[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/30 11:04 / Filesize : 100 KB / Number-of Response : 414
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】上田綺世のベルギー移籍成立が秒読み 鹿島強化責任者「合意の方向で進んでいる」「時間はかからない」 [久太郎★]



1 名前:久太郎 ★ [2022/06/29(水) 18:41:49.62 ID:CAP_USER9.net]
 鹿島で強化責任者を務める吉岡宗重フットボールダイレクターが29日の練習後、取材に応じた。27日にベルギー1部サークル・ブリュージュから、FW上田綺世獲得の正式オファー届いたことを認め「まだクラブ間合意している訳ではないが、合意する方向で進んでいます」と話した。サークル・ブリュージュは、鹿島との契約解除に必要な違約金の満額(1〜2億円)を提示しているといい「契約の世界なので、あとは契約にのっとって(交渉を)進めます。長い時間はかからないと思う」と移籍合意が迫っていることも明かした。

 クラブとして慰留したが、最終的には「海外チャレンジを認めてほしい」と訴える上田の意思を尊重した。「ちゃんと準備した、評価されたオファーが届いているので、認めざるを得ない。クラブとしては大きな痛手になるが、今いる選手の奮起に期待したい」と同ダイレクター。上田はこの日から全体練習を外れ、別メニュー調整となった。2日のリーグ柏戦は出場しない可能性が高く、26日の名古屋戦が「ラストマッチになる可能性が高い」(同ダイレクター)という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6ab14b33d5a90ee73efc48d556525449220e10f

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:50:06.29 ID:8jjwj3nD0.net]
いやでも上田の一撃は魅力的だな
23歳の開花前であの状態なら、ポテンシャルは大いにあると思う。

岡崎くらいにはなって欲しいな。

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:51:50.36 ID:c+/b9NiJ0.net]
>>264
脱力してるから動き読まれる
海外で使えるのは一発の軌道を打つギリギリまで変えられる奴

266 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:52:34.68 ID:rUtIKfps0.net]
>>262
何故かプレスもろくにかけないのよな
2TOP戦術使っていないチームだとマジで出番なくなるだろうね

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:52:44.50 ID:c+/b9NiJ0.net]
>>246
コロナで予算減らなきゃワンチャンあったと思ってる

268 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:53:12.63 ID:uiNQ4qcW0.net]
ゆるゆるのJリーグでしか点取れないんだからベルギーが関の山だわな
代表じゃシュート打っても全く入らねーしクソほど役に立たん

269 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:53:23.10 ID:rUtIKfps0.net]
町野や細谷だろうね
欧州で成功するタイプは
特に細谷ね

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:53:36.96 ID:8jjwj3nD0.net]
>>265
そういう意味だとこの前の日本で見たネイマールのPKだわな。
後出しジャンケンみたいなシュートだった。

271 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:54:29.30 ID:rUtIKfps0.net]
細谷はブンデスくらいなら
マジで二桁常連になれるくらいのポテンシャルはある

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:54:46.49 ID:8jjwj3nD0.net]
>>267
年齢的に今からでも欧州に行けるんじゃね?



273 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 21:55:33.80 ID:rUtIKfps0.net]
欧州だと林>上田なのよな
林>オナイウ、鈴木武蔵でもあるし
裏抜け専用機やフィニッシャータイプは
マジで欧州だとまったく需要がない

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:56:07.85 ID:YRLhu7600.net]
ポテンシャルはもういいよ
ポテンシャル枠は杉本健勇でおなかいっぱい

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:56:16.04 ID:c+/b9NiJ0.net]
>>272
本人もそういや選り好みしてた希ガス

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 21:58:40.84 ID:8jjwj3nD0.net]
>>273
林大地って今のままだと劣化岡崎だよな。
まああれより上手くなれそうだけど。

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:00:25.10 ID:c+/b9NiJ0.net]
>>276
プレミア優勝主力メンバーはハードルたけえぞ。

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:01:08.83 ID:c+/b9NiJ0.net]
岡崎のダイレクトプレーの上手さは異常

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:02:50.80 ID:8jjwj3nD0.net]
ごめん。さすがに言いすぎたわ。

レスターファンに撲殺される失言だった。

280 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:02:54.52 ID:w78UmN1C0.net]
>>248
それが何より大事

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:04:09.82 ID:PLzV284j0.net]
>>48
どっちも誰だよ

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:05:04.44 ID:4nTkn9/M0.net]
やっぱりベルギー



283 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:06:17.47 ID:rUtIKfps0.net]
林大地は去年も五輪関連で出遅れてなかったら
シーズン二桁は取れていたからな
今季は12〜13ゴールは取るだろうし
上田と林の評価逆転するパターンは大いにある

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:07:30.55 ID:8jjwj3nD0.net]
>>48
いや、伊東は5大リーグから全く声がかからないが。
ベルギーはステップアップリーグだと言ってるやつの詐欺には騙されないんだぞっ。

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:13:07.40 ID:a8NIN6ef0.net]
ベルギーリーグ(笑)

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:14:41.08 ID:GjNMg3v80.net]
動き出しとシュート力だけの選手でしょ?
守備時プレスかけないし、味方を使うのもあまり上手くない
足元も下手とは言わないけど上手くはない

点取り続けないと評価されないタイプ ステップアップへの道は険しそうだ

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:19:05.83 ID:tLv7QTX70.net]
W杯終わってから行ったらいいのに

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:19:39.00 ID:8jjwj3nD0.net]
それに比べたら前田は太陽拳使いながらダッシュ力あるからな。

あの速さに太陽拳で目眩しできたら無双状態だな。

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:20:11.82 ID:HoR+yvHH0.net]
森保「ほぅ、上田がベルギー移籍か・・・・・・よし、スタメンFWは大迫!!!」

290 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:20:37.12 ID:4RyR7YEl0.net]
ポルトガルやオランダやベルギーからステップアップしてる奴は
たくさんいる!言うても
中堅リーグ内でだけの活躍じゃ
冨安くらい若くないと
四大から高額オファーなんてそう簡単には来ないぞ
25歳くらいまでに中堅の強豪で
CLやELで四大上位相手に何度も活躍したら
オファーが来るってのが
欧州サッカー市場のメカニズムであってね

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:21:06.62 ID:YRLhu7600.net]
>>287
言うても当落線やろ

292 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:21:26.17 ID:sPcObHu60.net]
>>13
モナコのサテライトやトップチームの戦力外はレンタルで来るがサークルブルッヘからは行けない



293 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:23:00.93 ID:AZh15+pp0.net]
>>261
イギリスは草

294 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:23:14.12 ID:AlAm+ueM0.net]
>>290
実際ベルギー直からステップアップしてんの冨安だけだな
遠藤とかはレンタルだし
ポルトガル?ただの墓場だろあそこ

295 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:24:49.76 ID:99SfiA5g0.net]
>>286
FWの守備はコース切りだよw
FWがコース切って2人目がプレスに行って3人目でボール奪取
この連動が現代サッカーの基本です
FWがプレスまでいってたらいざという時に体力は残らん
岡崎がブンデス時代猟犬のような守備するなと怒られてたでしょ

296 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:25:57.02 ID:lMiysFY90.net]
>>18
実力落ちたんじゃなくて元々あの程度の選手。ザック時代から代表に呼ばれてるのに全然成長しない。サッカー脳が極めて低い。

297 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:27:02.26 ID:k+LiZ4GM0.net]
期待するのは柿谷ですやめた。
大化けしてくれたらラッキーと思うようにしてる。
まあ頑張れ

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:27:02.96 ID:YRLhu7600.net]
>>294
遠藤はシントト完全だろ
シントトからシュツットの話?
湘南→浦和 完全
浦和→シントト 完全
シントト→シュツット レンタルから買い取り

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:27:14.92 ID:fpvPASwA0.net]
>>70
ブンデスのクラブがシブチンになった
むしろJ2を漁るようになっている(伊藤が良い例)

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:27:39.84 ID:tkwPSw2p0.net]
ベルギーからしたら美味しいんだよね
良かったら欧州トップリーグのクラブに転売
ダメなら鹿島に高値で買い戻させりゃいいわけだから

301 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:28:38.78 ID:k+LiZ4GM0.net]
とりあえずスポルティングじゃなくてよかった。
ポルトガルは高額な移籍金で首輪つけられてジャンプアップできなそう。

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:29:05.34 ID:fpvPASwA0.net]
>>249
しかもちゃんと契約書通りの金額を支払うからな
ベルギーは契約書の半分ももらえないケースが珍しくない
4割を基本給にして、6割をボーナス扱いにして実際はほぼ無支給、というのが横行してる
実際にもらえる金額で見たらベルギーよりJ1のほうが高いんじゃないかな



303 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:29:09.38 ID:rUtIKfps0.net]
>>299

ブンデスでいきなり干されたらキャリア終わるから
中堅リーグで実績作る現実路線に日本人選手が切り替えた
おかげで欧州中堅リーグ以上にいる選手はほぼレギュラー状態

304 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:30:35.01 ID:/2JQOUox0.net]
ベルギーで20点→ブンデス下位で8点もケガ→ブンデス昇格組で便利屋→31歳で日本帰国

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:30:45.87 ID:8jjwj3nD0.net]
>>278
でも岡崎っていつも不思議だったんだよなー。
気がついたら目の前にボールがあるあの不思議な感じ。
がむしゃらに飛び込んだらドンピシャだったり。
かなり神がかっていた時が多かった。

306 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:31:12.38 ID:8JK8lwe70.net]
植田も鹿島では普通に活躍してたけど、ここではベンチ要員だったからな
清水でレギュラーだった松原后もシントトロイデンではまさかのベンチ外
ベルギー見下してる奴多いけど、全員がそのまま通用するほど簡単ではない
海外の水に合う合わないも影響する

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:31:31.25 ID:6nBED8tO0.net]
ステップアップできずに数年後に鹿島に出戻りでしょ

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:33:11.48 ID:8jjwj3nD0.net]
>>303
それポイチのオリジナリティー溢れた人選によるものなんだと思うね。
他の監督なら5大リーグから選抜していくから、ベルギーリーグなんかからまず選ばないし。

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:33:16.81 ID:tkwPSw2p0.net]
シントトが鈴木優磨で儲けたの見たら誰でも真似したいわな

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:33:38.14 ID:pChhDuqg0.net]
芸スポのサッカースレでキャリアやリーグレベルに茶々いれてるやつらはサッカーじゃなくてサッカーゲームが好きなクソフェイク野郎だと思ってる

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:34:40.28 ID:ZpZJGg6S0.net]
何でポルトガルは法外な移籍金設定できるのにJはやらないんだ?慈善事業じゃないんんだぞ!

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:35:31.98 ID:altzOuy70.net]
なんぼなんでも安売りしすぎだろ
狂ってるわ



313 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:36:17.24 ID:rUtIKfps0.net]
植田は鹿島でも完全にレギュラーだった時期はないよ
ポカが多かったら度々スタメン外されていた
松原は守備が出来ないSBだったからね

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:36:50.25 ID:8jjwj3nD0.net]
>>311
やらないのではなくJカスは評価が低すぎてまだできないと言った方が正解だと思う。

欧州いく全ての選手が岡崎や香川みたいになれたらJカスとは呼ばれなくなる。

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:37:57.58 ID:6nBED8tO0.net]
>>314
カスはお前だろ

316 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:38:21.98 ID:8JK8lwe70.net]
>>294
トランスファーマルクトを見るとJからの直接の5大リーグ移籍が年間1、2人なのに対し
ベルギーリーグは毎年30人以上が5大リーグに進出
Jリーグに比べれば遥かにチャンスは転がってる
ポルトガルも5大リーグはおろか、ビッグクラブに直接進出してる選手もたくさんいるだろ

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:39:46.80 ID:4OIgr3Ja0.net]
>>305
奴は届かないところ以外はだいたいゴールにできてしまう

318 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:41:31.21 ID:8JK8lwe70.net]
>>311
そんなことしたら国内同士で移籍出来なくなるわ
そもそも日本人は安いと言われてるがこれでもアジアでは普通に高い、韓国人なんざもっと安い

近年の日本人へのオファーは代表主戦でもないアンダー代表や若手ばかりなんだから高額値なんかつくわけもない
いっても辺境アジアリーグ、欧州や南米人と同じ価値になるわけもない

319 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:41:48.19 ID:99SfiA5g0.net]
>>308
オリジナリティー溢れた人選ってひねくれすぎw
ベルギーリーグといっても伊東はCLでプレミア勢相手に活躍してるし三笘はJリーグベスイレだし
だれでもベルギーから呼んでるわけじゃねーよアホすぎw
堂安や菅原だってタイトルとったりELで活躍したから評価してるんであってやぞ
森保の人選ほど明確な基準があって分かりやすいのはないわ

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:41:58.78 ID:8jjwj3nD0.net]
>>316
ベルギーリーグにいる30歳未満の日本代表に若かりし頃の香川や岡崎みたいに凄いやついたっけ??

321 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:43:22.37 ID:lJ83uuWg0.net]
欧州移籍オナニー以外に何か意味あるの?

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:43:52.36 ID:SnqmdVAD0.net]
上田と中島はハーランドになれる可能性があると思ってるけど、
おそらくオフザボールの動きが上手い上田の方が可能性高い



323 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:44:10.25 ID:AlAm+ueM0.net]
>>321
ゴール数や調子にかかわらず森保がいつでも呼んでくれる

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2022/06/29(水) 22:44:42.96 ID:8JK8lwe70.net]
>>312
代表主戦でもないし23歳の若手なんだからこんなもん、金満プレミアじゃあるまいしベルギーのクラブの予算考えたらそんな高額なオファーなんざこない
そもそもJから移籍した最高額の金額ってセルティック古橋の6億円とかペルージャ中田の5億円ではなかったか?
最高でもそんなもんだぞ

325 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:44:52.10 ID:i23DgGnB0.net]
年齢から見ても細谷の方が期待できるかな
サプライズでワールドカップメンバー入っても驚かんわ

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 22:47:58.48 ID:tlfKCEAA0.net]
理詰めで久保竜彦みたいな動きできるから
期待してる。

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2022/06/29(水) 22:51:30.10 ID:8JK8lwe70.net]
Jでやってても全然5大リーグいけないからね、近年は三笘と遠藤渓太ぐらい
その前は2018年のトゥールーズ昌子源、2017年のフランクフルト鎌田大地まで遡るレベル
久保や板倉のようなビッグクラブの若手青田買いケースはまた除いてね
もはや1年に1人出るか出ないかのレベル、これではベルギーでもいいから進出したがるわなぁ

328 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:52:02.69 ID:99SfiA5g0.net]
>>325
今のところ森保がカタールに連れて行きたいと明言してるのは鈴木唯人のほうだな
細谷も帯同メンバーに入るかもしらんが

329 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 22:54:12.78 ID:8JK8lwe70.net]
植田も基本ベンチ要員だったのに、なぜか一昨年は仏一部のニームに移籍出来たからねw
何があるかはわからない

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:02:08.33 ID:YsrzcV8J0.net]
安すぎる

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:02:43.03 ID:YRLhu7600.net]
>>329
モナコの口利きでもあったのか笑

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:05:01.08 ID:Cj/ySrCf0.net]
若手のJリーガーだと「海外移籍の邪魔はしない」って契約に入れてたりすると聞いたことはあるが
年代別代表やってきた上田なんてまさにそんなことやってそうな典型タイプ



333 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:05:55.15 ID:jtEtyU430.net]
>>27
鹿島では今怖いものなしという感じ
DFが少しでも油断してるとあっという間に
とんでもないゴールを叩き込まれる
ただ献身的に走り回る鈴木優磨のおかげというのもある

334 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:08:06.06 ID:rUtIKfps0.net]
鈴木唯人はWGやSHに転身せんと駄目だろう
まぁ、そっちならブンデスでならやれるレベルだが

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:08:41 ID:AsGC5Tzn0.net]
上田レベルでベルギーなんか?
残念やわ
最低でもブンデス2部上位やろ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:09:39 ID:rUtIKfps0.net]
>>318
韓国サッカーは没落しているから
比較に出しても意味ねえわ
正直、日本のu-23でもA代表に勝てるほど戦力差広がっているで

337 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:10:28 ID:rUtIKfps0.net]
>>335
上田って欧州じゃ干される典型的なタイプじゃん
そもそも守るポジションねえし

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:11:36 ID:AsGC5Tzn0.net]
>>337
まあ確かに鈴木と同じく日本だとサイズもあって貴重だが海外だと希少性なくなるよな

339 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:13:03 ID:99SfiA5g0.net]
>>333
優磨のおかげってまるで優磨が来た今期に上田が覚醒したみたいにきこえるけど
去年も上田は点とりまくってるんだけどw
つかJデビューからすでに別格のFWなんだけど?

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:13:59 ID:EhqkvRLh0.net]
ベルギー移籍で、俺も海外組だわとかドヤるの勘弁な

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:19:19 ID:VAWqv2TP0.net]
なんでベルギーやスコットランドなん?
オランダやポルトガルの道を次の世代に繋げよ…

342 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:23:16 ID:sPcObHu60.net]
>>335
既にそのレベルならベルギーで証明してブンデス2部に行けばいい



343 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:23:17 ID:sGaLbLRW0.net]
スットコポルトガルはダメ
スットコはリーグ内レベル的にダメ
ポルトガルは脱出が厳しいからダメロシアリーグ並みにダメ
ポルトガル一筋で行くならいいけど

344 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:24:24 ID:yK3/8TaK0.net]
Jリーグからでもファンヴィジョ兄さんみたいにリーグアンに行ける選手いるからな
フランスでは2年連続二桁得点するくらい活躍してるしスカウトの見る目は基本正しい
べるぎーしか行けないってことは所詮その程度の評価ということ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:31:01 ID:rUtIKfps0.net]
フランスはオランダに毛が生えたくらいのレベル

346 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/29(水) 23:37:36 ID:8JK8lwe70.net]
ベルギーリーグが日本人を評価してるのって川島や久保裕や森岡がヒットしたこともあるけど
ロシア大会でベルギーとの直接対決で激闘を魅せたことも大きいんだろうな
日本人は凄いぞやれるぞということを示した、あれからより進出することが増えたし、シントトロイデン買収も大きかった

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:39:27 ID:kXE3OLj20.net]
>>246
得点シーン見てみ?
ほとんど相手の糞ディフェンスで取れてるような点だから

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:44:04 ID:3riYNMT10.net]
束になってもソン・フンミンを越えられない、情けない私は日本国籍が恥ずかしいよorz

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/29(水) 23:56:06 ID:oGQVjHG80.net]
>>32
ちなみにお前らがJよりレベル低いとかいってるスコティッシュプレミアは17位な

350 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 00:13:17 ID:8B9qeRHd0.net]
ベルギーwww

351 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 00:18:13 ID:mQhRgs1P0.net]
Jリーグで得点量産とか何の価値もねーしな
最初はベルギーくらいでちょうどいい能力あるならステップアップできる

352 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 00:18:30 ID:VGa74fs00.net]
ベルギーのよくわからんクラブよりは普通に川崎や鹿島とかの方が格上だろーに
クラブタイトルとか今の選手って関心ないんかな?



353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 00:20:57 ID:N7q8vPXV0.net]
海外に居ないと代表定着できなくなっちゃったから

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 00:21:49 ID:N7q8vPXV0.net]
代表の試合でいちいち所属チームを連呼する実況も日本だけやろ

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 00:27:29 ID:vBAe2YaP0.net]
>>352
上田は何が何でも今年のWC出たいんじゃねーの?
このままJで得点積み重ねても評価上がらないだろうし
E-1とかいうクソみたいな大会出なきゃならんし
その前に脱出したいのも納得できる

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 00:36:23 ID:G04ihzVx0.net]
良い出し手がいないと活きないけど行くクラブは大丈夫か

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 01:06:47 ID:qzdPsTsR0.net]
ベルギーに行くのも結構だが、新トトロより弱いクラブに行く意味ってあるんかね

358 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 01:07:12 ID:2K8F8nl20.net]
上田はセンスあるからレベル高いところでやればやる程順応していくだろうな
以前のコパ・アメリカで叩いてたお前らみたいな見る目のないやつが監督なり上層部にいたらマズイかもしれないが

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 01:10:31.72 ID:BeH5vgmN0.net]
こいつ日本のバティストゥータだろ
でも性格的に海外じゃ無理そう

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 01:13:46.58 ID:FHGkob+a0.net]
特典取ってるの見たことない

361 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 01:15:47.66 ID:ubjPlbVg0.net]
プレースタイルがヘタレだから海外では無理
ベルギーに行って馴染めずくすぶるくらいなら鹿島でもっと自分を変える努力をした方が良い
恵まれた環境に居るんだから

362 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 01:15:50.73 ID:QZA/Bn3F0.net]
>>1
早く行け



363 名前:名無しさん@恐縮です [2022/06/30(木) 01:20:06.88 ID:QZA/Bn3F0.net]
ブンデスとかつまらない
ベルギーは荒いからおもしろい

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/06/30(木) 01:22:22.12 ID:zcunfOXV0.net]
A代表でもオリンピックでも実績ないからこんなもんだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<100KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef