[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/26 16:15 / Filesize : 45 KB / Number-of Response : 247
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】電車内『前リュック』論争に車いすアイドルが私見 「後ろに背負っても前に抱えてもダメなら…」 [冬月記者★]



1 名前:冬月記者 ★ [2024/04/25(木) 13:02:56.34 ID:iqshL5Tu9.net]
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4d9aa08ad91f446c79bc63b0482513da64598df

電車内「前リュック」論争に車いすアイドルが私見「後ろに背負っても前に抱えてもダメなら…」


 事故で脊髄を損傷し、車いすで活動しているアイドルグループ仮面女子の猪狩ともか(32)が25日までにX(旧ツイッター)を更新。電車内における「前リュック」問題について、私見をつづった。

 猪狩は、電車内でのリュックの持ち方について、前に抱えることに対しさまざまな議論があることなどを報じた、一部メディアの記事を添付。

 手に下げたり、荷物置きを使うことなどに対しても、諸意見があることなども伝えられている。

 この記事を受け、猪狩は「前リュックって最近だとNGなの!? 『リュックは前に抱えて』と啓蒙している鉄道もあったのに…(笑)」と記し、一部鉄道の車内に「リュックは前に抱えましょう。」などという呼びかけが書かれている画像を添えた。

 そして「手に下げるのが大変なほど重たいからリュックにしてる人にとっては『手に下げて』は辛いし、『網棚の上』は座席前に立ってる人じゃないと難しいし、後ろに背負っても前に抱えてもダメならどうしたらいいの? もう満員電車自体をどうにかしないといけないのでは…」とつづった。

 この投稿に対し「背負っているより前の方がいいと思うのですが」「何処に抱えるか?より、周囲の人の邪魔にならないように気をつける事が大切な気がします」「肩紐を通さず抱きかかえて、状況に応じて左右にずらしたり、手に下げたり周りの人の邪魔にならないように心がけてます」

「背中より前の方がマシだけど邪魔にならないってことはないからなぁ 正解はないんだからできる範囲で頑張るだけでは(笑)」などの声が寄せられているほか、特定の鉄道会社や路線名をあげ「前リュック」を推奨したりアナウンスしているとのコメントもみられた。

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 16:22:06.22 ID:0A5u1Vbs0.net]
元気玉ポーズで

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 16:23:51.75 ID:JjUYg5Bq0.net]
混んでるときなら、申し訳ないって顔をしてりゃあいいよ

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 16:24:42.25 ID:3sk/Rsms0.net]
ベスト、はないが一般的には前リュックがベター
もちろんその場の状況判断も必要

148 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 16:28:39.16 ID:a1tgdrDB0.net]
満員電車の中でのお作法ってのは、何をどうしたとこで邪魔なものは邪魔だったりするからな
大荷物なら、素直に空いてる時間におながいします

149 名前:🏺 [2024/04/25(木) 16:29:21.42 ID:BhsZsYog0.net]
デブや荷物は料金高くすれば良い
改札で体重とリンクしてその場で瞬時に値段を決めれるようにしろ

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 16:29:56.85 ID:pCwGkoNW0.net]
>>8
あんなもんに甘んじて乗ってる、人生の選択を間違えつづけてる奴が1番アホ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 16:31:03.60 ID:Xhxrn5B70.net]
じゃあ全裸で前リュックにするわ

152 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 16:36:21.37 ID:y8UGNIoc0.net]
朝のラッシュ時に女性車両空いてるのにそっちに乗らない女も非常識って事にすべき

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 16:38:52.32 ID:6PDHWgTt0.net]
なんつうか嫌がらせ辞めろ



154 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 16:42:45.99 ID:Yqww9izj0.net]
>>15
頭に乗せるで結論出てるやん

155 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 16:48:08.29 ID:/XFOis+F0.net]
昔いた左足壊死ニキみたいな悪臭出せばスペースできてリュックで迷惑かけないぞ

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 16:49:29.18 ID:oM7Y6NK90.net]
前リュックしてたらもう気をつかってるって事でそれ以上のぞまんでいいだろ
みんなわがまますぎるで

157 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 16:54:23.52 ID:6h7gfp9i0.net]
足元に置けばいいんじゃないの?

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 16:59:17.05 ID:J8dyM4so0.net]
リュックの大きさにもよるけどな
雪山登山に行くような巨大なリュックなら前だろうが後だろうが邪魔

159 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 17:03:32.97 ID:2/QSoaG20.net]
後ろから前から、どうぞ。

160 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 17:03:38.15 ID:IZ4ttWdy0.net]
足で挟んで
ケツの力入れとけば
ヒップアップ効果が期待できます⭐︎

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 17:10:54.84 ID:3sk/Rsms0.net]
>>157
足元は揺れた時とか躓いて危ないんだよ

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 17:19:07.06 ID:Qf4nLcAe0.net]
35年前は自分の前に座ってる女性が荷物持ってくれたりしたし
自分が座ってるときは人のかばん持ったりしたわ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 17:29:55.61 ID:GlvCU4wW0.net]
足元置けるって人は満員電車の認識が違うんだろうな
まず置けないしそもそも乗ったあとにごそごそ荷物動かすのが不可能
前に抱えてそのまま粛々と乗り込み詰め込まれるままになんとかポジションキープが関の山



164 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 17:34:26.66 ID:3A3SGepo0.net]
>>163
乗る前に手にぶら下げるんだよ
手にぶら下げられない重さの荷物ラッシュに持ち込むな

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 17:38:43.36 ID:eHmqmzrT0.net]
>>130
ただの大バカクレーマーw 大きな荷物ならどれも同じ

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 17:39:01.83 ID:GlvCU4wW0.net]
手にぶら下げたら荷物だけどこかに引っ張っていかれるよ
荷物と体が分離する
体にピッタリつけとくのがいちばん安全だよ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 17:53:02.36 ID:6CwFsYzm0.net]
なぜ網棚の上に荷物置く人が誰もいなくなったのだろうか
昔はいただろう

168 名前: mailto:sage [2024/04/25(木) 17:55:42.44 ID:DtZ91x7c0.net]
えっ前リュックがダメですと?
意味わからん

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 18:10:18.85 ID:GlvCU4wW0.net]
あと前リュックにして手をつり革もしくはリュックの上にかけるのは痴漢冤罪対策としても有効
下に下げるのはどうしても痴漢リスクがある

170 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 18:13:41.24 ID:Smfw7Quq0.net]
前リュックは腹の出たデブと同じくらいの形態だろ?
良いんじゃないの?

171 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 18:16:03.52 ID:4aB0BJk70.net]
乗客ばっか責めるなよ
今だに狭い車両に無理矢理詰め込むのが当たり前な鉄道会社のあり方がおかしいんだよ

172 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 18:17:45.41 ID:aIAo9uuk0.net]
自家用車乗るので滅多に電車も満員電車も乗らないけど
乗る時は両手を上げて鉄棒か手すりを握る事にしてるんだけど
痴漢の冤罪対策で…
この人痴漢です言われたら逃げられないと考えてからずっとね…

173 名前: [2024/04/25(木) 18:19:22.29 ID:PMNG5ypO0.net]
スマイリー菊池みたいな立ち位置になりたいのかな
気の毒な人だけど別な意味の気の毒な人って今後見られそう



174 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 18:36:03.16 ID:D/ABmY+w0.net]
前がいいってマナーと絶対後ろってマナーが混ざったらなんでもありになっちゃうよね
もしくは禁止

175 名前: [2024/04/25(木) 18:50:30.04 ID:cdSOSpuy0.net]
容積効率は手に持って下げるのが良いが近念は痴漢冤罪の可能性があるから両手は上に出しておきたいんだよね

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 18:52:40.58 ID:RcIWdpIO0.net]
要するに混んでるから文句言われるわけで
究極は田舎者は都会に出てくるなが正しくなる

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 19:02:55.39 ID:U9YZV+VC0.net]
5月の連休終われば少しはマシになるかな

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 19:15:35.30 ID:rEnFATY90.net]
俺のリュック時代は手に持って、かつ足の間に置いたてたな
危ないと言われるんだけどもコケた事は1度もなかった
満員電車ならコケようがないし
も少し空いてたら押されることがない

下に置いたら手が届かない形状だと困るけどねぇ
その場合はなんか工夫しろ
わしゃ知らん

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 19:31:13.04 ID:TEWaryAQ0.net]
プロはコインロッカーに預けて持ち帰らない

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 19:37:56.31 ID:JIu+Qu5f0.net]
>>167
忘れるからじゃね

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 19:38:32.75 ID:7EgtQD5t0.net]
背中じゃ何されるかわからんから前一択

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 19:54:02.78 ID:chMFK++h0.net]
眼鏡デブが前にでかいリュック抱えて満員電車に乗り込んできて俺にその荷物を押し付けて
中まで押し込まれたけど殺意沸いたわ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:07:12.88 ID:w08nuhR+0.net]
デブは邪魔だから乗るな。



184 名前: mailto:sage [2024/04/25(木) 20:07:58.99 ID:vfs1ajKf0.net]
なんで通勤であんなにリュック大きいのか不思議で仕方ない

185 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:09:37.84 ID:w08nuhR+0.net]
手すり、吊革に捕まらないで寄りかかってくる奴は死ね。
人の身体をスマホスタンド代わりにする奴も死ね。

186 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:12:21.73 ID:w08nuhR+0.net]
>>184
夢がギッシリ詰まってんだよ。

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 20:13:09.79 ID:NL0SKT1Z0.net]
リュックだろうが肩掛けカバンだろうが手提げカバンだろうがキャリーバッグだろうが邪魔なのは同じだと思うがなんでリュックだけ論争になるの?

188 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:16:07.22 ID:qn39330L0.net]
>>187
中国人のキャリーバッグまじ迷惑
遠慮ってものがない

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 20:17:10.12 ID:xa7rXhga0.net]
湯島神社

190 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:33:38.85 ID:etqbL7+/0.net]
他人に干渉したがる嫌われ者ほどマイルールをうるさく主張するよな

191 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:34:59.54 ID:SeU0NzCD0.net]
>>92
リュックなんて気にしていませんけど何か
ヤバのはエスカレータで狂気になる傘

192 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:35:00.07 ID:rCiF1Nb70.net]
>>1
何で毎回この人のコメントが取り上げられてるの?
クッキーで見たばっかだけど

193 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:35:36.03 ID:v1mRjJDG0.net]
>>141
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 20:39:06.92 ID:SyLWhPnH0.net]
>>187
まずリュックという事だろう
腰掛けている自分の眼前に汚いリュック突き出されて何駅も動かない前の奴の意地の悪さ

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 20:44:16.58 ID:4+rRPkhd0.net]
手で持てばいいだろ
スマホばっかり見てるから
こんな簡単なこともわからなくなるんだよ
ノータリン

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 20:44:42.67 ID:HBN9XHR+0.net]
網棚→置き忘れリスク
手に持つ→痴漢冤罪リスク
背負う→盗難リスク
地面に置く→踏み潰されリスク
前に抱える一択だろ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 20:48:06.48 ID:Xnh9wIq+0.net]
インド人「良い方法教えちゃろか?」
https://i.imgur.com/IuCLhEW.jpeg

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 20:58:49.13 ID:AKllpvZ00.net]
もう駅の入場制限しか無いって
利用客の利便性なんて捨てて、混雑解消と痴漢防止のためにも人の流入事態を規制しろ

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 20:59:04.99 ID:F1WflWLl0.net]
片側の紐だけ肩にかけて支えればいいだけ

200 名前: ころころ mailto:sage [2024/04/25(木) 21:06:05.92 ID:6cb/9z6q0.net]
前人気決まってるじゃん、床におくやつはその場で射●が望ましい

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 21:10:53.30 ID:QwzSQEGl0.net]
押しても乗れない電車で荷物踏めるほど足なんかあがんねーわ

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 21:42:55.44 ID:GlvCU4wW0.net]
>>201
その状況だとその前に床置きが無理
そんなに足を広げられないし詰めるときにじゃまになる

203 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 21:47:31.80 ID:F8KXW7AI0.net]
>>12
定員オーバーの路線バスもあるぞ



204 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 21:55:05.90 ID:F8KXW7AI0.net]
>>13
バレバレの嘘をつくなよ

背負ったリュックにタックルされたと言いながら“変な”男と決めつけてるのはなぜだ?
背負ったリュックなら後ろだから見えないはずだが
それともおまえは背中に目が付いてるのか?

205 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 22:01:00.26 ID:3Kfi+fp80.net]
リュックの人は乗車禁止

中身を出して手で持って乗れ

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 22:01:32.63 ID:i9OySnSm0.net]
東京が混みすぎなんだよ

207 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 22:01:44.45 ID:X9YWLutS0.net]
リュック持つなら電車乗るな
乗るなら持つな

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 22:06:34.06 ID:i9OySnSm0.net]
>>201
昔サラリーマンが足元にがっちりビジネスバッグを挟みこんでたが
おされるとそれで足元をすくわれそうになる
足元見えないところに大きなものあるのは結構危険

209 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 22:11:52.23 ID:Ewu27d1O0.net]
>>62
エスパー伊藤か

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 22:14:23.78 ID:E+6b8z2e0.net]
満員電車で通勤通学しないとならない
環境にいるのが一番不幸
リモートワークも中小零細では
普及しなかったし

211 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 22:15:19.74 ID:9ns2OoTP0.net]
ラッシュの電車内では無になるので足元にボストンバッグでも置かれない限り腹が立つことはない

212 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 22:17:17.71 ID:NIeCmv4u0.net]
>>206
東京が混みすぎなのに一局集中の片棒を担ぐ人は多い

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 22:17:32.55 ID:inVR1sic0.net]
荷物なんかよりも、もう無理でしょってくらい人が乗ってる車両に無理やり乗ってくるやつ
次の電車にするか車両変えろよ



214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 22:53:30.64 ID:GczRjNBG0.net]
>>204
自分はその場で電車に乗り続けてその変な男はガラガラの車内から降りていった
分からないわけないだろ

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 22:53:38.56 ID:HihJHvxR0.net]
極力手ぶらで

216 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 22:56:38.61 ID:bH3r64x70.net]
代表戦独占配信一か月無料って言ってるし、評価の分岐点と点となって反対増えた
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1714051494/

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 23:02:39.84 ID:34Oh7y7M0.net]
リュック使うなら電車乗るなや

車かタクシー使え

218 名前: mailto:sage [2024/04/25(木) 23:06:40.21 ID:w9UUygD20.net]
じゃデブは存在してるだけで迷惑だな

219 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 23:13:19.46 ID:BFvbdEDP0.net]
>>3
昔の人の写真だと満載の野菜カゴを頭の上に乗せてたりするし
昔の知恵に倣って
人前で荷物を持ち歩く時は頭の上に乗せるのを日本のルールとして義務付けたらいい

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 23:13:55.62 ID:haVPUgZL0.net]
支持率は高くないけどNHKドラマ妙に上げ始めたのにもう外部の会社の結果を比べることじゃなくて20万とかそんな部屋に住んでるのか
しょうまは4lz成功目前

221 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 23:15:24.58 ID:MdowAoIZ0.net]
電車の中でリュック背負った奴が背中合わせになってる所を
アスペっぽい奴が一切譲らず突進してピンボールみたいになってた

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 23:15:52.43 ID:cA3AE1p20.net]
人間まっすぐ立てば、足の甲からつま先の分で前面のスペースができるのよ
だから正解は前リュック

223 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 23:17:05.37 ID:7ZWkGCot0.net]
ホテル暮らし開始



224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 23:56:16.44 ID:bWTbtphs0.net]
https://i.imgur.com/QguU9Yx.jpeg

225 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 00:23:46.80 ID:nd7PFP3v0.net]
体重がある
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ

226 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 00:56:26.12 ID:rCMqpnp+0.net]
一回やめるならあそこだって
ならば運動しかないんだから跳べばいいのにね

227 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 01:41:36.89 ID:o9UuUtSS0.net]
そういう問題じゃなくて当然か

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 01:45:34.29 ID:hDpZ0fnS0.net]
前リュックって今駄目なんだ
1番駄目なのは足元に置く?

229 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 03:07:27.11 ID:8Qp1X8tu0.net]
都会の通勤通学時の満員電車はなんであれで電車動かすことを許可してるのか意味不明なレベルだからな
満員電車どうにかする方で話ししなきゃ解決しないだろ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 04:04:33.87 ID:zOHJ/vaQ0.net]
前リュックなら一応邪魔にならないように気にしてます感が伝わってくるので好感はもてる

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 04:43:42.29 ID:Yne4SD/p0.net]
電車乗るときは手足切って乗れ

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 04:47:35.15 ID:q8TUx1Um0.net]
>>1
この人も何でもかんでも口挟んでくるよな
ご意見番気取りなのか!?

元記事読んだがどちらの言い分も限定的過ぎて第三者の自分にはくだらなく感じた
こんな細かい事まで文句言うとかアホかw

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 04:50:21.10 ID:Ftk7iLD40.net]
リュック禁止でいいだろ電車は



234 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 05:05:17.22 ID:4YKxRy180.net]
そんな事を言われたらどんなバッグだって邪魔だけど

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 05:35:28.82 ID:/sfZgEhR0.net]
むしろ前リュックは気を使ってるし幅はコントロールされてるから全然ましだわ
大きめショルダーバッグとかのほうが横に幅取るので邪魔

236 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 05:54:50.33 ID:56Q0b5Sh0.net]
満員電車でダメなもの
・リュック
・ベビーカー
・音漏れ
・新聞
・化粧
・飲食
・おなら
・痴漢

あとは?

237 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 06:09:29.90 ID:hJtFHoIV0.net]
>>20
下が1番危ないぞ

238 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 06:09:57.18 ID:cgUbXsFM0.net]
どういう持ち方しようが要は荷物そのものが邪魔なのだな
そもそも大きな荷物持っている奴と手ぶらの奴が同じ料金なのが不公平

改札に体重計置いて、荷物と人間合わせた重量計って
重量×距離で運賃算出すれば良いのだわ。そうすれば公平
満員電車で場所を食う奴はそれなりの運賃払えと

239 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 06:12:38.02 ID:J+nnp4vH0.net]
>>1
あの前リュック族突然現れて吃驚した
パパ活とか言ってたから子供のオンブでもやってるの?的な

前でも後ろでも必要体積は変わらないのに
正直ソコ迄して 何か決まり事作りたいヤツ バカじゃね?
って思うよ

どっちでも邪魔にならない様に譲り合うのが正解だし
何より昔より電車乗ってる人数少ないのに
リュックが邪魔とか言ってるヤツはどんだけ山奥から出て来たの?って感じ

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 06:27:10.31 ID:Hct7TGVF0.net]
JR東日本が前リュック推奨してるのに、マナー違反と言ってる奴はどこ住みだよ?

241 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 06:27:50.57 ID:H+fx8Pg+0.net]
海外だとスリや窃盗されるから金目の物は極力持ち歩かない
日本人は物を持ちすぎなんだよ

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 06:35:42.23 ID:WqY3CiVm0.net]
>>241
ここは日本なのにわざわざ海外の話を持ち出す馬鹿さよ

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 11:43:46.28 ID:DDbPGZD00.net]
デブは電車乗るなよ



244 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 13:28:09.22 ID:Jq/ZuN/F0.net]
>>239
昔よりデカいリュック使ってるやつが大量の増えてんのに何言ってんだ

245 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 13:33:54.28 ID:1rkOXHCv0.net]
サラリーマンのリュックはなんかね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<45KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef