[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/25 00:40 / Filesize : 108 KB / Number-of Response : 603
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】東北楽天・関川浩一が現役引退へ…中日時代に99年リーグ優勝に貢献・ベストナイン獲得



1 名前:依頼157@すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/09/24(月) 09:44:49 ID:???0]
球界随一のガッツマンがユニホームを脱ぐ−。
楽天の関川浩一外野手(38)が、今季限りで現役を引退することが23日、分かった。
この日までに球団側に引退の意思を伝えた。早ければ、きょう24日にも発表される。

関川は駒大を経て、90年ドラフト2位で捕手として阪神に入団した。
俊足を生かすため外野手に転向し、97年オフに中日に移籍。卓越したバットコントロールと、
ヘッドスライディングなどの闘志あふれるプレーで99年のリーグ優勝に貢献し、
同年の外野手部門でベストナインも獲得した。

楽天には球団初年度の05年に無償トレードで移籍。ベテランならではのプレーで
チームを引っ張った。が、近年は若手の育成を重視するチーム方針もあり、
控えに回ることが多かった。今季は出場15試合、打率2割1分1厘にとどまり、
体力的な衰えも感じたことから、引退を決断したようだ。

球団は功労者でもある関川の花道を飾るため、本拠地最終戦の10月4日のロッテ戦
(フルスタ宮城)で引退式を実施する方向で、調整を進めている。プロ生活17年間。
支えてくれたファンに向け、自らの口で現役引退を報告する。

ソースはwww.tokyo-np.co.jp/tochu/article/npb/news/CK2007092402051209.html
東北楽天イーグルス 関川浩一 www.rakuteneagles.jp/team/players/05out/o23.php
「炎のヘッドスライディング」 www.23sekikawa.net/

48 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:04:27 ID:6t4o4osb0]
阪神に帰れ

49 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:04:37 ID:nKo1L2kH0]
次は阪神の2軍コーチかな。

50 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:05:16 ID:+UzwZ36T0]
安打数が1124本ってすくなっ
1999のときだけかよ

51 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:05:33 ID:rfMVRPaY0]
楽天は毎年引退試合があるな

52 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:06:08 ID:o0wmVhm20]
今年の引退試合はは関川浩一、吉田豊彦、河本育之、吉岡雄二と豪華だな。
豊彦がいなくなったら、南海戦士は大道だけか。

>>42坪井と間違えてないか

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:06:10 ID:grdVK25tO]
関さんまだ現役だったのかw
おつかれ!

54 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:06:43 ID:g9ufY5BLO]
阪神時代は良い思い出

55 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:07:44 ID:+UzwZ36T0]
ああ1400は打ってるか

56 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:07:54 ID:nKo1L2kH0]
関川がキャッチャーやってるころに
今のように打てるキャッチャーがもてはやされてたらよかったんだけどね。



57 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:08:02 ID:sj7Mj8Bq0]
遅咲きだけどいい左打者だったね

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:08:43 ID:Pw1LrOu30]
吉田も引退しちまうのか
プロスピ3で能力良くて使ってるが

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:08:59 ID:Dyhmakat0]
生涯打率は立浪と同じくらいなのに安打が少ない 17年やってるのにな

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:09:49 ID:fuJzHJ8h0]
積算

61 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:11:07 ID:b6Xs1RuY0]
沖原、谷中ももういらんな
元阪神はノムと相性悪いのかな

62 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:11:52 ID:fT4ye8xV0]
家森

63 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:12:31 ID:wIg+VVdCO]
ゴルフのコンペか何かでくわえ煙草で
プレーしてたのが記憶に残ってる

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:12:40 ID:PElZ9mzi0]
中込ってもう引退したの?

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:12:44 ID:C9kST3FN0]
惜しい人が・・・

ご冥福をお祈りいたします

66 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:12:50 ID:P723hjA90]
要するに8年前にちょろっと活躍しただけの選手ってことね。



67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:14:25 ID:A4pbQhuC0]
ワールドスタジアム3では.650でぶっちぎりの首位打者だった。

68 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:14:54 ID:iDHGOH6Y0]
引退試合やってもらえるだけでも選手としてはうれしいだろう
楽天選手には元中日も多いし

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:15:07 ID:vKoiWuck0]
貴重な控え捕手が…。

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:15:29 ID:NxIuhitQ0]
山崎はまだ存在感を示しているのに・・・

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:15:52 ID:GmCTOPJq0]
星野につぶされた

72 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:17:22 ID:FUsgoFGv0]
99の中日優勝は関川がいたから。
日本シリーズはダメだったけどシーズン中は神だったよ。
ここぞという場面に必ず打ったし。

73 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:18:19 ID:JgSwfEkYO]
乙様

74 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:18:29 ID:b6Xs1RuY0]
で来年は何すんの?
駒田をおしのけてテレ東の解説者か?

75 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:19:34 ID:73reNcaX0]
残念だな

76 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:19:43 ID:o0wmVhm20]
去年は飯田関川の左右おっさん外野コンビがかなりいい仕事してたな。



77 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:19:51 ID:OQ7LbA5a0]
関川と矢野のトレードは、なんか両方活躍したからプラマイゼロだったな。

78 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:20:11 ID:4w7l/2wE0]
>>68
式だから試合とは別じゃね?


79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:20:55 ID:nKsBXfyC0]
戸部も引退だな。

80 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:21:16 ID:o0wmVhm20]
>>78
当然その日はスタメンで出るだろ

81 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:21:25 ID:Hm1d/Nw+0]
関川は星野修とかぶる

82 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:21:46 ID:ECjjq6cBO]
>>74
楽天二軍外野守備走塁コーチ









上川辞めたし、ポストは空いてる
俺の希望だけどな

83 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:21:50 ID:LpYJk6xJO]
>>25
そういうことだったのか。
まあ後釜に関川ならいいだろ。豊富な経験生かして1軍に一人でも多く送り出してやってくれ。
家森もテレ東投げ打った甲斐があったな。これからも支えてあげてね。

84 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:22:06 ID:zis6YZ5v0]

気合の入ったプレーが懐かしいな お疲れさん

85 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:22:18 ID:QHkKlv+r0]
>>70
山崎は去年まで隠れてましたが

86 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:22:53 ID:up/aj2jm0]
嫁が可愛いんだよな



87 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:24:11 ID:4w7l/2wE0]
>>80
代打じゃね?

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:24:49 ID:nanUZpuNO]
>>52
大道もクビじゃないか?

89 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:24:51 ID:+WgTQvMw0]
気で打つタイプだたな
俺のイメージでは安馬とかぶる

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:26:11 ID:8CgZuPK40]
家森オワタ

91 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:26:32 ID:Ws/T1x5AO]

引退試合がロッテとか最悪だな


あそこは去年カツノの引退試合のとき基地外みたいに
盗塁仕掛けた優しさのない非情な球団

92 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:26:42 ID:o0wmVhm20]
>>87どうせ順位も決まってるだろうし、最終戦のスタメンはこんな感じじゃねえの

1 中 関川浩一
2 遊 沖原佳典
3 一 吉岡雄二

先発 吉田豊彦
抑え 河本育之

先発吉田はさすがにないか。あと、沖原はまだクビにならん様な気はするけど。

93 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:26:59 ID:FA/hIQIc0]
>>80
順位とかを争ってたら遠慮して代打に回るだろうな。

94 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:27:54 ID:M8fkX6Cb0]
>>91
それは逆に優しさのような気もするが

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:28:16 ID:8CgZuPK40]
家森って既に関川が落ち目だったのに結婚したんだよな・・・・
大橋も城石だし、テレ東のアナは微妙な選手が好きなのか?
もっと大物狙いか青田買い狙えばいいのに

96 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:29:05 ID:P723hjA90]
また公式戦で八百長が行われるのか。やれやれ。



97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:29:55 ID:qWUDHAjl0]
大豊矢野とトレードだっけ?

98 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:30:11 ID:FA/hIQIc0]
>>91
あれは刺せなかったカツノリが…
外野手で、しかも代打なら非情wも発揮しづらいが…

防御率争いがもつれてたら、成瀬投げさすとかならあるかもなw

99 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:30:41 ID:5soqVS3fO]
>>85
楽天に来てからは試合出てたし存在感あったぞ。良い意味でも悪い意味でも。

関川がまだ引退してなかったのが驚いた

100 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:31:21 ID:4w7l/2wE0]
8回か9回に代打で出場だろうからヤオはないんじゃね?
そもそも関川スタメンで出すほうが酷だろう声援所か活躍次第では野次に変わる

101 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:31:49 ID:FA/hIQIc0]
>>96
ファンに「魅せる」のもプロの仕事だからな。
ヤクルトの対川崎三者連続三振には笑ったけどw

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:32:31 ID:SUvtN/vQ0]
とうとう引退か。
関川のお陰でうちの高校は甲子園に行けたんだよ。
1年の夏の大会で、全出場校中唯一のベンチ入りで、しかもレギュラーだった。
いい思い出をありがとう、お疲れさまでした。


103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:33:28 ID:qWUDHAjl0]
>>101
池山の三振は「燃え尽きた」感があってよかったな

104 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:33:35 ID:F/d/624hO]
刑事ものの俳優でイケる

105 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:33:37 ID:Hm1d/Nw+0]
広沢の日シリHRはヤオなの?

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:33:37 ID:I9Y2gLcI0]
>>98
成瀬を投げさせるはないだろう
対楽天では負けこそないけど打たれて途中で降りてるのに
まあ、最終戦までに順位が決まっていることを祈ろう



107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:33:40 ID:yxM/IRB60]
阪神暗黒時代を支えてくれてありがとうござました
山田を超えられなくて外野やったりして結局移籍しましたが、中日で活躍したので安心しました

108 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:33:43 ID:tRbSE9Fs0]
>>100
関さんにヤジはないと思うぞ、引退試合のフルスタでそれは考えられない
ロッテ戦に勝てば3位とかいうミラクルでもあれば別だけど、それでもやっぱりありえないな

109 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:33:48 ID:d6GGJpbT0]
>>91
あれは今思うと、さすがに3盗は克則でも刺せるだろうから花を持たそう
としたら成功しちゃったwって感じだったと思う

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:34:24 ID:IgVZoDK60]
阪神からトレードされたときは寂しかったが、その後の活躍をみて、心から「良かったなぁ」と思えた。
お疲れ様でした。

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:34:56 ID:nKsBXfyC0]
>>85
普通に主軸打者だっただろ。

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:35:09 ID:KnQsp1z50]
>>74
駒田の解説はいい仕事してる

113 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:35:16 ID:b6Xs1RuY0]
猪木のテーマソングまだやってんの?
今やすっかり門倉にのっとられたけど

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:36:03 ID:NtWtLSn70]
>>91
今の時期は上位球団はどこも手加減なしだろ。特に今季はCSあるし。

115 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:36:09 ID:3pt9SOgNO]
阪神で1番・キャッチャー関川なんて事も!Gファンだけど、彼の初アーチが東京ドームで桑田から、目の前の外野フェンス裏側の金属の手すりに当たったのは忘れられない。

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:36:45 ID:5m+881Wc0]
関さんはまだ現役だったのか・・・
ルーキーにも関川って出てくるよな
やけにアニヤがかっこよく描かれえいるが



117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:37:04 ID:qWUDHAjl0]
ドカプロで活躍した年に前妻の弓子さんの名前から弓のように溜めて打って復活するという話があった
水島御大のいつもの作りだったんだけどもその後離婚

再婚後も単行本として残るのは恥ずかしいよな

118 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:37:21 ID:N9HtBc9Q0]
功労者なんだから引退試合やるのは当然

楽天はこれからも積極的に引退試合やってくれよな

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:38:50 ID:hdGrOGJ90]
まだいたのか・・・ 奥さん美人アナだったっけ?

120 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:39:35 ID:gEoeGQh/0]
今の珍ファンは関川が阪神に居たことなんて知らないだろ

121 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:39:46 ID:hHZZtn2EO]
>>91
せっかく6回も見せ場作ってやったのに(しかも今季初盗塁を仕掛けたランナーもいたのに)
一度も刺せなかったカツノリが悪い

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:39:51 ID:bAZECgaO0]
楽天にいたのか。とっくに引退だと思ってたよw


123 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:41:52 ID:LpYJk6xJO]
>>95
家森の愛が勝ったんだよ。
確か関川は離婚歴があったと思う。だが家森は関川と結婚して子供に恵まれて、
引退試合やってもらえる選手を夫に持つ妻であり母として、当日を迎えるんだ。

124 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:42:06 ID:aoDjDppo0]
関川乙

125 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:42:08 ID:Mw9IzrV50]
ジャーマンや礒部の引退試合は捕手で先発出場させて

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:42:19 ID:6Np9ZAQPO]
そうだ迷わず
思い切り踏み込め
群がる敵を倒す一撃
吠えろ関川


99年、あの大活躍は忘れません
おつかれさまでした



127 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:42:30 ID:cbqfrWfH0]
なんだろう、関川とか鈴木建とか佐々岡って、
もう2、3年前に引退したような記憶があるんだけど。

128 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:43:15 ID:vTwC/ACVO]
不遇の人だよな。阪神でも3割打ってトレードされるなんて。しかも確か
相手はピークは終わってる大豊じゃなかったか?
当時坪井関川がすごい怖かった気がする。まあお疲れ様です


129 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:43:29 ID:mBuhhtmu0]
久慈と一緒に中日行った時は、
阪神に大豊押し付けたんだよなw 矢野は良かったけど

130 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:44:10 ID:Gtv4qhEZ0]
引退したはずの小宮山やローズが復帰したり、最近はよくわからんことが多い

131 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:44:28 ID:eSu4ABhLO]
暗黒期の貴重な希望は関川だった。
92年の終盤戦、石毛劇場を呼んだ押しだし四球を選んだ打席が印象的。同点かサヨナラだったはず。

132 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:44:42 ID:QSbTY8Kc0]
惜別球人07

関川
鈴木建
佐々岡
???

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:44:48 ID:FPXx1KcH0]
日本シリーズで狂っちゃった印象があるな。
いい選手だったけど。

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:45:49 ID:F3K8Lx4t0]
俺が昔持ってたワールドスタジアム95では打率6割で首位打者だったな。

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:45:59 ID:hdGrOGJ90]
>>132
田中幸雄が頭だろ

136 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:46:28 ID:FouQj7kg0]
99年の関川は確かにすごかったなあ。ただ、その時の日シリでダイエー・工藤
に打撃を崩されてからは、急激に劣化しちゃったな。まあお疲れ様でした。



137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:46:47 ID:zH7UZhPX0]
>>72
あのときヒゲを剃らなけりゃ・・・

138 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:46:55 ID:p9jT5JNU0]
何気に今季の楽天の引退選手は大物揃いになりそうだな

139 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:47:18 ID:b6Xs1RuY0]
立浪の引退情報が出ないけど来年もやんの?

140 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:47:45 ID:eOErAmhy0]
まだいたんだな。

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:48:00 ID:qWUDHAjl0]
>>136
その工藤も開幕した直後は今年で終わりかと思ったが
8月くらいにはキレキレのボールを投げてたな

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:48:05 ID:nKsBXfyC0]
コバマサさんの引退情報はマダー?

143 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:48:11 ID:Sdw/gZAq0]
>>44
大豊・中村だったら ←→関川・久慈・檜山

だったって1001が言ってたな

144 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:49:12 ID:p9jT5JNU0]
>>132
古田はどうした

145 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:49:20 ID:9f34hNrE0]
99年の活躍は素晴らしかった。
あの一年だけで鮮烈な印象を残したね。

将来は良い指導者になりそうだな。
お疲れ様。

146 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:50:37 ID:kefsB/USO]
>>129
にわか乙
その論点で語るなら押し付けたのは大豊じゃなくて矢野
阪神の吉田監督は大豊&中村武志をトレード相手として熱望したが、1001が武志は出せないと告げ、代わりに矢野を押し付けた
まあ、人生分からんな



147 名前:名無しさん@恐縮です [2007/09/24(月) 10:52:03 ID:41/0ibFb0]
家森さんは横浜・鈴木尚典とのデートも報じられたよね

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/09/24(月) 10:53:15 ID:JguLYrt0O]
>>139







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<108KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef