[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 14:10 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 591
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】FIFAランキング発表 日本、4つ上げ30位 先月1位のイタリアが3位、アルゼンチンが1位に



1 名前:物質混入φ ★ mailto:sage [2007/10/24(水) 22:28:21 ID:???0]
国際サッカー連盟(FIFA)は24日、最新の世界ランキングを発表し、
日本は9月から4つ順位を上げ、アジア連盟(AFC)加盟国最上位の30位に浮上した。

上位はアルゼンチンが1位、ブラジルが2位とそれぞれ順位を1つ上げ、イタリアが1位から3位に後退。
AFC勢ではイランが38位、韓国が46位、オーストラリアとサウジアラビアが52位だった。

1 アルゼンチン(2)
2 ブラジル(3)
3 イタリア(1)
4 フランス(6)
5 ドイツ(4)
6 スペイン(7)
7 オランダ(5)
8 ポルトガル(8)
9 チェコ(11)
10 クロアチア(10)

28 トルコ(21)
29 デンマーク(28)
30 日本(34)
31 ギニア(30)
32 アイルランド(32)

時事通信@スポーツナビ
sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20071024-00000162-jij-spo.html
FIFAランキング(FIFA.com)
www.fifa.com/worldfootball/ranking/lastranking/gender=m/fullranking.html

76 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:48:48 ID:vLHVlMZ/0]
>>69
日本って結構ヨーロッパの国とはいい試合するけどなぁ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:48:52 ID:zzlG+KhF0]
>>69
五分五分だろ

78 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:49:07 ID:ZKsr2CrB0]
FIFAランキングのポイント方法って全然わからんのだが、
1位に勝つとたくさん貰えたりするのか?

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:49:27 ID:Xhurw6lh0]
正直30〜50位までは実質実力はどんぐりの背比べ状態だろ。
実力にほとんど差がない。
トルシエも25位までは比較的なることは可能だが、
20以内に入るのは実力がないとかなり難しいって言ってたしな。

80 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:50:44 ID:sP8dCGsn0]
>>76
ちゃんとスポーツになるしな。ヨーロッパとだと。

81 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:50:53 ID:VdGpQo930]
>>68
可哀そうだもん
まず今回のユーロ出られんだろうし・・・

>>69
むしろ今のあのあたりとガチでやってみて欲しいよな
あっちが予選終わったらスットコ遠征とかやんねーかな・・・

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:51:26 ID:AwLr2grDO]
>>11
( ゚,_ゝ゚)

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:53:19 ID:UDlT9kQNO]
日本もだけどギニアってランクたけーな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:53:39 ID:+lSEeomO0]
こんなの何位だろうと関係なし日本はW杯で勝てないのは事実



85 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:54:28 ID:xktxsG1U0]
>>76
強いところと結構良い試合するから勘違いしてしまう
本当はただの善戦マン

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:54:59 ID:vEPstgiK0]
なんでW杯でクロアチアに勝てそうな雰囲気だったのか今思おうと訳わからんな
メディアのバンドワゴン効果か

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:55:30 ID:fvjy6Rmi0]
ギニアのエース、サンコンが凄いから日本なんて目じゃない。

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:55:37 ID:EGT7aKr10]
>>19
スコットランドはEURO予選で健闘してるからじゃね?

89 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:56:05 ID:7+cLkjRk0]
赤道の国かと思ったらアフリカの国なんだなギニアって
アフリカは次々と台頭してくるな

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:56:50 ID:MTMTZPYP0]
アジア4位が30位なわけねーだろwwwww
60位くらいが妥当

91 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:56:59 ID:CPudgS/F0]
韓国は日本戦だと強いのに・・・

92 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:58:12 ID:8KI4/rev0]
普通に20以内に入る実力あるけどな

93 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 22:59:54 ID:B9bxPB8iO]
アジア4位なのにアジアで最高

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 22:59:53 ID:AwLr2grDO]
>>90
そうでもないだろ




世界で4位がランク46位ってのがあるくらいだからwwwww



95 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:00:09 ID:7yRpSTKVO]
89

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:01:14 ID:0IVQPn8n0]
キリンカップ止めてくれ。
欧州関係は似たり寄ったりの力の国同士がガチメンバーでやってるのに、
日本の相手は、時差ぼけ、観光気分の2軍相手。
それを至れり尽くせりのホームで戦ってるんだから、実力伸ばすの大変だろ。

97 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:01:46 ID:nTgrcsNR0]
妥当な線だな
弱小アジア枠のワールドカップ出場ギリギリの当落選上だし。


98 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:01:57 ID:bgxes6mK0]
>>90
アジアは1位も4位もサッカー禁止レベル

99 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:02:25 ID:QdWy7kCk0]
普通にアジア・オセアニア国家中最高だし…。
ドーハの悲劇が別の国の出来事のようだ…。

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:02:25 ID:J33nTygb0]
試合がないあいだに順当にさがっていくからあわてるな

101 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:03:07 ID:9xmxG9g2O]
欧州上位国が、日本から逃げて対戦できないんだよなぁ。ドイツ、イタリア、クロアチア、ギリシャ、イングランドあたりとやれば、1桁までいけるのに。

スポーツでは欧州は汚すぎ。柔道、スキー、F1、サッカーと。

102 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:03:13 ID:1X57chCd0]
>>90
まぁそれくらいが妥当だな
少なくとも韓国より上は有り得ない

103 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:03:39 ID:FjLDRPcxO]
キムチ臭いスレだな

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:04:14 ID:2bgOTLO60]
エロじゃイランの方がまだ上だな

World Football Elo Ratings

Ratings and Statistics as of Tuesday October 23 2007

rank   team

21    Iran
26    Japan
38    Australia
39    Saudi Arabia
47    South Korea
48    Iraq
63    Uzbekistan
64    China
67    Oman
79    North Korea
84    United Arab Emirates
90    Syria
94    Kuwait
104   Thailand

www.eloratings.net/





105 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:04:24 ID:m9oXN5or0]
>>102
チョン乙w
負けてくやしいのうw

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:04:28 ID:QiiNuk69O]
ランキング算出方法
(A)試合の勝敗
勝ち=3 PK勝ち=2 PK負け、引き分け=1 負け=0
(B)試合の重要度
親善試合=1 W杯予選&各大陸カップ予選=2.5
 各大陸カップ本戦&コンフェデ=3 W杯本戦=4
(C)相手の強さ
1位=200 2位以下=200−相手の順位 150位以下=50
(D)大陸間定数
欧州対欧州=1 欧州対南米=0.99 欧州対他=0.925
南米対南米=0.98 南米対他=0.915 他対他=0.85
(A)×(B)×(C)×(D)が試合ごとのポイント

集計期間は48ヶ月分で直近の12ヶ月ごとに分け
それぞれ期間内の全試合のポイントを合計し平均を出し
それに直近の期間ごとに100%50%30%20%を掛けて合算する

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:05:10 ID:vEPstgiK0]
アンゴラとかも50に入ってないんだな
アフリカ勢は末恐ろしすぎる。やっぱり直接対決無しでEURO系とアフリカ系をランク付けって無理あるよな

あとアジアカップ4位をやたら強調して自嘲する奴がいるが
トーナメントで一発勝負だしあの中で4位はまずまずだろ
サウジ、韓国、イラン、イラク、オーストラリアとか
タイ、UAE、カタール、バーレーンと闘って常に一位取れて当たり前なんて勘違いすぎる
中国、北朝鮮と対決だってある意味怖いし

108 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:05:45 ID:EGT7aKr10]
韓国は個々の能力(主にスタミナ)は正直日本より上だと思うが
チームになるとなんであんな汚いクソサッカーやるんだろ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:a [2007/10/24(水) 23:06:19 ID:ck2bFRNa0]
妥当。


110 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:06:22 ID:8KI4/rev0]
韓国は50位の壁を破れてよかったんじゃねえの
日本と比べてんじゃねえって
40何年アジア制してねえんだからさ

111 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:06:37 ID:mJiJxhIFO]
>>101
君は毎回おんなじ事書いて無視られてるね

112 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:06:50 ID:o+yuf/z8O]
なにがオシムジャパンだw
あ、サムライブルーよりましかw

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:07:44 ID:MTMTZPYP0]
>>107
そのトーナメントで1勝もしてないんですが、まずまずなんですか?w
3試合もすれば1勝くらい出来そうなもんだけどwwww

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:a [2007/10/24(水) 23:07:51 ID:ck2bFRNa0]
これ以上に行ったら何か違うような気がするが。



115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:08:37 ID:3KrHHFsQ0]
>>114
9位までは経験済みだから全然平気

116 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:08:39 ID:Cwc06jPA0]
まあ、ウダウダ言ってるやつは自分ランキングでも作っとけばいいよ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:08:45 ID:9QsIMiWi0]
チョン涙目乙www
オシムいいよいいよ

118 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:09:00 ID:BecX/eAC0]
>>108
日本人には何やってもいいっていう恥ずべき教育を受けているからだよ。
被差別意識の裏返し

119 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:09:44 ID:OOdJemSE0]
毎度毎度このランキングって誰が得するの?

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:09:45 ID:+cVHUzgx0]
オシムやるじゃん

121 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:10:04 ID:EGT7aKr10]
>>118
日本相手だけならまだいいが(良くないけど)
世界中に汚さを知られてるじゃん、2002で

122 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:10:24 ID:c2MVX3No0]
野球は世界一!

これ豆知識な

123 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:10:41 ID:JPTdRsMRO]
>>108
民族的なイデオロギー発揮し過ぎで空回り
韓国人にとっては国を背負うということが物凄いプレッシャーなんだろうな
韓国はもっとクールにサッカー出来れば間違いなくアジア最強
日本は逆にもっと熱くサッカー出来ればアジア最強なんだが
アジア人は根本的に不器用だよな

124 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:12:02 ID:9xmxG9g2O]
欧州は汚い。そりゃあ、欧州の国同士で試合ばかりしていたら、日本は上にいけないわ。欧州は逃げずに、日本と戦うべき。



125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:12:07 ID:lMAdN0gK0]
>>11
計算のやりかた変わったのしらねーのか( ゚,_ゝ゚) プ

126 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:12:53 ID:bgxes6mK0]
韓国アジアカップトーナメント得点0PK勝3位

127 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:13:30 ID:FjLDRPcxO]
ここに書き込んでるチョンって在日?
日本語うまいね笑

128 名前:市電改 ◆F22J.EtXoU [2007/10/24(水) 23:14:16 ID:EslpAmVJ0]
ウイイレ脳でいけばスペインが一位だな

129 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:14:48 ID:oWSh21zaO]
>>127
> ここに書き込んでるチョンって在日?
> 日本語うまいね笑

130 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:14:51 ID:mqa+IBD/0]
>>69
典型的馬鹿ww  30位の日本は32位のアイルランドに絶対勝たなきゃならんのか?
29位デンマークは28位のトルコに絶対勝てないの?ww  回線切ってペットボトルに小便して寝ろヒキニートww 

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:15:10 ID:sQIbsYol0]
オージーはいつの間にか50位以内から消えてる?
採点制度が変わった時辺りはアジア最高位だったのにw

132 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:15:14 ID:FjLDRPcxO]
ここに書き込んでるチョンって在日?
日本語がうまいですね笑


133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:15:43 ID:9X6qG8S50]
チェコって暗黒時代に入って行くんだろうなあ。


134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:17:41 ID:QiiNuk69O]
>>125
それ計算方法変わった後の順位だよ
変わる前は18位ぐらいだったはず



135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:18:17 ID:7+6J9KJv0]
なんだかんだ日本はホームだとほとんど負けないもんなあ
アジアカップは環境がありえんくて、どのチームも実力の半分ぐらいしか出せてなかったし
結構強いよ日本は

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:19:36 ID:M0T7SjgVO]
まあ世界の国同士でリーグ戦やってるわけじゃないからな。

アジアの強豪、世界の中堅として認知されたのは確かでしょ


昔に比べて、日本は本当に強くなったよ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:21:01 ID:J33nTygb0]
強いチームでも、試合してないと落ちる仕組みだからな
Aマッチの多い日本に有利には出来てるランキングだよ

138 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:22:17 ID:8MYnCVjv0]
昔は順位一桁だったこともあるんだろ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:22:44 ID:EGT7aKr10]
コパアメリカで1.5軍のブラジルにフルボッコにされたアルヘンが1位なのかよ

140 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:23:03 ID:aAuKqv+K0]
韓国はすごいよね。試合がなくても順位を上げてるし

141 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:23:19 ID:XqFEZHzd0]
アイルランド、デンマークとの試合は見たいな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:26:23 ID:NHc/pow20]
なんかいつも順位に違和感があるんだけどその理由がわかった
直接対決してないとこの上にいるのが居心地悪いんだ

143 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:26:27 ID:VdGpQo930]
今週のサカダイとかでも書いてたけど、結果的にオシムがフォーメーションや
メンツ変えずに文句言われつつもポゼッションサッカー貫いたのは、後々
欧州組や大久保とかが加わった後を見越してなんだろうな

去年はひたすら橋って縦縦のあわただしいサッカー
今年はひたすら横パスでゆっくりのパスサッカー
で、カメルーンからは横に縦を組み合わせたスタイルで結果を出してる

もともと段階的に作るって言ってたのが実証されてる形ではあるよな
アジアカップが従来どおりの開催だったらって心底思うわ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:26:51 ID:sQIbsYol0]
なんつーか1年に1回でいいから1位対2位、3位対4位他・・・とやらせればよくね?




145 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:29:07 ID:UoEu2k5EO]
毎度スペインの順位が納得出来ない

146 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:30:45 ID:/OFEmMKfO]
世界ランク1位だけのアルゼンチンだな。
マラドーナがいなくなってからワールドカップでベスト4に進んでなくて結果残してないし。


147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:32:53 ID:QiiNuk69O]
>>137
それは前の計算方法のときの話
今は親善試合やりすぎると上位に行けない

148 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:33:07 ID:A5hHFMuSO]
だんだんメチャクチャになってきたな

149 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:35:44 ID:eaQmqbQd0]
サッカーの母国は韓国

150 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:36:05 ID:Th1wf69SO]
>>145同意
スペインは既にメッキが剥がれてる。

151 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:37:48 ID:Th1wf69SO]
>>148適正なポイントで評価されてます
アナタの嫌いな日本が上だからとてファビョらないで下さい。
わかりました?

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:44:01 ID:fERPen350]
じわじわ来てるな

153 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:45:26 ID:EGT7aKr10]
来年のEUROでガラッと変わりそう
イングランドは本格的にやばい

154 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:46:40 ID:W1q+KE9d0]
妥当じゃね? しばらくこのへんをウロウロしそう



155 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:48:14 ID:lD2d8TcT0]
www.iffhs.de/?10f42e00fa2d17f73702fa3016e23c17f7370eff3702bb1c2bbb6f28f53512

74位に注目

74. (112.) Urawa FC Red Diamonds Japan/2

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:49:08 ID:cJufbuZM0]
FIFAランクなど元々滅茶苦茶。

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:52:06 ID:ACYd1nQR0]
韓国が日本より下とは…





















朝鮮奴隷涙目www




158 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:52:17 ID:UjhB+N7W0]
へー30位なら立派なもんだわ
周りの面子もすげーw

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:56:16 ID:ZaLnS7Au0]
FIFAランキングなんて気にしてるやついるの?

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/24(水) 23:59:02 ID:WrEj7Chz0]
ぬっころ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/24(水) 23:59:59 ID:efrfrArpO]
どうでもいい

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/25(木) 00:02:47 ID:xKYVSoqq0]
なんかの間違いで10位以内にはいったりしたらものすごく恥ずかしいよな。

163 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:03:29 ID:EygdKZAC0]
このシステムだとアフリカとか北中米とか大陸No1を決める大会が2年に1回ある
ところはポイント稼ぎやすいのか?

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/25(木) 00:04:29 ID:6x71vVvt0]
イングランドってリーグポイントでかなりアドバンテージあるのに
代表が足引っ張ってるかんじ。
イングランド代表ははっきり言って強いと思えない。
日本でやったら余裕で勝てそう。



165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/25(木) 00:04:46 ID:ecfQhwBr0]
そういや新日本プロレスのランキング制導入はどうなったんだ?

166 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:05:10 ID:bqHtddoZ0]
実力以上に高い。アイルランドより上の順位ってのはありえんだろ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:06:19 ID:bLcro+zP0]
今のアイルランドの実情知らんのかw

168 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:07:36 ID:hit08UUlO]
>>166
アイルランドのピークはもう終わりました

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/10/25(木) 00:08:19 ID:esq1BzpOO]
>>163
yes
南米や欧州は大陸間定数で有利だしアジアだけかなり不利

170 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:12:56 ID:KC85u+6EO]
在日発狂www

171 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:22:28 ID:oTx8pRar0]
コートジボワールとガチメンバーで
ガチンコでやったら永久に勝てそうにないが
象牙海岸<日本なんだな。

172 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:23:59 ID:ZNt8O2Nk0]
誰か一人でも不調のやつがいたらガチじゃないとでも言うんだろうか
10回やって10回負けるとは思えん

173 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:24:12 ID:ukOWZjxf0]
>>171
永久に勝てないってどこでそんな洗脳されたのwwwww

174 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:24:18 ID:H5g0Nubn0]
10年前間違いで9位になってもの凄く恥かしかった。



175 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:27:54 ID:ZNt8O2Nk0]
それは流石に恥ずかしすぎる

176 名前:名無しさん@恐縮です [2007/10/25(木) 00:28:27 ID:BtTapwib0]
エジプトに大勝したからか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef