[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/17 20:26 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 810
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】ニュース番組にタレントは必要? 日テレが桐谷美玲、波瑠らを報道番組に抜擢で非難多く 「タレントキャスターは要らない」 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2024/04/15(月) 00:15:04.31 ID:y7A2vOdt9.net]
ニュース番組にタレントは必要?日テレが桐谷美玲、波瑠ら抜擢で非難多く


日本テレビのニュース番組に”春の嵐”が吹き荒れているーー。

女優の桐谷美玲は夕方の情報番組『news every.』の水曜日と木曜日の新キャスターに、女優の波瑠、シシド・カフカは報道番組『news zero』のそれぞれ火曜日、木曜日の新パートナーに就任した。


彼女たちがニュース番組に抜擢されたことについて、ファンからは喜びの声が多くあがったものの、SNSにはこんな声があがっていた。

《局のアナウンサーをきちんと育てて起用すればいいのに タレントキャスターは要らない》

《なぜにアナウンス部の後輩使わないのだろうか?》

《ニュース番組に芸能人は不要》

《民放のニュース番組はタダの情報バラエティーだから ワイドショーと変わらん TV写りや話題性重視してるダケ》

《視聴者が求めているのは知名度のある女優や俳優の起用でなく、盤石で堅実な報道番組。もう見ない!》


「テレビ局が、報道番組にタレントを抜擢する狙いは、近年、スポンサー的にも局的にも重要視されているコア視聴率(局によって定義は異なるが13歳~49歳の個人視聴率)を獲得するためなのではないかといわれています。

 そのコア視聴率をいち早く導入したのが日本テレビで、文化人や有識者よりもタレントの方が有益だと判断した結果だと思われます。

 しかし、情報番組のキャスターに“本業”でない人が起用されることに、違和感を覚える人も多いのでしょう。特に、4月3日、『news every.』に登場した桐谷さんの場合は、なかなかコメントする場面も見受けられず、《バイト感覚かよ》という厳しい感想がSNSに寄せられていました」(芸能記者)


「突然のバラエティ化」に難色を示す視聴者も多いようだ。本当に求めているのは知名度のあるタレントではなく、自分では知り得ない専門的な知識や視点を発信してくれるコメンテーターのように思えるが……。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d5140a2e510e71fd2ea678b77a26c5955dfd4506

34 名前:donguri mailto:sage [2024/04/15(月) 00:23:00.97 ID:PGmpD+700.net]
>>4
絶対に必要です
https://i.imgur.com/9wXEQEw.jpg
https://i.imgur.com/Rzbzyht.jpg

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:23:06.39 ID:2xJIo3qd0.net]
櫻井翔のこと?

36 名前: mailto:sage [2024/04/15(月) 00:23:32.58 ID:t1kD51Wu0.net]
100%必要無いですね
特にお笑い芸人

37 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:23:59.68 ID:FhnOrKK10.net]
賑やかしに必要

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:24:09.54 ID:l56EveRs0.net]
いらねえ

39 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:24:19.07 ID:KLtxYXKE0.net]
綺麗な女優さんが出てたら見るよ

40 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:24:39.40 ID:IXeGKROf0.net]
日本テレビ早く停波しろよ
芸能事務所の言いなりのクソ改変で原作者殺しといて
まだ芸能人にキャスターごっこさせてんのかよ

41 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:24:44.54 ID:p11XG4mk0.net]
>>32
忖度というかそもそも報道機関なのにテレビ局が報道に興味ないんだよ

ニュースも枠だけやたら長くするのに実際のニュースは極端に短くしかやらないし、6割りは激安グルメばっかり

42 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:24:45.02 ID:q2Ezf7N30.net]
波瑠がこういう仕事を引き受けたのは意外だな



43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:24:46.31 ID:NhKG1Gph0.net]
今時、テレビ見てるアホなんているのか

44 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:25:01.61 ID:H18gmGsC0.net]
思ってんのかなこいつら
もう少しと言い続けてひと月

45 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:25:05.37 ID:u0HgU+Gd0.net]
情報ライブ ミヤネ屋

46 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:25:06.39 ID:gqD2d9v20.net]
櫻井を使い続けてさすがに批判が出ているから
他の事務所の方も使っていますよっていうことだろう
報道番組じゃないんだわ

47 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:25:11.55 ID:5chcc5fK0.net]
嫌なら見るな

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:25:31.94 ID:qrcYswNR0.net]
>>40
カンコクの宣伝組織なので潰れません

49 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:25:35.27 ID:1QBVulxV0.net]
ニュース読んでるときデスクの下に誰か潜ってイタズラするとかの演出はあってもいいと思う

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:25:36.85 ID:WOtRQNpa0.net]
女子アナをタレントに仕立て上げてた時代もあったがあれも謎だったな

51 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:25:37.13 ID:4pUAe4T80.net]
今話題の

52 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:25:38.54 ID:cOKKuP8v0.net]
全く必要ない
報道の勉強もした事ない、現場も知らない
最低でも一般人の感覚があればまだしも、それもない
特殊な職業で特殊なお給料の特殊な人達をキャスターにする必要性がない
まだAIの方がいい、報道に芸能事務所を関わらせるな



53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:25:38.94 ID:o7G+0GLR0.net]
夏の現実てこれだからトラックの運転手なんて大して集まらないだろうな

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:25:44.67 ID:88bmcm9i0.net]
むしろタレントコメンテーターが不要だわ
キャスターは問題ない

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:26:12.57 ID:E8leCiUj0.net]
フリーのアナウンサーも要らん
局アナだけで十分

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:26:17.15 ID:cn5UZehp0.net]
役者としてキャスターを演じるくらいの肝の太さがあればいいけど
二人とも相槌と変わらん意味合いのことしか言わないし桐谷はたどたどしい

57 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:26:22.82 ID:sFCUt/Bj0.net]
頭悪いコメントする奴は本当に要らない

58 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:26:28.63 ID:W3AvGOPK0.net]
ウェザーニューズの雌が知名度あんじゃね

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:26:37.37 ID:u5L/2YeL0.net]
>>27
そうだよ
だからワイドショー見て世の中分かった気になってるのをバカにするのが人間であり、バカにされた事に憤慨するのもまた人間であり
つまり何が言いたいかというと全員バカでいいじゃん

60 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:26:44.20 ID:xijJVlR40.net]
桐谷美玲は目の保養になる

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:27:06.93 ID:Lubi96Oz0.net]
弁護士みたいなコメンテーターも要らない
特別専門の話でもないのにあっちの番組こっちの番組チャンネルまたいで出てるコメンテーターなんか要らないと今回のギャンブラーの件で思った

62 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:27:21.25 ID:Th2Supnl0.net]
波瑠さんもやってるのか
一度見てみようかな



63 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:27:33.62 ID:cOKKuP8v0.net]
キャスターもいらないでしょ
ジャニーズ問題でわかったはず

例えば吉本芸人がキャスターをやった場合
吉本が何か怪しい動きをしていてそれを掴んだとしても
積極的に調査報道しようとせず
見て見ぬふりするはず

64 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:27:42.03 ID:NmqQ8cSs0.net]
ヅラオ滅亡

65 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:28:06.03 ID:NmqQ8cSs0.net]
信者はじっと待てるアホたちでしょ?
ロングショート戦略なんかも、うちの親父は職場でじわじわ眼が見えてくるうえに蛇とかさ初めて倒れちゃったから、

66 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:28:10.89 ID:TjhsKH+70.net]
女子アナがろくに漢字読めないんだからタレントがやったっていいだろ

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:28:18.04 ID:pnzwW01r0.net]
ディープヌードでタレントやキャスターを脱がそう!!
https://clothoff.app/r/clu6g9bhk0q4x12m38ppgn7rt
https://drawnudes.app/r/clu6gfxur28711ogqu7dkgb4b

68 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:28:21.40 ID:XCszhc7i0.net]
桐谷美玲かわいいやん

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:28:49.61 ID:P8CoOC2H0.net]
AIで充分

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:29:03.31 ID:qrcYswNR0.net]
外国のニュースって女もきちんとスーツ着用だけど何で日本のニュースは女が普段着なんだろな
男は絶対にスーツなのに男女差別じゃん
フェミはこういうのには突っ込まないねw

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:29:27.79 ID:taCjHZLk0.net]
それはジャニーズだろうが

ジャニーズを批判しろよアホ

こいつらが一番いらないから!!

72 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:29:33.67 ID:1QBVulxV0.net]
お天気お姉さん



73 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:29:35.36 ID:vQMdaYHS0.net]
ジェイク坊主にしろ

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:29:57.01 ID:bmZMYgmq0.net]
キャスター自体がいらん

75 名前:!dongori [2024/04/15(月) 00:30:01.30 ID:lSiPS5en0.net]
局アナ使えばいいのに。フリーアナも分からん。こないだ朝のニュース見てたら、女性が5人ぐらい居たわ。金の無駄遣い。

76 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:30:16.07 ID:bkefy1W90.net]
日本人のレベルに合わせてる

77 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:30:20.26 ID:vQMdaYHS0.net]
黒字出てる分には馬鹿が多すぎる

78 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:30:30.39 ID:WXGzlW2U0.net]
「え?」

https://i.imgur.com/lw9cP7N.png

79 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:31:14.95 ID:5QbWdRgt0.net]
スクリプトおさまった?

80 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:32:23.52 ID:sAM97oiC0.net]
テレビなんか馬鹿しか見てないからね。

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:33:12.83 ID:tlMXgku10.net]
底辺ジャニーズが一番必要ない


こいつらはゴキブリだから!

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:33:13.32 ID:ih3CErNg0.net]
櫻井翔を使って結果的にジャニー問題で番組の足を引っ張った



83 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:33:20.09 ID:aElA8KyX0.net]
居るだけで成立するし何か喋ってもまあまあ許されるみたいな枠のハードルが上がってるから好感度女優はめ込むくらいしか策がないんだろ
番組で何を伝えるかなんて考えてなくてステータス換算して枠に嵌め込んでるだけ

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:33:29.14 ID:ux9TL4hX0.net]
地上波に報道番組なんてほぼ存在しないからヘーキヘーキ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:(´・ω・`) [2024/04/15(月) 00:33:38.98 ID:0kzy3oC80.net]
今時地上波にこだわってるのは老害情弱B層だけじゃね?嫌なら見るなだよ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:34:31.16 ID:Xlt7sk7I0.net]
芸能事務所の押し込み
編成局を支配
特に日テレ

87 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:34:40.57 ID:I9wp5YxS0.net]
日テレはずっと勘違いしてるよね
坂口涼太郎とかいうやつとSUPER BEAVERのボーカルがキャスターまがいの回すごく不快だった
歌手として見る分には構わないけどなんでキャスター?みたいな前者のオカマは急にオカマキャラ全開で意味がわからなかった

88 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:34:56.87 ID:aElA8KyX0.net]
「絵が保つ」「嫌われない」「余計なこと言わない」

これしか考えてないからこういうキャスティングになる
報道の矜持なんてゼロ

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:35:02.26 ID:3purjkss0.net]
なんで波瑠はこんなのに出てるんだろ

90 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:36:06.45 ID:VzBRPDR90.net]
事務所とか、CMや出演作の都合でコメントさせられないってのは、ジャニーズで懲りたはずなんだけどなw
局や出演者の都合で報じられない報道番組を、可笑しいと思えない日テレは報道番組を作る資格が無い。


あと、どんぐりうぜぇ・・・

91 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:36:20.52 ID:3rUaNdD/0.net]
別に事実を喋るだけならいいよ
本来キャスターてそうやん
浅いコメントはいらんて事よ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:36:36.87 ID:Xlt7sk7I0.net]
タレントのお喋りより、
世の中のニュースを放送して



93 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:36:41.69 ID:h14kzRmg0.net]
要らないから観ない

94 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:37:30.87 ID:6KwH2JWa0.net]
櫻井と東京五輪までの期間ずっと朝から吉田沙保里でキツイからすぐチャンネル替えてたどうせみてても韓国ぶっこみしかやらないし

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:37:59.79 ID:6/H9h9at0.net]
NHKにバラエティー枠は必要?

96 名前: [2024/04/15(月) 00:38:04.28 ID:3ngs/vN70.net]
波瑠ちゃん目当てで火曜日は観ちゃう
でも猫や犬を毎回出して欲しいな

97 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:38:26.82 ID:C1dhA5Mu0.net]
こういうのを嫌う視聴者を排除したんだろ
「嫌なら見るな!」
「はい」

そもそも民放痴情波でニュースを見るという選択肢がない私には関係ないけど

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:38:28.83 ID:u5L/2YeL0.net]
>>68
正直女優さんとかタレントさんがこういう番組と関わりあうのは、ゆくゆくは政治方面に担がれるんだろうなという目で見てしまうから可哀想としか思えないね

コメディアンが大統領になるんだよw
元アイドルも閣僚
元女優は議長になり
元俳優は党主ですよ

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:39:00.80 ID:MPJ8+ky20.net]
波瑠って大学どこなの

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:40:34.36 ID:yIrxxrHU0.net]
そうはいっても
報道記者のおっさん出てきても見ないだろ?
いくらジャーナリストとしてしっかりしてても

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:40:55.79 ID:7F07FbN00.net]
ホランはキャスターよりキャスターぽいから要る

102 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:41:12.40 ID:QZ+U2Huq0.net]
まあ日テレくらいやろ
ほかのチャンネルで見りゃええんちゃうか



103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:41:42.21 ID:18V1Yn4k0.net]
ニュースの中身の半分は大谷翔平なんだから問題ないだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:42:17.33 ID:LIyTTAYj0.net]
セクシー女優をキャスターにしてエロい格好でニュース読むくらいの根性みせてほしい。

105 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:42:24.40 ID:Kx17EM+c0.net]
>>99
高卒おじさんは学歴への憧れが強いよね

106 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:42:28.95 ID:rHnVHyKF0.net]
そもそもキャスターも不要だろw
ジャーナリストを復活させろよ

キャスターも
タレントも本職じゃないんだから
テレビからジャーナリズムを排除したせいで視聴率が低下

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:43:06.70 ID:j67tebI50.net]
糞芸人のコメンテーターといい地上波はほんま終わってんな
BSはまだ硬派なのやってるが

108 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:43:16.46 ID:4yvKjnp10.net]
>>106
安藤優子みたいなキャスターばっかりだったら疲れる

109 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:43:16.60 ID:2/2CH2u90.net]
タレント側もよくこんな仕事引き受けるな
恥ずかしくないのかな

110 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:43:17.56 ID:BlnAYhx70.net]
犯人の動機がわからないですねぇ
何でこんなことするんですかねぇ
被害者の心のケアがぁ
どうせ当たり障りないことしか言わんだろ

通り魔かなんか発生して
たまにはこんな刺激も面白いですねぇなんていえば見直すわ

111 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:44:21.81 ID:X9OLEPWC0.net]
電通の差し金だろうが
カフカはともかく桐谷も波留もCM出てんだろ
バラエティに無理やりMCやレギュラーで役者出してんのも同じ

112 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:44:37.35 ID:G9eazrjt0.net]
ジャニーズこそテレビにいらない



113 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:44:58.80 ID:bWTGiVLI0.net]
桐谷や波瑠て好感度高い?
そんな話し聞いたことない
代表作も知らない
誰が見るのかな
地震!逃げて!と叫ぶんか?

114 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:45:02.06 ID:bH+qV10X0.net]
>>61
ニュースやワイドショーのコメンテーターって本物の専門家と専門家風の偽者が混ざってるよな

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:45:22.67 ID:JtSdLP/o0.net]
どうせ重要なニュースは報道しない自由発動でやらないんだから
適当なタレントに全裸でニュース読ませればいいんだよ

116 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:45:39.72 ID:Q6SktAIX0.net]
前提として、CM出てるやつはダメだろ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:45:57.64 ID:6spvaicV0.net]
>>1
別にいいじゃん
誰も観てないんだし

118 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:46:03.80 ID:g6iZJqn+0.net]
レッド🐈‍⬛の方はあったことはない

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:46:04.34 ID:xFHu3SJs0.net]
いつもやるかは…w

120 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:46:09.54 ID:Aob6Y7/N0.net]
ていうか需要ないじゃん

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:46:14.82 ID:mNP20mFm0.net]
タレントはまだ良い方、見た目もいいし

吉本芸人が出てくる方が意味不明
何なのコイツら

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:46:23.81 ID:Y9yWVm5A0.net]
モーサテ金曜日にパックン出てるけど
彼の芸は見たことない



123 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:46:32.56 ID:wMqf7/fL0.net]
>>34
これ、太る前の画像だろ?
今じゃ...
https://i.imgur.com/y37nzJU.jpg

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:46:36.10 ID:rpnlPVOL0.net]
テレビはクソお笑い芸人と心中してろ

125 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:47:00.84 ID:eKI8sSDi0.net]
>>1
ニュース番組に
ジャニーズいらね
吉本いらね
若手女優いらね

そんな事する暇あるなら
可愛い女子アナ見つけてこいよ馬鹿日テレ

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:47:14.92 ID:fQOzIXkM0.net]
ジャニーズが要らない下手くそだし
真面目に専業してる人を馬鹿にしてる

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:47:38.49 ID:Aob6Y7/N0.net]
日本人に向かってレーザーポインター照射したらクレカの変更も名前が目についたから調べてみたら、意外といいかもってことはないし

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:48:11.36 ID:NslfSXXi0.net]
3ヶ月周期だから3ヶ月後に日テレの新ドラマに出演するタレント使ってるとかじゃないの?

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:48:21.19 ID:rrniIIN30.net]
以前Abemaのニュース番組で間寛平とケンコバが小学生みたいなコメント言ってるの見てからAbema見てないわ
ニュース番組はニュースだけ伝えて難しい内容なら専門家の解説ありゃ良いんだよ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:48:48.51 ID:u5L/2YeL0.net]
>>106
キャスターは知事だったね
忘れてたわ

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:49:17.41 ID:ucoNOg/i0.net]
つうか ニュースのジャンルによってコメントした事が大炎上するリスクあるのにようやるよな あれか?ほのぼのニュースにしかコメントしない感じか?

少しでも的外れなコメントしたらネットが荒れるようなデリケートな問題とかにコメント出来んやろ? 芸人枠コメンテーターは荒れてもうまくかわせるが 女優は精神病むだろ

132 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:49:29.43 ID:iZ7hK05c0.net]
ホンコンを始めとする吉本タレントや太田や小木やよく分からない国際政治学者や社会学者の事か



133 名前:名無しさん@恐縮です [2024/04/15(月) 00:50:02.50 ID:kfj3fb490.net]
自分では知り得ない専門的な知識や視点を発信してくれる
コメンテーターならだれでもいいと思う。
日本の専門家はフェイクが多いから役に立たないんだよ

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2024/04/15(月) 00:50:18.17 ID:WyP0/NKa0.net]
そもそも日テレは真面目に報道やる気ないやろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef