[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 03:57 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【漫画】男性が「初めて買った少女漫画」ランキング 2位は「キャンディ・キャンディ」 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2022/08/05(金) 20:04:04.41 ID:CAP_USER9.net]
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/861409/
2022/08/05 19:07

アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「初めて買った少女漫画」というテーマでアンケート調査を実施。多くの男性が初めて買ったのは、どの少女漫画だったのでしょうか。

第1位:ベルサイユのばら
第2位:キャンディ・キャンディ
第3位:リボンの騎士
第3位:ちびまる子ちゃん
第5位:エースをねらえ!

第6位:ガラスの仮面
第7位:花より男子
第8位:美少女戦士セーラームーン
第9位:君に届け
第9位:パタリロ!

第11位:のだめカンタービレ
第11位:アタックNo.1
第13位:魔法使いサリー
第13位:カードキャプターさくら
第13位:あさりちゃん
第16位:NANA

第17位:11人いる!
第17位:ポーの一族
第17位:生徒諸君!
第17位:動物のお医者さん
第17位:ひみつのアッコちゃん
第17位:はいからさんが通る
第17位:スケバン刑事
第17位:お父さんは心配症
第17位:ふしぎ遊戯
第17位:BASARA
第17位:紅グモ
第17位:ママレード・ボーイ
第17位:赤ずきんチャチャ
第17位:フルーツバスケット
第17位:魔法騎士レイアース

第2位は『キャンディ・キャンディ』でした。1975年から1979年にかけて、少女漫画雑誌『なかよし』にて連載されていた作品です。漫画は大ヒットを記録し、1976年からはアニメが放送されるなど幅広い層に人気となりました。

第1位は『ベルサイユのばら』でした。1972年から1973年に少女漫画雑誌『週刊マーガレット』(現在のマーガレット)で連載された作品。フランス王妃マリー・アントワネットと、男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェを中心に、ルイ15世末期からアントワネットの処刑までを描いた物語です。
1974年には宝塚歌劇団で舞台化され、大ヒット。空前の「ベルばら」ブームを引き起こし、今に続く宝塚歌劇団の代表作品の1つとなりました。1979年から放送されたテレビアニメも人気を博し、2022年には誕生50周年を記念した展覧会も開催。現在も多くのファンを魅了しています。

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:30:19 ID:POPSfHca0.net]
ワイが初めて買ってしまったのはミラクルガールズだわ

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:36:42 ID:6K9j6C2d0.net]
買ってないけど深夜にアニメで観た君に届けは泣いた
その後原作読んだ

870 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:36:54 ID:nNS4Wvwt0.net]
>>14
中学の時だわ
1993年にAKIRA、1994年にBANANA FISH、1995年に寄生獣
の各最終巻が発売されてすぐ買った

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:46:01 ID:JL6SVZoJ0.net]
>>848
あまりそっち方面くわしくないけど花とゆめはかなり異質だったんかね
ブルーソネットなんかも花とゆめだったよな

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:48:27 ID:AihVrma90.net]
エースをねらえ
生徒諸君
伊賀のカバ丸
は姉貴の単行本で見てた

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:49:16 ID:RmDXFfdQ0.net]
海の闇月の影
インフルエンザで点滴打ってた病院にあってその帰りに全巻買ったわ
病院に置くもんじゃないだろうとは思った

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:49:57 ID:nHAX49cE0.net]
少年ジャンプ作品の「僕のヒーローアカデミア」や「鬼滅の刃」「呪術廻戦」等の日本の大ヒットコンテンツに、チョンが立て続けに理不尽ないちゃもんつけてきてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けて

875 名前:「るのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

あと、テレビの視聴率測定しているビデオリサーチ社は電通やテレビ局が株主なんだから、いくらでもテレビの視聴率を不正に高くできるし、実際はオワコンのテレビを見ている人間はもっと少ないと考えるのが妥当
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:50:20 ID:aofFncyc0.net]
ちびまる子ちゃんは1、2巻は持ってたな
正直買いたかったのはママレードボーイ



877 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:50:35 ID:OLsjML4U0.net]
陰陽師が男女どっち向けの雑誌に載ってたか思い出せない

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:51:45 ID:cEMyzkfC0.net]
>>1あさきゆめみし
男性が受験対策で買った唯一の少女漫画かと思ったのにランク外とは

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:56:08 ID:0iKNk5ad0.net]
>>3
赤ぼくは普通に名作だよな

880 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:58:18 ID:hg25/+XB0.net]
>>585
それな
あとやっぱり日出処の天子は面白い

881 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 08:58:26 ID:c/ycIbzk0.net]
友閑倶楽部

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 08:59:47 ID:RSwRyFNP0.net]
いらかの波
何であれを買ったのか覚えてないけど面白かったような記憶

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:00:39 ID:4jMbo/Xv0.net]
こいつら100%伝説

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:01:54 ID:wzVHOoXl0.net]
川原泉かな葡萄のやつ

885 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:05:07 ID:cfcC54Gn0.net]
海街ダイアリーを買った憶えがある
少女漫画か知らんけど

886 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:06:05 ID:6XRCZISA0.net]
陽あたり良好!



887 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:06:25 ID:pmAM2WIB0.net]
>>854
これがランクインしてないのはちょっとな

888 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:06:31 ID:Vo9c0w0N0.net]
初めて買った作品じゃないけど、

889 名前:くにたち物語の続きが読みたい []
[ここ壊れてます]

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:07:59 ID:M3d/5tV90.net]
風光る
新選組のほう

891 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:09:49 ID:Dh2YXhf50.net]
白鳥麗子でごさいます

892 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:14:55 ID:H/kr0nxw0.net]
大島弓子は絵柄かわいいけど内容は性別問わず刺さる

893 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:17:39 ID:g4jcaTjj0.net]
姉とかいる人は少女漫画も買っていたな
兄や姉の影響は受けたりするな

894 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:19:54 ID:/vOFkMiD0.net]
リボンの騎士は古いけど初版じゃなくて
手塚治虫全集で買ったという人が多そうに思える

895 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:21:21 ID:xPRMYF7Y0.net]
パタリロって少女漫画だったの?

896 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:22:18 ID:FkyuNsEF0.net]
お父さんは心配性だな俺は
星の瞳のシルエットが次点で買ったがランキングに無かったのは残念



897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:22:43 ID:X7Ja+NXm0.net]
>>12
妹がいたから買ってはいないけど、最初に読んだのはときめきトゥナイトだわ

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:23:17 ID:suRt31Mz0.net]
さよなら三角かなあ。近所のおじさんの物置小屋にロリコン雑誌にまぎれてあったのを見たんだがかなりハマった

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:24:48 ID:JL6SVZoJ0.net]
>>874
内容云々というより掲載誌が少女漫画雑誌なので

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:25:11 ID:Lbs9IUlO0.net]
ちはやふるは少女漫画じゃないの?

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:26:34 ID:38mEfWFb0.net]
いつの時代?

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:26:52 ID:JL6SVZoJ0.net]
>>879
「初めて」ではないので

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:27:02 ID:8YgxUUVt0.net]
>>593
は少女漫画と言って良いのかわからんが ミステリと言う勿れ は巻で100万部越えしてるらしいが…
レディコミだったとしても巻100万部越えてるのは凄いがw

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:27:21 ID:rMQ7CJd00.net]
>>852
男主人公が多かった気がする
花ゆめ以外ほぼ知らないから標準がわからないけど

905 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:27:39 ID:tUHWeKrc0.net]
実家に途中まであった闇のパープルアイの続きを買った

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:27:50 ID:M4FIWwG70.net]
パタリロ
動物のお医者さん
ブルーソネット

少女マンガで買ったのはこれだけだな。
アニメと友人の影響



907 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:27:52 ID:pH0Uob760.net]
俺は「ハンサムな彼女」
中学の時に彼女の家で少し読んだらくっそ面白かった
毎回セックスの後に少しずつ読み進めてて別れて読めなくなった瞬間買いに走ったw

908 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:31:00 ID:pH0Uob760.net]
>>850
あれめちゃくちゃ面白いよね
大好きだったのに浮気されて別れた元カノと当時アニメ見てた思い出が強すぎて続き気になるけど原作読めない

909 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:31:51 ID:y4g97gvW0.net]
あさぎり夕が好きだった

910 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:32:43 ID:DPcFOn890.net]
キャンディキャンディを自分で買って読んでる男子見たことない。

911 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:33:13 ID:46mnrWpY0.net]
>>392
森川久美も面白かった
あれでジャージャー麺を知った

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:33:27 ID:VPOJjwqS0.net]
少女漫画に出てくる男性が、ほぼ女性で驚いた記憶。
長髪だしw

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:35:26 ID:MlvZFuf5O.net]
パタリロと動物のお医者さんは読んでる男の人周囲に結構いたな
ガラスの仮面とベルばらはオススメしても絵柄に抵抗あるみたいであまり読んでくれる人いなかった

914 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:36:14 ID:QazdKcZ90.net]
7seeds

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:40:18 ID:1mMcddO90.net]
萩尾望都の作品は最初見た時は面白くて衝撃だったな、今読み返しても面白い

916 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:40:55 ID:pfF5LHuQ0.net]
しゅごキャラ



917 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:41:10 ID:2RcMDm1X0.net]
夏目友人帳は買ったなあ

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:41:12 ID:jwTyaR8n0.net]
超少女明日香とか、和田慎二作品が好きだったな

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:42:18 ID:PCuKrxrc0.net]
きっかけは覚えてないけど北川みゆきのぷりんせすARMY

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:43:29 ID:tSnJfTWf0.net]
マライヒが男

921 名前:とすぐに理解するのは小学生には少し難しかった []
[ここ壊れてます]

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:43:57 ID:R4JCztgI0.net]
>>897
姉の影響で和田慎二や柴田昌弘とか読んでたな
作家だと平井和正

923 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:45:52.68 ID:pF74k5a30.net]
あそびあそばせ

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:48:46.43 ID:JOXgGYfr0.net]
>>869
終わり方が最悪で荒れたよね

925 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:53:23.18 ID:uPuYi5Y40.net]
>>902
結ばれなかったの?

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:53:42.76 ID:jwTyaR8n0.net]
>>900
大逃亡は忘れられない



927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:53:48.31 ID:BN6wDK4b0.net]
何歳から何歳のアンケート???
CCさくらが13位で、ちはやふるが入ってないなんてww

928 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:54:49.66 ID:q8eZYsCb0.net]
♂と︎︎ ♀の方程式

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 09:55:33.65 ID:BN6wDK4b0.net]
対象年齢何歳なんだよ??
ベルサイユのばら、キャンディキャンディなんて本の実物見たことねーぞwwww

930 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:55:41.89 ID:vPo5sldb0.net]
>>903
土方が寝取ってfin

931 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:57:14.56 ID:udaNPKpc0.net]
テスト

932 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 09:58:04.69 ID:0fvX/bN+0.net]
岡崎京子は少女漫画に入るのかな?
当時何故か一冊だけ買ったことある「ジオラマボーイ パノラマガール」っていう作品を。
なんか表紙がオシャレで買ってみたけど意外と面白かった。

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:00:25.42 ID:JOXgGYfr0.net]
>>903
沖田とセイはくっついたよ
沖田死んだ後に遺書を土方に届けに行ったら土方に手籠にされて土方の子供産んだ
当時の風光るスレは阿鼻叫喚だった

934 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:00:54.64 ID:sl7si12G0.net]
男子はなかよし派が多かったな

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:02:24.41 ID:tSnJfTWf0.net]
岡崎京子はリバーズエッジで知ったな
90年代にヴィレヴァンでやたらプッシュされてた

936 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:03:33.51 ID:EOe7dx0Z0.net]
自分は、ライフだけ。

とにかく凄い漫画だった。
テレビドラマも凄い傑作だった。

少女漫画で買ったのはこれだけ。
ただ、青年漫画に近い漫画だよね。
少女漫画雑誌連載だったけど。



937 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:06:59.31 ID:ifZRshIU0.net]
買ったことがないっていう回答は除外?

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:13:39.68 ID:oDitNebI0.net]
ワイはきんぎょ注意報

939 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:14:32.09 ID:Ep9sk2pd0.net]
なんだこれは、中年にアンケート取ったのか?

940 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:18:44.35 ID:7j+8GOd00.net]
キャンディキャンディって知らない

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:19:17.17 ID:uHPPgXfN0.net]
エリート狂走曲

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:22:16.25 ID:7bjKAj5X0.net]
有閑倶楽部がランク外なのはやはり解せない
あと、アニメ化もされたのにスパンクもほとんど話題になってないなあ

最近だと薙刀のやつがタイトル思い出せない
もう年だな

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:24:51.03 ID:wK1i4Fy+0.net]
姉妹がいたら買わんかったろ?

944 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:25:50.44 ID:5XbXSfRo0.net]
ぼくの地球を守ってが入ってないのはなぜなんだ

945 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:26:08.28 ID:YcfdhKjm0.net]
しあわせさん

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:27:28.97 ID:MzPp0g6Y0.net]
少女漫画で買ったのはちびまる子ちゃんだけ



947 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:28:31.39 ID:PkYE2FlkO.net]
リボンの騎士はさすがに古すぎる
70超えだろ

948 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:31:29.05 ID:PbnTGnIk0.net]
お父さんは心配症


作品はかなり変だったが、作者が美人で驚いた

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:31:41.47 ID:tqtztnzb0.net]
BBjokerかな

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:33:28.63 ID:ZbFkK3Ex0.net]
一個上のお姉ちゃんが自分と違って漫画にほとんど興味がなかったからこの中で家にあったのパタリロとあさりちゃんくらいかな
パタリロが少女漫画なの今初めて知ったけど、自分が買った記憶もなくお姉ちゃんも買いそうにないから家にあったの謎すぎる、自分と同じくらい漫画好きだった親父か

951 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:33:54.73 ID:PbnTGnIk0.net]
あと「つる姫じゃー!」も好きだったな

他の作品は見たことないけど

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:35:59.91 ID:ZiBbJKJc0.net]
>>926
あのお父さんのキャラクターはなかなか創れないと思う
今でも凄いと思う

953 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:36:51.57 ID:JN0QJg020.net]
>>929
あれ面白かったの
アニメしか見てないからかなぁ

954 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:37:32.15 ID:1g1Mf2xq0.net]
サイファ
あれ大好きだった

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:37:49.16 ID:TZbkH28A0.net]
実写映画の影響で伊賀野カバ丸
忍者が野球とかネタも面白かった

ぼくの地球を守って
ブームに乗って読んだ

吉祥天女
この辺りの吉田秋生の大友っぽい絵柄が好きで読んでた

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:38:23.91 ID:5uT+4loj0.net]
高校の時にクラスの女子がいろいろ回し読みしてて少女漫画おもろいやん
ってなって、その後にオススメされて買ったのが初だからディアマインか



957 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:38:49.69 ID:MEww0HpT0.net]
通はDr.リンにきいてみて!なんだよなぁ…

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:38:55.36 ID:9ww6ugfq0.net]
少女漫画なんて買うわけないけどパタリロのアニメは見てた

959 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 10:39:39.38 ID:DI1XyC150.net]
マジカルエミだったな
舞ちゃんに恋をしてしまったから

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:39:59.86 ID:CsCy6wyz0.net]
カードキャプターさくら…

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:40:28.10 ID:nuYuEqEx0.net]
あたしははいからさんが通るだったわ
少尉より編集長だったわ

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:41:20.75 ID:tSnJfTWf0.net]
ヤンキーの女の子はほぼ全員ホットロード読んでたな

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:41:32.38 ID:QxC9bwAP0.net]
伊賀野カバ丸

確か少女漫画

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:41:52.62 ID:Aa+qLc/10.net]
ちはやふるは?

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:42:11.30 ID:CsCy6wyz0.net]
え、カードキャプターさくらって少女漫画だよな?何か不安になってきた

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:43:19.33 ID:2xhozQ020.net]
ブルーソネットは漢気溢れる少女漫画だった



967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:46:04.21 ID:6yUugm2w0.net]
花咲ける青少年を部活の女子達と読んで、真剣に誰派か語り合った思い出
最初から最後までリーレン派だった

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 10:48:07.39 ID:1s1HIbej0.net]
>>922
ランキング見る限りアニメやドラマきっかけで原作の漫画って感じだからじゃね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef