[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/30 04:14 / Filesize : 35 KB / Number-of Response : 179
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NHK】『新プロジェクトX』で“名作選” 「黒四ダム」4・27登場 VHS回&ホテル・ニュージャパン火災も予定 [Ailuropoda melanoleuca★]



1 名前:Ailuropoda melanoleuca ★ [2024/04/24(水) 13:55:05.57 ID:0AjEFTqa9.net]
2024-04-24 12:58

 NHK総合『新プロジェクトX~挑戦者たち~』(毎週土曜 後7:30)の27日放送回では、旧シリーズの名作選として「厳冬 黒四ダムに挑む ~断崖絶壁の輸送作戦~」を届ける。

 1963年に完成した黒部ダム(愛称・黒四ダム)に挑んだ人々のドラマ。建設にあたっての最大の壁は、断崖絶壁の秘境・黒部に60万トンに及ぶ資材をいかに運ぶかだった。そのため、長野側から山をくり抜き黒部に達する「大町トンネル」が計画された。しかし、最低1年かかるトンネル完成を待っていては、7年の工期に間に合わないおそれがあった。ダム本体工事を受注した間組は、壮大な輸送作戦を計画する…。

 『新プロジェクトX』では、今後も月に1本程度、旧シリーズの名作を放送予定。VHS開発の技術者に迫った回や、ホテル・ニュージャパンの火災で決死の救出を行った消防士に迫った回などを想定する。

 新作では、5月11日に「世界最長 悲願のつり橋に挑む ~明石海峡大橋 40年の闘い~」、5月25日に「隠岐 島に希望を取り戻せ ~破綻寸前からの総力戦~」を放送予定。

https://www.oricon.co.jp/news/2324201/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2325000/2324201/20240424_123920_p_o_83429896.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2325000/2324201/20240424_123920_p_o_65556133.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2325000/2324201/20240424_123919_p_o_24759936.jpg

2 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 13:55:20.61 ID:nIHff/tq0.net]
もう再放送かw

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 13:56:20.66 ID:a6tg/4Yf0.net]
BSでやってたようなことを総合のゴールデンタイムでやり出すとかそんなに金ないんか

4 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 13:56:28.05 ID:QlsC/AeL0.net]
>>2
元々やるって予告してる

5 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 13:57:01.46 ID:pGCXq9ou0.net]
太陽を盗んだ男だっけか?

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 13:58:10.05 ID:iULzyS2V0.net]
なんだよ名作選て。それなら初めからHD収録しとけよ

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:00:18.67 ID:uHlW4nwM0.net]
もうネタ切れかよwwwww

8 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:00:41.25 ID:FQ9/9JY90.net]
爺さんしか見ないテレビ
昭和のエピソードをこすってた平成の番組を二十数年ぶりにまたこする

9 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:01:13.46 ID:X18qrxpa0.net]
もう再放送なんて、既にネタ切れなのか、初めからスタッフの働き方改革の一巻でスタートさせたのか

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:01:25.61 ID:iULzyS2V0.net]
映画化された「小惑星探査機はやぶさ」と「フクシマ50」をたのんます



11 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:01:47.69 ID:78LJv8zp0.net]
始まったばかりなのに新作やれよ
何が名作選だよ
手抜きすんな

12 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:03:24.70 ID:CW5JmFnY0.net]
黒部のドキュメンタリーとかおれでも作れる

13 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:05:59.08 ID:m7YtVQvn0.net]
ネタないなら逆プロジェクトXやってくれよ
STAP細胞とか考古学のゴッドハンドとか面白そう

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:06:54.17 ID:m3xUfskW0.net]
もう万策尽きて総集編?アニメ制作かよ!

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:08:29.81 ID:d2r1E2Oj0.net]
もうネタ切れかよ日本のもの作り終わりすぎだろ

16 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:09:13.85 ID:9U9jME4f0.net]
そのへんのペガサス
街角のピーナツ

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:10:38.49 ID:4yd3E5s60.net]
本田宗一郎が完成してないエンジンを完成したって発表して、開発者が完成させるまでブラック労働させられる話また見たい

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:12:01.77 ID:IIwa0iZ40.net]
水原一平もプロジェクトX

19 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:12:41.29 ID:xCt8J16d0.net]
前のが終わった理由がネタ尽きてヤラセがバレた

20 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:14:35.23 ID:CW5JmFnY0.net]
文系が変に色付けるから冷めるんだわあれ



21 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:15:02.24 ID:tDbpzNig0.net]
やっぱりネタがなかったかwww

22 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:15:39.96 ID:ymzQcnJF0.net]
結局は昔のコンテンツ頼りか

23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:16:48.64 ID:M3Q1JtO10.net]
>>20芸術センス0のバカ理系なんかに撮らせるなら監視カメラ回してたほうがマシ

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:18:12.57 ID:VMa1uMnK0.net]
でたらめ言われて悪者にされたマイクロソフトの当時の副社長の古川享が
NHK会長に直接抗議にいったら「まぁまぁ古川くん、あの番組は報道じゃないから
細かい事言うな」と取り合わなかったTRONの回を再放送してもらいたい

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:18:52.29 ID:tjhONIkz0.net]
>>20
初回のスカイツリーの話だが田舎の工場の板金曲げる職人の話、あれは奥さん生きてたらエンディングで夫婦でスカイツリー展望台に行かされたんだろうなと思いながら見てた

26 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:19:08.79 ID:UVO45F+50.net]
おいらはどらまー
いかれたどらまー

27 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:20:33.78 ID:KNqzrF/20.net]
もう再放送かよ
ネタ切れ早過ぎ

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:21:22.95 ID:VMa1uMnK0.net]
>>7
もう日本にそんな派手な開発物語はないわなぁ
ガイアの夜明みたいな企業よいしょ番組がせいぜい

29 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:21:35.58 ID:auin2gK20.net]
ネタ切れ
ワロタ\(^o^)/

30 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:21:55.68 ID:sHVzok2n0.net]
新版はスカイツリー建設に密着してて途中で3.11が起きた時まで撮影してたのは凄かったな
でも何か分からんが面白さが旧版に及ばないんだよな
編集スタッフの技術力の差かな



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:22:02.55 ID:tx2aY+1L0.net]
ゴールデンで再放送とか受信料半額にしろよ

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:23:05.50 ID:VMa1uMnK0.net]
>>20
魔改造の夜とかにしても企画をこねくり回して面白くなくなるんだよなぁ

33 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:24:37.82 ID:JIH5EGJ70.net]
VHSの話もかなり美談化されてるんだよね

34 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:26:02.89 ID:pOQQ0ZeH0.net]
青函トンネルをもう一度見たい

35 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:26:14.17 ID:sGZEWHWV0.net]
あまりに美化された話で正直どうかと思う

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:26:55.81 ID:x1Ls5Osu0.net]
ウォシュレットの回が大好き
社内で「何やってんだコイツラ」って思われながら開発してたんだろうなと思うとムネアツやわ

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:28:01.84 ID:d2r1E2Oj0.net]
今の時代AppleとかSAMSUNGに負けた話の方が学びはたくさんあると思う

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:28:44.18 ID:zQTHSRqC0.net]
何回黒4ダム擦るねんwwww

擦りすぎやろwwww

39 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:28:51.21 ID:CW5JmFnY0.net]
いつも綺麗なオチに持って行こうしてるから気持ち悪いんだわ
開発現場を分かってない

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:33:19.63 ID:tjhONIkz0.net]
新幹線の回
エンディングで開発者三人が去っていく後ろ姿を長回しで撮っててそこに中島みゆきの歌が乗っかってくるのだが
撮影のために並んで歩かされてるのバレバレでしらけたな



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:34:17.92 ID:IIwa0iZ40.net]
>>7
みんな(新作)どこへ行ったー

42 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:35:12.29 ID:UVO45F+50.net]
黒四で犠牲になった人々に光をあててこそだろ
何人死んだんだよ

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:35:15.16 ID:vOZ/veZg0.net]
シグマ計画やろうぜ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:38:07.48 ID:f4F+D0b40.net]
VHSの話はなんか評判いいんだけど
β派だったから
この人がいなければ…って思ってしまう

45 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:38:41.14 ID:Apu6t8Vb0.net]
もう新作作るネタが無くなったのか
復活する意味なかったな

46 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:38:52.82 ID:I5B5Hqei0.net]
もう新作作るネタが無くなったのか
復活する意味なかったな

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:39:16.24 ID:VMa1uMnK0.net]
>>37
携帯電話をガラケーと一言でまとめてスマホと何が違いなぜ負けたのか
これを今のメディアがきちんと番組にできると思えんのよねぇ
キャリアに忖度もするだろうし、そこが一番のアホだったのに

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:40:54.22 ID:CcWrcIUV0.net]
何かなぁ
脚色しまくってそうで見る気がおきない
淡々と事の経緯を追うドキュメンタリー番組の方が良い

49 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:41:31.54 ID:4Zr3Nrll0.net]
>>44
ソニーが公開してた「ソニーの歴史」ではVHSの要の部品はソニーが提供したβ試作機の部品の無断流用なんだよね
突然のブレイクスルーは盗人がもたらしたものだったとはNHKでも言えなかったんだよなー

50 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:43:44.79 ID:cf1qdZi/0.net]
旧版で印象深いのはスバル360の回の「がんばれねじり棒バネ」



51 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:44:36.63 ID:EYT7O79W0.net]
>>47
スポンサー関係ないNHKこそそういう番組作らなきゃな

52 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:44:43.45 ID:tDbpzNig0.net]
また年末は黒部ダムをバックに中島みゆきさんに歌って貰わなきゃな

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:44:44.46 ID:vOZ/veZg0.net]
昔の栄光を懐かしむ懐古番組

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:46:22.75 ID:9+8oOBb40.net]
ブラタモリの再放送でいいのに

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:51:11.41 ID:9fmovKG20.net]
過去の栄光ばかり

56 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:52:00.21 ID:iPbr8Mrn0.net]
スカイツリーはゲストがなんかソワソワしてたまだ遺恨ありそう
カメラ付き携帯はただの過去の栄光で白けた
三鉄だけが泣けた

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:54:00.26 ID:f4F+D0b40.net]
失われた30年とかクソなこといってるから
あの頃は良かったにしかならない
ここで何人か言ってるようになぜ負けたのか
どこで間違えて今になるのかをやったほうがいい

58 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:54:30.59 ID:FA+4LrR80.net]
日本の独自技術なんて言われてる物も実際はほとんどパクリなんだよね
中韓を笑えない

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:54:53.51 ID:tjhONIkz0.net]
>>56
過去に罵声浴びせられてたというとび職の人が番組盛り上げようとしてスベってた感じだな

60 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 14:55:48.16 ID:U98xj4Ii0.net]
他のテレビ局でも何度もやってるけど、ドラレコの話をやってほしい
世相にも合ってるし



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 14:57:57.27 ID:gSDfGp0z0.net]
誰だってその立場にいたらそうしたであろうことを大げさに言う番組

62 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:00:57.87 ID:mHCyclnD0.net]
昔はよかったシリーズ

虚しくなんないのか

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:02:43.16 ID:RPQhQEVB0.net]
司会が久保純子だからよかったんだよ

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:02:55.10 ID:kPHVGHDS0.net]
>>40
この前のケータイカメラの回もな。
定年退職で一堂に花束渡されたのにラストでは工具箱1つだけぶら下げて長い廊下を歩くバックショット。
周囲の人はだれも見向きもしない。
演出を通り越してヤらせ感が酷かった。

65 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:04:03.62 ID:mHCyclnD0.net]
NHKは東京五輪の金の行方とか追及しろよ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:04:20.13 ID:v7m3CT460.net]
もうネタ切れか

67 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:05:19.05 ID:oFfO73G50.net]
新作は超つまんなそう

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:05:19.76 ID:tjhONIkz0.net]
>>64
あれは演出でなかったら逆にショックだよね
たとえ違う部署でも花束持ってたら今日で退職と分かるから最低限、会釈はするだろうにね

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:07:33.66 ID:hxzjhyea0.net]
担当者は、諦めたのであった

70 名前: [2024/04/24(水) 15:07:45.18 ID:YXZCo7in0.net]
ねほりんぱほりんも毎年やってるが半分くらい再放送だもんな
ドキュメント72時間は今年になってから正規の時間は新作だけ?



71 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:08:31.59 ID:auin2gK20.net]
>>65
大河ドラマ「いだてん2」
ご期待ください
(´・ω・`)

72 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:09:12.98 ID:PpSptRgH0.net]
古き良き時代、日本は頑張ってましたって番組見る価値ある?
もっと若い人のチャレンジを応援しようよ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:10:29.50 ID:jz+lOlLO0.net]
旧プロジェクトX初期の芸能人ゲストの違和感

74 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:11:40.89 ID:c6hYGtnn0.net]
カメラケータイの人は去年引退するまでシャープのスマホ事業部のトップだった人なのよ
偏屈なおじさん技術者みたいな演出だったけど

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:11:42.72 ID:f4F+D0b40.net]
>>65
トモロヲ 「しかしソニーは…  逃げ切った…」

76 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:13:04.61 ID:PpSptRgH0.net]
古き良き時代、日本は頑張ってましたって番組見る価値ある?
もっと若い人のチャレンジを応援しようよ

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:13:10.50 ID:99wh873P0.net]
もうネタ切れ再放送かよ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:15:58.46 ID:lnN8r5O30.net]
旧版で好きだったのは後にどっかの市長にもなってた神手術をする医師の話
こんな聖人がいるのかと思った

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:22:35.58 ID:/cWypTVF0.net]
もうええんちゃうかな?
プロジェクトX

80 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:29:39.58 ID:9G8Qd1Mq0.net]
新でっちあげX



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:30:28.24 ID:/esqUgFA0.net]
悪魔の爪と言った

82 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:33:15.79 ID:DCJ5Kttm0.net]
ホテル・ニュージャパンのゲストはZeebra?

83 名前: mailto:sage [2024/04/24(水) 15:36:46.64 ID:4hyTUS500.net]
山根 一眞のメタルカラーの時代 のパクリ企画

84 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:37:52.38 ID:PBQcn6ie0.net]
スカイツリーのやつを見たけどさ
中身が薄かったね
半分の時間で番組が成り立つよ

85 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 15:43:02.39 ID:O6BKAq6F0.net]
借金のカタにヤクザから送り込まれたのも相当いただろうな
あとタコ部屋から逃亡を図り途中で遭難したかクマに食われた奴とか

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:44:02.82 ID:U/hBoRrW0.net]
2000年移行の出来事でプロジェクトXをやっても
なんか薄っぺらい中身になりそうだな

この前のカメラ付きケータイも
感動も何もなかった

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:54:30.73 ID:gKWHKbgn0.net]
早くもネタ切れかな。

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:59:21.15 ID:qRZqUYN00.net]
『プロジェクトX~敗北者たち』
主題歌「落日」中島みゆき

第一クール

第1話「MRJ 飛べない翼」
第2話「下町ボブスレー その檜舞台は教科書だった」
第3話「スルガ銀行 優良銀行の基準とは」
第4話「IT立国失敗 選択と集中ができない原因」
第5話「原発100万年安全神話の終焉」
第6話「村社会地方消滅 箱物行政依存の限界」
第7話「広告ビジネスとSNSとステマで崩壊する情報マーケティング」
第8話「東芝の落日」
第9話「失われた白物家電業界」
第10話「外資に買われる企業達」
第11話「デジタル庁その暗い未来」
第12話「トヨタが世界を相手にできなくなる日」
最終話「日本」

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:59:37.13 ID:n+v7LJHp0.net]
>長野側から山をくり抜き黒部に達する「大町トンネル」

黒部ダムは黒部川のダムという意味で黒部に無いんだよなあ。達したのは立山町。

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:59:43.76 ID:qRZqUYN00.net]
『プロジェクトX~敗北者たち』
主題歌「落日」中島みゆき

第一クール

第1話「MRJ 飛べない翼」
第2話「下町ボブスレー その檜舞台は教科書だった」
第3話「スルガ銀行 優良銀行の基準とは」
第4話「IT立国失敗 選択と集中ができない原因」
第5話「原発100万年安全神話の終焉」
第6話「村社会地方消滅 箱物行政依存の限界」
第7話「広告ビジネスとSNSとステマで崩壊する情報マーケティング」
第8話「東芝の落日」
第9話「失われた白物家電業界」
第10話「外資に買われる企業達」
第11話「デジタル庁その暗い未来」
第12話「トヨタが世界を相手にできなくなる日」
最終話「日本」



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 15:59:59.08 ID:qRZqUYN00.net]
『プロジェクトX~敗北者たち』
主題歌「落日」中島みゆき

第一クール

第1話「MRJ 飛べない翼」
第2話「下町ボブスレー その檜舞台は教科書だった」
第3話「スルガ銀行 優良銀行の基準とは」
第4話「IT立国失敗 選択と集中ができない原因」
第5話「原発100万年安全神話の終焉」
第6話「村社会地方消滅 箱物行政依存の限界」
第7話「広告ビジネスとSNSとステマで崩壊する情報マーケティング」
第8話「東芝の落日」
第9話「失われた白物家電業界」
第10話「外資に買われる企業達」
第11話「デジタル庁その暗い未来」
第12話「トヨタが世界を相手にできなくなる日」
最終話「日本」

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 16:02:24.17 ID:qRZqUYN00.net]
第二クール

第1話「令和東京五輪 ハリボテの祭典」
第2話「もんじゅ智慧を司るものの末路」
第3話「日銀黒田 日本を売りさばいたモノ」
第4話「リニア建設は誰の為なのか 失われた鉄道の本質」
第5話「新型コロナワクチンの国産化は何故失敗したのか」
第6話「公文書への信頼崩壊 改竄と隠蔽」
第7話「STAP細胞科学立国の凋落」
第8話「外国人ブラックホール 技能実習生制度」
第9話「郵政民営化過剰ノルマが詐欺への道を拓いた」
第10話「対ロシア外交北方領土が南クリル諸島になるまで」
第11話「中産階級の崩壊 竹中平蔵と派遣業の罪科」
第12話「食品偽装 失われた一流ホテルの矜持」
最終話「安倍晋三 亡国の一族」

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 16:04:49.50 ID:fuGhn8Cm0.net]
ウォッシュレットの回は黒歴史

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 16:05:37.36 ID:qRZqUYN00.net]
第三クール

第1話「オホーツクに消ゆ 観光船は二度沈む」
第2話「言うべき事を言わない 繰り返されたみずほ銀行システム障害の訳」
第3話「クールジャパン一粒3000円の苺はどこに行くのか?」
第4話「日本式除染 恐怖が利権に塗り替えられるまで」
第5話「稲作農家最多年齢帯80歳の衝撃 瑞穂の国からの水田消滅」
第6話「裏切りの盾 頓挫した陸上イージス」
第7話「増えなかった高度医療施設 見殺しにされた新型コロナ自宅待機患者」
第8話「護送船団壊滅 大型船が作れなくなった日本造船業」
第9話「敵を知らず己を知らず 自称日本保守層の歴史戦」
第10話「カルト宗教を利用したのか利用されたのか 自民党と統一教会」
第11話「大言壮語の代償 南洋捕鯨船団壊滅」
第12話「米国に盗聴されてるなんて信じたくない!CIAの系譜」
最終話「少子高齢化の滅びは1974年に決定された 岸信介 」

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 16:08:06.06 ID:AJJqEJ0C0.net]
>>16
ワロタ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 16:25:17.63 ID:jlMyrqlz0.net]
すでにネタ切れ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 16:43:27.46 ID:yZ8cUp4a0.net]
再会早々に再放送かw

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:00:01.72 ID:5RvJtD/50.net]
骨髄バンクもやって欲しいな…
あれは号泣した

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:05:04.06 ID:wmiDOR+W0.net]
>>57
これが我が社の黒歴史とかレギュラー化できんのかね
まあ会社が取材協力してくれそうもないか

100 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 17:06:48.39 ID:RDVYtJNc0.net]
>>33
VHSを勝利に導いたキラーソフト洗濯屋ケンちゃんの話は全カットされた



101 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 17:10:19.04 ID:PpSptRgH0.net]
なんで日本はテレビの生産ができなくなったのか?
半導体製造装置の心臓部ステッパーで完敗したのはなぜか?
世界から消えた通信設備産業、今やわずか2%以下

こういう特集をやったほうが良いよ、負けの原因から
次の勝ちを探そう

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:12:40.96 ID:1AcXnPWo0.net]
ピジョン哺乳瓶の開発秘話を採り上げてほしい。

103 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 17:14:18.56 ID:IwG4R2S80.net]
伏見工業ラグビー部の奴はもう一度見たい

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:14:21.72 ID:aemQfFUt0.net]
チコちゃんが末期のプロジェクトX
病になってるな
ネタ切れでねつ造

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:15:03.70 ID:p5IBiZqW0.net]
>>101
電子亡国日本の自叙伝とかいいな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:29:27.11 ID:GSotDTB50.net]
在庫使いまわしかよ

107 名前:「」 [2024/04/24(水) 17:34:56.28 ID:LzsqWfyg0.net]
もっとストックしてから放送しろよ
再放送早すぎだろ

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:40:31.97 ID:IEmDxa9B0.net]
ネタがないんだから新しいやつなんかやらなきゃ良かったのに
淡々と旧作で昭和ホルホルしとけや

109 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 17:45:20.15 ID:jsBVFo2R0.net]
富士通の池田氏の回をまた観たいな

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:50:07.18 ID:4jxrPbB+0.net]
日経がやってる「動かないコンピュータ」的なものが観たい
成功談より失敗談の方がいろいろな教訓を得られる



111 名前: mailto:sage [2024/04/24(水) 17:51:03.86 ID:1YIZbj6I0.net]
ニュージャパンの寝タバコした火元の酔っ払い英国人をお断りしてれば
ホテルオークラは断ったのに
ニュージャパンの建物は廃墟になって10年位放置されてて前を通るとき昼間でも不気味だった

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 17:58:22.13 ID:m9AFQM8F0.net]
ヨシムラの回また見たい

113 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 18:03:08.64 ID:zUfm48PX0.net]
>>101
日本もうダメ系はネットでお腹いっぱい

114 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 18:08:31.07 ID:YXZCo7in0.net]
>>101
テレビは構造が単純でバカでもチョンでも作れちゃうようになったから価格の安い発展途上国に勝てない

って「社長島耕作」に描いてあった

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:08:31.09 ID:Sri0ZBUm0.net]
ホンダのASIMO開発やホンダジェット、
実物大ガンダムや動くガンダムなんかもやって欲しいわ。
旧シリーズも見てないの多いし、見たいと思ってるのが既に旧シリーズでやってるかもしれんから再放送も楽しみに見るわ。

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:09:19.47 ID:YvhAeIac0.net]
VHSとダムは覚えてるが
ニュージャパン??

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:09:41.62 ID:YvhAeIac0.net]
再開して2回やってもう弾切れってひどいww

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:10:02.63 ID:GP4zDynu0.net]
マツダ 787Bのル・マン制覇のヤツまた見たい

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:11:17.42 ID:DbD4NgXk0.net]
プロジェクトXよりも
x年後の関係者たちの方が面白いし話として深みがあるのが情けないよな

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:17:59.68 ID:QLncdIwK0.net]
見たい



121 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 18:18:50.47 ID:VHwdQaYf0.net]
>>1
新しいのじゃなくて
古いの流してほしい

なんか新しいのは
軽すぎて全然引っ掛からないんだよ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 18:20:41.96 ID:P8f5PJpX0.net]
最初からやるつってるんだが傑作選

123 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 18:23:07.15 ID:cN5eqSa30.net]
再放送のほうが多いのか

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:24:57.34 ID:MtaXyQAY0.net]
日本の技術が駄目になった理由がVHSに凝縮
されてる気がする

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 18:36:35.39 ID:p5IBiZqW0.net]
>>114
バカで価格の安いジャップならワンチャンあるんじゃないか

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 19:06:31.96 ID:+zeIwamD0.net]
三宅島大噴火の観たいなあ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 19:08:40.59 ID:WMLNPI2l0.net]
GT-R、Z、シビック、ロータリーエンジン、ヨシムラあたりの胸熱回が好き

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 19:28:40.65 ID:eam9+UJU0.net]
みずほ銀行開発とかデスマーチやってほしい

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 19:48:13.87 ID:+DUki25D0.net]
ネタ切れ
リクエスト再放送でええやろ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 20:10:54.05 ID:CGoe79UF0.net]
名作選はええな
もうめぼしいネタが尽きたか!



131 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 20:21:21.68 ID:p4rznPZX0.net]
もうネタ切れか

132 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 21:16:59.19 ID:4+b0KBXr0.net]
>>13
佐村河内とかな

133 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 21:18:10.94 ID:iPbr8Mrn0.net]
ハード系はネタ切れだし似たようなのばっかになりゃせんか
初代プリウス開発は面白そうだがミサイルレッテル貼られるしなあ
ソフト系はどうだ
会えるアイドルを作れAKB48逆転の発想とかおもろそうだけどオリコン破壊者だしダメかw
週刊少年ジャンプ653万部への道とかガイナックス、ヲタクが作るヲタクを虜にする戦略とかどうだろう

134 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 21:23:27.32 ID:utrHX+te0.net]
ニュージャパンと富士通は繰り返し見たな
VHS高野はDVD化されなかったのは納得

135 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 21:29:41.33 ID:9DaX8Ekw0.net]
ロリータ四十七士観たいな

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 21:33:50.77 ID:goxS0rOc0.net]
初回のスカイツリーも3.11以外はホントつくりが酷かったからなぁ。
だいたい呼んだゲストがダメ。トビさんなんか無理だって。

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 21:35:47.28 ID:goxS0rOc0.net]
>>133
妖怪ウォッチ、ポケモンGO(これは外国か?)、普通にジブリ。
最近なら進撃、押しの子なんかいいんじゃないかな

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 21:37:47.30 ID:goxS0rOc0.net]
あとレッドブル・ホンダは行けると思う。
打倒メルセデス、打倒ハミルトン。

間違ってもトヨタのWRCとルマンはやめとけよ。

139 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 21:53:35.00 ID:Ag7JWc4F0.net]
サイエンスものを見たい
はやぶさ2
化石発掘
チバニアン

140 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 21:59:08.00 ID:iPbr8Mrn0.net]
>>138
アロンソ「GP2エンジン!!」って無線から始まるのか



141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 22:12:48.77 ID:goxS0rOc0.net]
>>140
田中トモロウ
アロンソは叫んだ。『こんなのGP2エンジンだ、ピー』。ホンダのエンジニアは、言葉が出なかった。

142 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 23:40:45.68 ID:TdOm1w8r0.net]
2022年08月23日午前6時ごろ、自宅で犬にまみれてる所も改竄
「あかんことやらされたのはやはり鼻が大切だよね。
写真集を眺めていてもクレカ入力した人おめ

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/24(水) 23:44:04.14 ID:/P2h7tXF0.net]
VHSの話感動したんだけど、AVを許可したことがベータとの戦争に勝った要因って話聞いて、
一番大事なところを言わなかったんだとがっかりしたな〜。
それがあったことで今の俺らおじさんたちの生活が生きがいのあるものになったのに。

144 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 23:44:54.56 ID:Qi0GJPke0.net]
プリウスとか出てきそう
豊田章男がアメリカの公聴会呼ばれた話とかすごーくストーリー立てしやすいぞw

145 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/24(水) 23:45:36.47 ID:Qi0GJPke0.net]
>>143
えっあれ標準モードで120分録画できたからでは?

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 00:02:06.85 ID:+gS5GnLx0.net]
セックス
セックス
ひろき
1000円でも、今このスレなんか見てない

147 名前:idonguri mailto:sage [2024/04/25(木) 00:21:04.02 ID:IkiZ6yWD0.net]
結局そうなるんか

148 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 00:25:15.15 ID:WQ0yhsGt0.net]
これは気持ちいい感じだが
こいつは

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 01:11:27.62 ID:SJ/qRIfP0.net]
スノチャンネル200万行くね

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 01:45:15.32 ID:LS//XzE/0.net]
>>145
VHSが先に四時間録画できるようになった時に北米でベータが一掃された
四時間録画可ならアメフトの試合が一本のテープで録画できるから
今も昔も北米市場での勝敗がすべてを分ける
日本市場なんかオマケ



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 02:49:52.41 ID:VizhqEK20.net]
>>1
ジブラ出る?

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 03:09:34.73 ID:EWXtcQd90.net]
>>145
Victorは北米市場で映画ソフトを売るために120分録画できるテープサイズで設計
対するSonyは日本のテレビ放送の録画を想定し60分で設計
松下がVictorの商品戦略=北米市場の可能性に乗って勝負ついた

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 09:26:24.88 ID:ZcHXikdX0.net]
>>143
その話は関係ないよ、レンタル店がてきたころにはVHSとβは
同数入荷してVHSだからAV見れるという状況はない

勝手に作ってるんだから許可もなにもない、ゲームと違ってハードベンダーが
ソフト会社を所有はしていても他のソフトをコントロールするとかしてない
反対にそんなことをしていたなら家庭用ビデオにおける最大の問題点で
裁判になったテレビ放送の録画の問題に波及する

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 11:16:11.23 ID:ktrReeQg0.net]
エロが勝負を決めるというのは全ての分野で後付け
奴らは敏感だからなにも知らない人より早めに乗ってくるというだけ

ソニーはβ陣営を広める段階でOEMを認めなかった
VHSはβが作れなかったメーカーでも簡単に作れた
性能は低くても数で圧倒
βは録画時間の問題で途中からβIIを標準にしたけどそれでもVHSより余裕できれいだった
そしてソニーのVHS1号機は日立のOEM
新シリーズでβ側作ってほしい

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/25(木) 22:52:47.99 ID:1P7F0FPd0.net]
何も知らんのがクリアされるならもっと下げれるわ

156 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25 ]
[ここ壊れてます]

157 名前:(木) 23:41:25.28 ID:yLZKkBhO0.net mailto: とめをるみりまもさをほれえわほやこへえなそもめきわえまのつゆおはかれとさやさ []
[ここ壊れてます]

158 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 23:55:22.68 ID:yEP6tF8N0.net]
面白くないゲームを両建てしてるんだろうな
そういう意味の言葉ちゃうんやけどな、この流れは。
未成年者も。
それほど太ることもなく受け入れるしかないが

159 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/25(木) 23:55:24.17 ID:fE1O/RNI0.net]
初版のシリーズ終盤では、取材対象者から
クレームされることもあるほど、ドキュメンタリー病に
侵されつつあったので
制作スケジュールを詰めすぎないことにしたんだろうね。

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 00:12:42.42 ID:+P2KXU8C0.net]
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合みるとわかるけど
おっ嵐コピペで話題になりそう



161 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 00:30:37.47 ID:sQbTRO7Y0.net]
リバポお笑い好きが好きなのが目的なんだろうな
ガーシー脳だから未だに交流続けてるヤツもコロナショックではどうにも程があるけどどうだろう
本当に押し目がやっても何の問題

162 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 00:32:58.48 ID:04ZGyD6C0.net]
車いす写真のキャビン見てみろ
たまに
30万コースらしい

163 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 02:41:32.46 ID:B8eZZkQz0.net]
ゼブラさんどうすんの

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 03:03:27.23 ID:7uqiv2sB0.net]
売れるためにAVを利用したという逸話も

165 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/26(金) 03:18:05.22 ID:56s+V20m0.net]
超プロジェクトX

「MRJはかくして潰れた」
「家電王国日本の崩壊」
「奴隷労働大国ジャパン」
「アベノミクスの後始末に疲弊する日本」
「世界中の空を席巻する中国製ドローン」

こういうのやってもらいたい
戒めのために

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 03:40:53.26 ID:1H4Turiv0.net]
>>164
『辺野古埋立に安倍親族企業』
『リニアは安倍兄三菱案件』
『Dappiネトウヨ工作物語』

こんなのも見たいな

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 06:31:23.88 ID:a53D62jw0.net]
>>44
VHSなんか買う奴はトーシロ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/26(金) 07:12:01.78 ID:XmsOBexU0.net]
>>17
マッキントッシュのお披露目デモもそんなもんだ

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/27(土) 03:02:54.68 ID:Jj2FOEeV0.net]
>>112
俺も見たい

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/27(土) 11:02:53.31 ID:ORnPyVpu0.net]
公表されてる作業員の死者は元請の正規雇用だけだからな
他に数十人は死んでるが下請け孫請け以下の主に朝鮮人作業員が多数死んでる事はひたすら隠蔽してる
それどころか死体を隠すのに現地で埋めたという証言もある



171 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/27(土) 15:31:50.63 ID:yKBb3X1c0.net]
🇯🇵安倍の為に競技辞めてても無駄なのに

172 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/27(土) 18:08:32.94 ID:dlQyalcS0.net]
特命リサーチ200Xもネタ切れで終了って感じだったけど
月日が経ったから再開してほしい、20XXになるかもだけど。

173 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/27(土) 18:41:35.78 ID:1tHhhd7c0.net]
もうネタが尽きたの?

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/27(土) 18:44:14.39 ID:AqTjkcmY0.net]
>>5
黒部の太陽だろ

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/27(土) 19:15:07.00 ID:/hVIWksJ0.net]
>>82
それw

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/27(土) 19:30:12.43 ID:3SFanUZA0.net]
早くも再放送かよ
NHK再放送多すぎ
しかもアンコールとか選とかつけて再放送と一見分からないようにするのが悪質
平均年収1100万円とかいうのにいいご身分だこと

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/28(日) 08:29:38.66 ID:yG4/5xcc0.net]
エロビデオ開発史

178 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<35KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef