[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 12:23 / Filesize : 62 KB / Number-of Response : 323
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題沸騰】 W杯カタール大会 フランス対イングランドの準々決勝にネット反響「面白そう」「絶対見ないと」 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ mailto:sage [2022/12/05(月) 12:45:37.30 ID:JGLfvBVN9.net]
[ 2022年12月5日 06:36 ]

 サッカーのFIFAワールドカップ(W杯)カタール大会決勝トーナメント1回戦が4日、各地で2試合が行われ、前回王者フランス代表と前回4位イングランド代表がそれぞれ勝ち上がり準々決勝での対戦が実現。ネット上では両国の対戦が「楽しみすぎる」と話題になった。

 大会連覇を目指すフランスはポーランドに3―1で勝利。FWエムバペが2得点1アシストと全得点に絡むを活躍した。一方、イングランドはセネガルに3―0と完勝。先発した19歳のMFベリンガムが先制ゴールをアシスト。前回得点王のエースFWケーンにも今大会初ゴールが生まれるなど、56年ぶり優勝へ弾みをつけた。

 この結果、10日の準々決勝ではフランスとイングランドの対戦が実現。ネット上では「これは激アツカード」「このカードは絶対見ないと」「次のイングランドフランスの試合マジで楽しみすぎる」
「イングランド強すぎ。フランス対イングランドっていう圧倒的な個が揃った国同士の対決楽しみすぎる」「次フランス対イングランドになったのめちゃくちゃ面白そうじゃーん」と話題沸騰。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/05/kiji/20221205s00002009199000c.html

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:18:17.86 ID:xqnxbIMN0.net]
>>90
見たいなら仮眠すりゃ良いだけ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:19:01.22 ID:QJzDqglo0.net]
>>21
昔決勝でフランスvsイタリア
リアルで見たけど面白かったよ
ジダンが頭突きしたヤツ
リッピ監督が勝利後に
葉巻きに火を付けてて
(ピッチでいいのかとは思ったが)
カッコ良かった

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:19:41.93 ID:PDwLbVj40.net]
>>91
仕事だしいいよ
AbemaTV優秀だから試合まるごと見れるし

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:20:20.22 ID:xqnxbIMN0.net]
>>93
だからたいして見たくないんだろ

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:20:29.78 ID:NXwxUSLG0.net]
今回はフランス対韓国が妥当かな

96 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:21:26.10 ID:cxFrNR3d0.net]
ムパッペとエムペパのコンビを抑えないと勝ち目は無いな

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:22:43.64 ID:QJzDqglo0.net]
ブラジルっていつも出てるな
ワールドカップの智弁和歌山
みたいなもんか

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:23:17.66 ID:PDwLbVj40.net]
>>95
なんの冗談だよw
0-10でブラジルにぶっとばされるだけだし

99 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:23:35.80 ID:8tZDhxxS0.net]
オランダvsアルゼンチン
フランスvsイングランド
ドイツvsブラジル
スペインvsポルトガル

戦前予想と完全に一致だな



100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:24:14.39 ID:PDwLbVj40.net]
>>99
お…おぅ

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:24:33.15 ID:xMfVO7CA0.net]
>>86
波乱が結局ドイツだけなんだよな

実はいつになく波乱の少ない大会だとおもう

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:24:36.45 ID:DybpT9730.net]
フランスって黒人の国だったっけ?
黒んぼしかいなかったんだが

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:25:38.27 ID:xMfVO7CA0.net]
>>98
韓国は予選突破きめて手抜きのポルトガルに勝っただけだからなw

なんでそんなに自信あるか理解できん

104 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:26:37.83 ID:ybIuon+g0.net]
>>42
フランス

ポーランド→東欧の強豪、圧勝はしたが疲れは溜まる
イングランド→事実上の決勝、疲労がさらに溜まる
スペイン→パス回しに翻弄されて、疲労がさらに溜まる

ブラジル
韓国→ラフプレーにだけ気をつければ半分のの力で余裕で勝てる
日本→ラフプレーもないからさらに余裕、6割くらいの出力で勝てる
アルゼンチン→オランダ戦で疲労の溜まったアルゼンチンに対して余裕で休めたブラジルに分があり、多少の疲れは溜まる

ブラジルが緩ゲー過ぎるわ

105 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:26:50.58 ID:7p1VbdDa0.net]
エムバペVSベリンガムだな
フィジカルエリート対決だな
ここでベリンガムが活躍してイングランドが勝てば新たなスーパースターになる

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:26:54.79 ID:zrOAteM50.net]
まあこの2つかブラジルかって感じだよな

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:27:44.92 ID:eZ/ZD/7+0.net]
>>97
ワールドカップで唯一の皆勤賞だもん

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:27:48.61 ID:NzaLrSkg0.net]
このカードは決勝でやれよ
もったいねーなー

109 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:28:18.73 ID:ybIuon+g0.net]
アルゼンチンvs イングランド
アルゼンチンvsフランス
アルゼンチンvsスペイン
ブラジルvsイングランド
ブラジルvsフランス
ブラジルvsスペイン

どのカードでも決勝は面白くなりそうやな



110 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:28:59.61 ID:xsLgeoM30.net]
>>87
ベルギー、ウルグアイ、メキシコは優勝争いに絡む感じはなかったよ。
ベルギー、ウルグアイは力が落ちてるし。

111 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:29:06.05 ID:KLzUgtF60.net]
エムバペなんて誰が止められるのよ

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:29:19.14 ID:zoxPjKcl0.net]
フランスに勝ってほしい
イングランドの奴らは失礼すぎる

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:29:30.43 ID:HrbAn4Cn0.net]
>>104
ワンチャンオランダの固いディフェンスならブラジルに勝てそうだけど他は無理だな

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:30:32.65 ID:HvT7xp3R0.net]
イングランド今回優勝しないといつするの?

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:30:57.73 ID:xMfVO7CA0.net]
>>104
韓国も今どきは露骨なラフプレーはしないぞw

だから弱くなったともいえるけど

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:31:01.79 ID:us4pca2X0.net]
>>109
アルゼンチンvsポルトガルは?

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:31:25.33 ID:MCOn9q/z0.net]
通が言うにはベスト8辺りが一番面白いらしい。
さて本当かどうか様子を見てみよう

118 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:31:52.25 ID:nP1JVEK10.net]
>>112
何で?フランスには差別主義者が二人いるけど

119 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:31:58.49 ID:ybIuon+g0.net]
>>116
オランダとポルトガルは少し落ちるから外した



120 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:32:30.90 ID:4RW7JmbJ0.net]
フランス止められるのはドイツくらいだと思ってたけど

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:32:49.99 ID:MCOn9q/z0.net]
>>12
クロアチア、スイスみたいなところはそうでも無さげ。

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:33:10.41 ID:FJH5tGNo0.net]
フランスイングランド戦より、日韓戦のほうが楽しみだわ

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:33:26.62 ID:fXbaZxr30.net]
まあヨーロッパの日韓戦だからなw
俺の珍グランド絶対応援である

124 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:33:28.74 ID:dOIIG1tV0.net]
仲悪いからな
モタスポでもいつも揉めてるし

125 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:33:34.76 ID:nP1JVEK10.net]
>>117
ベスト16はグループリーグ並みに差が付く試合が多い、ベスト4は過密日程で疲れてる
やっぱりベスト8だよ

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:33:45.25 ID:qgRmVGVE0.net]
普通にフランスの方が強いと思う
楽しみなカードであることは間違いないが

127 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:34:20.09 ID:cyc/LZaW0.net]
焼き豚みっともないな>>6
これよりも酷いメディア独占を何十年も休みなく続けてきたくせに

ミック・ジャガーは観に行かないのかな

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:34:24.59 ID:PDwLbVj40.net]
>>118
だれ?
ひろゆきか?

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:34:57.21 ID:NzaLrSkg0.net]
>>122
韓国に負けて敗退とか最悪だろ
それならブラジルに0-5の方がマシ



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:35:29.09 ID:qYDuzqmQ0.net]
>>114
ケガ人居なければブラジル楽勝かもしれんが

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:35:43.34 ID:ZAbV14QU0.net]
日曜の午前4時か
平日じゃなくて良かったなw

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:36:46.24 ID:ED2GzOJ20.net]
>>10
確かに
他にも韓国とブラジルなんてやる意味あるの?って感じのカードだしな

133 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:37:15.04 ID:nP1JVEK10.net]
>>128
グリーズマンとデンベレ
ひろゆきは一貫して差別はなかったって主張だろ
もうフランスの試合はまともに見れん

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:37:42.40 ID:Ab7SH4wT0.net]
>>8
生粋の反日の王族が天皇にガーター勲章与えてんだな

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:37:55.30 ID:MCOn9q/z0.net]
>>113
それがアメリカ戦で結構ボロが出てたから、アルゼンチン戦ですら心配だわ。
決定力のあるチームには負けそう。

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:38:07.90 ID:+A+XfdFX0.net]
>>109
因縁あった方おもろいから
アルゼンチンイングランドがいいな

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:38:08.17 ID:PDwLbVj40.net]
>>129
てかあいつらマジでなんなんだ?
南アフリカの時もベスト16まで上がりやがったし、ロンドン五輪の時なんて竹島アピールの為にわざわざ3位決定戦までついてきやがったし

138 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:38:50.36 ID:xsLgeoM30.net]
>>125
ベスト8はグループリーグで出場停止になった選手が試合に出れるから、怪我したり決勝トーナメントでレッドカードもらってない限りはベストメンバーが組めるし、選手が疲弊していないのが大きいよね。
決勝、準決勝は勝ち上がっきた山によってはチームがベストの状態になっているかは微妙だしね。

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:39:01.84 ID:Ab7SH4wT0.net]
>>72
日本マスコミはダンマリだが
中国人は日本の躍進喜んでるだよなw



140 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:39:02.65 ID:CEZ6JT4E0.net]
順当に勝ち上がるとこが上がって来てるなぁ。結局地力が大事なんだろうな

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:39:36.52 ID:YdUmp8GR0.net]
>>130
ブラジルはコパでアルゼンチンに負けてるし親善試合でもスタッツで負けてたよ
ヨーロッパの強豪とは試合自体してないし過大評価臭が凄い

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:41:03.88 ID:xMfVO7CA0.net]
>>137
南アフリカの時は普通に下馬票よかったけどな
あん時が近年では黄金期
今はソンフンミンだけ

143 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:41:27.58 ID:2utqxmh90.net]
最高のシナリオ
クロアチアを撃破、初のベスト8

王者ブラジルに奇跡の勝利でベスト4

妥当なシナリオ
クロアチアをPK戦で撃破、初のベスト8

クロアチアに全部出し尽くして王者ブラジルに嘘のように大敗した

最悪やけどまだ救いのあるシナリオ
クロアチアを撃破、初のベスト8

ブラジルまさかの敗北、日韓戦で韓国に負ける

一番最悪なシナリオ
クロアチアに負けてまたもベスト16

韓国がブラジルに奇跡の勝利、クロアチアも撃破でベスト4でホルホルされる

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:41:29.10 ID:PDwLbVj40.net]
>>141
2006年フランスに
2010年オランダに
2014年ドイツに
2018年ベルギーに
敗れてるブラジル

ここ最近ワールドカップではとことんヨーロッパとの相性が悪い

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:41:32.36 ID:YDpZj7mB0.net]
ブラジルはグループリーグ最強
トーナメントはスタミナを奪われるから戦いたくない
戦いたくない会いたくないだけでトーナメントの勝ち負けは別よ

146 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:41:42.39 ID:EF5Eys7f0.net]
【話題沸騰】 W杯カタール大会 日本対韓国の準々決勝にネット反響「面白そう」「絶対見ないと」 [朝一から閉店までφ★]

こうなったら面白い

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:41:54.92 ID:rN1p0OA10.net]
エムバペってなんで最初のMをエムって読んでるの
普通に読んだらンバペだろ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:42:17.67 ID:2utqxmh90.net]
>>136
俺も正直そのカードが一番決勝でみたい
後はメッシが最後のW杯やし、決勝まで見たいわ

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:42:38.26 ID:6vq2YX5E0.net]
普通に強いからこそフランスの引き立て役として申し分ないって感じだな
そのくらい差がある



150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:42:55.78 ID:xMfVO7CA0.net]
>>141
個人的にはブラジルはワールドカップ本戦以外はテストと割り切ってる節があるとおもう

なんか日本も、そうしてたという噂があるがw

151 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:43:06.22 ID:2utqxmh90.net]
>>139
ほんまか?韓国のベスト16も喜んどるんか?

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:43:29.66 ID:3fTMTQAz0.net]
トーナメント順調に強豪が勝ち上がってるな

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:44:10.32 ID:hgDLV3ms0.net]
イングランドの中盤プレスが早いな
フランスは一度も見ていないからわからん

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:44:37.54 ID:sIqnKcQE0.net]
>>150
ブラジル代表ほど親善試合でも手を抜かない国ないだろ

155 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:45:42.87 ID:pwqfWx/q0.net]
>>29
優勝はブラジルだけどね

156 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:45:55.61 ID:3/bQUFYa0.net]
事実上の決勝戦だろうな。日韓大会のブラジル×イングランドを思い出す。
アルゼンチンや今のブラジルもこの勝者には勝てんだろ。

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:46:30.78 ID:PDfGV4ps0.net]
昨日のエンバペ見たらわかる
フランスが優勝する

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:48:13.57 ID:PDwLbVj40.net]
オランダは2014年にアルゼンチン相手に延長PKで敗北させられたから因縁でもある

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:48:23.09 ID:HhIPUT+h0.net]
2010年のアルゼンチンvsドイツを思い出す

こーゆう時っていい試合せずに4-0とかになるイメージあるわ



160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:49:06.01 ID:+fAFmZsp0.net]
大して面白くないと思うよ。フランスの一方的な試合になると思う

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:49:15.47 ID:PDwLbVj40.net]
>>159
トーナメントは総力戦だからな
型にはまったらもう止められないんだよ

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:50:42.72 ID:J4EsVIkU0.net]
トーナメントにいるチームでディフェンス力はオランダが抜けてる
攻撃力はフランスが抜けてる

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:51:01.03 ID:5cOoXh0E0.net]
珍グランドなんて日本が1番狩りやすい強豪国だからな
いつも同じグループにならない

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:52:35.49 ID:4rMHltju0.net]
今日のセネガル戦まだ見てないんで何ともだけどフランスが普通に勝つ気がしま~す

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:53:10.58 ID:PDwLbVj40.net]
>>163
ポルトガルに至っては日本代表はA代表で一度も戦ったことがないんだぜ
あんだけヨーロッパ遠征してワールドカップに出ているにも関わらず

166 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:53:11.16 ID:pwqfWx/q0.net]
>>73
なにこの信憑性のない数字
モロッコは五分
フランスは8割方勝てるやろ

167 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:53:17.19 ID:X2ggJDmH0.net]
0時か4時って見やすくて良いわ
普段でも2時に寝て6時起きだから、どちらか一方だけ見るなら普段通りか早寝で対応できる

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:53:19.29 ID:wHWpvCiV0.net]
>>21
今回は、アルゼンチンvsイングランドは決勝じゃないと見れないんだなw

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 13:55:33.78 ID:wHWpvCiV0.net]
>>104
モロッコやスイスが上がってくる世界線はないのか?



170 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 13:58:09.64 ID:pwqfWx/q0.net]
>>109
ブラジルVSフランスの1点

171 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 14:01:30.68 ID:p74GGq3H0.net]
これは決勝か準決勝で見たかったなぁ

172 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 14:02:02.80 ID:JEPmPjsP0.net]
イングランドは監督が目覚めれば勝てる

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:03:56.83 ID:HvT7xp3R0.net]
今のイングランドをモウリーニョが率いたら相手からしたら厄介なチームになりそう

174 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 14:04:25.49 ID:QdCW6G+M0.net]
事実上の決勝戦だと思って見る

175 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 14:05:51.14 ID:72I+YF9C0.net]
日韓戦のほうが見たい。
地味に一生に一度のチャンスかもしれん

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:06:19.05 ID:Bv+5yqbh0.net]
こういうカードはABEMA独占で良いだろw
地上波のニワカに見せる必要はないww

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:07:00.55 ID:R5LMtOxy0.net]
レベチだから

178 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 14:11:55.27 ID:Z0DHcBZB0.net]
しかしフランスもイングランドも強そうだな
この2チームと比べるとアルゼンチンとか1つ落ちるなって気はする
アルゼンチンは優勝は無理そう

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:12:09.13 ID:tut4rSCP0.net]
>>40
ひろゆきもいるけど



180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:12:23.08 ID:PA8B9o1X0.net]
黒人の盆踊りカードだろ

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:14:02.07 ID:nZSlAwVq0.net]
珍のあの3発

セネガルのDFの寄せがね

つか全体的にプレスからして中途半端だったからなあ

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:14:53.97 ID:JWPrP1oc0.net]
百年戦争の再来か

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:15:25.86 ID:jVGdm/OH0.net]
>>147
英語実況ではEmbappeと発音してるからだろ

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:18:02.58 ID:HvT7xp3R0.net]
>>178
オランダに負けそう
メッシの主人公補正で何とかしてくれたら良いんだけど…

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:25:37.54 ID:r+mK1iXZ0.net]
こんな感じの雰囲気の時はイングランド
塩試合だろうな

186 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 14:25:49.49 ID:UU4HgX/r0.net]
マグワイア、ルークショー、トリッピアー
こんな最終ラインでフランス抑えられるわけが無い

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:32:42.75 ID:RYuvHDey0.net]
>>151
興味無いみたい

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:34:42.31 ID:RYuvHDey0.net]
>>97
大阪桐蔭でしょ?

189 名前:名無しさん@恐縮です [2022/12/05(月) 14:35:16.46 ID:4f6xgGnZ0.net]
>>186
試合見て無さすぎだら、トリッピアーとか出てないから



190 名前:セルジオ越後 [2022/12/05(月) 14:37:44.97 ID:5iKToddU0.net]
野球に例えるとヤクルト対ソフトバンクだろうな
地上最大の激戦になるね

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/12/05(月) 14:40:47.10 ID:BdfLQIpp0.net]
フランス強すぎやろ
イングランドは勝てないだろうな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<62KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef