[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 11:49 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】玉木正之「ナンデ完全試合の山井を変えるねん。落合野球やというならサッサと辞めてほしい。」



1 名前:100円ショックφ ★ mailto:sage [2007/11/01(木) 21:15:26 ID:???0]
11月1日(木)

コラム2本書いて日本シリーズ。アッタマに来た。これが野球か!?野球の醍醐味は
どこへ消えた!?ナンデ完全試合の山井を変えるねん。Wシリーズでもたった1回の
記録をナンデ潰すねん!野球の最も美しい瞬間を消したのは誰や!スポーツに
対する冒涜や!これが野球やというのであれば俺は野球ファンをやめる!これが
落合野球やというなら…。日本一になったんやからサッサと辞めてほしい。午前中に
中日新聞に優勝予定稿のコメントを電話で送っていたが急遽電話して削除してもらう。
100年に1度あるかないかの凄い興奮の瞬間よりも52年ぶりの優勝を確実にしたかった
というならナント小心な夢のない野球か!本当に気分が悪い。

スポーツジャーナリスト玉木正之氏 公式HP
www.tamakimasayuki.com/

366 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:05 ID:OBOI78cA0]
山井コメント

1-0のままだったら、完全でも9回頭から岩瀬でいくと7回に監督から言われた
しかも8回に爪を傷めてしまった。
一応、9回頭に監督が続投するか?ときいてきたけど岩瀬さんに胴上げ
投手になってほしかったし、自信がなかったから断った

悔しくないというのは嘘じゃないけど、とりあえずシーズンで結果残してからです。
僕の場合は

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:32:07 ID:k7bE5/XL0]
>>338
予定稿なんだから普通じゃん。

368 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:12 ID:j7mMjR5/O]
俺は落合支持するよ。
一年の集大成なんだから川上や中田が投げたのならともかく、朝井程度の成績でつべこべいうな。

それこそ朝倉完全試合でペナントがおじゃんになるわ。

369 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:14 ID:tgnYNuwj0]
>>14
ソースは?
コピペも多いみたいだけど、こんなコメント
まだ出てないんでしょ?

370 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:16 ID:UBVK3f/SO]
>>235
俺は大学時代にスポーツライター目指してOBのところに見学に行ったけどこんな連中ばかりだったよ
俺たちがいるからスポーツ選手は輝くとか、気に入らない奴は記事書く気にならないとか態度はデカかったし

ちなみにタバコポイ捨てとかも平気でやっててマナーの欠片も無かった


371 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:19 ID:lPwQYfgV0]
王手かけてるし余裕あんのにね
投手力もはるかに勝ってるし(一方ハムはダルだけ)
打撃もハムに勢いはない、仮に山井で落としてもなんの問題もないのにね


372 名前:コヨーテ ◆Coyote7ZPM [2007/11/01(木) 21:32:26 ID:0lwch6Fa0]
>>349
ねーよw
一度もヒット打たれてなくて、スライダーもキレキレで、対戦相手も戸惑ってるのに
なぜ変える
実況も「一番確率高いのは岩瀬」とか言ってたが
明らかに山井のほうが高かった

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:32:26 ID:ln8hdINb0]
あの継投に文句言える奴がいるなら山井だけだろう。

少なくとも玉木にその資格は無い

374 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:27 ID:FcUhRJwq0]
日ハムのふがいなさが全ての原因。
記録以外みどころがなかったからこういう馬鹿が出てくる。



375 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:29 ID:thgbfL/00]
せっかくのいい試合が、落合のためにブチこわし。
落合なんて、ロッテいけやコラ。

376 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:30 ID:+1Ps74WV0]
アホだろ、玉木www
ここで勝利に拘らずに優勝を逃すことが監督のする仕事かwww
馬鹿は市ねよ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:31 ID:F8WlkochO]
2点取ってれば投げさせたんだろうけど…

まあでも落合は優しいよ
完全試合なんてやられた方はたまったもんじゃないよ
日ハムの打撃陣も立ち直れないだろう
プライドズタズタ、これ以上の屈辱はない
日ハムの事を思いやったんだよ
落合がと言うより中日の首脳陣が

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:32:35 ID:AK9nCFWu0]
>>210
言っちゃ悪いが8回完全はマグレだろ
0点だけならマグレでないかも知れんが

379 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:36 ID:wCo+j6w70]
玉木、だからお前はいつまでたっても蓮実を越えられないんだ・・・

「完全試合が美しい」という当たり前な俗な妄想にとらわれたあげく
「完全な試合」という、今晩、落合が奇跡的に実現した現実を見られない、
可愛そうな二流批評家・・・

380 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:38 ID:axO7Ozp1O]
やっちゃったな中日

381 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:40 ID:q3IpkUez0]
勝ちを素直に喜べない奴は野球ファン辞めろ。選手達に迷惑だよ。

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:32:47 ID:/Eq0Kxxj0]
中日・落合監督の非情采配に関する緊急アンケート
www.sanspo.com/info/071101enquete.html



プロ野球日本シリーズ第5戦は1日、王手をかけていた中日が1―0で日本ハムを下し、
53年ぶり2度目の日本一となりましたが、中日先発・山井が八回をパーフェクトピッチングの
力投を展開しながら、九回は守護神・岩瀬が登板。結果、岩瀬も3人で締め、
継投での『完全試合』達成となりました。この落合監督の采配について、
サンケイスポーツでは緊急アンケートを実施します(本日22時15分まで)。




www.sponichi.co.jp/vote/baseball/question.html

383 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:48 ID:OBOI78cA0]
山井続投→ヒット打たれる→あーあ、で緊張の糸が切れる(守備も含めて)→押せ押せ

これが怖かったんだろ?要は
大正解じゃねーか

384 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:51 ID:0gJmVrDi0]
こんなこと書くヤツがスポーツジャーナリストやってるとはびっくり



385 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:32:53 ID:sZOJAHzY0]
これだから日本の野球はつまらない、夢がない

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:32:54 ID:likALUnQ0]
>>359
別に落合株は上昇してないと思うが

387 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:02 ID:ZqYAHDhR0]
勝つために確率の高い方を選んだ、それだけだよな

388 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:02 ID:uGaP4kas0]
9回の山井コールがすべてを物語っている
9回の山井コールがすべてを物語っている
9回の山井コールがすべてを物語っている
9回の山井コールがすべてを物語っている


389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:06 ID:Qkom8UXy0]
270 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 21:31:07 ID:qItHyaGN0

 山井コメント
──────────────────────────────────
1-0のままだったら、完全でも9回頭から岩瀬でいくと7回に監督から言われた。
しかも8回に爪を傷めてしまった。 一応、9回頭に監督が続投するか?と
きいてきたけど岩瀬さんに胴上げ投手になってほしかったし、自信がなかった
から断った。

悔しくないというのは嘘じゃないけど、とりあえずシーズンで結果残して
からです。 僕の場合は

390 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:08 ID:xZjsruyWO]
ドラファン ほんとうに おめでとう
きみたちこそ ほんとうの 日本一だ
落合監督に 感謝するのですよ

391 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:13 ID:/QMjA2Kx0]
他球団ファンの憂さ晴らしだろ


392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:16 ID:AK9nCFWu0]
>>238
優勝できてとても気分いいです><

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:20 ID:JFcYA/DmO]
そんなことより

こいつ誰?

394 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:27 ID:NQRtUAFCO]
日本ヘマの中学生打線の方が野球を冒涜してる



395 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:34 ID:EatuhgbG0]
>>359
そんなことならないよ。
非難の的。
落合はね。

決して選手に非難が行かないようにしているの。
落合はどんなに負けても、選手を非難しない。
非難もさせない。
これだけはガチ。

396 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:36 ID:C3WQ3MCh0]
>>336
だよな。
中日ファンが今日の山井のピッチングを
簡単に忘れるとは思えない。
むしろ記録に残らなかった分
語り継いでいこうとするんじゃないだろうか?

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:36 ID:nMaO0zCc0]
サンデーモーニングでハリーが怒りの喝の一言
           ↓

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:37 ID:LL8r7AJ40]
予定稿なんて書いてんじゃねえよドアホ

399 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:39 ID:thgbfL/00]
落合、歴史にのこる汚点。

400 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:40 ID:JG47sBN80]
>>340
玉木と二宮は他のスポーツも書き散らかしてるので
野球ライターですらない
良くも悪くもサッカーのほうが専門ライターがいる(選手と癒着しすぎだが)
昔は近藤唯之がいたんだが

401 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:42 ID:/F+G+HrM0]
もし続投して山井が打たれたら何で岩瀬を使わないって言う奴多そう。

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:48 ID:yM1iGngl0]
>>196
四年の間に3回優勝して一回日本一だからな。

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:49 ID:AsLlkZUf0]
>>366
> 山井コメント
>
> 1-0のままだったら、完全でも9回頭から岩瀬でいくと7回に監督から言われた
> しかも8回に爪を傷めてしまった。
> 一応、9回頭に監督が続投するか?ときいてきたけど岩瀬さんに胴上げ
> 投手になってほしかったし、自信がなかったから断った

このコメント、その後に
「俺は全然悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた。」
って続きそうw

404 名前:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 [2007/11/01(木) 21:33:51 ID:/L4/eMjm0]
>>343
馬鹿みたいだね。お前が。



405 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:52 ID:tgnYNuwj0]
>>366
ソース希望

406 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:52 ID:vjXYZDBHO]
お前がやめろと言いたい

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:53 ID:F1WOlxZQ0]
子供に夢を与えられるようにとか言っておきながらパーフェクトを最終回に代えるような野球に夢なんてないよなwwwwww

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:55 ID:CIONlTXx0]
とりあえず二宮は早く坊主になれ
玉木は早く野球ファンおよび野球をネタにコラム書くのやめろ


約束したぜ

409 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:56 ID:npDBud3/0]
日ハム(ヒルマン)を叩かずに落合叩くのが2ちゃんねらーやマスコミっていうなら仕方ないな
もう病気みたいなもんだろ

410 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:59 ID:Ax4XLCg30]
フクシが「オヤジには夢がないよね」って言ったらネ申

411 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:33:59 ID:g6OVGvnDO]
味噌wwwwwwwww

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:33:59 ID:LPB7yXoG0]
7回に山井に「9回頭から岩瀬で行く」と最初から言ったから
全力でいけたんだろ。それに山井本人の意思も確認してる。
山井はつめがダメになって自信もないから辞退した。

おい玉木
おまえバカだろ?

413 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:00 ID:C0+6fhWE0]
>>386
上昇してるよ

414 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:00 ID:n+it41bo0]
確り勝ちきった監督を何で叩いてるのか。理解に苦しむ



415 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:01 ID:ICGv/oJL0]


玉木の考え方で語るなら、ヒルマンも批難されなきゃいけない。

奪三振の日本シリーズ記録まであと2つだったダルビッシュを下げたんだから。




416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:01 ID:likALUnQ0]
>>378
完全試合はどんな一流投手でもなかなかできるものではない
つまり誰であっても「まぐれ」ともいえる
まぐれでもできることがすごいんだよ

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:07 ID:TpHXxXBF0]

1点差だから代えたんだろう。4,5点差だったら続投させていたはず。
今日決めないと、名古屋での優勝なくなるし。

418 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:07 ID:BmAKQZv80]
んで、高卒で初登板ノーヒットノーラン達成した名前言えるひと〜〜

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:08 ID:OLNeIaDOO]
>>379
死ね
そんな野球が楽しいといえるか?

420 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:09 ID:mLc/UyjHO]
玉金馬鹿だろw

421 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:10 ID:ZC6tHd2e0]
完璧より日本一を優先する
ってのは解るんだけど

山井より岩瀬の方が0点で抑えられる
っていう根拠が解らん

なんで?


422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:11 ID:J+vUQRCX0]
いい機会だ、玉木はスポーツ界から消えてくれ

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:11 ID:ZFdRLNY+O]
焼き豚ってのは優勝チームにおめでとうも言えない人種なんだね

424 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:18 ID:CpLadlix0]
やった!野球ファン辞めろ!
お前なんか野球界に百害あって一利無しじゃ!



425 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:18 ID:ISSRPief0]
馬鹿すぎるな、このおっさん
おっさんはもう野球見なくていいよ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:19 ID:8z80LFOa0]
>>36
マジでこんな感じだったぞwww
俺の家はwwwww
父親の所が姉に変わるが

427 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:27 ID:pRgFdSRg0]
山井が志願しての交代だったんだから仕方ないじゃん
日本シリーズの場合はいずれにせよ公式記録として扱われないし

428 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:28 ID:dMrjT6OA0]
そういやなんで玉木は
名古屋にいないんだ?
そういや玉木のことを現場に来ないスポーツライターって
批判してたのは中日の社長だったな

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:31 ID:UfIkgerp0]
2ちゃん、
気持ち悪いな。
ホント今回は心からそう思う。

勝負事に
勝利より優先するものがあるのか?
何よ、それは?

バカばっか!!

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:30 ID:nlOhKBWM0]
>>156
じゃあその時代えろやw

431 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:32 ID:FBlHye700]
感情的になってる奴の多くは普段野球なんか見ない奴ばかりだろw
野球ファンは残念な気持ちもあるが落合の心理も理解しているはず

432 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:33 ID:npDBud3/0]
>>377
オレもBS見ながらずっとダチ2人とそれ話してたよ

433 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:34 ID:FPjHZ29j0]
興行的にもパリーグファン的にもここはわざと負けて7試合目まで引っぱってもいいくらいなのにな

434 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:36 ID:CKb1uisy0]
>>253
いやこんな大事な試合は 6回からJFKでいってるはず
ということでどんでんなら こういうことにはなってない



435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:37 ID:yMcdB3aR0]
>>401
あるあ、ねーよwww

436 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:39 ID:0GMGN5R6O]
玉木のコラムは金子級だな

437 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:44 ID:2xH/0ycM0]
玉木を支持するw
普通そうだよwそう思うよw

438 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:44 ID:aKAXT2dF0]
江本が「落合はやっぱりカス」だってw

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:44 ID:oYXOnm8N0]
山井コメント

1-0のままだったら、完全でも9回頭から岩瀬でいくと7回に監督から言われた
しかも8回に爪を傷めてしまった。
一応、9回頭に監督が続投するか?ときいてきたけど岩瀬さんに胴上げ
投手になってほしかったし、自信がなかったから断った

悔しくないと言えば嘘になるけど、とりあえずシーズンで結果残してからです。
僕の場合は

440 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:44 ID:dcnZptIr0]
3勝1敗で、9回表、1点勝っていて前の回までの調子
から考えると普通の頭ならいけるところまで行けだろうな。
山井に余程なにかあったのかと思うな。
山井の本当のところを知りたく思うのは大勢いるだろうな。
どこかのスポーツ紙よろしく頼みます。


441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:46 ID:eQFK9/2H0]
プロ野球が不人気になった原因の全てを凝縮したのが落合野球

442 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:46 ID:6htpMu6dO]
落合らしいよね。

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:34:46 ID:hsKZ1LAWO]
>>213
山瀬に投げさのは勇気いるわw

444 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:47 ID:qhOMOZsX0]
>>400
専門ライターの方が癒着まみれで情報操作しまくりじゃんw



445 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:49 ID:EEXbdthH0]
勝ち負けだけならジャンケンでもいいよ

446 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:53 ID:PT1oo9rd0]
>>418
近藤真一

447 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:34:54 ID:P4kZEXZD0]
山井、調子良かったよ。
息は切れてないし、汗もかいてない。

余裕でいけた。

しかもハムのショボイ打線が相手だ。

448 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:03 ID:vzjTS3+e0]
こんな勝ち方したチームが日本一ってw

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:35:07 ID:6VBwugEs0]
>>421
記録がかかってるとミスが出やすくなるから

450 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:07 ID:i/vrrp8zO]
評論家だったら
「落合だからこそできた好き采配!」とか言いそうだが
玉木さん、意外に素人目線ですね。

451 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:07 ID:Hw3REUOFO]
まあ一点差でホームだからな。見てて俺もなんで?って思ったけど、やっぱりここで決めたかったんだろうな。

452 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:08 ID:8ZM/y+ci0]
玉木、ちゃんと取材しろよ。
テレビで見て感想文を書くだけの人間が偉そうなことを言うな。

453 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:09 ID:A8fNNBSN0]
>>383
んでそこから流れが日ハムへと・・・・



監督なんて気楽に出来るかよ
勝てば官軍負ければ賊軍
勝つためには当たり前の継投。  岩瀬に絶対の信頼があるからこそ。




454 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:15 ID:LySlz5zz0]
川上や中田だったら9回も投げてただろうな



455 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:15 ID:nsNjoO4VO]
これが できるから 常勝監督なんだお
全員で 勝ち取った 優勝だぞおめでたいお♪

456 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:15 ID:DkROG5vk0]
隠し球は批判するのに、これはOKなんだな
どちらもルール内だし、勝利への拘りから出るプレーなのに

457 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:18 ID:yDeVlVbA0]
スポーツジャーナリスト玉木正之

こいつが野球ファンやめる事の方がオメデタイじゃないかwwwww
マジ嬉しいぞwwww


458 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:20 ID:JRwukrE00]
落合は選手のモチベーションを重視するから先発投手の交代は遅い方。
それで過去2回日本シリーズで失敗した。

今年はシーズンの戦い方とシリーズの戦い方を分けて成功した。

459 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:22 ID:iryb8noR0]
落合は、自分と中日の為にベストの采配を選んだが
プロ野球界にとっては最悪の選択だった

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/11/01(木) 21:35:22 ID:eyhgsFrF0]
今年は朝倉も完封懸かってる試合2回ぐらい変えてたな。
まあシーズン通りでしょ。
山井は今日のピッチングがコンスタトにできるなら、
来年は2ケタ勝てるだろ。がんばれ。

461 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:23 ID:njSZKhIoO]
野球の最も美しいのは

銭闘だろ

これからが野球シーズン到来

462 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:26 ID:hQxLdyQL0]
>>349
 そういう玄人ぶった考え方が、野球をつまらなくし、人気を落とす。
 プロ野球は人気商売(興行)でもあるんだから、最後にああいうドッチラケを
勝利のためだけにやるのは、プロスポーツなら×。逆にアマチュアならアリ。

 ま、あれは落合の半分パフォーマンスだったと思うがな。投手コーチを抑え
て交代告げていたし、あそこでは明らかに意見が異なっていただろう。
 森コーチ、中日を去った方がいいだろうな。

463 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:27 ID:3rT5T+u6O]
査定はだいぶ変わってくるんやろうな
1千万は変わりそうな気がする

464 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:29 ID:iwDbmuvf0]
運動音痴のメタボ禿デブオヤジ、だまれ!!!!!
最優先すべきはチームの勝利だろーが



465 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:29 ID:A/LmvpkdO]
プロは勝つ事が大事だ
でも、夢を売る仕事でもある
特に若年層への夢を見せる事の大きさは途方もない
夢を捨てたプロは消えてなくなる


466 名前:名無しさん@恐縮です [2007/11/01(木) 21:35:30 ID:lPwQYfgV0]
山井山井詐欺で終わるかと思いきや
最後に大仕事w







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef