[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 16:12 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】U-20W杯 サムライ亜土夢! 日本、コスタリカを破り決勝トーナメントへ★5



1 名前:すてきな夜空φ ★ mailto:sage [2007/07/05(木) 23:07:22 ID:???0]
※ 地上波フジテレビで5日深夜(6日未明)0時25分から録画中継
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:live24.2ch.net/livefoot/
  番組ch(フジ):live23.2ch.net/livecx/

FIFA U-20ワールドカップ カナダ2007 グループリーグF組

 コスタリカ 0−1 日本
0-1 田中亜土夢(後22分)

◆ U-20日本  吉田靖監督
GK 林彰洋
DF 内田篤人
   安田理大
   福元洋平(cap)
   槙野智章
MF 梅崎司
   田中亜土夢 → 藤田征也(後35分)
   柏木陽介 → 森重真人(後45分)
   青山隼
FW 河原和寿 → 青木孝太(後31分)
   森島康仁

試合速報
www.fifa.com/live/competitions/u20worldcup/matchday=5/day=1/match=59205/
sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/you_20070705_01.htm

FIFA:www.fifa.com/u20worldcup/
スポナビ:sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/wy/2007/
フジテレビ739:www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_323.html

★1が立った時間 2007/07/05(木) 10:52:49
前スレ news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183600369/

224 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:31:19 ID:eoaLXP3m0]
福元とは穴だが槙野は良いDFだな
GK林はフル代表の試合でどんどん使ってやれ

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:31:50 ID:hhNC4Bz+0]
日本やるじゃん

226 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:32:37 ID:w9sBe4+e0]
客観的に言って俺はマンコが好き。主観的にもマンコ好き。
けど抽象的に言うと俺のチンコは臭い。透明性でいうとインキンなのは明らか。絶対的にマンコ。相対的にもマンコ。俺って知的だろ?

227 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:33:47 ID:f2is2xOWO]
オレは北京組の試合よりは見てて面白いとオモタ(´・ω・`)

228 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:34:38 ID:1ke2NuF4O]
しかしデカモリシ良いな。

229 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:34:48 ID:eoaLXP3m0]
この世代はとか、日本はとかじゃなくて
フル代表でもブラジルでも世界の強豪でも、
サッカーはミスの方が多いことをそろそろ分かれ。
もしミスの無いサッカーをしようとすれば、
敵と競り合うようなパスは出さなくなって、
走り込みながらのプレーをやらなくなって、
確実なパスを延々と回すだけのサッカーになって点も取れない

230 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:35:02 ID:FSyucoWOO]
敵のプレスが甘いんだよ

231 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:36:48 ID:vqRul+o80]
>>224
アジアユースでは福元の出てない試合は危なっかしくて見てられんかったんだが・・・

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:37:58 ID:lFxXVy9S0]
全体的にプレーもボールのスピードが遅いしミスが多いな
南米やスペインだとこの年代でもすごいと思わせるものがあるが
日本はまだそのレベルにないということだ
 



233 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:38:03 ID:rnbH/o3D0]
>>1
地上波前なのに、スレタイに結果を表示する奴は馬鹿だな
さあこれから追いかけ再生で見るかな

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:38:54 ID:TzbudfY90]
>>224
福元いなかったらもっと酷いよ
全体的にラインが高いからああならざるを得ない
槇野みたいなのばっかりだと、カバーしきれない

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:39:13 ID:gOh7CDua0]
日本代表は地元民との交流を
積極的にしてるから、地元で人気あるってマジ?

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:41:50 ID:nc+Jumvi0]
このチーム、基本的な役割分担は槙野が競って福元がカバーなので
役割上どうしても福元の裏にボールが来ると初動が遅れるんだが
その辺批判してる奴は分かってるのかな

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:42:05 ID:eoaLXP3m0]
>>234
うん、書いた後で思ったけど
槙野がハイボールもサイドも早めにチェックに出る選手だから、
後ろでカバーリングしてる福元は危険なシーンで割を食ってるかな。
フル代表はともかく、このチームには必要なんだろうな

河原、身長はないみたいだがポスト的なプレー多いな
引いてきてボール欲しがるね

238 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:42:41 ID:1ke2NuF4O]
福元を叩いてる奴は、
牛の柳川とかがみたいのか?

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:43:47 ID:Kh8g7Aj/0]
>>232
ヒント 芝生

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:44:43 ID:e8b34Y5E0]
でも、敵と接近してても判断してボール扱えてるのは日本のレベルアップを感じるよ。
キックの種類も増えてるし、見ないでプレーする所も外国チックだ。
やっぱ歴史って大事だ。

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:44:59 ID:eoaLXP3m0]
福元ファン多いんだな
ごめんよ、「叩く」ってほど批判したつもりはないんだが、
今日だと置いてかれてピンチってシーンが目立つからさ。
もちろん役割もあるし相手が速いのもあるよね

242 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:45:01 ID:KgeZvJ4m0]
パスが弱いよな。
何回もそういう場面あった。



243 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:45:03 ID:uOpeg5ER0]
えなりもデカモリシも献身的でイイね

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:45:46 ID:nc+Jumvi0]
まあ前後圧縮しないでラインベタ引きだとジーコの二の舞だしw

245 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:45:47 ID:1ke2NuF4O]
実況と解説が落ち着いてて好感が持てるなあ!

246 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:46:24 ID:2mQ34exq0]
>>2
(つД⊂)キャー!

247 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:46:29 ID:G1OcVPL3O]
芝生が深いから後ろでのパスまわしが怖いね

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:46:47 ID:bb10AL+B0]
青山が何故か成長してるよな
縦パスもなかなかいいし

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:48:43 ID:goEhXmk30]
この世代からU-15の世代が交わったときが一番面白いよな??

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:48:45 ID:eoaLXP3m0]
世界大会とはいえ、
カナダで、サッカーの、しかも無名のU-20の、
日本対コスタリカ戦のわりには、客が入ってるしそこそこ盛り上がってるな

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:54:42 ID:Kh8g7Aj/0]
>>241
決定的なシュートコースを空けたのは一度だけだし、何度か危険な場面を創っちゃったけど
問題の場面もセーフティに、コーナーに逃げれないくらい日差しがあって判断が遅れたんだろうね。

252 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:56:56 ID:r50feiv90]
森島=鈴木これでいいんですかw



253 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:57:48 ID:FBIXAK8v0]
電光石火の攻撃だったなw

254 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:58:27 ID:j79otEyC0]
この世代は明るくていいねみてて清清しい

255 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:58:30 ID:l83MtNBw0]
>>248
U20追っかけてた奴的には加地さん的存在だよなw

256 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:58:54 ID:qhGl5qp20]
マレーシア大会
日本 コスタリカ
6−2(福田2、永井、中村、柳沢、城定)

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 01:58:59 ID:nc+Jumvi0]
>>252
むしろ えなり=柳沢

258 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:59:18 ID:VmBcvsXX0]
カナダ人は外国人にはフランクな気質だからどの国のチームでも
見にくるよ

259 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 01:59:58 ID:QAu7brbWO]
何の自慢にもならないけど中学校の後輩だ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:00:19 ID:421x5XyT0]
ゴールパフォーマンスが
楽しみになってきた
次は何するんだろ

261 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:02:10 ID:PoNN32V0O]
アトムってのイケメンじゃん


262 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:02:31 ID:PfC6TFHK0]
サムライのパフォ、可愛いかったわw



263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:02:49 ID:kNhqAKmrO]
柏木可愛いなあ

264 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:04:07 ID:fR6OIuCa0]
コスタリカ、縦に走るばっかでスタミナ消耗
あんま面白くないな

日本はピッチ広くつかって、結構したたかにやってるな

265 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:05:09 ID:+XnjhfSz0]
どう見てもおっさん
コスタリカ絶対年齢さば読んでるだろ

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:05:27 ID:X9vwpPt70]
もう河原のことをえなりさわって呼ぼうぜ

267 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:05:41 ID:l83MtNBw0]
>>264
リトリート+カウンターサッカーだからな。
テクいし早いんだから少々勿体ない気もするが、お陰で勝てた。

268 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:05:49 ID:VmBcvsXX0]
安田ついにかめはめ波を打つ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:06:14 ID:igQe6lBJ0]
えなりは5年後ひっそりと引退しそう。

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:06:24 ID:znH7h+i00]
この人の実況初めて聞いたけど、凄く良いね

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:06:54 ID:eoaLXP3m0]
>>264
パフォーマンスや髪の色でバカバカ言われるけど
ゲームの進め方にはしたたかさを感じるんだよな
サイドの使い方とか

272 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:07:26 ID:FBIXAK8v0]
青木上手ぇ

何あのトラップ
後からきたのを前に完璧にコントロールした・・・



273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:07:41 ID:luBQMSUv0]
青山に何があったんだ・・・

274 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:08:14 ID:+XnjhfSz0]
福元ボール処理不安定にもほどがある

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:08:24 ID:J571kaUWO]
>>263
正直、柏木なら抱いてもいい

276 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:09:51 ID:UlgASUdJO]
福元(笑)

277 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:10:26 ID:PUXmgub90]
チビが多いから早熟臭がする

278 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:11:44 ID:WQyiobfiO]
柏木、田中はよく走るな…。
梅崎はチョットサボり気味じゃね?
しかし、コスタリカもサッカーつまらんな。
ポンポコトップにボール入れるだけやん…。

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:12:07 ID:lNCNFIcx0]
>>11
2002 World CUP

280 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:12:44 ID:2BHliF1s0]
林イイヨイイヨー
和製アベドサデ

281 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:13:01 ID:lPv6eBwo0]
在日認定まだ?

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:14:30 ID:qL+YwwtM0]
日本は先に敗退して韓国が侍のパフォーマンスを引き継ぐ




283 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:15:21 ID:fR6OIuCa0]
>>267
破綻の少ない戦法だけど
ちと退屈だねぇ
>>271
Jでの出場時間が増すにつれて、段々と成熟してった印象あるね

284 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:16:33 ID:2hgPD9yUO]
この出来じゃナイジェリアには負けるよな。

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:16:49 ID:nc+Jumvi0]
梅崎はJには今まであまりいなかったタイプの、小さいのに筋肉量でゴリゴリ押すタイプのメヒコやアルヘンの選手みたいな選手。
以前の写真だとふくらはぎがイノハの2倍ぐらいありそうな肉のつき方してたし
地面が荒れているのを苦にしないし
どこで覚えたのか向こうの選手みたいに追いすがる選手を前に出させない腕の使い方ができる

…ので、もっとでかい奴が田んぼみたいなピッチでゴリゴリサッカーやってるフランス2部は合わないだとうと思っていたが
そういう合わない所でやったなりに、感じたことはあったみたいだな

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:19:34 ID:eoaLXP3m0]
>>278
理想を言えば常に走っていて欲しいんだけど
梅崎みたいな瞬間的なドリブルやプレーを得意とするタイプには
うまく休むことも技術の一つだと思う

287 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:21:15 ID:KgeZvJ4m0]
つかテレビでは運動量はわからないよ。

288 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:21:34 ID:cxlGxXff0]
リードしたあと粘り強くよく守ったね。

コスタリカ最初からあの調子で攻めてくりゃ普通に勝てたかもなのに。
なんで引き篭もりサッカーしてたんだろ。

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:22:49 ID:bb10AL+B0]
>>278
あんまりボール回ってこなかったけど守備はきっちりやってたと思うよ

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:23:27 ID:gj2YKFFJ0]
内田使えねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

291 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:23:49 ID:R1SLEVxGO]
勝ったわ〜

292 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:24:03 ID:7yZwSpvd0]
コスタリカ省エネサッカーだな
無駄走りを極力抑えたサッカー
でも日本より先に息が上がるw
こうみるとスタミナは日本のストロングポイントなのかな



293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:24:14 ID:1DT7MtG20]
いぇーい

294 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:24:27 ID:5xKCww9I0]
アトムって名前の割にはすげえ渋い奴だな
惚れた

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:24:27 ID:j+wwceWr0]
勝ったーーーーーーー!!!

296 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:24:35 ID:nYEOjMJ20]
勝ったあああああああああああああwwwwwww
情報遮断してたから心臓に悪かったぞwwwwww

297 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:24:43 ID:QK0SUFpw0]
あの内容でよく勝ったな。乙w

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:24:47 ID:eoaLXP3m0]
田中アトムってオレンジレンジに混ざってもバレないよな

299 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:24:59 ID:MQUd3OrY0]
税リーグニュース
blog.livedoor.jp/zeileague/

300 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:25:06 ID:H2WfNQAtO]
内田って守備も攻撃もやばすぎるだろ

マジで糞いらねー

301 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:25:08 ID:NKqmCdDPO]
やっとにちゃんこれた(´;ω;`)ブワッ

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:25:15 ID:4oSKAlI6O]
反町JAPAN解散のお知らせ



303 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:25:15 ID:WQyiobfiO]
>>286
まあね〜。
得点に繋がったトラップは過剰に走ってないからだと思うし。
しかし、柏木ってもう引っ込んだけど走るし旨いな。正直サンフレッチェあんまり見ないから知らなかった。
 
日本の攻めで気になるのは勝負所から1手遠い所でミスが相変わらず多いな…。
コスタリカは試合つまんないけど1手目で嫌な所にボール置くから試合見てて嫌な感じ…。

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:25:20 ID:mPgQwrFC0]
おばあちゃんはホント勝利の女神だな

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:25:30 ID:NUoM9D1C0]
亜土夢は日本の核弾頭

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:25:34 ID:1DT7MtG20]
フジは生で放送せえよ
この時間まで我慢するの大変だったわ

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:25:36 ID:EBfBvDgb0]
くぁあああああああああああああ
録画だったのか
芸スポずっと居たのにこのスレ見落としてた

308 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:25:40 ID:5mY2cQ0+0]
面白かった。2ちゃんで結果見ないでよかった。

309 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:26:06 ID:bU3yiy8OO]
勝ててよかったな。でも内田はどうしたの?

310 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:26:11 ID:caw0bDstO]
情報遮断って結構めんどくせえなwww
このチームは強いし面白い!!!!
勝利の女神は林の婆ちゃんかwww

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:26:16 ID:j+wwceWr0]
情報遮断して見たのは正解だった!w

312 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:26:32 ID:8XHpF68PO]
フジ深夜放送するのに夕方のニュースで結果言ったからな。まぢ腹立つわ



313 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:26:53 ID:QJyT5pOHO]
みたぞーwかったあー
パフォーマンスはビリー弓のが良かったかもw

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:26:52 ID:z7hib5tn0]
>>311
ロスタイム5分とかドキドキしたろw?

315 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:07 ID:QsatNy050]
katta-----


316 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:08 ID:b4RQuCxBO]
柏木アホか…どんだけ走んだよ……
お好みルーレットは不発だったけど

317 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:10 ID:tXHWQS5sO]
“チーム”になってる代表見るのはナイジェリアユース以来だ
楽しみな連中

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:27:19 ID:znH7h+i00]
試合後のビリー楽しみにしてたのに端折りやがった!!!!

319 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:19 ID:vqdg9lmPO]
柏木はパスを受ける側なのに代表では逆の役割だから生きてない。
サンフレでの森崎浩司みたいな選手が必要。

だと思うのだが。

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2007/07/06(金) 02:27:20 ID:gj2YKFFJ0]
八広の解説消して見てたらすごくいい試合だった('A`)

321 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:31 ID:bT7mk30PO]
情報遮断してよかた〜 つーわけでGood night!

322 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:34 ID:tfV+oABzO]
代表厨って一試合で評価ガラっと変わるし基本的に選手への愛がないよね



323 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:53 ID:03tEvAlX0]
>>318
ビリーから版権で訴えがあったから放送出来なくなったらしい

324 名前:名無しさん@恐縮です [2007/07/06(金) 02:27:56 ID:X7300mQDO]
内田はダメダメ
皆闘ってるのに一人かっこつけんなよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef