[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:12 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】U-20W杯 サムライ亜土夢! 日本、コスタリカを破り決勝トーナメントへ★5



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/07/05(木) 23:07:22 ID:???0]
※ 地上波フジテレビで5日深夜(6日未明)0時25分から録画中継
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:live24.2ch.net/livefoot/
  番組ch(フジ):live23.2ch.net/livecx/

FIFA U-20ワールドカップ カナダ2007 グループリーグF組

 コスタリカ 0−1 日本
0-1 田中亜土夢(後22分)

◆ U-20日本  吉田靖監督
GK 林彰洋
DF 内田篤人
   安田理大
   福元洋平(cap)
   槙野智章
MF 梅崎司
   田中亜土夢 → 藤田征也(後35分)
   柏木陽介 → 森重真人(後45分)
   青山隼
FW 河原和寿 → 青木孝太(後31分)
   森島康仁

試合速報
www.fifa.com/live/competitions/u20worldcup/matchday=5/day=1/match=59205/
sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/you_20070705_01.htm

FIFA:www.fifa.com/u20worldcup/
スポナビ:sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/2007/
フジテレビ739:www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_323.html

★1が立った時間 2007/07/05(木) 10:52:49
前スレ news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183600369/

719 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 03:55:29 ID:2XsUfHPS0]
>>713
そんな事ないってw

西野だったら、物申した選手は干されるし、
大熊だったら聞く耳持たずに縦ポンオンリーだぞ。

どっちが良い?

720 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 03:56:06 ID:gpb2KHWBO]
アルゼンチン?
ウルグアイかスペインだっつの

721 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 03:57:16 ID:7oFGwNKvO]
FWのえなりかずきは点取れない子なの?

内田は良くやってるけど裏取られすぎ

722 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 03:57:36 ID:mP+RCnlzO]
>>715
1抜けだとEの2位でチェコが有力。アルゼンチンの可能性もあり。
2抜けだとBの2位でウルグアイが有力。スペインの可能性もあり。

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 03:58:15 ID:ZVCVJj3r0]
これ見てると、年代別コーチ・監督の経験も無い反町が、
何で、北京五輪の監督してるのか不思議になってきたわ。

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 03:59:02 ID:y9v7L4Hv0]
1抜けだと移動なしでいいというのが大きいだろうなぁ

でもちょっと厳しいかもね

725 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 03:59:56 ID:zT36ratqO]
見て面白いサッカーでGL突破したの久しぶりだなー

726 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:00:14 ID:NKqmCdDPO]
1位通過ならアルゼンチンのグループの2位と対戦
2位通過ならスペインのグループの1位と対戦だろって何度言えば分かるんだ!

727 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:00:40 ID:vwcs4LGO0]
>>723
Jのクラブで一応結果出してるんだから。
五輪の方もこれからだと思うよ。
アジアのときは吉田監督はボロクソに言われてたし。



728 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:00:45 ID:rP3GtV9A0]
内田は普通だな。逆に安田の運動量が思ったより少く残念。
内田は守備の問題よりもパスをもっと速く正確にして欲しいな。

729 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:02:36 ID:NKqmCdDPO]
2位通過だと2位と対戦か('A`)

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:04:25 ID:ZVCVJj3r0]
>>727
平山を使い続けてる件も、一応結果出てるしな

731 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:04:39 ID:Q8mDSwFR0]
スペインやウルグアイと戦うよりはチェコの方がいいやな

732 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:04:52 ID:gpb2KHWBO]
高原世代もいきなりカメルーンにやられて、非常に萎えた記憶があるからな。
開幕2連勝は素晴らしい

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:07:00 ID:Fq6IR6eXO]
まずお前らは森島康仁に対してもっと愛のあるレスをするべきだ。

デカモリシ(勝利に貢献した時)
↓↑
ブサモリシ(致命的なミスをした時)
↓↑
ブタモリシ(致命的なミスを連発した時)
↓↑
ブタゴリラ(どうしようもない時)

そこそこ活躍した時くらいデカモリシと呼んだげて(>_<)


734 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:07:51 ID:cSwtHK820]
>>733
わかったよ田中れいな

735 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:08:17 ID:gpb2KHWBO]
>>731
でもウルグアイに勝てば次はチリだろうし。
チェコの次は、スペインだからな。

736 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:08:57 ID:Uw2lshT/0]
ナイジェリア戦頑張ってチェコと当たって勝ったとしてもスペインと当たる

737 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:09:07 ID:3JOSI+Ls0]
ついに99ナイジェリア大会より上のチームが出てきたな
ダイヤモンド世代だ



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:10:22 ID:4OV42sUL0]
トーナメントはどこ入ろうが鬼だな・・・

739 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:10:55 ID:MXlFAhQVO]
次いつ?

740 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:11:47 ID:NKqmCdDPO]
優勝はスペイン、アルゼンチン、メキシコ、ナイジェリア、日本のどれかだな

741 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:12:59 ID:N0L0HVck0]
>>739
ttp://www.jsgoal.jp/japan/result/youth_0607.html

742 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:13:13 ID:Kq/+uIrG0]
黄金世代は決勝Tこそ
黄金の輝きだったからな
まだ、わからないよ

743 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:15:10 ID:FBIXAK8v0]
黄金世代は地元でファンが出来てたからなw
あまりのサッカーの華麗さに

この世代もそれくらいにならないと
期待してるぜ

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:15:14 ID:HlEOHyAQ0]
>>742
決勝以外な

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:15:18 ID:eUCytglL0]
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl
blog.lirionet.jp/photos/uncategorized/2007/07/05/img_0125.jpg

746 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:16:25 ID:NKqmCdDPO]
>>739
次のナイジェリア戦は7/8の深夜、F1イギリスGPが終わった後1:40〜3:50まで

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:16:55 ID:ZVCVJj3r0]
米って、何も話題無くても、ちゃっかり最低2位通過しそうだな。
北チョンが予選敗退しそうなのは意外だ。



748 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:17:06 ID:Uw2lshT/0]
ナイジェリア戦本気→チェコに勝つ→スペイン
ナイジェリア戦温存→ウルグアイに勝つ→チリ

749 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:18:00 ID:Q8mDSwFR0]
全部録画かよ

750 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:19:00 ID:f0UyfL4X0]
@パーフォーマンス
Aおばあちゃん
があるから普通の試合より面白い
最近代表系の試合は流し見なのに
さっき、フジで見て
点が入った時すげーうれしかった
生で放送してくれ

751 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:19:04 ID:aTvAo/lz0]
WY後、欧州クラブからオファー来そうな選手はいる?
デカモリシ、梅崎、柏木、アトム、あたりは向こうのスカウト評価してんじゃないのかね

752 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:20:06 ID:jV+24SfJ0]
間違ってアルゼンチンになったら最悪じゃね

753 名前:747 mailto:sage [2007/07/06(金) 04:21:35 ID:ZVCVJj3r0]
スマソ
3位通過でも決勝リーグ逝けるんだな
E組3位vsF組1位のトーナメントじゃ無くて良かったよ。

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:23:49 ID:gpb2KHWBO]
>>752
それは間違い杉w

755 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:24:21 ID:iIiZ6XQh0]
>>751
坂田でも話し無かったんでしょ?
どうだろうね

756 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:24:40 ID:N7FEh53o0]
決勝トーナメントも地上波録画放送あり?

757 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:24:49 ID:hg7JgiEs0]
決勝リーグっていつの時代のW杯だよw

ただの言い間違いだと思うが、サッカーの話するとき
よく見かける言葉ではあるんだよな。不思議。



758 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:25:33 ID:4EfO1Zbx0]
福元の守備がザルだからボコられてもおかしくないな。

759 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:25:32 ID:tVyOg0Xw0]
梅先は別格だな、あと柏木がセンスあるな
モリシもポストがいい、あと内田がイマイチで他は可も無く不可もなくって感じか

760 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:25:42 ID:ZcXbUBDhO]
坂田はミランって噂はあった
噂だけは

761 名前:756 mailto:sage [2007/07/06(金) 04:25:51 ID:N7FEh53o0]
あ、>>746サンクス

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:26:07 ID:ZVCVJj3r0]
>>757
スマソ

763 名前:756 mailto:sage [2007/07/06(金) 04:26:36 ID:N7FEh53o0]
てか、違った(汗

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:27:41 ID:74GlGFSx0]
柏木とうめさき君はありそうじゃない
決勝トーナメントの活躍によっては
柏気君の攻撃はまだ本領だしきれてないから期待

765 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:28:23 ID:HKFcDLpn0]
>>719
U-20も大熊時代とは、良い意味で全く別物になったよな・・・ポッカリサッカーは見ててもワクワク感が全く無かった

766 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:29:59 ID:qhGl5qp20]
マレーシア大会
日本 コスタリカ
6−2(福田2、永井、中村、柳沢、城定)

最弱のスコット、コスタリカに勝ったくらいで勘違いしない方がいいよ
この時なんかスコットみたいな雑魚じゃなくてヨーロッパの代表は
アンリ、トレゲゼのフランスだから


767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:31:05 ID:I57mmRWdO]
内田安田柏木はよくカンバッテルヨ
Jでレギュラーだから疲れが一番早く来るのはしょうがない
次の試合は休んでくれ

ブタモリシは結構やれてるな
J2では殆んど押さえられてるのに
まぁ相手もまだ強くないから、これからが本番だよ



768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:31:29 ID:kgmj9E5M0]
fifa.comの記事には第2戦の注目選手に梅崎と内田の名前あげてた気がする

769 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:34:47 ID:H2WfNQAtO]
柏木がなんか微妙・・・

アジア予選ではすごかったのに

770 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:36:45 ID:tVyOg0Xw0]
モリシは身長に加えて体重もあるから
ゴール前のスペースの奪い合いに勝てるのがいい
日本のFWはいつも弾き飛ばされて脇に流されてたからw


771 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:37:47 ID:iIiZ6XQh0]
終了ちょっと前の梅崎と後半開始直後の安田がそれぞれオシャレなドリブルしたよな
誰か動画持ってない?

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:37:49 ID:74GlGFSx0]
>>769
スコット戦の前半は、ピッチ上で一人違った視点が見える瞬間が
何度かあったんだけどね。すごいとこ見てると思った

773 名前:うすびぃ mailto:sage [2007/07/06(金) 04:38:26 ID:iK4BQY1G0]
バカのろう日本w

774 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:39:05 ID:mF8J4R/hO]
>>770
ヴェルディの船越のことをそういう風に思っていた時期が俺にもありました・・・

775 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:41:20 ID:4fZzmpVy0]
柏木狙いすぎて空回りしてる感がある

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:41:51 ID:ZVCVJj3r0]
大久保・阿部・松井って、この大会出てなかったんだな。

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:42:07 ID:hmmvA7c+0]
マスコミがあんまり煽らないのが楽しいよ。
なんかスポーツイベントを派手に宣伝するときってさ、
「スポーツなんざ退屈なんだから、
俺たちが無理矢理煽って楽しませてやんよw」
みたいな感じで、ゲームそのものの楽しさを伝えようとしないじゃん。
サッカーとかバレーとか、
バカなあだ名つけてジャニタレに連呼させて、
アナは試合そっちのけで用意してきたカンペを繰り返してばかりとか。

個人的には、昔のWOWOWのサッカー(セリエの頃)中継が一番楽しかった。
スポーツそのものの楽しさを伝えようとしててさ。

完璧チラ裏でごめん。



778 名前:◆4EmTHTVY1. [2007/07/06(金) 04:42:52 ID:K1yX81Ij0]
スペインとだけは当たりませんように( ´・ω・`)

779 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:45:01 ID:+XnjhfSz0]
決勝Tからの対戦相手は単純に福元の裏に放り込んで来るだろうな

780 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:46:52 ID:w0rQ/5tEO]
てか、林は三流大学辞めてJ行けよ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:47:17 ID:ZVCVJj3r0]
>>766
PJ輝いてた時代か・・・

782 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:47:34 ID:gkQQcHcF0]








世間はシラー







ww

783 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:47:42 ID:quKW7NYJ0]
スットコ弱すぎw

784 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:47:46 ID:wqSYVAuO0]
サムライ亜土夢て何。

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:49:02 ID:ZVCVJj3r0]
>>751
Jでレギュラー争い必死なのが、現状だろ >アトム

786 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:49:08 ID:mF8J4R/hO]
>>780
ある程度の学業も大事だよ
特に日本はスポーツだけ馬鹿を育てやすいから

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:50:56 ID:apeKE+xN0]
五輪チームは見ててつまらないが
こいつらはおもしろい
それでもこの2チーム戦わすとやっぱり五輪チームのが強いのか?



788 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:52:10 ID:mF8J4R/hO]
>>787
強さ≠つまらなさだからなあ

昔のイタリアサッカーとか良い例だ

789 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:55:28 ID:aTvAo/lz0]
ぶっちゃけ面白さより勝つことのが重要
でもそれはフル代表の公式戦だけでいいかもしれんが

790 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:56:22 ID:N0L0HVck0]
今、朝のニュースでやってたけど、試合終了後にブートキャンプやってるww

791 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:57:01 ID:xGauOoerO]
>>554
オコチャも入れて

792 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:57:18 ID:UBX3Ec/C0]
くだらないゴール後のパフォーマンスとかはしない方が良いよ

日本国内でやる場合は良いだろうが
審判がむかついたりしたら
相手にPKをあげちゃう

793 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 04:58:05 ID:mF8J4R/hO]
間違えた

強さ≠おもしろさか

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:58:52 ID:ZVCVJj3r0]
>>786
林は大丈夫だが、プロになれなかった、
スポーツ特待生の末路は悲惨だよ。

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 04:58:55 ID:74GlGFSx0]
このレベルだと圧倒的に勝つことは少ないから、日本の試合って
勝っても途中でハラハラしるから面白い部分もあるんだよね。
でもそれがいやだから、イタリアがイタリアになったんちゃうかな

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:00:22 ID:X++J5+tS0]
>>787
五輪予選は今まで相手がショボイからな。サウジ戦は互角以上に強いから面白いと思うよ。

797 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:00:43 ID:nn/sk9rhO]
>792
そんなのを含めての世界大会だからいいんじゃない
ありとあらゆる事が経験として蓄積していく
最終的にフル代表に還元されればOK



798 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:01:42 ID:Q7ytZWI80]
梅崎の攻撃が有効の内は柏木はフォローをしないといけないから微妙で終わるかと。
梅崎が抑えられてからが柏木が微妙でなくなると思うけど?
梅崎の攻撃が有効なんだから今のままでいいと思う。

799 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:02:02 ID:mF8J4R/hO]
くだらない書き込みとかはしない方が良いよ

mixiでやる場合は良いだろうが
芸スポ住人がむかついたりしたら
相手のIP抜いちゃう

800 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:03:17 ID:3JOSI+Ls0]
>>794
そうでもないだろ
普通にJFLの企業に入社するのも多いし

801 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:03:59 ID:N0L0HVck0]
>>787
五輪代表はA代表でもある家長、本田、水野が居るから弱くはない
ただFWが平山一人だけだから今の調子のいいU-20とは良い勝負になるかも

802 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:04:07 ID:ZWe0tHFaO]
この世代だいぶ名前覚えちゃったよ
えなりは、えなりだけど

803 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:04:41 ID:xvp/5Ajz0]
流経大はJFLですよ
3部リーグのGK

804 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:05:24 ID:gNEXpvNeO]
下朝鮮がわざと負けて日本と当たりにきたときがありましたね

805 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:08:22 ID:yNqIIBI4O]
ワールドユース後にどれだけ伸びるかだよな
んでも、久々にちょっと楽しみな世代

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:14:14 ID:ZVCVJj3r0]
メッシ って何で出ないの?

807 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:15:14 ID:JZBC4ur1O]
アトムがゴール決めた後、梅崎を置いてきぼりしてパフォーマンスしててワロタ



808 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:15:50 ID:yNqIIBI4O]
五輪代表にどれだけ合流出来んだかな
今の現状見てると、トルちゃんジャパンの時みたいに一気にユース世代に
持ってかれそうなくらい五輪代表が糞だからな

809 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:16:49 ID:pyYUJq4n0]
>>751
ハンブルガーのスカウトが「7番は宇宙人、スーパーマン」
って絶賛してるらしい。やっぱ梅崎の注目度が高いんじゃね

810 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:17:59 ID:1VejsGxVO]
メッシっ てなんで出ないの?

811 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:18:45 ID:UBX3Ec/C0]
>>797
たとえば
代表でゴールした後に阿波踊りやったやつがいたが

日本人ならすぐに「阿波踊り」って分かるけど
それを知らない外国人はあの動きはコケにされたように映るだろう

怒った相手に怪我させられる時もある、
審判がむかついたら何でもないプレーなのにPK



812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:23:26 ID:74GlGFSx0]
>810
コパじゃなかったっけ

813 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:26:15 ID:yNqIIBI4O]
>>801
近い将来、日本代表背負ってくんだろうな、と感じさせるタレントがいながらも
こんだけチグハグな事やってる五輪代表の現メンバーは本当に弱いと思うがな

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:29:23 ID:ZVCVJj3r0]
>>812
d
その大会に、いつかは招待されたいですね

815 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:30:14 ID:nn/sk9rhO]
>811
だから、それを含めての世界大会でしょ
って、話
あーゆーので、審判の機嫌を損ねてPKを取られたりするのも経験
それならば、試合中に審判にチョコチョコ話かけたりしたり、パフォーマンスを簡単にしたり
いろいろ感じたりすればいいでしょ
勝ち負けや技術も大事だけど、そんな雰囲気も感じとってくれればいいじゃない


816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:32:41 ID:3uKDtLewO]
スコットランドの試合なんて、多分日本が目指すべきサッカーなんだろうね。
まさに人とボールが動くサッカー。
ひとつ下の世代も同じサッカーだし、おぼろげながら日本のサッカーの輪郭が見えてきた。
代表監督のオシムの手腕には賛否両論あるみたいだけど、ひとまず目指す道は正しかったなぁと思う。
このまま順調にいけば、日本のサッカーが確立するんじゃないか?

817 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:35:00 ID:nn/sk9rhO]
>816
それが、全世代通じて統一してほしいよね




818 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:36:03 ID:UBX3Ec/C0]
>>815
>だから、それを含めての世界大会でしょ

だから世界大会だから止めろっての
U20なんて言ったらもう子供じゃないだろ
勝負事ってのは心理面が大事だって
とっくに気付いていい年だよ




819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:38:54 ID:SOCN8wqi0]
>>816
昨シーズンのローマみたいなサッカーが理想
でも現実は・・・・・

820 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:39:23 ID:5CB4tOSEO]
ここで内田、安田がどんだけ活躍しても五輪代表は3バックだし呼ばれないだろうね。
なんだかな〜

821 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:40:29 ID:c89oojbTO]
吉田謎采配じゃね?
交代が微妙すぎ
ナイジェリア戦も全く同じスタメン、全く同じ交代とかまさか無いよな

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:42:59 ID:vZIZCnkY0]
ラモスが悪い

林→愛子様

823 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:43:22 ID:53NLDKHI0]
フジ来る

生でやれれれれ

824 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:45:13 ID:UBX3Ec/C0]
心理面

相手の選手の心理を考え
審判の心理を考える

自分たちのパフォーマンスに
一緒になって審判が喜んでくれるとでも思っているのかって事

全く気にしない審判もいるだろうが、中にはいるかも知れない・・・
リスクを最小限にして戦う

これ常道


825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:45:48 ID:nNKWuPoQ0]
サムライパフォ?

お子様だなぁ・・・最後にエンジン組むところがすげぇ可愛かったけど、幼稚だな、少し。

826 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:46:24 ID:wN5F6/aY0]
アトムの10万馬力弾だ!日本がコスタリカ下し決勝T一番乗り!
www.sanspo.com/soccer/top/st200707/st2007070600.html

想像できる一番ベタなタイトルだったw

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:47:46 ID:ZVCVJj3r0]
>>820
4バックなら、右に内田で呼ばれる可能性有るでしょ?



828 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:47:49 ID:yNqIIBI4O]
そうなんだよな
五輪代表だけは、まるで違う方向むいてる気がする
本当に、パサーばっかりと言われたシドニー世代の誰かしらでもいてくれたら
ワールドユース組と合わせて面白いチームが出来そうなのに

829 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:50:08 ID:nn/sk9rhO]
>818
感じ方の違いかもしれないが、所詮はU-20だからね
心理面が優位に立つと言うのなら
あのパフォーマンスで、相手をイライラさせるならいいじゃない
カウンター決めやすそうだしね

まぁ、そんなにムキになる事でもないよ
楽しそうにやってるのは、見てて悪い気はしない
日本って、喜びすぎはいけないって風潮があるから
こんなのもいいじゃん

830 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:50:25 ID:iIiZ6XQh0]
>>809
マジか!
ソースはある?

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:53:33 ID:ZVCVJj3r0]
DFの4人を、もっと褒めて欲しいよ。
得点者+梅崎・柏木・林ばっかりだな・・・・

832 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:55:13 ID:7cLA3tOh0]
槙野がいるクラスは
クラスマッチや球技大会の団結力高そうだよなーとか思いながらみてました

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:55:14 ID:n9DXpet10]
>>824
ゴールではしゃぎすぎたせいで微妙な判定でPKになった例を教えてよ。
実例ないとわかんなーい

834 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:56:37 ID:pyYUJq4n0]
>>830
日刊スポーツに出てた
ユーべとか各国スカウトが日本戦見にきてたらしい

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 05:57:32 ID:2JuKJWwN0]
>>827
つか五輪チームも4バックにしたほうがいいよな

836 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:58:13 ID:UBX3Ec/C0]
>>829
「心理面」の講釈

不幸のどん底の者を見たら
「彼に何か良い事が起こればなぁー」

逆に
幸せ絶頂の者を見たら
「何か嫌な事が起こればいいのに」

このように考える人間もいる

審判も人間だってこと

Jリーグの試合を見ていても
3-0ぐらいで勝っているチームの選手を一人削って(レッドカード)

「試合をおもしろくしよう」なんて考える審判もいるだろうし、

負けているチームにPKをプレゼントする審判もいるだろう

まぁー彼らが成長してくれるの期待しよう

837 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:58:34 ID:Kx3YFn1s0]
こいつらバカでオモシロスw
でもなんか相手のミスで運良く点入らなかったシーンが多めで気になる



838 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 05:58:42 ID:iIiZ6XQh0]
>>834
おう、ありがと
まあマスコミが話取りに行ってる時点で信用ならないんだけど、
表現が大げさだからちょっと引っかかるなw

839 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:00:23 ID:pyYUJq4n0]
>>838
てかマスコミが取りにいかなくて誰がいくんだよw

840 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:02:07 ID:UBX3Ec/C0]
>>833
君は子供だな

審判も人間だ
はしゃぎすぎのパフォーマンスに何も感じないと思っているのか?

微笑ましいと感じる審判もいるだろう
うざいと感じるしんぱんもいるだろう

>ゴールではしゃぎすぎたせいで微妙な判定でPKになった例を教えてよ。

人間の心が分からない、
あるいは審判はどんな状況だろうと
フェアなジャッジをしている
と思っていると言う事だな?

841 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:04:36 ID:nn/sk9rhO]
>836
正直、彼らは幼いよ
だから、勢いもあるんだろうしね
本当、順調に伸びてほしいよな
ナイジェリア大会決勝の最初のPKみたいな事もあるだろうし
おとなに変わっていく姿を期待してるよ

842 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:05:27 ID:iIiZ6XQh0]
>>839
外国のメディアが取ってきた話を二次的に拾うとか

843 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:05:47 ID:UBX3Ec/C0]
つまりある行為が審判のジャッジに影響する事があるかどうかと言う事

そんなのはあるに決まっている


844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:05:48 ID:1f6Hqme30]
>>768 これだな
www.fifa.com/u20worldcup/matches/round=249401/match=59205/preview.html#history+japans+side
>For the Japanese, the attack starts from the back with speedy right fullback Atsuto Uchida,
>who was a consistent threat in the first match. And out of midfield, Tsukasa Umesaki scored
>the goal of the group so far against Scotland, so he will also be one to watch.

845 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:07:48 ID:pyYUJq4n0]
>>842
一次か二次かの区別はつかない。

846 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:08:11 ID:nn/sk9rhO]
>841
間違い
PK→FKだね
南の5ステップで取られたヤツね

847 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:08:23 ID:b4RQuCxBO]
>>842
日本向けじゃないインタで言及されるような選手?
そんな奴おれへんやろ〜



848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:08:31 ID:74GlGFSx0]
後半のコスタ理科のアタックは迫力あったなあ。
ラフプレイとかあまり見えなかったし、先制できてよかった

849 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:10:32 ID:NooYr7cK0]
鬼プレス
高いディフェンスライン
中盤の運動量
謎采配


まさしく早野サッカーですwww

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:12:11 ID:eUCytglL0]
謎采配でもないぞ
田中と河原はよく走るからさ
アオキのスピードと藤田の守備力でしょ

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:13:05 ID:4oSKAlI6O]
梅崎→楽天磯部
福元→なべやかん
に見えた

852 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:14:11 ID:P8v2AoXp0]
内田は集中力に欠けるプレーが1試合で何回か必ずある。
これは去年のアジアユースの時から変わらない。
相手にやられるのはしょうがないけど、自分からピンチを招くのは良くない。

それにしても3トップで来られた時どう対処するのか見てみたいな。
今のメンツでそのまましのげるのか。守備専をサイドに入れるのか。

853 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:14:45 ID:b4RQuCxBO]
福元は俺にはモリシに見えた

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:15:48 ID:ZVCVJj3r0]
>>849
それに当てはまる鞠の試合を見たけど、
凄ぇー面白かったよ。

855 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:17:15 ID:1VejsGxVO]
>>812 あーぁ みたかったなー

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:17:48 ID:HNAceciHO]
UBX3Ec/C0が必死すぎることにガキっぽさを感じずにはいられんが
おまい実年齢いくつ?

正論だが、そこまで必死に言うほどじゃないだろ

857 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:18:48 ID:Bk8GvXyg0]
槙野は正に「ストッパー」て感じだね。
CBとしてはそんなにサイズは大きくないけど頼もしい( ^ω^)




858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:20:09 ID:WkK5Iyyn0]
福元の顔ってらい病患者みたいだな
不謹慎だけど

859 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:20:24 ID:MhCq3HYJ0]
>>856
こんだけ必死にやってるけど釣って逃げようとしてるスタイルだな
相手してくれる人が居るから嬉しいんだろ

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:23:58 ID:ZVCVJj3r0]
河原なんて、J出場時間17分・・・・
外人からポジション奪えないでしょ?
J2中位とかで試合経験積まないと、腐るだけだろ。
勿体無い。

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:26:24 ID:eUCytglL0]
>>860
えなりはJ2レンタルすればいいのにな

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:28:39 ID:t1IO+XMG0]
日本にはJ2があるんだからねぇ。
もっともっと移籍が活発になるべき。

863 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:28:42 ID:6x+Qsbgn0]
クラウチ・・・じゃなくてハーフナーマイクは出ないのか?

864 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:28:47 ID:zQyjuDkZO]
篤人は早く鹿島に帰りたいんだよな
篤人かわいいよ篤人(*´Д`*)ハァハァ

865 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:29:00 ID:53FvkBHc0]
今日のスポーツ紙一面

高校野球 中田高校通算新!!86号

高校野球・怪物中田翔>>>>>>>>>>>>>U-20日本代表


サカ豚哀れwwwwwwww

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:29:26 ID:6MTrASHr0]
えなりは矢野キショーとエジミウソンの次くらい?

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:33:03 ID:t1IO+XMG0]
哀れなのはどっちだか・・・・



868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:38:14 ID:ZVCVJj3r0]
フォローに走って、守備に走って、ルーズボールに走って・・・
とにかく走って走って、ぐるぐる動き回ってる。。
アトムみたいなのは、走れなくなったら終わりだろ。


869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:44:26 ID:74GlGFSx0]
俺は自転車みたいなものさ。
走ってないと倒れてしまう

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:47:12 ID:riemSLOw0]
>>868
そりゃどんな選手も長所が無くなったらオワリだわなw

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:47:17 ID:NPNCYsog0]
>>860
アルビの登録選手数が27人しかいない件

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:48:01 ID:2KXxoi5u0]
>>865
サカ豚いい加減にしろよ
そうやって野球を愛好するやつは
馬鹿でアホでどうしようもない屑野郎だと思い込まそうとしてる
そんなことしても実際はお前みたいなやつだけだけどな

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 06:48:17 ID:i/KveOib0]
次勝ったら
向こうは本気じゃなかった
負けたら
日本弱い

またこうなるね

874 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 06:59:30 ID:94xHv33AO]
>>865>>872
チョンは出ていけ

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:00:57 ID:4oSKAlI6O]
中田は87号だけどね

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:01:51 ID:ZVCVJj3r0]
>>871
札幌なんて、試合数多いJ2で、29人しか居ないからな・・
少数精鋭は危険と隣り合わせですよ。

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:07:49 ID:A/eU9b1p0]
昨日の中継で顔全体に日の丸のペイントしてた現地の子供が映ったけど
某韓国では絶対あり得ない現象だろうねw



878 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:09:20 ID:TgMTFTpF0]
梅崎 フランスから戻ってきてよかったな〜 
見る目が無いチームwwwwwwwwwwwwwww

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:16:37 ID:2KXxoi5u0]
>>877
あれなんだんだろうね
カシワギ〜!いってたから、向こうでは柏木がピックアップされてんのかね

880 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:16:39 ID:FdPYqxaGO]
日刊
ザルツブルグのラエジグ氏には「梅崎は、知性と強さを兼ね備えている」と絶賛された。


881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:17:27 ID:ZVCVJj3r0]
この年代で、1000万超え年俸の選手は、
内田の1200万だけかよ・・・

梅崎800万
柏木720万
アトム500万
安田480万
マイク360万
青山300万

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:18:14 ID:pfsdGW/b0]
各コラムや監督も言ってるように、見た目以上に厳しい試合内容だった
日本のプレス対策なのか、ハーフエーライン付近までボール持たせて
そこから、ボール奪って、一気にDFの裏を狙ったカウンター攻撃とか
コスタリカの戦術通りの試合展開。メヒコ対策とかでやってる戦術なのかな
でも、こういう厳しい試合を物にできたってのが大きいんだよな



883 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:21:48 ID:gpb2KHWBO]
コスタリカはUSAより強いチーム。

884 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:25:07 ID:yncRFa57O]
今までの世代より強いか弱いかは決勝トーナメント見ないとわからないけど雰囲気だけは全く違うな。この世代が主役になって重たい責任と期待がかかっても雰囲気変わらなければ期待できるかもね

885 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:28:33 ID:FdPYqxaGO]
梅崎は、大分と年俸1500万、3年契約してグルに半年レンタル移籍。
フランスは、外国人はレンタルは半年。
延長してもらえなかった。

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:28:40 ID:i15SzTqU0]
>>882
コスタリカの狙いを読んで、ロングボールを多めにしたってコメントしてる選手いたし
たいしたもんだよ。
それで得点までは、持たされてる感なかったし。
攻撃に軸足を置いた戦術だから厳しい戦い続くだろうけど、
これでどこまで守れて行けるか凄く楽しみ。

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:30:03 ID:ZVCVJj3r0]
>>885
修正d



888 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:30:59 ID:NyO3FBk6O]
>>865
大阪にたいしたピッチャーがいないか、ボールがよく飛ぶバットで量産しただけ

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:35:46 ID:X9vwpPt70]
www.oita-trinita.co.jp/2007_player_31.html
福元はボウズじゃなきゃそこそこイケメンなんだがなぁ

890 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:37:27 ID:FIWCa/VAO]
新潟って層が厚いな


FWはエジミウソン、矢野、深井で4番手がえなりだし


MFもデリシャス、鈴木とかいてアトム試合に出れないみたいだし

891 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:39:00 ID:IRw2oxmw0]
コスタリカが不自然なほどに決定機をはずしてたな
たぶん日本に買収されてたんだろうな
日本人はこんな汚い勝利で嬉しいの?

892 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:40:39 ID:NXDUkjIV0]
別に

893 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:41:54 ID:LY+uNimjO]
>>891
なにそのクロアチア戦みたいな感じ

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:43:48 ID:mD1Wte9X0]
いい試合だったけどパスミスが多かった。前へのチャンレンジのパスなどは
姿勢はいいんだけど無理なら組み立てなおすとかできればな。
こういう世界相手に落ち着いてボールが回せれば日本のサッカーは一段レベルがあがりそうなんだけどな。


895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:46:23 ID:UWSx1Gau0]
柏木のパス制度が悪すぎる
トラップしながら前を向く速さは相変らずなのにその後パスカットされすぎ

896 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:54:46 ID:VwH1E3zkO]
相手のミスに助けられた感じだな。
トーナメントじゃ、ああは行かないだろうな。

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 07:56:39 ID:/UV+jqkn0]
>>890
新潟サポ乙



898 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 07:58:08 ID:YXR0ZY0z0]
U20に完璧なチームなんてないよ
日本は組織力がずば抜けてるからこの年代は本当に強い

899 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:01:23 ID:rCvft2MaO]
アルビレックス新潟の育成が成功であったことを証明したんだ

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:05:27 ID:WePd2lOc0]
土人の多い板である 娘が父の子を生み、母が息子の子を生む朝鮮土人の

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:06:48 ID:CNEaE9eEO]
正直マスコミ報道は現状で十分。
ハニカミとかひでーもんだし、なにより川渕が調子乗らなくて済む。

902 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:11:07 ID:Kncleo4qO]
干潟サポが沸くスレはここでつか?
アトムと特にえなりの話題してるのは80%は干潟サポだろw

903 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:11:59 ID:kOpAgerpO]
こいつら無駄に魅せるよね
相手を抜くフェイントとか

904 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:13:31 ID:vdZITcvI0]
このチームから五輪代表に大量に食い込むようだと面白くなるんだが

905 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:15:13 ID:USDh+zzo0]
パフォーマンスも面白いけどU20のサッカー楽しいな。

906 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:16:35 ID:oRawQQoZO]
正直このメンバーのまま五輪行ってほしい。監督も吉田で。

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:21:50 ID:ZVCVJj3r0]
新潟は、在籍させておけば、山寺みたいに、
サッカーしかやる事がない訳で、
DQN選手は育たないから、育成うんぬんが上手な訳では無い。

菊地も新潟に置いとけば、曲がる事は無かったな。



908 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:22:34 ID:1FeqwfeVO]
サポを装い煽って祭化させようと工作する在日には食傷ぎみでね。

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:23:15 ID:lwi/5Ueo0]
新潟は総合スポーツクラブを真面目に目指しているところは認める

910 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:29:15 ID:e/qAJJAw0]
>>895
一発勝負のパスが多いからね。
柏木にはもっと簡単にはたくパスを多くしてもらってリズムを作ってほしい。
前線があんまりタメ作れてないから。

911 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:31:49 ID:o/MeeRkTO]
新潟にはコシヒカリで御世話になってます

912 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:31:53 ID:6xy6LGFgO]
でもさ、アトムって名前は英語だとあまり良い意味じゃないよね
海外に出る時は改名したほうがいいかも

913 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:35:10 ID:Yk+P6wUo0]
>>910
前線がタメ?

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:36:20 ID:ZVCVJj3r0]
>>826
アトムは、100万馬力
ウランが、10万馬力

915 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:37:23 ID:NXDUkjIV0]
アトムって原子って意味じゃないの

916 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:37:53 ID:izljxdBKO]
>>912
鈴木亜久里の例もある。気にする必要はないだろう。

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:39:04 ID:ZVCVJj3r0]
>>915
放射性元素ばっかりww >アトム関連



918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:39:31 ID:/OQzFbHSO]
北京五輪もこのチームで行ってほしい

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:40:01 ID:S2D18+XI0]
確か、日本ってこの一つ下の年代はもっと強いんだろ?

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:41:36 ID:ZVCVJj3r0]
田中亜土夢→田中宇宙少年
英語圏でも、これに改名すれば、藁われない

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:42:39 ID:FSAxaXwk0]
atomuなんて単語ないから大丈夫

922 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:43:59 ID:Ao9SlJyJO]
>>919
下も強いが
下の下はプラチナ

923 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:44:21 ID:TE9c6JpTO]
>>906
でも北京世代と試合しても勝てるとは思わないけどね

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:47:25 ID:2QFFSckA0]
>>891
ヒント:ワンチョペ

925 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:48:02 ID:gpb2KHWBO]
>>919
柿谷世代ね。
もうすぐ世界大会だけど、あまりに厳しいグループ入ったからなあ

926 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:48:32 ID:8Lw/kSiQO]
スポーツ選手とミュージシャンはサブい

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:49:01 ID:ZVCVJj3r0]
>>921
neat (ニート) みたいなものか・・・



928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:49:41 ID:nEAuBTSR0]
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 ばぁちゃん!ばぁちゃん!
 ⊂彡

929 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:50:21 ID:iIiZ6XQh0]
しかし得点シーンのピザモリシうまいなあ

930 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:53:14 ID:EEyswIXdO]
谷間と言われるわな

931 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:53:36 ID:k/Baxu980]
豚森って80キロもあるのに運動量あるしもっさりしてないな・・・

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:53:46 ID:/OQzFbHSO]
まさか決勝トーナメントも地上波では録画ってことはないよな?

933 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 08:56:36 ID:x3NR+nc10]
俺は谷間は好きだな

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 08:58:04 ID:d7eJt2650]
小栗旬も大丈夫かな?

935 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 09:03:18 ID:o/MeeRkTO]
おっぱいおっぱい
山男 谷間世代最高

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:08:41 ID:ZVCVJj3r0]
結論:アトムにラモスからオッハーが来る

937 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 09:13:08 ID:Yk+P6wUo0]
正直言うと、ID:ZVCVJj3r0は面白くない!
ID変わるのを待ったほうがいいのでは?



938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:15:48 ID:i037tO9s0]
>>932
高松に謝れぃ!

939 名前:カカロフ [2007/07/06(金) 09:15:52 ID:ikZPobiE0]
大道廃れて仁義有り。(老子): 改正前の教育基本法の「教育」は、「education」 = 「学び教える場(学び場)」の意味という説
kakalov.cocolog-nifty.com/daidou/2007/01/education_0aa5.html

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:43:34 ID:1qzbzseS0]
アジアカップでもどうせ醜態晒すんだろw
トルシエのときくらい圧倒的だったならまだしもオシメじゃ
ムリなんだよwwジーコのときみたいに運(笑)がよければいいけどw
最高のお祭りとか言ってるけど視聴率も世間の注目度も
高校野球のほうが上ですからwCSでしか放送されないサッカー(笑)とは違ってwww

941 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 09:45:30 ID:2XsUfHPS0]
226 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2007/07/05(木) 13:50:15.00 ID:u7ZkX6qV0
<日本のGL成績>
1979年日本    _ ●0−1スペイン _. △0−0アルジェリア △1−1メキシコ   → GL敗退
1995年カタール _. △2−2チリ    .●1−2スペイン _ ○2−0ブルンジ ..→ ベスト8
1997年マレーシア  _ ●1−2スペイン _. ○6−2コスタリカ  _ △3−3パラグアイ ...→ ベスト8
1999年ナイジェリア  ●1−2カメルーン   ○3−1アメリカ ...○2−0イングランド _ → 準優勝
2001年アルゼンチン ●0−2オーストラリア _●1−2アンゴラ  ○3−0チェコ   . → GL敗退
2003年UAE     . ○1−0イングランド .●1−4コロンビア  ..○1−0エジプト _ . → ベスト8
2005年オランダ ..●1−2オランダ ..△1−1ベナン   △1−1オーストラリア → ベスト16
2007年カナダ  ...○3−1スコットランド ○1−0コスタリカ  _ …    ナイジェリア ..→ ?

942 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 09:49:35 ID:Yk+P6wUo0]
>>940
どうでもいいがU-20はオシムが率いてないから
高校サッカーも正月には地上で放送されますから

943 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 09:50:20 ID:mnc9Og+o0]
組み体操してくれ

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:51:46 ID:UWSx1Gau0]
日テレの高校サッカー放送は酷すぎて見てられないがな

945 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 09:51:55 ID:mU39iqNfO]
>>942
縦縦

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:54:26 ID:MZ8GhC190]
>>940
いや!間違ってる
アトムは神だ!

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:56:41 ID:GjLtff460]
ドラゴンボール
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1984年51号から1995年25号までの間、
全519話が連載された。

田中亜土夢(たなか あとむ、1987年10月4日-)
新潟県出身アルビレックス新潟所属のサッカー選手。ポジションはミッドフィールダー。



948 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 09:57:26 ID:khB8Apd9O]
アトムの妹はウラン

豆知識な

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:57:49 ID:GjLtff460]
>>336
アトムがいうには梅崎と目があったらしいしな

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 09:59:49 ID:Pk9kh0aC0]
パラグアイ×アルゼンチン   G+でも生中継中

www.channelsurfing.net/watch-copa-america.html   ベネズエラ生中継

コパ・アメリカ ベネズエラ バルキシメント  サッカー専用スタジアム  満員でぃーすw

FIFA TV 英語生中継

www.fifa.com/u20worldcup/livecoverage.html  FIFATV
WATCHI NOWをクリックしてねー

あとプロ串設定してね!(笑)
アドレス 82.146.62.73
ポート  24801



951 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 10:45:23 ID:TBcWoJEp0]
今日試合あるのか

952 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 11:04:54 ID:2XsUfHPS0]
>>951
既に3試合終わった
オーストリア 1 - 0 カナダ
ニュージーランド 0 - 1 ガンビア
メキシコ 2 - 1 ポルトガル

これから
チリ - コンゴ共和国

953 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 11:13:50 ID:w1T3rnWE0]
田中は南アW杯のスター選手になる。


954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 11:14:43 ID:0jtR4lps0]
フジテレビは地上波で放送して欲しい。
こんな明るい世代の明るい話題なのに放送しないのはおかしい。

955 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 11:18:16 ID:ixzi7zLB0]
アトムカッコよかったよ!
でも、日本全体を見ると下手すぎだな。
相手のテクニックのほうが上だった。

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 11:32:26 ID:GjLtff460]
昨日の再放送&実況を見ていて思ったんだが
日本選手のあら捜しばかりしながらサッカー見てて楽しいのか?
ミスを見るのが好きなら、相手だって同じくらいミスをしていた。
日本選手の成長を願うなら、いいプレーしたときくらい褒めろ
こういうところを変えないと日本はだめだと思った

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 11:45:29 ID:XkbzXtoD0]
カナダ開催国なのに、
なんだよ、この体たらくはw



958 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 11:45:49 ID:yHqpnhFcO]
青山はイナ以来の本職ボランチとして成長してもらいたいね
ここのところ、どこでもこなす器用な選手が
押し出される形でボランチに当てはめられてきたからね

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 11:49:50 ID:g7S0b+Oq0]
>>957
移民だらけの国だから、タレントはいるはずなんだけど
選手を育てられる環境がまだまだだね。
国技のホッケーに全ての力が注がれてるからw

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 11:56:15 ID:tkPIFEze0]
ビリー世代をユース時代に指導してきた人がコレだもんねぇw
www.jsgoal.jp/photo/00019900/00019987.html

961 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 11:56:49 ID:zrgZ4aOkO]
試合内容悪いと聞いてたが、そんなに悪くなかったな

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 11:58:32 ID:9VELqX8d0]
【サッカー】安倍内閣が“エース”に指名!平山「美しい国」のため実力磨く
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183690539/

963 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:06:34 ID:RGOSuvNmO]
名前がDQN過ぎ
本人はどうか知らんが親とは付き合いたくないな

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 12:11:51 ID:ubE5m1uQ0]
>>956
そのあら探しで世界一の品質を誇る国になったんだよw
何が幸いする変わらないのが世の中だ。

965 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:15:15 ID:j/Ira2Hx0]
>>963
夢のあるいい名前だろうが

966 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:17:41 ID:mRe1jriJ0]
>>963
アトムの父親の下條正巳は亡くなったけどいい俳優だったぞ

967 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:20:59 ID:m5DxGwbd0]
カナダ\(^o^)/オワタ



968 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:29:28 ID:r50feiv90]
この世代もFWは糞だなw

969 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:31:00 ID:tKknvvsf0]
苗字が平凡すぎる
かえろ


970 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:31:31 ID:j9C54muSO]
なんであんなに観客がいるんだ?

971 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:33:38 ID:ukRFArAp0]
コスタリカ戦のゴールの流れは素晴らしかったね。
あれは文句のつけようのない連動だった。

972 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:39:53 ID:XFTVNrw00]
>>952
開催国カナダさん…


973 名前: mailto:age [2007/07/06(金) 12:41:11 ID:mMXrmjai0]
>>964
全然違うだろ
一生懸命がんばった人がいたからいい国になったんだ
文句つけてる奴は何にも貢献してない

974 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:41:55 ID:vhVcVOL20]
カナダって長いことオジェックが代表監督やってたんだっけ。

975 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 12:58:55 ID:1FeqwfeVO]
>>964もうちょっと日本語勉強しろ

976 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 13:05:11 ID:i97MzHKb0]
田中亜土夢

なにこの名前、ふざけているの?

977 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 13:11:06 ID:8Zo3hZvn0]
チリつえー



978 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 13:11:59 ID:SmrqoT5E0]
朝日 「ソチや平昌には国民の熱い支持があった。東京にはそんな雰囲気はない」
news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1183692169/


979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 13:12:38 ID:i037tO9s0]
>>976
おまえの名前は?どんなの?

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 13:22:00 ID:6gIUqMsAO]
定期的にアトム名前叩きがくるが国内サカ板住民の仕業か?

981 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 13:23:45 ID:Ci+K059a0]
690 田中アトム=鉄腕王子でどうよ、筋トレ好きみたいだし

982 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 13:24:18 ID:y2Y+garo0]
森島は異彩を放ってるな
ルックスが

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 13:38:15 ID:YLdAOl+l0]
>>955
それはない

984 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 13:41:40 ID:KP/JSThg0]
Japan (U20) 2.75
X 3.20
Nigeria (U20) 2.30

日本すげえええええええええええええええええええええwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 13:42:09 ID:iVUEE2q50]
森島はデカイし体重ある癖に動けるし
ボール捌きもまぁまぁだし、近年の日本では
中々の素質を感じるCFであるが。
顔がブタモリってるのが惜しすぎる。

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 13:48:53 ID:GqVmzifW0]
本当に森島はいいよな。あれだけ起点になれるのは凄いことだよ。

987 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 14:28:57 ID:xlZwuyGwO]
アトムのおかげであと六日はカナダにいられるわけだな。



988 名前:∬^┏┓^∫y━・゚゚゚らぼるぺ ◆f47LAVOLPE mailto:sage segawa1984@gmail.com [2007/07/06(金) 14:29:57 ID:fW7Hhd6I0]
【サッカー/U-20日本代表】ナイジェリア戦は選手入れ替え ハーフナー、香川らに出番か[07/06]
news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183689150/

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 14:33:21 ID:ubE5m1uQ0]
>>973
一生懸命頑張っている人間はこんなところを見ている暇はないよ。
誰に言っているんだよ?w

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 14:49:51 ID:KeQDRLih0]
>>976
心愛(ここあ)や聖愛(せいら)よりはまだ読めるだろ

それより下條アトムにひとこと言ってやれ。

991 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 15:12:35 ID:fSi35EBu0]
高校野球の練習試合に負けるU−20www

992 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 15:13:08 ID:75+f7j4M0]
>>985
顔にもだいぶ慣れた。愛嬌あるいい顔に見えてきた。
この後もがんばってほしい。

993 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 15:15:39 ID:llfkyNDk0]
ハーフナーは出したらやばいだろwwwwwwwww

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 15:17:08 ID:LCiuO1vv0]
A代表の試合より、面白い件について

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 15:21:45 ID:YLdAOl+l0]
オフサイドトラップの練習は現地で初めてやったってマジか
クォリティ高いなこのチームは・・・

996 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 15:27:15 ID:k5kUK/0F0]
おもしろい世代だと思うな
しっかり攻守のバランスも取れてるしね
リーダーシップも福本がしっかりとってる
苦言を呈するなら
サイドがよわ



997 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 15:29:24 ID:khB8Apd9O]
1000なら日本準優勝



998 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 15:30:48 ID:QJyT5pOHO]
うめ

999 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 15:30:56 ID:5JL4ApOKO]
1000ならフジ地上波生放送

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 15:31:17 ID:k5kUK/0F0]
1000げと999涙目wwww

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef