[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:12 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】U-20W杯 サムライ亜土夢! 日本、コスタリカを破り決勝トーナメントへ★5



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/07/05(木) 23:07:22 ID:???0]
※ 地上波フジテレビで5日深夜(6日未明)0時25分から録画中継
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:live24.2ch.net/livefoot/
  番組ch(フジ):live23.2ch.net/livecx/

FIFA U-20ワールドカップ カナダ2007 グループリーグF組

 コスタリカ 0−1 日本
0-1 田中亜土夢(後22分)

◆ U-20日本  吉田靖監督
GK 林彰洋
DF 内田篤人
   安田理大
   福元洋平(cap)
   槙野智章
MF 梅崎司
   田中亜土夢 → 藤田征也(後35分)
   柏木陽介 → 森重真人(後45分)
   青山隼
FW 河原和寿 → 青木孝太(後31分)
   森島康仁

試合速報
www.fifa.com/live/competitions/u20worldcup/matchday=5/day=1/match=59205/
sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/you_20070705_01.htm

FIFA:www.fifa.com/u20worldcup/
スポナビ:sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/2007/
フジテレビ739:www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_323.html

★1が立った時間 2007/07/05(木) 10:52:49
前スレ news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183600369/

729 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:02:36 ID:NKqmCdDPO]
2位通過だと2位と対戦か('A`)

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:04:25 ID:ZVCVJj3r0]
>>727
平山を使い続けてる件も、一応結果出てるしな

731 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:04:39 ID:Q8mDSwFR0]
スペインやウルグアイと戦うよりはチェコの方がいいやな

732 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:04:52 ID:gpb2KHWBO]
高原世代もいきなりカメルーンにやられて、非常に萎えた記憶があるからな。
開幕2連勝は素晴らしい

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:07:00 ID:Fq6IR6eXO]
まずお前らは森島康仁に対してもっと愛のあるレスをするべきだ。

デカモリシ(勝利に貢献した時)
↓↑
ブサモリシ(致命的なミスをした時)
↓↑
ブタモリシ(致命的なミスを連発した時)
↓↑
ブタゴリラ(どうしようもない時)

そこそこ活躍した時くらいデカモリシと呼んだげて(>_<)


734 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:07:51 ID:cSwtHK820]
>>733
わかったよ田中れいな

735 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:08:17 ID:gpb2KHWBO]
>>731
でもウルグアイに勝てば次はチリだろうし。
チェコの次は、スペインだからな。

736 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:08:57 ID:Uw2lshT/0]
ナイジェリア戦頑張ってチェコと当たって勝ったとしてもスペインと当たる

737 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:09:07 ID:3JOSI+Ls0]
ついに99ナイジェリア大会より上のチームが出てきたな
ダイヤモンド世代だ



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:10:22 ID:4OV42sUL0]
トーナメントはどこ入ろうが鬼だな・・・

739 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:10:55 ID:MXlFAhQVO]
次いつ?

740 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:11:47 ID:NKqmCdDPO]
優勝はスペイン、アルゼンチン、メキシコ、ナイジェリア、日本のどれかだな

741 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:12:59 ID:N0L0HVck0]
>>739
ttp://www.jsgoal.jp/japan/result/youth_0607.html

742 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:13:13 ID:Kq/+uIrG0]
黄金世代は決勝Tこそ
黄金の輝きだったからな
まだ、わからないよ

743 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:15:10 ID:FBIXAK8v0]
黄金世代は地元でファンが出来てたからなw
あまりのサッカーの華麗さに

この世代もそれくらいにならないと
期待してるぜ

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:15:14 ID:HlEOHyAQ0]
>>742
決勝以外な

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:15:18 ID:eUCytglL0]
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
blog.lirionet.jp/photos/uncategorized/2007/07/05/img_0125.jpg

746 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:16:25 ID:NKqmCdDPO]
>>739
次のナイジェリア戦は7/8の深夜、F1イギリスGPが終わった後1:40〜3:50まで

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:16:55 ID:ZVCVJj3r0]
米って、何も話題無くても、ちゃっかり最低2位通過しそうだな。
北チョンが予選敗退しそうなのは意外だ。



748 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:17:06 ID:Uw2lshT/0]
ナイジェリア戦本気→チェコに勝つ→スペイン
ナイジェリア戦温存→ウルグアイに勝つ→チリ

749 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:18:00 ID:Q8mDSwFR0]
全部録画かよ

750 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:19:00 ID:f0UyfL4X0]
@パーフォーマンス
Aおばあちゃん
があるから普通の試合より面白い
最近代表系の試合は流し見なのに
さっき、フジで見て
点が入った時すげーうれしかった
生で放送してくれ

751 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:19:04 ID:aTvAo/lz0]
WY後、欧州クラブからオファー来そうな選手はいる?
デカモリシ、梅崎、柏木、アトム、あたりは向こうのスカウト評価してんじゃないのかね

752 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:20:06 ID:jV+24SfJ0]
間違ってアルゼンチンになったら最悪じゃね

753 名前:747 mailto:sage [2007/07/06(金) 04:21:35 ID:ZVCVJj3r0]
スマソ
3位通過でも決勝リーグ逝けるんだな
E組3位vsF組1位のトーナメントじゃ無くて良かったよ。

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:23:49 ID:gpb2KHWBO]
>>752
それは間違い杉w

755 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:24:21 ID:iIiZ6XQh0]
>>751
坂田でも話し無かったんでしょ?
どうだろうね

756 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:24:40 ID:N7FEh53o0]
決勝トーナメントも地上波録画放送あり?

757 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:24:49 ID:hg7JgiEs0]
決勝リーグっていつの時代のW杯だよw

ただの言い間違いだと思うが、サッカーの話するとき
よく見かける言葉ではあるんだよな。不思議。



758 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:25:33 ID:4EfO1Zbx0]
福元の守備がザルだからボコられてもおかしくないな。

759 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:25:32 ID:tVyOg0Xw0]
梅先は別格だな、あと柏木がセンスあるな
モリシもポストがいい、あと内田がイマイチで他は可も無く不可もなくって感じか

760 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:25:42 ID:ZcXbUBDhO]
坂田はミランって噂はあった
噂だけは

761 名前:756 mailto:sage [2007/07/06(金) 04:25:51 ID:N7FEh53o0]
あ、>>746サンクス

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:26:07 ID:ZVCVJj3r0]
>>757
スマソ

763 名前:756 mailto:sage [2007/07/06(金) 04:26:36 ID:N7FEh53o0]
てか、違った(汗

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:27:41 ID:74GlGFSx0]
柏木とうめさき君はありそうじゃない
決勝トーナメントの活躍によっては
柏気君の攻撃はまだ本領だしきれてないから期待

765 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:28:23 ID:HKFcDLpn0]
>>719
U-20も大熊時代とは、良い意味で全く別物になったよな・・・ポッカリサッカーは見ててもワクワク感が全く無かった

766 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:29:59 ID:qhGl5qp20]
マレーシア大会
日本 コスタリカ
6−2(福田2、永井、中村、柳沢、城定)

最弱のスコット、コスタリカに勝ったくらいで勘違いしない方がいいよ
この時なんかスコットみたいな雑魚じゃなくてヨーロッパの代表は
アンリ、トレゲゼのフランスだから


767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:31:05 ID:I57mmRWdO]
内田安田柏木はよくカンバッテルヨ
Jでレギュラーだから疲れが一番早く来るのはしょうがない
次の試合は休んでくれ

ブタモリシは結構やれてるな
J2では殆んど押さえられてるのに
まぁ相手もまだ強くないから、これからが本番だよ



768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:31:29 ID:kgmj9E5M0]
fifa.comの記事には第2戦の注目選手に梅崎と内田の名前あげてた気がする

769 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:34:47 ID:H2WfNQAtO]
柏木がなんか微妙・・・

アジア予選ではすごかったのに

770 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:36:45 ID:tVyOg0Xw0]
モリシは身長に加えて体重もあるから
ゴール前のスペースの奪い合いに勝てるのがいい
日本のFWはいつも弾き飛ばされて脇に流されてたからw


771 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:37:47 ID:iIiZ6XQh0]
終了ちょっと前の梅崎と後半開始直後の安田がそれぞれオシャレなドリブルしたよな
誰か動画持ってない?

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:37:49 ID:74GlGFSx0]
>>769
スコット戦の前半は、ピッチ上で一人違った視点が見える瞬間が
何度かあったんだけどね。すごいとこ見てると思った

773 名前:うすびぃ mailto:sage [2007/07/06(金) 04:38:26 ID:iK4BQY1G0]
バカのろう日本w

774 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:39:05 ID:mF8J4R/hO]
>>770
ヴェルディの船越のことをそういう風に思っていた時期が俺にもありました・・・

775 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:41:20 ID:4fZzmpVy0]
柏木狙いすぎて空回りしてる感がある

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:41:51 ID:ZVCVJj3r0]
大久保・阿部・松井って、この大会出てなかったんだな。

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:42:07 ID:hmmvA7c+0]
マスコミがあんまり煽らないのが楽しいよ。
なんかスポーツイベントを派手に宣伝するときってさ、
「スポーツなんざ退屈なんだから、
俺たちが無理矢理煽って楽しませてやんよw」
みたいな感じで、ゲームそのものの楽しさを伝えようとしないじゃん。
サッカーとかバレーとか、
バカなあだ名つけてジャニタレに連呼させて、
アナは試合そっちのけで用意してきたカンペを繰り返してばかりとか。

個人的には、昔のWOWOWのサッカー(セリエの頃)中継が一番楽しかった。
スポーツそのものの楽しさを伝えようとしててさ。

完璧チラ裏でごめん。



778 名前:◆4EmTHTVY1. [2007/07/06(金) 04:42:52 ID:K1yX81Ij0]
スペインとだけは当たりませんように( ´・ω・`)

779 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:45:01 ID:+XnjhfSz0]
決勝Tからの対戦相手は単純に福元の裏に放り込んで来るだろうな

780 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:46:52 ID:w0rQ/5tEO]
てか、林は三流大学辞めてJ行けよ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:47:17 ID:ZVCVJj3r0]
>>766
PJ輝いてた時代か・・・

782 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:47:34 ID:gkQQcHcF0]








世間はシラー







ww

783 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:47:42 ID:quKW7NYJ0]
スットコ弱すぎw

784 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:47:46 ID:wqSYVAuO0]
サムライ亜土夢て何。

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:49:02 ID:ZVCVJj3r0]
>>751
Jでレギュラー争い必死なのが、現状だろ >アトム

786 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:49:08 ID:mF8J4R/hO]
>>780
ある程度の学業も大事だよ
特に日本はスポーツだけ馬鹿を育てやすいから

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:50:56 ID:apeKE+xN0]
五輪チームは見ててつまらないが
こいつらはおもしろい
それでもこの2チーム戦わすとやっぱり五輪チームのが強いのか?



788 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:52:10 ID:mF8J4R/hO]
>>787
強さ≠つまらなさだからなあ

昔のイタリアサッカーとか良い例だ

789 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:55:28 ID:aTvAo/lz0]
ぶっちゃけ面白さより勝つことのが重要
でもそれはフル代表の公式戦だけでいいかもしれんが

790 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:56:22 ID:N0L0HVck0]
今、朝のニュースでやってたけど、試合終了後にブートキャンプやってるww

791 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:57:01 ID:xGauOoerO]
>>554
オコチャも入れて

792 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:57:18 ID:UBX3Ec/C0]
くだらないゴール後のパフォーマンスとかはしない方が良いよ

日本国内でやる場合は良いだろうが
審判がむかついたりしたら
相手にPKをあげちゃう

793 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:58:05 ID:mF8J4R/hO]
間違えた

強さ≠おもしろさか

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:58:52 ID:ZVCVJj3r0]
>>786
林は大丈夫だが、プロになれなかった、
スポーツ特待生の末路は悲惨だよ。

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:58:55 ID:74GlGFSx0]
このレベルだと圧倒的に勝つことは少ないから、日本の試合って
勝っても途中でハラハラしるから面白い部分もあるんだよね。
でもそれがいやだから、イタリアがイタリアになったんちゃうかな

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:00:22 ID:X++J5+tS0]
>>787
五輪予選は今まで相手がショボイからな。サウジ戦は互角以上に強いから面白いと思うよ。

797 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:00:43 ID:nn/sk9rhO]
>792
そんなのを含めての世界大会だからいいんじゃない
ありとあらゆる事が経験として蓄積していく
最終的にフル代表に還元されればOK



798 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:01:42 ID:Q7ytZWI80]
梅崎の攻撃が有効の内は柏木はフォローをしないといけないから微妙で終わるかと。
梅崎が抑えられてからが柏木が微妙でなくなると思うけど?
梅崎の攻撃が有効なんだから今のままでいいと思う。

799 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:02:02 ID:mF8J4R/hO]
くだらない書き込みとかはしない方が良いよ

mixiでやる場合は良いだろうが
芸スポ住人がむかついたりしたら
相手のIP抜いちゃう

800 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:03:17 ID:3JOSI+Ls0]
>>794
そうでもないだろ
普通にJFLの企業に入社するのも多いし

801 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:03:59 ID:N0L0HVck0]
>>787
五輪代表はA代表でもある家長、本田、水野が居るから弱くはない
ただFWが平山一人だけだから今の調子のいいU-20とは良い勝負になるかも

802 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:04:07 ID:ZWe0tHFaO]
この世代だいぶ名前覚えちゃったよ
えなりは、えなりだけど

803 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:04:41 ID:xvp/5Ajz0]
流経大はJFLですよ
3部リーグのGK

804 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:05:24 ID:gNEXpvNeO]
下朝鮮がわざと負けて日本と当たりにきたときがありましたね

805 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:08:22 ID:yNqIIBI4O]
ワールドユース後にどれだけ伸びるかだよな
んでも、久々にちょっと楽しみな世代

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:14:14 ID:ZVCVJj3r0]
メッシ って何で出ないの?

807 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:15:14 ID:JZBC4ur1O]
アトムがゴール決めた後、梅崎を置いてきぼりしてパフォーマンスしててワロタ



808 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:15:50 ID:yNqIIBI4O]
五輪代表にどれだけ合流出来んだかな
今の現状見てると、トルちゃんジャパンの時みたいに一気にユース世代に
持ってかれそうなくらい五輪代表が糞だからな

809 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:16:49 ID:pyYUJq4n0]
>>751
ハンブルガーのスカウトが「7番は宇宙人、スーパーマン」
って絶賛してるらしい。やっぱ梅崎の注目度が高いんじゃね

810 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:17:59 ID:1VejsGxVO]
メッシっ てなんで出ないの?

811 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:18:45 ID:UBX3Ec/C0]
>>797
たとえば
代表でゴールした後に阿波踊りやったやつがいたが

日本人ならすぐに「阿波踊り」って分かるけど
それを知らない外国人はあの動きはコケにされたように映るだろう

怒った相手に怪我させられる時もある、
審判がむかついたら何でもないプレーなのにPK



812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:23:26 ID:74GlGFSx0]
>810
コパじゃなかったっけ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:26:15 ID:yNqIIBI4O]
>>801
近い将来、日本代表背負ってくんだろうな、と感じさせるタレントがいながらも
こんだけチグハグな事やってる五輪代表の現メンバーは本当に弱いと思うがな

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:29:23 ID:ZVCVJj3r0]
>>812
d
その大会に、いつかは招待されたいですね

815 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:30:14 ID:nn/sk9rhO]
>811
だから、それを含めての世界大会でしょ
って、話
あーゆーので、審判の機嫌を損ねてPKを取られたりするのも経験
それならば、試合中に審判にチョコチョコ話かけたりしたり、パフォーマンスを簡単にしたり
いろいろ感じたりすればいいでしょ
勝ち負けや技術も大事だけど、そんな雰囲気も感じとってくれればいいじゃない


816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:32:41 ID:3uKDtLewO]
スコットランドの試合なんて、多分日本が目指すべきサッカーなんだろうね。
まさに人とボールが動くサッカー。
ひとつ下の世代も同じサッカーだし、おぼろげながら日本のサッカーの輪郭が見えてきた。
代表監督のオシムの手腕には賛否両論あるみたいだけど、ひとまず目指す道は正しかったなぁと思う。
このまま順調にいけば、日本のサッカーが確立するんじゃないか?

817 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:35:00 ID:nn/sk9rhO]
>816
それが、全世代通じて統一してほしいよね




818 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:36:03 ID:UBX3Ec/C0]
>>815
>だから、それを含めての世界大会でしょ

だから世界大会だから止めろっての
U20なんて言ったらもう子供じゃないだろ
勝負事ってのは心理面が大事だって
とっくに気付いていい年だよ




819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:38:54 ID:SOCN8wqi0]
>>816
昨シーズンのローマみたいなサッカーが理想
でも現実は・・・・・

820 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:39:23 ID:5CB4tOSEO]
ここで内田、安田がどんだけ活躍しても五輪代表は3バックだし呼ばれないだろうね。
なんだかな〜

821 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:40:29 ID:c89oojbTO]
吉田謎采配じゃね?
交代が微妙すぎ
ナイジェリア戦も全く同じスタメン、全く同じ交代とかまさか無いよな

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:42:59 ID:vZIZCnkY0]
ラモスが悪い

林→愛子様

823 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:43:22 ID:53NLDKHI0]
フジ来る

生でやれれれれ

824 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:45:13 ID:UBX3Ec/C0]
心理面

相手の選手の心理を考え
審判の心理を考える

自分たちのパフォーマンスに
一緒になって審判が喜んでくれるとでも思っているのかって事

全く気にしない審判もいるだろうが、中にはいるかも知れない・・・
リスクを最小限にして戦う

これ常道


825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:45:48 ID:nNKWuPoQ0]
サムライパフォ?

お子様だなぁ・・・最後にエンジン組むところがすげぇ可愛かったけど、幼稚だな、少し。

826 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:46:24 ID:wN5F6/aY0]
アトムの10万馬力弾だ!日本がコスタリカ下し決勝T一番乗り!
www.sanspo.com/soccer/top/st200707/st2007070600.html

想像できる一番ベタなタイトルだったw

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:47:46 ID:ZVCVJj3r0]
>>820
4バックなら、右に内田で呼ばれる可能性有るでしょ?



828 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:47:49 ID:yNqIIBI4O]
そうなんだよな
五輪代表だけは、まるで違う方向むいてる気がする
本当に、パサーばっかりと言われたシドニー世代の誰かしらでもいてくれたら
ワールドユース組と合わせて面白いチームが出来そうなのに

829 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:50:08 ID:nn/sk9rhO]
>818
感じ方の違いかもしれないが、所詮はU-20だからね
心理面が優位に立つと言うのなら
あのパフォーマンスで、相手をイライラさせるならいいじゃない
カウンター決めやすそうだしね

まぁ、そんなにムキになる事でもないよ
楽しそうにやってるのは、見てて悪い気はしない
日本って、喜びすぎはいけないって風潮があるから
こんなのもいいじゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef