[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 03:18 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】「怒ってTVをぶち壊した」「ここ数年で最悪だ」森保ジャパンに完敗のアメリカ代表に母国ファンの怒りが爆発! [ゴアマガラ★]



1 名前:ゴアマガラ ★ mailto:sageteoff [[ここ壊れてます] .net]
「10分間しか見るに堪えなかった」

日本代表は9月23日にドイツのデュッセルドルフで開催されたキリンチャレンジカップ2022で、アメリカ代表と対戦。2ー0で快勝を飾った。

森保ジャパンは25分、敵陣でボールを奪った守田英正のパスを受けた鎌田大地が、ダイレクトシュートで先制点を奪取。
その後は何度もチャンスを創り出しながらも、なかなか追加点が挙げられなかったものの、88分に途中出場の三笘薫がネットを揺れし、勝負を決めた。

一方、終始日本にペースを握られた米国のファンが怒り心頭だ。アメリカ代表の公式ツイッターには、「10分間しか見るに堪えなかった」「ワールドカップはグループステージ敗退だ」「大惨事」「もうW杯は見ない」
「怒って84インチのテレビをぶち壊した」「ここ数年見た中で最悪のパフォーマンスだ」「守備は悪く、中盤はもっと酷いかもしれない。攻撃は何もなかった」といった辛辣な批判が続々と寄せられている。

ウェールズ、イングランド、イランと対戦する本大会に不安を残す結果となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=117528

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 07:57:55.09 ID:Ayx4VIml0.net]
>>611
ブラジル

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 07:57:58.34 ID:zMtIqj2q0.net]
日本だって地元でチュニジア?だかに完敗しているんだぞ。

629 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 07:58:41.21 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>587
お前がただのアホだから騙されて訳の分からないデマをとばしてるだけ(笑)
驚異的なアホだなお前は(笑)

【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/

【M

630 名前:kB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/
[]
[ここ壊れてます]

631 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:02:27.59 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>597
やきう豚ってやっぱり日本人じゃないから
自分の間抜けな願望をさも真実みたいにして
デマ飛ばしまくるからな
ほんと卑しい奴らだよ

【スポーツ】中国政府、サッカー強化を「国家戦略」に バスケットボール、バレーボールなど市場が大きい集団スポーツの振興を図る方針
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1413891250/

【サッカー】中国 サッカー学校2万校建設へ 国家の威信をかけ習近平国家主席の意向で底上げ
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421660337/

【サッカー】2050年までのW杯優勝を目指す中国、25年までに5万のサッカーアカデミーを設立
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487837227/

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:03:37.22 ID:7vKVS4Di0.net]
おまえら森保監督にごめんなさいは?

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:04:10.89 ID:Ayx4VIml0.net]
ごめんなさいよりありがとうを言える人になりましょう

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:05:15.12 ID:hyT78+Dh0.net]
>>482
プロスポーツとしては人気ないけど、アマスポーツとしては結構、人気ある。やる方のスポーツ
サッカーママもいる

635 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:07:14.87 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>618
プロスポーツとして人気あるからこうなる
なんでそんなにデマばかり飛ばすんだ
やきう豚老人は


【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/

【サッカー】<米国/MLS>参入わずか2年目のアトランタ・ユナイテッドが初優勝!7万3019人の大観衆が入場!リーグ史上最多の観客数★2
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544434997/

【サッカー】<アメリカ>シャーロットFC、コロナ禍で史上最多7万4479人を動員! MLS新規参入クラブが初のホームゲームで新記録更新 [Egg★]
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646739623/



636 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:08:32.46 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>618
プロスポーツとしても全く人気がないのは
お前が騙されてるやきうだろ(笑)

【NFL】スーパーボウル視聴者数、過去5年で最多1億1230万人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645009022/

【MLB】ワールドシリーズが苦境 テレビ視聴者数が2戦連続でワースト記録更新 視聴者数は895万5000人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603463110/

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:11:09.71 ID:Ayx4VIml0.net]
足し算出来ないやつが興奮してて草

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:11:50.29 ID:OXo+qI4Q0.net]
アメリカってサッカー熱無さそうだけど
結構あるのか?
アメフトとバスケのイメージあったが

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:12:20.09 ID:8lsz1abb0.net]
ID:ZfGQAtnY0

こいつ🏺豚カルト

640 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:12:30.43 ID:6ohxPZtd0.net]
キーパーのレベル高いよな
子供の頃からいろんなスポーツやらされるから空間認知能力が鍛えられるんやろうか

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:13:50.88 ID:Ayx4VIml0.net]
>>622
日本のバスケくらいの存在

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:16:23.46 ID:22BRaHwt0.net]
>>620
たしかにそうだわな

野球は人気というより商売がうまいだけだわな
あと根本はケーブルテレビ契約する時の抱き合わせだろうから
ケーブルテレビじゃなくてネットでテレビみるようになってるから将来的にかなり衰退やろな

643 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:20:54.26 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>623
一切反論できないから
誹謗中傷しかできない
基地外カルトやきう豚老人のお前(笑)
0.3%って(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

644 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:21:58.72 ID:gjJQ7X2T0.net]
アメリカは引っ越し大国だから
引っ越しのたびにケーブルテレビと契約する人がいればそれだけでやきうの金になる

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:22:05.73 ID:ePbw+OJU0.net]
mlbはガラガラ明白だから、
日本以上に観客数は水増しな気がする。

エンゼルスとかあれ実数1000人もいないだろ。



646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:22:27.41 ID:8lsz1abb0.net]
>>627
反論しないけどね。🏺豚カルト工作員だし。もしかして坂井くんかな?

647 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:22:52.13 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>630
お前はただの基地外やきう豚で終わりな(笑)

648 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:23:00.21 ID:iEJbTF/30.net]
アメリカ人っていうのは本番になったら突然強くなったりするから練習試合の結果を鵜呑みにしてはいけない

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:24:11.39 ID:5tQYKnRI0.net]
>>1
玉蹴りってなんでこんなに野蛮な奴らが好きなんだろうな <

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2022/09/24(土) 08:26:01.86 ID:1e7RL+Qh0.net]
でも本は売れないよ

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:27:23.97 ID:Ayx4VIml0.net]
>>632
ワールドカップ決勝で戦う時はきばらんとな!w

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:28:30.38 ID:VMxEBZgg0.net]
アメリカといえば脳筋なイメージでサッカー技術を感じられないんだが
サッカーでは格上の位置にいるのな

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:28:30.40 ID:p+h64pe+0.net]
怒って物壊す人こわーい(´・ω・`)

654 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:29:14.91 ID:PBk9Vroj0.net]
今は勝つ事より最終的な課題を見つけ出す事が大切な時期だろう
本番直前まで調子いいのが日本だから
ピークの持って行き場所を間違えているのは日本の方
アメリカが正解

655 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:29:55.74 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>633
え?(笑)


【野球】元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)を現行犯逮捕 羽田空港で検査員に暴行容疑 ★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663928339/



656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:30:28.89 ID:Ayx4VIml0.net]
もう目前なのに枠内シュート0で課題を見つけたなんて言ってたらボコボコに批判されるわw

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:30:43.96 ID:ibSmXmzq0.net]
>>638
ハリルはなんで解任したの?

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:30:57.55 ID:B/5L+apE0.net]
いやアメリカ人はサッカー興味ねえだろ

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:31:12.96 ID:AckcN3uY0.net]
マシンガンぶっ放してそう

660 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:31:23.83 ID:IMDu17TW0.net]
ドノバンやデンプシーはもういないの?

661 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:32:05.84 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>642
キチガイは単発誰もIDしかいないよな(笑)

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2022/09/24(土) 08:33:00.80 ID:1e7RL+Qh0.net]
>>644
古っ

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:33:26.72 ID:tz2NCOAz0.net]
>>85,1
観る方でも人気

米国のスポーツファンを対象とした昨年の調査で49%が「テレビでサッカーを観戦するのが好き」と回答し、米国4大スポーツの一つ、アイスホッケーの37%を上回った
https://mainichi.jp/articles/20220920/k00/00m/050/125000c

664 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:33:34.29 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>642
アメリカ人が興味無いのはやきうだよ
ガラガラオオタニの毎日毎日ガラガラの
奇形球場見たらわかるだろ(笑)


【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579/

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2022/09/24(土) 08:35:32.31 ID:1e7RL+Qh0.net]
サッカー漫画が足りねえよ



666 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:35:43.22 ID:PBk9Vroj0.net]
なぜ毎回毎回WC直前は日本が強くなったように見えるのか
それはどこの対戦相手も勝つ気なんてサラサラ無いからだ
対戦相手は本番を見据えての練習
かたや日本はいつでも全力で挑んでいる
成績的に見れば日本が有利に見える
そりゃそうだ
本番直前の練習試合の持つ意味を全く違う視点で捉えているんだから

667 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:36:08.91 ID:ZfGQAtnY0.net]
>>642
残念ながらアメリカのマスコミ記者までが
やきうはつまらないと断言している


> だが野球人気がそんなに伸びない理由は他のスポーツと比べて本質的にそんなに面白くないから。それが事実なんだ。

https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/5/e/5ea5e002.png

【悲報】アメリカ記者、野球が人気が出ない理由を語る
blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5271886.html

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:36:55.54 ID:5tQYKnRI0.net]
>>639
え?
そいつってファンなの?

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:37:11.78 ID:SBNsyBn10.net]
弱ぇくせに何言ってんだかwww
100億万年早ぇーんだよ!ザコ!
アメ公はチョンのケツでも舐めてろ!www

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 08:37:56.14 ID: ]
[ここ壊れてます]

671 名前:Ayx4VIml0.net mailto: >>649
どんなに工夫をこらしてワールドカップ出場してもスポンサー枠選手が出てきて敗戦行為して終了とかなったら夢無さすぎる
[]
[ここ壊れてます]

672 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 08:38:35.15 ID:7cD+mTKm0.net]
マメリカ

673 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
こんなところにも分断チャンコロが

674 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>652
こいつか

【阪神ファン】対DeNA戦の観客席で、DeNAファンに3歳の長男を投げつけた阪神ファンを暴行の疑いで書類送検
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1566539783/

675 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>652
こいつらもファンだな

24歳野球ファン、ジャイアンツファンとみられる集団と口論の末に刺殺される
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380249483/

【MLB】 ジャイアンツ優勝で興奮したファンが街中で騒動  銃や刃物で3人負傷、40人逮捕
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414715370/



676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>657
必死なところも笑える(笑)
基地外玉蹴りファンってフーリガンというんだっけ?

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
84インチのテレビなんてあるのか

678 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ人がサッカーに熱くなってるって信じられない。
大阪人で言うところのオリックス戦ぐらい関心ないだろ。

679 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>659
基地外豚双六ファンがどうかしたか?

>>658

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>662
お前もフーリガンってやつなの?

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカってそんなにサッカー興味ないイメージなんだが
ま、濃い奴は何処にでもいるか

682 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>659
もともと豚双六選手自身が凶暴だもんな


借金地獄から強盗殺人犯に…元ロッテのプロ野球スター選手・小川博の転落人生を紹介  『ザ!世界仰天ニュース』 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645537150/

【野球】強盗殺人犯もいる 逮捕された「元甲子園球児」たち
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580980727/

【野球】懲役20年に無期懲役も! 元プロ野球選手の凶悪犯罪者3人 (1/
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565650517/

683 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>1
「怒って84インチのテレビをぶち壊した」 
 
いいとこ48インチだと、思う。

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage  [[ここ壊れてます] .net]
アメリカってサッカー弱いよな
他は全部強いのに

685 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>647
そうかなぁ
東海岸の某都市にいるけど、全然ホッケーの方が人気あるよ

南の田舎の方だとサッカーが人気なのかもな



686 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>664
日本のカルトやきうマスゴミに洗脳されすぎ

【サッカー】W杯決勝の視聴者数は米国のサッカー中継で過去最高の2650万人!NYタイムズ「スーパーボウルや五輪に次ぐビッグイベントに」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405702952/

【野球/WBC】日本も米国も負けて第4回WBCはあるか 米国の平均視聴率は0.3%
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1363827579

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>怒って84インチのテレビをぶち壊した

嘘つけ

688 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>668
脳内都市からデマ飛ばされても馬鹿にされるだけなんだよな(笑)

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>665
ならず者の代名詞が付けられる玉蹴りほどじゃないじゃんwwwwwwwwwwww

フーリガン【hooligan】 の解説
1 不良。ごろつき。あばれ者。

2 熱狂のあまり騒動を引き起こすスポーツファン。特に、サッカーファンにいう。→ティフォシ

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>589
なかなか点が入らなくてイライラなんかしねーけどな
昨日のアメリカみたいに全く攻められないとイライラするとは思うけど
多分全くサッカー知らない奴の分析なんだろ

691 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>672
もうフーリガンなんかいないけど?
プレミアリーグのチケット高すぎて買えないから
貧乏人はラグビー見て暴れてるのにアホか(笑)

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あのユニフォームじゃ力でない

693 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>672
それにこいつらには到底かなわんしな


借金地獄から強盗殺人犯に…元ロッテのプロ野球スター選手・小川博の転落人生を紹介  『ザ!世界仰天ニュース』 s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645537150/

【野球】強盗殺人犯もいる 逮捕された「元甲子園球児」たち
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580980727/

【野球】懲役20年に無期懲役も! 元プロ野球選手の凶悪犯罪者3人 (1/
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565650517/

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
大会前だけ強い日本だから

695 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>1
やってたのか
全く知らなかった

アメリカ人は熱心だなwww



696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>664
興味ないことは無いんだろうがどちらかといえば女子サッカーの方が人気ある
女がやるスポーツという認識だな

697 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>679
男子高校生も競技人口はバスケや野球とあんまり変わらない
男子のワールドカップはグループリーグでもワールドシリーズ並み
女子ワールドカップは決勝だけ視聴率高い

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>679
情報のアップデートができない
だからおまえは情弱なんだぞ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
全米が熱狂してるMVP男、大谷さんの試合はスタジアムいっつもガラッガラなのは


なんでなの?

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>677
大会前に強かった時なんて半分もない

701 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
WBCとかいう日本のアホマスゴミだけ盛り上がるチンカス大会じゃアメリカ人はこうならないから嫉妬するのも仕方ない
https://youtu.be/XG3SbkojJRg

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:09:48.11 ID:5tQYKnRI0.net]
>>676
えー?
そうなの?
玉蹴りの暴徒として固有名をもらうフーリガンには敵わんでしょwwwwwwwwwwww

>>674
ソースは?

703 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:09:58.15 ID:6uvPcSXi0.net]
まぁ今の日本代表に確実に勝てるのって、ブラジル、ドイツ、フランスくらいだからな。

スペイン、アルゼンチンで80%くらいかなー。

悲観する事はないぞアメリカ

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:12:19.25 ID:dWD2RTlY0.net]
アメリカ代表なのに長身高速な黒人が一人もいないもんな
みんなNFLかNBAか

705 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:18:16.77 ID:9TISSDK30.net]
>>684
8年前はすごい人気だったんだね
 



706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:19:41.07 ID:CDWOemyr0.net]
>>413に3つレス付いてると思ったら
全部同じ人でびっくりしました

707 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:21:03.66 ID:nGEpq8NL0.net]
>>687
アメリカ国内じゃデカくて速くて足元もそれなりに上手い選手の育成なんて無理だろ

708 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:30:08.17 ID:lJEbExs20.net]
>>80
3番目っていうけど
金額的には1番目は世界スポーツの半分を占めるから、比較にならん

709 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:30:09.52 ID:ysLfIG9i0.net]
アメリカは黒人のムキムキの奴いたけどW杯出場逃したからな
サッカーはそんな甘くない
ボルトもサッカーやったらただの足速いだけの人だったしな

710 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:33:27.55 ID:lJEbExs20.net]
>>687
ゴール前に走り込むアメフト野郎にパス出すだけのスポーツになるな。
身長2m近くで100m10秒位の選手を止められるか?て感じするよな。

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:34:11.88 ID:nEkpCagR0.net]
昔アドゥーって黒人いたけどすぐ消えたな

712 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:34:48.98 ID:1AcU63c90.net]
>>685
プレミアリーグのチケットは高いから昔ながらのフーリガン(低所得の暴れる奴等)が観に行けなくなったぞ

その代わり街中のパブで騒ぐけど
ニュースになるサポーターの暴動なんて客席じゃなくて中に入れない人達だからなw

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:35:01.07 ID:WWr6d9Qn0.net]
アメリカ対イラン楽しみ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:35:16.63 ID:msNe/0DO0.net]
84インチは高そうだな

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:35:21.37 ID:5tQYKnRI0.net]
>>695
玉蹴りファンがやばいのは同じってことじゃんwwwwwwwww



716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:35:24.68 ID:2fb61so70.net]
ぶっちゃけ日本が強すぎた

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:35:57.28 ID:ZVIo6Mbs0.net]
以前は子供のスポーツ=サッカーで大人になるにつれてアメフトやらに鞍替えしてたんだが
今はネットやケーブルでプレミアやら見放題だからそれでそのままサッカーファンっていうパターンが増えてる

718 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:37:08.64 ID:wWu1J+RB0.net]
>>692
サッカーは最高速が速いボルトより初速が速く小回りが効くジャップの方が向いてるからな
三笘なんかモロにそれやし

719 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:44:44.48 ID:yxA0VlvK0.net]
アメリカのサッカーって日本のスイミングみたいなもんでしょ

子供の頃にやらせて、オリンピックでメダル獲ると盛り上がる
国内プロサッカーリーグが不人気なんだから普段は誰も観てないよ

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:46:49.20 ID:N6HvfvM20.net]
こうやって期待させといて、ドイツやスペインと殴り合いやって派手に散る画が想像出来るな。

721 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:47:31.98 ID:DqXoEnps0.net]
>>346
是非日本でサッカーやってみてください。
社会人県一部あたりで。

722 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:49:10.93 ID:4ZS9qgsw0.net]
>>703
ドイツやスペインはアメリカよりさらに強いってみんな知ってるし

723 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:50:25.99 ID:gjJQ7X2T0.net]
ヤンキースファンとレッドソックスファンのケンカで下手したら死人出てた動画あったな
どっちかの女性ファンがスタンドで突き飛ばされて数段下の金属の手すりに頭ゴーン!したやつ

724 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:50:27.44 ID:A2sCJifG0.net]
ドイツ、スペイン>>>>チュニジア>>>>日本>>>>>>アメリカ

くらいだもんな
日本もチュニジアにボロ負けするくらいクソ弱いけど、更に弱いアメリカって一体w

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:50:43.28 ID:bqFPH51F0.net]
にしても本戦グループのメンツ凄いな。因縁渦巻いてる



726 名前:名無しさん@恐縮です [2022/09/24(土) 09:52:55.41 ID:kEVb8/380.net]
>>452
そもそもやきう決勝なんて日本以外じゃ中継もしてなかったし
日本でも謎の判断で直前でサッカー決勝が地上波追放されてなかったら
やきう決勝は20%超えてたかどうかも怪しい
世界中でサッカー決勝を無料地上波生中継しなかったのもおそらく日本だけだろうし
そのために激怒するスポンサーを抑えるためにどれだけの裏金が動いたことやら

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/09/24(土) 09:56:31.86 ID:SbRXjcVl0.net]
アメフトやってるアメリカのフィジカルエリートが皆サッカーをやったらサッカー界の勢力図がガラッとかわりそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef