[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/19 16:40 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】U-23日本、初戦10人で中国に1−0!松木玖生先制も西尾隆矢1発レッド パリ五輪最終予選 [久太郎★]



1 名前:久太郎 ★ [2024/04/17(水) 00:03:10.65 ID:h/6B5IF49.net]
<U−23アジア杯カタール大会:日本1−0中国>◇16日◇1次リーグB組◇第1戦◇ドーハ
 【ドーハ16日=佐藤成】今夏のパリ五輪(オリンピック)出場を目指すU−23(23歳以下)日本代表が、難敵の中国を1−0で退け、初戦を10人で白星発進した。3・5枚のパリ切符を争うU−23アジア杯の初戦。開始8分、MF松木玖生(20=東京)の得点で先制した直後の同17分にDF西尾隆矢(22=セレッソ大阪)が退場。1人少ない中、全員が体を張った守備で虎の子1点を守り切った。先発に185センチ超の長身選手を7人並べてきた相手との一戦をものにし、8大会連続の五輪出場へ逆境から好スタートを切った。
 今年1月の予定が、A代表のアジア杯カタール大会の昨年から同時期への延期を受け、今大会が春にスライド。国際Aマッチデー期間外のためFW鈴木唯人(ブレンビー)MF斉藤光毅(スパルタ)ら海外組を招集できず、苦しい戦いが予想される中、日本は前半8分に幸先よく先制点を挙げた。
 大会1号は、MF松木だ。右サイドのペナルティーエリア角からMF山田楓喜(22=東京ヴェルディ)が、ボールを受けるや、すぐ左足でクロスを挙げた。ゴール中央に入っていた松木が、オフサイドラインを巧みに抜け、跳び上がって左足を伸ばす。ダイレクトで押し込み、ネットを揺らした。
 松木は左手で拳を突き上げ、憧れるマンチェスター・シティーのフォーデンを模倣? した「スナイパー」ゴールパフォーマンスで喜びを表現。主将のMF藤田譲瑠チマ(シントトロイデン)を支える副将の1人として、しっかり20歳がチームに勢いをもたらした。
 今大会の上位3チームがパリ切符を得られる戦い。大事な初戦に、大岩剛監督(51)は次の11人を先発として送り込んだ。
 ▼GK 小久保玲央ブライアン(ベンフィカ)▼DF内野貴史(デュッセルドルフ)高井幸大(川崎フロンターレ)西尾、関根大輝(柏レイソル)▼MF藤田、山本理仁(シントトロイデン)松木、平河悠(FC町田ゼルビア)山田楓、そして▼FWにはA代表経験のある細谷真大(柏レイソル)を4−3−3陣形で並べた。
 パリ路の1歩を踏んだ若きサムライたち。いきなり試練が待っていた。松木の先制から9分後、西尾が試合序盤にまさかの退場となった。
 ボールと関係ない場面で後ろから相手に詰められた西尾が、腕を払った際に顔へ入った。VAR確認の結果、レッドカード。やや不運とも取れる判定で残り73分間以上、日本は10人での戦いを強いられた。
 山本を下げ、DF木村誠二(サガン鳥栖)を投入。ダブルボランチの4−4−1システムに変更して対応した。一転して中国にボールを握られる展開となり、前半は1点リードで折り返したが、初戦からチームの一体感が試される形となった。
 ただ、大会前から大岩監督は警戒心を強めていた。「いろいろな想定外があるかもしれない」。さっそく数的不利に見舞われたものの、アクシデントに動じない準備があった。初戦を前に、これまで明確に置いてこなかった主将に、初めて藤田を任命。指揮官は「一体感というか、団結力というものをもっともっと強固にしていくため」と意図を説明していた。さらにその主将を支えるため西尾、山本、松木、DF内野貴の4人を副主将にも選出。タフな戦いを勝ち抜くため隙を排除。抜かりはなかった。
 目の前で起きたこと全てチームの糧とする。前半途中から1人少なくなったことで、強みとする前線からの強度の高い守備は発揮できなかった。それでもブロックを固めて耐え切った後半。メンバー選考に当たって大岩監督は「パフォーマンスがいいことは大前提」としつつ「大会中、タフであり続けること」と重要な指針を掲げた。何が起こるか分からない中立地での集中開催。動じない精神、肉体の強さを兼ね備えたパリ世代が勝利に突き進んだ。逆境をはねのけ、初戦から一体感がより強まる。花の都への歩みを1つ進めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f88a03d8d996408ea9308d8dc9c0dbb61df802b

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:39:22.62 ID:rFQ3teok0.net]
>>369
五輪の10番なんてゴミだらけなのがデフォ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:39:24.84 ID:233hv0g50.net]
>>263
パリ五輪の野球、楽しみだねw

378 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:39:31.04 ID:Xpg9lrOO0.net]
>>366
たしかに中国もお前みたいに馬鹿っぽいからあり得るな

379 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:39:32.84 ID:MNmNcNOV0.net]
前回も海外組いなくて全敗だったから
今回は1勝よかったな

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:39:44.96 ID:P0yVDkKH0.net]
必ず外れが一人二人いるのがアンダー世代

北京予選
  平山 カレン   李忠成、興梠、岡崎
本田圭 増田誓 水野 梅崎、柏木、家長
 本田拓  梶山   細貝、上田康
伊野波 水本 小林祐 青山直、内田、安田
    山本海    西川、松井謙

ロンドン予選
   大迫     永井謙、工藤
大津  東  清武 山崎亮、原口、齋藤学
  扇原 山口蛍  山村
比嘉    酒井宏
 鈴木大 濱田   高橋祥、大岩
   権田     安藤

リオ予選
  武蔵 久保    オナイウ、浅野
中島翔    南野  豊川
  原川 遠藤航   井手口、大島
山中     室屋  松原
  奈良  岩波   植田
   櫛引      杉本大、牲川

東京予選(出場は決定済も結果は予選敗退)
   小川航     上田、田川
  旗手 飯野    森島司
杉岡      相馬 菅、遠藤渓
 田中碧 田中駿   斉藤未、松本泰
町田 立田 橋岡   古賀、岡崎慎、渡辺剛
   大迫      小島、谷

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:39:53.73 ID:GUtCsnTF0.net]
よく走ったわ
でも中国に助けられたよな
キーパー入れた意味もなかったし

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:40:00.41 ID:1rBeirXl0.net]
>>329
ザイオン弱点だらけで草
もうブライアンでええやろw

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:40:09.91 ID:xGKvVwpT0.net]
このチームに久保がいても何もできないんじゃない?
ポジションもねーしそもそもサッカーの方向性が違いすぎる
オーバーエイジでもいちばん似合うのは大全だな

384 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:40:19.50 ID:1w/3HoCU0.net]
>>367
パス速度とトラップ技術が段違い
次のプレーへの精度が段違い



385 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:40:44.75 ID:jxtkXQxF0.net]
>>329
下手糞パンチングを忘れてるぞ

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:40:53.00 ID:iYdNQKoh0.net]
>>48
あれひどいよなあ
女審判員とかやらせるなよな
FIFAもフェミに食われてるなんて

387 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:40:57.38 ID:SkeXY7OT0.net]
松木はガタい凄いし勝負強いし凄すぎる
西尾はもう代表に呼ばなくていい

388 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:41:22.76 ID:+hnbw29o0.net]
>>385
一文字目よ

389 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:42:20.86 ID:jxtkXQxF0.net]
>>388
なるほど 手 か

390 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:42:27.24 ID:TtsTlNEo0.net]
細谷の調子の悪さが気になる
今日はよく走ったけど

391 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:42:28.67 ID:yyVqS96D0.net]
中国、さいごデカいキーパーをフィールドプレーヤーに入れてきたけど
ボールに触れてなかったなw

392 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:42:31.57 ID:1ix5btTb0.net]
>>383
久保くんはキープできるからいるだけで全然違うと思う
推進力もあるし

393 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:42:46.24 ID:SkeXY7OT0.net]
ザイオンよりブライアンだな

394 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:42:52.82 ID:I1lxoVwn0.net]
ブライアンは判断して行動に移すまでのタイミングがすげー上手かった
あの時点であの判断して守れなかったならもう仕方ないよね…ってミスしかしなさそう
前に出ないノイアーっぽい



395 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:43:29.77 ID:sbR02+We0.net]
北朝鮮とかいう醜いブ〇が管理してる発展途上国のやっすい国崩れ草^^臓器〇買に適した肉塊も外に転がって笑えるし^^つか豚ガ〇ジの娘の図もあきらか劣〇遺伝子のク〇豚でよく似てるじゃねーか^^そういうゴ〇が産まれてくるのが理解できてただろうによく精子だせたな豚ガ〇ジ^^つか日本に妹のTwitterがあって顔褒めてる奴いるけど眼球腐ってんのかな?wそんな国崩れの豚〇魚を自分から承認しにいってる@realDonaldTrumpこいつも面白いんだが^^

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:43:57.83 ID:eqJo4EPg0.net]
藤尾とケインが入ってきてやっとひと息つけた気がする
サイド好き放題やられてたもんなあ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:43:59.18 ID:pWkXZ7Ax0.net]
線審は男にやらせんとオフサイド判定適当やったぞ
あんなんプレーに影響でるわ

398 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:44:20.01 ID:7CPcLzI60.net]
>>326
残念ながらその全てを覆す黒の時点で無理です

399 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:44:28.34 ID:Ss2TjE6k0.net]
>>48
最後オフサイドを見逃したし、中国選手がボールを蹴り出したのに中国のスローイングと旗判定してクレーム受けて訂正したり

結構やばかった

400 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:44:33.15 ID:SkeXY7OT0.net]
松木はあのフィジカルで運動量も凄いのは新しいタイプの選手だな
しかも決定力も高い

401 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:44:57.11 ID:1ix5btTb0.net]
オフサイド判定酷かったなw

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:45:06.16 ID:MUue05ev0.net]
中国戦以降やばいのにここで足使ったのは痛い
西尾のレッドはパリ五輪行き全体に響く
ちょっと血の気が多いな

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:45:31.87 ID:1PQoKsrR0.net]
くりゅうは海外引き抜かれそうやな。フィールドプレイヤーでは傑出してた

404 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:45:37.05 ID:POefsVYl0.net]
>>263
やっき豚‼︎やっき豚‼︎



405 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:45:43.15 ID:GHDVWHVH0.net]
ブライアンはサッカーを分かってるプレーだったな
ザイオンみたいな危なっかしさは皆無
だから守りきれた
ザイオンだったらチーム全体がパニックになって逆転負けしてただろう

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:45:53.27 ID:NaaMRJ1s0.net]
西尾のはイエローだな。
相手が先にちょっかい出してるから。
当たった当たってないだけで判断する人多いけど。

407 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:46:13.31 ID:I1lxoVwn0.net]
>>397
プロ試合で肩で息してる線審なんて初めて見たわw
主審ならたまによくいるけど

408 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:46:21.87 ID:MNmNcNOV0.net]
>>383
u23の中にいれたらレベルが違いすぎるぞ
東京五輪でも久保は4得点

409 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:46:37.61 ID:+PPn/mAZ0.net]
線審は男じゃないとダメだな

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:47:10.29 ID:MUue05ev0.net]
森保はザイオン試すならブライアン使うべきだわ
A代表の正GKなれる

411 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:47:21.39 ID:NIKSprR10.net]
藤尾は後ろにしっかりコーチングして中盤の守備を明確に受け持っていたしキープとドリブルのバランスが絶妙に良かった

412 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:47:38.06 ID:1hBBH8y80.net]
>>406
VARになったらレッド判定になるんじゃねーの

413 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:47:39.53 ID:MNmNcNOV0.net]
韓国に強い鈴木唯人がいないんだよな
前回2得点決めたのに

414 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:47:40.90 ID:Bz8j9qMD0.net]
地上波放送なのに前半から時間稼ぎしなくちゃならないのきついな



415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:47:48.43 ID:1PQoKsrR0.net]
レアルの中井君は?年代的にはこの世代なのに

416 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:47:58.11 ID:TtsTlNEo0.net]
そういやカタールがえぐい審判買収かましたらしいが決勝トーナメント初戦で当たるの嫌だなぁ
カタール避けてもOZかヨルダンだし

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:47:58.44 ID:P0yVDkKH0.net]
この試合見て安心して一眠り、じゃないぞお前ら
まだまだサッカーは続くぞ

4/16(火)
24:30 韓国 - UAE B U23アジアカップ
24:30 イラク - タイ C U23アジアカップ
27:00 サウジアラビア - タジキスタン C U23アジアカップ

418 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:48:02.52 ID:pilkQ93X0.net]
女審判団が下手くそというか能力不足

419 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:48:09.46 ID:7CPcLzI60.net]
>>406
顔に肘出してる時点でなんも言えんわ

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:48:15.33 ID:eqJo4EPg0.net]
ザイオンだと怖くてハイラインが保てないんだよ
日本が好調だった時はラインは高く保ててたのに

421 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:48:19.28 ID:9LLGYyMr0.net]
>>392
そんな突出したの入れても数人囲まれて終わりだよ
ただでさえ球離れ悪いんだから
むしろ唯人みたいな中途半端だけど何故かいいとこ居て
決定力も意外にあるみたいな方が通用する気がする

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:48:36.96 ID:xGKvVwpT0.net]
男であろうが女であろうが所詮アジアの大会のレフェリーなんてあんなもんだろ
変にしっかり判定されるとアジアらしくなくて気持ち悪い

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:48:45.74 ID:Xt46RSr70.net]
>>373
カタールで球蹴り人気ないのか
世界のサッカーなんだろ?w

424 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:48:47.85 ID:yyVqS96D0.net]
>>390
まあ1枚足りないと前線の選手はなかなかゴールが遠いでしょう
体張ってキープしても、周りにいつもの人居ないし



425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:48:58.23 ID:wXFzpl/Z0.net]
ちょっと危なかったけどケインと藤尾が入ってからは安心して見れた

426 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:49:42.69 ID:ewo+V4k50.net]
>>406
報復は問答無用で赤

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:49:44.19 ID:+slNlJ0n0.net]
見てたけど今のサッカーは面白くない
昔はもっとアンダーにいい選手いた様な気がするけど今は本当に小粒
これじゃ日本サッカーの先行き暗いよね

428 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:49:44.27 ID:Q6wCKWaK0.net]
ケインはシュート嫌いなのか?

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:50:14.56 ID:m8p6IzOV0.net]
>>406
むしろ報復って処分重いんだよ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:50:15.12 ID:DoA4LeHS0.net]
>>423
頭悪くて大変だね君

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:50:17.10 ID:P0yVDkKH0.net]
>>413
本国の朝鮮人がビビってる内野航太朗がいるだろ

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:51:21.35 ID:NaaMRJ1s0.net]
>>412
いきなりじゃなくて小突かれた流れでやってるから

433 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:51:25.27 ID:9LLGYyMr0.net]
>>426
しかも結構重いw 多分数試合出場停止

434 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:51:46.39 ID:I1lxoVwn0.net]
>>420
本人のやりやすい位置取りが独特だから、DF選手側に慣れが必要
上手い下手だけじゃなくそんな癖も代表チーム向きじゃないんだよな



435 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:52:14.78 ID:7CPcLzI60.net]
>>427
前半10分で退場者出た試合でサッカーを語るアホの先行きの方が心配だよ

436 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:52:21.97 ID:ewo+V4k50.net]
>>423
縁もゆかりもない国の世代別代表なんか観に行くわけねえだろ
バカじゃねーの?

437 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:52:24.83 ID:Bz8j9qMD0.net]
レッド自体はマジで妥当、ボール全然関係ない所で肘打ちやったら、そうなるわって感じだった
それでも審判も副審も酷かったな、追いつけないのでジャッジがはちゃめちゃ

438 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:52:26.49 ID:MMBrLklh0.net]
日本=朝鮮民族の子孫が作った国
日本民族=朝鮮民族の子孫。

日本民族「朝鮮民族の子孫で誇らしいデスマスダ」

439 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:52:28.57 ID:3rEocCCy0.net]
>>406
試合を止めたVAR判定を主審がしたらレッドor無罪
イエロー判定っていうのがない
その場で主審判断であればイエローもあった

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:52:33.89 ID:Xt46RSr70.net]
>>430
答えられないサカ豚草

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:52:51.74 ID:RtLlzg/90.net]
西尾はイキった関西人みたいな奴なんか?
今時珍しいねあのタイプ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:52:54.21 ID:MNmNcNOV0.net]
>>427
おまえが何も知らないだけだろ
海外のクラブが貸してくれないんだよ

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:53:08.28 ID:unyq73RX0.net]
藤尾が明らかに良かったけど何でこいつスタメンじゃないんだ

444 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:53:09.89 ID:MMBrLklh0.net]
朝鮮民族の子孫である日本民族



445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:53:24.99 ID:biC4kLSC0.net]
>>362
カウンターのパス無視してロストしてシュートすら無いのには唖然としたわ

446 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:53:37.16 ID:jxtkXQxF0.net]
>>425
大岩有能だな、森保地蔵と違って

447 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:54:01.31 ID:s3dEbERF0.net]
退場者出なかったとしても中国に押し込まれてたろうな
寄せが甘いよ

448 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:54:06.26 ID:gvesPaKj0.net]
ダイジェスト見たけど内容めっちゃ押されてるじゃん
一人足りないとはいえ

449 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:54:13.79 ID:+hnbw29o0.net]
>>423
日本で人気の野球でも遠い国のアンダー代表の試合なんて誰も観ないだろって例えすら理解できないのか、、、馬鹿なんだな、、、かわいそうに

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:54:21.38 ID:Xt46RSr70.net]
>>436
世界のサッカー(笑)は他国同士の試合では100人も客が来ないってことね

451 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:54:24.20 ID:Bz8j9qMD0.net]
簡単にボールロストし過ぎ
一人少ないからこそキープする時間を増やさないといけないのに軽いプレーで相手に拾われてばかり

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:54:27.92 ID:DoA4LeHS0.net]
>>440
アンダー代表の試合とA代表の試合は別モンだろドアホさんw
野球で同じぐらいの年齢の選手がオランダとかで野球の試合やっても入らねーだろ

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:55:30.54 ID:+slNlJ0n0.net]
>>435
相手中国にこれだけ押し込まれるのは弱い証拠

>>442
知ってるけど主力級は鈴木唯人くらいだろ

こんな見るに堪えない試合が地上波に流れるのは最早日本サッカーへのネガキャンにしかなってないね

454 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:55:39.97 ID:cjfB8LfZ0.net]
見てないけど
一発退場は妥当だったの?



455 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:55:50.41 ID:jxtkXQxF0.net]
>>450
ドマイナー野球なら普通のことなのに笑っちゃうよな

456 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:55:50.58 ID:ewo+V4k50.net]
>>450
ブラジル対フランスとかなら満席になるんじゃね
お前馬鹿だから分かんないだろうけど

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:56:06.01 ID:Xt46RSr70.net]
>>449
野球は世界の野球なんて言ってる奴いないだろ
これだからヘディング脳は…

458 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:56:13.60 ID:AhgSaB4x0.net]
野球は五輪予選しないの?

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:56:44.46 ID:eqJo4EPg0.net]
>>434
そうそう
あのちょっとした距離感とかね
ボール入った時に被ったりする頻度も多かったし
ザイオンを選ぶのであればあそこは守備陣全体を修正しないと厳しいよね

460 名前: [2024/04/17(水) 00:56:51.32 ID:JpylbVF+0.net]
ガラガラワロタw

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:56:54.35 ID:2OfCb5EO0.net]
本来の実力差なら,10vs11でも圧倒できたろ
人選が悪かったんか?(キーパー除く)

462 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:57:09.30 ID:Bz8j9qMD0.net]
自制心の無いプッツンレッド馬鹿は反省しろ

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:57:10.19 ID:+slNlJ0n0.net]
>>454
妥当過ぎて解説の内田も松木も何の文句も言えてなかった

464 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:57:45.23 ID:SiCjqBNG0.net]
>>64 >>88
ニワカのわしでさえ技術不足を感じた…



465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:57:46.37 ID:DoA4LeHS0.net]
>>454
あれでイエローで済めばめっちゃラッキーレベル

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:58:16.77 ID:RtLlzg/90.net]
押し込まれてんじゃなく
引いてブロック作ってディフェンスで数的優位を作ろうとしてるからなぁ
カウンターが全く嵌まらなかったのは残念だが

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:59:08.61 ID:pVbpALyi0.net]
>>320
んだね小久保ブライアンは川口能活系統だわ

468 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:59:15.81 ID:7CPcLzI60.net]
>>453
10人になって守備的にシフトしてしっかり守れて勝ったのに弱いとか言われても困る

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:59:23.56 ID:Xt46RSr70.net]
>>452
さすがに100人以上は入るだろうw

>>455
世界のサッカー(笑)観客100人以下w

>>456
日本と中国とカタールは世界じゃないのかw

470 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:59:32.53 ID:Bz8j9qMD0.net]
中盤省略するボールたくさん出したいならワントップは藤尾のがいいんじゃないか
細谷より前で時間作れそう

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 00:59:40.43 ID:aAbL/93D0.net]
>>49
そのままだよ
一番の戦犯のことだよ
ネトウヨの妄言信じてるの?www

472 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 00:59:45.02 ID:ewo+V4k50.net]
>>457
例え話も理解できないって終わってんなあ

473 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 01:00:43.89 ID:Bz8j9qMD0.net]
中国の攻撃をなんとか凌いだ感じ
一人少ないだけでこんなに圧されるものなのか?

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 01:00:49.09 ID:MKTd62MK0.net]
中国人サポーターからしたら信じられないくらいフラストレーション溜まる試合だっただろうな



475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/17(水) 01:00:51.69 ID:RtLlzg/90.net]
今日の引いて守ってる展開で前目の選手評価するのは余りにも可哀想

476 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/17(水) 01:01:00.53 ID:jxtkXQxF0.net]
>>467
しかも身長193あるからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef