[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/01 06:54 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 499
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【女子ゴルフ】「僕は怒っていない」大江順一キャディーが“職場放棄”トラブルの真相を激白★2 [シャチ★]



1 名前:シャチ ★ mailto:ageteoff [2022/06/30(木) 09:49:46 ID:CAP_USER9.net]
 6月23日に行われた女子ゴルフ「アース・モンダミンカップ」第1Rで、大西葵プロ(27)とトラブルとなり、“職場放棄”したと報じられたキャディーの大江順一氏(43)が「 週刊文春 」の取材に約60分にわたって応じ、初めて騒動の経緯について明かした。

 大西と大江氏は17番ホールで、2打目のミスショット後の対応を巡って意見が対立して口論となり、大江氏は大声を上げたとされる。その後、バッグを運ばない“職務放棄”とみられる行為もあり、大西は18番ティーで競技委員に帯同キャディーの交代を申し出た。18番からはクラブメーカーの関係者がバッグを担ぎ、大江氏はラウンド中に帰ってしまったという。

 大江氏は「僕が職務放棄をしたり、キレたりしたと報じられていますが、そんなことはありません。あくまでいつも通りにしていました。仮にこれで処分されるようなことがあれば不本意です」と切り出した。

 トラブルが起きた発端についてはこう説明。

「17ホールの2打目でシャンク(ミスショット)して、球が右手のレッドペナルティエリアに行った。そこで、どうリカバリーするのか三つ選択肢があり、ゴルフバッグを置いた位置から打ち直すこともできたので、ゴルフバッグとペットボトルを置いていた。後続組に我々の存在を知らせる安全確保の意味合いもあります。そうした上でボールを探しに行ったのですが、それがバッグを放置したと思われてしまった。良かれと思って同組のキャディーさんがバッグを持ってきてくれたんですが、まだゴルフバッグの位置から打ち直す可能性もあったので、僕は『置いておいてほしいんだよな』と言ったのです。すると大西プロから『せっかく持ってきたのにそんな言い方しなくてもいいじゃん』と言われて。あくまで大西プロのためにやっていたことなのに、頭ごなしにそう言われ、正直どうかと思いました」

 実際に大声を出したり、怒鳴ったりはしたのか。(以下ソースで)


6/29(水) 16:12配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad09c76b7c2a762b05ee80d7e1b4339a6d083fa?page=1
2022/06/29(水) 20:12:40.99
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656501160/

元スレ
【女子ゴルフ】大江順一キャディー「大声を出して騒いだ事実はない」 大西葵選手が「帰れ」と発言か?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656427282/
【女子ゴルフ】キャディーが選手に“キレて”立ち去る→大西葵は号泣でティーショットしばし打てず★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1656081353/-100

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:22:47 ID:nzlkvzFd0.net]
お前ら最初の記事書いた記者叩いているがある意味ファインプレイだろ
あの記事がなければこんなパワハラが世に出ることはなかった

258 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 14:22:59 ID:4VQGJoWp0.net]
大西みたいな女わりといるよな
自分の勘違いを認められなくて引っ込みつかなくなって泣き出して被害者になるやつ
そういう奴らを叩けよ女は

259 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 14:23:00 ID:gWw84Wpg0.net]
日刊スポーツ
大西があるホールで2打目で対立。
大江「もうやってられない」と言い捨てコースから出て行ったという
その後コーチが代役をと務めた

今読めば一体どのシーンのどういう切り取りなんだ?

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:25:46 ID:tbX7S5S80.net]
多分別のキャディが動かしたということを
隠したいから協会?は大江が職場放棄ってことにしたんだろ

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:26:48 ID:JtROciMF0.net]
音声聞けばどっちが悪いか瞭然だな

何故クラブ動かしたこと文句言ったかって選手が問い詰めてるけどキャディは同行してる相手チームのことも考えて「後で…(説明するから)」と何度も言ってるのに選手が癇癪起こしてる

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:27:07 ID:dN3EXOmf0.net]
映像が残らなかった昔はこういう被害者と加害者が逆転するような捏造記事いっぱいあったんだろうなー。犯罪だよ。

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:27:46 ID:qmsQuGE70.net]
資生堂 大西Eで1日目終了

264 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 14:27:50 ID:gWw84Wpg0.net]
>>260
動かした事は善意だからいいんだってさ
ALBAが協会に問い合わせてそう回答してる記事がある

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:31:54 ID:fEXJ3qt50.net]
>>249
前のホールのことを他の選手が打つ横で詰問してるのがすごいよな



266 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 14:33:01 ID:0CGbnd3T0.net]
>>225
1人で発狂して他の選手のプレーを邪魔してるこの動画にある行為がまず問題じゃね?

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:38:27 ID:j8/UbUEZ0.net]
普段からコースマネージメントで意見合わなかったんだろ
積もり積もってだよ

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:39:12 ID:VNfLOh3R0.net]
「あれ目印で置いてたんだけど。持ってきてくれたんだ?」
これならよかったのかな

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:41:06 ID:46X22hQe0.net]
リベラリズムなんてクソ食らえ

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:44:14 ID:s55FKy3e0.net]
>>2
ええな
女は泣けばそれで勝ちだもんなw

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:46:29 ID:KSvBXHah0.net]
泣けば官軍

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:52:37 ID:QMZfdhwb0.net]
大西のイライラと相手のキャディの行動と大江の怒りという、全てが悪い方向に転がったんだろうな。ただプレイ中にクビはやり過ぎだな

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:54:56 ID:nCMmLHo10.net]
雇い主の選手を勝たす為に用意した選択肢を
他選手のキャディに邪魔されたら
すわ妨害行為かと怒って当然ではないかな

私の為に怒ってくれたんやなと受け取らず
空気悪くするのやめてくれないとまで叱責してくる
人とはそりゃ上手くいかんわ

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 14:57:22 ID:jb6m/8EB0.net]
坂上忍がバイキングで即日このキャディをボロクソに言ってたら面白かったのに

275 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:01:03 ID:jAwtl3yO0.net]
第一報に踊らされるのはしょうがない
けど著名人やゴルフ関係者は出したコメントに責任持って間違いなら謝罪せなあかんよな



276 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:02:12 ID:99Gf3GnS0.net]
>>131
大江は前科があるから

277 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:04:42 ID:0tGXFDiM0.net]
職場放棄した最低のキャディです
前科もありますよ~

最低だなマスゴミ

278 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:06:03 ID:99Gf3GnS0.net]
>>264
結局、大江の行動が的外れだったって事だな
そんで逆ギレしている。雇った大西としては恥ずかしくて説教もしたくなるし情けなくて泣きたくなるわな。

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:06:05 ID:HDx97BYd0.net]
お前らみたいなのが脊髄反射で事実確認もせずに叩いてくれるから楽だよな

マスゴミとかよく言ったもんだ
お前らも同レベルだっつーの

280 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:06:41 ID:TMpu+idj0.net]
>>279
悔しいねえw

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:06:59 ID:H0u0SZTJ0.net]
なんか女の方の言葉遣いや態度が酷いな
キャディーを召使いかなんかだと思ってんだろうな
真相は分からんけど女の態度が悪くヒスなのは分かる

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:09:10 ID:jb6m/8EB0.net]
>>36
「まだ打ち直しの可能性があった」
と本人が言ってるから君の発言が的外れと見るのが普通かな。

283 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:09:35 ID:NjN5AKdG0.net]
>>279
だな
骨髄反射はよくねえよな

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:10:29 ID:vPYVib6r0.net]
確かに怒ってたのゴルファーの方だったよな

285 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:10:40 ID:0tGXFDiM0.net]
>>264
善意って誰の判断なのか?大西?
アホかと言いたい



286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:12:02 ID:luOB2fsy0.net]
サイコ野郎かよ
ゴルフ場に監禁しとけやw

287 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:12:57 ID:gWw84Wpg0.net]
>>278
凄い解釈ワロタ
そんなことやってるとそのうちどこかで賠償することになるよ

>>285
協会
流石に頭抱えてると思うよ
協会も踊らされた部分はあるからさ

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:14:53 ID:jb6m/8EB0.net]
>>251
こんなんアリならわざとギャーギャー騒ぐ外道な悪役(ヒール)ゴルファー出てこないの?w

289 名前:  [2022/06/30(木) 15:15:01 ID:oS60DkOt0.net]
>>35
トーナメントのルール知ってる人なら絶対に運んだりしなかったろ
そのせいで儲けの選択肢が一つ減ったんだから部下として怒るのは当たり前

290 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:15:22 ID:99Gf3GnS0.net]
>>282
本人って大江だろ?
大江だけがそう主張しているだけで大西含め周囲はそう思っていない。だから動かしてもペナルティが無かった。
状況を把握出来ない無能なんだよ大江は

291 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:17:15 ID:99Gf3GnS0.net]
>>289
どんなルール?

292 名前:  [2022/06/30(木) 15:17:21 ID:oS60DkOt0.net]
>>36
むしろクラブバッグなんて担当キャディー以外触っちゃいけないんじゃ無いの?
どんな事があってもさ
不正行為し放題じゃん、悪気有れば

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:17:57 ID:PdflA5l90.net]
>>289
バッグ動かしたらもう元の場所から打ち直せなくなるの?

294 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:19:14 ID:FUbS4S3C0.net]
誤りを認められず引くに引けなくなってる人が一番滑稽だって本人はわからないのかな?

295 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:19:23 ID:IYbAfwD/0.net]
同組だった森井選手が間違った報道が多くて怖かったみたいに言っててLPGAには真実を話したと言っていたから公正処分にはなるでしょ



296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:20:29 ID:tPHoWDTf0.net]
そもそもシャンクするプロが悪いってことでいいね?

297 名前:  [2022/06/30(木) 15:22:29 ID:oS60DkOt0.net]
>>291
> どうリカバリーするのか三つ選択肢があり、ゴルフバッグを置いた位置から打ち直すこともできたので、ゴルフバッグとペットボトルを置いていた
これ、ルールに則ってキャディが判断したんだろ
選手が打ち直し選択してたら運んだ人はどう言うつもりだったん?

298 名前:  [2022/06/30(木) 15:23:05 ID:oS60DkOt0.net]
>>293
手間にはなるだろ

299 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:23:35 ID:JUQDK4AZ0.net]
>>296
そうだよ。イライラをキャディにぶつけたけど正論で返されてヒステリー起こした。マンさんの日常。

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:27:32 ID:PdflA5l90.net]
>>298
選択肢が減るって言ってるよね?正確にどういうルールなの?

301 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:28:02 ID:99Gf3GnS0.net]
>>297
選手は前から打つ事を選択した。
バッグを動かしたのはその後の話だろ。

302 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:30:08 ID:0tGXFDiM0.net]
>>301
それ正しいの?

303 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:31:14 ID:0tGXFDiM0.net]
それなら怒らないだろ

304 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:33:54 ID:FUbS4S3C0.net]
>>300
ルールで打ち直せなくなるって話じゃなくて

ボールの場所がわからなくなる
後続が打ち込んでくる
まだここから打ちますよっていう同組へのアピール

こういうことのための目印

305 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:34:49 ID:8+Y09LUs0.net]
ヒステリック大西



306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:36:09 ID:fodETzXf0.net]
>>293
ペットボトルも置いてきた

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:38:11 ID:yw9Ewvzw0.net]
〇〇しねとか
海がどうたらこうたらとか
まともなのおらんなゴルフは

308 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:40:50.10 ID:99Gf3GnS0.net]
>>302
バッグを動かしたキャディはお咎め無しだからそう推測するのか普通だね
迷っている最中にバッグを動かされたのなら大江はすぐそばにいる大会委員?に抗議すれば良かった
大江はセカンド地点から打ち直すという自分の提案が却下されてスネてバッグを動かしてくれたキャディに八つ当たりしただけ

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:41:31.92 ID:PdflA5l90.net]
>>304
それはわかってるけど、>>1
> どうリカバリーするのか三つ選択肢があり、ゴルフバッグを置いた位置から打ち直すこともできたので、ゴルフバッグとペットボトルを置いていた
を見て「バッグを動かすと打ち直しができない」と解釈してる人がちらほらいるみたいだから

自分が調べた感じだと
ペナルティをもらって元の位置から打ち直す、というルールはあるけどバッグは関係なさそうなんだけど
正確なルールは知らないから気になって聞いてる

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:43:56.99 ID:nzlkvzFd0.net]
>>309
後続パーティーが打ち込んだ後にさすがに戻って打ち直しなんてできないだろ

311 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:44:07.99 ID:FUbS4S3C0.net]
キャディーの話は真っ当で

バッグを置いてキャディーが先に行きボールの行き先を確認
どっちが良いか判断
選手と相談
ここでバッグを動かす

が正規の手順

バッグを置いてキャディーが先に行きボールの行き先を確認
何故か別のキャディーとバッグを持ってくる
後続は先に進んだと思いプレーの可能性
戻ると危険

こういう話
18番ホールの選択肢とか記しとかはこういうこと
結果前から打つにしても見に行く前に動く必要がないのよ

312 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:45:55.97 ID:FUbS4S3C0.net]
>>309
だからルールの話じゃないって言ってる
わかってるってレスがよくできるな笑
わかってないからルールって思ってるんでしょ

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:46:30.35 ID:qNthtgxD0.net]
>>311
大正解
つまり大西ははよ会見で謝罪しろということ

314 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:48:59.63 ID:99Gf3GnS0.net]
「見かねてほかのキャディがバッグを運んだ」という情報が本当なら、
大西「前から打つからバッグ取ってきて」
大江「いやセカンド地点から打ち直せよ」
以降ループしてたんだろう

315 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:49:06.64 ID:FUbS4S3C0.net]
>>313
謝罪はともかく職場放棄は完全な誤認だから文春以外も報じるべき



316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:49:48.60 ID:PdflA5l90.net]
>>312
いや俺も俺がレスした相手もルールの話をしてるんだけど

317 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:50:18.49 ID:gWw84Wpg0.net]
>>314
職場放棄とか誤報だらけの初期記事の何をそんなに信じるのかさっぱりわからん

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:51:42.17 ID:xDYk7z8e0.net]
単なる痴話喧嘩
喧嘩両成敗でおk

319 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:51:45.92 ID:guSfhhMi0.net]
>>316
彼らが言ってるのは他の選手のバッグを触らないってルール
打ち直しの話は君しかしてなくないかい?

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:52:25.05 ID:4QTStrzO0.net]
>>313
JLPGAがブレーキをかけるので勝手に会見なんてできないんだろ?
笠りつ子の暴言騒動の時はこんな感じだったらしいから

> LPGAの処分がようやく決まったのが、「マスターズGCレディース」から3週後の「伊藤園レディス」の週の今月12日の火曜日だった。
> そこから笠のマネジメント会社は、すぐさま「謝罪会見を開きたい」との意向をLPGAに申し入れたが、同席を求められた小林会長は、
> それを頑なに拒絶したという。
> 「一日も早く世間にお詫びをしたい」という笠の意向に沿い、笠サイドは、単独で会見を開くことも考えた。
>  だが、どうやらLPGA=小林会長から今回の件の発端や経緯などの詳細を話すことを禁じられた模様で“言葉足らずの中途半端な
> 謝罪会見を開いても逆効果になるのでは”と危惧。笠サイドも身動きが取れなくなっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d274afbc40ad0e27d65191a64df7da17c0d6ed2f

321 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:52:33.61 ID:99Gf3GnS0.net]
>>317
通常ではあり得ない他キャディがバッグを運んだのに何のお咎めも無しだからね
よっぽどの事があったんだろう

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:53:03.57 ID:nzlkvzFd0.net]
>>314
それでバッグもってくるよそのキャディがいたらそれこそ問題だろ

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:54:52.15 ID:PdflA5l90.net]
>>319
ルール上はバッグを絶対運んではいけないわけじゃないし、
その解釈だと選択肢が一つ減る~の意味が分からなくなるから
「バッグを動かすと打ち直しができない」と思っている人だと推察してレスした

324 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:55:24.51 ID:gWw84Wpg0.net]
>>321
それを妄想して誤報記事書いてる人と同じってことか
さっきも言ったけどこんな時代だから気をつけた方が良いよ

325 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:55:26.25 ID:eKGGCn0e0.net]
>>264
協会の発言も当初の報道に沿っての発言かもしれんから、
情報や証言が出揃ったら、分からん。



326 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:55:31.28 ID:99Gf3GnS0.net]
>>322
じゃあ他のキャディがバッグ運んでもノーペナルティってどんな状況が推測されるだろう?

327 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:56:25.94 ID:guSfhhMi0.net]
>>323
危ないから戻れない
これが選択肢を残すってこと
後続に戻らないって誤認されると事実上戻れない

わかってないじゃん

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:58:21.88 ID:gq9sQCn40.net]
事実なら選手と勝手にバッグ運んだキャディが処罰されてるはずなので
多少自分に都合よく話してるのは間違いないのでは

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:58:30.87 ID:PdflA5l90.net]
>>327
>>289本人?そういう意味で言ってたんだとするなら俺の勘違いだね

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 15:58:55.22 ID:nzlkvzFd0.net]
>>326
今までの協会の発言からして初期報道レベルの認識でノーペナの回答をした場合

331 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 15:59:39.20 ID:99Gf3GnS0.net]
>>327
当事者の大西は運んでくれた事に感謝している。
自分の提案を受け入れられなかった大江がスネてゴネているだけ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:00:42.30 ID:UDOERweg0.net]
>>6
え、選手様に逆らったキャディにおこなの?
子供みたい

333 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:01:07.54 ID:guSfhhMi0.net]
>>329
>>289じゃないけどちょっと知ってる人は誰でもそう解釈するよ

334 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:01:24.62 ID:99Gf3GnS0.net]
>>330
報道以前に各組に委員が付いてるだろ

335 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:02:12.18 ID:99Gf3GnS0.net]
>>333
ルールじゃなくてマナーだね



336 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:02:55.48 ID:gWw84Wpg0.net]
>>331
それはその通り
キャディーの話を聞く耳持たない選手ってこと
それがクラブ叩き込みにも出てるよね
割とマジでこれから苦労すると思うよ
キャディーが提案してくれなくなるからさ

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:03:46.45 ID:nzlkvzFd0.net]
>>334
ではなぜ週明けしばらくキャディーが仕事放棄した前提で協会は動いていたんだ?

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:04:17.25 ID:QMZfdhwb0.net]
大江に空気を悪くするなと怒る大西が、一番空気を悪くしてたなw

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:04:20.65 ID:PdflA5l90.net]
>>333
>>327の解釈だと、バッグを運ぶと選択肢が減る可能性が高まるだけでまだ選択肢は減ってないように聞こえるから
選択肢が減った、とは言わないと思うけど
自分はゴルフ知らんから当たり前のことだったらすまんね

340 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:05:46.44 ID:99Gf3GnS0.net]
>>336
キャディのいう事に全て従わなきゃならないのか?
このケースでは自分の意見を通したってだけの話だろ

341 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:06:44.44 ID:99Gf3GnS0.net]
>>337
バッグを選手の元に運ばなかったからじゃね?

342 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:07:31.57 ID:UDOERweg0.net]
>>2
まんさんブチキレですね

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:08:06.93 ID:nzlkvzFd0.net]
>>341
お前自身がループするなwww

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:09:20.66 ID:uPIYKG8G0.net]
17Hでのシャンクに対するリカバリーとして大江が提案して選択肢に残した「元の位置から打ち直し」というのが、大西にとっては受け入れ難いほどの屈辱的な判断になるので頭には無かった
他のキャディもまさか打ち直しした方がマシなレベルのシャンクするプロが一緒にラウンドしてると思ってないから動かした
大西からすれば打ち直しは選択肢にないから同伴者のキャディが勝手に動かしても問題ない(ありがとうでいいじゃん)のに、わざわざ大江が注意して余計に恥をかかされた
ここに関してだけ言えば大江はキャディとしてはプレーヤーに対して選択肢を残すべく正しい行動をしたけど、選手のメンタルを考えればお節介なことしちゃってこじれたのかなと思う

ただ感情的になってスポンサーされてる道具を粗末に扱うような奴は嫌いなんで二度と大会に出ないで欲しい

345 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:09:28.26 ID:guSfhhMi0.net]
>>339
一回ゴルフやってうったあとに戻ってみれば良いよ
めちゃめちゃ怒られるから笑
これ以上の話はないね



346 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:09:29.12 ID:ww8/evPB0.net]
口論の後の何ホールかは腰痛持ちのオッサンがバッグを運ばなきゃならなかった
ということは大江がバッグを運ぶのを拒否したから?

347 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:11:06.90 ID:jAwtl3yO0.net]
そもそもキャディと選手が揉めたからってペナルティにはならんぞキャディの変更はいつでもできる
今回はキャディが職務放棄した選手が泣いたと状況確認が必要なわけであって

348 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:11:35.96 ID:gWw84Wpg0.net]
>>340
極論で詭弁レスとか何の意味があるんだよ
キャディー側からすれば完全な前科ものだよ
18番ホールの大江の声が入って無ければまだマシだったけど
大江が冷静に説明してるのにブチギレてたからもう誰も声掛けないよ

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:12:03.90 ID:Y2NIZidn0.net]
ゴルファーごときがキャディー利権に踏み込んで危険はないのか?
バックが怒る前にゴルファーは謝罪しては?
「馬」ごときが、騎手からのパワハラ、セクハラくらい我慢したらええやん。

350 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:14:19.60 ID:99Gf3GnS0.net]
>>348
大江もトラブルの前科持ちじゃん
しかもキッチリ処分を受けている

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:15:00.58 ID:UdWc7Dgd0.net]
>>345
ま、予選通過出来りゃ御の字のプロなら1打の重みもそんなもんだろうからな

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:15:40.23 ID:ofEYr0mp0.net]
>>2
その前の経過が映ってない
さらに言えば、平素からゴルファーを馬扱いする大江の蛮行も

353 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:15:56.79 ID:gWw84Wpg0.net]
>>350
「も」とか関係ないね
同じ前科持ちって話だから笑
そんなの否定してないよ

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:18:21.69 ID:JD7Tb9RX0.net]
ソース元読まずに聞く。
選手が「お前帰れよ。」と言ったのか
キャディーが「もう帰るっ。」と去ったのか。

355 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:20:04.69 ID:99Gf3GnS0.net]
>>353
間違えた、大西については今のところ処分は下されてないから大江とは全く違うな
大西を批判する根拠は切り取り動画だけだし



356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 16:20:25.41 ID:bE824yDj0.net]
>>65
最初の報道とだいぶ印象が違うね。ゴリラのようなキャディが大西に対して
「ウラー俺の言うこときかんかいボケ!」「うえええええん」
みたいなイメージだったけど、この動画だとどっちが悪いかはあんまり関係なくて
同組の福田と森井に迷惑かけてる大西が最悪って印象。森井が打つ直前まで
ティーグラウンドでデカい声でキャディに文句言ってるし。
全員打ち終って歩き出すまで黙ってろよと。

357 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:21:01.00 ID:IYbAfwD/0.net]
>>354
選手がキャディがバッグを担ごうとしたら「それもういいよ」と言ってキャディの交代を申請した






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef