[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/04 14:35 / Filesize : 50 KB / Number-of Response : 290
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大相撲】 元貴闘力が大相撲の三賞に〝物言い〟「昔に比べて少ない」「舞の海は技能でも何でもない」 [朝一から閉店までφ★]



1 名前:朝一から閉店までφ ★ [2022/06/29(水) 19:16:37 ID:CAP_USER9.net]
2022年06月29日 18時51分

 大相撲の元関脇貴闘力の鎌苅忠茂氏(54)が、自身のユーチューブチャンネル「貴闘力部屋」に新動画を投稿。大相撲に関する視聴者から寄せられた質問に答えた。

 鎌苅氏は、以前と比較して三賞の選考基準が厳しくなったとの意見について「昔に比べたら三賞が少ないんだよね。(相撲)協会のカネが少ないから」とチクリ。「オレでも14回もらっている(敢闘10、殊勲3、技能1)。
敢闘賞は(歴代で)オレが一番もらっている。(今は)ハードルがちょっと高いかな。もっとあげてもいいと思う力士が何人かいる」と指摘した。

 その上で最もハードルが高いとされる技能賞について「自分で技能賞と思っても他人が思っていなかったら技能賞じゃない。
(元小結)舞の海みたいに跳んだり跳ねたり投げたりした方が技能っぽいけど、オレらからしたら技能でも何でもないから。
舞の海と(元横綱三代目)若乃花の相撲の違いは雲泥の差。同じ小兵のくくりでやっているけど、相撲のレベルは10と1の違いがある。
おっつけの仕方、立ち合いの踏み込み方、相手のさばき方とかを全部踏まえて。舞の海はどっちか差さないとどうにもできない」と持論を展開した。

 舞の海は現役時代に技能賞5回、若乃花は6回受賞している。その上で「やっぱり技能があると言ったら1位は若乃花。
あんな体をして200キロとかと対等に相撲を取って、なかなかそんなに勝てない。潜在能力があったり技がないと無理」と力説。元横綱で藤島部屋(のちの二子山部屋)の弟弟子を絶賛していた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/sumou/4288085/

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 06:22:37 ID:bsr9Dynj0.net]
>>118
その通り

134 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 06:22:55 ID:th9Kj9wU0.net]
貴闘力てどこまで自分勝手なんだ
二子山はみんな頭おかしすぎる

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 06:33:11 ID:HREajbTy0.net]
自分勝手と言えば白豚

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 06:38:20 ID:p/94vOgG0.net]
旧藤島勢は頭がおかしいのが基本

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 06:42:11 ID:tQ9/2Vr90.net]
ガチンコやん

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 07:13:09.95 ID:IMkwGcjr0.net]
ド素人の自分から見ても王道じゃないのは分かってたけど楽しかったけどな
為す術なくペシャンコにされてた事も多かったけどあの手この手でブルドーザーに勝った時の盛上がりは凄かった
だから印象に残りやすいってのはある

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 08:35:09.62 ID:LrWfD17D0.net]
若乃花は北斗の拳で言う所のトキ

140 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 09:49:03.51 ID:ELosaiiY0.net]
息子はいつまでもパッとしないな
メディアは基本的に貴闘力の名前伏せてるし

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 09:55:43.75 ID:itmgsoIB0.net]
>>140
せめて検索してから書けよ



142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 10:00:22.88 ID:DamY9a6Q0.net]
まさる氏

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 10:33:05.77 ID:rCBMNuvs0.net]
YouTube話のネタは興味あるけど貴闘力が陰気すぎて視なくなった
批判ばかりだし

144 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 10:46:14.39 ID:A6LHijiu0.net]
横綱の方が小結より上なのは当たり前だからわざわざ強調することもない

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 10:46:19.56 ID:wlV+5DaK0.net]
角界のガーシー

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 10:50:05.68 ID:Lsb51hpW0.net]
>>143
そんなお前が批判ばかり

147 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 10:57:53.15 ID:Z27/nN0I0.net]
全盛期の若乃花はたしかにすごかった。

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 11:12:11.20 ID:pv1oWNVx0.net]
>>146
貴闘力さんごめんなさい

149 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 16:27:49 ID:n2BPjIvm0.net]
>>127
さっき家の前通ったら居た!
任意同行って逃げられるんだね

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 17:13:41.65 ID:eUCseG410.net]
親方の資質0のやおのはな

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 17:26:06.01 ID:5vt4E1rD0.net]
親方の資質0のやおのはくほ




152 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 20:46:47.76 ID:xw08H/ad0.net]
>>141
ん?何が?

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 21:10:14.55 ID:aMVR43gO0.net]
>>140
伏せてなんかない
大鵬の方がビッグネームだから先に来るだけ
NHKでも「祖父は大鵬、父は貴闘力」の順で併記することも多い

貴闘力 王鵬
で、検索すれば、いくらでも記事は拾える

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 21:23:39.88 ID:yrdA099F0.net]
ボッタクリ水道屋のマグネット

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 23:22:27.66 ID:J6UgahYz0.net]
貴のつくのにろくなのおらん

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 23:24:07.38 ID:CwNQaeYX0.net]
貴のつくのにガチンコしかおらん

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 23:58:17.90 ID:FUTY3OLU0.net]
インチキやおたかwwwww

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 00:01:58.92 ID:Az51zuyU0.net]
>>156
それはそう

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 00:15:51 ID:Tt7sScNj0.net]
>>155
だよな

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 01:03:20 ID:xgM5cLbo0.net]
>>155
なんだっ貴島サリオの悪口かっ

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 01:42:42 ID:icy5hhPP0.net]
モンゴル互助会力士よりは舞の海の方がマシ



162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 01:46:08 ID:my3CXynw0.net]
バカノハナ&バカノウミ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 05:33:45 ID:NCFo7k8W0.net]
バカノハクホ&バカノハルマ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 06:04:17 ID:Tksj27li0.net]
貴乃花、貴ノ岩、貴ノ富士

最低トリオ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 06:41:59.51 ID:wYMHWf9Z0.net]
白鵬、日馬、鶴竜

歴代最低ダンサー仮病横綱トリオ

166 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 07:48:54.89 ID:c0b6Ewn/0.net]
>>149
任意同行って拒否出来るんだ!

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 07:50:37.44 ID:6iymsgnp0.net]
ちゃんこダイニング若からお食事券届いたかな?

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 09:59:20.39 ID:uYQ7FLCv0.net]
インチキ軍団貴!

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 10:29:02.30 ID:t14QIlVW0.net]
インチキ軍団白!

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 10:36:46.51 ID:s4P0ILYM0.net]
悪いのはいつも貴

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 13:56:41.59 ID:vK2Di2oy0.net]
悪いのはいつも白



172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 14:53:01.65 ID:7CsQssaJ0.net]
ホラ吹きバカトー

173 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 15:02:56.18 ID:gpjMiXyd0.net]
>>168
うむ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 15:07:53.92 ID:XJ0bGSJh0.net]
魁皇も天才ということなら貴乃花よりも若乃花みたいなこと言っていたよね

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 15:11:06.81 ID:xo44HGEo0.net]
>>37
あーするしか無かったのだろうね
普通に戦ったら身体が壊れる

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 15:17:36.58 ID:QjaCbMqO0.net]
ホラ吹きバカほー

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 15:22:52.03 ID:vzqTTvv10.net]
若乃花は立ち会い悪過ぎ
自分のタイミングでしか立たない

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 15:49:24.21 ID:zZlenpss0.net]
>>169
うむ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 16:20:01.30 ID:1vLVT3JS0.net]
賭博罪

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 16:29:05.21 ID:K4f6GroT0.net]
白鵬は立ち会い悪過ぎ
自分のタイミングでしか立たない

181 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 18:00:29.94 ID:hPDqLRv40.net]
とりあえず貴闘力の焼肉屋はそれなりに美味かったよw



182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 18:03:27.70 ID:IRk2DixN0.net]
っと毎日母親のご飯しか食べてないコドオジが妄想を述べております

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 18:12:00.59 ID:MQsntsl60.net]
まずい根拠こそない

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 18:13:45.09 ID:ORb9zova0.net]
勝は天才だもん

名勝負ダイジェスト見ると凄いもん

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 18:16:55.44 ID:5tIwTGh70.net]
>>180
その白鵬がかすむくらい立合いが酷かったのが稀勢の里

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 18:17:10.12 ID:QMHLKFaN0.net]
ポヒポヒ?ぱかぽーりきです。

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 18:22:05.12 ID:Jls/mIRr0.net]
>>185
近年の自己中立合いで白鵬より醜いのはないわ

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 18:32:41.33 ID:9OBHxk6e0.net]
地元ほ商店街で若乃花見たけど、俺と身長ほぼ一緒なのによく横綱なれたなあと思った。

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 21:40:41.89 ID:AuyoW8bf0.net]
二子山護送船団はあまりにもズルすぎた。

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 21:55:19.89 ID:czN9Gd4j0.net]
最低兄弟バカとわか

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 22:06:13.56 ID:YICHypt90.net]
ポヒポヒ?ぱかぽーショーです。



192 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 22:07:51.01 ID:bWX95NX40.net]
>>189
同意

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 22:11:32.89 ID:tbBBUf0C0.net]
最低兄弟バカとわモンゴル三バカ横綱のことどす

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 22:45:38.48 ID:cU3xCkP00.net]
くずとーりき

195 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 23:26:06.58 ID:QazLisUn0.net]
貴闘力は糞すぎた

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 23:34:37.71 ID:m9OR7swH0.net]
小兵で技能といえば栃赤城だと思うのは俺だけか?

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 23:42:08.37 ID:NtG6YeJE0.net]
>>195
うぬ!同意!

198 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 23:48:12.59 ID:Fh3O1/cc0.net]
八百長の話はそこまでだ

199 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/01(金) 23:49:43.47 ID:Dd5guCAi0.net]
舞の海は食レポの技能が高い

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/01(金) 23:54:51.41 ID:dt6a8aEO0.net]
貴と舞はごみくそやろー

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 00:25:35 ID:nv8nAHcr0.net]
ならマサル以外で技能賞にふさわしいヤツ上げてくれよ
毎場所ひとりとか絶対に無理だろ



202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 00:25:55 ID:h8F9MCYF0.net]
ゴミタカ

203 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 01:29:21.19 ID:BDG0OI/Q0.net]
貴源治、貴ノ富士のクズ双子はあおり運転とかしそうな性格だよな

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 01:30:50.04 ID:volJNTKz0.net]
当時あの体格であれだけ勝ったら技能やろ

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 01:34:31.46 ID:Uble1WTc0.net]
>>55
本当にデカかったのは柔道の小川。
明大の階段で見上げた時、本棚が動いてるのかと思った。

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 06:02:02.44 ID:pMscpQXJ0.net]
クズと言えば歴代モンゴル横綱は全員クズ度が上位の奴しかいない

207 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 08:19:51.10 ID:FfuEmIv/0.net]
>>166
力士って犯罪者ばっかりか!

208 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 08:24:48.16 ID:NjEyi4Og0.net]
新入幕で10勝すれば必ず敢闘賞がもらえる
これだけはわかりやすい

209 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 08:31:05.96 ID:NjEyi4Og0.net]
>>199
数日前見た麦とろご飯の食レポおいしそうだったな

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 08:41:48.84 ID:ZfNpfw8E0.net]
きとうりき

211 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 08:53:43.07 ID:uVgmrPAI0.net]
ポヒポヒ、パパポーピピペフ



212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 08:57:40.02 ID:KxATqE/s0.net]
ごみくそばかとー

213 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:01:39.61 ID:Xffc96au0.net]
>>12
この時期は既に幕内のレベルが下がっていたからな
もっと言えば千代の富士時代後期(小錦世代台頭)あたりから加速度的に劣化して
特定部屋特定力士に優勝や三賞が固まるようになっ

214 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:06:32.16 ID:Xffc96au0.net]
>>37
ホンマもんのサーカス相撲は栃赤城
そしてこの人は一回も技能賞を取ってない

この時期が1番相撲のレベルが高く
且つ審査する側のレベルも高かった

そして横綱大関三役あたりは確りとした技術の後ろ盾がみんなあった
そうでないとそこまで勝ち上がれない
特に増位山の技能は特筆レベルに凄かった

215 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:08:26.83 ID:Xffc96au0.net]
>>62
基本花田の身内の世襲四股名で
あとは花田家の許可推薦がないと無理やろね

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 09:10:07.04 ID:qDmar6Rw0.net]
>>58
強くない定期

217 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:11:25.57 ID:Xffc96au0.net]
>>89
技能賞常連から大関横綱になるタイプ
技能賞に全く縁がなく大関横綱になるタイプ
そもそも入幕から一気に突き抜けるタイプ
この三つがある

218 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:13:43.67 ID:ifZs+sZt0.net]
>>153
いやいや伏せてたよ

219 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:14:34.25 ID:Xffc96au0.net]
>>177
これな
技能派力士の宿命に近い

技能派且つ正攻法は少ない
平均体重デカくなると苦しくなる

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 09:16:08.81 ID:6NywURw7O.net]
殊勲賞は横綱がたくさんいないとなぁ
現在の技能は大きいのがぶつかってるだけだから実感無い

221 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:16:26.60 ID:UvBH9nj70.net]
>>3
白鵬の横綱相撲は凄いと思うよ。出てくる相手にフックを放って足を止めたり、エルボーで脳震盪を起こしたり。



222 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:21:09.91 ID:tj6LNuIv0.net]
>>75
✕靴職人
○元靴職人

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 09:21:17.92 ID:osT0tdZo0.net]
捏造荒らしが暴れ始めたな

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 09:31:00.10 ID:DcP02xoO0.net]
>>166
そら『任意』だもん。しかし、本当に連れてくつもりの時は、周りを警官で囲んじゃうの。被疑者がその人垣をから出ようとすると、そっと通り抜けようとしても警官に当たるよね。そこで大仰に倒れたりして、公務執行妨害でもってく

225 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 09:42:11 ID:95oLXtf60.net]
貴闘力言ってる事はいいんだけど
反社的なものに寛容すぎて説得力ゼロなんだよなぁ

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 09:59:18 ID:zwxD248x0.net]
ごみくそばか翔ー

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 10:27:20 ID:MbyBQjz80.net]
>>222
自称絵本作家のムスコ

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 10:34:23 ID:bzcsRbf50.net]
>>213
特定国籍優勝たらい回しモンゴル時代よりマシ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 11:03:28 ID:hgC+GCtP0.net]
貴闘力は人間性が腐っている

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 11:24:39 ID:Dfl4Q5I20.net]
モンゴル時代はどんどん幕内のレベルが下がっていたからな
もっと言えば朝青龍時代直前(武蔵丸引退)あたりから加速度的に劣化して
特定国籍特定力士に幕内優勝や三賞や格段優勝が固まるようになった

231 名前:名無しさん@恐縮です [2022/07/02(土) 11:28:43.93 ID:95oLXtf60.net]
結局引退寸前の貴乃花や武蔵丸にすら負け越してる朝青龍を見ると
モンゴル勢はハワイ勢には及ばないな



232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 11:34:33.39 ID:5vkT7/op0.net]
結局引退寸前の白鵬や鶴竜にすら負け越してる貴景勝を見ると
栄勢はモンゴル勢には及ばないな

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/07/02(土) 11:46:02.47 ID:OhpWA73L0.net]
そんなモンゴル時代のボスの白豚は取り口も人間性も腐っているからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<50KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef