[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 23:13 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【芸能】壇蜜、本名がキラキラネームの苦悩吐露 「説明もめんどくさいし… 本当に苦労するからよく考えた方がいい」 [jinjin★]



1 名前:jinjin ★ [2022/05/20(金) 00:45:04.54 ID:CAP_USER9.net]
壇蜜、本名がキラキラネームの苦悩吐露「説明もめんどくさいし…本当に苦労するからよく考えた方がいい」


タレントの壇蜜(41)が18日、水曜パートナーを務める文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」(月~金曜後1・00)に生出演。“キラキラネーム”ゆえの苦悩を吐露した。

番組では、法制審議会(法制の諮問機関)の戸籍法部会が17日、いわゆる「キラキラネーム」など、漢字本来と異なる読み方をどこまで認めるかについて、3つの基準案を提示したことを取り上げた。


本名が斎藤支静加の壇蜜は、この話題になると「私キラキラネームなんで苦労してますよ」とポツリ。

「漢字で書ける人がほとんどいないので、電話での説明もめんどくさいし、大体診察券間違ってるし、旧字体は出てきませんって言われるし。これ本当に苦労するからよく考えた方がいいと思います。プレゼントですよ、1番最初の」と自身の経験を踏まえて話していた。


https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/18/kiji/20220518s00041000363000c.html

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:08:56.33 ID:hxi909C60.net]
中年からすると、意外とクミコちゃんとミヤビちゃんがダサくなるの早かったなって印象

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:09:03.85 ID:y9YCsnJ90.net]
>>299
この読みで金星君なのが>>54も言うような伝説なった理由だと思うけど
ソースは見たことないけどDQNネーム紹介サイトで有名なった名前だしなあ

339 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:09:17.69 ID:lqQ8ttFA0.net]
>>2
本名さいとうさんなのかよ……壇蜜w

340 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:09:31.80 ID:QMZsorIP0.net]
>>305
和歌山カレー事件の被害者に「鳥居みゆきさん」がいる
もちろん、芸人の方が後から出てきたパターンだけど
たまたま事件のこと見返してたら、被害者に鳥居みゆき!と、驚いた

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:10:05.43 ID:uRzsz4Pz0.net]
最近壇蜜激痩せしてて心配
鶏皮みたいやったぞこの前テレビ出てたが

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:10:12.05 ID:PIxmPc7A0.net]
外人も謎な名前があるから向こうも苦労はあるんだろな
子供の頃は外人はエリザベスとかルーシーって名前が普通と思ってたんだ
なのに海外ドラマの出演者の名前。読むことすら困難だったりするw

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:10:40.06 ID:LPygNpa70.net]
>>335


344 名前:知らんかった []
[ここ壊れてます]

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:10:45.02 ID:hxi909C60.net]
>>331
しょうがない感が出て変とか言う気にもならない



346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:10:45.44 ID:Xi+HlcWj0.net]
>>332
クミコなんて大昔からある名前でダサいもダサくないもなくね
ミヤビは確かに
でもその点でいえばアヤカだわ
流行りすぎて名付けられすぎてちょっとかっこわるいね

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:11:18.83 ID:PIxmPc7A0.net]
>>323
うわ。父親の意見が反映されてなさそう

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:11:22.20 ID:hxi909C60.net]
>>337
シャーロックって相当変らしいがつけるやついるんかな

349 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:12:27.63 ID:QMZsorIP0.net]
>>342
シャーロックの兄、「マイクロソフト」だと思っていた

350 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:12:46.04 ID:jxvV3YTn0.net]
>>205
平仮名の旧字体

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:12:52.99 ID:3dAEOubm0.net]
>>296
この記事から「源」「光宙」「一郎」を拾ってきて、とりあえず姓名をつくったのかと思いました。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220517-OYT1T50102/amp

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:13:02.13 ID:y9YCsnJ90.net]
>>305
妹は容姿的にはイマイチな女芸人に一字違いだけど母音が同じでそう聴こえるってだけネタにされてたようだな
兄は>>157で名前運のない兄妹だった

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:13:35.58 ID:LPygNpa70.net]
>>337
これは可哀想だったw

>米国でIT用語を子供に名付ける親が急増 Hashtag、Excelなど
https://www.news-postseven.com/archives/20130923_212877.html?DETAIL

354 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:13:54.40 ID:vkl2P3R90.net]
>>2
「靜」って「静」の旧字体なんだな
旧字体のほうの「静」でって説明されてもわかんないわ
せめて現代の「静」なら名前の説明なんとかできそうだけど

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:14:31.26 ID:mqLWEEOi0.net]
これで苦労するんだからきらきら付けるのは考え直してやった方がいいよな



356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:14:50.78 ID:JUNVgAYK0.net]
俺の名前なんて……
オヤジががんばれ元気って漫画のファンで俺に付けた名前がシャークだぞ
漢字は教えない

357 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:15:20.49 ID:W5+YTIuu0.net]
壇蜜はどっから出てきたんだ

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:15:23.89 ID:PIxmPc7A0.net]
>>345
全然見てない。源平は例えによく使われるよ

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:16:18.59 ID:PIxmPc7A0.net]
>>347
やっぱりあるんだw エクセルて。ひどすぎる

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:16:20.53 ID:mD8JqGeX0.net]
しずかで読めるじゃん全然dqんじゃないって

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:16:36.78 ID:06QqyvjV0.net]
>>350
赦亜來

362 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:16:45.69 ID:nOdb/5IW0.net]
>>350
鮫だろ

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:16:46.70 ID:Xi+HlcWj0.net]
>>349
まともな親ならキラキラネームなんぞつけない
キラキラネームつけられてる人を見たらまともな親じゃなかったんだなと思うしかない
政府が狂った見解出した以上これからもっとキラキラネームという珍名さんは増え続ける
可哀想だけどしかたがない

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:17:27.90 ID:hxi909C60.net]
>>340
クミコちゃんなんでか知らんがアラフォーにありふれ過ぎてて微シワになりつつあるのよ

でも子がつくやつは
シゲコが一番きついかな
次にセツコ
ヒデコはキャラでなんとかなる

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:17:49.02 ID:Cm+PUzlm0.net]
DQNは「悪魔」
キラキラは



366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:18:04.38 ID:EB9BtSf90.net]
>>296
うん?つまり既に付けられてしまった変な名前の救済の話?
それは別に否定せんよ
妥当な理由があるなら正式に申請したら良い
簡単に変えられることは認めないというだけ
めんどくさい手続きがあることで防止策にもなる
だからそもそもどんなのを認めるなと言ってる

367 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:18:21.28 ID:vkl2P3R90.net]
>>320
「きむらたくや」さんはアナウンサーと野球選手にもいたな

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:19:06.51 ID:50KHmrjF0.net]
シーズン1~5の頃にコミコンとかで出会って結婚して子供作ってKhaleesi とかDaenerys て名前つけたら
シーズン7であんなんになって絶望したオタクの両親がアメリカで少なからず発生した

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:19:07.55 ID:7ThGOoX90.net]
>>350
舎阿倶

370 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:19:13.22 ID:Wa+Bu5dq0.net]
>>284
むしろシワシワネームだと思う

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:19:18.83 ID:KZ9vvULP0.net]
名字が旧字体だからいちいち確認求められて面倒くさい
別に気にしないから勝手に処理してくれんもんかね

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:19:31.08 ID:Cm+PUzlm0.net]
途中でいっちまった

DQNは「悪魔」
キラキラは「光宙」
支静加は普通

373 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:19:32.58 ID:ryu2vKbo0.net]
小学生で習う程度で書ける漢字名の人は親の気が利いてると思うわ

374 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:19:59.68 ID:Xc5AOz0i0.net]
・江川卓
・三浦かずよし

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:20:00.41 ID:ayp2bQkO0.net]
>>213
エアロパーツってあれでしょ

太でいいのに汰になってる名前



376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:20:15.42 ID:hxi909C60.net]
>>343
マイクロフトも変な名だよなあ
ホームズ兄弟は
日本だとどんな感覚のキラキラネームなのだろうか

377 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:20:22.34 ID:KKoJvm0e0.net]
キラキラネームったって滝川クリステルとか藤田ニコルほどじゃないだろ
欧米コンプの日本人はなぜか欧米ネームはキラキラとは言わないがね

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:20:49.66 ID:ayp2bQkO0.net]
>>218
中国っぽい字を使ってるあたり華僑なんだろうな

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:20:49.77 ID:gkn5nKLE0.net]
>>350
死病悪苦だろ

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:21:13.51 ID:43xaGl130.net]
今鹿ちゃんは元気でやっているのかな
俺ならグレてると思うけど

381 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:21:19.63 ID:yk0HTKgs0.net]
>>5
苗字が春日で名前呼ばれただけで失笑されてる人おったなぁ
有名人と同じやとイメージ引っ張られがち

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:21:35.23 ID:ayp2bQkO0.net]
>>219
キレるんじゃなくて謝らないといけない立場なのにね

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:21:47.41 ID:IvfIMFM20.net]
金星(まあず)

これって出典がないから完全なネタだと思ってる
泡姫(ありえる)とか愛保(らぶほ)とかもそう

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:21:54.53 ID:7ThGOoX90.net]
>>371
読めるのと読めないの差は大きい

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:21:55.66 ID:jAsIwIVM0.net]
>>354
靜を素直に一文字で「ず」って読めるのは最近のDQNネームで慣らされたからだろう
DQNネームは漢字の1文字目だけ取り出すパターンが多いから2文字目だけ取り出すのは壇蜜の年齢考えるとかなりファンキーな親だな



386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:22:06.12 ID:PIxmPc7A0.net]
シワシワネームって別にいじめられたりしないんじゃね?
本人はつらいのかな。大人になるまでの辛抱だw
知ってる範囲で、明子、恵子はだいたい幸せになってる

387 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:22:07.22 ID:FcxaR8yC0.net]
ししずか?

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:22:09.19 ID:Z573zGll0.net]
>>334
斎藤さんだぞ!

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:22:43.56 ID:Xi+HlcWj0.net]
>>375
それ有名なコピペだよ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:22:56.16 ID:unN3QTEp0.net]
昔、手帳見たら20年前はやたらと2文字の女の子が多かったわ
リエ、クミ、アキ、マユ、ミキ、エミ、アミ、ユキ、ミホ、ユミ、ユカ、ユリ、マコ、リサ、サチ、マリ、ミカ、ミヨ、ナナ

どうりで、当時電話あっても覚えられないと思ったわw

391 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:23:12.81 ID:qJvoWZgl0.net]
とりあえず平仮名で斉藤しずかって

392 名前:書いとけよ。可愛いじゃん []
[ここ壊れてます]

393 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:23:24.71 ID:pqedLKP90.net]
>>213
エアロパーツw

キラキラネームだのクダラネて思ってたけどこれは面白いw

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:23:57.92 ID:Cm+PUzlm0.net]
アン・ルイスの息子

美勇士(みゅうじ)現在41歳

395 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:24:28.49 ID:5HAhZ4Ff0.net]
>>366
支静加ならまだしも支靜加だからな
口頭で漢字を伝えるのが困難だな
旧字の静と言ってわかる人なんて少数派だわ



396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:24:29.18 ID:hxi909C60.net]
いつかちゃん

も実在するのよな
五花ちゃんで

六花ちゃんの派生なんだろうけど
モテキだけにしといてくれよと思うし
漢字の方は牛とか豚が前に来るとカルビなんだぞ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:24:38.07 ID:ggWwxfh00.net]
名前なんか二十歳になったら好きな名前に変えられるにしても良いんじゃね

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:25:04.68 ID:mD8JqGeX0.net]
訓読みでdqnって言えるようなネームはあんまないなあ

399 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:25:54.38 ID:3MUhwyYE0.net]
>>296
そうなんだよな
実は日本でもタレントや作家でもない一般人でも、自分で好きな名前つけて語って生活してる人なんていくらでもいるのに
そういう発想がない人からすると、何かやましいことがあるのでは?ってなってしまう悲しい民族習性があるのは否めない

400 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:26:28.51 ID:HXut9zk50.net]
檀蜜のほうがキラキラ

401 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:26:59.93 ID:QySQi6rT0.net]
>>5
コピペなんだ😂
本当なら悲劇だよね。名前というか顔や髪型が似てる方がやばくね?
ソソソ尊師❗

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:27:08.44 ID:Xi+HlcWj0.net]
>>390
香港人はそうしてるね
二十歳ってわけじゃないみたいだけど十八歳以上ぐらいになったら
自分で好きなイングリッシュネームつけてそれを名乗ってる
キラキラネームつけるようなアホ親がこれだけ多いんだから
ある程度の年齢になったら自分で名前つけさせてやればいいと思うわ

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:27:14.88 ID:hxi909C60.net]
>>392
これやってみたいのよ

なんの才覚もないフツーの人が
ハンドルネームでもない名前を
通称にするの、どうやるんだろう

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:27:27.59 ID:fwpzSLyi0.net]
>>387
りゅうじとかしゅうじなら普通だったのにな

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:27:35.18 ID:3dAEOubm0.net]
>>350
もしも自分が漢字をあてるなら頭は釈迦の釈の字を使って、「釈亜久」です。



406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:29:22.20 ID:zbi0ipvd0.net]
>>2
サイトウシシズカカ

407 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:29:28.81 ID:ryu2vKbo0.net]
>>395
それは元英国植民地人の悲しき習性だろう

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:29:31.38 ID:fwpzSLyi0.net]
>>373
すげぇ嫌だw

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:29:32.45 ID:AFochj6n0.net]
キラキラというより、文学的で美しい名前と感じる
署名するのは大変だろうね

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:29:43.68 ID:keXjk3Be0.net]
デビューにハプバー常連だったんだろ?
すげー美人だけどすげー変態な女がいる!
って事でその界隈じゃ有名だったみたいだね!

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:30:12.61 ID:keXjk3Be0.net]
デビュー前だな!

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:30:20.11 ID:PIxmPc7A0.net]
>>398
それ戒名ではw

>>396
自営業なら可能と思う。美容師さんとかいるよ (通り名ではないw)
あと海外駐在の人は、英語圏の人が呼びやすいようにって
名刺にタイガー山本みたく名乗ったりしてる

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:30:46.90 ID:Cm+PUzlm0.net]
邪悪と書いてシャークじゃあるまいな

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:31:02.24 ID:Xi+HlcWj0.net]
>>400
自分で決められるんだからいいじゃん
イングリッシュネームつけないで中国名のままの人もいるし

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:31:21.92 ID:KPu7 ]
[ここ壊れてます]



416 名前:uVcO0.net mailto: >>93
まぼろし~
[]
[ここ壊れてます]

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:31:24.28 ID:AFochj6n0.net]
キラキラってもっとこう、ピカチュウとかやろ?

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:31:51.72 ID:u7KL6N7C0.net]
>>406
悪魔くんは申請通らなかったけど悪って漢字は使えるのかな?使わんけども

419 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:31:53.44 ID:cvt2fzDQ0.net]
名前とは記号であって人間社会での利便性が第一の目的
個性をアピールしたいならデカい事やればいい
めんどくさいのはよくないわ

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:31:57.76 ID:mD8JqGeX0.net]
ン百年前の封建制時みたいに、生涯で複数回名前つける機会があるといいかもな

421 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:32:22.97 ID:/z3WJ6FF0.net]
いっその事日本人の名前は全員男も女も「佐藤太郎」で統一して社会や学校では番号で呼べば楽だよ。

422 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:32:36.89 ID:nOdb/5IW0.net]
>>379
寧々も読みの一文字目だけ使うけど
秀吉の嫁さんも使ってる

423 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:33:00.61 ID:9N9DPgAv0.net]
>>334
秋田だからな
斎藤でも佐藤でも不思議は無いだろ
ガースーも名前おかしいしな
あの地域はそういう守旧的な地域なんだよ
壇とか蜜とかも仏教用語っぽいしね
DQNネームとはまたベクトルが違う

424 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:33:50.38 ID:RsWPw+VM0.net]
>>350
漢字は伏せておくが、オレの親友(純日本人)の下の名前がスパイダー
もちろんスパイダーマンから来てる

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:34:07.41 ID:7ThGOoX90.net]
>>413
リアル鬼ごっこ始まりそう



426 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:34:18.48 ID:yP7mXrFm0.net]
キラキラでもないだろ

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:34:45.27 ID:lucn4/qL0.net]
ピアノのコンクールで世界一になったブルース・リウは、
元々本名がシャオユー・リウって名前だったけどみんな発音しづらいだろうと考えたのと自分がブルースリーが好きという理由で改名したらしい
中国系カナダ人だったかな
簡単に変えられるようになったらいいね

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:34:45.44 ID:jAvgXZuX0.net]
>>416
パイはπしか思い浮かばない

429 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:34:58.01 ID:EFLVJTHx0.net]
>>267
本名は支靜加らしい
この記事でも間違われてるレベル
そりゃ説明しづらいわ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:35:44.23 ID:QkNYLf2b0.net]
>>28
金星はビーナスじゃろ

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:35:45.00 ID:7PTd7gX30.net]
>>2
サイレンススズカ

432 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:36:31.22 ID:cvt2fzDQ0.net]
子を思うならばその子が使いやすい生きやすい名前つけてやるのも親の愛
個人的にはなんでもいいからアルファベットや数字でもいいわ

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:36:36.26 ID:QW3TuFo/0.net]
キラキラちゃうやん

434 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:38:07.91 ID:cvt2fzDQ0.net]
今の時代はありきたりな読みでも漢字が特殊だとネット検索でヒットしやすいのもあるか
別にヒットしてもやましい事がなければ問題ないけど

435 名前:名無しさん@恐縮です [2022/05/20(金) 02:38:08.77 ID:mAUKww/N0.net]
斎藤壇蜜



436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:38:26.77 ID:r0oDWFAT0.net]
まあキラキラでもかなり弱いほうだな しずかって読めるし

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/05/20(金) 02:38:29.18 ID:PIxmPc7A0.net]
馬買って、好きな名前つけたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef