[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 03:18 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】「怒ってTVをぶち壊した」「ここ数年で最悪だ」森保ジャパンに完敗のアメリカ代表に母国ファンの怒りが爆発! [ゴアマガラ★]



1 名前:ゴアマガラ ★ mailto:sageteoff [[ここ壊れてます] .net]
「10分間しか見るに堪えなかった」

日本代表は9月23日にドイツのデュッセルドルフで開催されたキリンチャレンジカップ2022で、アメリカ代表と対戦。2ー0で快勝を飾った。

森保ジャパンは25分、敵陣でボールを奪った守田英正のパスを受けた鎌田大地が、ダイレクトシュートで先制点を奪取。
その後は何度もチャンスを創り出しながらも、なかなか追加点が挙げられなかったものの、88分に途中出場の三笘薫がネットを揺れし、勝負を決めた。

一方、終始日本にペースを握られた米国のファンが怒り心頭だ。アメリカ代表の公式ツイッターには、「10分間しか見るに堪えなかった」「ワールドカップはグループステージ敗退だ」「大惨事」「もうW杯は見ない」
「怒って84インチのテレビをぶち壊した」「ここ数年見た中で最悪のパフォーマンスだ」「守備は悪く、中盤はもっと酷いかもしれない。攻撃は何もなかった」といった辛辣な批判が続々と寄せられている。

ウェールズ、イングランド、イランと対戦する本大会に不安を残す結果となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=117528

841 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 10:54:06.11 ID:A2sCJifG0.net]
>>791
何十年前に行ったの?w

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 10:54:12.09 ID:icgxyZWG0.net]
最初は日本久保が中に入ってそれを埋めようと中山が高いポジションとってたらその裏を狙われてた
それを前半中に修正できたのは素晴らしかったがアメリカがボールを前に運べなくなったのにはびっくりした
日本が良かったのも分かるがアメリカってこの程度なのか、それとも調子の問題だったのか判断つかん

843 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 10:54:16.02 ID:nGEpq8NL0.net]
カナダが強いんじゃなくてメキシコアメリカが弱いだけだな

844 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 10:54:20.33 ID:6g62hhpv0.net]
公式アカウントを見落とす奴多すぎ
壊すわけないやろ

845 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 10:55:44.67 ID:4lWglwRi0.net]
今の日本に負けるアメリカが弱すぎ

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 10:55:47.13 ID:8ww+yRfH0.net]
アメリカ代表のファンっているのかな?

847 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 10:56:38.11 ID:ieSQAsY20.net]
日本はいつも格下だと思ってみたら意外と強い枠

848 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 10:57:38.45 ID:A2sCJifG0.net]
>>815
シュート数見たらそれはないよ
日本 シュート12 枠内8
アメリカ シュート5 枠内0

サウジやオーストラリアでは消化試合でもない限り、こうはならない
アメリカは中国レベルだよこれ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 10:59:51.79 ID:warnNbhZ0.net]
冨安を後半SBに持ってきたのはよかったな
おかげで酒井は前半から体力の心配せずにとばせるから
中山はまだ若いから体力は持つだろう



850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 11:00:19.58 ID:Ejuwxonw0.net]
サッカーに関しては格下なんだから怒ることもなかろうに

851 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:02:40.63 ID:mtyr/7Ux0.net]
でもアメフト選手がサッカー来たら
お前達雑魚じゃん

852 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:02:51.74 ID:warnNbhZ0.net]
DF陣で心配があるとしたら吉田だろな
体力持つかな

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 11:03:38.13 ID:jqGBRZlb0.net]
ここまで星一徹なし

854 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:04:11.97 ID:vrjBDkqs0.net]
>>501
実地でやって見せてくれよ、頼んだぞ。

え?できないの?できないのにイキってんの?

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 11:04:20.61 ID:g4uWfAJc0.net]
サッカーはメッシとかイニエスタみたいな170センチのアスリートが
天下取れるスポーツだから日本人に向いてるんだよ。

856 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:04:39.61 ID:U5JYB6FX0.net]
https://youtu.be/XG3SbkojJRg

アメリカ人が対外試合興味ないとか嘘だよな
世界一興味ある人種だと思うわ

857 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:05:30.65 ID:warnNbhZ0.net]
板倉の怪我がやっぱり痛いな
吉田が連戦になったら年齢的に疲労がたまるだろうし

858 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:05:49.25 ID:WrTZrZYK0.net]
僕なんか君とはちょっと違うんだけどね。
うちのテレビ200インチだよ?それも有機EL。
それに飛び蹴りしていつも破壊してるんだよね。
まあ何台もあるから全然困らないんだけどね。

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 11:08:07.46 ID:fMWEtECp0.net]
>>832
前半途中で体力不足で交代だなw
まだ、バスケットボールの選手の方が走り慣れてる



860 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:10:29.90 ID:kEVb8/380.net]
>>836
やきうは日本人に向いてなさすぎるな
世界一の資金と人材を70年以上も費やしてるのに
MLBの登録選手は1%未満、アンダー世代のW杯3カテゴリーのうち
取れたメダルは銅一つだけで決勝進出にいたってはゼロ
…みっともなさすぎる…

861 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:14:00.23 ID:xsIEaPXw0.net]
日本は本番で弱くなるから大丈夫。

862 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 11:19:30.49 ID:yHLFI95W0.net]
アメリカにはフットボールがあるし・・・

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 11:21:44.63 ID:nuZJaBVP0.net]
アメリカにフーリガンはいないはず

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 11:22:00.52 ID:d7HvnEgo0.net]
アメリカにサッカーふあんがいたと思う

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>731
玉蹴りは土人が楽しむ見世物のイメージwwwwww
当たり屋して謝罪と賠償を求める見世物とかそうはないよねw

>>770
お前のそのヘイト笑えるなw
よほど嫉妬に駆られてるんだなwwwwwwwww

866 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>800
アメリカ人選手?
それだと理論がおかしいよな
まずMLSが超絶不人気でリーグとしてはホッケーのNHLが圧勝な時点でお話にならないだろw

867 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>2
マンマンフェラ〜🎶

868 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>837
興味がないって言ってるのは勝てないからだろうね。
NO1じゃないと満足しないアメリカ人が負けて悔しくない訳がない。

869 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカは昔のようにサッカー不毛の地でないと困る日本の焼き豚どもの妄言には笑わせてもらったわw



870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
グループBが端から見てて一番面白い死の組なんだから、アメリカはもうちょっと頑張って欲しい
こんな因縁の組み合わせは今後そうそう見られないだろ?

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>843
アメリカのはアメリカンフットボール
サッカーはアソシエーションフットボール

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>15
本当なら家族から総スカンだろうな

873 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
サッカーオタはホント周りの奴らにちゃんと自制を求めてくれよ、大迷惑

874 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>850
845みたいなキチガイが気持ち悪すぎて笑えない

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカはアイルランド系とかイタリア系に加えて中南米からの移民の影響でサッカーファン増えたね

876 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>827
五輪は試合放送無しWBCも空気だしファンなんていないと思うよ

877 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
焼き豚

878 名前:^営の規制に引っ掛かるみたいだからアドレス省くけど

【野球】元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)を現行犯逮捕 羽田空港で検査員に暴行容疑 ★3

元乃木坂46の衛藤美彩を誹謗中傷 源田の同僚・山田の元タレント妻 犯行動機は「キラキラSNSへの逆恨み」か

【野球】巨人・坂本勇人「中絶トラブル」でマスコミの報道自粛は”最強クラス” …未だにスポーツ紙やテレビ局は一切報じず★2


ファンだけでなく関係者までこんなのばかりなのに何言ってんだ>>854
[]
[ここ壊れてます]

879 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>858
しらんがなそんなん
迷惑してるサカオタの話になぜ野球?
バカジャネーノ



880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>43
アメリカなら今の韓国でも勝てる
グループリーグでスペインかドイツに勝って突破したらゴメンナサイしてやるが

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>55
世界最強クラスで草

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
サッカーで相手国に敬意を払うフェアな国は日本と米国だけだからな
ビデオ判定でミスジャッジ認めるのは珍しいことだ

883 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
ほんと焼き豚ID:9Kx140kJ0ってクソだな

884 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>860
チョンはホームでナバスいないコスタリカに引き分けがやっと

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
メンバーはさておき、ガチじゃないんだから興奮すんなって。

アメちゃんはさておき
日本は準備段階でいい結果が出るとグループリーグ敗退のフラグが立つらしいから、どっちにとっても良い結果にならんかったのでは

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
MLSもガラガラで草

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
イランに負けたらめちゃくちゃキレそう
イラン人はめちゃくちゃ煽りそう

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>831
日本代表が届かないワールドカップベスト8行ってる国や

889 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
ポイチが異常に嬉しそうにインタビュー応えてたのが何かムカついた



890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>4
まあ米国より弱かったらもう目も当てられんしナ

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
サカ豚がトレンドトレンド騒いでるから見に行ったら普通にプホルス1位じゃねえかw

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 12:48:57.53 ID:G8fNBdra0.net]
>>4
へへへ

893 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 12:56:34.48 ID:jr0b+vE+0.net]
>>97
不法移民がアメリカ代表応援するわけないだろ

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 12:57:57.80 ID:q18jl4uB0.net]
>>38
全然弱くないぞ今の日本は

895 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 12:58:27.95 ID:E3EWnwaY0.net]
アメリカはいい人材は他スポーツに流れるからな

896 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 12:59:02.26 ID:HOqRnIVB0.net]
84インチのテレビがおける家

897 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:02:09.24 ID:Zr9ZXwcg0.net]
森保に完敗するとか、テレビぶち壊していいレベルだわ

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 13:02:36.96 ID:o/9E5r9Q0.net]
>>44
アーロンソンな(笑)
よく見てるね
有望な若手でプレミアのリーズに加入して活躍中だよ

ハーランドや南野が居たザルツブルグからの出世組

899 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:04:15.20 ID:jwvfxK+10.net]
そんなサッカー熱あったんだ。



900 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:05:24.68 ID:nGEpq8NL0.net]
>>878
マイケル・オーウェンみたいなヤツか
そこそこキレがあったな

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 13:14:12.40 ID:o/9E5r9Q0.net]
>>63
イランは元々計算できる守備に欧州で実績ある2トップを手にしたからな

客観的に見て2位通過は普通にあるし
イングランドは攻撃面メカニズムなさ過ぎだから首位通過もあるよ
サウス

902 名前:Qート引っ張り過ぎたな []
[ここ壊れてます]

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 13:15:40.72 ID:22BRaHwt0.net]
>>841
この事実も無視できないよな
世界で普及してないから日本が多少強いだけだわな
大田みたいのもコンスタントに出てくると思えんし

イチロー松井レベルですらなかなか出てこないきがする

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 13:16:08.98 ID:LtT+O9tSK.net]
キレてテレビ壊したとかゲーム機破壊したとかのネタ向こうのお前らも言ってるのなww

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 13:17:45.50 ID:22BRaHwt0.net]
>>836
バスケアメフトと他のメジャースポーツはまずモンゴロイドは無理だわな
サッカーは確かに可能性ある

906 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:19:29.99 ID:dFUuTBAO0.net]
>>882
野球とかパワー系のスポーツなんだからそもそも日本人は向いてない。

907 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:28:11.42 ID:pSUprCwc0.net]
日本なんてパワーで押せば簡単に崩せるのに
キレイなプレーをしすぎなんだよ

908 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:31:10.21 ID:HwGx24y70.net]
昨日の中継でアメリカサポーター結構映ってたけど皆退屈そうだったな

909 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:36:38.07 ID:KjKFGSys0.net]
日本はオージーにもフィジカルで勝ってるってアメ公に教えてやれよ



910 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:37:52.17 ID:oorNJLYC0.net]
現地のアメリカサポはおーにっぽーのチャントをおーUSAと真似して楽しそうだったよ

911 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:38:13.60 ID:XxTYCOXv0.net]
フィジカルが強い日本人にはアメリカは勝てないよ

912 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:41:41.20 ID:eRLVHY2c0.net]
アメリカ人の本質がこれよ
だから完全鎖国のアメフトに逃げ込む
野球は優勝した途端にやる気出す
バスケも広がりと共に鎖国傾向

かつて、ロッテのボビーバレンタインが日本人はアメリカ人の本質を分かってないといっていた
恐らくは臆病者ということ
サッカーも八百で勝たせないとそのうちやらなくなるよ

913 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 13:43:42.58 ID:YFx5kKEb0.net]
>>889
オーニッポーもボカのチャントのパクりだからな

914 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 14:05:20.31 ID:VLA8Eqoe1]
>>856

知ったら大バカ

アイリッシュやイタリアン移民は100年前からいる

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 13:55:27.18 ID:naXgQxfB0.net]
で、本番では日本が敗退したのにアメリカは決勝トーナメント進出てパターンだろどうせ?

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 14:15:17.10 ID:9LOSYBbX0.net]
あんな盛り上がりのかけた試合で

917 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 14:20:10.97 ID:D1MYC98s0.net]
アメリカなんかでは、サッカーはフィジカル落ちこぼれのスポーツなんだろ?
何期待してんだよ笑笑

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 14:21:56.89 ID:tX+d7NbJ0.net]
今のテレビは液晶だから破壊してもブラウン管ほど電気ビリビリガラスバリバリのような派手な壊れかたしないから
ストレス発散にはならないよ

919 名前:御松田卓也 [2022/09/24(土) 14:23:03.93 ID:DJYW0auK0.net]
日本田って代表は酷いこと言われていたよ



920 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 14:28:34.66 ID:49UCUhMN0.net]
アメリカにおいてフィジカル落ちこぼれが進むルートは
アメフト→バスケ→サッカー→→→やきう
→の間にはプロレスやアイスホッケーなどが入ってくる
底辺のやきうはおクスリ使い放題だからフィジカルコンプも楽に解消できるしいい逃げ道じゃないかな?

日本では加えて犯罪者な隠れ蓑にもなれるぞ
マスゴミが全力で揉み消してくれるからな

921 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 14:31:00.50 ID:nGEpq8NL0.net]
バスケはサッカーと人材被らんな
2m超えとかGKでさえほとんどいないし

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 14:32:56.68 ID:5F3YwB3A0.net]
結局玉蹴りは不人気のままでアメリカ人には根付かなかったな。

923 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 14:33 ]
[ここ壊れてます]

924 名前::57.53 ID:kEVb8/380.net mailto: >>885
守備は巧いとか機動力があるとか細かいやきうが得意とか
全部ウソだったな
[]
[ここ壊れてます]

925 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>899
ラグビーはやらんのは何故?

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 15:09:59.74 ID:jZot38PR0.net]
アメリカ人は自分達で創ったスポーツが好きだからラグビーじゃなくてアメフトをやる

927 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 15:27:06.19 ID:cuUNOObN0.net]
>>901
アメリカ人気スポーツ世論調査(米ギャラップ)

18〜34歳 サッカー>野球
35〜54歳 サッカー>野球
55歳以上 野球>サッカー
news.gallup.com/poll/224864/football-americans-favorite-sport-watch.aspx


米国のスポーツ世論調査 (ワシントン・ポスト紙)

部門別
18-29歳
1位 34% アメフト
2位 15% サッカー
3位 12% バスケ

都市部
1位 36% アメフト
2位 11% バスケ
3位 10% サッカー

www.washingtonpost.com/politics/polling/basketball-football-baseball-soccer/2017/09/06/b6643ab4-930b-11e7-8482-8dc9a7af29f9_page.html

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 15:43:01.59 ID:2ucPwxaz0.net]
ほとんどの米人は10歳までには球蹴り卒業する

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 15:43:46.99 ID:JsLNGxxF0.net]
アメリカじゃ少女がよくやるからオカマのスポーツ扱いだよ、マジで



930 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 15:44:53.80 ID:SKiQMz2M0.net]
アメリカにいる友人に聞いたら、大谷の話題なんかしないし、聞かないっていってたの思い出した

931 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 15:52:46.48 ID:gaOirICe0.net]
>>114
サッカーでいいならすでにカズがボコボコしてるぞ

932 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 15:56:02.97 ID:n0Gcdfep0.net]
多分日本より強いイランにも負けるだろうし全敗もあるなアメリカさん

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 15:58:09.79 ID:UMPYFiR20.net]
白いアメリカ人ばっかりだった印象だな
優秀な黒人はNFLとNBAにもってかれちゃうんだろうな

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 16:15:28.90 ID:f2IYQPgp0.net]
全く怖さがなかったな
全然得点できる匂いがなかった
弱い

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 16:51:51.79 ID:0TtxzYAf0.net]
>>13
アトランタとかサッカーで沸騰している

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 16:52:38.19 ID:0TtxzYAf0.net]
>>903
奨学金

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 16:55:00.70 ID:eGADL+7D0.net]
イランはウルグアイに勝ったな
ウルグアイのが押してたけど

938 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 16:59:47.58 ID:QcpAGUST0.net]
選手の質は低かったが2010の監督の時の方が良かったな
コンフェデでスペイン食ってブラジルも食いかけた

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 17:00:18.76 ID:5In44MuC0.net]
昨日のウルグアイとガーナの弱さ見たら
韓国は余裕でGL突破っぽいな



940 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 17:02:28.44 ID:QodAeCvS0.net]
>>18
まあ日本代表は常に全力アメリカは旅行その違い本番はそうは行かない

941 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 17:04:22.85 ID:QodAeCvS0.net]
>>25
馬鹿だな親善試合だよ本気出すかよカス






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef