[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/20 22:30 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【競馬】毎年5000頭以上の馬が処分される悲しい現実… 生きる道を失った競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2022/08/16(火) 22:56:11.51 ID:CAP_USER9.net]
“生きる道を失った”競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営


人馬一体となりコースを駆ける競馬ですが、毎年、引退した多くの競走馬が処分されていることをご存じでしょうか。

こうした現状に解決策を見出そうと、石川県珠洲市で、元JRAの調教師がある取り組みを始めました。


訪れたのは、珠洲市で引退した馬の支援などに取り組む企業「みんなの馬」。
競走馬としての役目を終えた馬に試乗できる体験プランを、今月1日からスタートしました。

乗せてもらったのは17歳のドリームシグナル、愛称はドリちゃん。人間の年齢では60歳に相当します。
みんなの馬 角居勝彦さん「この子たちは競走馬でも乗馬の世界でもいらないと言われた、生きる道を失った馬たち。」


プロジェクトを始めたのはJRA=日本中央競馬会の元調教師で、金沢市出身の角居勝彦さん。

背景にあったのは、毎年5000頭から7000頭にも上る数の競走馬が、その役目を終えて処分されているという悲しい現実でした。


角居勝彦さん「土地代、人件費、飼料代など普通一般に1頭あたり10万円前後かかる、その食いぶちをなんとか作り上げないといけない。自分たちで生きていける道をこの子たちが探さないといけない。」

ドリちゃんを連れてやってきたのは鉢ヶ崎海岸。いよいよ乗馬体験スタートです。
石橋アナウンサー「海風もすごく心地よくて、景色も楽しめるし最高」


競走馬として生まれ、その役目を終えたサラブレッド。
引退してもなお輝ける場所を作りたいと奥能登での活動は続きます。

角居勝彦さん「サラブレッドは競馬で勝つためにベースは気性を激しくしてある。奥能登のこの自然環境が、彼たちにそのスイッチを完全に抜くことができた環境でもある。馬が仕事になっていくような道につながっていく活動になったらうれしい」


https://news.yahoo.co.jp/articles/6a06a4fd4a202550fa4939b2dab4c5c15c309521
https://i.imgur.com/Q44TFu0.jpg

478 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>471
食べたり餌になったり余すところなく役に立ってるけど?捨てるって何?

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
処分?
食肉処理でしょ?

480 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>474
本来生きたまんまで利用するべきところを殺して使うのはそれはもう有効活用とはいえんのよ

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>400
まあ今の2歳新馬戦、例えば8月14日の札幌2歳未勝利戦1200mを後の五冠馬シンザンが出たとする。
シンザンの新馬戦は京都だが1200mで1着なんだけど、タイムは1分13秒9。
先述のレース最下位の13着ブルーシャトーが1分13秒3だから0.6秒遅れてぶっちぎりの最下位になる。

年々馬場やサラブレッドの進化は凄い。

それでも個人的にはテイエムオペラオーよりオグリキャップの方がドラマチックだったな。
もっと言えばナリタブライアンの3歳時はあの武豊をもってして「あの馬にはどうあがいても勝てない」と言わしめたくらい凄かった

482 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
その様子を競馬場のスクリーンで流すべき

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>444
カナダとメキシコで殺してんだろ
何の意味があるんだろうか

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>459
馬並みなのね~

485 名前:0048WT ◆kiraraJhCE [[ここ壊れてます] .net]
牛や豚食ってる奴がいうな~とか言いわけしてるけどさ

調教やレース自体が馬にとってものすごいストレスで虐待だから
そういうのがないただの肉用の牛や豚の方が全然ましなレベル

馬主はみんな悪魔

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>476
君は牛や豚を生きたまま食ってるのか



487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競走馬はどれくらい成績残せば最期まで大切にしてもらえるの?
悲しくなるね

488 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
競輪オート競艇だけでいい

489 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>2
野生の馬が絶滅した今
競馬がなくなったら馬の居場所はなくなる

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
残酷すぎワロタ

491 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
馬かわいそう
牛豚鶏かわいそう
犬猫かわいそう
クジライルカかわいそう
最終的に一番いらないのヒトだなとなるな

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>478
じゃあついでに化粧品売り場で動物実験の映像も流すか
わざとアレルギー反応起こしたり全身かぶれたラットの映像とかな

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
毎年5000頭だと引退後20年生きるとして10万頭の受入先を用意しなくちゃいけないんだろ
まあ無理だよね
一応成績を残せば生き残れるんだから最初から食肉用の動物よりマシなのでは

494 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>2
殺処分がダメなら他にも保健所の犬猫なんかもそうだな
ペット禁止
だって捨てるヤツいるしな
この問題は根が相当に深い

495 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
食べて応援

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
そんなこと関係者はわかってんだろ
俺らが可哀想言う筋合いじゃない



497 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
美味しく食べて応援!

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>2
何で?
人に食われるために繁殖させられてる肉牛や豚や鶏は許されてるのに?
弱肉強食の世界で生存競争してる競馬のがよっぽど自然の摂理に近いじゃん

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競馬は王室、皇室の冠あるから多分なくならない枠

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
機種は動かないのか?

501 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
https://kenko-dog.com/lp/trial-set/images/20220810_3.webp
https://kenko-dog.com/lp/trial-set/images/220214_1_03.webp

502 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
https://kenko-dog.com/lp/trial-set/images/20220810_3.webp
https://kenko-dog.com/lp/trial-set/images/220214_1_03.webp

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
気持ちは解るが馬より先に人をなんとかしろw

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
虐待と言うなら殺すだけの為の生産こそが最大の虐待だろう

505 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>476
まずは墓か仏前に唾でも吐いて来いよw
お前の先祖はやってるぞw
働けなくなった家畜を絞めて食ってる
w
はよ行け今行けw

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>292
なるほど
キチンと食物連鎖になってるから何のムダにも無ってないな

これ以上文句言う奴はベジタリアンになるしかねえぞ



507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
人間エグすぎだわ
競馬とか廃止しろ

508 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
>>487
人口が増えすぎないように
人も殺処分されてるんだぞ
しかも現在進行形でな…
昔は戦争 今はワ○チン
今はそのための仕込みの最中で
これから人が大量に死んで減るらしい
世界人口は70億人から5億人へ
世界人口は5億人が理想だとか
馬が可哀想とか言ってる場合ではない…

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>483
結局知名度と人気かなあ
中途半端に種馬とかになっても消息不明になったりするし

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
牛や豚は何匹処分されてるの?
鶏は?

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ナイスネイチャみたいに引退してお爺ちゃんになっても自分のエサ代稼ぎ続ける馬も稀にいる

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>292
まだこんなこと言って自分をごまかしてるバカいるんだ

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
記憶にも残ってない名前も知らない元調教師かと思ったら角居かよ

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
金儲けの為に馬を育てておいて

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
JRAは楽して大金儲けてるんだから、馬の年金ぐらい出してやれよ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>2
これ



517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ブランド牛や豚も金儲けの為の生産だろ
食料としてだけなら無駄に美味しくする必要ない

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
君ら、すこしは羊のことも話題にしてやれよ
ラム肉なんて子供の羊を屠るんだぞ
そんで「ラムはマトンと違って柔らかくて臭いもないねー」とか

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競馬は血統がしっかりして成績が良ければ大往生出来る環境作ってるし、毎年何兆円っていうお金が動いてちゃんと経済も回ってるじゃん。
殺処分と言ったって無駄にしないで餌や肥料になるんだから牛や豚や鶏と変わらないよ。
何故馬だと残酷って考えになるのか?

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>36
全然違う
未勝利で地方行けるのは引き取り手があった馬

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競馬人口が減っていけば同じように縮小されていくのかね。

売上があっての開催だろうし。

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
世界のカドイ

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
天理教のカドイな

524 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
経済動物なんて全くおこがましい、実態はただの虐待動物

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
人間のご都合主義だよな。結局生き物としてあつかわれてなく、ただの商品。

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
競馬好きで馬が好きって言ってる人とご飯いくことになって馬刺しのおいしいお店予約



527 名前:しようとしたらごめん馬食べれないって悲しそうに言われた思い出 []
[ここ壊れてます]

528 名前:名無しさん@恐縮です [[ここ壊れてます] .net]
マジでキショいよな
アウシュビッツじゃん
この事実を知ってなおかつ競馬楽しんでるやつって
サイコパスかよ

競馬カスから徴収しろや

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
馬主が最期まで責任持てよ、持てないなら買うな

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:37:23.62 ID:JyM1nVfT0.net]
馬の調教映像を何気なく見て
かなり引いたよ

531 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 02:38:58.13 ID:83qY5CTu0.net]
毎年1万頭以上生産されている馬を全て生かすのは無理だよ

532 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 02:41:37.49 ID:3eRK9fIJ0.net]
誰かと思ったら角居か
実家の宗教はもうええの?

533 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 02:42:20.53 ID:3eRK9fIJ0.net]
>>523
んじゃ牛も豚も鶏も食うなよ

534 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 02:44:44.29 ID:RrxASjm20.net]
豚、牛、鶏を食べてない者だけ石を投げなさい

535 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 02:44:48.87 ID:296woHlo0.net]
競馬のレース数を1/100にして馬の生産も1/100にすりゃ解決だろ馬鹿か?

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:46:33.16 ID:p8VDHYsg0.net]
競馬って大衆コントロールするための3S政策の一つだからな



537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:47:13.01 ID:HnR62Ctc0.net]
まぁ、生かすのに金がかかりすぎるんやろな

538 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 02:49:48.89 ID:kETonF5V0.net]
JRAが悪い
競馬は世界でやってるから世界が悪いのか
馬は犠牲になれ

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:50:27.43 ID:mZHiDNjZ0.net]
そもそも走るのも好きじゃないしな。トレーニング漬けでお尻叩かれてギャンブルに使われて、用済みなら犬やライオンの餌ってさぁ

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:52:25.94 ID:1W+biV3+0.net]
>>332
よう深谷市

541 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 02:52:56.07 ID:HzIB4wX80.net]
牛豚鷄は食肉加工センターで解体されてるのに馬だけどうこう言うのはおかしい
馬刺しになれ

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:54:54.43 ID:dZM2irNR0.net]
全馬うま娘化すればオタクが養うだろ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:55:36.02 ID:N1CA3JpG0.net]
>>16
筋肉質で筋が多く食用に向かないらしい
そのあたりをどうにかして、桜鍋なりで安価で食べられるようにしてほしい

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:55:41.95 ID:KswERppP0.net]
>>1
子供が乗馬少しやってたので観察してたけど、馬ってめっちゃ金かかるよね。。。餌代と場所代、皮膚病とかかかるし暑さに弱いし下肢の関節炎とかなったら歩けやしないから安楽死

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 02:58:04.33 ID:W668IMUb0.net]
御都合主義です

546 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:00:45.32 ID:xemjUrcQ0.net]
競馬場の横で真実伝えたらつかまるのかな



547 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:01:00.94 ID:4tmAoSMK0.net]
馬が好きな人には受け入れ難いかもしれんが、馬肉にしたらいいと思う。

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:03:07.88 ID:r6NCT7G30.net]
大飯喰らいだからな

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:04:19.68 ID:tjyVA2xV0.net]
これは馬を金儲けの道具としか考えないオーナー達に強く言えなきゃいつまでも変わらない

550 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:04:51.72 ID:qgtjrbOE0.net]
>>174
これ

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:05:28.54 ID:KswERppP0.net]
金魚犬猫すら手に負えず捨てる人が後を絶たないのに大型で長生きな馬は本当に無理。アメリカの郊外のオークションとかだと必ず飼い主に見放されてタダで出されている子がいるってよ。

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:05:54.51 ID:r6NCT7G30.net]
犬馬その土にあわざれば養わざるなり

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:08:29.04 ID:MeMgjc5d0.net]
熊本の馬刺しですね

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:09:49.69 ID:iYdy29NV0.net]
競馬興味なかったからこんなこと知らなかった
競馬廃止にしましょうよ

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:10:19.72 ID:KswERppP0.net]
>>547
競走馬の話ではないけれど、犬も馬も熟練したプロでさえ調教困難なのが一定の割合でいるから大変なんだよね

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:16:06.73 ID:uHItxSxc0.net]
感謝を持っていただきます



557 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:16:56.76 ID:c5WdfZd50.net]
動物園の肉食動物が困っちまう
あっちのがメシ代上だから

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:21:32.26 ID:OM9KQAgc0.net]
うま娘廃止

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:23:10.55 ID:nnDanr0Q0.net]
乗馬もっと安くして

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:26:16.89 ID:eqs+OZr00.net]
>>550
厩務員がラジオで騎手との相性があって苦労するとか言ってたなぁ 問題児で重賞獲ってる池添すげーな

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:28:40.61 ID:jfRRVgQ90.net]
>>315
白豚並みのアホさだね
お前は肉を食わなくなってから言え

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:30:07.12 ID:0bVBVYoT0.net]
>>170
シマウマ

563 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:31:42.52 ID:jAHHPn0h0.net]
馬刺しは日本の文化

564 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:32:10.11 ID:0lFlPQXT0.net]
年間売上が持ち直して再び3兆円に乗ったこの競馬産業
殺すなというならこの売上を有効活用する必要がある

565 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:32:25.20 ID:sOnZR8q50.net]
実は99%の競走馬は馬刺しコースだからな。

ある意味肉の飼育。

最後は半年くらい放牧させて脂を蓄えさせるらしいが。

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:33:49.74 ID:P9HwItGx0.net]
美味しく馬肉で



567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:36:47.89 ID:S6fpOTdg0.net]
>>2
ホントだよ
動物愛護とか言うならまず競馬廃止しろ

競馬なんか関わってるやつみんなクズだよ

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:38:52.69 ID:mV0NVyHz0.net]
ペットショップで、犬猫買うと、悪魔のように言われるのに、なんでこれはダンマリなの?

569 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:41:41.41 ID:jpE6zbPv0.net]
>>172
馬は生後数日で捨てられたりキチガイに虐殺されたりしないからな
まず保護すべきは弱い猫、犬

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:44:00.44 ID:o7QqTGPF0.net]
いや競馬やめればいいよ
競馬のために大量に育てて儲けてるんだから他の使い道ってキリがないよ

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:46:50.01 ID:FetMac9V0.net]
安いコンビーフ

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/08/17(水) 03:48:38.74 ID:WpQ59Sto0.net]
オープン馬クラスだと、気性のおとなしい馬、頭が良い馬は、稀に乗馬用になる。

気性の激しい馬とか行き場ないからな

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:49:13.81 ID:qFwjpmIz0.net]
>>1
>毎年5000頭から7000頭にも上る数の競走馬が

競馬まったくわからんが、そんなにいるもんなの!?
俺らがテレビで目にしてるのはトップのエリート馬だけなんだね。

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/08/17(水) 03:50:04.21 ID:WpQ59Sto0.net]
>>26
二酸化炭素ガスで窒息のが楽なのにな

575 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/17(水) 03:50:45.91 ID:1BRtsgN/0.net]
馬はもとより
牛も豚も実は猫より賢くて人に慣れて可愛いという事実
俺が平気で食べれるの犬ぐらいニダ

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:52:15.51 ID:kU4HLECJ0.net]
根を断たないとどうしようもないし、競馬やめろって活動なさったらどうだろうか
走らない馬は価値がないから処分するって悪質なブリーダーみたいなもんだろ



577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:52:38.57 ID:qFwjpmIz0.net]
>>570
豚、かわいいんだよな……。
田舎育ちなもんで、養豚やってる家なんかもあってさ。

子豚がかわいーの。何度かエサやったりすると、こっちの顔覚えてプイプイ鳴く
んだよね。「あそんでぇ〜」って感じで近付いてくるし。

でも、豚肉美味しいんだよ……

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/17(水) 03:53:17.56 ID:qFwjpmIz0.net]
まったく同じ事が、欧米でも行われてるの? 競馬って?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef