[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:49 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】玉木正之「ナンデ完全試合の山井を変えるねん。落合野球やというならサッサと辞めてほしい。」



1 名前:100円ショックφ ★ mailto:sage [2007/11/01(木) 21:15:26 ID:???0]
11月1日(木)

コラム2本書いて日本シリーズ。アッタマに来た。これが野球か!?野球の醍醐味は
どこへ消えた!?ナンデ完全試合の山井を変えるねん。Wシリーズでもたった1回の
記録をナンデ潰すねん!野球の最も美しい瞬間を消したのは誰や!スポーツに
対する冒涜や!これが野球やというのであれば俺は野球ファンをやめる!これが
落合野球やというなら…。日本一になったんやからサッサと辞めてほしい。午前中に
中日新聞に優勝予定稿のコメントを電話で送っていたが急遽電話して削除してもらう。
100年に1度あるかないかの凄い興奮の瞬間よりも52年ぶりの優勝を確実にしたかった
というならナント小心な夢のない野球か!本当に気分が悪い。

スポーツジャーナリスト玉木正之氏 公式HP
www.tamakimasayuki.com/

560 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:03 ID:D6Bh66Xr0]
山井コメント

1-0のままだったら、完全でも9回頭から岩瀬でいくと7回に監督から言われた
しかも8回に爪を傷めてしまった。
一応、9回頭に監督が続投するか?ときいてきたけど岩瀬さんに胴上げ
投手になってほしかったし、自信がなかったから断った

悔しくないというのは嘘じゃないけど、とりあえずシーズンで結果残してからです。
僕の場合は

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:04 ID:iOJAKwHH0]
山井で打たれて負けても美談になっただろ

562 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:05 ID:OvkAZO87O]
【芸能/野球】自称中日ファンの峰竜太「あの継投は許せない」
etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1192541147/

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:06 ID:GYtKqAC/0]
www

564 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:07 ID:8ibBgGyzO]
>>503の言う通りだ
ホント残念・・・

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:09 ID:e48X6K460]
BSも見てたが、この一言が印象深かった・・


解説の阿波野
「メジャーでは絶対にこんな中日のような投手交代はできません!もちろん、山井投手は続投です!」

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:11 ID:6VBwugEs0]
>>508
7回まで完全試合でバントヒット狙ったら文句言われるとか

567 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:19 ID:Cow6O/tVO]
まあ山井が投げるって言わなかったなら後悔はしないだろ。
みた感じあと一回位全力で行けそうだったけどな。
行ければ今日の出来からして達成出来たろうけど

568 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:25 ID:bMyj0SOcO]
俺も代えた瞬間は絶句したし、打たれてもいいから続投だと回りに言ったけどさ、結果が全てなんだがらよ。
勝つためにやってんだから玉木ごときグダグダ言うなや。

夢でメシ喰えるのか?
玉木さんよ?



569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:25 ID:CIONlTXx0]
>>493
面白い野球やってるチームなんてあるか?

どこも糞じゃん

俺はアライバを中心にした守る野球に萌えるけどな

570 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:27 ID:npDBud3/0]
ハム(ヒルマン)は叩かれないこの不条理

571 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:32 ID:Be06h8df0]
お前が辞めろwwww

記録より結果が大事な場合ってのが時にはあるんだよ
てめ〜評論家のくせにそんなこともわかんねえのかさっさと辞めろ!!

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:32 ID:4QXbbzlA0]
>>538
それは勝った人間が敗者を慮って使う言葉だな

573 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:34 ID:BTd3l17v0]
落合氏ね

574 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:40 ID:wWiyiptG0]
>>104

>8回パーフェクト、という記録がこの先50年も出なかったらどうするんだい?

この先500年たっても出ないよ
そんな糞采配するのは落合くらい

完全試合か、続投で9回で打たれることは、今後あるかもね

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:42 ID:AYpt4NRA0]
これはすげー

576 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:44 ID:hQxLdyQL0]
>>541
 ワンヒット(本塁打含む)出たら交代でいい。それならファンは納得するし、拍手で迎えるだろう。滅多に無い、そういう試合だった。

577 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:47 ID:6uYT6DBm0]
野球ファンなら、今夜の采配は怒るだろう。

でも、中日ファンの俺も嫁さんも落合支持だ。

中日ファンは日本シリーズに辛い思い出しか無い。
いつも、いつも、いつも、いつも、最後は「リーグ優勝したからいいじゃないか...」

それが、とうとう3勝して、1-0で9回まで来た。ここを逃したら残りは札幌。
まだ第4戦だから後があるなんて、全然思えない。今夜、この瞬間に確実に勝ちを
取らなければ、もうチャンスは2度と無い! そんな切迫した思いに駆られたさ。

だから野球ファンには悪いけど、
中日ファンの俺は今夜の采配は納得なんだ。

578 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:47 ID:CGveAY150]
>>1
アホの玉木に賛同するのは
初めてだな



579 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:50 ID:BmAKQZv80]
>>446
達成したからこそ、名前を覚えているって事もある。
山井には20年後でも覚えてる人が居るような活躍を
してもらいたい。

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:52 ID:bY2+FRDt0]
俺は全然共感できねえよ。この記事。
みんなの力で得た優勝だろうが。

山井一人でやってる競技だったり、
チーム全員が「山井でダメなら誰でもダメだ」と思えるぐらいのキャリアがあるなら話は別だがな。

記録とか偉業とかでしか楽しめないのかコイツは。

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:52 ID:mE8ur5FO0]
それだけ「日本一」が重いということなんだよ
昨今軽く扱われがちな日本一を、日本シリーズを
こんなに必死に取りにいくなんて野球人として立派じゃないですか

よくスポーツ全般でテレビで見るけど、このおっさん野球しってるの?
ベースはなんなん?


582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:39:53 ID:P+6F+ksb0]
>>512
あ〜そういうことあったね。
だとすると解る気もする、今回の采配。

キミ鋭いね。


583 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:39:55 ID:g5QBsWCq0]
中日ファンでもないのに辞めてほしいとか何様だよ
落合とあんたのどっちが野球界に貢献してきたと思ってんだ

584 名前:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 [2007/11/01(木) 21:39:59 ID:/L4/eMjm0]
さっきから山井のコメントを貼ってる奴はソースあるのか?

585 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:00 ID:lT/PM9w70]
まぁ、完全が途切れた時点で岩瀬って考えが常套かもしれんが
ホームランで途切れる場合もあったわけで。。。

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:00 ID:LPB7yXoG0]
>>573
おまえが氏ね

587 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:01 ID:P4kZEXZD0]
打線も3点くらい気合で取ったれや。
相手がダルだと、ドイツもコイツも屁タレバッター。

588 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:04 ID:nJCXxrF70]
あの場面でスゲー萎えたわ



589 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:09 ID:bl8ssnRrO]
こいつ誰?

お前のコメントなんていらん
こいつアホちゃう??

590 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:12 ID:JJ7CXEU80]
>>388
あれが本当の野球好きの姿
日本の野球好きの姿だった(涙)

591 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:16 ID:6LiJZm3RO]
>>543
長嶋jrじゃなかったか?

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:17 ID:b0RImNPl0]
完全試合寸前の交代は残念の一言だよな。
ファン(サービス)あってのプロ野球じゃないのかな。

593 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:19 ID:YnXXpnoB0]
勝つためには岩瀬っつーのはわかるが
興行だろ?客楽しませて何ぼだろ?
こんなんだったら
亀田ボクシングやK-1のほうがいいよ。

594 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:20 ID:QCHEPxt20]
なんでこのおっさんこれほど偉そうな言い方するの?

教えて。

595 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:23 ID:saVtI+NB0]
日本シリーズの優勝が決まる試合で完全試合が見れる機会は
もう永久に無いと思う。

596 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:29 ID:hyCKCziW0]
>>232
この手の記録より勝負ってのはスポーツファンやめれ。
なんでスポーツをわれわれは見るかというと、
感動したいからでしょ。
あんな後味の悪い勝ち方で素直に喜ぶわけにはいかない、ってのが日本人の普通の感覚だろうが。
日本人は、勝てばいいってのを嫌う。
どういうかたちで勝かが重要なんだよ。
こういうバカは勝てばなんでもいいって奴。亀田家レベル

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:32 ID:QwodDeOgO]
玉井、、、アホか
これが野球。サッサと野球ファン辞めればぁ?
スポーツジャーナリスト?廃業でしょもちろん

598 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:33 ID:ySKrWfcmO]
落合は同点にされるのを恐れていたからだろうか
9回表の守備でウッズを下げていない。
9回裏の攻撃がウッズから始まることを計算に入れていた。
とにかく勝ちに行くことしか考えてなかったよ。



599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:33 ID:F1WOlxZQ0]
アメリカなら翌日の新聞でぼろくそに言われるんだろうなぁ
ファンあってのスポーツだろうにファン減らしてどうすんだよ

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:39 ID:Hk4r3jKn0]
>>128
そうだな。日本シリーズっていうのは普通の人にも野球見てもらう大切なイベントで
落合に肯定的な意見書いている玄人気取りの連中の感覚とは随分ずれていて当たり前なんだよな
プロ野球は見世物であって楽しくない見世物は見世物じゃないんだよ

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:41 ID:J+vUQRCX0]
去年、温情采配で敗退して落合叩いていた奴は、
今回も理由をつけて叩いてるのか。

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:42 ID:yMcdB3aR0]
非情の采配とか言うけど合理的ですらねーよ
どうせ最後は789の下位打線なのに

603 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:42 ID:Exz8DdBr0]
しかし、ほんとーに頭が子供のままの奴が増えたな。

夢 だってさ。それなら今年のプロ野球で 夢 があったこと書いてくれよwwwwwwwww

なんだ 夢 って。勝負とは非常なものなんだよ。
非常じゃなけりゃ勝てないんだよ。
原が上原を抑えにまわしたのは評価する。だから優勝できたんだよ。


で この玉木ってやつのメールアドレスないのー

604 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:42 ID:QgmFkPrs0]
中日ファンの俺でもすごい複雑でだったが、このスレ見てる限り俺以外の中日ファンは山井への擁護はナシか・・・
冷たいんだな、みんな

605 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:44 ID:V5KnR7RiO]
正論って言ってる奴が多くてびっくりした。

606 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:46 ID:JG47sBN80]
あと2点差3点差でも岩瀬にスイッチしたと思うよ
それだけ優勝の瞬間マウンドにいる投手には格が必要という考えだと思う>落合

607 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:47 ID:DkROG5vk0]
何のために客入れて試合してんのかって話だよな

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:40:51 ID:pw0dOQFL0]
どうしようもないネガティブ思考、ちょっと呆れるなぁ
なんで9回完全試合してヒーローになるシナリオに乗ってやれないの?



609 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:40:52 ID:QjbP0ZWDO]
>>159
確かにこのケースは後から事情がわかって逆に落合が男を上げるパターンぽいよなあ。
それまでも余計な事喋らないだろうしな。

610 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:00 ID:q3IpkUez0]
負けたほうがマシなんて言ってるのは絶対エセ野球ファンだろwwwwwww

611 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:01 ID:ILuoOYq1O]
気になるのはこれを受けて中日新聞が明日どんな論調でくるかだな

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:02 ID:wpC69oe20]
一年間の貢献度を考えれば岩瀬を胴上げ投手にって気持ちはわかるけどな
山井なんて数試合投げただけじゃん

613 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:03 ID:NQRtUAFCO]
賛否二分してるな

614 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:04 ID:o+/k4NG4O]
中日の野球って夢がないよね

615 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:07 ID:IueMBidaO]
日本シリーズ中にメジャー監督就任会見してる監督よりはマシだろ…

616 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:09 ID:vzjTS3+e0]
ヤボったい日本一だねw

617 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:09 ID:U5OVpJzNO]
>>560
大胆なグラサンには似合わぬ謙虚さバロスw

618 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:16 ID:I3K1yYOU0]
山井の本音を書き込むスレッド
bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1193918128/




619 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:16 ID:npDBud3/0]
>>577
ああいう継投で勝ったからこそ山本や福留もグランドで笑ってみんなで一緒にいられたと思える

620 名前:999SOS ◆999yQ6sos. mailto:りがぢゃ〜ん [2007/11/01(木) 21:41:19 ID:wmxqjtbq0]
玉木がプロ野球ファンを止めると聞いて来ました。
これは慶賀な、重ね重ね慶賀な日となりました。ありがとうございます。



621 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:19 ID:8M5XKX+X0]
アメリカ、メジャーて言ってる奴はここは日本ですよとww

622 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:19 ID:Z25CPCXP0]
この玉木っておっさん、サンジャポとか
関西の番組出て、落合の悪口言いまくる
んだろうな。

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:21 ID:UfIkgerp0]
勝負より完全試合のほうが優先される
おめでたい激甘のカスが集まってるなんて

本当の世も末だな。

624 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:24 ID:d9hzca1W0]
>>591
誰が覚えてないけど、打球はファーストフライだった気がする。

625 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:24 ID:sZOJAHzY0]
山井が爪剥がれて交代を直訴したってほんとうなのか?
爪剥がれても普通ならあと3人、100年に1回あるかないかの大記録
男なら行くだろ

626 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:26 ID:w06wGvsi0]
ピュロ野球w

627 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:33 ID:C3WQ3MCh0]
>>487

>TBSが2007年関東アマチュアゴルフ選手権にてアマチュアゴルフ
>選手石川遼に同伴競技者に小型マイク装着を依頼し盗聴を行お
>うとした事件に対しては自身のWEBサイト上にて「『取材方法』の
>問題やない。スポーツ・ジャーナリストとしての哲学と意思との問題」
>「ジャーナリストならば時に法律に違反するほどの取材をしなけれ
>ばならないこともある。逮捕されても非難されても世のため人のた
>めにやらなければならないことがある。発言しなければならないこと
>がある」との見解を示す。


……だめだこりゃ

628 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:34 ID:fNaPqgyoO]
つまらん結末だ

そしてフクシはいらない子



629 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:47 ID:Mu5F8Edg0]
今回の落合の采配を漏れ指示する。
ただ、投手が山井でなく、昌だったら絶対にゆるさん。

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:47 ID:A1vfIrL50]
このおっさんもたいがいやからなぁ

631 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:48 ID:lod90QzQ0]
正論だなあ

632 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:48 ID:mST0Y1bT0]
銭ズリ = 玉木

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:49 ID:iOJAKwHH0]
>>623
勝負w
それならシーズン優勝思慮w

634 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:52 ID:AYQsSisX0]
>>500
てか、交代が「不当」である理由もないぞ。あるのは
「完全試合ができたかもしれないのに、山井かわいそう」という感情論だけ。
落合は、定石どおりの継投をしたまでだ。日本一が掛かった試合に
個人記録もくそもあるか!

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:52 ID:wxpRBeWJ0]
ジャーナリスト コメンテーターほど楽な仕事はないな
責任取る必要ないし 何しても

636 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:53 ID:m5ve3KHS0]
ほんとがっかりだよ

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:54 ID:N1chpAvG0]
>>533
ただの気持ち悪いオナニー采配だろ
岩瀬が打たれて批判されてたとしても落合は一人で喜んでたろうよ

638 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:41:54 ID:ozk2JEa60]
あれなら最悪でも山井完投勝利はガチだったろ、常考。



639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:55 ID:ZFxDX6Zf0]
山井コメント
1-0のままだったら、完全でも9回頭から岩瀬でいくと7回に監督から言われたしかも8回に爪を傷めてしまった。
一応、9回頭に監督が続投するか?ときいてきたけど岩瀬さんに胴上げ投手になってほしかったし、自信がなかったから断った
悔しくないというのは嘘じゃないけど、とりあえずシーズンで結果残してからです。

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:41:59 ID:EtEGJXor0]
どちらのファンでもない、むしろアンチ中日な俺も
八回終わりまで凄く興奮してたけど、最後の最後でスゴイ嫌な気分になった

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:42:00 ID:LPB7yXoG0]
どっちにしても日本シリーズ特有の緊張感で山井はもういっぱいいっぱいだったろ
にっしり経験者が言うんだから間違いない

玉木ってアホなの?

642 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:02 ID:n+it41bo0]
>>557
だな、タコわさ頼んだらタコキムチが出てきたときの恨みは死ぬまで忘れん。

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:42:02 ID:8qUOljT80]
>>604
まともな中日ファンがこんなスレ覗くわけないだろ

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:42:03 ID:HHl4nNQW0]
サッカーでも前半2点とって服部君狙えたはずなのに後半交代とかよくあるじゃん?
そんな感覚でいいんじゃないの?ダメ?

645 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:04 ID:Be06h8df0]
落合は山井を近藤のようにしたくはなかったんよ・・・
あと日ハムもかわいそうだろ

646 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:05 ID:TYM7GBgz0]
>>594
中日新聞に優勝予定稿のコメントを電話で送るほどの人だから

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:42:06 ID:4Msp0Yuf0]
【野球】日本代表監督・星野仙一、落合の山井交代采配に激怒「勝負よりも大切なことがある」
society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1191308543/


648 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:12 ID:4G5bdz/u0]
山井はスターになりそこなった。
落合いはスターを生み出すことをしなかった。

プロ野球が興行だということを忘れている。



649 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:15 ID:NquVWG/p0]
賛否両論になるだろうけど、漏れは良かったと思う。
野球はチームプレーだから、勝利を優先に考えるのは
プロとしては当然だし、それが本当のスポーツだよ。

非情と言われても、山井から岩瀬に交代させた落合は
名監督だし、落合だからこそ出来た事。

650 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:20 ID:Iddr4z3N0]
あの継投に文句言える奴がいるなら山井だけだろう。

少なくともお前らにその資格は無い


651 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:21 ID:wWiyiptG0]
>>577

だから糞味噌って言われるんだろう

652 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:22 ID:jW+rUrsfO]
日本シリーズで醜態晒したハムが悪い
ダルビッシュももうやってらんねーだろな
阪神に行ったほうが彼のためだな

653 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:22 ID:DkROG5vk0]
山井が9回投げてたら、そんなに負ける確率高かったのか?
8回完全で9回負けたデータがそんなにあったのか?

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:42:29 ID:yvvi2F4x0]
西口の呪いが山井に・・・

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:42:36 ID:VDBlfRs20]
>>591
一茂は真っ先に槙原に抱きつきにいっただけ

656 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:40 ID:IbDDzOOL0]
山井の完全試合は別に見たくねえなあ
岩瀬が最後ビシッと締めて正解。格の違いだ

657 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:42 ID:kSCFDfy00]
誰だよ、この玉木っていう奴。
お前がさっさと野球ファンやめろよ。

658 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:45 ID:C0+6fhWE0]
>>604
>山井への擁護はナシか・・・ 冷たいんだな、みんな

いや、あるから・・・ちゃんと読んでみ?



659 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:42:45 ID:sZOJAHzY0]
>>621
だから日本の野球は夢がないって言われんだよタコ!

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:42:45 ID:OLNeIaDOO]
>>383
優勝目前で緊張の糸が切れると思ってるのか?
そこまでプロを甘く見てるわけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef