[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/20 22:30 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【競馬】毎年5000頭以上の馬が処分される悲しい現実… 生きる道を失った競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2022/08/16(火) 22:56:11.51 ID:CAP_USER9.net]
“生きる道を失った”競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営


人馬一体となりコースを駆ける競馬ですが、毎年、引退した多くの競走馬が処分されていることをご存じでしょうか。

こうした現状に解決策を見出そうと、石川県珠洲市で、元JRAの調教師がある取り組みを始めました。


訪れたのは、珠洲市で引退した馬の支援などに取り組む企業「みんなの馬」。
競走馬としての役目を終えた馬に試乗できる体験プランを、今月1日からスタートしました。

乗せてもらったのは17歳のドリームシグナル、愛称はドリちゃん。人間の年齢では60歳に相当します。
みんなの馬 角居勝彦さん「この子たちは競走馬でも乗馬の世界でもいらないと言われた、生きる道を失った馬たち。」


プロジェクトを始めたのはJRA=日本中央競馬会の元調教師で、金沢市出身の角居勝彦さん。

背景にあったのは、毎年5000頭から7000頭にも上る数の競走馬が、その役目を終えて処分されているという悲しい現実でした。


角居勝彦さん「土地代、人件費、飼料代など普通一般に1頭あたり10万円前後かかる、その食いぶちをなんとか作り上げないといけない。自分たちで生きていける道をこの子たちが探さないといけない。」

ドリちゃんを連れてやってきたのは鉢ヶ崎海岸。いよいよ乗馬体験スタートです。
石橋アナウンサー「海風もすごく心地よくて、景色も楽しめるし最高」


競走馬として生まれ、その役目を終えたサラブレッド。
引退してもなお輝ける場所を作りたいと奥能登での活動は続きます。

角居勝彦さん「サラブレッドは競馬で勝つためにベースは気性を激しくしてある。奥能登のこの自然環境が、彼たちにそのスイッチを完全に抜くことができた環境でもある。馬が仕事になっていくような道につながっていく活動になったらうれしい」


https://news.yahoo.co.jp/articles/6a06a4fd4a202550fa4939b2dab4c5c15c309521
https://i.imgur.com/Q44TFu0.jpg

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:12:08.41 ID:6l/3jBov0.net]
牛を喰いながらかわいそうとか言われても

713 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:12:49.64 ID:4/8T24Am0.net]
>>702
競馬ってものがあるから馬が江戸時代とかその前みたいに役に立って生きてる時代と同じく種として生きることができるんだよ

だって考えてみようよ競馬無けりゃ
馬なんて車あるから移動にも絶対使わんしそのへんうろちょろされたら無茶苦茶邪魔で場合にはそのへん歩いてる人間怪我させられてるし だから殺さないと行けないし ってなるよね

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:12:51.92 ID:CKQj5hST0.net]
重賞どころか最高格のG1馬ですら行方不明だとかあるからね
レースの品格に傷がつく

715 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:13:34.69 ID:E0IVYiUf0.net]
まだ幸せだろ
食われるだけの為に育てられる家畜だって居るんだブヒよ

716 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:14:38.71 ID:yKWG2pOg0.net]
抵抗できない動物をムチでしばき、それ以外の時間は監禁
いい成績を残さなかったら、お前もうお払い箱だからと殺される
可哀想に……

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:15:03.52 ID:GYu9197e0.net]
>>684
アメリカやオーストラリアではそうなってるな
だから、大半の馬は引退して用途変更になって数ヶ月で何故か死ぬ

718 名前:ただのとおりすがり mailto:niceage [2022/08/17(水) 06:15:21.39 ID:Q7rhdntc0.net]
競馬といえば北米欧州
近頃はアラブの石油輸出国
ようするに金慢の象徴でしかない
おじいちゃんみたいに馬と命運を共にした時代とは違う
人間の傲慢さだけが滲み出ているのが競馬だ

719 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:15:47.37 ID:78LRj19R0.net]
>>693
朝からほっこりしたわ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:18:24.33 ID:4/8T24Am0.net]
>>708
おまえが食ってる動物たちはもっと酷いけどなw w
ブロイラーの鳥とかどういう生活してるか流石に知ってるだろwww



721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:19:34.07 ID:H9QDv3JO0.net]
食べるのはしょうがないわ
人間が生きていくためだからな
競馬は駄目

722 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:20:27.91 ID:BlIl8N9p0.net]
普段感動とか言ってる競馬ファン
この話になると家畜だから当然だと急に居直るw

723 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:20:45.44 ID:EJjhivph0.net]
馬鹿じゃねーの!自分たちで玩具にして賭け事の道具に使ってるだけじゃん。
競馬なんてゴミみたいなクソギャンブルなんて止めればいいだけ。

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:22:07.21 ID:LS7+vvDW0.net]
犬闘わせてるやつ酷いけど競馬も似たような感じだな

725 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:22:13.83 ID:EJjhivph0.net]
だったらパチンコ屋から撤去される台にも可哀想って言ってやれよ。
「ジャグラーさん可哀想、海物語さん可哀想」ってよwww

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:22:58.25 ID:VIuZxO9v0.net]
競輪とか競艇って素晴らしいスポーツですね。

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:23:55.96 ID:2KsPleN20.net]
いただきます

728 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:24:06.44 ID:yKWG2pOg0.net]
>>712
食べないと命に関わるからな
でも競馬は無くても困らないよね
お前は困るのかもしれないけどw

729 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:24:57.10 ID:mpFeReOF0.net]
中央も地方もどっぷり競馬をやり会津出身だから馬肉も他県民より多く食べてる競馬歴20年のギャンブル中毒だ

こういう保護したりする人、施設等も無きゃいけない大切な物だがその反面
可哀想と思う事もあるけどサラブレッドは鶏、豚、牛と同じく経済動物でもあるから処分され食肉や動物の餌にまわされる馬も居なきゃ困る業界もあるのは確かだしサラブレッドは人間が管理しなきゃ生きていくのもままならない程弱いから野に放つ事も出来ないだろ
臭いものに蓋をするじゃないが畜産はブラックな業界なんだから一般人は余り深くまで覗かない方がいい

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:26:31.68 ID:tdSrvgJ70.net]
>>721
人間様の畜産に手を出した日本のオオカミは絶滅に追いやられたからな。



731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:27:46.55 ID:MWb59tTY0.net]
競走馬は経済動物だからな
引退した競走馬は血統か戦績で残れないとホンマかわいそう

732 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:28:32.93 ID:d4HBEdYQ0.net]
競馬はロマンと感動!と洗脳されたヲタの最後の抵抗が、
だったら牛豚はどうなんだ!は笑えます

このアタマの悪い抵抗には、牛豚はロマンと感動でヲタのオモチャにされねえからで終了
ご丁寧にも名前まで付けられる豚はいねえだろ、でダメ押し
これら決定的な豚とウマの属性による差異をもち、競馬ヲタのウソ八百なロマンと感動に浸る偽善と原罪を問い、
ほぼ発狂気味に倒錯するサマを楽しませて頂きました

733 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:29:53.49 ID:SNpNa/gB0.net]
家畜は働かなくていいが必ず殺される死刑囚
競走馬は懲役ありの死刑囚ただし1%の確率で釈放される

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:30:48.72 ID:aVc1EMJs0.net]
>>485
動物園と競技馬術でいいじゃん。

735 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:31:00.95 ID:6aBaIVpJ0.net]
>>100
毎年処分されるのが問題なのでは?
競馬禁止した年にはたくさん死ぬだろうけど。
翌年からは減るでしょ?

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:31:04.29 ID:WljE2q1p0.net]
昔乗馬クラブに通っていた時、元競走馬も何頭かいたよ
でも座り直した時にちょっと足で腹を擦っただけで突進しかけたり、
隣のサークルの馬と横並びになった途端にスイッチが入ってファイヤーしそうになったり、
ビギナーにはスリル満点だったが…、楽しかったよw

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:31:05.02 ID:utF4TcLo0.net]
命なんてそんなもんだ
そこまで崇高なものでもない

738 名前:ただのとおりすがり mailto:niceage [2022/08/17(水) 06:31:19.71 ID:Q7rhdntc0.net]
おじいちゃんは馬が殺されることも知っていたに違いない
それでも競馬が好きだったのは自分自身が馬を操って命を懸けて戦ったからなのだろう
自分自身と同じように競走馬も命懸けで走っているんだと知っていたからこそ好きだったとしか考えられない
しかしもうそんな時代じゃない
戦争を知らない私たちの時代には無用だ
こんなものは廃止すべきだ

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:32:09.66 ID:v8JCzrdM0.net]
何千頭もの犠牲の上に自分の生活が成り立ってると思うと出家するかこの角居っていう人みたいになるのが普通
何にも感じず正当性を主張するやつはイカレてる

740 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:32:47.73 ID:6aBaIVpJ0.net]
農林水産省の超優良天下り先なんだから、
競馬廃止は無いけどなあ



741 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:33:03.24 ID:yKWG2pOg0.net]
処分される競走馬はみんな食用だとか家畜の餌になってるのかね?
それならいいけど、そうなってるのはほんの一部で、大半がただ殺されてますとかだったら悲惨

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:33:06.26 ID:kBH8SUfu0.net]
オーナーに一生面倒見させる義務負わせれば良い

743 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:33:12.24 ID:CbzDHjYc0.net]
馬ガイジ発狂スレ

744 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:33:58.64 ID:pO1eMt3+0.net]
年間5000って異常じゃ

745 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:34:32.00 ID:6aBaIVpJ0.net]
>>730
まあ単なる公営ギャンブルだもんな。
カジノの中毒や治安の悪化を問題にするなら
こっちが圧倒的に先だろう。

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:36:20.30 ID:VIuZxO9v0.net]
海外から言われるまではやめる必要ないのが現状。
パチンカスよりはマシなんだな、これでも。

747 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:38:26.16 ID:/UvS3WbO0.net]
>>731
豆の腐ったのが納豆
人の腐ったのが別当

別当とは競馬に関わる人間のこと
昔はこんな隠語が使われてたのがウマヤの世界
確実に賎業の部類だったんだが、必死に屠殺の事実やバクチ色を薄め今日に至ると

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:39:52.91 ID:Mi5gmwHm0.net]
稲妻に向かっ稲妻に向かっ稲妻に向かっ稲妻に向かってー

749 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:40:49.30 ID:6aBaIVpJ0.net]
>>738
競馬は海外の方が盛んでは?
日本の名馬が凱旋門賞に挑むけど、
1位になったことはないやろ。

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:41:15.98 ID:P9+gCD3P0.net]
牛とか豚とか鳥とか殺しまくってるのに5000頭数ぐらいでなにほざいてんの



751 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:41:21.33 ID:IKOfvUIA0.net]
ヨーロッパやアメリカなどはどう運用してるんだろう

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:41:23.76 ID:XlHcx+zX0.net]
馬刺しを有り難く頂くことが供養です

753 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:41:23.98 ID:SYdpK9pz0.net]
外部の人間が可哀想と言ってるんじゃないからなあ
競馬にかかわっていた人が、役目が終わったからと殺すんじゃなく最後まで馬の面倒を見ようと言っているんだから牛豚と同列に語るのは違うような
可愛そうだから殺すなって話なら
馬にしろ、牛豚にしろ、犬猫にしろ、競馬、食肉、ペットやめたら殺さなくなるんじゃなく生まれてこないって事だもんな

754 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:41:36.05 ID:an7ig/GO0.net]
逆に考えるんだ
食べるために育ててる、ただの家畜だと

755 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:42:05.26 ID:6aBaIVpJ0.net]
>>736
牛は毎年何頭処分してると思ってるんだ?

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:43:03.62 ID:pfigSuG80.net]
食料になるまでの間、ちょっと走ってるだけだから

757 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:43:04.52 ID:hRNaQ0M/0.net]
>>741
海外では引退した競走馬はどういう扱いなんだろうね
文化の違いはあるだろうけどもしかしたら日本も真似した方がいいような仕組みがあるのかもしれない

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:43:07.65 ID:99SkG+mc0.net]
馬刺し美味しからもっと安く食べれる様にガンガン処分してもいいくらい

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:43:18.95 ID:322M+NOs0.net]
かわいそう

760 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:43:39.34 ID:6aBaIVpJ0.net]
>>739
そして、農林水産省のお役人様が
天下るわけですわなw



761 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:44:10.95 ID:de1W8OWi0.net]
>>746
肉質を良くする為に走らせてるとかw

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:44:13.92 ID:7slUaxaP0.net]
ファーディナンド事件で多少マシになったみたいだが

763 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:44:41.73 ID:SRvYFE9p0.net]
童貞で死んで行くのか?

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:44:51.76 ID:HcMzM5j60.net]
競馬好きが擁護して怒ってるけど余計に酷く思える

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:45:16.68 ID:zm8GOSqo0.net]
>>733
死後役に立てれば殺されても喜ぶとでも?

766 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:45:52.75 ID:9IUhes2Z0.net]
野生に返せばいいのに

767 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:47:08.78 ID:6aBaIVpJ0.net]
>>755
家畜はみんなそんなもんよ。


768 名前:轤ノ競馬の場合は、気性の荒い馬は
騸馬と言ってタマタマを取り除くことで、
大人しくさせるからねえ。
人間様の都合しか考えてないよね。
[]
[ここ壊れてます]

769 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:48:25.21 ID:6aBaIVpJ0.net]
>>758
パンが無ければケーキを食べればいいに匹敵するわ。

770 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:51:42.43 ID:d4HBEdYQ0.net]
>>714
ホントよなあ
どこまで腐ってんだ、ロマンや感動を語る競馬ヲタって連中は!

ということで、ガゼン輝きを放つのが>>649の馬券オヤジとなるわけ
つまるところ、ロマン派ヲタの忌み嫌うドロドロ親父こそ、実は真の競馬ファンという見事なオチで終了です



771 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:54:49.95 ID:m0/rK/ax0.net]
産まれてきたこと自体がもう不幸
月に一回の徒競走のために来る日も来る日も早朝から訓練

そんな人生耐えられる?

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:54:56.47 ID:RLbsODiO0.net]
>>1
馬刺になるならもっとやれ!

773 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:55:58.68 ID:VucOnbYB0.net]
東京神奈川辺りに気軽に乗馬体験出来るとこ無い?

774 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:56:51.64 ID:m0/rK/ax0.net]
これが動物虐待でないとは詭弁もいいところ
動物愛護団体はなぜ競馬批判をしないのか本当に謎

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:57:27.39 ID:Vx3M1iQp0.net]
プレッシャーに勝ったとか
一番人気を背負ってとか
大舞台だとか
リベンジだとか
馬からすりゃんなもん知らねーだろといつも思う。

776 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:57:27.96 ID:6X17ttVX0.net]
ライオンさんがよだれを垂らしながら待ってるのに

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:58:13.01 ID:JhcFd+dp0.net]
しかも競馬関係者は高給取り
騎手なんて乗るだけで金もらえてしかも2分とかでありえないぐらい稼げる
命がけの危険な仕事とかいうがそれなら無くせばいいし
土方とかタクシーとか命がけの仕事なんてたくさんある
競馬関係者優遇されすぎ
競馬は動物虐待
牛や豚は食を目的として生産されているから分野が違う

778 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:58:21.74 ID:WW+65ax40.net]
食えないの?
食えるなら食いたい

779 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 06:58:56.54 ID:m0/rK/ax0.net]
>>766
それな
血のロマンとか言うけど、馬は自分の親が誰か知らないしな
自分の親が不倫しまくりだと知ったらビックリするだろな

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 06:59:42.10 ID:+rwmOfmf0.net]
こんなに正々堂々とした動物虐待もないな



781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/08/17(水) 07:00:00.45 ID:WpQ59Sto0.net]
>>600
余程、牧場主に思い入れがある馬(牧場の初レコードホルダー等)じゃない限りレース引退した時点で屠殺されるだろ

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:00:07.65 ID:xt6BQn3E0.net]
もうさ、馬という高コストの家畜をギャンブラーのためだけに計画的な交配とと殺を繰り返して運用し続けるって現代の倫理観では気色悪いだけじゃね?

車とかの乗り物が発明されて馬という家畜の役割も一段落ついた結果、規模の縮小、または絶滅するのも仕方なし
絶滅が嫌なら個人のペットや動物園とか牧場の方で種の保存でもしとけばよろし

関係者になって気を病むようなもんすべて世界から消し去れ
誰も困らん

783 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:00:32.05 ID:HUflnqOE0.net]
競馬の事調べたら気持ち悪くて吐きそうになった
酷すぎだわこれ

784 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:00:41.85 ID:rWaohh8H0.net]
走れない役立たずの馬なんて食する以外に使い道がないだろ
餌代も稼げない馬は食われる以外の利用価値が殆どない
乗馬クラブの馬がそこそこ活躍したけど種馬にならないレベルなんだろ?

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:01:16.39 ID:JhcFd+dp0.net]
人知れず毎日どこかで走ってた馬たちが殺され肉にされてんだな
勝手に生まされ生まれた時は期待され調教され無理矢理レース出されて

786 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:01:51.72 ID:bC06n+Zj0.net]
逆にたった10万で飼育できるのか

787 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:02:31.94 ID:8PnuxBt40.net]
牛や鶏や豚はもっと頃されてるだろ
同じ家畜なんだから、馬だけ変な感情移入するなよ

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:02:40.46 ID:qlD3NdKA0.net]
>>777
w食うし

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:02:47.01 ID:/UvS3WbO0.net]
>>766
父の無念を見事に晴らしました!
とか言ってるアナウンサーね
馬に無念という感情があるなら、キチガイ沙汰のレース場でしばかれてることだろ

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:02:50.28 ID:zm8GOSqo0.net]
家畜の中で優秀なのを競馬に出していたが、産業革命以降は競馬以外の利用価値がほぼ無くなったからな。



791 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:03:15.55 ID:i/s6Bnpn0.net]
なぜ農水省所管なのかを考えろばーか
最初から馬を食べるためのシステムなんだよ!
食べるまでの間に娯楽に活用したるだけ

792 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:08:46.21 ID:cBIBF1Lq0.net]
角居かなぁと思ったらそうだった

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:09:05.94 ID:p4Q4M6th0.net]
>>556
両方とも虐待と言うなら
せめて遊興目的の方を止めた方がいいな

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:09:21.54 ID:2zjpyeB+0.net]
昔は優れた馬やその育成手法は軍馬に応用できたから国力に反映できたけど、いまや単なる金持ちの道楽だからな

これからはドローンレースにでも変えていけばいいのでは?

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:10:29.72 ID:h7tdZyu40.net]
鳩レースも弱いやつは鳩刺しになるんか?

796 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:12:44.54 ID:hRNaQ0M/0.net]
牛や豚と違って娯楽のために生産されて役に立たなくなったら処分ってのがな
海外でも競馬批判はあるみたいだからそのうち失くなるかもね

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:14:09.92 ID:XP3Ezzf80.net]
車やめて馬で移動するようにしたらよくね?エコだし

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:14:23.90 ID:3jhnrD240.net]
こういう黒い部分は無視される
ウマ娘が流行った弊害

799 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:16:36.36 ID:/UvS3WbO0.net]
馬は走りたいから走ってる?
ウェーハハ、あんな目の色変えて走る馬なんかいないっての
牧場行ってみ、みんなノンビリ草食ってるだけだから笑

↑某トークショーにて
やたら感動を欲しがるヲタに対し、冷や水をぶっかける安藤勝己に惚れましたw

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:18:35.60 ID:7slUaxaP0.net]
>>762
経済動物は得てしてそんなもんよ
もっと酷い生物だっているし



801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:18:41.44 ID:R4jssAef0.net]
ゴルシとかはおかしいままなんだろうな

802 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:19:48.00 ID:gpmIiU/f0.net]
こういうのは人類が発達して意識が高まれば高まるほど
耐えられなくなる問題だよな

803 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:20:18.82 ID:ztZfPM310.net]
 
●馬鹿 「競走馬は毎年5000頭殺されているんだニダ!残酷行為だニダ!」

●国民 「牛は米国だけで年300万頭殺されているって知っているか?」

●馬鹿 「うぐぐ(知らなかったニダ)」
---- 
https://www.beefmagazine.com/beef/beef-cow-slaughter-continues-outpace-last-year
Beef cow slaughter continues to outpace last year

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:21:54.72 ID:+3OL/xLR0.net]
馬刺しを食べて応援

805 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:22:17.70 ID:+MTwCagT0.net]
唸るほど儲けてるJRAが何とかするべき
馬が居なきゃメシ食えない無能集団な癖に

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:22:43.87 ID:BwEZIqd50.net]
人間は身勝手なクズ

807 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:22:47.19 ID:otD3dwSh0.net]
ゴルフ場を乗馬クラブに変えよう

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:23:34.59 ID:7slUaxaP0.net]
遺伝子系の感染症が出たら競馬市場は終わりそう

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:24:58.17 ID:jd3qrbCk0.net]
引退したらそこら辺に放して野良馬にすればいい

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:27:28.67 ID:uwnWw+t50.net]
>>172
それ馬保護してる奴に全く同じこと言えよ
なんで猫も保護しないんだって



811 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:28:27.85 ID:/vcjQX5X0.net]
競馬人気の影で…引退後、ささやかれる「9割馬肉に」
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP5B7WX6P4JUDCB013.html

まあ食われるんであれば牛や豚とかわらんだろ

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:28:41.80 ID:uwnWw+t50.net]
>>765
アニマルライツは批判してるだろ
ただアニマルライツは世間からみたら極端だから頭おかしいって言われて相手にされてないだけ

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:29:23.48 ID:qoP5xYiI0.net]
角居さんこういう道にいったのか

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:29:41.58 ID:BQDZLZr30.net]
>>762
シビアな言い方すると
地球上で食物連鎖の頂点は人間だから
逆らえない運命ということになってしまうかな

815 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:30:47.09 ID:XPSoSBAi0.net]
どんどん馬刺しにしたらええねん
競走馬として銭にならへんのやったらサッサと馬刺しにしたらええねん
世の中銭やで!?銭にならへんもんいつまでもほっといたらしゃーないやんけ

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:30:49.33 ID:VitY83w40.net]
綺麗事言ってもな
経済動物全てそうだろ

817 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:32:28.52 ID:6X17ttVX0.net]
運のいい馬は生かしてもらえる。ハルウララみたいに

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:32:37.56 ID:vtAVskEw0.net]
>>395
デジタルでやればいい

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:33:35.58 ID:4Ki/LSs60.net]
>>666
繁殖をやめればいいのでは?
この活動は立派だと思うけど、所詮は焼け石に熱湯ほどの効果もないのでは?
競馬がなくなって困る馬産地には他への転業支援して、出来るなら食料自給率の向上に貢献できるようなものを、そして、ギャンブラー向けには例えば農作物の作柄かなんかの予想で掛けさせれば一石二鳥

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:35:56.74 ID:2Kcj4Glq0.net]
>>668
こいつ何言ってんの?
頭悪すぎだろ



821 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:37:28.14 ID:yfXSFFTz0.net]
ドリームシグナルとはこれまた懐かしい
角居今はこんなことやってんだ

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:37:57.18 ID:nyjo1q9G0.net]
動物愛護協会が何でこれをやり玉にあげないのか

823 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:37:57.68 ID:eNIVd0Jb0.net]
そもそもの目的が馬の生産
競馬はついで
農水省としては馬肉生産者を儲けさせたいから途中に競馬というシステムを組み込んだ

お前らバカすぎ

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:40:09.80 ID:BRSm37DZ0.net]
世界的な動物虐待犯罪だよな

825 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:40:58.06 ID:m1y0Itsw0.net]
5000頭が処分されても毎年7000頭が産まれる
「可哀想だから」と年間数頭受け入れたとしても意味が無いし、「乗馬として活躍の場を

826 名前:」なんて言っても乗馬としての才能が馬にあるかどうかにもよる。
どっちにしろ「助ける=命の選別をしてる」って事に変わりはないんだから、処分を批判するのも違うよね。
「使えそうな馬をリサイクルします!」って正直に言った方が好感持てるわ
[]
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:42:18.33 ID:w7yCIREV0.net]
馬好きがペットとして引き取れよ

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:45:19.29 ID:GaJjpQsn0.net]
会津馬刺し行き

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:46:23.04 ID:sO0XY4CN0.net]
というか馬主が最期まで面倒見ろよ

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:46:58.11 ID:mBQgdDh50.net]
フランスとかどこかの国で
不登校の子が集まるスクールで一人一頭担当馬を持って世話させるとかいうドキュメンタリー見たわ
動物セラピーは日本じゃ難しいかね



831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:47:50.80 ID:GaJjpQsn0.net]
会津馬刺しってメニューで
商品として出てくる
西日本ではないかもしれない

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:48:17.81 ID:CEOWg41W0.net]
(゚д゚)ウマー

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/08/17(水) 07:49:30.54 ID:WpQ59Sto0.net]
輓曳馬は、救ってほしいな。
イベントで馬車を引いたり、農耕馬で農家に格安レンタルできないのかな?

サラブレッドみたいな華奢のは使い道がないけどさ

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:50:31.44 ID:Tx1+oeX40.net]
食べればよい

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:50:55.45 ID:kh+Fa+i50.net]
>>8
廃止だな

836 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:51:24.29 ID:rhmBG9P60.net]
そして馬刺しになるの?

837 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:51:24.70 ID:yAWBtB160.net]
犬猫の保護訴えてペットショップ批判して
競馬でいくら負けたのか自慢してる人いっぱいいるよね

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:51:36.53 ID:kh+Fa+i50.net]
>>13
来世は競争馬に生まれ変われ

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:51:44.84 ID:l3zcivSR0.net]
用なくなったら処分する馬主は鬼畜

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:52:42.50 ID:mBQgdDh50.net]
乗馬は金がかかるからな
でも消費カロリーは凄いからもっとダイエットや癒やしとして気軽に体験できるようになればいいよな
あと乗馬クラブとかは上下関係面倒くさいイメージあるのもマイナス



841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:52:46.21 ID:I39ZzOkf0.net]
経済動物だから仕方ない
これがなしとなったらそもそも馬は絶滅するわけで
その前にペットショップなんとかしたら?

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:52:59.50 ID:NtqfJs+/0.net]
>>749
凱旋門賞馬のシーバードが死後肉屋に送られたエピソードは有名かな
その件が問題になったから変わった部分もあるだろうけど、割とドライそうな気がする

843 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:53:49.08 ID:6X17ttVX0.net]
サトノダイヤモンドの弟ってだけで種馬になれる世界
本当に運が必要なんだな

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:54:29.03 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>810
なら年間3000億円の国庫納付金は君が立て替えてね
転業支援とやらも君の責任でよろしく

845 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:55:58.74 ID:vJSNhOVv0.net]
反対してる基地害が馬の放牧に適した無人島買って放牧すればいい

846 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 07:58:31.87 ID:Ruq0AgNF0.net]
そもそも競馬が不要で馬は重量種で良い
温厚で農耕にも馬車にも利用出来て更に美味しい
嫌なら食べなければ良いだけ
経済動物ならチャリを使った経済動物達が居るだろう?

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:58:36.11 ID:p1q0Ss5Q0.net]
美味しくいただきました

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 07:58:56.42 ID:vSTHSbfO0.net]
ロマンのための犠牲なんだからガタガタ言うな

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:01:28.01 ID:aa3Ty7Bb0.net]
処分されないように引退後も輝ける道をってニュースなのに競馬ヲタが処分を仕方ないんだって活動してるの怖すぎる

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:01:37.28 ID:eiJWU3NC0.net]
競馬はやらんけど馬刺しは大好き



851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:01:40.67 ID:3MG8Pv/D0.net]
鳥取?に引退競走馬もいる乗馬出来るところあったよね?

852 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:01:45.79 ID:2HAVudC/0.net]
キングダムは最低限50億はいくし邦画実写NO1は確実だろうし
多分、52~57億くらいかなぁ

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:02:29.66 ID:VyDbqpNB0.net]
食べているんだから牛と豚と同じやろ

854 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:02:30.91 ID:EybOBGvk0.net]
もはや食べることしか活用法が無くなった馬
生産者を守るために美味い馬ではなく速く走る馬が高く売れるシステムを考えた競馬関係者は神

そして雑誌、新聞、テレビ、芸人、アナウンサー、風俗業界、飲食とありとあらゆる業界まで潤してる

農水省もやりよるわ

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:03:13.84 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>832
その話は嘘らしいよ

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:03:18.55 ID:1x6+KtZP0.net]
最後に食用として扱われてるなら俺は文句言わんよ
人間向けじゃなくても良い、他の動物向けとしてでも使われてるならね

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:03:45.98 ID:u0Iz78X/0.net]
殺すのが可哀想だから産まない様にしようって方向性にしかならんぞ

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:03:50.99 ID:nZKE2BOl0.net]
昔テレビで走れなくなった競走馬を殺して
そのVTRを見てたスタジオが感動で号泣してたな

心の底から「???」だったわ
人間が勝手に馬を走らせて走れなくなったら殺すってキチガイかよ

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:04:17.07 ID:GaJjpQsn0.net]
31日午前10時すぎ、笛吹市石和町唐柏の食肉処理場で馬が突然暴れだし、神奈川県大井町の家畜商、二宮英明さん(57)が頭を踏まれました。

警察などによりますと、馬は体重およそ700キロの4歳の雄のサラブレッドで、

引退すぐの活きのいいさらさらないんだろうけどだとたまに反撃食らう

860 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:04:51.16 ID:Xie/6Olq0.net]
動物園のライオンの餌
ペットフード
関西人のソウルフード的な
眠眠のセミ餃子にも馬肉は入ってるだろ
馬肉は無いと困ると思うよ、



861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:05:00.15 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>844
農林水産省て
日本でしか競馬やってないと思ってんのか

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:06:18.12 ID:lsrVK81T0.net]
奴隷のようにこき使われたのに殺されるとかエグすぎやな
漫画の残虐なゲスいキャラかよ

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:06:49.59 ID:uwnWw+t50.net]
>>813
だから訴えてるだろ

864 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:06:55.75 ID:jOQq6XeS0.net]
そんな頭数毎年毎年生かせるかよ
どこで飼うんだよ

865 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:07:26.08 ID:0qoG4zQf0.net]
JRAのCMに反吐が出る
お金につられてCMでてるタレントの志の低さよ

866 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:07:42.14 ID:b+RqUzaC0.net]
>>851
海外でもあることくらいアホでも知ってるわ
その近代的な馬生産システムをちゃんと取り入れた農水省が偉いっつってんだろが
アホは黙ってろ

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:08:13.56 ID:x7F43Kgh0.net]
ジャギやアミバより鬼畜やな

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:08:17.45 ID:NtqfJs+/0.net]
>>845
調べてみた
イギリスが流したデマ、みたいな説があったね
あんまり強かったから嫉妬したんだろうか

869 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:09:26.72 ID:IDFd/t/d0.net]
>>849
700キロw
いねーよそんな馬

870 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:09:26.87 ID:8Dc5Pl0W0.net]
>>855
競馬にロマンがあるように仕向けてファン(養分)を獲得することがなぜダメなのか
ギャンブラーならむしろ喜べ



871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:09:42.19 ID:y4FGFiTI0.net]
そもそもサラブレッドの存在自体が動物虐待だと思うんだが

872 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:09:57.80 ID:ImTMVSn+0.net]
小さい頃高崎競馬場がまだやってた頃、馬の宿舎のそばに住んでて当時は管理が甘く勝手に馬を触ったりできた。その時勝てない馬は殺されると知ってからいまだにトラウマで競馬中継とか見れない。じゃ牛とか豚はいいのか?と言われると返す言葉も無いが……

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:10:15.36 ID:GaJjpQsn0.net]
乗馬クラブも登録抹消の場所

○○牧場の定款には、間違いなく乗馬クラブと書かれていましたが、乗馬など一頭もいません。乗馬として〇〇牧場にやってきた元競走馬は、すぐに乗馬としての登録を抹消されて、肉と馬油、そして皮革製品用に肥育される運命が待ち受けているのです。

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:10:23.84 ID:WPN0DZX40.net]
食べなよ
そこそこまずいんだろうけど

875 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:10:32.03 ID:ZsfMyN7V0.net]
 競馬は文化だ。もしもなくなるとサラブレッドもアラブ系の馬も
生産する理由がないのでいなくなるよ。

 キングダムでもあるように古代中国の時代から散散重い荷物運ばされたり、
つぶれると喰われたり騎馬隊で戦争に駆り出されて殺されたり、
そういうことはなくなったからいいんじゃない?

JRAで未勝利の馬でも、次は地方競馬に転籍という道もある。
それでも勝てなきゃ高知のファイナルレースだ。

876 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:10:35.21 ID:Ruq0AgNF0.net]
エネルギーの利用効率が悪過ぎる動物No.1がサラブレッドだといいかげん理解しないと
今の時代では存在価値が低い種だから生産地は農地転用
もしくは生産者は羊飼い
競艇オートバイクもそうだけど燃料が必要だから縮小
みんながチャリ通勤なら無茶苦茶CO2の削減になる

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:11:09.92 ID:2ESEGzxR0.net]
>>494
そりゃ人が生きていくための食事なら許されるだろう

878 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:11:47.64 ID:MnzNj1nR0.net]
生産者や競馬関係者からすれば何も問題のない話
むしろ何の利益も生まない馬を飼い続けることのほうが異常

生産に何ら関わっていない他人がとやかく言う問題ではない

879 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:14:59.02 ID:f9yJaMVX0.net]
狭い家の中で童貞のまま死んでいく犬猫ペットのほうがかわいそう

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:18:02.58 ID:IRQeCPgG0.net]
公道で乗馬や馬車を認めたらいい
馬糞の処理で仕事が増える



881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:19:17.56 ID:XdfpzpzE0.net]
自転車の代わりに馬で移動したら人生楽しそう

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:20:29.63 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>856
早い馬が高く売れるシステムを考えたのは農林水産省ではありません

アホってすごいね

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:20:30.01 ID:cBIBF1Lq0.net]
馬を生産した厩舎に責任を取らせろ

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:22:05.93 ID:2ESEGzxR0.net]
食用肉は代替肉で何とかなるかもだけど、生き物を見世物にする競馬は持続不可だよね

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:24:08.12 ID:HNcddNUH0.net]
コーッパッパッパ!
日本はそんなに広くないでリ

886 名前:bキー! []
[ここ壊れてます]

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:24:51.79 ID:IRQeCPgG0.net]
うち田舎やから馬二頭ほど飼いたいわ
馬に乗ってスーパー行ったり近場の旅行とかしたい

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:26:11.15 ID:J4PDXm5J0.net]
競馬とかいうホラー

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:27:02.39 ID:JIJCiucP0.net]
人間優先じゃ平和ボケすんな

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:27:35.01 ID:JhcFd+dp0.net]
>>778
だから牛とかは最初から食肉用だろ馬は虐待されて調教されてレースして用済みになったら肉
全然ちがうだろアホだろこいつ



891 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:27:48.75 ID:5l0l5nXO0.net]
競馬やってる奴らって軽蔑するわ。人の心ないんだろうね

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:28:56.64 ID:zwrmmCc+0.net]
あんたらはいい面しか見てない
ね?そうでしょ?
マスコミの人達はいい面だけを見てるだけ
そういう点から言いますとね、全国で1万頭いるわけですわ総数
その1万頭の1頭1頭を見てごらんなさい
そんな歴史に残る馬なんて何分の1かですよ、何百分の1ですよ
だから内容はね、そんな優雅なものじゃありませんよ・・・ええ

893 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:29:00.99 ID:Ruq0AgNF0.net]
ドッグレースで良いかもしれない
軍用犬でも使えるから上陸して来たら役に立ってもらう
牛を食べなくても死なないから日本の在来種以外不要

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:29:08.77 ID:JhcFd+dp0.net]
>>802
牛や豚に調教や虐待やレースがあるか?
よく考えてものいえアホ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:30:13.91 ID:WpXXQ7GY0.net]
こういうときこそ食べて応援やな
もっと馬刺しを流通させよう

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:30:25.24 ID:DHQybyu50.net]
>>789
だからバーチャルでやればいいんだよ

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:30:49.94 ID:CjEZMQdD0.net]
チキンレッグみたいに馬レッグで食えたらド迫力だろうなあ

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:31:12.57 ID:HNcddNUH0.net]
でも毎年3兆円儲かっちまうんだ

899 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:31:20.43 ID:IdQka0280.net]
もうスタホでよくね?

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:31:34.55 ID:JhcFd+dp0.net]
>>666
競馬が無くなったらってそれは一旦は殺すかしかないが今後の生産はストップし犠牲、虐待が無くなるだろ



901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:31:39.91 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>883
殺されるのは良くてレースがダメなのか
ならレース後に長生きさせるなんて以ての外だな

生きてレースするより殺される方がいいってどんな人生送ったらそんな考えになるんだろうか

902 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:32:15.96 ID:f9yJaMVX0.net]
>>879
アホはおまえ
馬も家畜として生産されてるだけ
牛豚と一緒
ただ、速く走れる馬が市場で高く売れるだけ
走らなければ牛豚と同じで食用を前提に生産されてる

903 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:33:02.65 ID:ZsfMyN7V0.net]
>>880
あんたが肉類一切食べないで薬も一切飲まないなら、それもわかる
けど。そうじゃなきゃビーガンの綺麗ごとと一緒。

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:34:11.56 ID:JhcFd+dp0.net]
>>831
野生の馬がいるから絶滅は無いし
絶滅しても問題ない

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:34:16.94 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>880
まあそういう人もいるよね
人の頭を持ってないんだから仕方ない

906 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:34:19.24 ID:xaofC62j0.net]
生産者の誰一人として「馬を食べないで!」なんて思ってない現実
生産者は走ろうが食べられようが高く売れたらそれでいい

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:35:38.85 ID:JhcFd+dp0.net]
>>843
こいつアホすぎ
牛や豚は調教やレースするんですか?

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:36:31.37 ID:eiJWU3NC0.net]
競馬好きってギャンブルジャンキーなだけなのに馬が好きとか美しいとか美化してる

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:37:29.20 ID:JhcFd+dp0.net]
>>849
でこのオッサンは死んだのか?

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:38:30.97 ID:DDm++N8r0.net]
産ませて増やして最終的に食肉になるなら同じだろ



911 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:38:37.37 ID:6S5tBldR0.net]
>>896
アホはおまえ
食べることが認められてる家畜を、若い間に競走馬として一時的に利活用してるだけの話
牛豚だってレースに使える動物ならそうするわな
現に闘牛とかへの活用はある

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:39:40.21 ID:HNcddNUH0.net]
そもそも下手に顔背けるなよな
食べるまでが競馬でええやん

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:40:45.22 ID:75ixeQ8Y0.net]
生産数を管理して10分の1以下にすればいいじゃん
単に種付しすぎなんだろう

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:40:54.89 ID:JhcFd+dp0.net]
>>878
おまえみたいなクズでも人間なのは草

915 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:42:36.68 ID:SYdpK9pz0.net]
>>868
これは関係者から出た話だろ?
関係者が馬を殺さなくてもすむ方法を探してるのに
牛豚はどうなんだとか、馬も家畜なんだから殺されても仕方ないってのは何か違うんじゃないか?

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:43:11.60 ID:JhcFd+dp0.net]
>>891
食用を前提って調教しとるだろ
レースもしとるし
こいつアホすぎる

917 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:44:21.22 ID:nFT/eEC00.net]
馬使ってレースしてる時点で動物虐待だろ
それに金かけてる連中も全員屑

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:44:40.68 ID:JhcFd+dp0.net]
>>890
日本語で頼むわ

919 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:44:55.03 ID:IX2ZrnH10.net]
>>905
走らなければ食用ってのは馬生産者界では当たり前の話

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:45:35.19 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>907
アホには理解できんのか
ごめんなアホ



921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:46:31.19 ID:JhcFd+dp0.net]
>>900
アホは黙ってろ口が臭いから

922 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:47:19.18 ID:uKBHAJz+0.net]
アホ(ID:tJt8r/pZ0)
vs
馬鹿(ID:JhcFd+dp0)

ファイト!!

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:47:33.30 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>906
牛豚鶏を殺して食うなんて虐待ですね
魚もか
植物もだな

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:48:16.83 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>911
相手してほしいの?

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:48:40.84 ID:qyGZkFqD0.net]
馬刺し高いから流通量増やして

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:48:52.46 ID:JhcFd+dp0.net]
>>908
そりゃそうだがそれが動物虐待

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:49:19.73 ID:JhcFd+dp0.net]
>>909
小学からやり直せハゲ

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:50:03.33 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>916
そんな煽りして楽しいの?
つまらんガキだな

929 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:50:55.42 ID:Gspc3y790.net]
馬刺しは醤油味噌が旨い

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:50:56.09 ID:JhcFd+dp0.net]
>>917
はいはいアホのハゲは黙ってろ



931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:51:56.77 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>919
それ楽しいの?
反論できないならお前が黙っとけば?

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:54:14.00 ID:JhcFd+dp0.net]
>>920
おまえ口臭い

933 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 08:54:52.70 ID:6X17ttVX0.net]
なんで競馬が必要なのかってのはギャンブルを禁止したとこで裏でギャンブルする奴が出るからだぞ

なら国に金も入る競馬って話

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:55:35.20 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>921
はいはい
おもしろいおもしろい

それが反論なのか
悲しい頭してるね

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:56:57.39 ID:NCMm20th0.net]
食用とか関係ない
競馬そのものが動物虐待

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:57:33.83 ID:JhcFd+dp0.net]
>>923
おまえよりマシ

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 08:58:55.59 ID:tJt8r/pZ0.net]
>>925
かなり待ってあげたけど、結局何も反論できないようだからNGにしとくね
好きなだけ勝利宣言しといて
じゃあねお馬鹿さん

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
最近はレースのファンファーレの時に拍手しるけど寒い
競馬が動物虐待って理解してる人が少ないんだろう

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>926
あっそ

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>924
で?
牛豚鶏も虐待
君は当然虐待に協力してないんだよね



941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競馬自体が動物虐待じゃん
デジタル化してバーチャルでやれよ

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>929
だから牛や豚や鶏は調教して虐待されてレースしてんのかって話

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>930
動物園や水族館も虐待だからバーチャルにするか?

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬刺しがもう少し安くなるといいんだが

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>933
馬肉の生産量はどんどん減少してるらしいね
今より高くなるかも

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
車の代わりに馬でも良いかもな 田舎とかだと馬のほうが良いかもしれねーし

947 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>935
乗らなくてもメシ喰うんだよ

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬専用の火葬場とかあるのかね
未勝利馬で終わりすぐ処分されるところとか
活躍していた有名な馬が亡くなったら
それ専用の場所があったりとか

949 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
経済活動ならペットショップも同じだわボケが

950 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>650
良いよ。
全く別の生命体だから「動物」「植物」と分類している。



951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬主は大抵資産家だろ
最後まで面倒見てやれよ

952 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
ひでーな。動物愛護団体は何でだんまりなの?
普段は一匹の犬や猫でギャーギャーうるさいのに。5000頭以上の馬の処分はどうでもいいんかい偽善者ども

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>931
調教してレースする分牛豚鶏より長く生きれるじゃん

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どうせならブランド肉として売れば収益になりそう

955 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
男性のみなさ〜ん ちゃんとミドル臭予防・スメハラ対策していますか?
今の時期、服で見えない部分のケアは大事ですよ
自分では匂いに気づかなくても他人は他人の匂いに敏感です
自分はお風呂入ってるし制汗剤もしているから大丈夫だと思って勘違いしてませんか?それだけでは不十分です
特に男性は女性に比べて脂量が多いので、それだけ体臭も発生させやすいです
制汗剤と汗の匂いが混じった匂いは不快な気持ちになりやすいですよね(´;ω;`)

簡単な匂い対策

脇毛がにおいをブーストさせるので脇毛処理は基本
雑菌の糞の溜まり場になっている脇毛を除去することで匂い軽減効果があると科学的に証明されています
自身のニオイに配慮することは、人と接する際のエチケットの1つ
またワキを清潔に見せることはジェンダーへの配慮にもなるので、
ワキの身だしなみに気をつける習慣を付けましょう。特に肌を露出する機会が多いなら尚更です。

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬肉として輝く

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
人様のために働いて迎える末路がこれw
種馬でもない限り馬生を全うできないのか

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>937
裏で癒着でもあるんじゃないの?
あと競馬(JRA)は農林水産省の下だから動物虐待とわかっていても口出し出来ないんでは?
ギャンブル依存も多い日本でコロナの時も競馬だけはずっと無観客でもギャンブルとしてやってたし
それを認めてた日本は腐ってると思う

959 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
そんな事を言ったって競走馬だって歳をとるんだよ
長生きできる馬もいればできないのもいるだろ
引退後に受け入れ先が決まる決まらないだってあるよ

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>942
遅かれ早かれ処分されるのに虐待されて調教



961 名前:窿戟[スとかしたくないだろとオレは思う
てか、考えとして牛や豚と一緒にしたらダメ
[]
[ここ壊れてます]

962 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>562
今すぐって短絡的な意見は論外
3兆円の事業規模が消えるのは影響がデカい
廃止するにしても段階踏まないとダメ

963 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
馬が大好きで競馬関連の職業についた人が殺処分の現実を思い知らされ絶望するも徐々に麻痺してなれていく
みたいな漫画ある?

964 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
平凡な血統だとG1をたまたま一勝したくらいでは馬肉になるんだよな

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>949
食肉にしてるんだから他の家畜と同じだろ
養鶏のオスヒヨコなんて生まれた瞬間シュレッダーなんだから
レース出るまで大事に大事に育てるサラブレッドなんて家畜で1番恵まれてんじゃん

966 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
畜産・肉食・動物園なんかを完全否定するなら動物愛護云々もわかるんだけどな
肉食って競馬否定してる輩は矛盾してるのに気付いた方がいい

967 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
そっから食用をさっぴいた数はどれぐらいだ?

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬券の購入金に馬の愛護金数%を乗っけて馬たちを保護していけないかね?

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>941
問題になった「ばんえい競馬」とか愛護団体とバチバチやってるよ

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
子供を動物園水族館に1回も連れて行かないとかムリだなあ



971 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
馬が好きみたいな感じだけど
競馬関係のやつらは馬に酷い事してる連中ってことだもんな
競馬で金使ってるやつらも同罪だからな

972 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
馬肉はヘルシーで旨いよね

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
原産地のステップ地帯の野っ原にサラブレッドも労働馬も混ぜて放り出したら数十年で原種の野生馬に近いものが復元されそうな気がする。

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ウマ娘ファンってAV女優ファンに似てる気がしてきた

975 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
肉食ってる奴らが綺麗事並べて競馬叩きしてるの見ると滑稽だな笑

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
欧米や香港ではどうしている?

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>684
そこらへんに放置して野良サラブレッドにしたらダメだけど
ちゃんと殺処分してんだから責任は取ってるよ

978 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
まぁ、入り口が食用か競走馬か?ってだけでお肉になれば一緒だよ。競走馬はよく走って軽量なので赤身の馬刺しが取れます。

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬主とJRA が金出せ
クラファンとかで庶民にたかるな

980 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
何が引退後にもだよ
稼ぐ道具にするために犠牲にしてるだけだろうに。本当に罪悪感があるなら競馬禁止にしろや



981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>964
批判されない国に輸送して銃殺

982 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
人間って悪魔だね

983 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
競馬興味無いし馬刺し大好きです^^
スーパーでじゃんじゃん売ればいい

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競馬関係者に悔い改めさせる宗教が必要

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>504
戦争も現在進行中

>>967
あと馬券買うやつ

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本も本格的な
騎馬警官を導入

987 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
育てるから愛着が沸いちゃうんだよ
適当に切り身で並んでたら旨いだけ
なんにも悲しくないよ(笑)

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
何をわかりきったことを
今更何を言ってるんだよ

989 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>859
ばんえい競争の馬なら700kg台はある

990 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
寺銭0.1%増やして、競走馬の余生に活用しろよ



991 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
馬肉にすれば?
美味いし

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ウマ娘なら引き受ける

993 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アメリカはどういう処理してんだろな

994 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
とりあえず速いうま強い馬を作る為に近親交配とかなりふり構わない状況を何とかするべき
絶対報道されて無い所で奇形馬なども処分されてるし、上手くレースに出れても気性のおかしい馬が居る

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競馬文化自体がゲスでアホで糞
誰が見ても底辺からのギャンブル搾取と動物虐待
戦後日本大衆文化の汚点であり象徴

996 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
アフリカに放てばいいのでは

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>981
カナダに輸出
カナダに汚いことやらせてる
日本に輸入される馬肉もほとんどカナダ産

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬の代わりに人間が走れば良い

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
家じゃ変えないしなぁ

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬肉になるならいいじゃん
走る 繁殖させる役目終えたら殺処分ならかわいそうだけど 肉食うなら家畜と変わらん



1001 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
最も下品なギャンブルなのか

1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
食肉になるから悲しい現実ではないだろ
目を逸らしていけない命を頂く現実

1003 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
処分が悲しいならそもそも生産するな
生産した以上処分するしかない

1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ビジネスだし
損得で行動する合理的な世の中、

1005 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
道楽のためになぁ

1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
逆に桜肉をもっとPRすべきでは?

1007 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
犬と猫は飼われて幸せとか基準が人間から見ての判断w
牛豚鶏馬羊は可哀想の基準は人間から見ての判断w

1008 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 10:37:02.02 ID:q4NWlmNc0.net]
高い生き物なのにそんな消えてってるのか

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 10:40:49.03 ID:pRhaIjJk0.net]
>>996
高いのは走る馬だけw

1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 10:41:53.13 ID:Vj60xw8m0.net]
馬じゃなくてJK走らせればよくね?



1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 10:42:17.29 ID:Vj60xw8m0.net]
走れなくなったJKは食べてもいいし

1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 10:50:50.82 ID:uJvLThaw0.net]
>>867
牛肉、豚肉、馬肉
いずれも人は食するよ

1013 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 54分 40秒

1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef