[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/31 10:54 / Filesize : 158 KB / Number-of Response : 750
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ】「ジブリパーク」愛知に11月1日開園 -『千と千尋の神隠し』不思議の街、ハウルの城やタタラ場を再現 [muffin★]



1 名前:muffin ★ [2022/01/27(木) 15:50:51.88 ID:CAP_USER9.net]
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1383942.html

愛・地球博記念公園内に建設されている「ジブリパーク」の開園日が11月1日に決定した。

2005年に開催された愛知万博跡地「愛・地球博記念公園」内に整備される新しいテーマパーク。整備・運営は、愛知県、スタジオジブリ、中日新聞社の3者で行なう。住所は愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1。面積は約7.1ha。

“スタジオジブリ作品の世界観を表現し、その作品世界を伝え残す”というコンセプトのもと、全5エリアを段階的に設置。ジブリパークの象徴として設置される「青春の丘エリア」、ジブリ作品の展示室や売店、喫茶が連なる「ジブリの大倉庫エリア」、サツキとメイの家と自然空間を再現する「どんどこ森エリア」の3エリアを先行でオープンし、その後に「もののけの里エリア」と「魔女の谷エリア」も開業を目指している。

さらに、「ジブリパークのある愛知」の魅力を、スタジオジブリが観光動画として制作した「風になって、遊ぼう。〜ジブリパークのある愛知〜」もYouTubeで公開。ドローンによる空撮を中心とした映像で、映画監督の中川龍太郎、映像ディレクターのUssiy、音楽の岩崎太整が、愛知県を舞台に描き出している。題字は鈴木敏夫プロデューサーで、作中に登場する版画は、版画家・宮崎敬介氏の作品。

「青春の丘エリア」→『耳をすませば』『猫の恩返し』
「ジブリの大倉庫エリア」→『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』『千と千尋の神隠し』『借りぐらしのアリエッティ』
「もののけの里エリア」→『もののけ姫』
「魔女の谷エリア」→『ハウルの動く城』『魔女の宅急便』
「どんどこ森エリア」→『となりのトトロ』

https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1383/861/0.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1383/861/9.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1383/861/6.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1383/861/8.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1383/861/3.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1383/861/2.jpg

動画
風になって、遊ぼう。〜ジブリパークのある愛知〜(フルバージョン)
https://youtu.be/bGEk8jwZwRo

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 17:59:01.38 ID:xsaDByzZ0.net]
ネタが無いのに今更作ってどうすんだろう
グッズになるのはトトロのキャラと黒猫くらいでしょ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 17:59:04.18 ID:QfgU5rmO0.net]
火垂るの墓ゾーンの売店でスイカ盗みたい

277 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:00:38.44 ID:MauDzIDM0.net]
浅い海になった線路を走る列車に乗れるとか
行く側はジブリパークにそういうのを期待してると思うけど

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:00:49.74 ID:735L7YC00.net]
>>268
別に居住区の近場じゃなくてもいいけど愛知だと他の楽しみが皆無じゃん
遠方でも北海道とか大阪とか福岡とかだったらジブリパーク行った帰りにも色々楽しめるからね
わざわざジブリパークの為だけに愛知行ってすぐ帰ってくるのはシンドイよ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:01:02.95 ID:APB392SW0.net]
たしかになー
愛知なら鳥山明ミュージアムとかランドがあったら面白そうだよね
集英社とゲーム会社やトヨタとかついてやれば良いのにな

280 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:01:13.42 ID:c0GcZY+V0.net]
>>271
面白そうなアトラクションいくらでも思いつくよなwワクワクするけど、宮崎駿が生きてるうちは絶対無いだろうね。

281 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:02:31.27 ID:6l6+Upu20.net]
ジャンプランド
サンデーランド
マガジンランド

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:02:32.26 ID:NuS8Zj0P0.net]
東京ドーム何個分だ?

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:03:08.11 ID:qdBye+xw0.net]
愛知だからなあ。パチョンコ資金でも入ってる?
反日知事の延命になりそう。



284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:03:34.51 ID:285qsJBc0.net]
うまいことボロ屋を再現してんじゃないの

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/01/27(木) 18:04:11.69 ID:h2RzeFO70.net]
腐海は?

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:04:41.13 ID:C4v49Xwe0.net]
>>277
そうそう
それくらい作れよな

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:08:41.47 ID:c/8POpoH0.net]
宮崎敬介って駿の息子か

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:11:08.71 ID:In6hKIct0.net]
>>221
混んでるって思うと出かけるの面倒になるよね
グーグルマップの赤やら黒っぽい線見ると特にw

289 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:11:20.50 ID:6IKJgN/60.net]
ディズニーもユニバも日本的味付けしても実際はアメリカの輸入品だからな
日本ぽいものに成功してほしいわ

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/01/27(木) 18:11:45.68 ID:bXOu2E7C0.net]
>>263
売店で売ってる缶入りのドロップの中身は…

291 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:14:05.22 ID:ssF+gZ2E0.net]
一周出来る何かしらのアトラクション作ればいいのに

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:14:39.71 ID:9CzQ7LCm0.net]
>>1
展示毎に距離ありすぎ
どんだけ歩かされるの

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:15:33.90 ID:CwrRQ8Wb0.net]
油屋やるのかい、入湯料はいくらかな



294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:15:42.56 ID:9+Gk+Pvt0.net]
>>278
スキー場とか行かないタイプなのか、心配しなくてもお前のような俗物が行かずともがまともな人達が行くから無駄なこと考えなくていいよ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:15:58.66 ID:XM1PHuVQ0.net]
園内をネコバスが走らないのか

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:17:24.68 ID:ELdYXKiL0.net]
>>10
スケート場は愛・地球博記念公園に元々ある施設で
愛・地球博記念公園の中にテーマパークってかエリアを作ってるんでしょ
井の頭公園の中にジブリ美術館作ったのと同じような事だ

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:17:39.56 ID:2LQz1WcK0.net]
>>225
全く同じ事考えている同志がいて感激の極みであります

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:18:15.10 ID:ELdYXKiL0.net]
>>17
あるよ
あっちは資料展示がメインだから

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:18:42.35 ID:BqwCOEO20.net]
となりのコロナ

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:19:51.23 ID:2LQz1WcK0.net]
>>242
確かにそうかも知れんが品性下劣な鬼畜Pはあまり表舞台出て来て欲しくないわ

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:20:41.82 ID:SrZ4CgL+0.net]
>>289
ほんとそう思う
ジブリパークにそれを期待してたけど無理そうだな
なんかテーマパークというより博物館を少しグレードアップした感じでコレじゃ無い感が強い
スケート場入れてる意味も分からない
愛知感を出したいんだろうけどそういうの無理矢理入れ込むと世界観が崩れるからやめて欲しい

302 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:22:39.26 ID:Ogt5dh0b0.net]
愛知に行った時「長久手古戦場」という、そのものズバリの名前の駅があることに驚いた

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:22:51.90 ID:V11CdaTu0.net]
ぷよぷよパークはよ



304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:23:05.78 ID:jRkUqW2T0.net]
ハウルってそこまでヒットしたっけ?
キムタクの印象しかない。

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:23:18.27 ID:fNgEPnu10.net]
>>301
>>296

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:24:08.75 ID:6lmmwAVL0.net]
>>292
例えば、もののけの里て
今も田んぼと畑があるエリアをそのまま使う。

この公園て野球場、テニス場、
スケートリンクとかある無料の公園。
ジブリありきじゃないよ。
公園の何ヵ所かをジブリにするだけ。

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:24:57.83 ID:SrZ4CgL+0.net]
>>296
スケート場は元々あったのか
できれば取り壊してもらいたかったな
こういうテーマパークはその世界観にどっぷり浸かる為に行くものだから
現実逃避したいのにスケート場を見たら現実に引き戻される

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:28:17.05 ID:vo7zd+Co0.net]
千と千尋はモデルになってる温泉宿に行った方が楽しめそうな

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:28:33.18 ID:fNgEPnu10.net]
>>302
長篠の戦い
桶狭間の戦い
なんぼでもあるよ

戦国時代に三英傑が天下統一のために
数々の戦をしたから
この近辺は古戦場だらけだ

でも戦国時代をテーマパークには出来ないしな

310 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:29:00.07 ID:APB392SW0.net]
ムーミンパークもこんな感じでもっとコンパクトでスモールだろうけど
パークっていうのはそんなもんなんじゃない。アトラクションがある遊園地やランドとは違う

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:30:35.21 ID:V9hNwMBZ0.net]
子供が遊ぶちょっと豪華な公園って感じなのかな

312 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:31:25.00 ID:c0GcZY+V0.net]
>>308
台湾の九份良かったよ。夕暮れになって、街中の提灯が点灯するところなんて、まさに千と千尋の街の世界だった。

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:32:16.31 ID:R02erwQM0.net]
>>308
銀山温泉?



314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:33:16.40 ID:XM1PHuVQ0.net]
動く名古屋城ないんかい

315 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:33:32.43 ID:c8b5XIX00.net]
千と千尋のソープランド

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:34:21.05 ID:rzdrjpx20.net]
昨日5ちゃんでみかけた「水戸藩出身の地主一族が変な死に方する」ってカキコ、この辺のことだったのかな。
カキコ主降臨&詳細キボンヌ

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:35:50.49 ID:SrZ4CgL+0.net]
>>310
ムーミンと違ってジブリは強力なコンテンツが沢山ある訳じゃない
だからもっとやりようがあったんじゃないかと思うとほんと残念
期待が大き過ぎてたのもあるけどね
数万円出して行く価値があるのかと思うとかなり微妙だしリピートはしないと思う

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:36:10.39 ID:epwvWZx00.net]
確か将来COSTCOも出来るんだろ?
マジで渋滞地獄になるな

319 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:36:10.64 ID:APB392SW0.net]
>>306
世界観的には微妙になるな
たしかにアイススケート場って

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:38:54.77 ID:G+Epj3pY0.net]
>>9
ジブリパーク 7.1ヘクタール

東京ディズニーランド 51ヘクタール
USJ 43ヘクタール
東京ドーム 4.6ヘクタール
ナゴヤドーム 4.8ヘクタール

あまり過度な期待をするな(´・ω・`)

321 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:43:56.66 ID:Ogt5dh0b0.net]
>>309
そりゃ知ってるけど
駅名にしてあるところが面白いと思ったわけよ
「長久手」ならわかるけど「長久手古戦場」だったから
今調べたらイオンモールと接続してて繁盛してんだね
だだっ広い古戦場が広がってる田舎の駅を想像していたよ

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:44:18.58 ID:6lmmwAVL0.net]
>>319
スケート場はまだマシ
公園内に野球場あるから
野球のユニフォーム来た小学生が闊歩するw

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:44:56.76 ID:l4z5I/9S0.net]
トトロの家って前も愛知で作ってなかったっけ?



324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:45:37.28 ID:9gcUWJGB0.net]
大人向けに紅の豚のジーナのバー(裏の通信室含む)も頼む

325 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:45:52.10 ID:jF995ueZ0.net]
せっかくジブリパーク出来るのなら
近所の温泉「ござらっせ」を千と千尋の湯屋風に改築すればいいのに

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:46:34.11 ID:8CqPWnO60.net]
行かなくても動画で一通り見れば満足できそうだなぁ

327 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:46:48.85 ID:n86Fdr780.net]
夕方の名古屋テレビニュース

「ジブリパーク」建設現場を公開 ピンクの外壁など一部が明らかに 11月1日開園 (22/01/27 16:39)
https://www.youtube.com/watch?v=TiYPswKQeBM

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:49:56.30 ID:MUkyIFyR0.net]
施設はしょぼくても愛知県だから
コスプレイヤーだらけで大盛り上がりしそう

329 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:51:05.39 ID:/BtctTLi0.net]
ナウシカは隠し玉なのか?このままナシってことはあるまい
実物大の王蟲が動くアトラクションとか極秘裏に計画してるんだろ

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:51:17.44 ID:QFgjzMGX0.net]
オープンが10年遅いわ

331 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:54:51.53 ID:7FN69Bf50.net]
内容があって背景なのに
ただの背景を見に行ってなんか楽しいの?

また女子・家族・子供の偶像崇拝の一つになるだけ

マリオと一緒

332 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:55:59.13 ID:7FN69Bf50.net]
サツキとメイの家とか
ブランドがあるから特別に見えるだけで
ただの一戸建ての一つじゃん

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:56:02.66 ID:NWMT6zNz0.net]
えんとつ街のなんとかってジブリちゃうんか?



334 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:57:29.27 ID:7FN69Bf50.net]
アニメーションという動きがあるからこそ感動するのに、
止まってる背景みたいなオマケ見て何が楽しいんだか

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 18:57:47.36 ID:h9oOGbto0.net]
23年オープンって言ってなかったっけ?

336 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 18:59:57.96 ID:Iq4m6KG+0.net]
愛知なんだから鳥山明先生になんか頼めよ。
ペンギン村とかさ

337 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:00:47.51 ID:7FN69Bf50.net]
子供のための娯楽施設ばかり優遇しすぎ

どうせショッピングモール行くような客に
支配され侵食され腐らせられるんだろ

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:01:35.42 ID:jP9KAQqS0.net]
愛知だぞ?期待すんなよ

愛知県民より

339 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:03:05.86 ID:+g20aKwu0.net]
思った以上にショボくて草。
なんJかどこかでジブリオタクの描いた想像図を参考にしろやw
腐海ジャングルクルーズや実物大飛空艇格納庫(ガンシップ、ゼロ戦など)、
丘に巨神兵作って夕方に口からビームとかやれwwwwww

340 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:03:08.59 ID:7FN69Bf50.net]
世代でもないのに
今の子供が行くのはチグハグ

341 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:07:03.10 ID:MUkyIFyR0.net]
20年ぐらいかけて施設を増やしていく方針
同じ愛知県にある明治村みたいなもん

342 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:07:17.96 ID:xQSNjnM00.net]
>>264
ムササビになったタヌキ

343 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:07:58.74 ID:7FN69Bf50.net]
中途半端な作り

駿の10の作品で10作りゃいいのに

なんでアリエッティだよ 猫の恩返しもいらん



344 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:09:17.65 ID:7FN69Bf50.net]
家族層に媚びたような作品ばっかで偏ってるわ

なんで風立ちぬとかねーんだよ 

オタク層差別してんだろ んなもん無理解なニセジブリだわ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:10:56.67 ID:7FN69Bf50.net]
寝ぼけたような弱い認知力で
浅はかに具現化しちゃった感じ

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:11:07.15 ID:qtu5n1OP0.net]
>>84
悪そうなヤツはだいたい友達

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:11:13.36 ID:BEarVZAC0.net]
そーいや名古屋城天守閣の木造復元はどうなったんだ?

348 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:12:17.43 ID:7FN69Bf50.net]
アニメは物が主体じゃない

人が動いて成り立ってる

マニアックなディテールを国民に押し付けんな

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:14:25.08 ID:IIlyFwv+0.net]
>>1
動画、ちょっと涙出た

350 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:16:29.09 ID:2dxLfCdI0.net]
コ   ロ   ナ

351 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:16:52.34 ID:UkaW3ljj0.net]
見るだけじゃすぐ飽きられて終わりだよな

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:17:25.99 ID:zIDwxU5e0.net]
徳島にufotableのテーマパークを作るべき

353 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:18:45.35 ID:HNA8YPXS0.net]
>>307
つか、どこからでも見えるでかい観覧車あるから
ジブリの世界観から一気に現実に引き戻されるよw



354 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:19:13.16 ID:7FN69Bf50.net]
あ 大公園だったのね

勘違いしてた 

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:20:09.21 ID:spK07wVQ0.net]
一瞬、ジャパリパークに見えた

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:20:34.34 ID:F3sSub/P0.net]
温泉沸かないのかな
千と千尋の湯屋できれば勝ちは確定したようなもんやろ

357 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:21:37.57 ID:HNA8YPXS0.net]
紅の豚はあるのか?

358 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:21:53.36 ID:zsFUAUED0.net]
なんかしょぼいな

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:22:55.31 ID:tnhSSEZB0.net]
そろそろ日本もサブスク解禁してくれませんかね
もうDVD売れないから諦めろ

360 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:23:44.83 ID:1DB7kHLU0.net]
抑えた感じが実に日本らしい

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:24:32.06 ID:ZvVzt+y10.net]
パヤオも丸くなったな。

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:25:23.03 ID:KSWQpGQp0.net]
絶対文句を言う奴らばかりになるよ
山の中に>>1の動画通りでさつきのメイの家があるだけだから
更に各テーマパーク毎めっちゃ距離あるからな
今は空いてる子供の公園みたいな所だよ
ちなみに俺は徒歩圏内に住んでる

363 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:26:01.92 ID:ciJvCi5d0.net]
幼女が行方不明になる事例が多発



364 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:26:52.23 ID:UkaW3ljj0.net]
岡田斗司夫監修で都内にジブリ模型館でも作ったほうが需要あるだろ

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:27:16.53 ID:RsXjfTfb0.net]
なんでまた魅力ない街最下位の愛知に作ったんだ?

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:27:44.59 ID:ZvVzt+y10.net]
さくらでんぶにメザシが乗った弁当が1000円とかで売ってそう。

367 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:28:02.06 ID:HNA8YPXS0.net]
近所のトヨタ博物館といい、JR東海のリニア館といい、あいち航空ミュージアムといい
レゴランドもそうだけど愛知県は中途半端な施設が多いよな。あれだと全国からは人は呼べない。

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:28:53.86 ID:Sk8h2w2I0.net]
千と千尋のエリアで豚両親が食ってたあのプルプルしたやつ売って!食べてみたい!

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:30:17.84 ID:UzlCG3Gc0.net]
愛知らしく俺コロランドでも作れば良かったのにな
俺コロナ連呼しても逮捕されないテーマパーク作れば愛知県民にバズりまくるだろ

370 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:30:17.96 ID:kz+rj5+H0.net]
行く気持ち的には植物園とかそういう系でしょ

371 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:30:20.37 ID:/BtctTLi0.net]
>>367
開園早々悪評まみれだったレゴランドってなんだかんだで5年も生き永らえてるんだな

372 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:32:01.50 ID:HNA8YPXS0.net]
>>371
初期投資額がすくないからあれでも黒字なんだとさ。

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 19:32:34.55 ID:Jzc6JH930.net]
まあハードルは上げない方がいいね



374 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:34:11.18 ID:HNA8YPXS0.net]
USJのマリオランドのようにアトラクションがあるわけじゃないんだな。なんかがっかり。

375 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 19:34:59.73 ID:/BtctTLi0.net]
>>372
なるほど名古屋民のケチぶりが功を奏してるのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<158KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef