[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 03:18 / Filesize : 209 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】「怒ってTVをぶち壊した」「ここ数年で最悪だ」森保ジャパンに完敗のアメリカ代表に母国ファンの怒りが爆発! [ゴアマガラ★]



1 名前:ゴアマガラ ★ mailto:sageteoff [[ここ壊れてます] .net]
「10分間しか見るに堪えなかった」

日本代表は9月23日にドイツのデュッセルドルフで開催されたキリンチャレンジカップ2022で、アメリカ代表と対戦。2ー0で快勝を飾った。

森保ジャパンは25分、敵陣でボールを奪った守田英正のパスを受けた鎌田大地が、ダイレクトシュートで先制点を奪取。
その後は何度もチャンスを創り出しながらも、なかなか追加点が挙げられなかったものの、88分に途中出場の三笘薫がネットを揺れし、勝負を決めた。

一方、終始日本にペースを握られた米国のファンが怒り心頭だ。アメリカ代表の公式ツイッターには、「10分間しか見るに堪えなかった」「ワールドカップはグループステージ敗退だ」「大惨事」「もうW杯は見ない」
「怒って84インチのテレビをぶち壊した」「ここ数年見た中で最悪のパフォーマンスだ」「守備は悪く、中盤はもっと酷いかもしれない。攻撃は何もなかった」といった辛辣な批判が続々と寄せられている。

ウェールズ、イングランド、イランと対戦する本大会に不安を残す結果となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=117528

12 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
まあプリシッチいなかったし
怪我らしい

13 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカに住んでるなら勝てないサッカー見るよりNFLとかアメスポ見てた方がおもろいやろ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
こっちのチャンスほぼ向こうのDFラインのパスミスからのショートカウンターだったもんな

15 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
84インチのテレビって
アメリカって凄いな~

16 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
イランの代わりにこのグループ入ってたらベスト16はいけてたな

17 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
全米年間視聴者数ランキング(2021年)
*1位 NFLスーパーボウル
*2位 NFLプレーオフ
*3位 NFLプレーオフ
*4位 NFLレギュラーシーズン
*5位 NFLプレーオフ
*6位 NFLプレーオフ
*7位 バイデン大統領就任式
*8位 NFLプレーオフ
*9位 NFLレギュラーシーズン
10位 NFLレギュラーシーズン
11位 NFLレギュラーシーズン
12位 NFLレギュラーシーズン
13位 NFL感謝祭マッチ
14位 NFLプレーオフ
15位 NFL開幕戦
16位 NFLプレーオフ
17位 バイデン大統領議会演説
18位 NFLプレーオフ
19位 NFLレギュラーシーズン
20位 NFLレギュラーシーズン
21位 NFLレギュラーシーズン
22位 NFLレギュラーシーズン
23位 NFLプレーオフ
24位 NFLレギュラーシーズン
25位 NFLレギュラーシーズン
26位 NFLレギュラーシーズン
27位 NFLレギュラーシーズン
28位 NFLレギュラーシーズン
29位 NFLプレーオフ
30位 NFLレギュラーシーズン

41位 東京五輪7月25日夜(東京五輪1位)
70位 大学バスケ決勝(バスケ1位)
※野球やサッカーはトップ100圏外
https://sportsbusinessjournal.com/Journal/Issues/2022/01/10/Upfront/Ratings.aspx

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
親善試合とはいえ酷すぎ
最終予選の中国並みに弱かった

19 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
冨安がいたからな

20 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>12
いても下がってボール貰わなきゃならんからな
とにかく前までボールが来ない



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
リモコン投げてテレビ壊すって、阪神ファンやんけ

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>怒って84インチのテレビをぶち壊した

テレビは電波を拾ってるだけだぞ。
やるんなら電波を蹴りで跳ね返せよ。

23 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
なんでドイツでやってんだ?(´・ω・`) と思ったけど、アメリカでやらなくてよかったなw

24 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まあ本番前酷くてもなんとかなるよ
ソースは日本代表

25 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
イングランドはもちろんイランにさえフルボッコにされそうだな
イランは決勝トーナメント決まったようなもんだ

26 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
そんなにサッカー熱ないだろ、アメリカは

27 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アジアなら予選突破出来ないレベルだったな

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
よくMLBは家庭で一人や家族で視てNFLはバーでみんなと視るとかいうけどサッカーはどうなんだろか

29 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ人気スポーツ調査(ワシントン・ポスト)

最も観るのが好きなスポーツは?

18〜29歳
1位 アメフト(24%)
2位 バスケ(17%)
3位 サッカー(10%)
4位 野球(7%)
5位 アイスホッケー(4%)

30〜39歳
1位 アメフト(38%)
2位 バスケ(15%)
3位 サッカー(10%)
4位 野球(9%)
5位 アイスホッケー(4%)

白人
1位 アメフト(37%)
2位 野球(13%)
3位 バスケ(7%)
4位 サッカー、アイスホッケー、自動車競技(各6%)

黒人
1位 アメフト(41%)
2位 バスケ(27%)
3位 テニス(6%)
4位 サッカー、野球(各3%)

高学歴層(大卒以上)
1位 アメフト(30%)
2位 バスケ(16%)
3位 サッカー、野球(各10%)
5位 アイスホッケー(5%)

高年収層(年収10万ドル以上)
1位 アメフト(37%)
2位 バスケ(12%)
3位 野球(8%)
4位 サッカー、アイスホッケー(各6%)
https://amp.cnn.com/cnn/2022/04/07/sport/mlb-opening-day-baseball-popularity-spt-intl/index.html

30 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
プリシッチ不在が大きすぎるのとユーベのデブが酷すぎた



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そもそも米国なんぞ日本の格下だからな陛下もさぞお喜びであろう

32 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>17
NFL一強なんだな、アメリカは

33 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
あれじゃアジア予選すら突破無理だろ
マジでゴミだった

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ人ってサッカーやってるイメージが全くない

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
人気が上がってるサッカーなのに有望選手はいないんだよなアメリカ
やっぱヤンキーにサッカーは合わんよ

36 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
サッカーがアメリカでもトレンド1位
大谷というか野球なんて全く入らない
日本の野球偏重報道はイカれてる



現在 更新: 23時21分
1. #USMNT
2. Cardi
3. Da Baby
4. #fridaymorning
5. World Cup
6. Matt Turner
7. #FridayFeeling
8. #TheRenovatorHGTV
9. Berhalter
10. Hilary Mantel

37 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
いやまじでアメリカどうしたよ
なんで14位なのかが謎

38 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
史上最弱の日本に負けたんか

39 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカってシュート打った?
2本ぐらい?

殆どアタッキングゾーンにも入れてなかったように思うが
FIFAランキング50位ぐらいが妥当な国

40 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>13
やきうは面白くないらしいねwww

残念ながらアメリカのマスコミ記者までが
やきうはつまらないと断言している

> だが野球人気がそんなに伸びない理由は他のスポーツと比べて本質的にそんなに面白くないから。それが事実なんだ。

https://livedoor.blogimg.jp/rock1963roll/imgs/5/e/5ea5e002.png

blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/5271886.html



41 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカは欧州予選敗退国と同レベルだな
北中米はカナダが首位通過だし意外とレベル低い
コスタリカも大したことないと思う

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
テレビ壊すほど大事な試合じゃないだろw
本大会までそのテンションとっとけよ

43 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
(´・ω・`) お前ら名将ぽいちに謝罪は?

44 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
21才のレキシントンみたいな名前の選手
アイツは動き良かったと思うけど

45 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>1
米国の機嫌を損ねたから
また円安が進むな笑

46 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカでサッカー見てんのってヒスパニック系だよな
中南米の移民が相当増えまくったという証拠なんだろうね

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
タイの方が強いくらいじゃね?

48 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
え?米国はアンダー世代だろ?

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>10


50 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
大日本帝国の強さを思い知っただろう



51 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカのサッカーって日本のバスケットボールぐらいの立ち位置かな

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>10
日本が明確にアメリカの良さ消した

おそらく森保というより反町が実質の監督なった気がするw
長谷部かもしれんがw

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
格上相手に善戦したじゃん


54 名前:ヨれよ []
[ここ壊れてます]

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>40
向こうのマスコミは言いたいことが言えていいな

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>51
普通に中南米最強だぞ

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
本番にピークもってくんだよ
日本は今日勝って勘違いして本番で負けるパターン

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
三笘を集中して押さえてたのに最後の最後太刀打ちできないやられかたされて腹上に向けて降参のポーズしてたのは心情がよくでてたな

59 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
ち、うっせーな

60 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>33
時差ボケアウェイで若手起用でフルメンバーの韓国と引き分けたコスタリカに2-0で勝ってるんだから
アジア予選は抜けられるやろ



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アーセナルのGKは良かったな
出場時間ゼロなのにコンディション維持大したもんだわ

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>10
日本は世界で16位内に入ってるだろ

63 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
すまんな
鎌田というスーパースターを森保がようやく使うようになったからな😉

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
イランはベスト16のチャンスだな。
ウェールズならいけるかもしれん。

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
84インチのプロジェクターだろ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>52
それは森保に無能であって欲しいと思うお前が生み出した幻影だよ

67 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
若手主体だしプリシッチいなかったしあんま気にすんなよ
むしろ森保と吉田が調子乗る日本が不安

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ重症だったな
DFラインと中盤で刈られまくってカウンター

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>64
プロジェクターデカすぎクソワロたw

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>46
多分その層だよな
中南米はやはり貧困でハングリーにはなっても才能がある訳じゃないのかもしれん



71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカは金で世界中ほ神童を帰化させていけばいいのでは

72 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
所属クラブだけ見たら
アメリカのほうが上なのに

内容も結果も
日本代表の格上だった

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカやばかったなあれでFIFAランキング14位ってな
レバノンの方が普通に強いな

74 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
これでドイツのフリックはさらに警戒するな
全部丸裸に研究するだろうな

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
サッカーマムが子供と一緒にベッカムみてたら、子供が大きくなって
メッシとロナウドのファンになった。

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
イランに負けたら
アメリカのサッカー壊滅するんじゃね

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
前田大然1人にぶち壊されたな

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>1
子供か昔の俺じゃん

79 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>71
アメリカの選手は大半がクラブではベンチだろ

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
あれだけパスミスで自滅してたらイライラするだろうな



81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
現在アメリカで3番目に人気の野球は、4番目に人気のサッカーに抜かれるかもしれないという状況

どうしてこうなった。。。


https://qoly.jp/2021/12/12/soccer-to-chase-down-baseball-iks-1

野球とサッカーの立場逆転も!? 米スポーツ人気に変動の兆し

Daily Mailのスポーツアナリスト

「現在、サッカーは人気面でアメリカで4位のスポーツ。アイスホッケーを上回った。

途方もないサッカー人気の飛躍の影響だ」
※野球は3番目の人気

アナリストによれば、サッカーの視聴者層は増えており、他スポーツのファンよりも若く、

裕福で、

デジタルへの移行を望んでいるため、魅力的な存在になっているという。

そして、サッカーはアメリカで国民的人気を誇る野球との差も着実に縮めているそう。

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカよりカンボジアの方が強い

83 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>73
日本のプレスはヴェルナーを裏に走らせれば解決しそうだしな
ダイゼンにリベロでもさせるか

84 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
そばかす見てたけどそんなに悪かったのか

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今日のパフォーマンスだとイランにすらボコボコにされそう
イランのカウンタースピード凄えからな(10年以上前の記憶)

86 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>1
アメリカでサッカーやってる奴なんか
英語もろくに話せない
移民の陰キャだけだろ
まともなアメリカ人はアメフトかバスケやってる

87 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメ公クソ弱かったな
FIFAランキングは今も昔も当てにならん

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
【悲報】日本プロ野球さん、収益でブラジルとアメリカのサッカーリーグに抜かれてしまうwwwwwwwww

List of Professional Sports Leagues by Revenueより

MLS🇺🇸 収益2094億円
セリエA🇧🇷 収益1908億円
NPB🇯🇵 収益1731億円

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ESPN
https://video.twimg.com/amplify_video/1573315238899974146/vid/1280x720/HM2wyjbaj5YdQObe.mp4

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
MLS2002年シーズン1試合平均観客動員数
1位LAギャラクシー(1万2465人)
2位コロラド・ラピッズ(6772人)
3位コロンバス・クルー(6250人)
4位NYメトロスターズ(5882人)
5位カンザスシティ(5573人)
6位DCユナイテッド(5565人)
7位ニューイングランド(4641人)
8位シカゴファイア(4005人)
9位サンノゼ(3754人)
10位ダラスバーン(2941人)

↓↓↓

MLS2022年シーズン1試合平均観客動員数
1位アトランタ・ユナイテッド(4万8454人)
2位シャーロットFC(3万5003人)
3位シアトル・サウンダーズ(3万3675人)
4位SCナッシュビル(2万7810人)
5位トロントFC(2万4755人)
6位ポートランド(2万3616人)
7位LAギャラクシー(2万2844人)
8位FCシンシナティ(2万2374人)
9位ロサンゼルスFC(2万2070人)
10位オースティンFC(2万0738人)



91 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカはアメフトで国内で賑わってればいいんだよ

92 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>86
北中米は大陸選手権2年おきにやってFIFAランキングかさあげしてるだけ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカはバーレーンくらいの強さ?

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
TVぶっ壊すほどサッカーに思い入れないだろ

95 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
前半の内容はショックだろうな。

前田の餌食だった

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
イランがグループリーグ突破ありうるな

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>85
アメリカ人はアメフトはみてるけど
アメフトやってるやつは一部のフィジカルエリートだけだw
アメフトを一般的なアメリカ人がやるわけないだろ根本的致命的に頭わるいなw

98 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>85
移民増えてるからね
特に不法移民が

99 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
いいよなあアメリカはほぼベスト16が決まってて

100 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>75

前回大会予選落ちでも上がってるからそれはない



101 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
Twitterでアメリカ代表がメキシコ人に滅茶苦茶バカにされてて笑った

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ人は日本代表を舐めてはいなかった
同等の相手だからいい強化試合になるだろう、みたいな声が多かった
まさかの完敗で怒る気持ちはよく分かる

103 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
メリケンはまじでテレビ破壊してそう

104 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカ代表にも熱いファンがいるんだね
日本に負けてないね

105 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
今日のアメリカの出来酷かったな
セリエ全く見ないんだけどマッケニーって活躍してるの?

106 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
W杯で日本と同じくらい恥をかきそうだなアメリカは

107 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカはガチ試合でメキシコに何回も勝ってるしなぁ
プリシッチいないとこんな弱いのか日本が強いのか

108 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
「た、大戦では日本にもドイツにも勝ってるから!!」

109 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
スペインとドイツと当たる日本よりマシやろ(´・-・`)

110 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
この仇は明後日メイウェザーが取ってくれるぞ



111 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
サッカーはもういいじゃん。
アメリカ人もメイウェザーと朝倉みくるの茶番劇で盛り上がろうよ。

112 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
プリシッチ1人で変わるようなレベルじゃねーぞオイ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<209KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef