 ID:mhNh+e2JO]
>>297(´・ω・`)てへっ

303 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:23:00 ID:DEXaLgdC0]
>>294
東京生まれでアンチ巨人はいるが
東京生まれで阪神ファンなんか見たこと無い
アンチ巨人はヤクルトファンになるかアンチ野球になるかどっちか


304 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:23:06 ID:BYWdy3XVO]
平野また二塁コンバートかな



305 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:23:17 ID:raRujtp+O]
>>285漏れは最初HR打つ人が好きだったなぁ…んでそれまではTV観戦でドコのファンでもなかったけど…3連発で阪神に惹かれ、初めて球場でみたのが神宮での決定試合。あの熱気で一気に頭がおかしくなったww

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:23:30 ID:NGvlRN5AO]
>>294
爆風スランラプのハゲも似たような事言ってたな

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:23:30 ID:8dSj8UX7O]
1 赤星
2 平野

平野ってオールスター出てたよね?

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:23:39 ID:KchFUWD+0]
今年のオリックスのDHってローズとラロッカ以外にいたっけ?
濱中出番なくね?

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:24:15 ID:51i/Ubil0]
>>301
首が寒い来期はまたそれくらいやってもおかしくないからなぁ
大抵怪我で離脱するけど確変は今まで何度も起こしているし

吉野は脱出できてよかったね
もうちょっと層の薄いところにいけたらなおよかったんだが

310 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:24:39 ID:EocXn7ubO]
>>291
矢野はもう劣化が始まってるかも
交流戦で見ていて昨年に比べ肩が弱くなったと思った

311 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:24:54 ID:+XvQxNbjO]
>>299
阪神は外野多いから使わないと思うよ
むしろセカンド専業っぽいけど

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:25:01 ID:SUgIDPhg0]
>>308
功労者北川より圧倒的に評価が下だろうし、出番はないな。

313 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:25:24 ID:gRV9A7ejO]
広島に取られるくらいならトレードしちゃえってか

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:26:26 ID:jc/3ihDM0]
そんなに悪くないトレードだと思うけどな。
全員残っても伸びそうもない感じだし。
オリは濱中要るか?とは思うが



315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:27:03 ID:KchFUWD+0]
>>312
外野で使うにしても相川とカブるよなあ
どうするんだろね

316 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:27:14 ID:+zPzY1AK0]
>>90
ガチで反日活動やってる味噌だろ

317 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:27:36 ID:20O8tljW0]
ひーやんはなんでプロテクト枠なんですか?

318 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:27:52 ID:znKu9/2hO]
犯珍タイカープ必死だなwwwww

319 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:27:53 ID:xf/u77dp0]
奥歯に物が挟まったようなトレードだなw
でもどっちも関西だし頑張ってくれるといいね

320 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:28:17 ID:lTHP9qChO]
平野センターで使えそうやのに。オリ守備のいい外野少ないと思うんだが。阪神なら正二塁手でいけるが、ショートが守備ザルだからなあ

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:28:47 ID:Hu2QSGLc0]
オリックスのライトって誰だっけ?

322 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:28:48 ID:CPIR9n8LO]
>>290
たぶんあえて阪神が得するようなトレードだろうな

背景として、阪神に大阪ドームやスカイマークでの試合増やすだとか、チーム名に阪神か関西入れるだとかそこら辺の利害が絡んでると予想

323 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:29:51 ID:EocXn7ubO]
>>316
最近は読売新聞もナベツネが売国活動に熱心だけどな
虚塵も韓国野球の偉い人招いたりコナミカップあるのにそれとは別に日韓野球やろうとしたり

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:30:16 ID:aehCRwvQ0]
平野恵ってオリの主力選手ってイメージだったのに・・・
最近オレがよく野球を見てた時期の選手たちの戦力外やトレードが多いな
年を取るはずだ



325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:31:24 ID:umba3Pgp0]
実績考えると阪神の損だが・・・・

326 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:31:46 ID:ZLU2Ec2MO]
広島が人的保障獲った後でもいいからプロテクト28人公表してほしいよね

327 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:32:19 ID:+zPzY1AK0]
>>323
あんな書き込みする奴は
なんでそんな実際にやってるのはスルーするんだろうな
ソースがいくらでもあるんだから叩きまくれるのに

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:32:50 ID:Aa0ctmPMO]
平野どこで使うんだ?


329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:33:26 ID:bypG+VfF0]
浜中治外野手(29)>平野恵一内野手
吉野誠投手(30)<阿部健太投手(23)

浜中治外野手(29)+吉野誠投手(30)?平野恵一内野手+阿部健太投手(23)
こんな感じ?

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:34:16 ID:IYtMGgvv0]
1 (中) 村 松
2 (二) 後 藤
3 (左) ローズ
4 (一) カブレラ
5 (指) 清 原
6 (三) ラロッカ
7 (右) 濱 中
8 (遊) 大 引
9 (捕) 日 高

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:35:49 ID:Zzwj6S5P0]
>>285
東京生まれ東京育ちで阪神ファンなんて そういるのかな?
東京だったらアンチ巨人になっても、ヤクルト、西武、横浜、千葉ロッテ、(東京時代の日ハム)と選択肢幾らでもあるのに。

関西なんて球団消滅してばっかだから、アンチ阪神の行き場が巨人に多くなるんだろ。
近鉄消滅したのが痛い、オリックスは球団名変えて欲しいわ。
近鉄、阪急、南海って地元電鉄なんで馴染みがあって良かったなあ。。

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:36:37 ID:Dz+v8Y/h0]
広島は新井の人的保障の指名終わってんの?
浜中あたり有力候補と思ってたけど・・・

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:36:40 ID:a/UOmNN60]
阪神のトレードによる先発補強は金村で終わりか

334 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:37:14 ID:WGSptNZa0]
広島は投手が欲しいんじゃね



335 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:37:17 ID:3kB2J1WT0]
>>330
これはまた開幕10試合くらいで崩壊しそうな・・・。

336 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:37:43 ID:jwCmKwLs0]
平野は居場所を失ってた
小瀬、大引、阿部、後藤いて
オリは戦力外2人放出して貴重な客の呼べる和製長距離砲と左殺し手に入れた

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:37:53 ID:Hu2QSGLc0]
>>330
村松オワタ

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:38:52 ID:+XvQxNbjO]
>>330
これは酷いw

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:39:04 ID:y2TlgCkz0]
さようなら濱ちゃん

340 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:39:05 ID:pnKz/DZm0]
ストレートに極端に弱い濱中はパだと余計しんどいんじゃないか

341 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:39:14 ID:OodP1okW0]
川越と浜中の1対1じゃなかったのか。

342 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:39:56 ID:wgYUdpXA0]
阪神得しすぎだろ
平野恵一(゚д゚)ウマー

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:42:04 ID:Rdya5zKy0]
浜中はパリーグに行った方がいいだろ。
毎試合守備につくセリーグじゃあまた故障する。

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:44:20 ID:51i/Ubil0]
濱中が最高の状態ならDHでも出れるチームはありそうだけど
オリだとそれでも出れそうにない



345 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:44:33 ID:EocXn7ubO]
>>342
ただ阪神も平野をどこで使うのか疑問だけどね
実力がなくても監督のお気に入りだったり特定の集団に人気があったりしたら外されないんでしょ?

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:45:36 ID:KchFUWD+0]
とりあえず阪神公式の反応貼っておきますね

● えええーーーアカンやろ。投手平野やないと/// [ハングマン] さん 11月26日(月) 9時2分 [New]

お流れせーや


347 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:45:53 ID:7/gVZrZl0]
>>322
そんないうほど一方的に阪神有利でもなかろうに。
平野は怪我した後は2年続けて低迷してるんだから、
もう全盛期みたいにいかない可能性も高い。

ドラフトで大学ナンバー1センターの小瀬とれたから、
同じ外野の平野がトレードに出せるようになっただけのこと。

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:46:11 ID:ASAcoD8/0]
>>345
そういうのは上が阪急になって崩壊寸前

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:46:12 ID:BPC/b4f8O]
FA決まったら相手が補償の選手をきめるまで選手を動かしちゃ駄目とか、決めた方がよくない?
ちょっと卑怯だろ・・・
広島カワイソス

350 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:46:20 ID:OPpBpOOyO]
>>331
いっぱいいる

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:46:46 ID:JebdIkww0]
濱中なんてDH固定で使える程打たないだろ
平野だって怪我前の状態に戻れば儲けもんだが

352 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:47:07 ID:18le5m2iO]
今年は喜田出して山田とか今回のトレードとか阪神のトレード担当壊れてるだろ

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:47:27 ID:cBQvYdbs0]
これ飛ばしじゃないのか?
普通にオリの大損だぞ

354 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:47:44 ID:qCRZVDmj0]
阪神ファンが東京に阪神ファンがいるって主張しててキモいんだけど
関西から出てきたチョンまがいの人間だけだろそんなの



355 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:48:00 ID:mxVIA7SqO]
浜中はスペ2世までもう少し

356 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:48:52 ID:jwCmKwLs0]
通産
濱中274 70本
平野264 13本






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef