[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 08:57 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【画像】アニメガチ勢 栗山千明さんの好きなアニメ一覧が公開される [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2022/01/27(木) 00:55:26.95 ID:CAP_USER9.net]
https://pbs.twimg.com/media/FKCZGPWVcAcnPLH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKCSx-RUYBERgD1.jpg
https://www.ntv.co.jp/konkurabe/articles/251wzqhti2bt32imay.html

1月26日の「今夜くらべてみました」は【アニメで人生の大切なことを学んだ女と男】
今回のテーマは「アニメで人生の大切なことを学んだ女と男」

▼ゲスト
栗山千明、みゆはん、ROLAND

774 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:43:40.97 ID:ZGm2vY4l0.net]
>>761
あれがビジネスに見えるのは
君が濃すぎるアニオタだからだろう

775 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:43:45.23 ID:59uvAluG0.net]
自分の知り合いに熱狂的なアニオタがいるがそいつもジブリとかドラゴンボール君の名はワンピース細田作品なんかはあんまり好きではないと言ってたな

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:44:26.43 ID:OZkCjnHh0.net]
>>1
うん 16個しかカブってない

777 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:45:08.39 ID:oayDdJ2H0.net]
>>722
freeもユーフォも入ってないからラノベチックな部活じゃなくてがっつりした部活ものあんま好きじゃないのかもね

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:45:38.23 ID:+QOXbDP60.net]
>>772
あざとい腐向け臭がするのは好みじゃないんだよ
むしろおっさん殺しみたいなキララ系が多いのは
父性愛と母性愛のない混ぜの発露なのかもしれない。
つまり千明様はアニメに恋愛感情持ち込まないタイプなんやな

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:47:15.43 ID:+Xwnejng0.net]
>>774
ドラクエとかジョジョ好きとか別に濃くないだろ??

780 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:47:49.52 ID:RSRnxXiG0.net]
ワイ、ジブリも嫌いじゃないで。バルスとか
PAで凪のあすから、入ってないな。オリジナルだとわりと好き。全体として雑だとは思うが個々のエピソードとか

781 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:54:53.35 ID:ehI/EBlw0.net]
>>775
わかる 四大アニヲタが嫌いな奴
ジブリ
ネズミ―アニメ
新海
細田

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:55:10.94 ID:GRt8sMQR0.net]
おまえらまた騙されるの?
正直アニオタでも好きなアニメに絞ればこれだけ名前出てこないだろ
本田翼レベルのニワカだよ



783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:56:26.69 ID:+QOXbDP60.net]
>>781
それは無いな
一番好きってのにわざわざ上げないだけ

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:56:55.35 ID:UO1O3k3u0.net]
KanonとCLANNADがあってAirが無いのか
ダメだな

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:56:57.69 ID:bORVqJdO0.net]
>>781
それは無いんじゃない?

786 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:57:10.80 ID:hFDLICMM0.net]
>>56
俺も好きだからおっ!て思った
しかも辞めた子がめちゃめちゃ上手かったからそれも残念

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:57:16.18 ID:+QOXbDP60.net]
>>782
アニメの作品数舐めるなよ

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:57:19.39 ID:Mzwbhlwy0.net]
>>1
メジャーなのばっかだな

789 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:58:07.56 ID:ehI/EBlw0.net]
>>733
ということは面白さと実録風景を兼ね備えたばくおん!が最強かもしれん スーパーカブでもいいや

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:58:38.13 ID:esBB/Yx00.net]
>>782
どうだっていい話題なの承知で雑談してるだけなのになにイキってんだ、このバカ?

791 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:58:55.50 ID:TLCfUhsG0.net]
お前らw
女が同じ趣味だと口が滑らかだな

792 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:59:27.12 ID:soYrfrcQ0.net]
せめて5つぐらいにしてくれないかw



793 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:59:33.86 ID:CWjp8Gkp0.net]
ここに鬼滅やウマ娘入ってたら荒れてたような気がするw

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:59:49.57 ID:Mzwbhlwy0.net]
>>782
少ない方だと思うぞ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:00:34.99 ID:QD2wyYe70.net]
>>28
お 本当だ
このアニメ好きな人と一回酒を飲みたいと思ってる
大げさな話だけど、中々考えさせられるアニメだった

796 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:01:30.09 ID:oayDdJ2H0.net]
Airはアニメが短いからな
三部作の中だとアニメ組だと原作からのファンと一番温度差感じやすい作品なのかもしれないね
まあただ単に個人の好みかもしれんけどw

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:05.38 ID:8ZaOs4sg0.net]
鬼滅入ってるで。
アニメの出来がいいから、嫌ってるのはジブリヲタだけで、ガチ勢はみてるで。

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:14.94 ID:vVnIEtmu0.net]
懐かしいの多いな。有名なの多めで、無駄にタイトル長いのとか異世界ものが少ないのがいい

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:35.70 ID:odU6Cwc70.net]
ただの凡庸なアニメ好きって感じだな
なんの個性も感じない普通の人

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:47.84 ID:+QOXbDP60.net]
>>789
それは湘南爆走族とかと実は同じジャンルな

ちょっと悪いことや危険なことに憧れるのは今の若いコだって同じ。
そのレベルが暴走族になるか
ただバイクを手にいれただけか
ってので時代の差があるだけ

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:03:42.75 ID:QD2wyYe70.net]
よく見たら、スクールデイズもある・・・

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:04:25.68 ID:+QOXbDP60.net]
>>799
おまえ見たことねぇのによく言えるな?
まさかその凡庸なアニメをわざわざ見てねぇだろう?



803 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:04:34.02 ID:RSRnxXiG0.net]
普通といえば普通だけど男寄りよな
ってか、エロゲやってそう

804 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:06:09.12 ID:rUKFdV1I0.net]
>>1
アニメをあまり見ないオレでも見ているアニメばかりだな

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:06:10.79 ID:4QXsZmKO0.net]
俺らと同世代の兄のことが大好き
芸名も兄がつけた名前で兄との話題はゲームや漫画
この一覧見た時に女オタ臭がしないと思ったらこれ兄の影響受けまくったリストだよ
お兄ちゃん子でむしろ好感度アップ

806 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:06:28.67 ID:fn4vx0/U0.net]
ヤリマンで反社と繋がりある売女がオタ自慢で豚に媚びる商売飽きた

807 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:07:24.75 ID:zxq7f+tU0.net]
>>782
ああ、お前本田翼みたいなチョロいのにひっかかったんかwwカワイソウニwww
ここではお前以外は本田翼なんぞ相手にしてないんで

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:07:36.14 ID:0ZbMTKiT0.net]
叶姉妹だけはなぜか許すダブスタ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:07:42.24 ID:2FPWYUey0.net]
ここに数年後草食ドラゴンが入ると思うと胸熱、というかなんであんなおもろい作品が中国でアニメ化するんや?何で日本でやんないの?

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:07:58.31 ID:XTBcyowZ0.net]
>>1
深夜アニメ羅列しといて鬼滅と呪術が入ってない時点でドン引き

811 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:08:09.73 ID:Iy/BupZQ0.net]
>>799
いやこれは深夜アニメ網羅してるラインナップやろ
パット見昔から好きなのと2010年くらいからの各年の好きなやつあげてるイメージ

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:08:17.09 ID:TqoaYteE0.net]
lainに関しては他の有名人も挙げてなかったっけ?



813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:08:21.56 ID:UpIR0IFZ0.net]
ワーナーやNBCユニバーサル作品を排除してるな

814 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:08:43.23 ID:zxq7f+tU0.net]
>>804
レインのラストってどんなんだったっけ?教えてくれ

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:08:48.04 ID:YZcbVV4g0.net]
新世界よりいいよね

816 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:08:59.75 ID:pkR8ISET0.net]
カウボーイビバップがありそうで無いな

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:09:39.69 ID:bORVqJdO0.net]
レインが神様になる

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:09:41.19 ID:esBB/Yx00.net]
>>810
原理主義寄りの冨樫信者ならハンタのジェネリックぽい作品はあえて除外なんじゃないの

819 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:09:51.28 ID:zxq7f+tU0.net]
>>812
そこそこ流行ったからな
脚本を親書サイズで売ってた

820 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:10:13.05 ID:WZN+mcUH0.net]
>>810
それこそニワカ
むしろ古参アニオタにはその二つは不評だったろ
お前らフルボッコにしたのもう忘れたか?

821 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:10:13.19 ID:bm7g8CCM0.net]
昔からアニメ大好きだったよな

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:10:15.81 ID:9TBEPqqK0.net]
>>811
ゼロの使い魔とか
少年誌原作の有名ラブコメとか無いやん?
羅列でもねぇわ
異世界ものは明らかに嫌い、ラブコメ系もとらドラ!はあるけどそこまで好きじゃないチョイス

羅列ではねぇな



823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:10:35.11 ID:XTBcyowZ0.net]
>>779
ドラクエ?
普通は変なデフォルメキャラが並んで棒立ちしたまま敵にぶん殴られるアホ臭いのより
八等身九等身のフルCGのボイス付きで美男美女の恋愛要素があるFFだよね

ジョジョはそもそも絵が無理

824 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:10:37.48 ID:ETPrnw7k0.net]
ジャン腐系がほぼないな

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:11:03.03 ID:PUIuzzJx0.net]
なんでゾンサガはリベンジだけ?

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:11:35.96 ID:9TBEPqqK0.net]
>>825
スペースの都合

827 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:12:14.13 ID:G3V/xoEO0.net]
>>822
それつまらん作品だからでしょ
好きなのお前だけ定期

828 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:12:31.08 ID:vkAHKbO90.net]
芸能人のアニオタ売りって読む見るだけで
オタク名乗る

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:12:38.09 ID:slo5K5sm0.net]
>>779
ジョジョ好きって割に承太郎しか知らないって何かの記事で見たけどどうなんだろ

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:12:40.64 ID:xYz/dMc/0.net]
好きなリストが生涯見たことあるアニメよりと多い

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:13:01.81 ID:XTBcyowZ0.net]
>>818
そもそもこの画像の作品自体パクリ作品とオマージュネタのオンパレードなんだからそれはないな

>>820
残念ながら古参ヲタにもパンピーにもウケてるぞ
なろう系異世界ハーレムチートラノベ()とか言うゴミが大好きなニワカヲタにはめちゃくちゃ嫌われてるけどw

832 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:13:04.62 ID:RSRnxXiG0.net]
みなみけおかわりがないな



833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:07.81 ID:lPpVzqeU0.net]
>>805
おっさんの俺と丸被りなわけに納得

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:18.87 ID:9TBEPqqK0.net]
ちなみに俺がいるはタイトルと違って全然ラブコメじゃない
学校行事ばっかりやってる生徒会ドラマだわ
なんか会社みてぇな話し
なんであれ人気あったんだろ…

ヒロインとは全然接近しないし絡まないし全くラブが始まらない。
むしろサブヒロインと仲良くしてんじゃん

835 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:14:30.47 ID:xQSNjnM00.net]
魔女の旅旅はきれいなクソアニメだぞ

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:35.17 ID:6PRy9LxI0.net]
>>166
どちらかというとって書いてあるやん
全フリじゃないだろ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:14:35.62 ID:WC1raKZz0.net]
>>831
だから?
別にお前が好きな作品ないからこいつ認めないわて思考になるのがおかしいだろ

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:37.52 ID:OCX2Nk7RO.net]
>>782
お前彼氏発覚した途端アンチに鞍替えした本田翼の元ヲタやろ

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:15:28.28 ID:fAlcqcso0.net]
>>827
00年代深夜アニメ時代ならかなりヒットした有名どころだろ?
見ないで言ってるだろ?
もうレスしないで寝ろっ

840 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:15:36.27 ID:TlaTFwHn0.net]
マクロスシリーズは歌はいいけど肝心の話がつまらんのが多いからな
とくに近年のやつ
あの一番新しいデルタだっけ?
声優たちが色々歌っているやつ
あれライブまで見に行ったもんなw

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:15:38.19 ID:QD2wyYe70.net]
>>833
俺も納得してしまった 笑

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:16:53.55 ID:zxEf4jeg0.net]
>>1
大概有名どころでもったいない
マイナーなのを5個にしぼって発表でもいい気がする



843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:19:28.87 ID:fAlcqcso0.net]
>>842
これゴールデンのテレビ番組やぞ?

844 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:19:44.83 ID:TlaTFwHn0.net]
>>367
宇宙戦艦ヤマトは一期の太陽系をでるとこまでは傑作
それ以降は作品を作るたびに駄作になっていった

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:19:52.43 ID:6PRy9LxI0.net]
>>47
このリストをいつどこで書いたで変わってくるだろうしなぁ
ひたすら書いてたら被ったとか?

楽屋でとかだと後になってああ、あれ忘れてたとかになるだろうし

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:19:55.60 ID:gXLJt0p70.net]
キルラキルないとか
わかってねぇな

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:20:02.95 ID:aV3PN2dw0.net]
>>797
ジブリを叩き棒につかうような奴らは、
他のスレでは他のアニメでジブリを叩いてる奴らだよ

848 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:20:16.90 ID:jUzE2N6e0.net]
ジブリは好きじゃないのか

849 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:20:44.41 ID:1zekKx0O0.net]
>>751
だからこそ信用できると思う

850 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:22:08.78 ID:sZzVw8Eh0.net]
>>839
有名だから好きとは限らないよな
鬼滅や呪術なんて有名だけど芸スポのお前らは

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:12.73 ID:7C8MSRIJ0.net]
俺と同じような趣味だw
今期は人形と黒井津

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:16.98 ID:zxEf4jeg0.net]
>>843
最近ヲタキャラの芸能人多すぎるから
強く出て差別化すべきよ?



853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:18.80 ID:MDZO1wVc0.net]
少年漫画系より萌え系が好きなんだな

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:26.21 ID:fAlcqcso0.net]
>>845
小道具作るのに楽屋で書いたはねぇだろ?
事前に打ち合わせしてるに決まってるだろ?
TVerで見てこいよ

映像使わなきゃならないんだから、事前にどの作品紹介するか決めないと番組作れないだろう?

栗山千明が一番触れてたのはのんのんびより
基本的にそんなに語らなかった
ローランドがいたから

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:23:10.06 ID:QD2wyYe70.net]
>>845
シリーズとしても多いし、全部書くのもめんどくさいから
シリーズで括ってしまっただけとかもありそう

ひぐらしのなく頃にはあって、ひぐらしのなく頃に 解はないのはなんで?
と同じような事かも

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:23:23.52 ID:9ZXlcpJ40.net]
school daysは一連の放送中止騒動が最高に面白かった
あれを体験できただけで勝ち組

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:23:49.30 ID:8UfaEsZT0.net]
>>356
富田靖子に西村知美に坂井真紀はあの時代でも好きを言っていたガチ勢になる訳やな

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:24:10.21 ID:+dG20ks+0.net]
https://hominis.media/2018/05/images/gingabb02.jpg 

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:24:39.25 ID:fAlcqcso0.net]
>>850
俺がレスしたのは、
・意図的に羅列したっていうなら有名どころもあるはずだろ?
ゼロの使い魔とかねぇじゃん?
だから栗山千明の好みで選んでんじゃねぇの?
という主張なんだが?

おまえは何を言ってんの?
もうレスしてくんなゴミ

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:25:08.83 ID:LYRt1V9q0.net]
あの日見た花の〜は途中まで見て挫折
クソつまらない

861 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:12.41 ID:rrkvSYGm0.net]
中川翔子と違って、この人はガチなんだよな

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:25:19.98 ID:fAlcqcso0.net]
>>852
深夜なら市川紗椰みたいにSchool Days語ったんかね



863 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:31.46 ID:GM2O2aan0.net]
それより顔の劣化が順調だな

864 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:37.37 ID:qmYr5h8S0.net]
当たり前といえば当たり前だけど、やっぱガンダムマクロス辺りは男ファンが大多数だよな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:51.25 ID:pRN8dzWd0.net]
ザ・栗山千明の美貌じゃなくなって
栗山千明似のどこにでもいそうな、ただのキレイな人に変わった

前の方が良かった

小松菜奈がイジッてデカ目にしたら、同じ感想を持つだろう

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:26:02.91 ID:fAlcqcso0.net]
>>852
最近っても栗山千明は20年前くらいからこんなこと言ってるけどな

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:26:58.07 ID:O3BfeXZo0.net]
>>724
ゆるゆりはギャグ寄りの日常系だな
のんのんよりはみなみけ、ゆるゆりタイプの方が好みだわ

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:28:03.71 ID:bORVqJdO0.net]
つまり死国の頃から既に…

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:28:07.18 ID:QD2wyYe70.net]
>>861
誰かさんみたいに、唐突に昔からこれが好きでした!!
とか言わないだけかなり良い

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:28:29.56 ID:5C9FR/dC0.net]
信頼できるラインナップだ

871 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:29:13.88 ID:xQSNjnM00.net]
ざっと見た感じ割と最近の中庸的なタイトルに集中してるな
幼児系(男児女児とも) 古参系 ダーク系 短尺もの 人外系 ロボ系 カードバトル系 映画主体系 Web系 3DCG系 この辺が少ない(ないわけでもないが
海外系は皆無か

見かけよりかなり偏ってる印象
犬夜叉が入ってて夜叉姫がないとか白箱があって映像研がないとかうる星があってぶらどらぶがないとかはどうなのか
毀滅があって呪術がないとかはありがちとしても

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:29:15.27 ID:vkewUlTL0.net]
全体で見ると作風的にシティハンター浮いてないかw
どこら辺にハマったんだろ



873 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:29:30.39 ID:ehI/EBlw0.net]
アニメガチ勢といいつつ女児向けアニメが一つもないってどういうことなんだ全くよ

女児向けとなめて食わず嫌いだったら人生大損だとプリパラが教えてくれました 

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:29:40.76 ID:5C9FR/dC0.net]
>>803
でもAIRが入ってないとこ見るとやっぱ女だなって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef