[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 18:16 / Filesize : 104 KB / Number-of Response : 465
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

岸田首相、国枝さんに国民栄誉賞検討指示 車いすテニス第一人者 ★2 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2023/02/03(金) 18:23:02.68 ID:veoOh5pB9.net]
 岸田文雄首相は3日、車いすテニスの四大大会とパラリンピックの全てを制する「生涯ゴールデンスラム」を達成し、現役を引退した国枝慎吾さんに対し、国民栄誉賞授与を検討するよう指示した。松野博一官房長官が記者会見で明らかにした。

 松野氏は、パラリンピックで金メダル4個を獲得したことなどを紹介し、「車いすテニスのみならず、パラスポーツ全体の普及、スポーツの発展に極めて顕著な貢献をした」と功績を高く評価した。「広く国民に夢と感動、社会に明るい希望や勇気を与えた」とたたえた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023020300883&g=pol

★1 2023/02/03(金) 16:37:57.92
前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675409877/

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/03(金) 23:45:33.95 ID:atX6ey/10.net]
国枝が取れないなら誰も取れなくなるw

301 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/03(金) 23:46:34.43 ID:8EGYOc290.net]
岸田自民党、票稼ぎモード突入

302 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/03(金) 23:47:31.35 ID:8EGYOc290.net]
>>294
そりゃスポンサーしても売れないしね

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/03(金) 23:49:50.71 ID:TXbzeWiG0.net]
生涯ゴールデンスラムを取れる人は今後でてこない
健常者でも出てこない偉業

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/03(金) 23:50:56.64 ID:MASae7XY0.net]
断れよ国枝

305 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:14:37.49 ID:xJTP0YDZ0.net]
マイナー競技でも優勝さえしてれば国民栄誉賞貰えるのかよ

306 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:16:28.05 ID:2MoqEui10.net]
>>305
ジョコやフェデラーが認めてる日本人なんて国枝しかいないよ

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:16:49.31 ID:6DuEI6LX0.net]
>>305
メジャーとかマイナーとか全く関係ない
なんで少しは調べようとしないんだろ

308 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:18:39.07 ID:ow5XJbHQ0.net]
日本で最も有名で結果を出した障害者アスリートだとは思う
国民栄誉賞は与えても問題ない



309 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:19:51.65 ID:QhIQvyR10.net]
そんなんもろたら立ちションでけへん

310 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:20:26.85 ID:iFDwI2fh0.net]
ええやん?

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:24:29.57 ID:f3Qd2Q0k0.net]
>>21
国民栄誉賞なんて目指してないから考える必要なくない?
錦織も辞退してるし受ける方が恥ずいよ

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:31:03.73 ID:pByZEYsM0.net]
成田 真由美(なりた まゆみ、1970年8月27日 - )は、神奈川県川崎市出身のパラリンピック競泳選手。アトランタ、シドニー、アテネ、北京と4大会連続出場し、合計15個の金メダルを獲得(うち13個は世界新記録付)

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:34:17.93 ID:nOjfhX4m0.net]
支持率余計に下がりそうだな

314 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:34:56.17 ID:2MoqEui10.net]
>>311
錦織が国民栄誉賞検討とか辞退とか聞いた事もないが

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:38:39.34 ID:rOShlaIW0.net]
肝心な時は判断が劇遅な岸田

316 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:40:16.86 ID:uMtViYsG0.net]
【LGBT】性的少数者「見るのも嫌」 首相秘書官が発言 [イタチゴッド★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675436728/

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:41:01.87 ID:3+Uwfbh/0.net]
賞の重さはともかくかつては国民的人気者にあげる賞だったが、今ではときの勢いで出るような賞だからな。
高橋尚子でちょっと趣旨が変わってなでしこで大きく変わった感じ。
レスリング女子二人というのもそこまで国民的人気か?という感じだし、囲碁の人は知ってる方が少ないだろうというのが実際の感想です

318 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 00:41:55.38 ID:OpGdfsAg0.net]
あらゆるメジャーリーガーはこの人なしにはありえない
大阪の英雄こと野茂さんこそ国民栄誉賞にふさわしいのにもらえなかった
そんな低度のくっそしょーもない賞むしろいらんわいぐらい言わんかい



319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:43:12.92 ID:4kK5/iwa0.net]
それにしてもなぜこのタイミングで?

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:43:22.88 ID:D1Q3sES90.net]
>>262
アホやなぁ
なんでコメント主と比較すんねんアホ

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 00:54:01.95 ID:rOShlaIW0.net]
>>317
いやなでしこジャパンからじゃね?
あれはやるべきではなかった

322 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 01:08:45.42 ID:oioP9/GE0.net]
夏子にも国民栄誉賞やれよ😠

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 01:11:39.18 ID:AKuieAmq0.net]
>>1
昔、
フェデラーが、日本人記者に「なぜ日本人は世界ランカーになれないの?」と聞かれて、呆れた顔で
「ふぁっ!?クニエダ知らんのか?」と言われるのが
日本の認識、日本スポーツ界のブンヤ、レポーターの限界。

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 01:12:25.04 ID:UYGu3ei60.net]
>>316
これについて書こうと思ってた
岸田のスピーチライターだけど
国枝さんへの祝辞を書くの駄目だろ

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 01:13:16.57 ID:7MKi4Ssk0.net]
でもグランドスラム決勝なのにガラガラだよないつも

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 01:16:34.23 ID:crrMM/Sr0.net]
後の世から見たら評価は低くなるけど先駆者はあげてもいいと思う
高橋尚子も非難はあるけど個人的にはOK

ただチーム競技にはやるな、一人くらい頭おかしいのいてもおかしくない

327 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 01:35:04.61 ID:5wh0B5ca0.net]
>>316
あーこれか。LGBTに栄誉賞はあげられないから、よし障害者だ!ってことか

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 01:40:36.28 ID:yGfU5UXN0.net]
>>303
羽生結弦



329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 01:50:29.67 ID:dA/cvRpc0.net]
国民栄誉賞なんてもらってもなんのメリットがあるのかな
賞金があるわけでもないし

手にしたものを失う怖さに縛られるぐらいなら勲章などいらない

330 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 02:16:41.21 ID:X0MNVnh60.net]
女子サッカー以降で相応しいのは
将棋の羽生くらいか?
フィギュアの羽生とかはボクシング村田も批判していたが
マジでやる必要0だったよな

どう見てもガチ勢じゃないアメリカのアジア系の名門大学生に
完敗するほどだったわけだし
アレならけん玉日本一の方が価値あるよな

331 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 02:17:41.68 ID:X0MNVnh60.net]
羽生の場合は
マジでフツメンすら怪しいレベルだし
マスゴミが創作したロックスターよね
ファン層がやたら高齢なのも
マスゴミの影響を受けやすいからってのが大きいわね

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 02:23:41.97 ID:rF9//hQ/0.net]
女子サッカー以降で相応しいのは
・大鵬
・長嶋
・伊調

大鵬と長嶋の現役時代のことは知らないが誰もが認める昭和のスーパーヒーロー

吉田沙保里が2012年に貰ったときは伊調も同じく3連覇してた、そして柔道野村がすでに3連覇もしてたなので吉田は価値が無い
伊調は4連覇したから価値がある

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 02:27:14.97 ID:oVXv5kkN0.net]
国民栄誉賞といえば浅田真央が引退したときが面白かったな
浅田信者が国民栄誉賞クレクレ運動したけど「金メダルも獲ってねえだろw」と一般層から総スカン
おまけにヤフーのアンケートでも浅田信者が組織票で大量賛成投票したにも関わらず反対が7割くらい出たっけ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 02:32:15.01 ID:P/zM89jg0.net]
中野浩一がヨーロッパの強豪相手に世界選手権10連覇したのに結局貰えなかったのが悔やまれる

335 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 02:35:27.60 ID:X0MNVnh60.net]
フィギュアの羽生と囲碁の誰か知らん奴にあげるくらいなら
マジで国枝の方が相応しいのは事実だよな

ネイサン・チェンとか
どう見ても一般的な競技だとエンジョイ勢レベルだろ
言うなれば東大野球部的な

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 02:42:44.65 ID:crrMM/Sr0.net]
>>334
あれは確かに偉大ではあるがギャンブルの駒というのが印象悪かったんだろうな
騎手の武がもらえないのも同様の理由かな?

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 02:44:21.15 ID:crrMM/Sr0.net]
虚構の世界というのはいえ
猪木も死んだからBIコンビにやるという案はなかったのかな

そういやボクシング界からも受賞者一人もいないな
資格ありそうなのは死後で具志堅用光くらいか?

338 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 02:45:36.94 ID:A5VM4CAH0.net]
競技人口少なすぎない?
モルックでさらば森田が活躍したら国民栄誉賞やれって言ってるようなもんだぞ



339 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 02:47:37.29 ID:Zk0y4Ql60.net]
俺には分からん、日本には日本人最多となる金メダル7個も獲った体操の 加藤沢男 という世界でもビッグネームのアスリートがいるのにそいつには国民栄誉書を上げず

高橋尚子とかいうたった1個だけしか金メダルを取っていない選手にはあげているんだからな・・・

国民栄誉賞ってホントに時の内閣のお気に入りで賞に改名した方がイイワ。

ちなみに加藤沢男はIOCでも評価されていてシドニー五輪では選手村に「カトーサワオストリート」という名付けられる程の世界的ビッグネームなんだよね

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 02:49:24.11 ID:3rf55p0f0.net]
>>318
カズが引退したら野茂もいっしょに2人にあげたい
開拓して新たな時代をつくった方々

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 03:05:40.72 ID:AkwZYBvB0.net]
>>104
もともと安っぽい
第一号が世界の誰もやってないドマイナー競技の世界記録保持者の台湾人やろ

342 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 03:27:05.27 ID:BRYF2+R50.net]
大食いチャンピオンにも国民栄誉賞だな

343 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 03:33:29.61 ID:ykv7Z2WX0.net]
長嶋茂雄の介護役で松井が貰えるレベルだからな

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 03:36:47.12 ID:j77pCPXx0.net]
岸田「これで支持率アップだな」

345 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 03:38:01.32 ID:X0MNVnh60.net]
まぁ、王貞治賞にして仕切り直した方が良いのは確かだわ
女子サッカー以降にあまりにも選考基準が糞すぎた
1990年以降は
伊達公子
杉山愛
野茂英雄
イチロー
佐藤琢磨
将棋羽生

↑くらいで良かったな

346 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 03:39:35.33 ID:X0MNVnh60.net]
>>336
競馬は基本的に馬が凄いからな

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 03:41:41.53 ID:RQny53g30.net]
実績残した人には国民栄誉賞はどんどんあげればいいが
この時期だけにアホ岸田の支持率age見込んでとしか

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:13:44.79 ID:nef7JYlx0.net]
>>280
加藤は国民栄誉賞が出来る前の人だし
内村は個人総合6連覇っていう別のとこで前人未到を達成してるから取らせるべきだったな
加藤と内村の合わせ技でもう体操で取らせるの無理な感じになってしまった



349 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 04:16:58.71 ID:9WjznZRQ0.net]
国民栄誉賞もばら撒きすぎると安っぽくなるよな

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:28:49.41 ID:8QjS3uDN0.net]
知る人ぞ知る分野で偉業を達成した人にやるなら国民栄誉賞連発やな。
申し訳ないが、車いすテニスというものをまともに見たことはないので何とも言いようがない。

351 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 04:30:16.82 ID:UmwWNqGI0.net]
>>56
うん、増税しないと財政破綻するってTBS報道1930で専門家が言ってた
日本人は政府に「これ以上借金をするな!」とデモするべきだって

352 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 04:33:04.64 ID:FgIP+TsY0.net]
>>13
山神様も捨てがたいけど俺はルフィ神様かな
現代の義賊だから

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:34:28.38 ID:/k4YUZ4z0.net]
国民栄誉賞あげるのはいいけどオリピックに比べてパラリンピックが全然テレビで放送されないのは差別ってことになるな
れいわ新選組のハンディキャップ議員にも国民栄誉賞あげるべき

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:35:18.49 ID:01pIWSfx0.net]
>>22
ねーよハゲ

355 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 04:37:32.91 ID:y0H1xW6X0.net]
障害者にあげる理由が無いんだよ
憧れない
やらない
競技人口増えない
普通の人以下

356 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 04:39:33.31 ID:y0H1xW6X0.net]
テニスルールでやったら小学生のテニスやってるやつに負けるし、ここでナデシコ叩いてる人に言えるほどの実力無いからな

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:39:49.96 ID:8QjS3uDN0.net]
計らずもさっきテレビで手塚治虫さんの番組やってたけど、間違いなく国民栄誉賞に値する人なのに
時の政権のテイストにあわないという下らない理由で受賞されてない。 なんとも言えない気持ちでいる。

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:40:24.51 ID:uvqpyBNm0.net]
つかこの賞
基準が滅茶苦茶だからどんどん安いものになっていくね



359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:40:54.12 ID:iBKZWtJk0.net]
>>334
> 中野浩一がヨーロッパの強豪相手に世界選手権10連覇したのに結局貰えなかったのが悔やまれる

中野浩一が10連覇したのはプロ選手しか参加できないプロスプリント
当時のヨーロッパの強豪は東側(ソ連・東ドイツ・チェコスロバキア等)でプロという概念が無く全員アマチュアで五輪に出ていた
西側はどうだったかというとアマチュア引退後はほとんどが人気のあるロードレースのプロとなっていた
つまり、西側でトラックレースのプロになって中野浩一と戦うのはアマチュアでのピークが過ぎたロードでは稼げない選手だけだった
プロスプリントに出るのは日本の競輪選手とピークの過ぎた西側選手

現に中野浩一の10連覇のとき決勝の相手延べ10人のうち延べ4人が同じ競輪選手の日本人だったからね

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:44:29.49 ID:uvqpyBNm0.net]
>>359
いろいろ理屈こねているけどさあ
最初の受賞者が誰か、とか考えたらそういう屁理屈どうでもいいんじゃないの?

361 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 04:45:42.47 ID:A5VM4CAH0.net]
>>359
ハゲに憧れないし

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:48:24.42 ID:9mjIhDhT0.net]
亡くなったら正四位くらいの貰えるんじゃない?

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 04:50:50.30 ID:iBKZWtJk0.net]
>>360
日本とアメリカしかプロリーグが無い時代(韓国は82年、台湾は89年から)に王や衣笠にやったくらいなんだから
ピークの過ぎた西側選手と日本の現役競輪選手で争っていたプロスプリント10連覇の中野だって貰ってもいいと思ってるよ
でも時折、自転車競技を理解してなさそうな人が中野を伝説化して語っているので実情は違うよ、という話をしてる

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 05:00:45.13 ID:fZfj53AD0.net]
>>335
羽生は初めてのアジア人金メダルでフィギュア60年ぶりの金メダル2連続で
スポーツとは別に被災地支援してた人間性も素晴らしく
世界に向けた被災地復興の輝かしい象徴であり
礼儀正しい若者の良い見本として日本人を世界にアピールしてくれたから

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 05:09:52.75 ID:LJta5fZj0.net]
ただでさえ競技人口の少ないカタワに賞あげるメリットあるのかね
コロコロカー乗ってる奴以外誰もが目指せないやん

366 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 05:09:54.33 ID:tq7daTnL0.net]
パヨク困惑w

367 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 05:11:09.58 ID:8rIaIdd00.net]
障害者になってテニスしたいですかって話だしな
何も得られない

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 05:14:12.72 ID:iBKZWtJk0.net]
>>364
> 初めてのアジア人金メダル

アジア系初金はクリスティ・ヤマグチが最初
アジア人初金は荒川静香が最初
その後もキム・ヨナ、申雪&趙宏博組がいるので羽生は初ではなく、男子初という注釈が付く

> フィギュア60年ぶりの金メダル2連続

2連覇に関してディック・バトン以降も
カタリナ・ビット、ベルソワ&プロトポポフ組、ロドニナ&ザイツェフ組、グリシュク&プラトフ組がいて
羽生は男子では60年ぶりという注釈が付く



369 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 05:53:32.18 ID:XH8046zv0.net]
まああげていい、障害者でもらった人いたっけ

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 06:18:33.05 ID:K/SbfwAG0.net]
この人が貰えなかったら誰がもらうんだってくらいの
功績あるよね
なのに顔も曖昧なくらい報道されてない

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 06:33:21.36 ID:IJWKeJ+d0.net]
>>364
羽生の人間性が素晴らしいなんてことはない
国民栄誉賞検討するってなった時に五輪会場でイスラム国の真似ごとしてた動画が見つかって
世間に広がる前にNHKが慌ててその動画削除したりしてたよ

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 06:35:28.49 ID:TLuBbUtt0.net]
>>1
いらんて

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 06:49:24.90 ID:Yw5Q+xl90.net]
国民栄誉賞は毎日出勤して頑張って仕事してる全ての国民に与えたらええねん。
スポーツや文学、芸能の分野って電気水道ガスを供給する人がいてビルや橋やトンネルを作り整備する人がいて、電車や車を走らせる人がいて、農作物を作りお魚を獲りそれを市場で売り買いする人がいてそれを運ぶ人がいて、料理する人がいるからこそ成り立つわけで、それらの仕事を毎日支えている人々があってこその娯楽である。

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 07:08:09.21 ID:mCL5SV/M0.net]
>>321
東日本大震災の直後に女子サッカーワールドカップ優勝なんだからさ
そりゃどんな政権でも業績としてもタイミング的にも「国民に勇気を与えた!」となるでしょうよ
男子サッカーだってワールドカップ優勝したら国民栄誉賞だろ

375 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 07:27:53.23 ID:rfDbr3gM0.net]
>>370
そういや、顔思い出せないや

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 07:36:34.39 ID:7ScT/3tv0.net]
授与当日、国賊の前でスクッと立ち上がり国民栄誉賞をビリリとしたら
拍手喝采やで。

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 07:37:14.75 ID:mCL5SV/M0.net]
>>330
フィギュアの羽生は東日本大震災の被災者だけどその3年後に男子でアジア初の五輪金~7年後に世界でも史上66年ぶり、日本人冬季五輪初の個人で連覇だからな
しかも2回目は大怪我しているのに数ヶ月ぶりにぶっつけで五輪で滑って片方は完璧だった
業績だけでも十分前人未到だけど被災後から学生なのにわざわざ自分の本出して印税を全部地元に寄付したりずっと被災地を支援していたりもあって地元仙台ほかの人気が凄い
五輪連覇のパレードを単独で地元でやったら10万人以上集まるしNHKが総合で特番組んで全国で生中継しキー局全てそれに倣った
その後園遊会で当時の美智子皇后が直接本人に「パレード皆さんあんなに喜ばれて良かったですね」みたいなこと言ったんだしそりゃ「国民に勇気を与えた!」となるよ

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 08:12:45.29 ID:TnzcnFIm0.net]
自民党の広告塔かよ



379 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 08:16:03.92 ID:Y3cglXxZ0.net]
羽生BBAもういいだろ?誰も羽生下げてねえじゃん
国枝がふさわしいかどうかの議論してんのにさあ

380 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 08:28:35.92 ID:OojDGVLd0.net]
>>312
成田さんに受賞なら、河合純一にもってなる
競技人口は視覚障害の方が多いし
パラリンピアンズ協会を作った功績もある
でも河合さんは政治家志してしまったから無理

381 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 08:35:15.77 ID:OojDGVLd0.net]
国枝さんの活躍で、障害をおって引きこもりになる筈が
自分もやってみたいと外に出て、それがリハビリになり
社会に出て納税者になれる可能性を増やした功績もある
車椅子バスケとかにもあるケースだが
テニスは健常者のテニス協会も協力してるから
国内でも割と手を出しやすい環境で、それを成したのも国枝さんの力

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 08:52:27.99 ID:Bsm7Twzy0.net]
国枝さんは記録もさることながら
車椅子テニスのレベル向上に一番貢献した人
だから記録だけでなく日本以外の世界で評価されてるのでは?
山なりボールの応酬だった競技がバックハンドで早いストレートを返す
2バンドOLルールながらできる限りワンバンで返球しスピード感や
見てる側を楽しませるようにしてた 有名なチェアワークもしかり

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 08:54:26.75 ID:7Mw5orGR0.net]
>>321
そもそも最初が外国人って不思議な賞だろ
何でかその後外国人にはあげなくなった

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 08:58:12.77 ID:uKJYabnW0.net]
>>11
元々野球選手が貰いまくってる賞だろ

385 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 08:59:22.19 ID:GwTGqXtp0.net]
>>381
キラキラした障害者との対比で
苦しんでる障害者もいるんじゃね
しらんけど

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 09:06:38.51 ID:PS7m304H0.net]
やった!
これで自民党の人気回復や!
やったーっ!

387 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 09:14:17.14 ID:IZ6jqsLe0.net]
>>10
福本豊「そんなん貰たら街中で立ちションでけへんなるわ!」

388 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 09:16:00.84 ID:8CNPIA9W0.net]
モンドセレクション



389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 09:16:53.28 ID:cqSW1ybM0.net]
自転車の中野浩一は?
インディ優勝の佐藤琢磨は?

390 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 09:16:57.17 ID:7oO1HZVS0.net]
『検討』を指示だからな?わかるよな?
ってことか

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 09:20:01.21 ID:+aXxO/GC0.net]
>>385
それは健常者も同じでは?

392 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 09:21:31.83 ID:OqyqKuYi0.net]
フェデラーの発言で知名度、価値が爆上げされたよな

393 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 09:33:30.14 ID:d7rTKhBK0.net]
武豊に授与すべきだろ
将棋の羽生さん貰ってるしイチローも3度打診されてんだから

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 09:49:09.97 ID:1MUhstxx0.net]
失礼だけど誰もこの人のこと知らないし興味もない
そういう人に人気取りのためか何か知らないけど賞を与えるのは違うし本人にも失礼

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 09:57:23.77 ID:8O+GeJjD0.net]
何で世界の中野浩一は貰えないの?国枝より100倍凄いだろ

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:04:42.27 ID:xulvdP5/0.net]
この前の佳子さまのお声かけは伏線か

397 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:08:47.21 ID:YUUt4VAv0.net]
実績がそうさせるのか知らんけど高圧的な話し方が嫌いだわ

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:08:49.91 ID:hRVj7Lp/0.net]
まあいいと思うけど、パラスポーツの第一人者なら成田真由美さんにも…



399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:09:46.08 ID:XQSQ4tcy0.net]
第一人者とかそういうレベルじゃなくね?
レジェンドだろ

400 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:12:00.93 ID:5wh0B5ca0.net]
年食っておっさんになっても連覇が可能なのは競技人口が相当少ないってことだけどね

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:13:26.89 ID:+7aCbQOm0.net]
>>184
ほぼ別競技だけどな

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:19:17.63 ID:7Mw5orGR0.net]
>>400
競技人口なら羽生もダメだな

403 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:19:42.31 ID:1/9A0ZjX0.net]
こんな糞ドマイナー競技で国民栄誉賞wwwあたまおかしいんか?

404 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:20:51.74 ID:1/9A0ZjX0.net]
>>402
は?
百万人以上おるやろ
おまえ将棋やったこと無いの?

405 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:24:12.95 ID:1/9A0ZjX0.net]
>>370
マイナー競技やんw

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:24:54.40 ID:gle5A2W00.net]
イチローがこの賞を貶めたけど

国枝にこの賞のイメージ回復を期待する

407 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:26:37.98 ID:5wh0B5ca0.net]
>>402
やりたい人は多いだろうけどやれる人が限られる金持ちスポーツだからな

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:26:58.72 ID:oZacEi4D0.net]
井上尚弥は無理か、ボクシングだからな。



409 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:28:07.63 ID:5wh0B5ca0.net]
>>402
あと38歳で優勝するフィギュアスケーターはいない

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:28:20.79 ID:lVoSAXvr0.net]
北島が貰えないのおかしいわ
2種目2連覇がどれだけ難しいか

411 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:30:07.87 ID:5wh0B5ca0.net]
国枝本人が思うほどせけんは

412 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:30:08.49 ID:9ogpzX/Y0.net]
>>410
最遅泳法である平泳ぎのタイムの意味

413 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:32:21.51 ID:5wh0B5ca0.net]
>>411
続き

世間は国枝スゲーとは思ってないんだけど、本人はナルシスト全開の引退コメント。そこへ国民栄誉賞。国民に勇気を与えた?

なんの勇気?こういうのほんとうんざり

414 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 10:33:33.54 ID:QNlsSm3N0.net]
メダルもらって栄誉賞や褒章もらったら二重三重取りやん
メダルとかないけど立派なヤツにやれ

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 10:51:29.61 ID:XQSQ4tcy0.net]
>>413
普通にスゲーと思ってるけど

416 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:03:50.69 ID:uMtViYsG0.net]
唐突に…国枝氏に国民栄誉賞検討 窮地の岸田首相 会心リターンなるか
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ef4faf32dfb0c9a3e31b76c9a0b2e89df01a121

首相周辺は「首相は中学時代に軟式テニスに打ち込んでいた。国のリーダーとしても多様性を尊重する社会を目指しており、障がい者への理解を深めている」とした上で「こうした背景とも合致し、障がい者競技をスポーツへと引き上げた国枝氏の功績を称えることになったのだろう」と指摘した。

 一方、永田町関係者は「それにしても唐突だ」と首をひねる。「官邸からは“首相から検討の指示が出たのは今日が初めて”と聞いている」と説明。長男の翔太郎秘書官(32)が外遊先で公用車を使って観光していた疑惑などを抱える中で「明るい話題を探したのかもしれない」と見立てた。「“検討”なんて言わずに最初から“授与するよう指示した”と言ってもらいたかった。そう簡単に内閣支持率が回復するとは思えない」と語った。

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 11:06:14.80 ID:ccOMoGYO0.net]
>>256
お前中国人だろ

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 11:09:18.60 ID:ccOMoGYO0.net]
>>404
クッソつまらん 消えろ



419 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:12:15.59 ID:ow5XJbHQ0.net]
この人と障害者水泳の女性は成績残してるから
ぜひ女性にも賞あげて

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 11:13:47.65 ID:npgEZIzl0.net]
ついに片輪者が国民栄誉賞を受賞する時代が来たか!これでカタワの運動会も注目度アップだな

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 11:25:44.33 ID:y2HrVfU10.net]
それなら猪木にもやれよ
国枝どころの話じゃねーだろ

422 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:33:35.89 ID:cEl7DeQt0.net]
>>391
その上でそもそも必要か

423 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:35:39.40 ID:dA/cvRpc0.net]
障害者に国民栄誉賞あげるなら
東京パラリンピックのマラソンで金メダル取った道下美里にもあげろよ?
道下さんの方がよっぽど勇気づけられたぞ?

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 11:38:07.06 ID:+NwJ2Sf20.net]
>>394
僕興味ないですアピいらねえよアスペ

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 11:38:13.09 ID:7Mw5orGR0.net]
>>413
単純に障害ある人を見下してるんだろ
嫌な人だ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:42:50.58 ID:dA/cvRpc0.net]
道下さんは視覚障害ありながら42.195km走って世界一

427 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:44:13.09 ID:1/9A0ZjX0.net]
>>415
国枝のプレーみたことあるやつおらんてw
なぜか?
誰も興味ないもん

428 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:44:57.76 ID:1/9A0ZjX0.net]
>>418
いや競技人工てそういうことやねんけど



429 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:45:06.04 ID:ktI7tNon0.net]
検討支持じゃなくてもはやあげなさいって言ってるようなもん

430 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:46:21.13 ID:1/9A0ZjX0.net]
>>425
見下してるんとかじゃなくて競技レベルとか普通に大したこと無いやん
だから誰も見ないし興味ない
誰が勇気もらったん?

431 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:47:19.79 ID:tbVKBTQQ0.net]
>>288
王は世界一、長嶋は全ての記録が10位前後。
栄誉賞をあげたくてもあげられないから松井と一緒にしてあげた。

432 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:49:14.50 ID:lbWF6EVD0.net]
>>416
最初から「授与するように指示」なんてあったっけ?伊調馨の時も「検討」から入ってたはず
この時点ではすでに水面下の感触が受諾の方向だからだと思う

433 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 11:52:17.34 ID:AUrhGXzZ0.net]
羽生結弦さんが震災風化防止に名を連ねた意味 大物政治家も敵わない発信力

自身の持つ発信力でいかに世のため、人のために汗を流せるか。熱き志が伝わってきます。

1月26日、東日本大震災風化防止イベント事務局はウェブサイトを開設しました。

「首都圏において被災地の復興状況や取組み等について情報発信を行うことで、東日本大震災の風化防止及び被災地に対する継続的な支援を呼びかけます」

「また、これまでの支援に対する感謝を伝えるとともに、首都圏と被災地との“つながり”を強めるため、交流人口の拡大などを目的に震災伝承の取組みや各県の魅力を発信します」

その趣旨をこう説明しました。

そして東北4県の知事、東京都・小池百合子知事とともに、メッセージがYouTube上で公開されたのが、羽生結弦さんのものだったのです。

スポーツ紙デスクが解説します。

「基本的にYouTubeはシリアスな情報発信には不向きで、人々が動画に求めるのはエンタメ、気晴らしなんです。それは知事5人によるメッセージの再生回数が、それぞれ500回にすら達していないことからも分かります。しかし、羽生さんの再生回数のみは約5万と、単純計算で各知事の100倍から200倍の発信力を秘めていることが実証されたわけです」

そして、こう続けるのです。

「羽生さんは今年、3月10日からの3日間、地元の宮城県でアイスショーを行います。イタリア語で『満点の星』を意味するタイトルは、12年前の3・11、仙台で被災した羽生さんが避難所へと向かう中、停電の暗闇の中で満天の星を見つめ、その美しさに希望を見いだしたことから付けられたものです。報道されるだけでなく、表に出ない形でも羽生さんは被災地への支援をさりげなく続けているとも聞きます。風化させないという意味では、最高の人選と言えるのではないでしょうか」

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 11:56:27.46 ID:cQ8T3CQD0.net]
フィリピン刑務所からWifi使い放題で、
日本では、強盗で被害者亡くなっている阿呆な刑務所フィリピンに、年間2000億円無能岸田ATM

435 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 12:00:11.63 ID:Vrfo/LuO0.net]
おせーわ
遅すぎるわ
引退発表したからってのはあるかもしれないが、経歴からするともっと早くに話題に上ってもおかしくないわ
打診→現役の間は…で辞退
くらいのやり取りがあってもよかった

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:02:36.69 ID:SsMmRYL/0.net]
誰?
知らん

437 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 12:10:13.65 ID:5wh0B5ca0.net]
>>415
何がスゲーの?

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:10:16.59 ID:Xtnsldbf0.net]
>>14
おれもいの一番に野沢さん浮かんだわ



439 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 12:12:01.29 ID:5wh0B5ca0.net]
>>425
出たよ。こういうのも含めてうんざり

440 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 12:15:28.55 ID:qWa8nl4s0.net]
国民栄誉賞はもう価値ないからな
そもそも野球選手が貰いすぎだしな
国内を盛り上げたのが基準なら視聴率高いサッカー代表や五輪金メダリストにあげるべきだし世界的活躍や知名度なら中田英錦織本田三笘に国民栄誉賞をあげなきゃいけない
基準がぶれぶれなんだよな

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:18:22.69 ID:l4x4rKgk0.net]
サッカーは低レベルだから

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:26:16.27 ID:7Mw5orGR0.net]
>>430
少なくともあんたらが好きな阪神の選手よりは
欧米で知名度ありまっせー、グランドスラムでも
試合してるんだし
あとフィギュアスケートが100万?そりゃ驚きでんなー

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:26:34.59 ID:6aAryxFH0.net]
あれとかあれのせいで本物のレジェンドなのに首相の人気取りと言われてしまう

444 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 12:28:57.01 ID:1/9A0ZjX0.net]
>>442
羽生善治ってフィギュアスケーターなの?www

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:30:07.83 ID:18IrtIKz0.net]
妥当だったのは高橋尚子までだな
そこからなんか人選がおかしくなった

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:44:42.33 ID:JHsYL6I/0.net]
イチローが拒否した時点で価値はなくなった

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:46:14.48 ID:JHsYL6I/0.net]
国民栄誉賞なんて国内の賞だからな
オリンピック金メダルの方がよっぽど価値はある

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:48:44.40 ID:acL/bAN20.net]
本物のウィンブルドン選手権とは違うだろ
しかも国枝選手は1回しか勝ってないわけだからなあ



449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 12:58:28.13 ID:I5nxrO550.net]
誰?

450 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 13:01:43.34 ID:DERp0XuM0.net]
国民の1%にも知られていない知名度の人が国民栄誉賞って・・・

451 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 13:13:40.60 ID:DERp0XuM0.net]
>>31
それだけ野球が国内で人気があり国民から支持されてるってことだろ
だから国内だけで活躍しても国民栄誉賞に値する

逆にサッカーみたいな国内では人気のない競技では
どんなに国内だけで活躍しても支持してくれる国民が少ないから世界で活躍するしかないってだけ

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 13:16:00.41 ID:W/ClJnxL0.net]
車椅子の人間は大嫌い
なんも讃える気にならん

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 13:22:46.74 ID:wFhiMxjK0.net]
>>10
それなら総理大臣栄誉賞
くらいにしとけよ
何で国民の総意にしてんだよ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 13:24:52.43 ID:DRNhPeBP0.net]
>>8
武豊が引退した時

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 13:28:10.51 ID:6R6Lz23M0.net]
金メダル1個取っただけの高橋尚子にやっちゃってからおかしくなった

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 13:36:09.88 ID:nef7JYlx0.net]
>>394
このスレだけでも知ってる人間が大量にいるようだが?w

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 14:39:02.11 ID:RhQoKVYA0.net]
>>8
佐藤琢磨

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 14:54:24.24 ID:1llLf24P0.net]
>>442
グランドスラムは言い過ぎだろ
本当のテニスと比べたらリクリエーションみたいなレベルなんだし

パークゴルフみたいなもんだわ



459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 15:59:04.42 ID:jBN7suLL0.net]
白鵬にやらない時点で人種差別の何の価値も無い賞

460 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 16:01:50.30 ID:obKbqyAO0.net]
>>8
るいはちむら

461 名前:名無しさん@恐縮です [2023/02/04(土) 16:10:05.43 ID:PoHAXzDQ0.net]
>>459
第一号は台湾国籍

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 16:50:24.61 ID:wwi9gauw0.net]
そのへんの無名FPSより競技人口少ないやろ

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 17:16:40.26 ID:ubEWLfND0.net]
>>10
なおイチローは貰うのを頑なに断り続けてる模様

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2023/02/04(土) 17:19:55.50 ID:ubEWLfND0.net]
>>459
国民栄誉賞はHR記録を塗り替えた王貞治に何か褒章を与えたかったが日本国籍ではなく台湾国籍だったから
当時の首相が日本国籍で無い人にも与えられる賞として作ったのが始まり






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<104KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef