[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/29 03:57 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【漫画】男性が「初めて買った少女漫画」ランキング 2位は「キャンディ・キャンディ」 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2022/08/05(金) 20:04:04.41 ID:CAP_USER9.net]
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/861409/
2022/08/05 19:07

アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「初めて買った少女漫画」というテーマでアンケート調査を実施。多くの男性が初めて買ったのは、どの少女漫画だったのでしょうか。

第1位:ベルサイユのばら
第2位:キャンディ・キャンディ
第3位:リボンの騎士
第3位:ちびまる子ちゃん
第5位:エースをねらえ!

第6位:ガラスの仮面
第7位:花より男子
第8位:美少女戦士セーラームーン
第9位:君に届け
第9位:パタリロ!

第11位:のだめカンタービレ
第11位:アタックNo.1
第13位:魔法使いサリー
第13位:カードキャプターさくら
第13位:あさりちゃん
第16位:NANA

第17位:11人いる!
第17位:ポーの一族
第17位:生徒諸君!
第17位:動物のお医者さん
第17位:ひみつのアッコちゃん
第17位:はいからさんが通る
第17位:スケバン刑事
第17位:お父さんは心配症
第17位:ふしぎ遊戯
第17位:BASARA
第17位:紅グモ
第17位:ママレード・ボーイ
第17位:赤ずきんチャチャ
第17位:フルーツバスケット
第17位:魔法騎士レイアース

第2位は『キャンディ・キャンディ』でした。1975年から1979年にかけて、少女漫画雑誌『なかよし』にて連載されていた作品です。漫画は大ヒットを記録し、1976年からはアニメが放送されるなど幅広い層に人気となりました。

第1位は『ベルサイユのばら』でした。1972年から1973年に少女漫画雑誌『週刊マーガレット』(現在のマーガレット)で連載された作品。フランス王妃マリー・アントワネットと、男装の麗人オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェを中心に、ルイ15世末期からアントワネットの処刑までを描いた物語です。
1974年には宝塚歌劇団で舞台化され、大ヒット。空前の「ベルばら」ブームを引き起こし、今に続く宝塚歌劇団の代表作品の1つとなりました。1979年から放送されたテレビアニメも人気を博し、2022年には誕生50周年を記念した展覧会も開催。現在も多くのファンを魅了しています。

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:03:18.12 ID:ebejXkbT0.net]
50代以降メインに聴かないとこうはならんやろ

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:04:59.84 ID:hliu29b40.net]
天は赤い河のほとりだろ!

641 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:06:41.29 ID:DvTlVLCQ0.net]
BLに走ってる女も少女漫画なんか買わなくなってるよな
だから昔のしかない

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:06:50.18 ID:TMWW8H6o0.net]
河よりも長くゆるやかにだろ!

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:09:05.49 ID:RPlTv5A70.net]
>>484
八重洲ブックセンターで文庫判を見かけて「キャンデイキャンディ」は元は漫画だったのかと知った思い出

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:10:12.94 ID:jqkbEQW+0.net]
中2のときにwings読み始まって最初に買った単行本ドラゴン騎士団だわ

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:10:29.45 ID:4ZAPVaBr0.net]
初めてどころか人生で唯一買った少女漫画は俺物語だけ

646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:12:12.65 ID:NeabwZxu0.net]
ラ・セーヌの星は少女漫画?

647 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:12:56.41 ID:CNRRVBzq0.net]
ミルクタイムに囁いて
授乳シーンが出てくる



648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:14:39.54 ID:Ds1wK0yr0.net]
姫ちゃんのリボン。少女漫画買ったのはこれが最初で最後だったなぁ

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:16:49.07 ID:pTuKtDze0.net]
どっちが先だったか覚えてないが高野文子の『ラッキー嬢ちゃんのあたらしい仕事』のマガジンハウス版か多田由美の『お陽様なんか出なくてもかまわない』のどちらかだったと思う

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:20:13.89 ID:98hotzaV0.net]
記憶が定かではないけど多分ブルーソネットじゃないかな

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:20:53.27 ID:y4oIYF9F0.net]
>>634
あれの後半の監督ガンダムの富野由悠季なんだぜ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:25:41.35 ID:TwHICDPc0.net]
>>1
レイアースはファンタジーロボット漫画やろ

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:26:16.55 ID:sXHjfx9b0.net]
俺はダークグリーンだな
今でも大事に持ってる

654 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:27:08.53 ID:b9d38ian0.net]
チッチとサリーにハマって新刊出るたび買ってた小学生
今考えるとチッチなんか別にタイプじゃない サリーに恋してたの 

655 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:28:06.62 ID:aVsJ+f3l0.net]
紡木たくの

ホットロード
瞬きもせず

なぜか高校時代にめちゃ流行ったわ
もう30年前になるわ

656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:29:46.92 ID:zDI3I+0d0.net]
キャンディキャンディってまだ喧嘩してて絶版状態なの?

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:31:57.20 ID:p+YA1RR80.net]
BANANA FISHの話題かと思ったのに



658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:33:11.45 ID:DXPMyaXV0.net]
>>639
ライディーンを降ろされた直後になw

659 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:33:48.13 ID:3ylFAuJC0.net]
みかん絵日記

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:40:03.93 ID:sAg/2f100.net]
俺の初恋はリボンの騎士のサファイア

秘密だぜ

661 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:40:18.13 ID:m9Al1CwD0.net]
ちん(笑)きっしょ

662 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:41:01.64 ID:eHnzpd150.net]
>>644
うん、勿体無いよね
とりあえず休戦して生きてるうちに双方稼げばいいのに

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:41:58.95 ID:GRZ0odwd0.net]
愛の戦士ヘッドロココ

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:42:25.61 ID:Q5LTOJbt0.net]
シニカル・ヒステリー・アワーでぎゃんだか=毛虫 って覚えた。人性の役に立ったことはないw
あとギョギョームってネーミング凄い記憶残ってるなー。

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:42:56.23 ID:AryV6Bgm0.net]
あのタッチが逆に良かった逃げ恥
ドラマを見た後の感想だけど
ドラマを見ずに原作を見たら「何これ?」だっただろうな

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:43:08.53 ID:mIFQjC0A0.net]
太陽の下で待ってる
NATURAL
カレカノ

この辺で少女漫画をレジに堂々と持っていけるようになった。

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:45:28.79 ID:0hZQXF010.net]
>>99
矢代氏は少年マガジン誌にも連載してたよ



668 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:48:56.80 ID:6BFHFrnK0.net]
>>455
短いというかテン

669 名前:ポ良いから
2時間くらいで読めるよ
[]
[ここ壊れてます]

670 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:50:53.78 ID:nqVtGXSu0.net]
ただただ気持ち悪い

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:51:18.92 ID:BTKTKACF0.net]
パタリロ

672 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:51:39.23 ID:6BFHFrnK0.net]
>>642
最終回の内容聞いて心が死んだ
恋に生きる女は自分を一番大事にしてくれる優しい人を選ぶべきなんだよ
って思った

673 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:52:54.24 ID:t9rp+F/i0.net]
はいからさんが通る、生徒主君

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:53:00.50 ID:fw2ERce90.net]
有閑倶楽部入ってないとか正気か

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:55:04.92 ID:i1t7ebwa0.net]
お父さんは心配性

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:55:53.11 ID:i1t7ebwa0.net]
ニールがキャンディを襲うシーンで抜いた

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:55:54.78 ID:bU88bY8+0.net]
>>417
姫にビンタされたかった



678 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 00:56:37.93 ID:254eK8820.net]
ベルばらはアニメ観たら面白かった。
ガラスの仮面(1984年版)も。

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 00:58:21.10 ID:y4oIYF9F0.net]
>>665
亜弓の声がパタリロなんだっけ

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:04:31.59 ID:oMTTCkiY0.net]
ホタルノヒカリ

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:05:05.38 ID:DXPMyaXV0.net]
>>666
ミート君だよ

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:06:29.93 ID:yUmEGXbX0.net]
僕等がいたは男だけどはまった
つーかまた買いたくなってきた

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:07:23.86 ID:Sdf6Si/z0.net]
山田太郎ものがたり
お父さんは心配性

684 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:08:14.53 ID:0G0E+q1A0.net]
>>472
あれやっぱ歴女以外置いてけぼりというかんじだったんだ
というか言われてみれば歴女にとってもあのへんは刺さらなさそう。近衛とか何それってなってそうだし
真田もメインは兄ちゃんだし

685 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:09:53.80 ID:56Dm0v9S0.net]
今時「少女」漫画とか何を言いたいんだ?

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:10:13.08 ID:cdtbdxdJ0.net]
ワイはちびまる子ちゃん

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:10:14.11 ID:EytcvVGp0.net]
あさきゆめみし読めって代ゼミの講師が言ってた、故人だが椎名だったかな



688 名前:ああああ mailto:sage [2022/08/06(土) 01:11:03.31 ID:zSDwJqZR0.net]
>>7
あー好き

689 名前:ああああ mailto:sage [2022/08/06(土) 01:11:55.32 ID:zSDwJqZR0.net]
>>84
妹が買ってたの読んでたわ

690 名前:ああああ mailto:sage [2022/08/06(土) 01:14:00.38 ID:zSDwJqZR0.net]
>>126
篠原千絵だな
天は赤い河のほとりが
一番面白かった

691 名前:ああああ mailto:sage [2022/08/06(土) 01:14:15.80 ID:zSDwJqZR0.net]
>>131
スーパージャンプやん

692 名前:ああああ mailto:sage [2022/08/06(土) 01:14:45.17 ID:zSDwJqZR0.net]
>>143
田村由美

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:17:40.69 ID:NPAmzCio0.net]
超少女明日香だろ
和田慎二先生なんで完結させてくれなかったんだよ

694 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:18:30.18 ID:g5FzRkv+0.net]
ザ・レイプマン

695 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:18:45.50 ID:d4GC5P/g0.net]
このランキングの時代だと男が少女漫画コーナーの本を手に取ってレジに持ってくのは結構抵抗有ったな
通学路でクラスの人間と顔を会わせる可能性が無い本屋をわざわざ選んだりとか

696 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:20:59.09 ID:kMwntfBE0.net]
『エロイカより愛をこめて』『王家の紋章』
兄が持っていたので読んでいた

697 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:30:06.92 ID:DkXVLnGh0.net]
少女漫画にもバトルものあるよって聞いて勧められた何作か読んだが
俺様ティーチャーと花のあすか組が非常に難解だった
タイマンでやり合うわけだが、何がどうなって勝負が決しているのかまったくわからない



698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:32:19.23 ID:weFcO4WlO.net]
へぇ〜
男でも自分で買ってまでこう言うの読む人が結構居るんだ?
姉妹の借りて詠むのではなく?
何か

699 名前:意外 []
[ここ壊れてます]

700 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:32:54.63 ID:j8Q3OhCP0.net]
CLAMPのどれか、BASARA、君に届け、俺物語あたり

701 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:33:33.51 ID:CNRRVBzq0.net]
ミミズ風呂とヤツメウナギプール

702 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:33:51.69 ID:j8Q3OhCP0.net]
>>674
個人塾だと置いてるところもあったな

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:34:47.76 ID:Uuvc+5n90.net]
ちはやふるがない
アンケの対象年齢知りたいな

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:35:09.72 ID:9VJClBLc0.net]
コンなパニックでてないか

705 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 01:35:20.26 ID:1Spp1rO80.net]
その前に恥ずかして見ない

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:35:21.78 ID:1GWkBWHS0.net]
何となく十年ほど遠ざかっていたパタリロ
最近本屋で見かけたので久しぶりに読んでみたら、長編の途中からだった…
が、何となくストーリーを追える自分が笑えるw

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:45:03 ID:dRgsaXgm0.net]
>>502
おもろいね



708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:48:32 ID:x+/MaHW50.net]
>>671
重大事件ダイジェストでかっ飛ばしてたりしたからねえ
歴史に全然詳しくない読んでる人に聞いたら真田兄弟の東西別れとかもよくわかってなかった感じ

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:48:32 ID:jY2HBnUv0.net]
アニメから原作に手を出した『となりの怪物くん』
この作者の『僕と君の大切な話』も面白かった

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:49:51 ID:FOjl/oQ60.net]
吉田まゆみの作品ならよく読んでた

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 01:52:00 ID:G+oJVnCs0.net]
アタッカーYOU!とクリィーミーマミの少女マンガ版のコミック買ったわ

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:04:51 ID:yexYxBB40.net]
ジジイすぎてキショいわー

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:05:56 ID:fmjjL7I50.net]
イタズラなKissこそ至高

714 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 02:08:18 ID:YH9CwQ5s0.net]
純情クレイジーフルーツだった気がする

715 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 02:08:39 ID:v9ax6kix0.net]
生まれてから一度も買ったことが無い。

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:14:58 ID:a8sPOWQi0.net]
>>700
実子がエロかった

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:15:58 ID:6sexnZeq0.net]
BASARAは面白かったな



718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:16:51 ID:sRN8hvcR0.net]
ジジイに聞きすぎだろw

719 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 02:20:23 ID:zQvBqT4t0.net]
あさりちゃんは少女漫画ていう感覚なしで読んでたわw
そういう意味では自分は「おはようスパンク」かなw

720 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 02:21:51 ID:HjIgGnLM0.net]
>>28
ヒロインがカスで相手役の男がクズで舞台がすすきのだしな

721 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 02:27:49 ID:vj5wdtIp0.net]
スケバン刑事、バナナフィッシュ、綿の国星

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:28:57 ID:zB0fWNn90.net]
ガラスの仮面は高校生の時にせっせと揃えたな。忘れられた荒野が始まる頃

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:29:44 ID:rJG4/0c70.net]
ホットロード入ってないぞ

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:30:15 ID:zB0fWNn90.net]
>>573
砂嵐のやつとか、短編も面白かった

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:30:34 ID:aT7VyKlg0.net]
なにこれ還暦の人間が対象とかか?
ちなみに自分は赤ちゃんと僕

726 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 02:33:27 ID:U7SsHt810.net]
「こいつら100%伝説」

男性向けギャグ漫画でこれとタメを張れるバカバカしいものは「まことちゃん」ぐらい

727 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 02:34:47 ID:XxBcaiTB0.net]
>>2
ほんとこれ



728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:37:41 ID:x+/MaHW50.net]
>>712
こいつらはターミーが出てきてから本格的におかしくなった感
椎名高志がパピィの「ほんまはええやつなんやあ!」をパクッてた

729 名前:ネあ []
[ここ壊れてます]

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:42:59 ID:Oi6GJ3c80.net]
本屋でバイトしてた時にバイト仲間に勧められたのが動物のお医者さんだった
少女漫画を見る目から鱗が落ちた瞬間

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:46:59 ID:x+/MaHW50.net]
>>715
つってもそれで売れた後佐々木倫子は青年誌に移ったから少女マンガ向きではあまりなかったんだろうな

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 02:55:23 ID:XMtB6wtZ0.net]
>>701
姉ちゃんか妹でも居ればな男兄弟だけだとなかなか読む機会無いよな

733 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 03:01:31.27 ID:moIfENQy0.net]
キャンディは読んだ(見た)人と通らなかった人で
人生が大きく違うほどの作品だと思う

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 03:07:19.12 ID:Xb6lr2it0.net]
俺ははじめて読んだのはハイカラさん
次がキャンディキャンディ エースをねらえ

買ったのは 11人いる セーラームーンだけだ

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 03:08:55.13 ID:Xb6lr2it0.net]
地球へ がリストないのね

736 名前:名無しさん@恐縮です [2022/08/06(土) 03:09:06.85 ID:fuqxrsiP0.net]
CIPHER 成田美名子。

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 03:10:47.18 ID:y93LK6zE0.net]
ベルばらはあれを20代前半で書き上げたと思うと
画力は言うに及ばず
感受性やら表現力やら語彙やら悪魔的だわ
よくこんなセリフ思いついたな、みたいなんがいっぱいある



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 03:11:25.07 ID:FQLEn0i30.net]
花より男子、のだめカンタービレ、NANA、フルーツバスケット、この辺は買ってないけどマンガ喫茶で一気読みしたことがある
買ったことがあるのは一時電子書籍にハマっていた頃にちょうどアニメ化されて見ていた作品くらい
(書店でオッサンが少女マンガを持ってレジに並ぶのはハードル高かった)
ちはやふる(最初敬遠していて2期放映の頃)、となりの怪物くん、暁のヨナ、それでも世界は美しい、俺物語

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/08/06(土) 03:12:22.22 ID:Xb6lr2it0.net]
2000年以降って少女マンガが死んでるからリストに出なくて当然だぞ

あとNANAは少女マンガなのか?
レディコミだとばかり思ってたけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef