[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 15:57 / Filesize : 191 KB / Number-of Response : 925
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】島田陽子さん「このままでは無縁仏に」 1日6000円のドライアイスで遺体を区が保管中 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2022/08/05(金) 22:11:27 ID:CAP_USER9.net]
島田陽子さん「このままでは無縁仏に」1日6000円のドライアイスで遺体を区が保管中


大腸がんによる多機能不全のため、7月25日に69歳で死去した女優・島田陽子さん。
7月28日には、複数のスポーツ紙が27日に告別式がおこなわれたと報じた。

その告別式の様子は、こぢんまりとしながらも、故人の好みを反映し、趣向を凝らしたものだったようだ。

報道によると、参列したのは「十数人の近親者のみ」で、島田さんの遺体は「金色の刺繍が施された淡いブルーのドレスをまとい」、遺影と一緒に「米ドラマ『将軍 SHOGUN』など出演作品の場面写真が並べられていた」というのだが――。


「これは、真っ赤な嘘ですよ。島田さんの遺体はまだ荼毘に付されてもいません」と、衝撃の証言をする人物がいる。
島田さんの元マネージャーで、公私ともに付き合いがあった会社経営者の福島浩一朗氏だ。福島氏がこう続ける。

「私は長年、島田さんのマネージャーを務めてきました。ここ数年は事情があり島田さんから離れていましたが、いろいろと彼女の相談にも乗ってきました。私が最後に島田さんに会ったのは去年の暮れ。喉にポリープができていることは知っていましたし、ほかにも闘病されている様子は知っていました。しかし、大腸がんだったとは知りませんでした。最後まで映画の撮影に熱心に取り組んでいましたよ。彼女の死を耳にしたとき、涙が止まりませんでした」


島田さんが都内の病院で亡くなった際は、島田さんが代表取締役を務める芸能プロダクションでマネージャーとして働くA氏だけがついていたという。

「島田さんは、2019年に離婚されていますし、もう何十年も実母以外の親族とは連絡を取っていなかったため、遺体を引き取る親族がいなかったんです。妹さんが2人いるはずですが、やはり疎遠な関係だったようで……」(福島氏)

病院が仕方なく渋谷区に連絡すると、親族が名乗り出ず、引き取り手がない遺体として、規定どおり、区の管理する施設に安置されることになったという。


ところが上述のとおり、亡くなって2日後の27日に告別式がおこなわれたと、28日に報じられた。

「いったいどういうことか、さっぱりわかりません。僕は8月2日に渋谷区役所に出向き、担当者に直接確認しました。すると確かに、遺体は区に引き取られており、『その遺体が “島田陽子さん” であることも確認しています』としたうえで、『ドライアイス代が1日6000円かかっています。遺体を引き取られる方に請求することになります』と言われたんです」


だが、その場で福島氏が引き取ることは叶わなかった。

「渋谷区では、3親等内の親族しか引き取ることはできないそうです。現在、区のほうで親族に連絡して島田さんの遺体を引き取る意思があるか確認しているそうです。島田さんの妹2人の、どちらかが私に委任してくれれば、私が遺体を引き取るつもりです。じつは島田さんは、生前にお墓も購入していたんです。そこに眠らせてあげたいと考えています」

島田さんが墓を購入していたのは、埼玉県本庄市にある藤棚が有名な名刹だ。寺の住職はこう話す。

「島田さんのお母さんが亡くなったのは2年前。そのときに、『いろいろあって、実父のお墓にお母さんのお骨を入れたくない』と希望されたんです。そして島田さんは、お母さんといっしょに自分もこの墓地の区画に入ると決められました。藤棚を見てとても気に入ってくださいましたからね。墓石も石材店で購入されていました。白の御影石で五輪塔タイプの、とても立派なものです。価格は末広がりで88万8888円。あとは設置するだけでしたが、島田さんのご病気もあって納骨できずじまいでした。今回、お母さんの遺骨と一緒に島田さんの遺骨を埋葬することになります」


だが、この福島氏の “計画” も、無事に島田さんの妹から委任を受けられなければ、当然、実行できない。

「渋谷区からは、『いつまで遺体を保管できます』といった期限は教えてもらえていません。最悪のケースでは、このまま “身寄りのない人” として扱われて区で荼毘に付され、そのまま無縁仏として共同墓地に眠ってしまうことになります」


以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c840166e3a22da01cfcb755034d99cd0e31c8531

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:30:10 ID:o/SsmP560.net]
墓はあるのか
記事見た感じ母親の時も揉めてるみたいだしそれかねえ

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:30:32 ID:eZm87ah60.net]
>>534
仏壇とか、どっちも一人っ子が結婚したらどーすんだろ

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:33:37 ID:sSDftXvh0.net]
>>1
日本映画に多大な貢献をしたのだから日本映画監督協会の崔洋一会長が引き取ればよい

552 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:37:44 ID:8b7J9aAH0.net]
そりゃら仲悪かったら面倒臭い弔いなんてしたくないやろ。良い思い出ないだろうし

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:38:29 ID:xcdiO9qf0.net]
>>532
じゃあ絶縁のまま会わずに死んだって事か
その方が死後のゴタゴタ考えるといいかもな

554 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:39:08 ID:smvRzdUj0.net]
>>534
溜め込んで死ぬ人が多い国だから、そりゃそこを狙って商売するべ

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:43:10 ID:bxW8XU5k0.net]
両親離婚で祖父母に育てられて親と音信不通だった友人は親の住んでる場所も知らなかった
親も自分の住所しらないはずだけど親が亡くなった病院から連絡あって引き取り手になったと言ってた
親族には何らかの連絡する手立てあるんじゃないのかな

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:44:17 ID:N+5cOz2i0.net]
疎遠でも面倒くさがりながらも手続きぐらいはしてくれるだろう
疎遠だけじゃなかったんだろな

557 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:48:54 ID:3Yvqf4Kw0.net]
無縁仏でも別に構わんだろ
本人は新しい旅に出てるよ



558 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:49:41 ID:1j/8nrXO0.net]
>>11
子供がいても疎遠になって
独り暮らし 死後、墓があっても継ぐ
人がいなくなり無縁仏化という
パターンもあるあるだぞ

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:50:57 ID:JXgstL9a0.net]
>>9
まったくもって
ただの自己満だしな
死体なんて燃やして終了で結構

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:52:22 ID:eZm87ah60.net]
>>548
収骨の時に、焼いた人が遺骨の説明をし始めるのやめてほしい

561 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:53:47 ID:6XRCZISA0.net]
生前に墓を買ってるなら

562 名前:個人の遺志は明らかなんだからそこに入れてあげればいいのに []
[ここ壊れてます]

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:54:29 ID:SsUeRpuH0.net]
独り者が増えてるから
今後このパターン増えるだろうな

564 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:56:09 ID:HQ1l/iZx0.net]
>>9
そこは人それぞれだろ。
俺も死後はどうでも良いからそこらに埋めてくれれば良いけど、人によっては家族と埋まりたいって人も居るし。
本人の意思は無くなるけど、望んでたんだからそうなって欲しいって思う人が居るって事は、ある意味その人の人望で最後の財産だと思うよ。

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:58:03 ID:o0tVRq4i0.net]
>>363
お寺も無責任だなあ。

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:58:43 ID:Ff/C3jOd0.net]
>>9
そりゃ、一般人ならそれでいいけど国際的にも活躍した有名女優が放って置かれるって無残すぎる

567 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:58:49 ID:hxTNc2te0.net]
検索したら金銭トラブルだらけの人だったんだね
ボンドガールから勘違いしちゃった感あったけど
日本ではもともとそんな人気なかったしな



568 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:59:41 ID:uaRoaFm/0.net]
>>137
そんなもん死ぬ前も死んだ後も分かりようがないし
きにせんでええよ

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:00:39 ID:DId0HUyg0.net]
>>550
それが出来ない法律の壁があるのが問題なんだろうけど
ほとんどの人が死んだあとなんてどうでも良かったり心配してないから変わらないんだろうな

570 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:03:12 ID:hxTNc2te0.net]
>>550
名刹と言われるような寺だと管理料なんかも
高いんじゃないの
子どもがいない人は寺に墓買わない方がいいと思う、、

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:03:46 ID:ebNCvq/p0.net]
>>519
ある程度金集めたらトンズラするパターンだな

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:03:46 ID:UV62qoLa0.net]
>>3
引き取ってお墓に納骨まで世話してくれる人がいて
お母さんと一緒に納骨
家族持たなかった人なのに十分幸せじゃないか?

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:03:53 ID:R/F8fxOL0.net]
スポニチの今日の記事だと
引き取り手がなくて渋谷区保管は同じだが「遺骨」ってあるぞ

「遺体」なのか「遺骨」なのかどっちなんだよ
まあ普通に考えたら荼毘に付されて遺骨と考えるのが自然?

574 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:04:20 ID:r1SWnzx90.net]
>>329
面倒見るわけがないw

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:04:46 ID:xcdiO9qf0.net]
>>62
現マネージャーがいろいろ不可解な動きしてるな
彼氏だったのかな

一方決別した元マネージャーがやたら状況に詳しいのも
不可解

なんか人間関係ゴタゴタしてるのでは

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:05:41 ID:o0tVRq4i0.net]
>>253
多摩霊園とかダメなの?
観光名所になりそうな感じだけどね。

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:05:45 ID:PHkecx4C0.net]
因果応報や



578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:08:48 ID:Gyfefz+50.net]
>>516
今やアラフォーでも、10代みたいに水着グラビア出したり、20代と変わらない役を演じてる人多過ぎるね
成熟した大人の色気のある、俳優さんや女優さんが少ないのがなんだかな
アンチエイジングで若く見せてばかり

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:17:56 ID:K+FtPHP70.net]
医学部に献体する人が増えた理由が
なんかよく分かるよなぁ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:18:39 ID:kCztSStE0.net]
>>75
陰さん・・・w
TPO関係無く四六時中ウェイウェイ言ってブチ上がってる奴以外陰キャのハッショチー牛やぞ

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:19:55 ID:wSKB/GQ50.net]
無縁仏になるくらいなら法律上最小限の手続きだけして遺灰は廃棄して欲しいんだけど、流石にお役所はそんなお願い聞いてくれないよね?

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:20:33 ID:o0tVRq4i0.net]
葬儀の前に焼くことに抵抗がある人がいるみたいたけど、
東北の方

583 名前:ニかはそれが標準だったりする。 []
[ここ壊れてます]

584 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:25:29 ID:QDSSde9p0.net]
遺産はないの?

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:25:51 ID:Yj926BwI0.net]
渋谷区では三親等以内とある
他の区や市では他人でもひきとれるとか人の扱いについてなのにバラバラなのおかしくないか?

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:26:04 ID:ytmfaG2F0.net]
>>11
看取って貰う気満々のお花畑で草
胸苦しめる前に嫁に先立たれた時のこと調べとけよ

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:26:09 ID:XFerrc9b0.net]
>>569
火葬場に直接言えばやってくれる場合もあるよ。エホバの証人は持っていかないとかあるから。ただ申請者によく意思を伝えておくこと。俺もそういうの希望してる。骨なんか何の意味もない、死んだらただのゴミだよ。



588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:26:26 ID:3iQ0ch4j0.net]
遠い親戚が家族に受取拒否されてうちで引き取って墓に入れたことあった
その人は病気になって働けなくなった途端に家族に冷たくされて亡くなった
世の中って驚くような程冷たい人も居るんだなと思ったよ

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:27:59 ID:suRt31Mz0.net]
やはり若いうちが華だよなあ。華を知らない世代から見ればただの婆さんだもんな。

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:29:26 ID:DLcxqJa00.net]
偽の告別式はどこから湧いて出たんだよ

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:31:01 ID:wSKB/GQ50.net]
>>574
そうなのか、ありがとう

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:32:06 ID:RL3+B0490.net]
>>153
義父がそのパターンで通知来て即相続放棄した
でも腐っても父親だからってので実子達が後始末はしたみたいだけどね
知らん叔父ならひたすら拒否でいいんじゃない?後処理のダメージ半端ないみたい

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:33:23 ID:FdZ/8i7r0.net]
学校の先輩だったらしく、学祭で「夕鶴」の「おつう」を演じたが確かに別格だった、という話を主幹先生から聞いた事を思い出した
どうか安らかに…

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:36:03 ID:W65TNn3m0.net]
>>382
酷いwww
一人旅大好きな自分は宿坊には泊まらない事にするわ
やはり宗教って程度の差こそあれ、勝手に他人の価値観を押し付けてくるろくでもないものだな
清く正しく生きましょうくらいの教えならいいけど
法も犯してなくマナー違反もなく他人に迷惑もかけてないのに批判される意味がわからん

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:36:28 ID:9bYujSvO0.net]
こういうのこれからどんどん増えるよな。
保証人問題とかも。
そのうち世の中変わるとか思ってたけど特に変わりそうもないな。

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:37:20 ID:GARsStDM0.net]
墓に入れても無縁だから
寺によるけど
数年で取り壊しなんじゃね

597 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:37:22 ID:stggcuuo0.net]
宇宙葬はお金がかかるから
海に散骨かな



598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:37:32 ID:DjikgPnE0.net]
妹二人は島田陽子の借金で金の無心されたりで、疎遠になってて他のニュースだと引き取り拒否したとかあった

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:37:33 ID:CP/+gN2p0.net]
家族いないとこうなるのよね

600 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:37:37 ID:0.net]
そりゃ誰だって血縁者は誰かしらいるのがヒトの社会だけど下手な孤独者とも違う世界もあるんだなぁ
生涯独身かもって60代のオッサンからヒトは産まれるときも死ぬときも独りなんてイミフな語りを聞かされたが

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:37:42 ID:XPqsv6mW0.net]
家族(笑)

これが結婚の実態よ

602 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:39:53 ID:0.net]
>>588
結婚したって離婚したって結局は子供がいるいないでも違うし生涯独身で孤独死も親族に迷惑だしヒトの死はなんとも


603 名前:ネたは生涯独身パターン? []
[ここ壊れてます]

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:39:56 ID:VPOJjwqS0.net]
マスコミ適当やなw
確認しないで、噂を記事にしているのかな。

605 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:40:05 ID:E2j7LxNU0.net]
>>574
献体とかはどんなんでしょうか?済んだら捨ててもらっていいんだけどそういう訳にはいかないか。
芸人さんが野生動物に喰われたいって言っててなかなか素敵だなと思いました。

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:41:54 ID:XPqsv6mW0.net]
>>589
早口で言ってる感すごい

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:42:42 ID:qloH/QpJ0.net]
ドライアイスたけええええ



608 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:43:21 ID:D6diOVGV0.net]
金利手数料はあの会社が負担します!

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:45:16 ID:ouMxbU6p0.net]
俺自身はなんとか逃げ切れるぐらいは資産あるが、唯一の甥っ子がニート気質で今はネットで古着屋やっているそうだが兄貴にたかって生活しているっぽい
両親は既に他界しているが親子兄弟仲は良くなかったし墓とかはどうでもいいけど、もしガンの手術したばかりの兄貴が先に亡くなったら面倒臭いことになりかねないと心配してる。もちろん甥っ子に金無心されても相手なんかしないが

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:48:41.37 ID:h9/qZ/k40.net]
こういうのって生前に「共同墓地に無縁仏として埋葬してくれ」って遺書残してたら親類とかに連絡行かずに埋葬してもらえるのかな

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:50:52.08 ID:Gyfefz+50.net]
>>591
チベットだったかな、鳥葬する地域や宗教もあるみたいだね
循環させる自然な世の中を思えば、誰かしらの命を育む事にはなるけども…
国土の狭い日本だと、遺体は焼いて骨壷へが衛生的で良いのだろうな

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:52:10.08 ID:+ikZ+8pN0.net]
親もちろん死んでてひとりっこの夫婦で夫婦片方は死に、子無しの場合、遠い遠い親戚が引き受けないといけないのかよ

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:55:01.45 ID:iBV0Bcc60.net]
俺も親兄弟以外の親族いないからどうするかなぁ
両親とは連絡とってるけど、弟妹とは連絡とってない。年末年始に実家集まる程度

そして妹も弟も30後半で独身
喧嘩してるわけじゃないから死んだら遺体くらい引き取るけど
兄弟の中で最後に残されたやつの遺体はどうするんやろな
たぶん妹がそうなると思うんだけど

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:58:20.03 ID:o3G28y1+0.net]
>>595
未婚の叔母が足悪くて最近施設に入ったんだけど俺が身元引受人やってるよ。独り暮らしだったけど室内でもうまく歩けず転倒して起きられなくなったりしてたので施設に入れて他の親戚は安心したと言ってる
このまま何もなければ施設で最期まで見てもらえる
その後のことも叔母ちゃんから聞いてたことを頼りに概ね決めてある

615 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:09:35.81 ID:v/K7dNah0.net]
破天荒というか、性格が激悪だったのかね。
有名な俳優で親族が誰一人寄り付かないとか、よっぽどだけど
相応の末路なんだろうね。人間こうはなりたくないわ

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:09:36.34 ID:kxrGmJE/0.net]
ドライアイスが無駄

617 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:13:49 .net]
>>592
だから貴方は家族持ってないの?
高齢の独身???
返事逃げちゃって



618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:15:56 ID:0gBPwWQY0.net]
CO2だすなよ

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:17:36 ID:YCwGbfoR0.net]
ドライアス

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:20:07 ID:u8Aq8JkR0.net]
>>9
若いうちは死にリアリティがないから
長生きしたくないとか
死んだ後の事は関係ないとか
軽口言うけど
年寄りになるとなかなかそんなこと言えないよ

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:20:21 ID:M6Hw7muz0.net]
妹委任す

622 名前:黷ホいいじゃん
嫌がらせしてるのか?
[]
[ここ壊れてます]

623 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:20:48 ID:lzwRQigK0.net]
法改正が必要なら直ぐに法改正すべき
事件性が無く近親者の引き取り手が2日以内に現れない場合は速やかに火葬にすべき
で、そこから5日以内に現れなかったら無縁仏もしくは引き取りを申し出る第三者に引き渡せばいい
火葬前に第三者に引き渡すのは禁止

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:22:38 ID:CqdInGPc0.net]
>>532
おいらも去年父と母が相次いで亡くなったけど、父が母を家から無理やり特養ホームに追い出し中国人の愛人を引きずり込んで7年間くらい、中国人に好き放題させてたので出せるだけ金を引き出してて銀行通帳が両親ともほぼ空の状態だったので、
仕方なく子供が葬儀代やら墓代やらを立て替えたから、島田の妹の気持ちはよくわかるわ
遺体を引き取ったら確実に金がかかるし、葬儀屋が絡むと100万円近くの金が飛ぶからな

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:23:44 ID:SbTMu4pg0.net]
やっぱり子供がいる方がいいね

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:24:48 ID:9jk49MF/0.net]
ホルマリンにつけてやれよ

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:25:36 ID:tqtztnzb0.net]
エンバーミングしたり
誰かがお金を出すわけだけども



628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:27:37 ID:xS6om0wy0.net]
俺の第2希望は病室出て最初のゴミ箱にポイなんだけど、日本の法律では無理だから、焼いてから捨てるでもなんでもいい。
正直、その費用を生前に払っておけるなら喜んで払う。
もちろんそれを100万円って言われたら争うけどね。常識的な額なら払う。

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:28:59 ID:IMHyV72q0.net]
血縁関係以外にもマネージャーとか元マネージャーとかなんかもめてそうだな

630 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:29:05 ID:5zFasNvV0.net]
>>3
大丈夫、そのために信ずるものがある

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:32:29 ID:mp5lapX40.net]
>>610
うちの伯父は子供男1人と女1人いたけど
葬式代とか出すのその二人とも拒否しやがったから
兄弟で出す羽目になったよ
子供いても駄目な場合ある

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:33:49 ID:IMHyV72q0.net]
>>219
家庭裁判所で相続放棄しておけ
甥だと集める書類多くなるから司法書士とか頼むことになるかもしれんが

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:34:54 ID:cbth/DCp0.net]
パヨクが死姦やりそう

634 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:36:53 ID:4Vf3yvUA0.net]
突然死じゃないんだから
死後どうするか決めとけばよかったのに

635 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:36:59 ID:yg0bThl90.net]
>少年時代は発明に凝るなど、真面目で勉強熱心なタイプで、清教学園中学時には生徒会副会長を務める[2]。中学ではラグビー部、高校では野球部に所属[2]。しかし、エルヴィス・プレスリーに憧れたことで学校をドロップアウトし、旭高等学校を退学して1956年、大阪府立三国丘高等学校に転校する[2]。1957年、高校卒業後、日本大学法学部の夜学を中退。

↑内田裕也のwiki
なんだって笑 内田「俺もロックンロールに興味持ってから人生狂ったんだよ怒」と言うかもしれないが、
真面目に生きても多分アレだったろうし、こんだけ名前を記憶してもらえるなら、ロックに狂って大正解
だったのでは?笑

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:37:14 ID:hT/gFK/W0.net]
無縁だろうが有縁だろうが仏に変わりはない!

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:39:16 ID:hT/gFK/W0.net]
じゃあ、あのとき広島で身寄りなくまたは家族全員亡くなったのは無限で浮かばれないってか
そんな



638 名前:アとあるか! []
[ここ壊れてます]

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:43:30 ID:IMHyV72q0.net]
>>620
親族におったら大迷惑な人だろ
本木もかなり迷惑を被ったみたいだし

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:43:52 ID:4uldLFgG0.net]
>>603
ネットで喧嘩とか止めなよ
どんだけムカついてんのよ・・・

641 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:45:05 ID:CqJ6refN0.net]
自然に還るってだけでも、合法ではないからな。見つからないのもあるだろうが。

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:45:13 ID:9ww6ugfq0.net]
1日6000円高いな
もう24万円くらいになってるやん

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:49:59 ID:+rjCYSm30.net]
芸能人だからこんなに長く保管してるの?
一般人ならさっさと無縁仏になってるよね?

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:53:57 ID:p7cdFPhJ0.net]
>>585
引き取れば借金も付いてくるとなれば、厳しいよな
相続拒否するが遺体は火葬して母とその墓地に納骨する程度で良いならまぁ

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:54:54 ID:ouMxbU6p0.net]
>>600
信頼出来る親類関係が出来ていて羨ましい。あなたと叔母さんの人徳だろうね

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:56:47 ID:sBdSo7vZ0.net]
>>1
この話は元マネージャーの福島浩一朗って人が一番悪党な気がする
夫でもないのに島田陽子のプライバシーをベラベラしゃべるのって売名のため?
親族だって他人には分からない姉妹間の葛藤があるんだろうし世間に責められたら可哀想だろ

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:59:52 ID:SSh/T7Dl0.net]
>>28
俺の場合、急死した親父のために急いで作った墓でさえ150万の墓石だったな。



648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:02:46 ID:UBiJvZrW0.net]
うちの母親らの兄はどこかで行き倒れて死んだけど実家継いだ母親の姉もうちも歳離れ過ぎて
会ったことも無いのでガラ受け拒否したわ
そんなもんだわ

649 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 11:14:17 ID:3E0ijhKV0.net]
こどおじざまあw
お前らもママが死んだら島田陽子と同じ末路だw
好き勝手生きてきたこどおじ野郎の骨なんざ誰が引き取るかボケw

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:17:59 ID:AIUTODQU0.net]
>>9
いや本当にどうでもいいよ
同意する

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:19:31 ID:ouMxbU6p0.net]
母親は大女優になった姉のことばかり可愛がった可能性もあるし妹さんとしては一切拘わりたく無いのだろうね

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:19:36 ID:AIUTODQU0.net]
内田也哉子がなんとかしてやってくれ
内田裕也が結ばれなかったのは樹木希林のせいなんだから

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:21:01 ID:HUsDI4tq0.net]
>>9
身寄りのない、見舞いのこない、重病の老人の寂しそうな顔。子や孫や兄弟姉妹が見舞いに来てる隣りで絶え絶えの吐息を洩らしそっと寂しさに泣く孤独なお爺さん。面会時間が終わると癒やされるお爺さん。お前の末期の涙は誰にも拭いて貰えない。

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:22:43 ID:oT9RMI1V0.net]
妹二人は母親の面倒看なかったのか
親父とも関係良くないみたいだし母親もまだ納骨されてないとか酷い話だな
妹とこの胡散臭いマネージャーが金で揉めそうだな

655 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 11:24:08 ID:lzwRQigK0.net]
>>613
ほんそれ

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:25:06 ID:4uldLFgG0.net]
>>637
そういうこと言ってる人間がまともな家族を築いてるとは思わんわ
マウンティングのための家族だろ?憐れすぎるわ
見舞いが終わった帰りにみんなでファミレスとか行って「お爺ちゃんいつまで持つの?」
「お爺ちゃん死んだら僕の部屋にしていい?」とか話されてんよ

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:25:28 ID:6MMPSyLx0.net]
墓も仏壇もいらん生きてるやつの自己満
無駄金



658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:27:02 ID:Y0anpemC0.net]
宗教に課税を

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:29:39 ID:eZm87ah60.net]
>>601


660 名前:城新伍も愛想尽かされてた []
[ここ壊れてます]

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:30:35 ID:1uE8vEa00.net]
しょうがないよね
そういう生き方をしてきたってこと

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:31:31 ID:SrbDneL70.net]
だいたいさ、大半の所帯で子供が2人って時点で現状の
埋葬システムはいずれ無理ゲーになるよ
全国仏教会のようなアライアンスが仕切ってさっさ
と互助会賃貸制にしたほうがいい

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:32:20 ID:uvkONhLm0.net]
宴のあと
…のあとか

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:37:20 ID:Kg1rfnsT0.net]
ロケンローッ!!

665 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 11:39:52 ID:3E0ijhKV0.net]
>>637
独身は身元引受人いないから入院さえ出来ないよ

666 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 11:42:06 ID:cOKgItEt0.net]
>>581
それを言ってしまうとお釈迦様ことゴータマ・シッダルタは天下の親不孝。
皇太子だった時に王統継承のために一子をもうけるも、
その子も父の後を追って出家。
結局、ここにゴータマ王家直系は断絶。

では、傍系はどうかと言うと多くは釈迦に従い出家。
残った者も釈迦入滅後に隣国が攻めて来た際に
釈迦の説く不殺生の教えを守り抵抗することなく国家は滅亡。

一言で言えば本来は仏教には先祖供養という概念は無い。

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:42:10 ID:zBBcAueq0.net]
亡くなってたのか
きれいな女優さんだったよね
一時期は大物扱いされてたのに全然ワイドショーでやらないね



668 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 11:46:49 ID:LYJnNeKV0.net]
>>465
疎遠と絶縁チガウだろ 万個はめんどくせえんだ

669 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:52:09 ID:NXb1L6Er0.net]
案の定、内田裕也がチラついていて草

670 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 11:54:34 ID:4y5B1j710.net]
中村雅俊が引き取れよ

671 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 11:55:33 ID:1GXq9y280.net]
夏に死ぬと迷惑なんだな

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:56:15 ID:vFF8xflu0.net]
妹が2人もいるのに、両方に嫌われていたのか

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 11:59:19 ID:fZiU6lha0.net]
親戚も家族に連絡しても
誰も来なくて役所が
葬式して火葬して淡々と
処理する人はかなりある

674 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:00:08 ID:3Yp0VYsk0.net]
独身が孤独死すると警察から甥姪に特殊清掃遺品整理やってくれと連絡が行く
好き勝手生きてきた独身の尻拭いを甥姪がやらされる
独身は親戚一同の厄介者

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:00:33 ID:rWaAtO/10.net]
>>28
高価な墓石を建てるより安くても生きている方が素晴らしい

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:03:12 ID:rVQyb4Y20.net]
最期も迷惑掛けたっていいじゃん。俺は思いっ切り迷惑かけるつもりだけど。

677 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:03:19 ID:8cCjE2U00.net]
>>656
これからどんどん増えるだろうね
まあ葬式やお墓なんて生きてる人間のためにあるもんだから
執着する身内がいなければどうでもいいと思う



678 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:03:25 ID:3Yp0VYsk0.net]
>>164
今のうちに首○って○んでおけ
孤独死するとどうやっても甥姪に連絡が行く
もしくはこれから結婚して女房子供にあと島津やってもらうかだな
50過ぎちゃ無理だろうけどなw

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:03:56 ID:c2+PvbD70.net]
>>657
遺産残せば

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:06:27 ID:YTDQnC4V0.net]
>>637
その年まで生きるつもりないな…
認知症やら癌やら長生きはリスクが高すぎる

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:07:25 ID:6AWo7pHn0.net]
そんな若くないがリアルタイムで、この人が活躍してたの知らない
よく考えれば60過ぎても、何だかんだ仕事ある人って人柄良いのだろうね
浅丘ルリ子さんとか宝

682 名前:ヒメイクが平常運転だけど
コンスタントに、ちゃんと仕事してる
[]
[ここ壊れてます]

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:07:42 ID:mwxHEt+l0.net]
妹は関わりたくなかったとしても委任さえすればこのマネージャーだかにやってもらえるんだろ
それすらもしたくないってことかな

684 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:09:20 ID:3Yp0VYsk0.net]
金もらったって好き勝手生きてきた独身の尻拭いなんざお断りだよ(甥っ子談)

685 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:09:52 ID:BILqThOU0.net]
>>9
遺言書に「焼いた後は骨は全てそのまま火葬場の合祀塔へ」と書いとけ
周りや自治体に極力迷惑かけんなよ

686 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:11:40 ID:J9oC2qh40.net]
親に孫の顔も見せず好き勝手生きておいて
老後は人様の子供に働かせておまんまを食い
最後は孤独死して迷惑かけるとか
本当ゴミだな独身って
凶悪犯罪者も独身ばかり
産まれてこないほうがよかった欠陥品だな独身のゴミクズって
生きてて自分で情けなくならないのか?

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:12:06 ID:7piy2ORG0.net]
>>658
ブルーハーツの歌詞にありそう



688 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:13:21 ID:958gBcg90.net]
ヒカルが引き取ってやればいい
こういうの好きでしょ彼

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:13:43 ID:Y2kHHhUV0.net]
他人の土地を事故物件にしてしまうと遺族に数百万の請求が行く

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:14:14 ID:G1LsH7FK0.net]
やっぱ子供つくっとくわ
これはさみしい

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:14:44 ID:3kVTMW/X0.net]
あぁ俺も将来は無縁仏行きか

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:19:26.97 ID:nP5NvRLY0.net]
週刊誌の作文て凄いよなw

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:19:49.30 ID:6AWo7pHn0.net]
色々と放棄するにも当たり前だが手続きが必要なのか

必ず相続権は存在しているため、放棄しなければ借金を含め全て相続の対象

相続を放棄し、遺体の引き取りも拒否する場合は、連絡があってから3か月以内に家庭裁判所に行かなければなりません。その場合は、自身が暮らしている県ではなく、故人の居住地にある家庭裁判所に赴く必要があります。

どうしても遠方で行けないという場合は、郵送で必要書類を送ることで手続きを行うこともできるようです。一度、家庭裁判所や特定の専門機関に問い合わせることで、必要書類を滞りなくそろえることができるでしょう。

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:22:28.38 ID:LI8tZVL90.net]
無縁仏でもフィルムに生きた証がある

695 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:24:51.32 ID:v2PB/xtC0.net]
とりあえず火葬しとけよ

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:26:35.24 ID:0L49ZVwh0.net]
>>669
おぬし、40歳以下だな

697 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:28:04.02 ID:T0GJi3GR0.net]
今後こういうのが増えそうだし、三親等以内という条件はなくしたほうがよさそうだな…
逆にトラブルも増えるかもしれんが…



698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:33:28.05 ID:8L1viKxC0.net]
>>573
そうなんだよな
男の寿命伸びてて女と変わらんしうちの家は母親、伯母、叔母、両祖母みんな女の方が先に逝ってる

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:36:07.32 ID:87x+bqNK0.net]
こんなんやってる自治体もあるで

「終活」笑顔で全力応援!! 神奈川・大和の支援窓口 墓、相続…不安に寄り添う
https://www.tokyo-np.co.jp/article/190924

700 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:36:45.74 ID:lmnkScgJ0.net]
これまだ病院で死んでるからいいんだよな、賃貸だったら大家と親族でえらい揉める事になる
後始末と法要代ぐらいの金残してくれてたらまだいいけど

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:38:35.74 ID:JNAv8uft0.net]
3親等以内でないと

702 名前:引き取れない
なんて法律あんだな
[]
[ここ壊れてます]

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:39:39.84 ID:U9FhVEGi0.net]
>>9
死んだ後に義母と同じ墓になんていれられたら死んでも死にきれないからどうでもよくはない

704 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:42:00.33 ID:PkBnC/WN0.net]
>>253
訴えられたら敗訴するよ
和解金払えるの?

ちなみに天涯孤独の人も永代供養やってる寺に契約しておけば良い
金があれば無縁仏にはならないよ

無縁仏になるのは金が無い奴だけ
親兄弟がいて墓があっても寺に毎年お布施払えないと無縁になる

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:42:41.34 ID:87x+bqNK0.net]
>>683
そんな法律は無い
各自治体の内規みたいなもの
3親等以内で探して、見つからなければ無縁だけど申し出があると、そっちに渡すという感じと思う

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:45:34.03 ID:87x+bqNK0.net]
お一人様は、毎年の管理料の不要な合葬形式の墓で永代供養だろうな

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:50:20.31 ID:ulzOI1wE0.net]
ペラペラ喋ってやんなよ気の毒に



708 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:50:45.15 ID:iGgj/8IM0.net]
離婚して家出て行った母ちゃんいるが死んだらどうするんだろうって姉と話してる
姉や叔父叔母たちからはウチの墓には入れるな言われてるし
母方のいとこに聞く限り向こうの墓にも入れる気はないらしい

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:52:08.67 ID:WZwD3FsO0.net]
まぁ身内ではいろいろあったのかもね
さっさと委任してもらえるとししね

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:53:24.67 ID:uVzcMl370.net]
>>635
島田陽子って、親しい知り合いにも数千万円単位で借金してて返せてないって話出てるから、他にも借金してて、妹のところに取り立てが行ってたりとか迷惑かけてたんじゃねえかな
借金取りって本人から取れないと親族に返せって来るからな
あと、大腸にガンができたのにまともに治療せず、映画の制作とか金のかかることにうつつを抜かしてるからね
そりゃ、周りは呆れると思うよ

711 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:54:07.93 ID:cff9sMTg0.net]
>>688
死んだのに気も毒もない

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:54:08.66 ID:87x+bqNK0.net]
元マネージャーの証言でしかないこの記事よりも、こっちの方が正確なんじゃね

引き取り手がいない 島田陽子さんの遺骨 渋谷区が保管中

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:54:24.46 ID:epn7KwJA0.net]
八つ墓村に埋葬とか。

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:55:07.22 ID:87x+bqNK0.net]
肝心なとこ貼り忘れた

引き取り手がいない 島田陽子さんの遺骨 渋谷区が保管中
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/08/06/kiji/20220805s00041000686000c.html

715 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:55:56.41 ID:cff9sMTg0.net]
>>669
大事マンブラザーズだと思う

716 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 12:55:58.80 ID:m1C9PyLT0.net]
ちっぱいだから仕方ない

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 12:58:18.67 ID:Wp2CnSZa0.net]
>>597
日本でも風葬をしていた地域が戦後しばらくまであったよ。沖縄とか



718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:00:57.45 ID:8L1viKxC0.net]
まあ子供いたとしても不仲だと同じ事になる うちの叔父は不倫して離婚したから死んだ時子供に引受け拒否されてうちに問い合わせきた

719 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 13:02:35.98 ID:YHk8rt430.net]
風葬かぁ、、、

まさしく九相図

720 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 13:03:01.85 ID:o83DjCSW0.net]
>>597
インドのゾロアスター教も鳥葬だよ
寺院は信者しか入れないけど屋上で鳥葬にするみたい

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:03:11.37 ID:1C930irs0.net]
墓まで買ってたなら自分の死後のことを誰かに託してなかったのか
自分で墓に入るわけにいかんし

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:04:20.52 ID:eZm87ah60.net]
>>654
法事も暑い最

723 名前:中になるしね
でも、真夏や真冬に亡くなるの多い
[]
[ここ壊れてます]

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:06:41.95 ID:eZm87ah60.net]
>>663
身体がむやみに丈夫だと認知症になりがちだしね

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:07:11.56 ID:yAqDk9ZT0.net]
いくら今健康でも事故もあるし人はいつ死ぬか分からない
1人の人は無縁仏で構いませんって一筆書いとかないとな

726 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 13:10:45.54 ID:MXx9ZayL0.net]
遺灰を撒くシーンが印象的だった「君がいた夏」をこの時期思い出す…

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:11:26.18 ID:eZm87ah60.net]
>>689
直葬とか



728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:13:59.98 ID:Hx7dVkSW0.net]
島田さんは生前にお墓を買って親と入る墓あるじゃん

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:14:05.97 ID:MHo6lddc0.net]
今は終活代行サービスもあるからな
金さえあれば最低限の死に様は保てる

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:15:00.37 ID:eZm87ah60.net]
>>695
よく読むと、葬儀は妹達がやったんじゃなさそうね
旦那の親戚では、親の葬儀にも来ない娘もいたから、世の中いろいろ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:16:57.51 ID:GWUYKyjB0.net]
引き取っちゃったら、遺体以外のあれやこれ面倒事まで一緒に来ちゃうんじゃない?
引き取りたいという他人は遺体を荼毘に付すことしかしなさそうじゃん

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:20:02.07 ID:0C4U3wcW0.net]
有名人なのに遺産ないのかね
あれば親類縁者が放っておかないだろ

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:24:30.93 ID:nscse9nR0.net]
>>648
そうなの?

734 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 13:27:00.29 ID:o83DjCSW0.net]
>>712
島田陽子で検索すると借金トラブルばかりだよ

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:33:00.35 ID:p8z6T7Pl0.net]
無縁仏の何が悪いの?
死んだらおしまいなんだからどうでもいいでしょ

736 名前:449 mailto:sage [2022/08/06(土) 13:36:00.89 ID:V7ZusO100.net]
>>449
(訂正)
タクシー乗車中、具合が悪くなり亡くなった小説家の

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:36:24.62 ID:vFF8xflu0.net]
何で借金作ったんだろう?
投資に失敗でもしたんだろうか?



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:36:46.10 ID:ISkGlpvl0.net]
さっそくきな臭い話に

739 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 13:42:14.02 ID:3NdoP2bn0.net]
>>503
この人のことじゃないけど
淡路恵子さんなんかはお金もないのに個室で入院して死後入院費が凄いことになってたな
遺族が支払いきれなくて病院から訴えられて
名の通った女優だとそういうこともあるかも知れんよ
お金無いなら大部屋で良いじゃん旬の人でもないしおばあちゃんだし誰も気にしないよと思うけど本人もそう考えるとは限らない

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:49:25.15 ID:8L1viKxC0.net]
>>715
生きてる奴に迷惑かかるだけ

741 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 13:52:06.29 ID:rVppKdBZ0.net]
野村昭子「それが身元不明の行き倒れだったんですよ」
加藤剛「え?」

742 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 13:56:25.90 ID:fa7caQrT0.net]
天国で「八つ墓村」再演すんなww

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:58:23.23 ID:w9CwKb9V0.net]
>>112
ロックンロールの都知事選出馬のために20億円借金してた
それと、お母さんの介護を妹さんに任せきりでもめてたらしいとの報道もあった

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:58:39.40 ID:YQ2N0gze0.net]
自分の将来を考えたら別に無縁仏で構わないけど、事前に役所に申し込みして不審死でなければちゃっちゃと焼いてもらうことは出来ないのかな

いつまでも生身で保管されるのはなんか嫌だ

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 13:59:26.16 ID:4zNjyHiB0.net]
弔ってくれる赤の他人がいるならまだマシよ

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:01:54.52 ID:EMo+TYRX0.net]
親族が引き取り拒否すれば行旅死亡人になるんだもんな
退職してる年齢で疎遠だった兄弟が亡くなるとこういうケースは増えてくるんだろうなあ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:03:06.18 ID:sHRlCNQJ0.net]
芸人の末路哀れは覚悟の前やろ



748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:05:17.80 ID:IMHyV72q0.net]
実際に墓やらの手配に動くのは妹さんのさらにお子さんだったりするだろうからなあ
疎遠な上に負債あったら手を引くのはわからんでもない

こういうの自分に子供がいなくて兄弟も高齢になっていたら甥姪を生命保険の受取人にして後をお願いする人が結構いる

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:05:17.83 ID:w8QCO5fH0.net]
子どももいないのかぁ

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:05:25.79 ID:87x+bqNK0.net]
>>726
親族が引き取り拒否しても行旅死亡人にはならないよ
市役所が火葬するのには変わらないが

751 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 14:16:40.55 ID:J9oC2qh40.net]
親戚にいい歳こいて結婚してない高齢独身の叔父叔母がいる甥姪の皆さん絶対に身元引受人になってはいけません
下手に身元引受人になると独身が病院入院した場合手術同意書麻酔同意書その他着替等でしょっちゅう呼び出されます
老人ホーム入っても熱が出ただの骨が折れただのでしょっちゅう呼び出されます
ホームが倒産したら独身の叔父叔母を引き取らなきゃなりません
痴呆症になって職員に暴力暴言して面倒見きれなくなって身元引受人に返却されるおそれがあります
好き勝手生きてきた高齢独身なんざ自業自得だから助ける必要ありません
見殺しにしてやりましょう

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:23:45.03 ID:RUffgDF50.net]
コロナで面会禁止だから呼び出されないよ

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:28:21.48 ID:XFerrc9b0.net]
死んだ後のことなんてどうでもいいという人達が「このままでは無限仏に」というスレタイに惹かれて見に来るのなかなか興味深い

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:29:24.27 ID:ZAIf3cfR0.net]
人間死んだら終わり
あの世があるとしたら本人はもうここにはおらず墓などは土地の無駄
この世に本当に幽霊を見た人が1人もいないのがあの世のない証拠

755 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 14:31:52 ID:tQd/SHch0.net]
>>1
引き取り手がいようといまいと火葬しろよ バカかよ

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:35:16 ID:BRNwQBql0.net]
>>734
4回見ました

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:37:54 ID:as4Zwe/Q0.net]
防腐処理してスターリンやジョンイルみたいに家で展示とか法律的にあかんの?



758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:39:41 ID:qDG4jU6S0.net]
>>731
あなたのようなクズがいじめて虐待してきた結果かも知れないね

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:41:34 ID:fqkLXpno0.net]
猿蔵が引き取れよ

760 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 14:42:11 ID:J9oC2qh40.net]
>>738
結婚から逃げ子育てからも逃げ、趣味に旅行に現を抜かし好き勝手生きてきた報いだよ

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:49:17 ID:Zjo5UeJU0.net]
>>1
遺体のドライアイス保存って
どんだけ歴史上の大偉人なんだよw

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:51:45 ID:eZm87ah60.net]
>>741
スレタイだとまぎらわしいけど、記事読むと今はお骨になってるのね
ドライアイス一日6千円か…葬儀場の都合によっては何日か保存されるよね

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:52:49 ID:KtL9xh090.net]
>>740
結婚って立ち向かわなければならないものなの?
まともな環境で育ってたら「俺も結婚したい」と自然と考えるものだよ
お前のような、強要クズが機能不全家庭を作り
育てられた子供が結婚に夢をみなくなる

764 名前:

被害者なんだよ。お前のような幼稚な親のな
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:53:58 ID:WJSaCCf40.net]
>>741
ドライアイスは底辺仏
毛沢東もレーニンもエンバーミング

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:56:01 ID:B5/SG8V50.net]
大丈夫。すぐ大川隆法が召還してくれるよ、

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 14:57:14 ID:q37ZagcB0.net]
今年の1月の金銭トラブル
島田陽子にまた金銭トラブル 消えた「三船敏郎生誕100周年記念映画」出資金1000万円
2022年01月11日
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/01111005/?all=1



768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:02:26 ID:rcZ+yOe00.net]
独り身は下準備してないとな
高齢者施設に入っておいたほうがいーかもな

769 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 15:03:15 ID:J9oC2qh40.net]
>>747
身元引受人がいないから独身はお断り

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:06:00 ID:XpqaIYnN0.net]
別に無縁仏でも構わんだろ

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:09:28 ID:iRmwRzyP0.net]
世間の産廃がウジャウジャ

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:10:42 ID:ZAIf3cfR0.net]
>>736
やめろー!!!
俺は幽霊とこガチで恐いんだよ!
ぜってー居ないから!

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:11:09 ID:pvWI/k550.net]
太く短く生きることを選んだとしか…

774 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 15:27:54 ID:dr+rcShm0.net]
私生児か‥

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:39:12 ID:aPB+5V1j0.net]
おちんちん入れときゃよかったぜ

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:47:29 ID:59JQQHZP0.net]
>>742
なってないと本文にはあるけど?

777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 15:51:15 ID:YzEpJv8R0.net]
家族と不仲の場合は生前に家族以外に引き渡してくれる自治体を確認してそこで死ななきゃいけないのか
いろいろ大半なんだな



778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 16:15:37.29 ID:FKiOiCnD0.net]
6日でうちの家賃超えるw

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 16:28:28.17 ID:PCMuvHzS0.net]
>>649
釈迦の説いたのは自力救済やからね

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 16:31:52.67 ID:59JQQHZP0.net]
>>756
お一人様だらけになったから
近いうちに法も変わるよ

781 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 16:33:28.48 ID:84OlKKwO0.net]
この元マネージャー怪しすぎるんだが

事情があり数年離れてた
会社経営者
相談乗ってました

この人の言うこと信じて本当にいいの?

782 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 16:43:52.00 ID:D5RJdxh30.net]
バブルだけど、本当に明日は我が身だよな笑😃

ポンコツになりかけかもと最近実感するわ笑 どチビが大不満だけど、大病も無いし、ハゲピザでも無いのは、親に感謝しても良いのかもな

多分残り時間は長くても30年戦後とかだろうし意外と人生そう長くないな笑

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 16:51:32.95 ID:IufGjqx60.net]
>>746
なんか登場人物が全員…島田さんってどこの国籍だったんだろう?
あの人と付き合ってたということは…

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 16:56:33.66 ID:pvWI/k550.net]
>>760
なんか千葉真一さんの時と似た感じなんだよねw

785 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 16:56:41.23 ID:lLMWCtQM0.net]
荼毘には付されてるの?どの記事がホントなんだろう。
骨になってるならドライアイスいらないしな
手塚理美に似てるな。

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 17:15:58.63 ID:dpdd7WQZ0.net]
ニュースに将軍で共演したリチャード・チェンバレンとの二人芝居をブロードウェイで計画していたのに残念だったでしょって話あったけど
だいぶ前にリチャード・チェンバレン亡くなってるよね

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 17:25:35.55 ID:88PXojBe0.net]
墓があっても守る人がいなければなあ
この人の場合はファンがいるのか



788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 17:27:23.72 ID:rcZ+yOe00.net]


789 名前:セマンかなんかと結婚したよね []
[ここ壊れてます]

790 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 17:30:00.74 ID:Vsm3s+on0.net]
今4人に1人しか結婚しないだろ、結婚しても2人以下の出産率。独身だらけだよ。
家族に見守られて逝くなんて少数派になるからな。それが当たり前になるんだよ。

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 17:36:51.52 ID:6hoYFK1B0.net]
>>764
手塚理美っておかしなことになってるのか

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 17:41:09.68 ID:BjQD3N7W0.net]
俺も孤独死確定なんだけど、気楽に死ねないもんなんだね
気が重いわ
死んだらいとこに連絡がいくの?

793 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 17:42:54.51 ID:lLMWCtQM0.net]
>>769
違う違う。顔。

794 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 17:47:56.76 ID:tZBePdT60.net]
あん?
お前が妹と話をしないで市役所に聞くもんだから
話しがややこしくなって市役所から断られてるだけやんか

お前は単なる部外者
アホくさ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 17:49:34.88 ID:JB2oIunb0.net]
死後膠着かよ

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 18:03:24.63 ID:xcdiO9qf0.net]
>>704
このスレに「俺は死んだら適当に」ってぽっくり病死を
想定してる独り身がいるけど、
死ぬ前にボケてコントロール不能で
周囲に迷惑かけながら邪険にされて生き続けることも
あるんだよなあ

>>710
血が繋がってるからって仲いいとは限らない

797 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 18:06:12.34 ID:smvRzdUj0.net]
>>279
実際には

ドライアイス料
遺体保管料
ドライアイス交換作業人件費

合計6000円って事では?
渋谷で人を1人保管する料金高いでしょうよ、コインパーキングの値段見てみい。



798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 18:08:35.02 ID:u443P3MF0.net]
>>1
世界一美しい死体

799 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 18:09:39.99 ID:smvRzdUj0.net]
>>559
多分、4人中最後が私だろうけど、私が死んだらトンズラされたところでどうでも良いわ。
他人に迷惑かからないように、事前に墓を用意しましょって話しだから安い樹木葬なんだし。
トンズラでも家族一緒にトンズラされたなら、それでOK。

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 18:14:34.39 ID:xcdiO9qf0.net]
>>746
これ読んだら島田陽子に一切同情する気なくなるわw
てかつい3年前まで旦那いたんだな
別れてなければこんな風にはなってなかっただろうに

801 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 18:32:09.45 ID:lLMWCtQM0.net]
樹木葬って韓国発祥かなんかって聞いたけどほんとかな?
市原悦子か誰かが樹木葬じゃなかったかな?

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 18:32:20.10 ID:T6VSyxVa0.net]
>>1
3親等内の親族しか引き取れない
マジかワシ父親以外誰もおらん
ワシが死ぬ頃は法律も変わってるかもな

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 18:33:47.90 ID:qgheXqv00.net]
もしかして金が無いのか?

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 18:43:15.98 ID:rGtemnjw0.net]
犬神家のイメージ

805 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:17:30.25 ID:R9ibDzL30.net]
日本を不幸にしてるのは
仏教のような気がしてきた

806 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:23:36.65 ID:smvRzdUj0.net]
>>779
岩手県にある祥雲寺が発祥

807 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:28:03.72 ID:EbfsSK8v0.net]
モックンがシェキナの尻拭いする展開?



808 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:31:30.82 ID:hG6wEL+P0.net]
この焼いて島田さんが用意した墓に入れると言ってる
元マネに任せるしかないだろ
妹はムリそうだしそれ以外にいないから

妹さんは元マネに委任だけはしてあげて下さい

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:37:58.22 ID:qKx4D4ZP0.net]
あれだけ稼いでいても、現在の財産がないと身内でも寄ってこないのかもね

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:39:42 ID:aXimcIFg0.net]
これからは孤独死しかない世の中になるので法律や制度も変わるだろう

811 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:39:58 ID:hG6wEL+P0.net]
妹2人がなんか知らん

812 名前:けど島田さんを恨んでて無縁仏にしてやると思ってたら委任は難しい可能性もあるな []
[ここ壊れてます]

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:40:52 ID:OTuvuSo50.net]
芸能人は出ていく金も大きいだろうからな

814 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:41:12 ID:lPoldPBM0.net]
狭い国土に墓を増やしたら申し訳ない
俺の骨は燃えるゴミに分別してほしい

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:46:36 ID:iqr8Itxg0.net]
うちの市は、骨が不要な人は火葬場で受け取らないという選択もある
誓約書を書いたら収骨しなくても構わない
それが出来ないとこだと、喉仏の骨を一片だけ拾うだけでも構わんと思う

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:50:54 ID:3HcSSls20.net]
>>792
うちの市は骨いらない、は効かなくてかけらひとつでいいです。ていってもダメで骨坪に入れられてしまった。ほんとジャマ

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:51:14 ID:3HcSSls20.net]
壺か



818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:52:26 ID:ChF1eZ0C0.net]
内田とは結婚しなかったけど
その後に年下のテレビ局の男性と結婚してたんだね3年前に離婚してる

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:52:38 ID:CqdInGPc0.net]
> >>710
> 血が繋がってるからって仲いいとは限らない
これな
兄弟で相続したが、上を代表にしたら下は言いなりになると思って好き放題してる
親同様税務署が憎いのか、物をどんどん買って現金を減らそうとしてるんだが、下の持ち分まで使い尽くすのはやめてほしい

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 19:52:49 ID:3HcSSls20.net]
>>791
燃えるゴミにだせたら楽だよねー

821 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:54:05 ID:/QsQ/Jq+0.net]
爪楊枝もこんな最期になるとはなあ(´・ω・`)

822 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 19:57:12 ID:Libb9VYv0.net]
そりゃこんな脅すような仏教だもの
他にいい宗教があるに違いないと新宗教に入ろうとする人がいるのは無理もないよ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:01:12 ID:iqr8Itxg0.net]
>>793
過去の判例から遺骨の定義は、遺族が収骨したものなんだよな
それは遺族の裁量であって、行政が押し付けるのは不適切
市役所の担当者の知識不足から、事なかれ主義になってるんだろうね
遺骨は行政が決めるのかと言ったら、公務員は固まると思うw

824 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 20:01:17 ID:zLP87JN10.net]
これは俺たちの未来だぞ

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:07:29.00 ID:hxsA20MA0.net]
とりあえず、早く火葬してやれよ

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:07:43.43 ID:CqdInGPc0.net]
>>719
おいらの死んだ親父も個室取りたがったが、それは中国人の愛人との愛の巣にするためだった
中国人は愛人のくせにコロナでも面会したいため自分は家族だと大嘘ついて病院に通ってたので、厚労省の指導課から病院に指導入れて中国人を面会できないようにしたわ

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:15:17.09 ID:iqr8Itxg0.net]
市役所が火葬する場合は葬儀屋に委託してるけど、20万円前後で委託してるとこが多いと思う
個人で頼んでも、それくらいか少し高い程度で出来るんじゃないだろうか
遺骨は葬儀屋から渡されるか郵送されるかして、安い合葬墓に入れたらいいと思う



828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:20:12.48 ID:xgrAS5Qh0.net]
あんな綺麗な人でも無縁仏…

829 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 20:22:09.49 ID:KTWHwhSJ0.net]
若い頃はチヤホヤされてたであろう美人女優が老いて死んだ今誰も遺灰を受け取ろうともしない

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:33:03.69 ID:ohAGnnvc0.net]
>>806
>>746の記事読むと死ぬ前は迷惑なBBAに成り下がってるんだからしょうがないじゃん

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:36:04.90 ID:hI4QRCrV0.net]
いつまでドライアイス漬けなんだろ
無縁仏のほうがよっぽどいいだろ

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:43:36.96 ID:3HcSSls20.net]
>>

833 名前:800
なるほど。次に焼き場使うときに言ってみるよ!
[]
[ここ壊れてます]

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:46:04.07 ID:PIYshivb0.net]
>>428
そうだね
遺体を何日も保管するなんてね
荼毘に伏されると思う
遺骨を保管するのはあるだろうけど

835 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 20:57:12.79 ID:x6HsjmqV0.net]
>>14
でもこんな醜聞を週刊誌に売るような知り合いだぞ

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:58:31.01 ID:rDCvc4jj0.net]
俺が死んだら誰が葬式してくれるの?
国?

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 20:59:36.88 ID:sVHoP3Zz0.net]
島田陽子が有名なのは八つ墓村ではなくて
犬神家の一族だよ
懐かしい



838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 21:00:08.30 ID:WhUAce//0.net]
斉の桓公みたいだな。

839 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 21:07:31.17 ID:eP5vMcxB0.net]
記事をよく読むと部外者が勝手に遺体引き取ろうとして坊主が勝手に個人情報ばら蒔いてるだけの記事なんだよな

840 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 21:13:38.90 ID:ZymW526F0.net]
妹たちが遺体を引き取るか元マネに委任するかどっちかに態度をハッキリさせてくれないと

841 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 21:18:36.47 ID:lmnkScgJ0.net]
妹二人も嫁いでよその家の人間だろうし、実家も墓じまいしてるんじゃないの

842 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 21:20:03.00 ID:ZymW526F0.net]
墓は島田さんが自分で用意してるらいしいよ
その墓に入れるまでをやる人がいないけど
元マネがやるとは言ってる

843 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 21:26:31.44 ID:o43KKhx30.net]
お前らこどおじも笑ってられんぞ

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 21:26:35.67 ID:QrSjVmruO.net]
>>746
内田、島田から5億円も吸い上げてたのかよ
その金が返却されてりゃねえ

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 21:27:36.61 ID:ojAIHH/d0.net]
なんでマネージャーが個人情報を直接聞けるんだよwww

846 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 21:46:59.79 ID:Lonxt41r0.net]
>>6 死んでるだろ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 21:47:31.82 ID:qOIp6VkN0.net]
最初の作り話はどっから出てきたんだ?



848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 21:51:48.37 ID:iqr8Itxg0.net]
本当の経緯は>>695だろう
この元マネージャーは思い込みと想像で喋ってると思う

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 21:57:19.53 ID:iqr8Itxg0.net]
推測をすると、
妹が来ないから死後に死亡届を出したの部屋の家主など、親族以外の届け出が可能な人
事務所関係者が葬儀と火葬
遺骨は区役所に預けて親族と交渉して貰う
親族に引き取りの意思がない事が確認出来たら、>>695にあるように事務所関係者が生前に作ってた墓地に収める
って感じじゃね

850 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 22:05:35.70 ID:BN+D2BNT0.net]
この記事も元マネも先走りしすぎと言うか勘違いで事務所があるから無縁仏には絶対になりません

ただ結果が出るで3〜4週間は長すぎと言うか1〜2週間にしろと文句は言ってもいいかもしれない

851 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 22:12:03.05 ID:g5FzRkv+0.net]
これが資産家だったら親類が我先にと後始末してくれたろうに、死んでも世の中は金やな

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 22:17:38.52 ID:+XtrWmNN0.net]
>>825
島田さんの住居はどうすんだろうね
妹も関わらないなら役所か所属事務所が処分するのかね

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 22:21:46.39 ID:iqr8Itxg0.net]
こっちのソースだと自宅に安置してるとなってるな
区役所に預けてと証言してる人も居るけど伝聞みたいな証言
「身元引受人は、生前の島田さんが一筆書いてお願いしていた方となりました」とも書いてる

島田陽子さん 友人明かす孤独な最期…借金で亀裂の妹2人から遺体を引き取り拒否されていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/23b82169386e3d0ccdd4c024e938633919919d1c

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 22:23:21.51 ID:iqr8Itxg0.net]
>>828
事務所か身元引受人が何とかするしかないね
役所は関与しない

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 22:36:06.09 ID:3+66060Z0.net]
死ぬまで金銭トラブルか
世界的女優ならアラブの王族の妾でもなれば良かったな

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 22:51:13.71 ID:16X7ldqs0.net]
うちの父親はみんなに嫌われてたから即相続放棄して無縁仏行き

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 22:55:40.27 ID:zNI53Hgv0.net]
1の話が真と仮定しての話だけど
今ある墓は契約者不在な状態なわけでそこに納骨したら納骨した人が墓の権利を引き継いだとみなされるんじゃないの。となるとその他の権利、義務も引き継がんとならんくなるような気がするんだけど。どうなんだろうねえ



858 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 23:00:02.34 ID:ATuXF1nZ0.net]
内田裕也のせいで

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 23:08:41.46 ID:/IXduFVp0.net]
事務所もヤクザだからな
死ぬまで荒稼ぎしたらポイかよ

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 23:15:20.37 ID:/IXduFVp0.net]
>>253
あの一家狂ってるからな

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 23:30:56.47 ID:/IXduFVp0.net]
>>382
お前みたいな基地外は言われてあたりまえだろ

862 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 23:44:53.34 ID:aKf3+BOQ0.net]
伊良部が アメリカで自殺して
日本に遺体が帰ってきて 無縁仏へ これと一緒か

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 23:55:29.50 ID:pvWI/k550.net]
>>253
ホントかよ?
九州の蒲池家って名門だろ?

>生家は柳川城の城主だった蒲池氏第16代目蒲池鑑盛(蒲池宗雪)の三男の蒲池統安の子孫。江戸時代は柳川藩家老格だった旧家である。

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 23:59:41.01 ID:pvWI/k550.net]
>>343
>松田の兄、蒲池光久は東海大学研究推進課課長(2003年現在[6])であるが、同時に国際的なラリー・レーサーでもある。

865 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 00:18:39.35 ID:oJIXgkLk0.net]
墓なんかいらない

866 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 00:24:16.26 ID:T41JP1a40.net]
神田沙也加が無縁のわけがないだろ
父も母もいて葬式もやってたじゃん

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 00:37:00.46 ID:Z8HwdOBQ0.net]
豊洲辺りの冷凍庫に入れりゃいいの



868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 01:00:28.22 ID:etEr8KYU0.net]
タイムふろしきがあれば

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 01:30:36.65 ID:H0n20Yr00.net]
>>32
ホントそれ
あの人何故かいい人みたいに言われてるけどとんでもないよ

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 01:37:10.63 ID:45SW/GUX0.net]
は?夫が浮気したら離婚しない妻はとんでもないの?

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 02:53:38.31 ID:zLzE2BJQ0.net]
悲しいねぇ

872 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 06:19:31 ID:kbIjsc+R0.net]
いや、遺体を勝手に(詳細な手続きなく)火葬できない。後で問題になる。
また、引き取る場合は、ご遺体本人の借金や身の回りの全てを被る結果になるから、大変なことになるんじゃないかな。
法律に任せるしかないと思います。

873 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 06:45:16 ID:/0oVOKK+0.net]
>>731
私自身に何かあった後、自分の子供達のところに年老いた姉の面倒をみろと連絡がくることがあるんだと思ったら、ゾッとする。
ギャンブル狂で孤独死した父親、年々発言が自己中心的になっていく姉とまともじゃない身内がいる私には理解できるわ。

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 07:14:26.77 ID:B6YVdEwy0.net]
有名人て亡くなってからもこんなことまで暴露されて気の毒

875 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 07:16:17.37 ID:t2XhVeAS0.net]
>>849
独身は簡単にポックリ逝けると軽く考えてるようだけど実際には人間は必ず病気になる
脳梗塞、

876 名前:焉A糖尿病合併症、クモ膜下出血、脊柱管狭窄症等起こす
こうなると独りじゃどうにもならない
入院時には身元引受人二人は求められるし、毎日の着替えやら飲み物等は親族が用意しなきゃならない
そういうのは身元保証サービスや看護婦はやってくれない
結果甥姪に泣きついてくることになる
自分のことしか考えず好き勝手生きてきた叔父叔母の尻拭いを甥姪がさせられる
こんな理不尽なことがあるか
今のうちから疎遠にしときましょう
好き勝手生きてきたバカを助ける必要はありません
[]
[ここ壊れてます]

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 07:35:16 ID:z98GWeNI0.net]
>>848
死亡届を出せる人なら出して火葬は出来る
じゃないと腐る
遺体の引取と相続は別



878 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 08:20:08 ID:ZCXvQQxJ0.net]
なんでスポーツ紙は嘘ついたんだよ

879 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 10:33:14.97 ID:RRqveTG80.net]
価格は末広がりで88万8888円ッてテレビショッピングかよ。

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 10:36:43.22 ID:nXUikdoh0.net]
>>731
親族以外で身元引受人を決められる制度とか無いんだろうか
うちは自分が独身で一応金だけは貯めているけど結婚して子供もいる姉とは昔から仲が悪く今もほぼ絶縁状態だから
正直姉なんかに面倒見てもらいたくないし1~2回しか会ったことない甥姪に迷惑もかけたくないんだよな

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 11:13:59.37 ID:DxZE5DUf0.net]
>>524
仏といっても遺骨だっけ?最後に関わる人が変な人だと残された人が苦労する、例えば
高倉健ややしきたかじん
世話になった人間は最後にお墓の前で手を合わせたいだけなのにな
それさえも許さないって、あっちの人か?

882 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 11:35:54.72 ID:CRCe73ww0.net]
高倉健はお世話していた女性と親族、どちらの言い分が正しいのかわからない

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 11:38:17.87 ID:amdnVMfP0.net]
>>11
俺、胸が苦しい! だけ主張して、嫁が無縁仏になる可能性に対して何ら具体的な準備してないのは本当5ちゃんねら仕草だわ

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 12:02:59.58 ID:YEbu4lyf0.net]
妹たちは顔だししてる?美人なんだろうね

885 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 12:03:38.25 ID:3NYcuB4R0.net]
引き取ってくれる人がいないと墓作る意味ないよな
それだったら無縁仏になる前に役場とかに死んだら海に散骨してくれとか依頼出来ないもんなの?

886 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 12:09:24.02 ID:hEHrUcv20.net]
>>855
日本財団に電話して、俺が死んだら全財産を恵まれない子達のために寄付しますので、
老後に病気になったときや孤独死した場合の後始末をお願いしますと言ってみたら?
もしくは全財産使い切って生活保護受ければ入院から死後の後始末まで行政がすべてやってくれる

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 12:16:35.97 ID:W8KKcIlg0.net]
ぴえん仏



888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 12:24:49.32 ID:2I3VMqos0.net]
>>861
なんで日本財団なんだよ

889 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 12:27:25.87 ID:mCl0l6om0.net]
>>105
具志堅陽子
無修正でお世話になった

890 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 12:30:45.11 ID:Rz7Nc50v0.net]
法整備すりゃいいのにね。一週間経って誰も名乗り出ないなら焼いちゃわないとあかんよ
これから毎年何万人もそんなの出てくるんだから
親族じゃないとはいえ引取意思のある人がいるだけこの人はまだ悲惨ではないよね

891 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 12:53:16.76 ID:3NYcuB4R0.net]
そのうち2親等とか言ってられなくなる遺体の処理もあるし身元がしっかりして関係性が明確だったら引き渡してもいいと思う
関係性がこじれた身内より関係ある他人でしょ こういう場合は

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 12:57:14.61 ID:jcri03XS0.net]
取り敢えず燃やしてから考えたら?

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 13:13:04.05 ID:DkEm37l10.net]
ヨーコも今やお婆ちゃんネームになったなw
今はアヤカとかサヤカとかばっかり

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 13:30:00.66 ID:pVUicE0O0.net]
>>731
怖いね。今なら施設で感染疑惑になっただけで身元人に引き取りさせられるから。で陽性、家族に感染となる。元気になってよーやく施設に戻せる。

895 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 14:07:16 ID:nBO7pQLU0.net]
>>868
港のヨーコが流行った年が最もヨーコが多い。

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/07(日) 21:05:19.56 ID:QCZ/MMZJ0.net]
この人は自分で墓作って母親と一緒の墓に入りたかったみたいだが、それが叶わないなら可哀想だよね。まあ、自分がちゃんと考えてなかったせいだけど。

ただ、自分の墓に入れたとしても、この状況じゃすぐに無縁墓になるだろうけど。

897 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/07(日) 21:28:46.08 ID:Jeu8EzL60.net]
昔姉の無鉄砲さ金銭的なだらしなさに、ずっと苦しめられてきたから
妹達から拒否されてるのかなと思った。自分達の子供に迷惑かけたくないだろうし。
不倫、借金、セクシービデオ出演とスキャンダルに
事欠かなかったから、家族はいつも好奇の目にさられたり、借金取りから電話があったり大変な思いをしてきたと思うよ。



898 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/08(月) 02:04:24.53 ID:LtEvk5Ei0.net]
>>9
自分が死んだ後遺骨がどうなろうと構わんけど
これだけの有名人が身寄りもないのに自分の葬儀や墓をどうするか決めておかず、他人に迷惑かけてるのはどうよ?

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 02:14:15.67 ID:6xF3luz80.net]
>>873
埼玉県の寺に母親と入る墓を買ったと書いてある

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 03:01:52.16 ID:cTxH/Jlz0.net]
無縁仏の何が悪いの

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 06:01:43.81 ID:rERqxdYc0.net]
死後どうなるかくらいしか楽しみが無い
なるべく楽に死ねたら良いな

902 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/08(月) 09:03:55.95 ID:zy+niT870.net]
>>839
だから久留米筑後辺りの有志が挙って聖子の父親と沙也加を
地元に葬る動きが有るけど聖子側が芳しく無いからね
其れでも久留米水の祭典では沙也加への鎮魂目的も有ったし

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 10:01:53.72 ID:LH9K0/4D0.net]
ここまで準備しておいても親族以外は叶えてあげられないなんて可哀想すぎる…

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 10:03:25.59 ID:/MiO+Vwl0.net]
上京して家族も作らないような我欲カッペはいかに迷惑な存在ってのが良くわかる
東京は野良犬の保健所じゃねえんだよ

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 11:14:20.23 ID:uHXpYNlG0.net]
>>9
だわな

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 11:19:07.36 ID:TaBJcnlT0.net]
借金回収出来なかった知人とやらが気の毒

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 16:54:11.51 ID:hy9iQ1nM0.net]
女優・財前直見さん死去 54歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659943870/
「お金がない」「お水の花道」などドラマで活躍



908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 18:45:34 ID:dfIypMNv0.net]
プロレスラーのハヤブサは事務所がしきって段取りする予定だったらしく、通夜とかせずに即燃やそうとして、それはあんまりだと親友だった雁之助と先輩が動いて遺体とか地元に持って帰ってきて葬式あげたらしいな

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/08(月) 19:06:58 ID:BEqCyfzs0.net]
>>8

910 名前:82
転載でもダメだからなガセネタは
[]
[ここ壊れてます]

911 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/08(月) 20:32:39.69 ID:9c78ziV10.net]
遺体保管用のストッカーに突っ込んどきゃ
カチカチになるからドライアイス不要でしょ

912 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/08(月) 23:04:00.44 ID:le1uIx6O0.net]
オークションで引き取り手を募ればいい

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 10:27:37 ID:VMFFaa670.net]
この人、お金にだらしなかったから、みんなはなれたんじゃない??

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 12:57:39.93 ID:Eqy2SJRU0.net]
借金は返せないのに立派な墓地と墓石は差し押さえないのかw

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 18:54:36.18 ID:u9e5nNnJ0.net]
>>865
さっそく愛知は法整備してたな。
無縁仏になりそうなときの死後の葬儀の仕方は
事前に国に登録しないといけないようにすればいいのにね。
そして1ヶ月はドライアイスにしておきたいなら、
事前のデポジットをとっておくとか。

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 18:56:59.82 ID:u9e5nNnJ0.net]
>>856
でも墓の維持、寺の維持にすごく金がかかるからな。
有名人の墓の前は賽銭箱を置いておくようにするとか?

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 18:58:30.76 ID:u9e5nNnJ0.net]
>>855
そういう制度は必要だよな。



918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 19:08:16.66 ID:u9e5nNnJ0.net]
>>806
無条件にやらせてくれるなら、
いくらでもやりたいファンがいると思う。

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 19:15:44.52 ID:u9e5nNnJ0.net]
>>799
無縁の人に墓だけ高い金を使って作らせておいて、
こういうはめにするお寺は考えものだよな。
それに行政もすごい高い税金をとっておきながら、
住民をこんな状態にするなんてあんまりだ。

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 19:30:25.74 ID:u9e5nNnJ0.net]
>>709
そういうの必要だよね。

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/09(火) 20:35:42.68 ID:mjJZS3V70.net]
>>892
遺灰を素材にしたアクセサリ作ってファンに売れば儲かりそう

922 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/18(木) 11:14:03.81 ID:7nBSOSAmH]
幾らでかえるの?この肢体w
弛緩したいのだが

923 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/18(木) 11:32:11.11 ID:s/8E5nQPx]
ラジーブ・ガンジー 国民会議派
フィローズ・ガーンディーとインディラ・ガンディーの長男として生まれる。
政界入りする前のラジーヴは、パイロットとしてインディアン航空に勤務し、
学生時代に知り合ったイタリア人のソニア・マイノと結婚していた。
母が首相であったにもかかわらず、ラジーヴは政治には関心が無かったが、
母の政治的後継者と目されていた弟サンジャイの死により、
政界入りを決意したといわれる。

1984年、母インディラが暗殺されたことを受けて、
インド国民会議の幹部達はラジーヴにインドの首相となるよう説得した。ラジーヴは1984年の
選挙でインド国民会議を勝利に導き、議会で最多与党とした。
インド国民は、腐敗の無い清潔な政治家、
誠実に近代改革を行う若々しい政治家というイメ
ージを彼に持っていた。
実際、ラジーヴは政府の官僚的システムを解体、
電気通信、工業、教育システムの近代化、科学技術の発展に尽力した。

外交面では、これまでのソビエト連邦寄りの姿勢から、アメリカ合衆国との関係改善、
さらにインドの首相では34年ぶりに訪中してケ小平と会見して
中華人民共和国との関係回復に着手した[1]。
また、紛争中のスリランカにインド軍を派遣したが、
同国の反政府組織LTTE(タミル・イーラム解放のトラ)との間で
紛糾したため、結局軍を引き上げている

あんたんち小泉朝鮮ムダン朝鮮巫女家系はブッシュ財団と小泉首相の時2005年に愛知万博で
西日本一帯に襲撃革命反乱日本人殺害の攻撃をやってたんでしょうね

924 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<191KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef