[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/22 00:27 / Filesize : 27 KB / Number-of Response : 157
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ナイツ塙、「Netflix」知らないやくみつるに「なんで流行語大賞の審査員やってるんだ?」 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2023/05/21(日) 16:03:35.69 ID:+8EuhQIW9.net]
https://smart-flash.jp/entame/236274/
2023.05.21 16:00

 ナイツ・塙宣之が5月18日放送の『ラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)で、やくみつるについて語った。

 動画配信サービス・Netflixで公開されて話題の、大相撲をテーマにしたドラマ『サンクチュアリ-聖域-』の話から、塙は「やくみつるさんにNetflixの『サンクチュアリ』、どうですか?」と、会った際に聞いたことを明かした。

 だが、やくから「Netflix? なんですか?」と言われたという。そもそもNetflix自体がわかっていないようだった。

 塙は「ボケだと思ったんすけど、本当に、ITがわかってない。なんでそんな人が流行語大賞のあれ(審査員)、やってるんだ?」と思わずツッコミ。

 だが塙は、やくとつき合いのある落語家・三遊亭とむから「いよいよ、やくさん、『サンクチュアリ』が見たくて、Netflixに入ろうとしています」と、連絡が来たことを話していた。

「やくさんが長年、審査員のひとりを務めている『ユーキャン新語・流行語大賞』では、年間大賞として2021年が、大谷翔平選手についての『リアル二刀流/ショータイム』、2022年は村上宗隆選手についての『村神様』と、2年連続で野球関連のワードとなり、SNSで賛否両論が沸き起こりました。

続きはソースをご覧ください

2 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:06:40.39 ID:YSI6fD5C0.net]
世間との乖離なんてだいぶ前から言われてるでしょ。

3 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:08:07.68 ID:6IQN/Ax/0.net]
両親は秋田県出身
だろうなって感じ

4 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:09:03.25 ID:m2QKQE0u0.net]
ユーキャンが勝手にやってるだけだから
世間は相手にせんでええねん

5 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:09:20.66 ID:yRtbUuMn0.net]
あれはただのユーキャン反日語大賞なだけだからな

6 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:10:09.05 ID:ySkFrCZf0.net]
いつも、
流行語大賞に政治批判ネタをぶち込むだけの仕事だっけ

7 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:10:09.59 ID:quc3L7DY0.net]
テレ朝特化だからな

8 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:10:17.59 ID:Hm4IOQ+T0.net]
ケツアナも山神様もノミネートされない流行語大賞なんかどうでもいいからだよ

9 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:11:38.53 ID:Ef1dMIQK0.net]
流行語大賞とかギネスとかミシュランとかを国が率先して進めてるかのように勘違いして叩いてる人の方が怖い
一企業の遊び企画なんだから好きにやらせたれよ

10 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:11:57.32 ID:JyVO37AG0.net]
やきう流行語大賞だからな



11 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:12:03.58 ID:Dn/lD7Sd0.net]
焼き豚に乗っ取られてて終わってるで賞

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:12:26.33 ID:QqdS1sji0.net]
ユーキャンが新語・流行語大賞の新語としての受賞なのだから流行ってなくても良いんですよ、と公式に言えば良いのに。
それか新語大賞にしちゃえば良い

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:13:08.71 ID:8SRN0C3L0.net]
>>1
野球と相撲さえ知っていれば流行語決めるのに充分だからだろ
流行語なんてその程度の価値しかないんだよ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:13:40.66 ID:gk22ebAV0.net]
>>8
けつなあな

15 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:14:05.89 ID:oDTJ2+PE0.net]
どっちも野球ファン

16 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:15:12.69 ID:WdmJjwA70.net]
Netflixのステマ

17 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:15:47.94 ID:pJGJDh1D0.net]
亀田親父の方が流行に詳しそう

18 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2023/05/21(日) 16:15:55.58 ID:HP18k1mN0.net]
やくもけつあな確定か?
けつあなをアレしてないと流行とは言えないだろ?

19 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:17:21.90 ID:5RL8oHZj0.net]
まともな日本人ならけつあな確定を選んでただろうな

20 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:17:57.87 ID:igMdSykd0.net]
ユーキャンよりネットフリックスのが有名だろ



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:18:26.51 ID:REDZaFFJ0.net]
女優やアイドルの使用済みストローとか割り箸とか収集してる変態なのに、いつの間にか知識人ポジションだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:18:59.45 ID:DXMAgoGi0.net]
サンクチュアリは評判よりも漫画のようなトレーラーの煽りの方が効くからなあ

23 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:19:02.75 ID:BZoDKX5x0.net]
もう野球の流行語大賞としてやれよ

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:19:25.60 ID:Po8FM2a90.net]
>>12
世間で流行ってもないことをさも流行っているように吹聴することは風説の流布にあたります

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:19:53.95 ID:6E76cUAw0.net]
ノミネート締め切り後に流行語が出るし

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:19:59.25 ID:9VjXFfEn0.net]
野糞

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:20:35.85 ID:avxgf0b/0.net]
新聞記者観ましたか?っていえば食いついて来たかもよ

28 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:21:56.10 ID:+uhAwrlA0.net]
「やくみつるですらわかるレベルの流行語」大賞なんだろう

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:21:56.28 ID:tx89p2r80.net]
ナイツのネタは分からないんだろうなwww

ヤホーで検索したんですが

ふーん・・・で?

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:25:10.29 ID:Vcaf48L/0.net]
>>24
風説の流布の誤用



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:25:35.05 ID:cztOoBUJ0.net]
>>9
やるのは好き勝手は良くて文句は言うなってわからんな
なんでも好き勝手にやっていいし文句だって好き勝手に言っていいだろ
だたどっちもそれを本気で聞く必要はないってだけ

32 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:27:57.89 ID:agydqOMo0.net]
>>28
逆に老人以外分からないのばっかだけどな

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:28:38.69 ID:Au6sBu6n0.net]
ヤホーを選ばなかった恨みか

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:28:52.93 ID:G//bEjw40.net]
確かにw

35 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:30:21.62 ID:HHg7MD2J0.net]
>>9
国が率先してるなんて思ってるやつ見てことねー

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:30:40.73 ID:Au6sBu6n0.net]
大和田伸也みたいなものだろ

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:31:05.29 ID:QqdS1sji0.net]
>>24
それは新語流行語大賞なのに
新語の部分を削って
単に流行語大賞と言ってるヤツが悪い

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2023/05/21(日) 16:31:20.35 ID:BHd75JA+0.net]
>>28
やくみつるは筋金入りの平和主義者
ひるおびで日本が外国から侵略されても日本人はただの1人も敵を殺さないと信じていると発言してた

39 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:32:23.61 ID:DX2HVUVQ0.net]
>>27
その辺への興味とか今あるのかね
SNSやってないのもあるが、(同年代だが)ラサールとかに世代交代した感もある

40 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:32:57.47 ID:5quIEr5k0.net]
「新語」流行語大賞だから

別に流行してなくていいらしいよ

ボク知らない=新語ってことでオッケーなんじゃね?



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:33:16.48 ID:0FE4RX0n0.net]
80近いうちの親だって普通にNetFlix契約してるのに
60過ぎのやくみつるがそのレベルって相当遅れてるぞ

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:33:55.05 ID:lZe6kBvO0.net]
チョンパヨクだから

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:34:53.42 ID:v7C5rwmy0.net]
やくみつるって何なんだろうな?
ただのクソつまらん漫画家のくせにナンチャッテ文化人やってんだよな
絵はいしいひさいち丸パクリ
でもいしいひさいちの様なウイットやエスプリの鋭い才能なんてカケラもない
ひたすら何の面白みもおかしみもない退屈な糞漫画
こんなのが文化人枠でコメンテーターやってんのが意味不明だよ

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:35:47.85 ID:ShJv2N900.net]
日本タヒね

45 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:36:10.47 ID:pJGJDh1D0.net]
>>29
TBSラジオでよく共演してるからさすがにわかる

46 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:36:44.88 ID:MBBgeQzb0.net]
横浜ファン辞めたのも
「課金ビジネスが親会社の球団は応援出来ない」
って理由だからな。アナログ信仰なのかも、知れないな
はた山ハッチ。

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:37:37.77 ID:527WeEhV0.net]
それはな塙よ、やくのなかでの流行語を選んでるから問題ないぞ

48 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:38:18.15 ID:I8tXSA6f0.net]
知ってて契約してないのと知らないのとでは雲泥の差。

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:41:11.21 ID:dT2QEtaA0.net]
テレビで仕事してる人間がネットフリックス知らないってあるのか

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:42:29.53 ID:gVRemj//0.net]
>>48
契約の仕方がわからない が正解



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:42:47.49 ID:Mn/kfuUn0.net]
いや、今どきNetflix知らないやつ等いねーだろw流石におちょくられたんだよ

52 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:44:15.69 ID:+E/R1wa/0.net]
ガチでヤバい案件にはダンマリの漫才師が
時事ネタ漫才師の代表扱いされるみたいな話か?

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:45:41.73 ID:AUPZUdFS0.net]
やくみつるには野球利権があるからね

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  [2023/05/21(日) 16:46:04.52 ID:qGp4WREx0.net]
ほんこれなあ

55 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:46:10.24 ID:dXlIjJGl0.net]
そのうち野球部門と反日部門だけになるだろうな

56 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:49:02.99 ID:63ljiHiJ0.net]
 
「今年の流行語大賞」は、ただの電通子会社ユーキャンのステマ。
メンバーもひどいの一語
---- 
2016年の審査委員
■姜尚中→在日朝鮮人
■俵万智→朝鮮レイプ大学(在日の拠点新大久保すぐ近く)卒
■室井滋→朝鮮レイプ大学(在日の拠点新大久保すぐ近く)中退
■やくみつる→朝鮮レイプ大学(在日の拠点新大久保すぐ近く)卒
■清水均→在日韓国人『現代韓国語基礎 知識』編集・民進党党員

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:50:40.19 ID:wRZxRn+x0.net]
やきゅぅみつるだからな

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:52:06.71 ID:qZ/8OMRz0.net]
サンクチュアリは面白い
役者をガッツリ鍛えて相撲体型にさせたんでリアリティすごい

59 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:52:44.76 ID:m4dYj3BC0.net]
これマジ?ww

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:53:06.68 ID:SMWvX7ff0.net]
>>9
眠たいこと言ってんじゃねーよ



61 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:55:32.33 ID:PtMu6RRV0.net]
さすがにボケだろ
アマゾン知らないレベルでアホじゃないか

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:56:44.66 ID:48HMkvKo0.net]
女優が吸ったタバコの吸い殻をコレクションしてるとか自慢してたな
こいつの本性がよく出てる

63 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:56:45.89 ID:1B3v6BRG0.net]
反日ワード大賞だよ

64 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:57:16.88 ID:MDBFzpS10.net]
そうかそうか

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:58:11.72 ID:p1eu5P9F0.net]
ナイツと誰も絡みたくないやん
理由は

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:58:13.43 ID:MkSjbJe50.net]
ジジイ過ぎるんだよ60歳定年にしろ

67 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:59:01.39 ID:Ia37mFde0.net]
巨人ファンの塙は流行語大賞が
けつあな確定やヤクザに1億円で
納得するのか

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 16:59:10.85 ID:fjko3vjA0.net]
ヤホー

69 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 16:59:53.78 ID:pokKVZN00.net]
流行はたしかに若者のが詳しい気はする
自分は38だけどすでに流行についていけてない

70 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:05:04.05 ID:udzl7MyW0.net]
やく「お前らだって野球寿限無だけの一発屋だろ」



71 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:05:21.29 ID:SGYo77WO0.net]
ネットとかsns語は大して上位に行かんし世間一般には浸透しないしいいんでない?

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:05:37.67 ID:p/YsSfHM0.net]
>>58
面白かったな
クズ女多くてウザかったけど
あれがリアルなのかもしれん

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:07:28.18 ID:BLe5oh170.net]
>>69
一理ある
流行語って大抵は若い子達が作って使ってるんだからジジイババアの審査員が若い子の知らない使ってない流行語大賞()を決めてるのってよくよく考えたらおかしな話
トリプルスリーとかゲゲゲの~とか知名度も無く普段使いするような言葉でもねーし

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:10:15.11 ID:mErQu0dH0.net]
なんでラジオショーが記事になってんだよ
そもそもちゃきちゃきの話題やんけ

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:12:53.64 ID:XpvDF2H20.net]
はた山ハッチは野球ファンからも嫌われてるしな

76 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:14:18.52 ID:xCm8N5pl0.net]
朝鮮人が使いやすいアホ引っ張りだして流行作ろうとしてるだけだから

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:15:31.49 ID:gR0evSLY0.net]
せめて50歳以下だわな
まぁ流行語大賞なんてもう誰も相手にしてないだろうけど

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:17:09.24 ID:Etaa9rUM0.net]
やくみつるといしいひさいち
面白い方がいしいひさいち

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:17:16.88 ID:On+SRoxo0.net]
流行語大賞の審査員だったやくみつるが語る「本当は加えたかった幻の流行語」2018-12-08
https://news.1242.com/article/162850
また、やくは流行語大賞の中で、「ノミネートを発表したあとに出てきて、すくいきれなかった言葉がありました」と告白。
その言葉は、大相撲の元貴乃花親方の花田光司が元フジテレビアナウンサーの河野景子と離婚した際に発した「卒婚」と、
プロ野球・日本シリーズ新記録となる6連続盗塁阻止で一躍、全国区になったソフトバンクホークス・甲斐選手の
「甲斐キャノン」であるという。特に「甲斐キャノン」については
「今年、特にスポーツ新聞の見出しにバンバン使われましたからね。もう少し早ければ。」
と、表彰できなかったことを残念がった。

この程度

80 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:19:45.13 ID:0dj+D/rP0.net]
ネトフリなんてまだ見てる奴いたんだ
そっちのほうが驚き



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:21:47.28 ID:WtNCZgjV0.net]
今年はWBC関連の言葉が大賞を取ると既に決定してます。

82 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:22:24.76 ID:EWRzd4FA0.net]
あー、CMでやってる相撲の奴ね
あれって播磨灘やろ
中身は見たことないし知らんけど
流行系ってかナツい系ちゃうか

83 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:25:07.26 ID:LbU/CVUm0.net]
ネット流行語と老人会流行語に分ければ良い

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:25:42.05 ID:oIA3Vt2y0.net]
ヤフーとグーグルの検索数を調べて、上から順に決めて行ったらいいこと
今年は「ジャニー喜多川性加害」だろう

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:26:16.10 ID:vfar4/BI0.net]
クソどうでもいい
噛みつきやすいとこばっかり狙ってないでジャニーズに噛みつけ
この小物は

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:27:50.15 ID:gT+ZNAut0.net]
>>9
国民栄誉賞とかなら分かるけど
国との関係性でこういうのに触れてる奴ひとりも見たことないけど
どういう社会で生きてるんだ?

87 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:29:01.39 ID:XmLBMNp40.net]
ラジオ聴いてみたけどマジだった
今までどうやって芸能界で生きてきたんだろうかww

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:29:51.96 ID:gT+ZNAut0.net]
DAZNとかも知らなそうだな

89 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:30:03.89 ID:fGerfB4K0.net]
ジジイの選ぶ流行語w

90 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:30:20.30 ID:4FiNYqhd0.net]
ネットですらキモヲタしか騒いでないでしょ
実際見てる人ってかなり少ないんちゃうかな
てか若いのもあんなの見てないよ



91 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:33:55.76 ID:O9ZUUs860.net]
まあ確かに若者向けのドラマじゃないわな
ジジババがメイン視聴者ちゃうかな
ネトフリ自体若いのあんま見てないしね
どーしてもあーいう有料コンテンツは日本ではジジババ向けになってしまう

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:34:00.42 ID:3T/Kl+nn0.net]
野球用語を入れるため

93 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:34:15.39 ID:oGmDzrCq0.net]
もう流行語大賞なんて誰も本気にしてないし
老人が流行ったと思い込みたいワードをチョイスしてるだけ
若い奴らから見れば哀れで仕方ないだろうね

94 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:34:59.93 ID:i1P7w2Il0.net]
タバコの吸い殻まだ集めてるんだろ

95 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:36:13.19 ID:2pSYxKGX0.net]
お笑いといい野球といい狭い知識での表彰になってるのは確かだな

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:36:20.91 ID:eQ+lPAuc0.net]
きつねダンスとか誰も話題にしてないし
そりゃあそーだろ。
老人ホーム流行語大賞だよ

97 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:37:29.33 ID:xxFFVvCV0.net]
>>1
流行語大賞なんて野球のワード入れるだけの簡単な仕事だからな

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:37:30.98 ID:RJRnx8gV0.net]
村神様~!
トリプルスリー!

99 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:38:22.75 ID:57Zb72Rw0.net]
検索された言葉、呟かれた言葉を機械でランキングしたのでええわ

100 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:38:53.25 ID:WSop9nrw0.net]
今年はペッパーミル



101 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:40:48.33 ID:8D6BWGOQ0.net]
DeNAを課金ゲーム屋だと決めつけベイファン辞める宣言
しかし中畑で話題性とラミレスで実力が付くとしれっと戻る
でも「横浜ファンでありDeNAファンではない」と言い張る老害

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:41:09.13 ID:bSs0t6hC0.net]
こんな賞取ってありがたく喜んでる奴なんているの

103 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:41:34.27 ID:MCoFazMN0.net]
星の貸し借り
女将さんの枕
女も貸し借り?
八百長

104 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:42:25.97 ID:Gzsr8v2u0.net]
そんな人にも分かるものって意味ではいいんだろうけど
いろんな世代揃えないと
いつもよくわからん野球ネタが入ってるのはコイツのせいなんだろうな

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:44:51.04 ID:OvPJMmaM0.net]
テレビ新聞雑誌しか見てなくてもnetflixて言葉は出てくるだろ
マジで聞いたこともないなら流行語大賞なんか止めてしまえ
流行をあーだこーだ言う資格ない

106 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:45:48.53 ID:UfD//DlW0.net]
ネトフリから生まれた流行語なんてないしな
まあ別に無視でいいでしょ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:50:42.72 ID:l18I/b4A0.net]
(ナウい)流行語大賞。て事では?

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:52:12.71 ID:M3J04X+s0.net]
壺やけつあなが選ばれない大賞なんてなんの意味があるのか

109 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:53:22.11 ID:1hMme3gO0.net]
>>9
流行語や世界新記録とかどこの店がうまさはこのくらいとか決めることを
国が率先してやっていたら
他にやることあるだろと突っ込まれるわ

110 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:56:05.80 ID:eUSpIpyM0.net]
>>106
調べてみたらネトフリで配信されてた韓国ドラマ「愛の不時着」が2020年の流行語大賞のトップ10に入ってたぞ。



111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:57:23.97 ID:xPKxUOnh0.net]
禿げていることを皆に忘れさせているのは、何気に凄いこと

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 17:57:26.09 ID:Vvy7hDQp0.net]
サンクチュアリてネトフリ工作員、入れ込み過ぎて親衛隊みたいになったキチガイユーザー、
チョンドラに劣等感持ってるネトウヨとかが持ち上げてるけど
結局たまたまネット配信だったってだけの
日本以外で話題になってないガラパゴスドラマだろ

113 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 17:57:36.44 ID:XJRMN13S0.net]
ネトフリはもうジジババしか見とらん

114 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:00:51.64 ID:HJnud9RL0.net]
ぼる塾だったかな
やくの家で流行ったからという理由でねじ込んでたな

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:05:00.69 ID:9GEA8Woo0.net]
>>114
田辺さんのまぁねーってやつね
嫁がハマってたって理由だけで入れようとしたんだっけ?
その後それなりに流行ったけどあの時点ではぼる塾の知名度も低く全く流行って無かった

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:08:15.15 ID:S1nBq8c20.net]
老人が集まって流行語大賞大賞とか、本当に呆れるわな
そりゃ選出されるのも老人が好きな野球用語に偏るってもんよ
もうユーキャン野球流行語大賞って名前に変えればいいのに

117 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:17:05.05 ID:/uMk7hU10.net]
野球語大賞だろ

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:18:41.09 ID:eQ+lPAuc0.net]
だいたいユーキャン自体、怪しい資格商法の会社だしな
やくもユーキャンも胡散臭い

119 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:20:23.78 ID:0gSBo14p0.net]
まあ少なくとも5ちゃんではスレすら立たないドラマやな
流行語になるわけがない

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:22:03.85 ID:HiOtwBP/0.net]
つか反日したいなら尚更ネフリにははいっとかないといけないんじゃね?



121 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:22:26.32 ID:yLVG++QJ0.net]
今年の流行語は、○○するほどいかれていないw、だな。

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:23:49.13 ID:8tBCD3Th0.net]
>>121
知らなくて調べちゃったよ却下

123 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:24:01.94 ID:y2eZiH2p0.net]
>>43
早稲田枠

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:26:22.44 ID:wRTB/m2p0.net]
「引退させろ」

125 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:29:21.50 ID:F1vFiQ/F0.net]
ここ数年だけでも確実にコロナ、ワクチン、安倍、山神、けつあなが上位を占めてないとおかしかった
八百長や

126 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:31:23.71 ID:gtcf/MgQ0.net]
やくさんは相撲界にも関係あるんだからサンクチュアリを知らない方が問題だろ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:32:51.80 ID:ZcJBALqY0.net]
そらー野球用語担当の焼豚だしw

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:47:25.06 ID:tyciEFvF0.net]
いいんだよ!
野球だけ知ってればいいの!

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 18:51:38.32 ID:au3pci6M0.net]
野球好きならナイツって、映画ナチュラルのニューヨークナイツだとばかり思ってたが違うんだなそーかそーか

130 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 18:52:13.45 ID:o5oWdSzL0.net]
けつあなが流行語に入ってないって言うのは寒いよな
入るわけ無いんだし



131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:04:50.80 ID:LE6Z/Flg0.net]
>>130
出すところだしな

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:14:16.31 ID:JPqik6rw0.net]
はた山ハッチは知ってるかもしれない

133 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:21:44.63 ID:Qi9vm1pB0.net]
おまえらだって役満とか四暗刻とか知らねーだろ!
遅れてんだよ!!

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:23:07.31 ID:8J7votm+0.net]
逃げるは恥だがやくみつる

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:30:41.50 ID:AUPZUdFS0.net]
>>131
うまい

136 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:33:24.23 ID:enUfqhKn0.net]
やくみつる大賞なんてそんなに気になるもんかね?🤔

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:33:30.08 ID:mLUFYjgP0.net]
大都市の駅前で老若男女ある程度幅広くアンケートでもとらんとあかんやろ、最近ズレがひどすぎる

>>8
それはネット流行語

138 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:33:52.10 ID:35C85dVB0.net]
>>9
そこまでは問題ない。
それをさも権威かのようにテレビが持て囃す中立性の無さが駄目なのよ。
ユーキャン流行語大賞はしつこくニュースで報じるのに、ネット流行語大賞は一切無視とか。

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:38:33.59 ID:Tkv6dDwJ0.net]
若い頃はお笑いが大好きだったので、芸人が馬鹿にされると我が事の様に腹を立ていたけど、オッサンになった今は芸人は馬鹿にされても仕方ないと思う様になってしまった。

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:38:40.55 ID:JzRgj6710.net]
新聞・テレビとネットの年間頻出度で機械的に決めれば?



141 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:38:51.34 ID:CuGZxzv80.net]
ほうNetflixって流行んだw
いつAmazon Prime Videoの加入者数を超えたの?

142 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:48:00.82 ID:ckyyZCLy0.net]
>>141
プライムビデオ以下だからといってネトフリが流行ってないとはいえないだろ
おまえアホなん?

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 19:49:57.88 ID:e/OmPSyo0.net]
今年はジュリー社長に大賞あげようね

144 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:54:08.68 ID:CuGZxzv80.net]
>>142
見てる奴いねーいにどうやって流行るんだ?

145 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:54:47.35 ID:z6oHUh4W0.net]
野球ゴリ押しズラおじさん

146 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 19:58:33.93 ID:2MYeE4w60.net]
どちらも創価?

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 20:00:13.21 ID:8DR07hxq0.net]
ユーキャンのはいらん

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 20:04:13.01 ID:cY0BePZl0.net]
>>138
まああんなもんニュースにすんなって話だよな

149 名前: mailto:sage [2023/05/21(日) 20:20:11.58 ID:lzZGCMwe0.net]
ワイドナショーで松本に流行語大賞に余り馴染みのない知らない言葉が選ばれてるのは何でなんですか?と聞かれてそんなことを言ってる連中は流行語大賞を決めれる我々に嫉妬して言ってるだけとか訳のわからん事を言ってたな。
毎年中華料理屋で中華を食いながら話し合って決めてるとか。

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 20:32:39.83 ID:f/1Vvwx70.net]
テレビであれだけ連呼されてた第7世代は無視したのに
うちの家庭で流行ったという理由でまぁーねーを流行語扱いしたのは呆れたな
注意する選考委員はいないのか



151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 20:41:52.77 ID:Ruqk84IS0.net]
やくみつるみたいなハゲは潰れろ

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 21:55:31.88 ID:5u9TurIh0.net]
イヒヒヒヒヒヒヒヒヒ

153 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 22:15:16.76 ID:gtcf/MgQ0.net]
>>151
スベンソンやぞ!

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 22:31:31.38 ID:v7C5rwmy0.net]
みんな思ってる事だろうが今年最大の流行語は絶対流行語大賞にならない
なったら選考委員を尊敬するww

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/05/21(日) 22:38:14.14 ID:FNIMZmgl0.net]
流行語はNetflixじゃなく
「Netflix and chill」でしょ

156 名前:名無しさん@恐縮です [2023/05/21(日) 22:42:31.83 ID:ntI0FofJ0.net]
>>9
どこか別の企業が、この流行語大賞と同じ日に
「本当に流行した流行語大賞」を決めればいい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<27KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef