[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:12 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】U-20W杯 サムライ亜土夢! 日本、コスタリカを破り決勝トーナメントへ★5



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/07/05(木) 23:07:22 ID:???0]
※ 地上波フジテレビで5日深夜(6日未明)0時25分から録画中継
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:live24.2ch.net/livefoot/
  番組ch(フジ):live23.2ch.net/livecx/

FIFA U-20ワールドカップ カナダ2007 グループリーグF組

 コスタリカ 0−1 日本
0-1 田中亜土夢(後22分)

◆ U-20日本  吉田靖監督
GK 林彰洋
DF 内田篤人
   安田理大
   福元洋平(cap)
   槙野智章
MF 梅崎司
   田中亜土夢 → 藤田征也(後35分)
   柏木陽介 → 森重真人(後45分)
   青山隼
FW 河原和寿 → 青木孝太(後31分)
   森島康仁

試合速報
www.fifa.com/live/competitions/u20worldcup/matchday=5/day=1/match=59205/
sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/you_20070705_01.htm

FIFA:www.fifa.com/u20worldcup/
スポナビ:sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/2007/
フジテレビ739:www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_323.html

★1が立った時間 2007/07/05(木) 10:52:49
前スレ news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183600369/

417 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:44:10 ID:72sNGPde0]
A代表はスピードがないからな・・・
嫌いな巻もいるし・・・

418 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:44:26 ID:vwcs4LGO0]
情報断って良かった。
試合当日はフジとニュース番組は一切見ないことにしてる。

419 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:44:31 ID:Fa1SMObi0]
青木をスタメンで見たい
ハーフナーはケガかなんかか
フツーに一番下のFWなのか?

420 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:44:32 ID:nYEOjMJ20]
1試合目はエンタメサッカーで楽しかった
この試合はガチ試合の緊張感があって楽しかったなw

次も情報遮断すっぞーw

421 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:44:37 ID:NKqmCdDPO]
審判がドイツ人で安心して見られて良かった

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:44:40 ID:T0XT51930]
わかりやすい解説表↓

リーグ、トーナメント表
uproda11.2ch-library.com/src/1113091.jpg
おまけ
uproda11.2ch-library.com/src/1113092.jpg

423 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:44:51 ID:3JOSI+Ls0]
流石にガンバでレギュラー張ってるだけあるな
安田は

424 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:45:04 ID:6gIUqMsAO]
千葉と新潟ってフル代表でもこの世代でもFW争いしてんなw

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:45:17 ID:ZVCVJj3r0]
アトムつーの、J2で昇格争いしてる うちへ期限付きで貸してくれよ。
経験積ませれば、更に伸びるだろ。



426 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:45:22 ID:2XsUfHPS0]
>>398
次は変えるでしょ。 
今日はどうしてもベストメンバーで、
トーナメント決定付けたかったから。

内田以外も柏木やえなりとか、
怪我や体力的に厳しいそうな選手は下げると思う。

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:45:27 ID:nc+Jumvi0]
後は相手の攻勢になった時にもっと落ち着ければいいんだが
そういうオトナの対応を求めると今の勢いがなくなっちゃうチームのような気がする
MFとSBのバランスが攻撃に偏っててちょっと変なのも愛嬌かな

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:45:28 ID:MZ8GhC190]
おまいら記憶から堤を星のかなたに消え去ったなw

429 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:45:32 ID:Kh8g7Aj/O]
スレ見てて変な横文字使う奴が気持ち悪すぎる

430 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:45:40 ID:9ADjpVAqO]
コスタリカは普通に優勝狙えるダークホースだったの知ってんのかおまえら
アンダー17であのメキシコと延長までいったやつらだぞ

431 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:45:44 ID:dIxiUn5D0]
田中亜土夢はブレ球が蹴れる

これマメ知識な

432 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:46:01 ID:fR6OIuCa0]
>>419
マイクは空中戦以外ではイマイチ伸びてない

433 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:46:04 ID:m+pcZDkR0]
>>414
安定感あるかなー?
球際とかで何度か背中とられてたし
落ち着いてはいるけど対人怖くね?

434 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:46:45 ID:UZ7U9ZSG0]
この試合の生の感覚を味わおうと
テレビのニュースやネットの情報を完全に絶ってた。
点入れてからの後半はコスタリカが怖くてギャ―ギャ―言ってて
ロスタイム5分でえぇぇぇってデカイ声出しちゃったよ
いやービール美味いわ〜

435 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:47:02 ID:v+viqv870]
つか、U-20日本代表の活躍でスレ立て人は
コパ・アメリカとかどうでもよくなってねーか?w



436 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:47:06 ID:iIiZ6XQh0]
柏木走りすぎw
中盤で奪って縦に入れてそれをもう一回受けてシュートってのは興奮した

437 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:47:15 ID:2q0lO0Lq0]
>>406
1位通過ならチェコかな。

どっちにしろその次の相手はウルグアイかスペインだ

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:47:17 ID:6gIUqMsAO]
アトムの親はなぜ「と」を土にしたんだろうな?
俺なら斗をつけるが。

439 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:47:21 ID:5CB4tOSEO]
結果とパフォーマンス楽しみにして情報遮断してたのに、スポルトの男が侍パフォのジェスチャーやりやがった。まじうざい。消えろ

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:47:21 ID:ZVCVJj3r0]
林は好きになれん

理由:うちのオファーを蹴ったから

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:47:23 ID:nc+Jumvi0]
>>428
山本とか柳澤と一緒に心の中で生きてるよ!

442 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:47:36 ID:rilE2pC90]
安田は大阪のおっさん代表でがんばれ

443 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:47:39 ID:fR6OIuCa0]
>>434
良い酒が飲めて楽しそうだな

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:47:54 ID:ExtjI1cB0]
>>396
GKのキックはある程度年期を積まないと上手くならないことが多そうな
川島もやばい

445 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:47:56 ID:KctSmSo40]
>>430
コスタリカは徹底してカウンターだったからな。交代もFWを変えてきてた
し。攻撃のオプションがないのと、カウンターの割にはサイドやられたのが
敗因だろうな。



446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:47:58 ID:IZk3JqBi0]
次のナイジェリア戦から生放送決定ってマジ???


447 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:48:02 ID:0tDcIEce0]
よし!これで同じアジアの日本の友好国の韓国と一緒に決勝トーナメント進出だ!
見てないから結果は知らないけど、アジアの強豪国の韓国ならもうGL突破は間違いないよね?

448 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:48:07 ID:6PoTD7TwO]
なんだ・・・

結局、浮かれたり調子にのる程のレベルじゃないことはよくわかった

449 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:48:11 ID:iIiZ6XQh0]
内田の替わりって誰?
香川しかいない?

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:48:17 ID:jKLNgvCl0]
コスタリカは、何であんな攻撃の仕方だったんだろうな。
何となく勿体ないよな。

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:48:24 ID:11GaYIEo0]
>>446
録画

452 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:48:26 ID:VKp35oaV0]
林がヅラかぶった平山に見えてしょうがない

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:48:25 ID:z5PUAXf80]
柳川も名前が出てこないな
完全に忘れ去られてる

454 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:48:46 ID:gQbUvsN70]
青山と林が一番安定してた。
前半の内田や柏木も良かったが
全体的に、ミスが多く、流れを持ってこれない原因になってた。

コスタリカはスットコに比べるとレベルが高く、難敵だった。

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:48:57 ID:kNhqAKmrO]
ナイジェリア戦面白そう



456 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:49:02 ID:03tEvAlX0]
代表でこれだけ盛り上がれるのも釜本のメキシコオリンピック以来だよなぁ
嬉しいわ

457 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:49:06 ID:Onf3ufUY0]
>>444
都築が最強にうまい

458 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:49:15 ID:VKp35oaV0]
スットコは3敗で消えそうだな。コスタリカは強い

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:49:22 ID:wLOnR+dMO]
ナイジェリア人に囲まれる内田きゅんの表情は見物だ。


460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:49:27 ID:flExPc+q0]
>>450
日本のお家芸(決定力不足)が伝染したみたいだったね。
おかげてたすかったけどw

461 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:49:32 ID:rilE2pC90]
>>450
中盤に創造性のある選手がいないのかね?
国の伝統なのかな?


462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:49:43 ID:ZVCVJj3r0]
>>456
何処で盛り上がってたのよ >釜本のメキシコオリンピック

463 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:50:02 ID:khB8Apd9O]
林は川口より安心して見てられる

464 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:50:04 ID:7yZwSpvd0]
>>433
DFラインの裏をつかれる場面が何度かあった
高めのDFラインを敷いてコンパクトなプレッシングサッカー目指してるんだろうけど

465 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:50:16 ID:WQyiobfiO]
>>449
内田はそんなに評価低いんだ…。知らんかった。
ダイヤモンドの中盤だとサイドバックが上げないとしょうが無い気がするし。



466 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:50:41 ID:oRawQQoZO]
今日は完全に情報遮断して見ることができたので興奮したわ。とりあえずグループリーグ突破おめでとう!

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:50:42 ID:11GaYIEo0]
>>458
スットコはGKが違ってたら、結果も違ってたかもしれない。

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:50:55 ID:6gIUqMsAO]
>>449 俺堤だけど。

469 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:51:07 ID:JjzGYKUf0]
普通に強い、この年代ならJに出てれば、かなり活躍できる
後半、余裕こいて守りすぎ

キーパーの90くらいのばあちゃんが気になったら


470 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:51:12 ID:pyYUJq4n0]
ナイジェリアには負けてよし
2位通過の方がいい
消耗激しいサッカーだし、主力休ませたい

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:51:22 ID:KwJ7e1JwO]
小さくてすばしっこいFWがいないじゃないか
また大型FW待望論に踊らされているのか


472 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:51:22 ID:X7300mQDO]
コスタリカに柏木が入ったら優勝まちがいなし

473 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:51:25 ID:rilE2pC90]
コスタリカはもっと若者らしいサッカーすればいいのに


474 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:51:34 ID:3JOSI+Ls0]
梅崎はやっぱ良い選手だな
小さいけど足腰強いんだろうな

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:51:52 ID:flExPc+q0]
>>465
前回は悪くなかったんだけど、今日は目立たなかったし
ミスが多かった。
たぶん、疲れとかもあるんだろうけど。



476 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:52:00 ID:B8qh83hhO]
J2サポとしては昇格争いしてるからこの結果が複雑な気分だ…。

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:52:07 ID:cUQjGxVl0]
内田は攻撃時はいいんだが守備が後手後手だ。
もしかして後ろの守備苦手なんだろか。
前への守備はそこまでひどくない気がするし
鹿島の監督からもフィジカルと守備が課題だと言われてたけど
この試合で納得した。
調子が悪いってのもありそうだが、
少なくとも次の試合休ませたほうがいいと思う

478 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:52:07 ID:l83MtNBw0]
>>465
戦術的にそれは正しいんだが、
勝ってて残り10分でもそれをやるのは間違いだと思う。

479 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:52:10 ID:NKqmCdDPO]
99年のワールドユース決勝でスペインが相手が日本に決まり、楽勝だ!って喜んでたのを今でも忘れない
結果は大敗…
あの時の悔しさを晴らして欲しいがスペインだけはダメ!アルゼンチンもダメ!
1位通過しかない!
でもナイジェリアもかなり強いよ…

480 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:52:22 ID:fR6OIuCa0]
>>450
でも最大の武器が守備力なんだから、あんなもんでしょ
ひいて堅く守って、相手にスペースを開けさせ、狙いをつけたCBの後ろに走りこんで勝負
基本的にカウンター主体のチームは先制されたら死亡だし

481 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:52:45 ID:cMMtyhkJ0]
>>470 そのためのハーフナー・マイク
まぁ青木にはチャンスだろうけど。

482 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:52:45 ID:iIiZ6XQh0]
>>465
いや、俺個人としては見限るのは早いと思うんだけど、
SBが守備で至らないってのはなあ
替えろっていう意見も判るかな

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:53:03 ID:ZVCVJj3r0]
鹿の内田って、2人居るのかよ。
紛らわしい

484 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:53:15 ID:vwcs4LGO0]
内田の評価は風間の解説に影響されてるんだろう。
実際は普通だったよ。

485 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:53:18 ID:7yZwSpvd0]
>>450
もっと攻撃に厚みをかければよかったんだろうけどね



486 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:53:19 ID:khB8Apd9O]
ナイジェリア戦は征也とマイク見れそうだな
ちょっと嬉しい

487 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:53:27 ID:dIxiUn5D0]
>>438
よい質問だ
鉄腕アトムのアトムから拝借したわけだが斗は闘いの意味があり野蛮あんだよね
アトムは平和の象徴であり手塚キャラは戦いを否定しているわけ。
亜は未完全な意味があり 夢の前に万物の元の土を持ってきたと考える

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:53:31 ID:t1IO+XMG0]
チビが活躍出来るサッカーは俺は素晴らしいと
思うんだが。

チビに生まれた時点で多くのスポーツで道が閉ざされる。
しかし、サッカーは充分やれる。俺自身チビだから子供の頃
サッカーにのめりこんだし、今もやる。



489 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:53:35 ID:pyYUJq4n0]
>>479
いやスペインは1位通過するから、2位でよい。

490 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:53:45 ID:0tDcIEce0]
>>456
中国の大ブーイングの中で勝ち続けた日本代表ほど溜飲を下げた大会はなかったよ
あのシナどものもどかしい顔が今にも目に浮かぶw

491 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:53:47 ID:2XsUfHPS0]
>>470
その代わり、西海岸から大陸横断なんだよな・・・。


492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:54:01 ID:4OV42sUL0]
日本はイエロー全然もらってないのがすげーな。
リーグのカードはトーナメントに持ち越すの?

493 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:54:07 ID:VKp35oaV0]
水野と家長だけもらってこのメンバーでそのまま五輪挑戦でいいだろ

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:54:12 ID:11GaYIEo0]
>>479
ナイジェリアってアルゼンチンと試合して、負けたけど内容は圧倒してたんだろ?
まあメンバーは違うだろうけど。

495 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:54:51 ID:SDh2jslD0]
ラストパス以外は大体よかった
Jで出てる選手が多いから安心して見られるね



496 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:54:53 ID:o//D+wQN0]
コスタリカから1点しか取れないって・・・・・・・・・w

497 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:55:02 ID:FdPYqxaGO]
林に西川のフィードと守備範囲があればなあ
西川に林の身長があればなあといつも思うわ


498 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:55:08 ID:eoaLXP3m0]
林は田舎の遠い親戚の子にいそうな顔をしてる

あんらぁ〜おっぎぐなったねぇ〜
サッカーの代表なんだってぇ〜
「いや、まだ年代別の代表なだけだよ」
それでも凄いわぁ〜
うちのお父さんサッカー好きなのよ?ねぇあんた
「おじさんにサインくれないか」

499 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:55:17 ID:kOpAgerpO]
このグループリーグを一位のままに終える条件は引き分け以上か

500 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:55:18 ID:NKqmCdDPO]
コスタリカは裏ばっか狙ってそればっか
そんなサッカーに負けてはならない!
よくやった日本!ありがとう日本!

所で日本のベンチにいたちっちゃいおっさん誰?

501 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:55:27 ID:WQyiobfiO]
指導すみません。
最後の方は結果知ってたから流しで見てしまった…
内田はナイジェリア戦はマジで見ます。

502 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:55:33 ID:gQbUvsN70]
>>465
この試合、内田は75分過ぎからバテバテでついていけなくなったが
能力的には、重要度で5本指に入るチームの中心的選手。

503 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:55:34 ID:l83MtNBw0]
>>494
どっちにしろ有力な優勝候補な事は間違いない。
アルゼンチン・スペイン・ナイジェリアのどれかだな。
2試合見る限り、ブラジルは例年よりずっと弱いと思う。

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:55:35 ID:eUCytglL0]
>>487
いかにも本当っぽい話だな

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:55:47 ID:sTuMO9cg0]
カシワギっていっつもびっこ引いてね?



506 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:56:33 ID:VKp35oaV0]
決勝Tいったら5キロのヘアバンドを外した100%のアトムが見られるな

507 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:56:35 ID:KctSmSo40]
内田は1点とった後どうするか?ってことだろうな。意識的な問題だろ?


508 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:56:42 ID:N0L0HVck0]
>>487
そういう意味が
カッケー!

509 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:56:53 ID:7yZwSpvd0]
>>488
今A代表でゲームメイカーやってるケンゴなんて高1の時154センチしかなかったんだよ

510 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:57:13 ID:NKqmCdDPO]
>>489
よく分からないよ…
1位ならどのグループの何位と?
2位ならどのグループの何位と?
教えてくれ><*

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:57:16 ID:TzbudfY90]
>>284
そんなことナイジェリア
身体能力は高いけど、テクニックはコスタリカ程度
組織的な守備は大してできてない
引き分けもいける

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:57:29 ID:ZVCVJj3r0]
ユース出身だけが、代表入りの道では無い事が良く分かった。

513 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:57:30 ID:tfV+oABzO]
>>505
加茂さん乙

514 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:57:31 ID:rilE2pC90]
この年で守備も攻撃もいいSBなんて滅多にいない
SBは時間がかかる

515 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:57:57 ID:0tDcIEce0]
>>487
普通に地に足をつけた生き方をして欲しいと願っただけじゃね?



516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:57:59 ID:11GaYIEo0]
>>488
マラドーナ、ペレは170cm台だしな。

517 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:58:32 ID:YQGpcsBq0]
2年前のワールドユースの時はJでレギュラーの選手が
ほとんどいなかったけど、今回はレギュラークラスが多い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef