[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 06:36 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 976
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

350万円の馬が30億円稼いで北島三郎ウハウハ…キタサンブラックの種付料が1000万円に倍増 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [2023/02/08(水) 20:01:39.82 ID:gsqH1blQ9.net]
スポーツ 投稿日:2023.02.08 19:20FLASH編集部

 2月7日、社台スタリオンステーション(北海道安平町)で、2023年シーズンの種牡馬展示会がおこなわれた。日本最高峰の種牡馬が集まるなか、30頭の「大トリ」で登場したのがキタサンブラックだった。

 現役時代は北島三郎氏の所有馬として、有馬記念や春秋の天皇賞などGIを7勝。獲得賞金総額は18億7684万円で、当時のJRA歴代1位となった。

「北島さんが牧場から購入した金額は350万円ですから、購入代金の530倍以上を稼いだわけです。それだけではありません。引退後は総額13億5000万円の種牡馬シンジケートが組まれました。
つまり、350万円の馬が30億円以上を稼いだわけです。長年馬主を続けてきた北島さんにとって、ようやくもらえた “ご褒美” というところではないでしょうか」(競馬ライター)

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://smart-flash.jp/sports/221127/1

654 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 10:41:18.15 ID:1A4ZdKU30.net]
>>26
駄馬というか庭先取引だからね
ただここのヤナガワ牧場は規模からするとかなり優秀

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 10:45:50.82 ID:tW40e7iM0.net]
北島三郎てキタサンブラック当てるまで微妙な馬をいっぱい持ってるイメージだったよな
あれで多少回収できたかもしれんが、トータルは赤じゃね?

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 10:48:34.45 ID:XgJ/c1e90.net]
>>606
厳密には胴体の長さによる適正距離予測もその傾向が強いだけだよ
胴短くてピッチ走法になった馬でも長い距離走る馬もいる

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 10:49:09.81 ID:tW40e7iM0.net]
そもそもサンデーサイレンスが激安だった

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 10:49:37.70 ID:MX6UtA0L0.net]
キタサンオーカンで楠賞全日本アラブ優駿を勝ってたな

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 10:50:00.23 ID:YVXa1DT20.net]
>>536
素質は高く評価されてたし姉のレディブロンドも走ったから、弟がいなかったとしてもとりあえず種牡馬になれた可能性は高い気がする。
でもキタサンブラックが出なかったらもう種牡馬引退してただろうな・・・他にたいした馬も出してないからなぁ。

660 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 10:53:46.00 ID:4E+3qXNB0.net]
>>634
それオマエだよ

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 10:55:40.18 ID:J+iJGXIX0.net]
>>2
まずはそのボークビッツをしまえ

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:02:04.12 ID:bUpsYoHb0.net]
エアダブリンみたいに数撃ちゃ当たると思ってました



663 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:13:27.85 ID:zpDwlfjB0.net]
>>611
上杉達也=(兄)ブラックタイド  →天才肌、誰にも注目されず
上杉和也=(弟)ディープインパクト→スーパーアイドル、大人気

双子や全兄弟でここまで違うのは珍しい。

664 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:14:42.12 ID: ]
[ここ壊れてます]

665 名前:+3ybPHjg0.net mailto: サブちゃんの30億って
一般人の30万くらいかな
[]
[ここ壊れてます]

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:15:38.04 ID:sKEyqKqh0.net]
まぁそれまでに他の馬にあほほど金ぶっ込んでるだろう

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:18:30.21 ID:H3maW9gb0.net]
元は350万なのか
凄いな

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:19:57.31 ID:PicCesoJ0.net]
>>618
キタサンサイレンスだわ
サンデーサイレンス産駒日本初勝利馬

669 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:23:30.58 ID:eyIaRLra0.net]
>>645
じゃあ何が間違ってるのか説明どうぞw

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:23:33.50 ID:PicCesoJ0.net]
>>650
高額馬なんて買ってねーから余裕でプラスだよ
本人が赤字とか噓ぶいてるけど

671 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:28:51.00 ID:au6eh/ex0.net]
社台にテラ銭払っていいのまわしてもらうしかないよね

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:31:28.86 ID:PicCesoJ0.net]
今年も2頭クラシックで勝ちそうな馬がいるから
24シーズンはさらに倍だろうな



673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:33:48.46 ID:B8LLV1V90.net]
キタサンブラックはいくらもらえるの?

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:36:56.14 ID:YVXa1DT20.net]
にんじん貰えるよ

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:39:01.35 ID:RQ59C0Is0.net]
購入代だけ書いてるけど
ランニングコストの累計額はいくらよ?

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:39:51.97 ID:PicCesoJ0.net]
牡馬でキレもの出せるのがキタサンブラックの最大の強み
キズナとか牡ってだけで馬券買いたくないもんな(ダートはむしろ買い)

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:41:10.79 ID:lJ4MOVRX0.net]
よく記事でミホノブルボンみたいに
調教で鍛えて強くなった厩舎コメがあったから
SS系だから大失敗はないと思ってたが
ここまで当たるとは想定外

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:41:51.87 ID:Sm9iaDFo0.net]
動物虐待上等って感じのビジネスやな

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:42:03.86 ID:fD3nZX940.net]
馬買って中央に馬入れたら1頭あたり月50万だっけな。厩舎に入れる前の育成でもかかるし。

事業だから、コストを必要経費として計上して節税にはなってるだろうけど

680 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:42:34.13 ID:/ahggYex0.net]
>>654
馬の購入費以外に経費もかかるだろ
JRAだけで200頭以上持っててほとんどハズレだぞ

681 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:44:29.42 ID:IqA5guAs0.net]
サブちゃん凄いなやっぱ運を持ってるんだろうなぁ

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:45:56.49 ID:bQHBb76P0.net]
ていうか紅白にレギュラー出演させるべき



683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:46:15.59 ID:JBuJ/EEu0.net]
経費JRAだと1頭で年間1千万円くらいだろ
1勝出来た馬ならたいてい食い扶持は稼いでくれる

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:46:42.38 ID:PicCesoJ0.net]
>>664
ブラック以前も安馬ばかりだけどそこそこ走らせてはいたろ
ブラック以前なら勿論赤だっただろうけど
ブラックが競争で稼いだ金ですら逆転してたと思うわ
本人はあんまり稼いでると思われたくないからかまだ赤なんて
言ってたけどな

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:48:50.90 ID:dBATnS230.net]
これって一頭に種付けるたびに北島にいくら入ってくるの?

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:49:18.20 ID:lJ4MOVRX0.net]
>>663
今は厩舎も競争で預託料にも幅あるよ
あと言うように育成でも金掛かるのでそう儲からないのが馬主

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:54:54.33 ID:hZTH5hAM0.net]
>>670
話題性のある馬なら宣伝にはなるな

688 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:55:55.09 ID:6yehNDmv0.net]
>>667
200頭が平均で現役2年やったら経費だけで40億
キタサンの賞金とシンジケートの額を合わせても32億

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2023/02/09(木) 11:57:18.21 ID:gZ4u5PDQ0.net]
俺の股間も馬並み

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:59:05.63 ID:hZTH5hAM0.net]
>>672
トントンだな

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 11:59:24.95 ID:PicCesoJ0.net]
>>672
北島三郎が年間200頭なんて持った事ないだろ

692 名前:w
通算ですら500頭も行ってないんじゃね?
[]
[ここ壊れてます]



693 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 11:59:25.27 ID:fqYHvLns0.net]
仮に繁殖の質がディープとブラックタイドで大差なければ同じくらいの実績残してそう

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:00:58.62 ID:hZTH5hAM0.net]
>>675
読解力!

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:01:58.32 ID:hZTH5hAM0.net]
>>676
それはどうだろうな。
キタサンブラックが凄いだけかも。

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:02:22.36 ID:PicCesoJ0.net]
北島三郎が黒じゃなかったら
黒は金子さんしか居ない世界になるわ

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:05:41.89 ID:PicCesoJ0.net]
>>677
たしかに読み違えてた
これは申し訳ない

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:07:59.04 ID:LzWOAJVC0.net]
キタサンブラック出た後にノーザンが結構付けてたのを知らないんだろ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:09:23.08 ID:4CZybd0a0.net]
ペインテドブラック「」

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:10:16.23 ID:PicCesoJ0.net]
北島三郎に関しては長年少額買い続けてた宝クジが当たったって感じ

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:10:43.17 ID:q9u1av0K0.net]
割とそうなのでは

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:14:57.71 ID:tW40e7iM0.net]
馬主は儲けるためにやるんじやなく
金の余ってるやつが散財するためにやる

フサローみたいのは偶然の産物



703 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 12:15:32.20 ID:wCYuN85C0.net]
最初は種牡馬としてそれほどの評価じゃなかった様な
産駒が活躍すると一気に評価上がるなあ

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:16:30.95 ID:PicCesoJ0.net]
エピファ、カナロアがアレレな感じだし
最大のライバルになっただろうドゥラメンテはもう居ないし
この1000万はまだまだお安い

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:16:41.27 ID:tW40e7iM0.net]
弱い馬を常にたくさん抱えてる北島のようなひとが日本の競馬を一番支えてると言える

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:18:21.15 ID:/oAzCPR70.net]
>>627
なんねえよ
それならディープ産駒はみんな実質オンファイア産駒になるが誰も言わねえだろ

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:23:07.06 ID:4CZybd0a0.net]
ドレフォンやシルバーステートはどうなん?

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:24:52.77 ID:A/j7cXnn0.net]
>>653
満口でも種付けできるってどういう意味?

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:26:13.95 ID:A/j7cXnn0.net]
>>685
そこはフサイチではなく金子を出すべきだろ

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:28:29.35 ID:PicCesoJ0.net]
>>690
シルバーステートはコスパ最強
ノーザンが本腰入れたらどうなるか?

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:30:56.76 ID:tW40e7iM0.net]
>>692
すまん
最近の競馬知らんのよw

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:31:50.92 ID:PicCesoJ0.net]
フサローは大赤字でフィニッシュしております



713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:32:22.91 ID:q9u1av0K0.net]
フサローも利一も晩年はセリで溶かしまくったからなあ・・・金子の運の続き方は異常

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:33:19.64 ID:JBuJ/EEu0.net]
>>690
そう言えばシルバーステートも初期と比べると大幅に種付け料上がってたな
初めはお得感あったけど今は逆に割高感あるな
ウォーターナビレラくらいしかいないのに600万円じゃな

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:33:52.46 ID:/oAzCPR70.net]
>>694
金子もそこまで最近じゃないぞ
ディープ、キンカメ、アパパネから15年前後経ってる

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:34:47.13 ID:tDLn/gSo0.net]
こういう安い馬の兄弟姉妹は
とっくに肉にされているんだろうか

717 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 12:38:07.22 ID:Z/XDbANT0.net]
冠名キタサンじゃなくてサブチャンにしてよ!

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:40:45.95 ID:cZdjVSZc0.net]
>>689
残念ながらなっちゃうんだなあ
競馬はブラッド・スポーツだから、たくさんいるディープ産駒の種牡馬と血統的に全く同じ扱いになる
だからディープ産駒の牝馬とも種付けは出来ない
競馬やってりゃ常識レベルの知識だと思うが

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:41:07.42 ID:q9u1av0K0.net]
>>698
アカイトリとかポタジェとか続いてるんだよ他のノーザン蜜月と比べても引きやべえ

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:44:54.29 ID:PicCesoJ0.net]
金子は遊びで買った白毛まで繋げてメインストリームで
走らせてるから馬神様だろw

721 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 12:45:04.49 ID:eyIaRLra0.net]
>>701
ならねぇよ
キチガイかよw

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:50:12.74 ID:cZdjVSZc0.net]
>>704
キチガイはお前だよ
https://g-journal.jp/2022/12/post_328418.html
本職の記者にもキチガイだと言ってきたらどうだ?w



723 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 12:53:35.50 ID:eyIaRLra0.net]
>>705
その記事に一言もディープの後継なんて書いてないが?w

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:55:59.97 ID:cZdjVSZc0.net]
>>706
俺が一体いつどこでディープの"後継"なんて言ったんだ?
やっぱりキチガイはお前だなw
無いものが見えてるんだから

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:56:23.68 ID:+2JY+JQ70.net]
キタサンでブラックの次に稼いだのはミカヅキか

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:56:52.87 ID:KYUqUu0z0.net]
ええ…

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 12:57:15.60 ID:sKEyqKqh0.net]
>>672
豪快な趣味だなw

728 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:00:45.77 ID:eyIaRLra0.net]
>>707
じゃあお前はなんで話に割って入ってきたんだ?



>>492
>ディープ産駒ではないが、ディープの後継種牡馬として筆頭になるんじゃないか?

これに対してならねぇよって話をしてるところに馬鹿なお前が横から入ってきたんだろw

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:00:56.94 ID:PicCesoJ0.net]
>>708
ミカヅキ、ヒボタン、サイレンス、チャンネル
ブラック以外で思い出すのはこのへんかな

730 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:02:21.53 ID:c9RfrD9D0.net]
>>2
33歳♂です
お願いいたします

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:03:48.38 ID:cZdjVSZc0.net]
>>711
俺は>>589の疑問に答えてるだけなんだが?
お前、国語の成績悪かっただろうなw

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:08:47.82 ID:dn3jdAXv0.net]
>>443
キタサンブラック当てるまでなんてチャンネルやヒボタンあたりの重賞馬を何度か持った程度よね
キタサンチャンネル自体馬主やって何年も経ってからの初重賞だったはずだし



733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:12:08.46 ID:PicCesoJ0.net]
サトノなんかなんとか種牡馬で当てたいと高額馬買い続けてるからなw
ダイヤモンドではその願いは叶いそうにない

734 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:24:51.57 ID:odhEQIl00.net]
>>2
てめぇなんか使い道無いだろ

735 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:32:09.12 ID:eyIaRLra0.net]
>>714
ディープの後継になるのかならないかの話に見当違いな答えをしてしたり顔w
どっちが国語の成績悪かったんだろうなwwwww

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:39:56.76 ID:fD3nZX940.net]
>>670
細々と馬主やるにはサラオクで買ってきてレベルに合った地方で走らせるのがコスパ良さそうだな

737 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:41:53.51 ID:epDtCee60.net]
サブちゃん、種付けしてるとき騎乗しよ

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:43:58.15 ID:EIuHOZ+K0.net]
>>699
そもそも1つ上の半兄が1億稼いでるんだわ
そして偉大な弟のおかげで種牡馬入りよw

739 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:45:07.05 ID:eyIaRLra0.net]
>>670
有名どころだと森厩舎なんかは預託料が安い代わりにローテや騎手選択に一切口をださせないって条件
そして預託料が安いと思って預けたら勝手に海外遠征されて遠征費ガァーーーーーってボヤいてた馬主がいたなw

740 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:46:24.84 ID:0hTCgmPJ0.net]
ブラックタイドはサンデーだけどディープはアルザオだったんだろうな
繋がるのは前者

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:47:10.07 ID:8Dmv6Vu50.net]
>>718
横だけど話し変えたのはお前だろ。

742 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:49:41.13 ID:eyIaRLra0.net]
>>724
>ディープ産駒ではないが、ディープの後継種牡馬として筆頭とは一体???

最初からこれがこの話の本題ですけど何か?w



743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:51:25.83 ID:KYUqUu0z0.net]
>>724
横だけど>>589の疑問を肯定したことに対するツッコミだから話変えてないと思う
馬産的には同じ扱いでも全兄の子だからって「後継種牡馬

744 名前:vとはいわないでしょ []
[ここ壊れてます]

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:52:26.33 ID:y94yvCzj0.net]
フェアリーキングも実質サドラーという位恥ずかしいぞ

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:52:35.76 ID:A/j7cXnn0.net]
>>707
お前>>627で後継を肯定してるじゃん
頭悪すぎるだろ

てかサドラーズウェルズとフェアリーキングも全く扱い違うし、アホすぎるな

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 13:56:04.52 ID:A/j7cXnn0.net]
>>723
ブラックタイドの産駒見てサンデーが繋がってるようには見えないが

748 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 13:59:43.53 ID:EckZLQOw0.net]
馬主は損得じゃないよ。牝馬なら交配させるのも、金のためというより子供を残したいとか
速い馬を産ませたいと言う感じでしょ

749 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/09(木) 14:00:07.40 ID:0hTCgmPJ0.net]
>>729
気性難が災いした
結局繋ぐのは隠れたギアのあった兄のライン
ディープ系は早熟性があってで前向きだけどキレもスピードもなくしてる

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 14:01:07.39 ID:fD3nZX940.net]
>>730
それはオーナーブリーダーじゃない

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 14:03:27.74 ID:GoS1IsQ90.net]
2年目産駒も走ってるし社台の徳武がエース格みたいなこといってるしここからは倍々ゲームだな
次はエピファネイアより高くなるだろう

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 14:04:40.03 ID:p2Zr37Hl0.net]
>>657
ウッハウハのハーレム生活



753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 14:08:16.57 ID:cZdjVSZc0.net]
>>728
>>705の記事内でも触れられてるが
競馬の世界では同じ血として扱われますよというだけの常識的な話をしてるだけ

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/09(木) 14:09:08.56 ID:/oAzCPR70.net]
>>701
それは全兄弟産駒同士では配合しにくいと言ってるだけでそれを以てブラックタイド産駒をディープ産駒と見なすのは論理があまりにも飛躍しすぎ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef