[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 20:02 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】阪神・浜中治外野手&吉野誠投手とオリックス・阿部健太投手&平野恵一内野手のトレード成立 26日にも発表



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/11/26(月) 08:02:15 ID:???0]
阪神の浜中治外野手(29)、吉野誠投手(30)とオリックスの阿部健太投手(23)、平野恵一内野手
(28)による2対2の交換トレードが両球団間で25日までにまとまった。 
26日にも両球団から発表される。

浜中は昨季、自己ベストの打率・302、20本塁打をマークしたが、今季は62試合で打率・193、
6本塁打と極度の打撃不振。来季も林威助(リン・ウェイツゥ)や桜井らの台頭による出場機会の
減少が見込まれていた。阪神はCS第1ステージで中日に完敗。
宮崎オーナーは「今、手を打たないと奈落の底に落ちてしまう」と生え抜きのスター選手の放出も
やむなしの姿勢を示し、元日本ハムのエース・金村の獲得に続くトレード第2弾を模索してきた。

平野は内外野を守れるユーティリティープレーヤーで、来季6年目を迎える阿部健は今季は
1軍出場こそなかったが、潜在能力は高く、近鉄時代に投手コーチだった久保チーフ投手コーチの
下、再生に期待がかかる。
一方、オリックスはコリンズ監督が長打力が魅力の浜中を高く評価し、水面下で阪神側に獲得を
打診していた。

ソースはwww.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/26/07.html
秋季キャンプで復活を目指していた浜中だが新天地へ
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/11/26/images/KFullNormal20071126028_l.jpg
関連スレ
【野球/デイリースポーツ】阪神・浜中とオリックス・川越のトレードが近日中に成立か
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1195697658/

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:46:40 ID:ASAcoD8/0]
おいおい、平野恵がセカンド守れると思ってる奴が多いな。
あいつは送球難で使えんよ。

156 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:46:49 ID:KD1Pbqu0O]
オリは二遊間の選手多いからな〜

157 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:47:09 ID:NQHV3BTz0]
なんか、オリックス・・・・
阪神OBの中村さんがからんで成績が思わしくないんだが・・・

158 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:47:14 ID:iJmfUlJ90]
>>149
広島が藤本を獲ると思うか?
即戦力になりそうな投手を獲ってくるだろ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:47:31 ID:vZzgQlRZ0]
平野恵 58試合 .216 1本塁打 11打点 5盗塁
阿部健(2軍) 4勝3敗 防御率4.63

浜中おいといたほうがいいんじゃね?
平野の役割なら藤本がやるだろうし

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:47:33 ID:SUgIDPhg0]
>>148
いや、吉野の復活のほうが有り得ないだろ。

161 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:48:28 ID:qOBA0ZX9O]
>>157
出ていった選手、活躍してるの多いしな

162 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:48:32 ID:hD/6jB9X0]
関本オワタw

163 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:48:51 ID:iJmfUlJ90]
>>151
そもそも広島が年俸7千万の濱中なんか獲るわけないだろ



164 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:48:58 ID:KjDCBXwyO]
どこが川越なんだw全然違うじゃん

165 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:48:59 ID:ZhtwS9hmO]
平野はオリックス携帯公式の日記サボりすぎだった

166 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:49:12 ID:fvHzvAM30]
阪神ファンの評価(或いは妄想)
 ・浜中=川越
 ・吉野=清水(ロッテ)
現実
 ・浜中吉野=阿部平野wwww

現実は阪神ファンにとって大変厳しかったようですww

167 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:49:20 ID:RldmtqyuO]
現在の選手の価値的にはほぼ同等かな?
平野はユーティリティプレイヤーだけど、阪神にいるんかよ…
まあ控えで飼い殺し確定か。
吉野は復活すればかなり使えるが…
なんとなく浜中は復活しそうな悪寒。

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:49:39 ID:g4hhyzLm0]
>>33
東出の守備よりも平野の方が派手。
プレー全体に鬼気迫る雰囲気がある。
ただし東出の方が丈夫なのでプラマイゼロか。

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:49:53 ID:qJzXs75c0]
どっちが損とかじゃなくて、阪神側のメリットは何だ?
欲しかったのは即戦力の先発投手だろうに

内野でファインプレーしてたのは知ってるけど平野の外野守備力ってどの位なの?

170 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:50:21 ID:iJmfUlJ90]
>>167
秀太というスーパーユーティリティプレーヤーがいる

171 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:50:34 ID:hD/6jB9X0]
>>169
阪神が平野を外野で使うわけないやん。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:50:41 ID:vX2e83T5O]
広島が欲しいのは三塁か右の長距離砲か先発投手だよな。ほかいらん

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:50:44 ID:ASAcoD8/0]
>>169
さすがに経験不足すぎてアマレベル



174 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:50:56 ID:DEXaLgdC0]
どう見ても阪神の方が得してるな


175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:51:04 ID:C9ZPUTcO0]
オリックスって大砲好きだな

176 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:51:10 ID:Gn3HATiY0]
金本をプロテクトから外してきたら笑えるよな
広島金無いから取れないし


177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:51:16 ID:4bG9H05k0]
カープファンから言わせてもらえば
藤本を取ることはまずない
東出がいるし、ドラフトで小窪も取った
必要なのは中継ぎ投手
プロテクト外れそうなところでいうと
太陽・桟原あたりをおそらくとるだろう
ただ、トレードされた選手はプロテクトなしに保護されてしまうから
このままいくとこいつらまでプロテクトの枠内に入りかねん

178 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:52:10 ID:fhwbotuH0]
平野って去年八木と新人王争った選手もう出すの?
二年連続得負け越してるとはいえオリックスでは貴重だろうに
フロントは馬鹿か?

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:52:11 ID:iJmfUlJ90]
>>177
桟原はどの道プロテクトされるよ

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:52:12 ID:n2bpS45t0]
>>157
アメリカが買ったら資源がザックザクだったアラスカみたいな球団だな

181 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:52:15 ID:KjDCBXwyO]
よく意図が分からんトレードだな
わざわざ交換するが必要あるのか

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:52:16 ID:WFZHZg+YO]
ふーん、他チームの看板選手は金で買いあさって、自前の選手は放出ねえ…

阪神って巨人みたいになったな

183 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:52:26 ID:qOBA0ZX9O]
浜中にとっても良かったんじゃね?
DHもあるし出番が増える可能性は高い。同じ関西だし



184 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:53:03 ID:YyEIcL6DO]
平野…ホントにいいのか?また負広がだまされたのか

185 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:53:08 ID:w+q0M/f50]
平野出してどうすんだよ…
残り少ない檻ファンにとどめを刺す行為


186 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:53:16 ID:SmOe80R10]
>>172
今岡がプロテクトから外れてたら是非取ってほしい。
その時の珍ファンの狼狽ぶりをみてみたい。

187 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:53:23 ID:ZLU2Ec2MO]
>>168
広島の事情知ってるからたぶん阪神はできる限り投手は止めるはず
少なくとも藤本がプロテクトを外れることは確定だと思う(関本かもしれないけど)

188 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:53:26 ID:lGER1vJo0]
>>178

189 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:53:27 ID:idQJjh5yO]
檻は迎を必要としてないのか?濱中より迎が若くて安上がりなのに…。

190 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:53:45 ID:RldmtqyuO]
ってか平野ってそっちかよ。佳寿じゃないのな(´・ω・`)

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:53:53 ID:qJzXs75c0]
>>171
>>173
そうなのか
じゃあ、やっぱり阪神側の意図がわからないなぁ
濱中って何か悪い事でもしたのかな

192 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:54:06 ID:LYYQSHLJ0]
>>169
阪神側のメリット

それは、広島への嫌がらせに決まってるだろw
これで正解です!

193 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:54:22 ID:qCRZVDmj0]
>>186
誰も狼狽しないだろw



194 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:54:25 ID:q+zu+WHqO]
平野ひどい成績だな
これなら藤本か関本でいいだろ
加えてわけのわからん投手
どう考えても損だろ

195 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:54:26 ID:qOBA0ZX9O]
>>182
今年に限っては巨人より酷いかもな

196 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:54:35 ID:LQ9jEYOE0]
今の平野は グレードアップした秀太であり、上坂 

阪神でもそういう方向で期待されているはず。
逆に言えば、そういう選手とトレードする濱中に対する阪神球団の評価の低さに涙した

197 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:54:43 ID:jwCmKwLs0]
濱中の終盤の活躍見たら
来期は3割30本は確実

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:54:44 ID:5jIZFNM90]
え?トレードで手に入れた選手も普通に人的対象じゃね?

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:54:48 ID:WcJrD8vg0]
トレードなんて、双方が損したと思うもんだ。
そうじゃなきゃ成立しねーよ。

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:54:50 ID:IYtMGgvv0]
濱ちゃん渡さへんでって電話掛けてる頃か

201 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:54:50 ID:RldmtqyuO]
>>185
よくわからんが、谷の時くらいショックかな?

202 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:55:47 ID:AdEqDonhO]
オリの暗黒はすさまじいな。
今岡も付ければ川越取れたのに。

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:55:55 ID:iJmfUlJ90]
黒田の離脱が致命的だから
1軍経験のある投手を獲ってくるのはほぼ間違いないと思うけどな
太陽あたりになるんじゃないか?



204 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:56:06 ID:DEXaLgdC0]
>>201
オリファンなんて10万人もいないんだから気にするな


205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:56:18 ID:lim5Cfpx0]
>>191
もう30であれじゃ芽はないよ
スペ体質だし

206 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:56:28 ID:YHaF+fVo0]
>>190
4分間で何があったんだ?

207 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:56:34 ID:r6kcrCKn0]
>>169
京セラドーム大阪に観戦に行ったとき、
元近鉄ファンのオッサンが
「突っ込め」って叫んで本当に突っ込みやがった。
ファインプレーだったな。
元近鉄ファンのオッサンも感動していた。


208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:56:44 ID:vm8A7dLx0]
浜中と吉野不調
阿部と平野活躍

信頼のオリブランド

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:56:46 ID:o//kmCtk0]
平野は守備範囲が広い。今年も目の前でよくダイビングキャッチを見せてくれた。

www.youtube.com/watch?v=SUMA-g-gdTU


210 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:57:03 ID:w+q0M/f50]
>>201
いや、谷が出て行くのはある程度しょうがないことでもあるような。
強いて言うとロッテが小坂出しちゃった時のロッテファンの気持ちかな。
生え抜きで居てこそ、みたいな選手っているから。

211 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:57:03 ID:f7Jh9KevO]
これはどっちも損なトレード

212 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:57:04 ID:RldmtqyuO]
よっぽど浜中切りたかったんだろうな…
阪神ファンは今頃発狂してるにちがいない。

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:57:12 ID:4bG9H05k0]
>>179
福原、渡辺、上園、岩田、小嶋、安藤、能見、藤川、久保田、江草、杉山、若竹、橋健、玉置、鶴(15)
矢野、狩野、野口、橋本良(4)19
鳥谷、関本、野原、今岡(4)23
桜井、金本、赤星、林、赤松(5)28
※下柳はFA宣言

プロテクトはこんな感じじゃねーの?
高給取りの矢野・金本・今岡あたりをプロテクトからはずしてくる可能性はあるが



214 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:57:15 ID:ZhtwS9hmO]
浜中どう使うんだ
外人とるだろうし地蔵が帰ってくるぞ

215 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:57:19 ID:ntvzV1If0]
檻もったいないな、清原みたいな客寄せパンダ要員か。

216 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:57:33 ID:3kB2J1WT0]
濱中は今年が酷すぎたからなぁ。あれじゃ見切られても仕方ない。

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:58:15 ID:D5pGSpn0O]
>>178
それ先発投手の平野佳寿だろ。

さようなら半島タイガース。個人的に今岡だけ応援するわ。

218 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:58:32 ID:xA4hirt20]
阿部と平野よ〜だしたな。阪神の2人は落ち目の2人だろ?檻の2人はばりばりじゃん
檻のトレードはよーわからん

219 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:58:54 ID:hD/6jB9X0]
濱中や吉野は阪神じゃ活躍できないから別に悪いトレードじゃないよ。
平野が関本藤本にどれだけ差をつけられるかが見ものだな。
下手したら関藤のどちらかは人的保障にもってかれるかもしれんし。

220 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:59:16 ID:taVwHtaMO]
平野を出したらダメだろ

221 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:59:30 ID:HjwRGkbdO]
浜中いらんがこれは全然いらんトレードだな

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:59:32 ID:jgJQ+mpJO]
浜中を出せば平野をいただけるんですね?

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:59:38 ID:7e5Srf5g0]
平野のイップスがなおって、
鳥谷をおしのけてショートにすわる。

そんな夢を見たっていいじゃない。



224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 08:59:41 ID:CEbS7lP5O]
セカンドコレクターかよw
損得というより意味がないよな
得したのは浜中本人だけじゃねえか?

225 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 08:59:41 ID:RldmtqyuO]
>>210
あ〜、それにかなり近いかもな。
阪神も自前のスターだすなよな。
赤星、今岡あたりもびくびくしてそうだ

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:00:07 ID:qJzXs75c0]
>>205
確かに、桜井なんかも出てきたし阪神に居ても
もうどうしようもなかったかもしれないね
一応、必要とされてオリックスに行くなら
このトレードで一番利益があったのは濱中本人かもしれないな

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:00:08 ID:iJmfUlJ90]
>>213
1軍経験のない玉置や鶴よりも、とりあえず桟原だろ

228 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:00:15 ID:zmzJGlCT0]
どっちにしてもどうでもいい感じのトレードだな・・・

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:00:27 ID:yKG2i7lxO]
広島への嫌がらせだな。吉野欲しかっただろうに
筒井で我慢してくれ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:01:02 ID:ZLU2Ec2MO]
>>177
プロテクト28人(だいたい)
【投手】
藤川 久保田 安藤 渡辺 上園 橋本 江草 福原 杉山 小嶋 岩田 能見 玉置 若竹 桟原 金村

【捕手】
矢野 狩野

【内野手】
今岡 鳥谷 野原 大和 平野

【外野手】
金本 赤星 赤松 林 桜井


これ以外から選んで

231 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:01:37 ID:RldmtqyuO]
とりあえずせっかく若いのとったんだし、ファンでもないが、
阪神には平野を二塁スタメンでの起用に期待

232 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:01:42 ID:DEXaLgdC0]
>>219
関本は無いだろうけど、藤本は完全にダブるなー


233 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:01:58 ID:hR2PlPEFO]
なんつーか、この選手のプレーを見たい!っつー選手に限ってオリから抜けるのな

巨人とか阪神はなかなか生えてこないって感じだけど、オリは雑草との区別がつかず抜いて捨てる馬鹿って感じだ



234 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:02:21 ID:hD/6jB9X0]
>>230
トレード選手はプロテクトしなくていいんだろ?

235 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:02:22 ID:q+zu+WHqO]
来年のウエスタン優勝の原動力である

236 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:02:32 ID:UikCNwav0]
なんか結婚式の引き出物を交換し合うようなトレードだな。

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:02:42 ID:g4hhyzLm0]
平野の守備はただ派手なだけじゃなくて予備動作も完璧だし華がある。極限のプレーを求めるのリミッター外せる守備。
新井はもともとリミッターを外せるほどのフルスイングが持ち味だったが金本型のコンパクトなスイングにしてから凄みは無くなった。
今は中田の方が魅力がある。

238 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:02:43 ID:8U+h/Q09O]
今岡と秀太と岩田と浅井も付けてピッチャーの方の平野も取れよ

239 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:02:43 ID:hR2PlPEFO]
なんつーか、この選手のプレーを見たい!っつー選手に限ってオリから抜けるのな

巨人とか阪神はなかなか生えてこないって感じだけど、オリは雑草との区別がつかず抜いて捨てる馬鹿って感じだ

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:02:49 ID:4bG9H05k0]
>>227
玉木はともかく鶴は近年のドラ1だから
リストに入るのはほぼ確定

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:03:22 ID:U5rHhLuz0]
単純に広島への嫌がらせでしょ

どちらかくれば、確実に広島は安価な補強ができた

怪我がちな浜中はともかく、吉野をついかきれない岡田はほんとうにクズだ

242 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:03:35 ID:a1vWz2M00]
阪神はよっぽど田淵嫌いなんだな。監督の話もないし。
コーチの時は星野が連れてきたから仕方なくだろ。
その田淵が育てたとされる浜中も手元に置いておきたくないと。

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:03:50 ID:1lsLRkh+0]
濱中ねえ
パなら

西武 高山
ロッテ 根元

このへんの選手だね



244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:03:54 ID:4bG9H05k0]
>>230
投手なら太陽・正田
嫌がらせなら野口

245 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:03:59 ID:7/gVZrZl0]
>>213

どうせ高額の矢野・金本・今岡ははずしても広島は手は出せないんだけど、それでも入れるのが阪神だ。
不器用だからな。

それにトレード選手はプロテクトに入れる必要があるから金村たち3人を入れる必要はある。
若竹、橋健、玉置 赤松あたりはもれます。

246 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:04:02 ID:Xe9YmlzTO]
阪神から出た途端に活躍する選手は多い

247 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:04:17 ID:ZLU2Ec2MO]
>>234
そんな甘い考えは野球憲章は許さないらしい

248 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:04:37 ID:DEXaLgdC0]
>>242
田渕が浜中育てたなんて誰も信じてないって・・・


249 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:04:41 ID:W1Hy6oRi0]
平野が守備要員で使えるぐらいか
濱中でDH使うバカな真似はしないだろうからほぼ代打専任になるのかな

P2人はゴミとゴミの交換としか言いようがない

250 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:05:11 ID:RldmtqyuO]
損得も微妙だし、檻の暗黒化に拍車がかかりそうなトレード。
でも打線は巨人みたいに大砲がおおくて、それはそれで、そこそこ楽しいかもしらん

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:06:07 ID:4bG9H05k0]
>>245
橋健がはずれるんだったらカープは間違いなく取るぞ

252 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:07:01 ID:gJyhpE4A0]
平野をだすとか阿呆なのか

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:08:09 ID:GfkpdoHB0]
これは朗報だ
赤松もついでにあげてもいいが



254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/26(月) 09:08:10 ID:+8uIDjmC0]
>>242
小津のときに掛布がいるからとかつてのスターの田淵を西武にトレード

255 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/26(月) 09:08:37 ID:ijsMbzu50]
さすが中村勝広だな。阪神が檻に送り込んだ刺客よ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef