[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 10/30 06:47 / Filesize : 181 KB / Number-of Response : 879
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】低迷浦和…社長、監督の前でサポ激怒 ペトロ監督「1、2年後にはG大阪を追い越せる」



1 名前:依頼@発狂くんφ ★ [2011/09/08(木) 11:44:07.39 ID:???0]
浦和は7日、ファン・サポーターとクラブの取り組みやチーム作りについて語り合う
「第2回 Talk on Together2011」をさいたま市内で開催した。759人のサポーターが集まり、
クラブ側からは橋本社長、柱谷GM、ペトロビッチ監督が出席したが、
今季は優勝を目標に掲げながら現在13位と低迷しており、怒りの声が会場に飛び交った。

柱谷GMが「申し訳ない。前半戦は、ストライカーの不調が響いた」と釈明。
サポーターからは「誰が責任を取るのか?」「クラブの軸は何か?」などの厳しい質問が相次いだ。
ペトロビッチ監督は「攻撃的サッカーを続けることで、明るい未来がある」と話したが、
「なぜ勝てない」「サッカーがつまらない」といった声は最後まで収まらなかった。

www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20110908-831837.html


ペトロ監督、攻撃サッカー貫く

さいたま市内で浦和のペトロヴィッチ監督(45)、橋本光夫社長、柱谷幸一GMが
759人のサポーターと意見交換した。現在13位と低迷しており、「誰が責任を取るのか」の声があがったが、
橋本社長は「達成できなかった目標を次にどう生かすかが私たちの使命」と明言を避けた。
指揮官は「(今のサッカーで)1、2年後にはG大阪を追い越せる」と攻撃的サッカーの継続を宣言した。

hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20110908-OHT1T00042.htm

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:18:01.65 ID:l61EvWPh0]
ポンテ放出してJ最高峰のMFマルシオ獲得するが並以下‥‥

ワシントン首にしたかわりがエジミウソン
2桁と活躍してたのにそれでも不満でドナドナ

釣男がフィンケと折り合い合わずに放出して名古屋優勝
育成のフィンケは育つ待てずに解雇
しばらくして釣男のかわりに獲得したのが永田

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:18:42.70 ID:MJsFqTuQ0]
>>55
これみるとやはり我が脚が首位にたってるのが不思議で仕方ない

112 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:19:50.23 ID:5A0B+GRH0]
>「(今のサッカーで)1、2年後にはG大阪を追い越せる」

なかなか面白い事をおっしゃる監督さんだこと

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:20:01.68 ID:ljP6gTLqO]
前社長を更迭して以来、GM変わっても監督変わっても効果ないんだから、
どこに原因があるかくらいバカでもわかりそうなもんだが

114 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:20:23.45 ID:wyCaNo1B0]
それぞれ配置して、あとは各自がんばれ
ポジション動くな男になれ
戦術?知らねえよ

って感じに見えるのだが

115 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:20:32.00 ID:o6Uq2V06O]
自分大好きがサポを名乗るのが浦和。弱いのに優勝出来ないと文句を言い暴れるのが浦和サポ 。

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:22:14.53 ID:gVV2oNmP0]
犬飼さんに戻ってきてもらおうw


117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:22:35.85 ID:nUwz0upSO]
浦和は上位チームじゃないのに勘違いしてるがそもそもの間違い

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:23:10.53 ID:0XOs/t0U0]
今の戦力で優勝を求める事が正気の沙汰とは思えない
有望な若手かもしれないが、実績は無いからな



119 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:23:09.66 ID:lamJVJLc0]
              / ̄\
             | 劣  |
              \_/
             ___|__
            /       \
          /  ::\:::/:::: \
         /   <●>::::::<●>  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/       脚追い越す?ないない
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |         
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


120 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:23:23.81 ID:TO/2OnmQ0]
>>96
スタメンの80%以上が現役、元A代表

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:23:45.55 ID:+5lE7xQE0]
去年のような予定調和から終盤のちゃぶ台返しのような
ことにはならなかったのか?

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:24:12.63 ID:td2lqGF/0]
ガンバ カウンターサッカー(前半戦)、コンビネーションサッカー(後半戦)
名古屋 縦ポン個人技サッカー
横浜 カウンターサッカー
柏 カウンターサッカー
鹿島 カウンターサッカー
広島 ペトロビッチサッカー

123 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:25:05.78 ID:rjrhIi0i0]
現場サイドからしてみりゃサポの理想や願望なんて知ったことかよだろ。
勝てないから劣頭みたいな勘違いサポを増長させてるんだろうけど。

124 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:25:11.08 ID:L1aT6p2w0]
>>116
犬飼は嫌いだが、それしか浮上するにはないようなw
協会づとめで政界とのパイプもできただろうし、今度こそは「市民クラブ」にできるだろw
自工に圧力かけてw

それも無理なら、犬飼自身に会長やらせて自前の「市民クラブ」立ち上げしかないかもね

125 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:25:22.93 ID:7oX+OOtAO]
むしろ降格フラグかと

126 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:25:25.56 ID:gKEorMy00]
ぶっちゃけよく知らないんだが、今年の浦和のサッカーは本当に超攻撃的なのか?

127 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:25:35.14 ID:Bx9Rqoyv0]
毎年、浦和の監督は同じことを言ってるね

128 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:26:00.73 ID:gK4Itr100]
ガンバのベテラン勢がいなくなったらガクッと落ちそうだがな
磐田みたいに



129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:26:57.45 ID:7fvdH1OC0]
>>35
たまらんなw

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:27:02.13 ID:+5lE7xQE0]
今年も土台作りじゃないの?

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:27:04.23 ID:GOmXoDzU0]
駄々っ子サポwww

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:27:07.35 ID:g8nY52xg0]
浦和のサポはなんかすげえ一気に勘違いしたって感じね
名古屋のサポは過去の弱かったときのトラウマでいまだ、若干弱気なのに

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:27:11.25 ID:Kl1pmBW70]
>>120
長谷部 安部 細貝

数年でここまでセンターラインの軸になってた選手がいなくなればボロボロになるのは当然な気がする。
チームの中心で動ける外国人選手とってこればもうちょっとマシになるのにな。
マルシオはそういうタイプじゃない。

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:27:35.00 ID:CoQKW57+0]
寿司さんすら使いこなせなかったここのフロントになにを望んでるんだろうサポは?

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:28:02.67 ID:1YTgCPWN0]
サッカー知らんけど浦和ファンの人が監督ボロクソ言ってたな
山田って選手は干されてんの?

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:28:09.46 ID:23km9Y040]
西野をガンバから強奪したらガンバ追い越せるかもしれないのに

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:28:11.13 ID:GOmXoDzU0]
クラブの軸は何か?(キリッ

138 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:28:21.10 ID:4P6HtJ2M0]
>>35
感情をぶちまけてるだけw
おもしろいサッカーを要求して浦和を凋落させたのはサポーターでもあるのにw



139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:28:32.00 ID:7fvdH1OC0]
>>55
川崎は何がやりたいの?

140 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:28:45.22 ID:eWt12wc6O]
ドイツが悪いお

141 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:29:02.68 ID:KyvP1mGr0]
阿部ゆ、細貝、長谷部が抜けてるからなあ

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:29:21.07 ID:L1aT6p2w0]
>>134
おそらくサポ自身も自分たちが何望んでるのかわからないんだと思う。
あえて言えば「たとえ反則使ってもいいからとにかく勝て」ってことじゃないの?

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:29:52.32 ID:1U/SWIpT0]
ガンバと言えば3-2

とりあえずは失点のほうから真似してみました

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:30:13.16 ID:FOHExbot0]
エジミウソンがチームの癌とかほざいていた馬鹿サポばかりだからな。強くなるのは無理だろ

145 名前:名無しさん@12倍満 mailto:( `Д)<すみれセプテンバーラブ! [2011/09/08(木) 12:30:15.02 ID:29g+sGFG0]

ウチは主にパスサッカーやってるけど、パスサッカーは、
「さあやれ」と言われてすぐ出来るモンじゃないよ。
ただボールをまわして繋いでいるだけじゃダメだからね。

まずは適した人材を集めないと。

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:31:16.94 ID:l61EvWPh0]
小山田の扱いひでえよな
ポジションチェンジ禁止 勝手に変えたら交代だもん
ttp://www.fansaka.info/player/800758
対戦相手に名前なし ベンチ外
出場0 ベンチで出番なし
出場1 30分未満 (途中出場)
出場2 30分以上75未満 (途中交代)
出場3 75分以上出場

147 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:31:17.04 ID:PLJWVme/O]
補強の仕方が勘違いしてる。
「俺達は世界を見てる!!」笑
順位見よ

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:31:19.26 ID:oRAN/B5c0]
>質問者3: では、監督・GM・社長の3人にお伺いします。3人とももう限界だと思うんですけど、いつになったら辞めてくれるのでしょうか(会場拍手)どうしたら辞めてくれるのですか?辞めてくれるのでしたら何でもしますよ?(会場拍手)

こんな吊るしあげして意味あるの?
やるならサポーターである程度まとめてからにしろよ




149 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:31:20.78 ID:zlkHiMj00]
芸スポの浦和スレって浦和サポが第3者装って自虐的に叩いてる感じが凄いするな

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:31:31.10 ID:6f9ndv8/P]
>>133
つ「倍満」
ま、あそこも今期はのた打ち回ってるけどなw
だが、持ってる金が桁が違う

151 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:31:39.75 ID:Bx9Rqoyv0]
浦和のwiki見たら、毎年の順位の推移の表がなかった
前はあったような気がするが、低迷のせいで消されたのかな?

152 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:31:51.19 ID:7I9wQBTUO]
フィンケの時と同じ様な光景が(´・ω・`)

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:31:58.81 ID:RV3L+JGmO]
>>5
キヨに手を出したら許さんよ


154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:32:10.44 ID:GOmXoDzU0]
>>148
小学生だなw

155 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:32:17.10 ID:R0f2DiHU0]
原口が指示はサイドに張ってろって指示が出てるっていってたのに監督本人的には選手が勝手にやってることらしいからな

156 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/09/08(木) 12:32:18.00 ID:iKAZPZ6l0]
木村和司がインタビューで、
「バルサがパスサッカー?メッシなんか思いっきりドリブルしとるやん」
って答えてるのをみてパスサッカーという単語を使うのはやめようと思った。

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:32:24.27 ID:5+XMTGZo0]
でもせっかく育てた若手は海外移籍するだろ。
もっと金かけないと無理じゃね?

158 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:32:48.85 ID:dD1mf33H0]
え?スイカップGMなの?
川口在住だがサッカーには全く興味ないが



159 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:32:56.18 ID:4P6HtJ2M0]
>>149
フィンケに否定的な意見を書くと噛み付いてくるから、そいつが本物の浦和サポ(2ch限定)

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:33:03.45 ID:CoQKW57+0]
>>142
かてかてかてかてh(ry ってことねw

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:34:16.71 ID:4yEhXwnT0]
>>84
2週間にホームゲーム1試合でこれ
むごすぎる

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:34:45.03 ID:wvEopVyQ0]
>>151
あるよ。別リンクで。

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:35:26.31 ID:MXjRixne0]
浦和まだまだ熱いな。

ウズベキスタン−日本戦は
日本のサポ少なかったけど、

浦和サポがACLで中東に3000人行った真似は
代表サポは出来ないのかと思うわ。

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:35:52.30 ID:W1D5yvVN0]
>>150
ACLに唯一勝ち残ってんですけど

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:36:06.41 ID:WloW4Gz10]
勝てないとつまらないとか民度低すぎだなw

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:36:06.93 ID:+0q/Jv2h0]
フィンケはまあ原口を育てた功績はあるしな

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:36:13.62 ID:mX3hpv990]
ガンバは、確かにシュート数はあまり多くない。
ただ、枠内シュート率が、バルサ、ドルトムントに次いで、主要リーグでは3番目に高いだけだ。

168 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:36:41.20 ID:PdvDc5jT0]
77予備登録リスト

・ガンバ大阪 ←1位
遠藤保仁、平井将生


''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''※原枠

・浦和レッドダイヤモンズ ←13位(笑
原口元気、柏木陽介、永田充、高橋峻希、山田直輝 

・FC東京 ←J2(笑
権田修一、石川直宏、今野泰幸、森重真人 



169 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:36:46.93 ID:ThQhsbFk0]
>>148
クラブもこんな馬鹿サポと話し合う必要ないぞ

170 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:37:36.21 ID:LrMaG1CZ0]
今年もですか

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:38:06.84 ID:N8nKauU80]
またまたごじょうだんを?

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:38:07.44 ID:mX3hpv990]
>>168

安田、家長、宇佐美もガンバ枠と考えてもいいんじゃない?
ガンバの代表クラスの若手は、すぐに移籍してしまう。

173 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:38:29.17 ID:Bx9Rqoyv0]
>>162
ほんとだ
前は同じページ内だったと思うけど、なんで変えたんだろ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:38:36.83 ID:kMmkDCRL0]
面白いサッカーとは、先日の日本対ウズベクみたいなサッカーで
つまんないサッカーとは浦和レッズである

175 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:38:43.40 ID:a0KYUeL+0]
ボランチが相変わらず穴だな

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:39:11.40 ID:mX3hpv990]
柏木なら、セレッソの倉田とか、ガンバの横谷あたりと大差ないよ。

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:39:17.47 ID:K6kUfr0I0]
浦和vsガンバが一応Jのナショナルダービーになるの?

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:40:02.18 ID:rTVRrSnCP]
まあ浦和は選手育てるのは上手いんだけど、外様使うの下手くそだからな…





179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:40:07.81 ID:wsh7YMzeO]
脚「ほう、まだ得点が足りないと申すのか」

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:40:43.17 ID:77y3NvPU0]
鯱サポだけど浦和が強くないとリーグもつまらないし、レベルも下がる。
ビッグクラブの意地を見せてくれ。

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:40:47.17 ID:kMmkDCRL0]
>>156
お爺ちゃんは黙っててね

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:40:51.03 ID:/gc11bK0O]
屁怒呂監督が玄田哲章の声で言ったのなら仕方ない

183 名前: mailto:sage [2011/09/08(木) 12:41:07.65 ID:35Jubl870]
代表視聴率見てもわかるが、サッカー人気は関東が引っ張ってる。その代表的存在の浦和が沈めばJも沈む。ここがビッグクラブになれなければ衰退するかも

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:41:10.80 ID:8Y7mP9RR0]
軸というか土台がないよ

185 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:41:12.03 ID:fd3pBcBy0]
ガンバは遠藤が何故か海外に行かないから低迷しない。
遠藤が居なくなれば低迷間違いないんだが。。。

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:41:14.02 ID:ljP6gTLqO]
>>177
ガンバの試合は全部ナショナルダービー

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:41:48.76 ID:rTVRrSnCP]
>>174
あれ、面白かったの?
俺は互いの守備がザル状態で全然つまらなかったけど…

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:41:55.99 ID:mX3hpv990]
ガンバは、目立つ選手は多くないが、選手層は厚いぞ。

FW ラフィーニャ、グノ、スンヨン、平井
OH 二川、橋本、佐々木、大塚
DH 遠藤、明神、武井、横谷

中盤より前は、2チーム分の戦力がある。



189 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:42:02.99 ID:ToHzu36J0]
今はガンバ名古屋の2強

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:42:06.96 ID:i7Rj/7eg0]
>スレタイ
監督の前でサポに激怒するなんて、何を考えてるんだ、社長は。

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:42:10.17 ID:UHEVPUvS0]
浦和はぺと心中するのかw

192 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:42:26.76 ID:bxMb9aoi0]
〇補足質問 島崎氏
柱谷GMへ。目標は優勝だって言ってるのに
監督は育成するって回答をするのは筋違いじゃね?


〇島崎氏への回答 柱谷GM
仕事辞めないよ。レッズが良いクラブになるために頑張る!



193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:42:37.47 ID:kMmkDCRL0]
>>187
おまえは一生セリエ見てろ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:42:39.95 ID:7fvdH1OC0]
シュートを決めた位置が分かるデータとか無いの?


195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:43:13.19 ID:SfM4jPm+0]
毎試合毎試合やってくるのは同じサポーターだけなので
フロントと馴れ合うのがサッカークラブの常態

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:43:28.29 ID:atd+p85X0]
浦和の新外国人、当たりじゃなかったの?

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:43:32.80 ID:mX3hpv990]
>>183

しかし、代表は関西勢ばかり目立ってる。
本田、香川、岡崎、宇佐美、家長は関西出身で、遠藤、清武は関西在住だ。

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:43:53.31 ID:rTVRrSnCP]
>>180
鯱サポも中位力の頃は名古屋スレでしか見かけなかったのに、
近年、芸スポとからスレで大増殖したね




199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:44:05.44 ID:wvEopVyQ0]
ガンバは失点の多さが潔くて良い。

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:44:40.94 ID:CoQKW57+0]
>>186
現パナのトップ陣が火病るぞwナショナル=松下の名前とっとと消し去りたいのに

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:44:41.91 ID:23km9Y040]
浦和レッズ 13位 28試合 勝点24 6勝10分8敗 得点31失点31

デスポトビッチ(セルビア代表)
スビラノビッチ(オーストラリア代表)
原口元気(日本代表、U-22代表)
柏木陽介(日本代表)
田中達也(元日本代表)
鈴木啓太(元日本代表)
山田暢久(元日本代表)
山田直輝(日本代表候補、U-22代表)
永田充(アジアカップ日本代表)
高橋峻希(U-22代表)
浜田水輝くU-22代表)

202 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:44:59.29 ID:2rCoEkTaO]
二年後には西野氏を監督として獲得するつもりなのか。

浦和低迷は鈴木啓太が変なサゲマンバツイチモデルとデキ婚してからでしょ。

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:45:17.22 ID:tFdfJtchO]
95年の堅守カウンターサッカーが一番スピーディーで面白かったなあ

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:45:51.52 ID:i7Rj/7eg0]
>>55
首位のガンバと二位グランパスはさすがだな

205 名前:名無しさん@恐縮です [2011/09/08(木) 12:46:07.21 ID:YrPSXQNU0]
2012年12月 真っ赤なサポーターで埋め尽くされた埼玉スタジアム
そこにはかつての宿敵ガンバを下し優勝トロフィーを掲げるミハイロ・ペトロビッチ監督が映しだされ
浦和レッズの約束された前途を示すものであった

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:46:19.03 ID:LzjqgEjd0]
柏木が代表戦のときの埼玉スタジアムをみてリーグと違って満員だから
雰囲気が異様と言ってたな。世代というか、良かった頃の浦和はすっかり
過去なんだと再認識した。

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:46:47.81 ID:wauvSjm00]
>>136
浦和出身の西野が浦和の監督やったら、サポーターに実家襲撃される

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:47:29.59 ID:mX3hpv990]
なんやかんやで、西野は優秀だと言わざるをえない。
西野、クルピ、オリヴェイラが3強で、ピクシー、ネルシーニョ、ペトロヴィッチがその次かな。



209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:47:51.32 ID:p0arTIUV0]
とりあえずリトリートよりもポゼッションの方が、サポがブーイングやってる時間が減っていい

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2011/09/08(木) 12:47:51.37 ID:ys+qSFAk0]
こんなキチガイサポがいるから勝てないんだろうな
欧州じゃ当然と、日本とは全然合わない文化を持ち込んでしてしたり顔してる浦和サポって何なの?
嫌なら見にいかなきゃいいのに(´・ω・`)日本の選手達が可哀想






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<181KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef