[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 23:13 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】壇蜜、本名がキラキラネームの苦悩吐露 「説明もめんどくさいし… 本当に苦労するからよく考えた方がいい」 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2022/05/20(金) 00:45:04.54 ID:CAP_USER9.net]
壇蜜、本名がキラキラネームの苦悩吐露「説明もめんどくさいし…本当に苦労するからよく考えた方がいい」


タレントの壇蜜(41)が18日、水曜パートナーを務める文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」(月~金曜後1・00)に生出演。“キラキラネーム”ゆえの苦悩を吐露した。

番組では、法制審議会(法制の諮問機関)の戸籍法部会が17日、いわゆる「キラキラネーム」など、漢字本来と異なる読み方をどこまで認めるかについて、3つの基準案を提示したことを取り上げた。


本名が斎藤支静加の壇蜜は、この話題になると「私キラキラネームなんで苦労してますよ」とポツリ。

「漢字で書ける人がほとんどいないので、電話での説明もめんどくさいし、大体診察券間違ってるし、旧字体は出てきませんって言われるし。これ本当に苦労するからよく考えた方がいいと思います。プレゼントですよ、1番最初の」と自身の経験を踏まえて話していた。


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/18/kiji/20220518s00041000363000c.html

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:16:21.06 ID:bOqooba50.net]
>>852
靑爭?

876 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:16:27.55 ID:hOoCqm6w0.net]
シズカはシワシワネームだろ

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:17:20.31 ID:kqxUK55U0.net]
昔から広島カープは珍姓の宝庫

●三文字姓
太田垣、安仁屋、外木場、北別府、千代丸、大瀬良、苫米地、下水流

●二文字姓
銭村、濃人、門前、別当、古葉、阿南、衣笠、笘篠、
井生、鞘師、堂林、鈴衛、中東、塹江、九里、宇草、広島

●一文字姓
迎、畝、音、高、蔦、竜、倉、梵、丸

広島という姓の人は実際カープに在籍していました。
大阪府出身で中日からカープに移籍してきた投手でした。
1962年に引退。

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:17:40.93 ID:Btho3mp/0.net]
普通の読み方では読めないかもしれないけど何て読むでしょう?と聞かれたら大抵の人はしずかって読むでしょ

879 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:17:47.76 ID:0P/gvlIc0.net]
支静加=しずか
と読むと思ってた
あけみと読むのか

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:18:18.57 ID:C3qVZmJs0.net]
SAPIXに行くと周りは普通の名前ばかりで逆にびびった

881 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:18:38.22 ID:BTxZ7/5u0.net]
姉さんどんなキラキラかと思ったら
読めるし読みも大丈夫ヾ(o・ω・)ノ

882 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:19:03.09 ID:BTxZ7/5u0.net]
>>858
ええ?!

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:19:40.52 ID:nDFMSv/F0.net]
それより、旦那さんとうまくいってるの?



884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:19:52.28 ID:FQvfVxVp0.net]
>>856
衣笠とかカッコエエな(´・ω・`)

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:20:21.98 ID:iOTpKNyr0.net]
漢字の変異体という日本のデジタル化を阻む最大の敵
今回の戸籍法の改正案はこの異体字と戦うことをやめますという政府の敗北宣言でもある
政府「いやもう変の漢字が多すぎてデジタル化無理っす、読み仮名だけで登録しまーす」
ということなのです

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:20:27.93 ID:MO9sH8/w0.net]
ししずか、にしか読めんわ

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:20:48.18 ID:xmh0udJe0.net]
これは多画数

888 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:21:11.41 ID:BTxZ7/5u0.net]
つけた

889 名前:親が、むっとしながら構って貰えて良い名前だと言ってた []
[ここ壊れてます]

890 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:21:30.14 ID:HCH32ARC0.net]
いやほんと子供に名前つける時はその名前で呼ばれることになる子供の立場になってよく考えるべき
親の趣味を押し付けるのか一番だめ

891 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:21:32.39 ID:WR9O401S0.net]
>>1
キラキラネームではないだろ
むしろ文学的な香りがする

892 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:21:54.05 ID:BTxZ7/5u0.net]
シズカさんじゃないんだ?

893 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:22:30.61 ID:mKkttRrh0.net]
弘行

ひろいき

おバカネーム



894 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:22:31.33 ID:BTxZ7/5u0.net]
構って貰えるようにとか(´・ω・`)

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:22:41.58 ID:0rOtcIJK0.net]
>>2
あ、あのサバみたいな漢字の靜です
あ、でもみぎも普通のじゃなくて、あっはい

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:22:57.28 ID:TRC06PkG0.net]
村上春樹の小説の登場人物みたいな名前やな

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:23:08.47 ID:4uSKCaFT0.net]
自分の名前の説明とか笑えるよね、珍しい苗字の場合は仕方ないけど

898 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:23:18.44 ID:o50dIdCy0.net]
支と加いる?靜でいいやん

899 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:24:03.70 ID:FVZyHpUr0.net]
>>188
ムムム二なんて絶対読めん

900 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:24:04.87 ID:Bl2qnBul0.net]
キラキラネームの定義
・漫画・アニメのキャラから取った
・意味わからん当て字
なので>>1は違う

901 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:24:55.44 ID:BTxZ7/5u0.net]
落ち着いた親御さんなんだろうな

902 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:25:17.99 ID:MyAIVO1A0.net]
キラキラってのは突拍子もない名前の上に、読めないような当て字を用いてる場合だろ
光宙でピカチュウとか、泡姫でアリエルとかなw
壇蜜の場合は読めはするから正当なキラキラとは言えない

903 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:25:25.11 ID:355tc4PY0.net]
斎藤とか齊藤とか齋藤とかめんどくせえから全部斉藤で統一しろ



904 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:25:57.28 ID:mKkttRrh0.net]
>>877
何がむむむだ

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:26:11.38 ID:3ed8gh1G0.net]
>>2
キラキラしてねえし
むしろカビ臭いな

906 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:26:37.71 ID:mKkttRrh0.net]
歳桃さんのことも話題にしてあげてください

907 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:26:44.12 ID:355tc4PY0.net]
>>880
そこまでいくと最早キラキラネームの範疇超えてる
キラキラネームって本来はビッグダディの元妻の美奈子のガキどもみたいなやつのことだろ
シオンだのノエルだのっていう

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:26:53.93 ID:2C54z7Os0.net]
なんかの手続きとかで
電話越しの相手に自分の名前の漢字での書き方説明せにゃならん機会が
人生いずれは来るからな
キラキラネームの人実際辛いだろうな…
この人とかも電話越しじゃ説明無理っしょ

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:26:57.47 ID:30lyHtW20.net]
静御前 「呼んだ?」

910 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:27:05.25 ID:dcCNUETf0.net]
>>480
うちの大学の先生「清永」さん。
試験の時に先生の名前を書いた受験票を提出するんだけど、ここで「清水」と書いた連中は全員不合格。

911 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:27:17.60 ID:o9RPsOYN0.net]
>>10
天才詐欺師あらわる

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:27:18.69 ID:gWZAHTbD0.net]
>>40
よかった、あけみに釣られるところだった

913 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:27:28.22 ID:LjcZB32u0.net]
あけみなんて読めんわ
説明される側もわけわからないだろうな



914 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:28:54.71 ID:BTxZ7/5u0.net]
キラキラとかdqnとは違うよね

915 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:30:04.48 ID:Bl2qnBul0.net]
悪魔はなんでダメだったのか
誰でも読めるし小学生以上なら書けるだろ

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:30:08.80 ID:GH7wo/Z60.net]
こりゃ面倒だな
親アホちゃうか

917 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:30:18.23 ID:mXWHI7KA0.net]
それより蓮とかの方がキツいわ

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:30:18.85 ID:InRmqRTh0.net]
ししずかか

919 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:30:19.10 ID:BTxZ7/5u0.net]
>>890
良かった

920 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:30:33.57 ID:JmJ7Hu3j0.net]
>>208
実際に働いてた。
それだけに死生観に独特のものがある。

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:30:42.39 ID:VXBD4Nz80.net]
まぁとにかく公的手続きが全部面倒になるのは間違いないし
何なら体悪くしたときの緊急搬送で助かる確率が確実に下がる

922 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:30:55.22 ID:j7uslykN0.net]
金壇蜜じゃなかったのか

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:31:27.53 ID:u0G7zD3q0.net]
キラキラネームじゃないけど珍しい名前たから説明めんどくさいわ
ふつーの名前つけて欲しかった



924 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:31:30.64 ID:Q195EWEZ0.net]
尾田裕司っていいます…

925 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:31:49.33 ID:HUQZYoux0.net]
>>54
マーズは火星じゃんww

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:32:07.33 ID:3ed8gh1G0.net]
被った

姓が込み入ってるから名前は
これでもいいけど、山下とか
山本とかになると靜ばかり浮く
画数バランス悪いな

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:32:37.24 ID:kwIGXMHD0.net]
>>5

そういや、中学時代にいっこ上に豊田庄司という人いたな。
その時ほんとにリアルに豊田商事事件があった。

928 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:32:46.47 ID:WhxSDcHw0.net]
>>150
確かフィリピン系の方だったような。
フィリピンの方はプリンセスとかよく付けておられるからバックボーンを知ると自然に思える。

929 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:33:07.14 ID:/y+hO+mc0.net]
しずかじゃないのかww

930 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:33:37.25 ID:FVZyHpUr0.net]
>>40
エンバーマーって3年毎に更新あるんだ

931 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:34:07.50 ID:krbBEoX30.net]
今の芸風だと本名では売れなかっただろうが、小説家だったら本売れてるかもしれないな

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:34:10.25 ID:w141s78T0.net]
子供なんて親の玩具みたいなもんだからな

933 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:34:32.24 ID:Bl2qnBul0.net]
スガシカオ
漢字だと菅止戈男



934 名前:(。・_・。)ノ mailto:sage [2022/05/20(金) 07:34:36.19 ID:fT5TFQC80.net]
確かに斎藤とか渡辺は統一化して欲しいところ
(´・ω・`)

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:35:46.37 ID:2C54z7Os0.net]
仮面ライダーナイトから子供に蓮の名前付けたら
最終回で亡くなったでござる
…一時の流行りで名前付けるから

創作キャラから名前もらうなら
せめて作品が完結してからにしろって
上杉兄弟が

936 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:35:59.15 ID:j7uslykN0.net]
またてっきり肉便器とか、そんな名前かとおもった

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:36:12.99 ID:cY2pT7RK0.net]
十二駒太とかどうかな

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:36:15.92 ID:ODK4eKxg0.net]
俺も字面は普通でも誰一人絶対読めない読み方だからもううんざりしてる

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:36:42.40 ID:1UPRtESk0.net]
ピカチュウ君あたりはもうすぐ社会に現れるんだろうな

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:37:24.89 ID:3ed8gh1G0.net]
変な字もいるさいとうとかわたなべは
平仮名で呼ぶことにしている
「字が違う!」とか絶対に認めない
甘やかさない

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:37:35.89 ID:PaqAeZnc0.net]
>>2
キラキラとは違うカテゴリだろ

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:37:53.93 ID:1UPRtESk0.net]
おまえら自分が死ぬ頃の介護士ってピカチュウ君とかアリエルさんとかになるんだぜ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:38:09.41 ID:yJ5nuoCQ0.net]
>>6
メンドクサイって意味ではキラキラ

ただまぁ苗字含めればメンドイ名前は一杯あるし、学校や会社に100万以下の契約書とかは漢字でもカタカナでも合法にして欲しいわ
変換ですら出にくい名前とかやってらんねー



944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:38:38.55 ID:oZ2Bzn1A0.net]
読めない上に旧字体
ひでぇな…

・都度人に説明
・事務手続きでミスられる
・表示出来ない

これを一生繰

945 名前:り返さなきゃいけないから病むよね []
[ここ壊れてます]

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:38:40.82 ID:4YRRjHzB0.net]
>>912
ほんとに、そう思う
発端が、戸籍役人の書き間違いとか、まともに文字を知らなかったから
っていうんだから、救いがたいわ

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:39:05.36 ID:WtAo/KXK0.net]
>>917
美妃(みっふぃー)さんならみたぞ
ふりがな欄、漢字の上に「ぃー」って振ってある衝撃…

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:39:08.04 ID:1UPRtESk0.net]
俺らはピカチュウ君に身体拭いてもらったり虐待されたりしながら死んでくんだよ

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:39:53.13 ID:Mveo5t4J0.net]
>>267
コレを銀行や携帯会社、クレジットカードの本人確認の際に「しづかのしは支店の支、づは静かにするの静、かは加えるです。はい、ししずかってなるはずです」
って毎回言うんでしょ
やってられんわ

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:40:06.21 ID:1UPRtESk0.net]
>>924
亜里珠(アリス)とかなら40代にもいるからな

951 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:40:07.69 ID:Bl2qnBul0.net]
>>924
うさ子でいいのに

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:40:58.51 ID:xCU7JJLG0.net]
キラキラというか古風狙った感じ?
1つ1つの漢字は可愛くも何ともないし
こんなのつけられても嫌がらせにしか思えないわな

953 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:41:23.73 ID:S9mqoaL50.net]
>>903
頑張って英語使ってみたけど間違えちゃったんだろうね…
だからDQNネームbフ中でも別格なbだ



954 名前:名無しbウん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:41:26.47 ID:2VAQbL3C0.net]
>>2
シワシワネームですw

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:41:33.46 ID:lqYHZbm10.net]
「鈴木ピカチュウです。御社の理n」「不採用!」

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:41:40.95 ID:GYXwrQ7D0.net]
ここで他人様の名前にグダグダ文句言ってるおっさんたちって普通の名前なんだろうな

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:41:45.08 ID:d5va06if0.net]
>>193
かみそん君事件の時にこのコピペ思い出したなあ

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:42:01.18 ID:1UPRtESk0.net]
介護士ピカチュウ君の機嫌が悪いと飯抜かれたりすんだろ?嫌だなあ

959 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:42:27.11 ID:mXWHI7KA0.net]
王子様、は改名してたな
あと、変な名前の人が普通に新聞記事で名前出てたの見た
誰だったかな…

960 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:42:39.67 ID:BTxZ7/5u0.net]
>>929
歳的に古風でもないような
普通じゃね

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:42:56.76 ID:4jLym6Ru0.net]
旧字使われたら少なくても俺に伝えるのは無理だな、学がなくてすみません

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:42:59.02 ID:2C54z7Os0.net]
実際物心ついた子供に
何でボクにこんな名前付けたんだって泣きながら責められたら
親としてどう答える気なんだろう
電気ネズミかわいいからとか言えるの?
ペット扱い宣言やん
子供グレるわ

963 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:43:05.82 ID:VJPbVY8j0.net]
大竹江捨(おおたけ えすてる)

イマルなんて変な名前はダメって反対した、大竹しのぶのお母さんの名前



964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:43:06.27 ID:pp6J8JRV0.net]
>>2
これはキラキラネームではないね

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:43:17.07 ID:WtAo/KXK0.net]
>>926
多分それに加えて「あ、齊藤は刀にYのー…静は左が青じゃなくて月のところが円で右は争うじゃなくてノ書いて」ってやらなきゃならんのよね

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:43:33.91 ID:BNLNtS7Q0.net]
キラキラって親のための名前だよな

967 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:43:44.81 ID:u9PwpK9r0.net]
子供の性格が歪みそう。

968 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:43:58.08 ID:mXWHI7KA0.net]
>>193
知り合いに「女ヶ沢」(メガさわ)という人がいる。

その上を行く「ギガ沢」なんていないだろうか、いるわけないじゃん、
なんて冗談を言い合っていた相手が、寺沢くんだった。

969 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:44:02.58 ID:FVZyHpUr0.net]
>>935
ピカチュウ君は老人ホームに就職したの?

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:44:29.25 ID:WtAo/KXK0.net]
>>927
まあアリスはにた響きの「有栖」がもともと日本語にあるしね

最近はティアラ(星、冠、姫冠)も珍しくなくなったわ

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:44:59.73 ID:ODK4eKxg0.net]
>>936
今ならユーチューバーとしてウケそうなのにな

972 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:45:18.64 ID:Bl2qnBul0.net]
>>940
捨とか拾とかつけるのは昔の日本ではよくあった
子どもが短命な時代に魔神に魅入られないよう
おまじないとしてわざと不吉な名前つけた

973 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 07:45:21.35 ID:BTxZ7/5u0.net]
読みシズカ。支えるに、旧字体のしずかにするのしずかに、加える。
漢字はぐぐってください。でいいじゃん。



974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:45:29.97 ID:oZ2Bzn1A0.net]
>>939
名前つける時点でサイコパスだから
子供に泣かれても
開き直って逆ギレでしょう

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 07:45:30.54 ID:rzYVTjYk0.net]
>>799
字面が綺麗でいい名前だと思う
年配の人にも若い子にも受けが良さそう
あだ名もさーちゃんとかさゆちゃん、さゆりんとか呼びやすそうだし可愛い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef