[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/20 22:30 / Filesize : 189 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【競馬】毎年5000頭以上の馬が処分される悲しい現実… 生きる道を失った競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2022/08/16(火) 22:56:11.51 ID:CAP_USER9.net]
“生きる道を失った”競走馬「引退後にも輝ける道を」 JRA元調教師 乗馬体験を運営


人馬一体となりコースを駆ける競馬ですが、毎年、引退した多くの競走馬が処分されていることをご存じでしょうか。

こうした現状に解決策を見出そうと、石川県珠洲市で、元JRAの調教師がある取り組みを始めました。


訪れたのは、珠洲市で引退した馬の支援などに取り組む企業「みんなの馬」。
競走馬としての役目を終えた馬に試乗できる体験プランを、今月1日からスタートしました。

乗せてもらったのは17歳のドリームシグナル、愛称はドリちゃん。人間の年齢では60歳に相当します。
みんなの馬 角居勝彦さん「この子たちは競走馬でも乗馬の世界でもいらないと言われた、生きる道を失った馬たち。」


プロジェクトを始めたのはJRA=日本中央競馬会の元調教師で、金沢市出身の角居勝彦さん。

背景にあったのは、毎年5000頭から7000頭にも上る数の競走馬が、その役目を終えて処分されているという悲しい現実でした。


角居勝彦さん「土地代、人件費、飼料代など普通一般に1頭あたり10万円前後かかる、その食いぶちをなんとか作り上げないといけない。自分たちで生きていける道をこの子たちが探さないといけない。」

ドリちゃんを連れてやってきたのは鉢ヶ崎海岸。いよいよ乗馬体験スタートです。
石橋アナウンサー「海風もすごく心地よくて、景色も楽しめるし最高」


競走馬として生まれ、その役目を終えたサラブレッド。
引退してもなお輝ける場所を作りたいと奥能登での活動は続きます。

角居勝彦さん「サラブレッドは競馬で勝つためにベースは気性を激しくしてある。奥能登のこの自然環境が、彼たちにそのスイッチを完全に抜くことができた環境でもある。馬が仕事になっていくような道につながっていく活動になったらうれしい」


https://news.yahoo.co.jp/articles/6a06a4fd4a202550fa4939b2dab4c5c15c309521
https://i.imgur.com/Q44TFu0.jpg

179 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:36:06.22 ID:oGunAfnw0.net]
馬の呪いが発動する

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:36:15.18 ID:zpCM3AdM0.net]
乳牛も役目終えたら食肉加工されるんだろ

181 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:36:22.31 ID:s3YrSGts0.net]
いいこと考えた。無人馬刺し店を作れば繁盛するんじゃない?

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:36:25.65 ID:7a5C9WsT0.net]
>>172
は???
牛は何千頭レベルではないよ

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:36:29.15 ID:5k3RL8aC0.net]
>>1
何年か前はちゃんとファンがいて応援してもらってた子も殺処分されてたりする

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:36:31.26 ID:K/cLvfST0.net]
愛護なのに競馬にハマってる奴とかいそう

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:36:32.20 ID:PSW3wAPP0.net]
>>125
その人達も、数頭買って当たる馬が居るか居ないかの大博打だからじゃないかしら…
ギャンブル好きが高じて馬を買う訳で、馬自体が好きだから買う人は居ないのでは
大好きなら、競走馬なんて過酷な運命なのに、買えないよね

186 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:36:59.69 ID:1l+RXnIH0.net]
競馬は文化、馬肉も文化
何がどうして悪いんや?🤔

187 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:37:07.62 ID:oGunAfnw0.net]
競走馬が沢山いる牧場見に行きたいが金払っても



188 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:37:13.72 ID:BZK+sYLs0.net]
>>172
しかもかわいい猫だけ手元に残して、残りの奴は他のやつにあげちゃうんだもんな。一回飼ったら最後まで責任を持てとは誰のセリフか

189 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:37:27.65 ID:oZsnvWi80.net]
庶民の口には入らない政治家達の為の高級な馬刺しになるんだろ

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:37:34.76 ID:5gRWWkag0.net]
動物の中で馬と犬だけは、昔から人間の役にたってくれてるから情が移る。
騎馬なんぞ戦場では相手側の槍が沢山の所にご主人様の命令で突っ込んでいくんだぞ😭
犬は警察官や盲導犬、犬そり。昔から人間のそばに居て人の為に役立ってくれる馬と犬。
働かない猫やパンダとは違うんだ。大事にしてあげたい。

191 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:37:39.13 ID:/OpFPKS70.net]
乗り物としてほしいな

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:37:53.23 ID:amVjghyC0.net]
コンビーフとして活躍しているじゃないの

193 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:37:54.97 ID:oGunAfnw0.net]
馬娘の金で助けてやれ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:38:04.80 ID:DfacfPld0.net]
>>172
馬の周りで働いている人らが多すぎて
競馬潰したら路頭に迷う人が多い

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:38:31.65 ID:ql3d6yKp0.net]
>>125
禿同

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:38:35.54 ID:/VVKxLh60.net]
>>172
そう思ってるならお前が活動しなさい。
他人に何か言う前に。

197 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:38:42.06 ID:i8NDvunj0.net]
馬刺しになり美味しく頂きましたは駄目なの?



198 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:38:46.25 ID:LtKBwn650.net]
人間の都合で産まされるからな

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:38:46.46 ID:dClAxcknO.net]
意識高い系の芸能人ローラとかなんとかさしあげてあげたら

200 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:39:16.55 ID:9Ci6AfU70.net]
ばんばなら馬刺しで食える
サラブレッドは走るしか能がないので生産をやめてもよいのではないか?
競馬はばんばでやればいい

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:39:22.96 ID:xKun//0x0.net]
ウマ娘のお陰で今まで無視されていた問題が表に出たのは素晴らしいこと

202 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:39:44.66 ID:LtKBwn650.net]
逆に言うと年間5000頭以上産まされるという現実

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:39:47.95 ID:PSW3wAPP0.net]
>>172
滝川クリステルさんは、犬
特定の動物が好きで活動してるから、文句を言うのは筋違いかもね…
捕鯨やイルカに関しても、生き物という一括りで考えたら、鯵や鯖も大事な命には変わりはない

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:39:50.77 ID:7a5C9WsT0.net]
牛豚鶏を毎日食っといて馬がかわいそうって頭狂ってんのかね
ヴィーガンになって気持ち悪い活動してろよ

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:40:13.22 ID:DfacfPld0.net]
>>179
廃用牛は焼肉やステーキにはならんね
大体は挽肉の原

206 名前:
かたいからね
[]
[ここ壊れてます]

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:40:17.81 ID:1xhvVc3i0.net]
車を廃止してエコな乗馬社会に…とはならんか



208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:40:30.19 ID:AF9OmRNP0.net]
わかりやすく批判しやすいだけであって化粧品やら皮革製品だって全部そうだろ

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:40:30.92 ID:HeHWmUMc0.net]
真実を知って競馬が嫌いになった

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:40:38.69 ID:5k3RL8aC0.net]
>>172
人工授精できないからこんなことになってるんだよ…
自然交配自然妊娠自然分娩、これが競走馬の世界では大前提
このせいで沢山の馬が作られては失敗扱いになっていく

211 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:40:56.15 ID:9Ci6AfU70.net]
馬肉は鳥のささみ並に高蛋白低脂肪
しかも美味い

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:41:00.08 ID:ql3d6yKp0.net]
競争馬は不味いらしいよ
筋肉質で普段から注射や薬も飲んでるし
ペットフードや動物園の肉食動物の餌になるらしいよ

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:41:00.41 ID:Hm8a4iwG0.net]
正直走る可能性が低い馬作りすぎだよな

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:41:37.49 ID:KXNxFDOi0.net]
競馬ファンと言われると、否、馬券ファンと答える
乗馬やってたしカワイソ過ぎるわな

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:41:37.75 ID:Tar8bL790.net]
全世界で何万頭と殺処分、走るために生ませ、生ませては殺しを脈々とやってる

競馬は人類最高峰の動物虐待なのに

犬猫がかわいそうって奴は大体ここには知らぬ存ぜぬで通す

216 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:41:39.73 ID:oGunAfnw0.net]
確かに競馬なんかやりたくなくなる裏でめっちぁ殺されてるし

217 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:41:49.10 ID:DqrId0CX0.net]
ダビスタだと引退後は乗馬センター行きだった
これからは食肉センター行きだな



218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:41:49.88 ID:7a5C9WsT0.net]
>>210
福島あたりでサラブレッドを馬肉として出してるところもある

219 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:41:51.27 ID:zd2ZrZ5v0.net]
零細牧場で売れ残りの子馬の末路も悲惨だけどな。
生産して全ての馬が買われる訳ではないから。

220 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:42:07.60 ID:ihX0urMb0.net]
そんな事よりセレクトセールとか無駄に高額なんだから
売上の何パーか馬の老後の面倒見るように徴収でもしろよ

221 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:42:07.70 ID:CsjIO+8x0.net]
馬刺しウメーじゃん

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:42:20.19 ID:DfacfPld0.net]
>>201
これでも減った
20年前は8000頭

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:42:24.82 ID:Y963rncl0.net]
>>158
並行してるんじゃないの
覚悟を持って辞めたんだろうし教会の方を放り出すのは無いでしょう
こっちの活動はインゼルなんかもインタビューして馬運車寄付していたし知名度活かして賛同者は増えて行くんじゃないかな

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:42:36.90 ID:7a5C9WsT0.net]
>>218
なんで???

225 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:42:36.97 ID:Dof0chnZ0.net]
道交法を改正して公道で馬に乗れるようにすればいい
15歳くらいまで現役を続けた馬だっているし、引退後しばらくは需要あるだろ

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:43:03.28 ID:hqNS8ONb0.net]
社台が金出せばいいだけだろ!

227 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:43:08.55 ID:qZkTU4by0.net]
ほとんどの競走馬が胃潰瘍と聞いた事ある
鞭打たれて走らされていつもビクビクしてる

いらねぇ、競馬。八百長、競馬。



228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:43:13.45 ID:zpCM3AdM0.net]
ギャンブルなら競艇や競輪があるから馬である必要性感じないんだよな

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:44:00.41 ID:trO8tOVj0.net]
食肉になるのも立派な仕事だろ
牛さん豚さんと同じだ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:44:07.68 ID:uLCgN/Ba0.net]
桜になるやん(^_^;)

231 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:44:20.23 ID:jCMyRQXg0.net]
牛はなぜ救わないの?

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:44:34.55 ID:DfacfPld0.net]
>>216
会津と熊本しか
生食の屠畜場が無いんじゃなかったか
今は増えたのかな

233 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:44:42.16 ID:DqrId0CX0.net]
ギャンブルで天皇冠してるのって競馬だけでしょ
それだけ格式あるんでひょ

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:44:46.87 ID:ihX0urMb0.net]
中央競馬の馬主をやるような人は本当に金が余ってるような人だからな

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:44:47.06 ID:YUyBHSNE0.net]
庶民の胃袋が満たされる

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:44:56.90 ID:sDH5uBrD0.net]
馬肉を食べる食糧難の時代ならともかく
今の時代に競馬は成立しない

237 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:45:08.58 ID:N9X9yNIG0.net]
馬モツは美味しい



238 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:45:09.17 ID:JkwI1h7/0.net]
競馬で悲願の制覇とか勝手なドラマ性つけるの薄ら寒いしきしょいわ
馬の気持ちガン無視でシコってる実況

239 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:45:42.55 ID:UFuxlaGD0.net]
商売道具大事にできない奴は商売する資格ないって誰かが言ってた

240 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:45:51.98 ID:oGunAfnw0.net]
動物虐待と博打 ろくでもない

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:45:52.90 ID:dbxvEMAm0.net]
馬刺でよくね?

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:46:13.04 ID:gB5SvTKW0.net]
>>43
いや牝馬も厳しいぞ
良血じゃなきゃ未勝利じゃ繁殖記録ない馬ばかりや

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:46:39.03 ID:V8X5IT3X0.net]
5000頭の維持費の問題がヤバいよね

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:47:15.75 ID:V8X5IT3X0.net]
ドッグフードとか飼料になるんだっけ?

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:47:24.01 ID:x9G1G2wq0.net]
お前らなにかにつけて毎日文句ばっか言ってそうだな

246 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:47:25.48 ID:DqrId0CX0.net]
力士の維持費よりは安そう

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:47:28.50 ID:RhvRGfT+0.net]
適正価格ならね勿論顧客側のw



248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:47:35.29 ID:ihX0urMb0.net]
数千万〜億単位で買われた馬も走らなければ二束三文で売られ
地方競馬でカスカスになるまで走らされた後さらに安い値段で売られて
肉食獣のエサや加工食品の原料になります

249 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:47:35.83 ID:qZkTU4by0.net]
騎手は殺された馬達の怨念なのか知らんが
揃いも揃って馬みたいな顔してる気が、、、

武一族はさいたるものと感じる

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:47:57.12 ID:b21BvCWw0.net]
食肉だけの生産にするとして牛に対抗できるのか?

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:48:17.46 ID:y0s+rH6D0.net]
もはや動物虐待ギャンブル競馬は仮想空間でやるしかないだろ!

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:48:34.78 ID:G5vWl12z0.net]
珠洲市って初めて聞いたわ

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:48:46.93 ID:vzzsDbwN0.net]
食べてるんなら
それでいいんじゃないか

254 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:48:48.63 ID:uytVtQ200.net]
人間が育てている動物はほとんど食肉だから

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:49:02.18 ID:+do6JwPr0.net]
香港なんて牡馬はほぼ居なくて騸馬だらけだよ、日本より酷すぎる。

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:49:05.05 ID:AF9OmRNP0.net]
>>247
幼稚なイチャモンでしかないな

257 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:49:07.42 ID:oGunAfnw0.net]
むつごろうさんに馬王国作ってもらおう



258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:49:09.35 ID:lpFeGREQ0.net]
競走馬ってどういうふうに
処分されるの?

馬肉なんて美味くないだろうに

259 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:49:25.75 ID:jt3Ej5LO0.net]
暑苦しいくらいに馬の魅力を語る競馬ファンがよくいるが、絶対に自ら乗馬はしないんだよね。
そこんとこを突っ込むと、「あんなクセーもん乗れるか」って言うファンすらいる。
結局、好きなのは銭であって馬じゃないんだよね。

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:49:52.88 ID:u7A5gPo60.net]
豚や牛を食ってないやつが文句言えるかもな

261 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:50:22.26 ID:uxxuRdre0.net]
どこの国だか忘れたけど、競走馬廃用禁止の国があったはずだよ。

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:50:33.57 ID:DfacfPld0.net]
>>248
無理
熊本の有名な馬刺しメーカーは
カナダから空輸してる
日本みたいな狭い土地では畜産は
霜降り和牛みたいな特化しないと
大量生産ができないから

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:50:43.37 ID:7a5C9WsT0.net]
>>257
君の周りには君と同じレベルの人しかいないってことよ

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:50:54.00 ID:Wdcg1ayd0.net]
ヨーロッパではスペインの闘牛が批判されてる

バルセロナ市は闘牛を廃止。闘牛場はショッピングセンターに改装された
ただ、それはカタルーニャ独立運動の流れでスペイン文化の闘牛なんかやめようとなったもの

スペインでは去年8月、地方の闘牛場で牛にフェミニスト、ナイジェリア人などと名前をつけて殺していたことが発覚
猛抗議を受けて、町長が100年以上続く闘牛を打ち切ると表明
だが町民は反発。闘牛再開を公約する町長候補を擁立する動きに出た
(フェミニストは1986年から代々つけられてきた名前だった)

265 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:50:59.44 ID:i7O/sAfk0.net]
人間と馬の関わりの歴史を知らない奴が虐待とか騒いでるだけ
昔から馬は人間の移動や物資の運搬、農耕の道具として使われてきたわけで、食用の家畜とは用途が違うが、人間のために産まれてくるという点では一緒

266 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:50:59.90 ID:c1O/RPgV0.net]
機械の馬にすれば産業振興になるぞ

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:51:23.62 ID:78nEgZRm0.net]
こんな事はやめよう競馬終了でいいだろ



268 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:52:31.88 ID:oGunAfnw0.net]
どっかの島に引退した馬集めよう

269 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:52:45.06 ID:E/WOFOZy0.net]
>>6
関係ないなくてワロタ

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:52:55.24 ID:rFkiL2e60.net]
人間と馬の歴史なんて誰でも知ってるわ
もうそこから脱却していく時期に
人間の文明が達した

271 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:53:37.26 ID:oGunAfnw0.net]
競馬嫌いになりそう

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:53:42.56 ID:IIf7jWYO0.net]
牛や豚にレースさせてもいいんじゃね?
役立たずは食ってしまえ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:54:21.99 ID:qwCR9tRo0.net]
天理教

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:54:26.14 ID:s4Df9N3/0.net]
走る馬肉と考えれば何も悲しくもないな。
美味しく食べてる和牛が捌かれてると思って悲しくなるか?ならないだろ?
むしろみんなニッコニコしながら食べてるよ

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:54:30.01 ID:a3NH0rGV0.net]
ダビスタ作った人今何してるの?

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:55:03.65 ID:HsTIOVnE0.net]
馬のレバーは生でイケる?

277 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:55:10.70 ID:9Ci6AfU70.net]
サラブレッドは騎兵科があった時代なら軍馬調達の為と言い訳出来たけど現代では競馬以外に使い道がない
食肉に出来る品種に変更したら良いんでないか?



278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/16(火) 23:55:15.15 ID:y2j+Cmel0.net]
馬刺し

279 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/16(火) 23:55:18.60 ID:c1O/RPgV0.net]
>>263
そういう本業を持ってる馬が副業的に競走すればいいんだな
「競走馬」という存在がいけない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<189KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef