[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/27 08:57 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【画像】アニメガチ勢 栗山千明さんの好きなアニメ一覧が公開される [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2022/01/27(木) 00:55:26.95 ID:CAP_USER9.net]
https://pbs.twimg.com/media/FKCZGPWVcAcnPLH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKCSx-RUYBERgD1.jpg
https://www.ntv.co.jp/konkurabe/articles/251wzqhti2bt32imay.html

1月26日の「今夜くらべてみました」は【アニメで人生の大切なことを学んだ女と男】
今回のテーマは「アニメで人生の大切なことを学んだ女と男」

▼ゲスト
栗山千明、みゆはん、ROLAND

64 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:14:50.44 ID:39VFIFBz0.net]
>>60
くまみこは最終話放送されるまでは良作だったんよ

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:14:56.75 ID:FaFT413O0.net]
>>19
スタジオパーク出演時、未開封のフィギュア開けられそうになってキレかけてた件知らんの?
そこそこネタになってたはずなんだが

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:15:17.73 ID:ZgBPF50u0.net]
らんまやうる星、犬夜叉が入ってるのにめぞんがない?

67 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:15:22.29 ID:IVEWMJIb0.net]
もしスタッフがつくったアニヲタホイホイだったら今絶賛公開中の呪術スルーする意味ないじゃん

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:15:24.23 ID:GqQ4ig6R0.net]
侍ジャイアンツはなしか

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:15:26.23 ID:FP4UA4dW0.net]
女性なのになぜか結構きらら系のアニメもあるのが謎だw
面白い趣味してんな

70 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:15:55.20 ID:xIOFogdV0.net]
>>1
ガンダム
ドラゴンボール

が無いのおかしくね?

71 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:15:58.55 ID:kDA56Ect0.net]
エヴァとナデシコ好きなのにウテナやリヴァイアスは無いのか

72 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:16:10.35 ID:e7F1zW2+0.net]
スレイヤーズよきよき



73 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:16:12.69 ID:yoC96S910.net]
10年前の栗山千明が好きなアニメ
https://pbs.twimg.com/media/FKCFo1oagAIt0hI.jpg

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:16:21.21 ID:vhwWHpas0.net]
これって メチャメチャセンスある人が ふいに見せた
やさしさの せいだったり するんだろうな

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:16:21.69 ID:1Frja+cJ0.net]
>>51
ジュブナイル系が多い
青春とか日常とかの中でちょっと不思議なことが起こるのが好みみたいやな
出演したドラマ八番目の小夜子とかもそういう系や

なので初期京アニからそういうの辿ってる感じのチョイス

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:17:00.15 ID:78S1jwoY0.net]
>>24
俺が好きなアニメリスト作ったらこれの3倍ぐらい出てくるけど
見たアニメっていうとたぶんそのリストの10倍は膨れる

77 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:17:10.02 ID:NDokJw2k0.net]
バイファムは?バイファムはあったの?

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:17:25.68 ID:n2zJJl860.net]
千明様をネタにしたSMスレってまだあるの?

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:17:33.21 ID:3WO/5CPt0.net]
妄想代理人とキルミーベイベーの浮きっぷりが凄い

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:17:40.54 ID:vhwWHpas0.net]
ガンダム入ってないじゃん。。。

81 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:17:41.32 ID:D3/4KVfd0.net]
男向けのおすすめアニメサイトで、高評価なアニメを片っ端から並べたようで逆に個性がない

82 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:18:03.70 ID:QCRCWv0E0.net]
>>70
ガンダムなんて糞つまらないじゃん



83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:18:05.23 ID:bQVNUGLH0.net]
>>1
くっそ。ケチつけようと思ったのに

84 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:18:16.64 ID:kDA56Ect0.net]
今そこにいる僕とか好きそう

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:18:35.03 ID:UrZ3U6880.net]
流し見したのと語れるのとでは違うからな
この人はどの程度なん?

86 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:18:58.76 ID:sS65RnGR0.net]
>>82
ガンダムは哲学知らないと結構退屈かも

87 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:19:03.63 ID:zxq7f+tU0.net]
>>73
うる星とか、古典にも触れて見識を広めようとする好事家みたいなラインで増えていったのね

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:19:09.11 ID:pYSjAUII0.net]
銀英伝ないのか

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:19:29.77 ID:970rR7Uq0.net]
ラブライブは見てないつてたな
ローランドが経営学絡めめっちゃ熱く語った後バッサリとw

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:19:44.89 ID:bkvkvvcM0.net]
>>73
びんちょうタン懐かしいなw

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:20:04.11 ID:NvZ9M10p0.net]
lainとかガチ過ぎるw

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:20:15.69 ID:rqOSRL+e0.net]
>>65
なんで開けようと思ったんやろ…こわいわー



93 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:20:19.45 ID:TpXApGpO0.net]
>>8
すずとアリスは基本的にアニメに興味なくて漫画派
栗山千明は漫画よりもどちらかというとアニメ派

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:20:42.44 ID:dTYhO6dU0.net]
最近のアニメは東京リベンジャーズぐらいか

95 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:20:48.92 ID:broee6G60.net]
好きなアニメの系統見る限りコードギアスとか入ってそうなのに入ってないのか

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:21:05.73 ID:1Frja+cJ0.net]
>>81
違う
アニメってもどれもが面白いわけじゃない、むしろ量産されてる中では少ない
ここに挙がってるのはみんなクオリティーが高い後世に残る数少ない良作品

この娘の好みは割りとメジャーなとこからそこそこマニアなところまでが守備範囲で、
マニアックとか言われるために見るようなのは見ないてだけ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:21:09.96 ID:1dUxVsKN0.net]
レベルEは、主題歌担当したのに

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:21:21.51 ID:vTZ/X4ce0.net]
>>63
serial experiments lainは90年代を代表する作品の1つ
灰羽の安倍吉俊が作ったアニメでこっちが代表作と呼ぶやつも多いぞ
ゲームが数万単位のプレミア付いたことでも有名になった

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:21:35.62 ID:z144c74u0.net]
オタクっぽいラノベ系が沢山あって草

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:21:36.02 ID:pEmcDUKI0.net]
元AKBの渡辺麻友も震災前はアニメ好きで
売っていて栗山千明と会談したことがあった
ぴたテンが好きで美沙より紫亜の方が好きだと
言っていたので何か好印象。
あとシスプリが好きと聞いた時「女でシスプリが
好きなヤツがいたのか・・・」と驚愕したな。

101 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:21:50.62 ID:aP0N8uOr0.net]
1990年前半の深夜アニメが全然ないのがガチ感あっていいね
スタッフが作ったらまほろまてぃっくとかココロ図書館とか入れそう
でもスレイヤーズやナデシコは入ってるのか…

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:21:54.37 ID:zHsHRFNt0.net]
天地無用w



103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:22:07.20 ID:/xZj5g0r0.net]
君の名は。とかないんだ

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:22:14.84 ID:1Frja+cJ0.net]
>>89
日常から離れて
商売臭がするのが嫌いなんだろうな。
のんのんびよりは冒頭から推してるのに
ゆるキャンはリストに無い(笑)

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:22:19.88 ID:mAbnbNXB0.net]
深夜アニメ多いな

106 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:22:22.42 ID:ZSpCyynC0.net]
さざえさんみたいなもんだろ

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:22:42.98 ID:L4L+Ox/g0.net]
多すぎw
それでも載ってるのは一部なんだろうけど

108 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:22:53.93 ID:QAQbAiL90.net]
スケッチブックの円盤持ってておおお!とか思ったけどこいつだったかなw

109 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:23:02.04 ID:fTE78Dze0.net]
saoやサイコパスあたりもない

110 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:23:07.54 ID:3lUza+k20.net]
>>47
なにか別にしておきたい理由でもあるのかなぁ?

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:23:08.20 ID:0hnndgyM0.net]
エンジェルビーツとシャーロットが入ってて神様になった日が入ってないところがガチだな

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:23:09.94 ID:u8QOXiWw0.net]
>>73
エヴァとアキラとパーフェクトブルーとけいおんと苺ましゅまろとハガレンは鉄板なんだなw



113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:23:11.53 ID:wK7QHCwm0.net]
美味しんぼは?

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:23:53.30 ID:r9Rfk0R50.net]
>>1
半分くらい知らなくて笑う

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:23:54.62 ID:MKlNKcCF0.net]
>>64
伝説になったじゃないか

心当たりある人が荒らしてるけど

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:05.91 ID:L14G88Rp0.net]
こんだけメジャーどころ押さえてラブライブないとか嫌いなのかな

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:07.05 ID:78S1jwoY0.net]
>>81
この中だと
くまみこ、ブリリ、シャーロット、アクアトープ、デュラララ、鬼灯、はんだくん、orange、サクラダ

は男はあんま好きじゃないしクソ評価してるラインナップだと思う
ホモ系ちゃんと見たら面白いってのもあるけど
原作破壊してBDで最終回作り直したくまみことかブリリシャーロット辺りはガチクソゴミアニメだし
はんだじゃなくてばらかもん、デュララじゃなくてバッカーノならわかるけど

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:11.53 ID:MpnurhnI0.net]
こういう時って絶対に呪術廻戦は上がらないんだよな…

119 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:24:13.76 ID:broee6G60.net]
やっぱアニメ好きって萌えとかオタク系のアニメ多いなあ
栗山の年齢からして少女漫画原作のアニメとか入ってたらガキの頃から見てたんだなあって思えるのに

こどものおもちゃとか満月をさがしてとかふしぎ遊戯とか
あとファンタジックチルドレン入ってたら一目置いたのに

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:15.28 ID:CkRIZZi20.net]
>>101
青ブタやクラナドあるのがガチ臭いんだよな
俺ガイルはスタッフが入れそうなヤツだけど

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:30.31 ID:cmRu9BFm0.net]
特別枠でモモウメも入れてやってほしい

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:48.09 ID:pEmcDUKI0.net]
>>113
基本的に一般アニメは挙げないよ
サザエさん毎週見てたってアニヲタじゃないだろ



123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:24:51.54 ID:o5sYYE1z0.net]
>>109
サイコパスは一期(槙島)だけなら認めるってタイプだと思う
ちな俺もそう

124 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:25:06.96 ID:ZNH1DgVv0.net]
なんでオタクは有名人のオタクに対して必要以上に厳しいんだろうな
不思議でたまらん

125 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:25:21.12 ID:vU6fA6m+0.net]
ラインナップがおばさんオタク

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:25:36.28 ID:CkRIZZi20.net]
>>117
なんでや!
ブリリアントパーク
シャーロット
アクアトープ
最高やないか!

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:25:41.05 ID:5UbXT/8i0.net]
>>70
別におかしくないだろ
個人の好みだぞ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:26:06.17 ID:zxq7f+tU0.net]
>>98
ニアとかの手法、けものフレンズ参考にしてそう
あのライン全部当たりだった

テクノライズは期待外れだった…2クールもやるような話じゃなかったからな

129 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:26:10.76 ID:7N0rZX480.net]
まじかるタルるートはどうした?
大好きだったろ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:26:21.68 ID:6FJSAP/W0.net]
鬼滅が入ってて呪術や進撃がないね 京アニが好みなんだね女子らしくていいじゃん

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:26:28.46 ID:+cHl5KgY0.net]
この人の部屋見てみたい

132 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:26:31.72 ID:broee6G60.net]
子供の頃見てたアニメと好きなアニメはやっぱ別物なんかな

テレ東とNHKの夕方のアニメ毎日見てたぞ
ジバクくんからCCさくらからあずきちゃんからハレグゥまで何でも



133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:26:34.84 ID:CkRIZZi20.net]
>>119
おまえと違って暇じゃなかったんじゃね?
子供の頃は

だからその反動で大人になって取り戻してるんだよ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:26:35.15 ID:AH6NshDX0.net]
日常系アニメが割と好きなんだな
苺ましまろはヤバイが

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:26:58.02 ID:BZDAmql60.net]
ふらいんぐうぃっち、かなり好きだわ

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:27:09.29 ID:7VBbOPOF0.net]
君嘘入ってないのは意外やな

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:27:14.33 ID:YGrgFydN0.net]
男オタを意識してるラインナップだな
ちょっと媚びすぎ

138 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:27:40.42 ID:jHPl84z10.net]
>>111
アクアトープが入ってるのに凪のあすから、色づく世界の明日からが入ってないのはいただけないがな

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:28:25.98 ID:LJmQyLWd0.net]
今日日何かしら配信サイトで観れるしマイナーアニメってないやろ

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:28:31.30 ID:wgQSpvHf0.net]
>>33
GANTZのアニメはヒドい出来だったのにDVD買ったのか

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:28:35.83 ID:u8QOXiWw0.net]
>>119
ナデシコやスレイヤーズ好きはふし遊とかこどちゃとか好きじゃないだろ

142 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:28:56.93 ID:broee6G60.net]
>>133
めっちゃ説得力あるわ
そういやガキの頃から仕事してたわな



143 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:28:59.98 ID:tSgkLZJK0.net]
>>1
ネットでしょこたんや矢口の事にわかって書き込んでそう

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:29:03.58 ID:bGH8RBAR0.net]
あんはぴ好きとはなかなかだな

145 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:29:30.00 ID:+4D+Nu3T0.net]
進撃もハガレンもないのか

146 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:29:36.47 ID:yoC96S910.net]
ましまろ好きでも三つ星カラーズは合わんかったか

147 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:29:58.21 ID:jHPl84z10.net]
宇宙よりも遠い場所が無いぞ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:29:59.22 ID:h/6Vf7eI0.net]
何かが入ってたら一目置いてたのにとかよく恥ずかしげもなく書き込めるもんだな

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:30:12.94 ID:lZ5sWbra0.net]
ちょくちょくクソアニメが挟まってるな
この中で一番好きなの日常だ

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:30:25.11 ID:3WO/5CPt0.net]
ハガレンはどっちなんだ

151 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:30:45.42 ID:tSgkLZJK0.net]
定番と豚のハイブリッド種

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:31:12.87 ID:bkvkvvcM0.net]
ゾンサガがリベンジの方なのは佐賀事変が刺さったのか



153 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:31:16.57 ID:broee6G60.net]
>>148
この手の好きですアピールでファンタジックチルドレンが入った試しがない
明らかに古臭いキャラデザで避けられてる
もったいねえ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:31:35.00 ID:fTE78Dze0.net]
コードギアスもないな

155 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:31:40.59 ID:kZXZDCj80.net]
これはガチですわ
変にマニアック過ぎない所がリアル

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:31:44.10 ID:CkRIZZi20.net]
>>142
それと最近(ここ10年)のアニメは作品数多くて、
自分の好みのアニメがわりと見つかりやすい

00年代はアクが強すぎて、好みが割れるんよね
特に千明様が好むような日常系やジュブナイル系は
この10年くらいクオリティー高かった
その代表格が、君の名は。

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:31:46.52 ID:7PERbEUV0.net]
ど深夜の糞オタクアニメじゃなくて
軽いアニメ好き作品が多くて好印象

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:32:02.47 ID:Y4/XZpSb0.net]
多すぎだろ
BEST10ぐらいじゃないと判断でけんわ

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:32:26.06 ID:JTTiU+U80.net]
4コマ系も好きそうだけど
みなみけや恋愛ラボや月刊少女野崎くんとかはないんだな

160 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:32:28.06 ID:y4xh8Zj90.net]
スレイヤーズと魔女の旅、スクールデイズが好きなのか 美味い酒が飲めそうだ

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:32:35.92 ID:pEmcDUKI0.net]
松井玲奈はキルラキルが好きだったがラインナップに
ないな

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:32:42.91 ID:J+SWsyWF0.net]
CLANNADは人生であることが証明されたな
(´・ω・`)



163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:32:45.63 ID:2d0u1hca0.net]
はんだくんが入っててばらかもんが入ってないとか
意味がわからん

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:33:33.61 ID:TpXApGpO0.net]
栗山千明が好きなアニメ(一部抜粋)
P.A.WORKS
Angel Beats!、SHIROBAKO、Charlotte 、白い砂のアクアトープ

京アニ
らきすた、Kanon、CLANNAD、日常、氷菓、ヴァイオレットエヴァーガーデン

A-1 Pictures
WORKING!!、あの花、かぐや様

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:33:37.12 ID:YGrgFydN0.net]
女視点で見た女オタのラインナップとしては30点

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:33:41.37 ID:uzS9sgPk0.net]
>>93
アリストーク番組で憧れの花江夏樹が出て来て発狂してたが

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:34:14.80 ID:L3tAff8x0.net]
lainはゲームから入ってプレイしたけど会話音声データを選んで聴いてくだけなのにすごい面白くて抜け出せなかった。アニメは全然面白いと思わなかったけど

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:34:23.04 ID:u8QOXiWw0.net]
ウテナとか入れないのが好印象

169 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:34:29.39 ID:EXuFIprb0.net]
>>158
何の判断だよw
誰もそんな事求めてないよw

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2022/01/27(木) 01:34:47.65 ID:DVLrdJRU0.net]
>>74
ありがとうございます

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:34:50.54 ID:KwwGpeko0.net]
なんか適当に並べたような感じしかしない

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:34:55.03 ID:WNqLzdf10.net]
この際リアクション動画もやってほしいわ



173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:35:16.73 ID:XjHE7gYfO.net]
メジャー処を抑えつつニッチな需要も充たす辺りマジモンに見えるが実はニワカってトコに落ち着きそう

174 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:35:18.98 ID:AH6NshDX0.net]
男はショタ系が好きとみた

175 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:35:46.32 ID:AUnUoVlK0.net]
結構ガチでアニメ好きだな

176 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:35:53.34 ID:fqzYVe/T0.net]
なかなか
たまこは入ってないのね
まちかどまぞくとか

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:35:59.38 ID:78S1jwoY0.net]
>>126
上でも誰か書いてるけどアクアトープ出すならその前にやってた色づくのがまだよかったかなぁ、どっちもそんな評価されてない気がする
ブリリは無理だわ、1話の尻が1番の見どころだった、無彩限と同じ2期一生しないでくれレベル
シャーロットと神様は21世紀、MONSTERの浦沢と同じく
風呂敷は拡げまくったけど相変わらず後半の畳み方失敗した感じ
どっちもタイトル曲は好きだけど

178 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:36:01.55 ID:fTE78Dze0.net]
>>164
わかりやすい偏り
当たり障りないの多い

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:36:06.53 ID:RXghvyHK0.net]
NORIEが将軍!?がないじゃないか
ってかアニメ化されてないんだっけか

180 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:36:09.15 ID:5RbqXjpO0.net]
>>1
腐作品入っていないのはちょっと媚びすぎじゃないっすかねえ?

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:36:09.99 ID:WDSlxU100.net]
このザ京アニ!みたいなラインナップでAIRないのが凄い違和感

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:36:28.22 ID:vENnWdkm0.net]
宇宙戦艦ティラミスないやん



183 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:36:30.55 ID:TpXApGpO0.net]
>>26
腐女子というより夢女子
腐女子はキャラ同士の絡みで萌えて
夢女子はキャラクターと自分との妄想で萌える

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:36:34.81 ID:Wu82P/Ve0.net]
みゆはん って聴いたことあるなって
ググったら
けものフレンズedの人か

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:37:03.72 ID:JTTiU+U80.net]
>>33
ここにはARIAあるのに一覧にはないんか

186 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:37:22.37 ID:yoC96S910.net]
こういう場にハライチ岩井も呼んで欲しかったな

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:37:31.31 ID:0m49MaHv0.net]
トライガン好きとは推せる

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:37:33.40 ID:q4utuwG70.net]
やっぱlainに親近感
自分はゲーム攻略本DVD-BOXサントラ画集持ってる位ハマってたわw

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:37:54.48 ID:YGrgFydN0.net]
>>171
趣向や性癖の傾向が全く見えないラインナップ
全く同感

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:38:04.09 ID:2M9G2Khy0.net]
>>92
一般人はそういうのわかんないからしょうがない

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:38:09.73 ID:78S1jwoY0.net]
>>184
https://www.youtube.com/watch?v=cucsahP2wLo

野球アニメの曲めちゃよかった

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:38:26.84 ID:L4L+Ox/g0.net]
>>164
Kanon、CLANNADはあるのにAIRは無いんだな



193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:38:41.54 ID:CkRIZZi20.net]
>>177
色づくみたいな意味不明で設定散らかってるのが好みとか変わってんね
もう抜け出せないくらいアニメに長年浸かってるヤツの感性って感じ

あとおまえが男なら、きっとリアルな女像(観念として)に対して
ずっと拗らせて生きてるんだろうなと思う

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:39:28.20 ID:78S1jwoY0.net]
>>193
うーん・・・

195 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:39:57.14 ID:D3/4KVfd0.net]
>>96
それはわかるんだけど、何かアニメ好きなら一度は見たことありそうな定番なアニメが多すぎて、逆にどんな作品が特に好きなのかみえてこないラインナップだなーと思って

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:39:57.50 ID:CkRIZZi20.net]
>>192
クラナドはなんとなくわかったけど、
AIRは意味不明過ぎたわあれ
あとミスズ?が不遇過ぎ…救いがなかった

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:40:15.29 ID:TpXApGpO0.net]
>>33
BLEACHとデスノートのコミックスも集めてたんやな

198 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:40:42.15 ID:yoC96S910.net]
「のんのんびより」公式PRツイッター🎒
@nonnontv
にゃんぱすー!

#なのん
#のんのんびより
#今夜くらべてみました
https://twitter.com/nonnontv/status/1486311212404994048?s=20

公式ツイッターが反応してたw
(deleted an unsolicited ad)

199 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:40:42.45 ID:kZXZDCj80.net]
アニメや漫画なんて趣味嗜好が人によって全然違うし
名作やメジャータイトルが抜けててとりとめがないのがガチっぽい
世間で面白いと言われてても自分には合わない作品なんてごまんとあるからな

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:41:11.74 ID:CkRIZZi20.net]
>>195
これが定番って思えるヤツが
定番じゃないんだよっw

201 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:41:49.35 ID:et6I0UrX0.net]
>>1
まあバトルロワイヤルとキル・ビルで鍛えられた元祖ホラーグロ系女子だからわりとグロは平気なんだろうなw
スクールデイズとひぐらしその後
アキラは除外するとして1番古いのはナデシコとlainとパーフェクトブルーあたりか
統一性まったくないw

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:41:55.72 ID:RdpCCJhS0.net]
>>185
本当は好きなアニメとか漫画もっとあるけど紹介しきれなかったんだろうな
ただ流し見するライト層なら好きなアニメとか漫画は片手に収まるぐらいだけど
気に入ったものを反復して何度も見るタイプだと思い入れ強いアニメが多そう



203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:42:10.26 ID:9/pH5V5o0.net]
栗山千明って緑川光が好きじゃなかったか

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:42:26.03 ID:fMr66WsN0.net]
ガルパンは入れて欲しかった

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:42:44.05 ID:LqFS4LYk0.net]
好きなの書いてるだけでもっと見てるはず

206 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:42:51.94 ID:UJIg4s/B0.net]
男オタに媚びてるな
認めんぞ!

207 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:43:17.26 ID:AH6NshDX0.net]
このラインナップだと無限のリヴァイアスは観てないのかな

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:43:19.16 ID:LqFS4LYk0.net]
>>204
見てるけど嫌いなんだろう

209 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:43:42.67 ID:y4xh8Zj90.net]
おジャ魔女どれみやプリキュア、ラブライブ、セーラームーンがノミネートされてないのが好感持てる

210 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:43:50.68 ID:UJIg4s/B0.net]
普通ジブリ入れるよね??

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:43:51.70 ID:CkRIZZi20.net]
ARIA好きなのか
あまんちゅ!
あれば完璧だったのに…
まぁゆるキャンも無いから、JKがやってみた系はあんま好きじゃないんだな

あくまでも日常系か

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:43:54.04 ID:JTTiU+U80.net]
多分こういう所みたらアレ忘れてたってなりそうw



213 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:44:09.73 ID:YZcbVV4g0.net]
最近のアニメはくそだから古めが多いのだろう

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:44:41.72 ID:9Ugt8vmW0.net]
六番目の小夜子時代には既にヲタで山田孝之や松本まりかをドン引きさせてたのは驚いたw

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:44:56.44 ID:LqFS4LYk0.net]
左列はダミーで知名度あるのも入れといた感

216 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:44:58.48 ID:0q0kRgzt0.net]
幽白は入ってるのにドラゴボが無い辺りがリアル

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:45:09.94 ID:da9PhOGw0.net]
lainとスクイズ入ってるのはガチだな

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:45:11.79 ID:wUhLHkJm0.net]
>>21
確かに。わりと有名なのが多いな

219 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:45:31.48 ID:OmFGgy/50.net]
自分が好きなのが抜けてたら相手はにわかだと決め付けるのはオタクとか関係なくただのアホだと思います

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2022/01/27(木) 01:45:39.70 ID:DVLrdJRU0.net]
>>210
オタを自称する奴は恥ずかしくてジブリは入れない

221 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:45:40.27 ID:kCOvXDw90.net]
アニメ好きとゲーム好きの違いがわからん
栗山はゲームはやらんのか

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:45:46.74 ID:78S1jwoY0.net]
>>213
結構まんべんなく最近のも入ってる気がする
てか大量にリスト作ったはいいけど乗せきれないから
年代別にチョイスしてサンプルみたいな感じでスタッフが載せたのでは
だから意味わからない本家がのサブアニメが載ってるとか、よくわからないことになってそう



223 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:45:48.36 ID:et6I0UrX0.net]
>>192
ナゾだよなぁ
統一感無いのが疑問符つく
パーフェクトブルー見てるならパプリカどこ?とかね
Charlotte出てるのにAIR無いとかちょっとね...

224 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:45:49.90 ID:UJIg4s/B0.net]
ジブリ ディズニー2D その他

これがアニメの常識

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:46:15.25 ID:YGrgFydN0.net]
ガチオタなら趣味趣向をむしろ伝えたいだろ
そういうテーマなんだし
このラインナップからは全く感じないな

226 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:46:30.44 ID:6yNDna8r0.net]
名前すら聞いたことのないようなアニメは、このリストには数えるほどしかないから、パッと見ではにわかリストのように思えるけど、
これだけでも全部キッチリ見てるなら大したもんだよ

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:46:33.22 ID:FQ+SW5IE0.net]
>>1
基本、学園モノラブコメモノが多い
妄想代理人だけちょっと違和感あるな
AKIRAもかな

228 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:46:52.20 ID:P2Kipvfn0.net]
>>164
けいおんも入れてやれや

229 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:46:52.78 ID:QhR7wEmh0.net]
>>210
いれたらミーハーだのニワカだの言われるのわかってるから入れてないんだろ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:46:56.15 ID:r9Rfk0R50.net]
>>216
ドラゴンボールは女はそんな好きじゃないだろ
女ウケしそうなキャラがトランクスくらいしかいないし

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:46:59.34 ID:QEF06HAe0.net]
ゼーガペイン
蟲師
電脳コイル
プラネテス
が無い
駄目

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:47:00.99 ID:78S1jwoY0.net]
>>222最後の文、
本家が無くてそのサブアニメが載ってる
だったわ



233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:47:11.30 ID:da9PhOGw0.net]
>>213
鬼滅、リベンジャーズがあるからなぁ

234 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:47:15.80 ID:PmdA+AJk0.net]
盛り過ぎだろこの台本
まぁ一番左側は台本書いたヤツの年齢が分かる
右側はさっぱり分からん
なんかムカつくなwwwちゃんと見た証拠見せてよ

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:47:16.20 ID:yQH+OGVE0.net]
>>145
ハガレンは左側の上の方にあるぞ

236 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:47:15.95 ID:UJIg4s/B0.net]
京アニが世代を感じさせる
こっから先は微妙だからな

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:47:55.92 ID:07Y9PMDM0.net]
好きなのを挙げただけだからこの何十倍も見てるだろうね
庵野の名前も浮かばないような糞にわかとは違う

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:08.71 ID:da9PhOGw0.net]
ワンピースがないのがリアルw

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:08.77 ID:haV2j6rz0.net]
ガッシュは一番左の列に入れたげて

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:10.61 ID:s27AqH4z0.net]
>>1
はんだくんが入ってるのにばらかもんがないってどういうことよ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:12.66 ID:pEmcDUKI0.net]
>>210
ジブリは職業声優に対して冷たい態度しか
取っていない。林原めぐみファンの栗山千明は
その偽善性に気づいている。だから挙げるわけ
がない。なぜ職業声優を使わないのかそれは
娼婦の声だからなんてのは嘘で話題性を取れない
から起用しないのだということがわかっている。

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:13.13 ID:CkRIZZi20.net]
>>223
AIRは純粋につまんなかったもん
むしろよくわかってると思うわ



243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:23.03 ID:bkvkvvcM0.net]
転生物がほとんどないのが安易に流行り物に乗っからない感あるな

244 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:48:30.41 ID:D3/4KVfd0.net]
>>200
ハードロック、メタルが好きって人がメタリカとボンジョビとアイアンメイデンとイングヴェイが好きって言ってても、何かイマイチどんなのが好きなのか分からないと一緒だよ、俺も何言ってるか分からなくなってきたが

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:41.99 ID:07Y9PMDM0.net]
あれが無いこれが無いとかここに書いてるのも全部見てると思うよ

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:46.57 ID:dhlHGA6j0.net]
割と王道だな
つーかフェチというか、趣味色が出てる作品がほとんどない
強いて言えばファンタジー寄りってことぐらいか
その割に十二国記やダンまち入ってないのが謎だが・・・
でエヴァナデシコエウレカはOKでガノタでは無いんだなwこれも結構珍しい感じ

247 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:48:47.21 ID:AH6NshDX0.net]
少女漫画アニメがほとんどないな
夏目友人帳くらいか

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:48:54.19 ID:vwPIVCdw0.net]
>>1
「ef」が入ってないやり直し

249 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:49:29.56 ID:P2Kipvfn0.net]
>>193
アクアトープを2クールかけてやる意味はあったのかな?

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:49:50.41 ID:CkRIZZi20.net]
>>246
ジュブナイルや日常系多いだろ!
何言ってんだよ?

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:49:52.08 ID:eDoZ4jzc0.net]
あくまでも好きなのを書いただけだろう
芸能人なのによく時間あるね

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:49:54.10 ID:9/pH5V5o0.net]
レイアースとか好きそうだけど入ってないな



253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2022/01/27(木) 01:50:15.33 ID:DVLrdJRU0.net]
キャッツ・アイ放映時の年齢が気になる。再放送になるんだろうか?

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:50:32.93 ID:FQ+SW5IE0.net]
>>246
その辺はむしろロボロボしてないのが好きなんだな、と納得した
少年少女、冒険、恋愛、ドタバタ、学園みたいなのが好きなんじゃない
AKIRA、妄想代理人、あとパーフェクトブルーもか
ここが違和感

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:50:35.27 ID:QCRCWv0E0.net]
挙げてるのはそりゃ殆ど面白いけど
ありきたりなのがな
もうちょいマニアック感もほしいところ

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:50:37.14 ID:CkRIZZi20.net]
>>249
それ前に立ったアクアトープスレでさんざんやったから
過去スレ掘って読んでみてください

257 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:50:41.15 ID:et6I0UrX0.net]
>>242
いや...つまんないとかつまるとかじゃなくて、Kanonは見てAIRを飛ばす意味が分からない
中身分からないなら尚更AIRからになるだろ
よくは分かってなさそう

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:50:47.97 ID:2bu16nvn0.net]
ブリリアントパークは評価します
千明様もモナピーするんじゃろか

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:50:48.91 ID:9/pH5V5o0.net]
鬼滅はともかくリベンジャーズってアニメ不評じゃない?

260 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:51:08.80 ID:D01qqBmi0.net]
きららアニメの中でも知る人ぞ知る良作の三者三葉とこみっくがーるずが入ってるのは流石

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:51:09.49 ID:78S1jwoY0.net]
てか<物語シリーズ>とあるのに終物語が別で入ってるのって
物語シリーズオタク的には別物扱いってことなの?
それとも俺物語って書いたのに間違えて終物語に修正されたとかなのかね

262 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:51:16.91 ID:y4xh8Zj90.net]
Orangeが好きでアオハドライブやオオカミ少女はダメか 天城ブリリアントパークねえ あんハピねえ 妄想代理人は目のつけどどこは良いな 地獄少女はお嫌いなのかな



263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:51:34.96 ID:6q7Y3Ur00.net]
よりもいと青ブタは名作によく挙げられるけど見た方が良いんかな?
当時は1話で切っちゃったんだよな・・・

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:51:39.07 ID:s27AqH4z0.net]
そういやUCの主題歌歌ったのにガンダム入ってないな
そこは礼儀として入れておけよ大人なんだから

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:51:41.02 ID:2rabgnYl0.net]
自分の思った通りにならないと文句言うオタク丸出しの奴w

266 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:51:46.45 ID:AH6NshDX0.net]
>>246
BSが見れないんじゃないか
衛星アニメ劇場とWOWOWのアニメが妄想代理人以外ない

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:51:46.90 ID:da9PhOGw0.net]
>>255
エンジェルリンクスとか欲しかった

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:51:48.77 ID:CkRIZZi20.net]
>>257
リストは無限じゃないのに
なんでシリーズ全部載せる必要がある?

269 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:51:49.96 ID:UanlO33u0.net]
やっぱ進撃は女ファン少ねーのか

270 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:52:19.19 ID:fVWkvNDw0.net]
鬼滅以外ゴミ

271 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:52:53.29 ID:BMdai/810.net]
>>257
つまんないかつまるかだろ

272 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:52:55.51 ID:et6I0UrX0.net]
>>217
灰羽連盟とNieA_7が連続で並んでたら即ガチ認定して良かった
NieA_7が綴れる時点でガチ認定出来るw



273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:53:27.50 ID:9/pH5V5o0.net]
栗山千明、鬼滅だと煉獄さん好きそう

274 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:53:52.97 ID:y4xh8Zj90.net]
ちはやふるやハチクロはないないのか

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:54:00.32 ID:PjIu15KE0.net]
豚野郎が入ってるのがガチ臭いw

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:54:50.97 ID:cxFtdgy80.net]
GANTZに千晶様出てくるよな

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:54:53.73 ID:CkRIZZi20.net]
>>263
よりもいは女子高生がやってみた話しでは映画で出来そうなクオリティーの青春ドラマ

青ブタは、過去の色んなジュブナイル系の再編成みたいなとこあるから、
古参オタクだとあら探しになりガチ。そういう作品だと踏まえて映画まで一気に見てつまらなければ仕方ない。
あとネタバレは見ないように、俺はネタバレしてから見たけどそれでも良かったくらい

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:55:21.33 ID:z6EV+1iV0.net]
>>255
マニアっくさは感じないラインアップだな

279 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:55:22.90 ID:P2Kipvfn0.net]
>>263
名作だという先入観があり過ぎるとどうしてもハードルが上がるし、粗探しみたいな見方になりがちだからそこまで意識せずにフラットな感覚で観るのが吉

280 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:56:05.08 ID:et6I0UrX0.net]
>>268
じゃあスタッフが添削したってことだよな
普通AIR切るとかあり得ないし

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:56:44.07 ID:raa6BrNX0.net]
ミーハーだけど年齢考えると妥当なラインナップじゃないか

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:57:00.71 ID:CkRIZZi20.net]
>>280
知らんがな

ちょっとコンビニ行ってくる



283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:57:01.49 ID:pEmcDUKI0.net]
>>278
我々はマニアックさを感じないかもしれないが
一般人はほとんどのタイトルが何がなんだか
わからないはずだが

284 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:57:05.20 ID:y4xh8Zj90.net]
ウテナは世代を選ぶからな

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:57:26.76 ID:2NU6u9nQ0.net]
>>1
1番最初にもってきたのがEVAか

286 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:57:36.98 ID:+4D+Nu3T0.net]
>>235
あ、ほんとだ
多すぎて見逃してたわw

287 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:58:10.95 ID:HLIReSUN0.net]
ババァ今更

288 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:58:24.21 ID:Rs4tMoT/0.net]
>>42
あれをあの当時に作った人ってもの凄い先見性とセンスあるよね

289 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:58:27.71 ID:HLIReSUN0.net]
スタグフレーションからのスターリングラード攻防

おまえら自称ゴキブリ浮遊層がしぬ時はきた

震えてしねよラスプーチンからの第二次世界恐慌さ


震えてしね

290 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:58:32.62 ID:AH6NshDX0.net]
松本まりか「蒼穹のファフナーは入ってないのか・・・」

291 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:58:35.35 ID:Fl+PFiYi0.net]
栗山千明「クラナドは人生」

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:58:45.12 ID:uJGnXHou0.net]
>>118
エヴァと冨樫2つ入れるガチ勢ならむしろ入れるわけない方が納得いくだろ



293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:59:08.04 ID:raa6BrNX0.net]
過去の名作は見ないタイプっぽいからオタクっぽさはないよな

294 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:59:11.51 ID:PmdA+AJk0.net]
>>283
はい分かりません
だがアニオタじゃないはずの自分が好きな作品が入ってて
ショックを受けてるよ・・君らは栗山がアニオタだって台本で歓喜してるようだけども

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:59:15.29 ID:ecvE12ep0.net]
栗山さんはガヴリールドロップアウトもお好きなんだな

296 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 01:59:16.41 ID:pUETMnOS0.net]
FSS好きなのにゴティックメードがないぞ

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 01:59:45.59 ID:yWGEu2q/0.net]
多すぎてよく分からんが何かしら傾向とか好みとかは見て取れるの?
それか単なるつまみ食いレベルのミーハーな感じ?
分析班頼む!!

298 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:00:07.82 ID:POmsXv8r0.net]
なんでマニアっぽさを求めるのかが分からん
栗山千明という人はこういうのが好きなんだねで済ませればいいのに

299 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:00:27.67 ID:HLIReSUN0.net]
ババァふざけんなよ1位はガンダム2位は博多の拳しかあるまい

さっさとしねよ安倍晋三

300 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:00:38.08 ID:BMdai/810.net]
>>294
かなり言ってる意味が分からない

301 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:00:44.68 ID:VcObgHSs0.net]
>>1
好きなアニメかなりある
良いセンスしているなぁ

302 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:00:47.05 ID:cLqfQO6x0.net]
鬼滅の雑魚さが浮き彫りになってきたな



303 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:00:49.81 ID:y4xh8Zj90.net]
キルミーベイベーが好きなのか 完全にアニオタ認定して良いな 多田くん好きなのか

304 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:02:24.19 ID:Fl+PFiYi0.net]
京アニ率高いな
あとKey原作作品

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:02:35.23 ID:h6ow9cax0.net]
らんまが上位か

気が合うわ

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:02:39.76 ID:YGrgFydN0.net]
>>297
アニメ好きなんだけどオタクではないな
本数は見てるけど語れないタイプ
有名どころを抑えつつ人から勧められたのを見た程度

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:02:43.46 ID:I1LfZ4zs0.net]
https://i.imgur.com/zrktoCi.jpg
杏の本棚がガチ感あって好き
ラインナップがとてもバランスが良い

308 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:03:21.40 ID:HLIReSUN0.net]
ババァはカルビルーキチガイロリコンカルト集団

アメリカハリウッド映画に搾取されてからしんだ

コレ豆な

フランスに1945渡米したおれが言ったとか

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:03:41.51 ID:avTIuoDx0.net]
フィギュアあるけどドールには手出してないんだな

310 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:03:43.67 ID:PmdA+AJk0.net]
>>300
アニメオタクなんて気持ち悪い連中でしょ
自分はアニメオタクじゃないけどアニメはたまに見る
あんにゅいな感情なんて薄っぺらい2次元に閉じこもってるお前に分かる訳ないわ

311 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:03:49.01 ID:6QLh5PKD0.net]
ゾンサガがリベンジの方なのか
二期が悪いわけじゃないけど一期のほうが出来は良かったのに

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:03:58.23 ID:yWGEu2q/0.net]
>>306
そうなのか
ありがとう



313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:04:12.85 ID:5x7QF3K30.net]
男どアホう甲子園見てないんかい

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:04:18.21 ID:gldQ9v1P0.net]
>>1
これ好きなアニメの傾向が分かるね

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:04:22.86 ID:DOhHLXG80.net]
予想はしていたがフランダースの犬とか名劇系はないなw

どうせエヴァとかその辺だろと思って画像みたらトップにきててw

316 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:04:30.05 ID:HLIReSUN0.net]
アニメといえばドラえもんだろ

舐めるなよ

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:04:45.86 ID:ogIYNG1z0.net]
ヒロアカ入ってないね

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:05:01.95 ID:rPqYKRB20.net]
>>19
中学の時に声優ユニットのヴァイスのファンになって三木眞一郎の切り抜き持ち歩いてたぐらいの年季の入ったオタに何言ってんだ

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:05:11.70 ID:2rabgnYl0.net]
>>307
ヒストリエは11巻も出てたんだな

320 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:06:01.04 ID:y4xh8Zj90.net]
NHKで放映されたアニメがほとんどないな

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:06:12.24 ID:83wiDZi40.net]
>>319
19年連載してるから「11巻しか」だな…

322 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:06:28.31 ID:fwZSxrvy0.net]
>>1
音楽作品だと自分が生まれる前のも結構あるもんだがアニメはあんまりそういうの無いな
だいたいが世代そのままの結果



323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:06:53.03 ID:bDnRhiTL0.net]
>>307
ヒストリエや望郷太郎があるのがいいね

324 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:06:54.61 ID:HLIReSUN0.net]
このバンザイババァキチガイカルトロリコン集団

鬼畜米英支持と見える

ヒトラー総統閣下を的に廻したな

震えてしねよ安倍晋三!

アイヤーアディオス天安門広場のど真ん中で

さっさとしねよ習近平

おそロシア

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:06:56.76 ID:VtuPruXw0.net]
というか、この人昔からガチで有名じゃなかったか?
ギャラクシーエンジェルについて早口で喋ってそうなインタビュー読んだ記憶があるんだが

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:07:37.01 ID:OX84cQ9Z0.net]
>>81
スクライドが無いじゃないか。

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:07:53.66 ID:PjIu15KE0.net]
見事に面倒くさい要注意アニメは入ってないよな

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:07:59.21 ID:Icg1HbST0.net]
栗山の年齢調べたら同じ年齢で誕生日が一日違い!で笑った
そりゃ俺らの世代は間違いなくエヴァンゲリオンは避けては通れない世代だったんだわ

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:08:21.04 ID:UKitzmvf0.net]
こんだけ見てたら異種族レビュアーズも見てるな

330 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:09:02.64 ID:y4xh8Zj90.net]
マーマレードボーイがないな

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:09:03.32 ID:/Iql0heY0.net]
>>1
女子じゃなくて男ヲタが好きになるようなのばっかりだ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:09:03.87 ID:HLIReSUN0.net]
オッパイもそろそろ垂れてくる頃

おまえら騙されちゃ

いけねーぜ!

ヒトラー総統閣下より

アイヤー!習近平総統閣下が天安門広場のど真ん中からチンポ丸出しとかないとかあるとか2022冬



333 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:09:12.79 ID:szEjaLjj0.net]
ミーハーをバカにして排除するような業界は駄目になるよ

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:09:35.90 ID:eSgkJHuK0.net]
鬼滅やSAOを挙げないあたり
一味違う風を出してる
幼女戦記も好きそう

335 名前:くろもん [2022/01/27(木) 02:09:38.20 ID:6ySICc5d0.net]
妄想代理人が好きとはお目が高い

336 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:09:52.17 ID:AH6NshDX0.net]
熱血系アニメはほとんど入ってないな

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:10:25.80 ID:jjlH2Ecp0.net]
意外とユーリ!!! on ICEがない

338 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:10:30.52 ID:HLIReSUN0.net]
ババァふざけんなよさっさとウクライナでしねよ

339 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:11:02.42 ID:y4xh8Zj90.net]
デスノートがない

340 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:11:03.70 ID:D3/4KVfd0.net]
>>326
スクライドのopがどうしても欲しくて、中学生の頃街のレコード屋さんで予約して買ったわw

341 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:11:38.15 ID:y4xh8Zj90.net]
ヒカルの碁もないな

342 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:11:43.56 ID:PmdA+AJk0.net]
>>316
スレが臭すぎて君みたいな一般人がいてよかった
引っ張られる前に消えるわw
大嫌いなキモオタ共が実は自分だったなんて認めねーぞ😡

そもそもエバいれるなら、銀河英雄伝説とか
パトレイバーとかマクロスいれろや!ニワカかよ



343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:11:59.39 ID:yA6eUclj0.net]
リゼロは許されてたが幼女戦記と無職は許されなかった

344 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:12:06.37 ID:HLIReSUN0.net]
スタグフレーションからのスターリングラード攻防

おまえら自称ゴキブリ浮遊層がしぬ時はきた

震えてしねよラスプーチンからの第二次世界恐慌さ


震えてしねよバンザイババァ

おまえは前世の

ゴキブリからやり直しだ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:12:52.99 ID:oayDdJ2H0.net]
>>334
SAOって女が好きなイメージないから入ってたほうが意外だわ
逆に鬼滅はよく入れなかったなって気がするわ
入れないことでこの人鬼滅が嫌いなのかなって邪推されそうでw

346 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:13:39.30 ID:BMdai/810.net]
>>345
入ってるけどね

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:13:39.33 ID:Icg1HbST0.net]
鬼滅終わってないじゃん

348 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:13:42.43 ID:PGu8/6XM0.net]
ケロロ軍曹がない!

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:13:58.94 ID:PjIu15KE0.net]
>>343
幼女と無職は公には書いちゃいけないと理解してるオタクだよな

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:14:24.23 ID:bkvkvvcM0.net]
鬼滅は入ってるぞ

351 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:15:11.83 ID:cVX+Mztn0.net]
>>35
全く同じこと思ったわ

352 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:15:39.59 ID:givcFz/g0.net]
>>1
やっぱ女性はガンダムシリーズとワンピースは無いんだな



353 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:16:08.77 ID:z5sMVIBM0.net]
なんとかが無い!と言う馬鹿がこんなに多いとはな
アニオタやばいな

354 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:16:11.25 ID:HLIReSUN0.net]
ガンダム一位

二位は北斗の拳

三位がキャプ翼

氷河期棄民日本のジジババWikiより抜粋2022冬

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:17:27.72 ID:Mj0RV2Op0.net]
>>348
仕事に疲れた時何も考えずにケロロ軍曹見るの好きだったわ

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:17:28.04 ID:hJ9/L2Bh0.net]
>>14
アラフォーの女優さんが
イデオンがー ザンボットがー
なんて言ったら病んでると思われるから
事務所が止めるだろ
反対に独身アラフォー男優が
萌え好きだと引かれるから事務所が止める

357 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:17:53.34 ID:AH6NshDX0.net]
>>348
あれはサンライズアニメが好きじゃないとウケんだろ

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:18:03.63 ID:00NOkIg40.net]
京アニ信者&鍵っ子って感じだな
京アニ作品と麻枝作品多すぎ
バトルものは基本好きじゃないんだろね
超名作覇権級は抑えてるみたいだが
ギアスやSAOあたりはない

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:18:08.64 ID:MDu9rs350.net]
マクロスが全くないのは意外

360 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:18:27.00 ID:HLIReSUN0.net]
安倍晋三がウクライナでしねよ

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:18:49.76 ID:Icg1HbST0.net]
エヴァあるのにわざわざガンダムなんて遡ってみないわ世代
ロボットアニメはエヴァだけあればいいだよ うちらの世代
だからマクロスとかもっとしらねーわ
ガンダムのファーストだけは見てるが

362 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:18:53.01 ID:reqeK+Ks0.net]
夢女子と腐女子っていがみ合ってるの?



363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:19:06.35 ID:PjIu15KE0.net]
ノイタミナ枠は全部録画して持ってそう

364 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:20:14.80 ID:y4xh8Zj90.net]
ちはやふるは見たことないのかな

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:20:47.59 ID:gt0gD8bb0.net]
せめてガンダムUCいれてやってくれ

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:22:33.01 ID:PjIu15KE0.net]
あっ「のだめ」が入ってないな

367 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:22:33.59 ID:HLIReSUN0.net]
>>361
そしたら宇宙戦艦ヤマトも見てくれよ

エバァよりヤバィぞおまえのアドリナリンはフルスルットルなのさー

オーイェーベイベイ

忌野清志郎です。

368 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:22:37.48 ID:I4vDvjsq0.net]
数大杉漣

369 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:23:16.20 ID:y4xh8Zj90.net]
邪神ちゃんお気に召さなかったようだ

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:23:29.09 ID:E0Oxn8GE0.net]
>>342
実に老害らしくて清々しい
心置きなく消えてくれ

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:23:36.48 ID:FqZ5LWUy0.net]
>>35
鬼滅が入ってるよ

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:23:48.37 ID:yA6eUclj0.net]
>>363
神アニメのピンポンも挙げて欲しかったなー



373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:24:49.45 ID:rPqYKRB20.net]
>>20
ガンダムの大ファンだよ
仕事してるから敢えて外したんだと思う

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:25:09.57 ID:raa6BrNX0.net]
ガンダムUCって逆襲のシャアまで見てないと着いていけないからな厄介なのは映画のないZZの要素まで入ってる事だわ

375 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:25:18.17 ID:uyhwsgQ/0.net]
>>73
アップデートというか加算されていってるんだろうな

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:25:25.97 ID:6O/geOMC0.net]
世界名作劇場が入ってないとかありえん

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:25:55.16 ID:nS/To2k20.net]
なんかの番組のトークゲストで、持ってきた私物のフィギュアを勝手に開けられそうになった人だよな

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:25:58.89 ID:yA6eUclj0.net]
>>349
カノン、クラナド、スクイズのエロゲ枠が良くてなんでだw

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:26:26.39 ID:rPqYKRB20.net]
>>361
ガンダムは小学生の時に11歳年上の兄とレーザーディスクで見てたってよ

380 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:26:28.73 ID:y4xh8Zj90.net]
昨年のアクアトープが好きならオッドタクシーとかげきしょうじょ!はお気に召さなかったんだな

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:27:07.08 ID:EBhW0RWA0.net]
この統一感のないラインナップから察するに萌豚寄りの男のアニオタから勧められたアニメを見てきたんだと思うわ

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:27:13.02 ID:PQ22BJ7R0.net]
わりとフツーやな
萌え豚のわけないし

Fate系が入ってないのが意外なくらいかな



383 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:27:21.06 ID:AH6NshDX0.net]
日常系アニメの傑作、カスミンが入ってない
NHKは観ないのか

384 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:27:24.13 ID:HLIReSUN0.net]
>>370
さっさと安倍晋三に

おまえら氷河期棄民日本代表6800万人

最大票田層からのバンザイ天安門広場のど真ん中から反撃不能のバンザイ反撃開始だウクライナより

愛を込めてしねしねヒロヒト!ヒロヒト皇族チンポ一味とそのアブラムシどもパシリ安倍晋三!

2022おまえら氷河期棄民680万人からの

波動砲発射なのさ!

オーイェーベイベイ!

ロックンロールなのさー!

オーイェーベイベイ!

忌野清志郎です

385 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:27:30.28 ID:uyhwsgQ/0.net]
>>246
魔乳秘剣帖とか入ってたらちょっとした祭りになったのかも
同じくらいの時代だと聖痕のクェイサーとかもネタアニメ面白かった

386 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:27:54.92 ID:HLIReSUN0.net]
ババァふざけんなよ

387 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:27:57.55 ID:N11D7BtE0.net]
>>380
アクアトープよりその2本のほうが面白かったと思うけどな
まあ人それぞれ

388 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:28:07.12 ID:ds6895B30.net]
>>1
ブリーチも好きって言ってたな昔

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:28:08.91 ID:hyZMWE7U0.net]
フルメタルパニックないぞ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:28:30.11 ID:Icg1HbST0.net]
>>379
あー兄貴居るんだ しかも年齢差w
おまらと同世代の兄貴居るってさ

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:28:35.57 ID:PjIu15KE0.net]
>>378
幼女と無職はタイトルだけでにちゃぁとしてるからなw

392 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:29:00.00 ID:y4xh8Zj90.net]
エロゲありなら君が望む永遠やホワイトアルバム2も好きになってほしかった



393 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:29:05.85 ID:ds6895B30.net]
TVerのアニメ映像カットされまくり

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:29:23.06 ID:78/q0taK0.net]
古いのうる星以外無いな年齢的にもうちょっと古いのいくらでも見てるはずだが
逆に最近のばっかの方がガチなんだろうな

395 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:29:42.80 ID:HLIReSUN0.net]
明日のジョーカーが

ない!

ないぞ!

ふざけんなよバンザイババァ

ハラキリバンザイ天安門広場のど真ん中でキメろ

震えてしねよ習近平!

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:30:51.22 ID:MDu9rs350.net]
この世代のヲタクは通ってるであろうデジモンもないんだな

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:31:26.43 ID:9/pH5V5o0.net]
>>334
鬼滅入ってるが

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:31:43.55 ID:EBhW0RWA0.net]
>>390
あーそれで統一感がないのか
AIRがないのはイミフだが兄貴が鍵っこだったんだな謎が解けた

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:31:58.90 ID:yHuq8iLk0.net]
わしと結婚してくれ。アニメ好きの色白の可愛い子が産まれるぞ

400 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:32:48.10 ID:HLIReSUN0.net]
痛車に乗ってるおまえらさっさと反撃不能のバンザイ反撃開始しろや

世間はおまえらのママじゃ

ないぜ

401 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:33:03.74 ID:jOXojFUu0.net]
ベルセルクがない!

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:33:13.24 ID:9/pH5V5o0.net]
>>396
竹内涼真が細田の好きな作品でデジモンと言ってて感心したw



403 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:33:24.05 ID:uyhwsgQ/0.net]
矢口さんとか中川翔子さんのスレなら殺伐としてた

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:33:33.17 ID:PjIu15KE0.net]
しょこたんみたいな媚びたラインナップじゃないのが好感が持てる

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:33:37.10 ID:7pCdwm3b0.net]
朝やゴールデンの子供向けと呼ばれるのは好きじゃないのか

406 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:33:43.42 ID:KCaFDKSS0.net]
AKIRAあるのに攻殻無いのは意外だな

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:34:02.07 ID:PzlKCJEt0.net]
にわかの俺が見たことあるやつばっかりで何だにわかかよと思ったけど俺がいつの間にかアニヲタ寄りになってただけなのか?

408 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:34:02.77 ID:HLIReSUN0.net]
日本昔ばなしが

ない

ババァ舐めるのは

おれたちのチンポだけにしてからしねよ

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:35:05.27 ID:yHuq8iLk0.net]
女の子って感じのラインナップやわ
わしらやと筋肉マンとか北斗の拳とかドラゴボや進撃は入るからな。

410 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:35:12.58 ID:lEqF/LLd0.net]
>>89
ショービジネスを体験してたら
ラブライブとアイマスはちょっと馴染むのが難しいと思う
逆にゾンサガやアイカツいちあか、覆面系ノイズあたりはかなりハマる

>>98
lainは物語としてはシリーズ構成と脚本をやってた
小中千昭(ウルトラマンティガの監督で
もともと自主映画のスター監督)の貢献がでかい
いまだに海外でファンサイトが動いてるほどのカルトムービー


こんなところで自演して気持ち悪い叩きをやってる
ID:PmdA+AJk0とID:HLIReSUN0は
現実社会で迷惑かけるまえに自分で現世から離れたほうがいいわ

411 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:35:38.32 ID:KCaFDKSS0.net]
ラインナップ見る限りなろう系は嫌いそう

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:35:40.19 ID:PjIu15KE0.net]
>>406
食わず嫌いっぽいね



413 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:36:03.83 ID:HLIReSUN0.net]
>>409
女の子じゃねーよ

バンザイババァだろ

さっさとウクライナ侵攻されてしねよ

414 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:36:08.78 ID:AH6NshDX0.net]
>>406
あれは大人しか出てこないから割と妥当
硬派はアニメはお好みでない

415 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:36:10.35 ID:uyhwsgQ/0.net]
>>407
朝と夕方とゴールデンタイム以外の深夜のアニメを見るとオタクと言われることもあった
鬼滅の刃ですこし緩和されたかもしれない

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:37:09.07 ID:JKYD9H4a0.net]
かなり趣味が被るな

これにロボSFものを追加すればほぼほぼ

417 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:38:19.81 ID:2DlpHte10.net]
なんでカウボーイビバップが入ってないんや
あれがアニメの最高傑作だと思うわ
あとブラックラグーンもな

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:39:01.36 ID:E0Oxn8GE0.net]
>>387
今の5chは高齢化してるから
行き場の無い父性愛を刺激されるアニメが上位になりやすい
チャネラーが選ぶとそれが上位だが、
アクアトープもちゃんと20位には入るぞ?

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:39:13.99 ID:PjIu15KE0.net]
おちんちんが好きそうなかわいい女女したアニメはお気に召さないようね

420 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:39:52.33 ID:HLIReSUN0.net]
おれたち氷河期棄民日本代表ジジババ無投票層

最大票田6800万人からの絶対支持

滝沢先生!

オレ達のスーパーヒーロー的ドラマ

スクールウォーズが入ってない!

ウォーズはラグビーのグラウンドだけにしろよ

このチキン野郎ロシアのハゲのクソ漏らしの

プーチンのハゲがよ

英霊戦死達を舐めるなよ

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:40:13.51 ID:oF0ONPYx0.net]
とりあえず京アニとシャフト制作だったら必ず見てそう

422 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:40:15.41 ID:1OskITIH0.net]
日テレやたらヴァイオレット・エヴァーガーデン推すけどなんかあんの?



423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:40:32.04 ID:yA6eUclj0.net]
イカ娘のんのんびよりうまるちゃんは有りで
ゆるキャンやよりもいは無しとかも面白いな

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:40:48.61 ID:PjIu15KE0.net]
>>417
攻殻とかと同じ理由かな

425 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:41:05.41 ID:KCaFDKSS0.net]
>>73
びんちょうタン入っててわろたわw
俺もコミック買って未だに持ってるな

426 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:41:05.76 ID:Uh4+bK/U0.net]
これは腐女子のラインナップだな

427 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:41:33.09 ID:HLIReSUN0.net]
安倍晋三公職選挙法違反で逮捕からの死刑2022

決まりやで

428 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:42:19.80 ID:sS65RnGR0.net]
>>417
芸能界入るようなタイプはああいうアニメ嫌う気がする

429 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:42:22.22 ID:vqjzfWrr0.net]
昨今のビジネスアニメ好きとは違うな

430 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:42:49.48 ID:HLIReSUN0.net]
チンポ安倍晋三

さっさとウクライナ侵攻されてしね

431 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:44:01.70 ID:VCdP7yZF0.net]
また見たくて思い出せなかったアニメの名前
妄想代理人。思い出せたサンキュ

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:44:08.09 ID:PjIu15KE0.net]
「魔王城でおやすみ」とか見たら好きになりそう
>>426
おそ松さんが入ってないからセーフ



433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:44:09.20 ID:yHuq8iLk0.net]
多分ほぼ全てのアニメ見てると思う。
その中での千明ちゃんの好みやろ。
わしは恋愛系面白いのもあるけど好きなアニメに入れへん。

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:44:09.97 ID:2DlpHte10.net]
>>424
かもな
ここ数年じゃあキャロル&チューズデイがおすすめだわ
音楽が神ってる

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:46:35.16 ID:f5pTz32x0.net]
>>1
rainがあるだけでわかります

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:47:54.24 ID:MDu9rs350.net]
>>402
わかってるなw

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:49:40.46 ID:ToCXf9Aq0.net]
Angel Beatesとかw
なんかよく知らないタイトルも聞いたことないのもはいってるな

マクロスとかガンダムはないのか

438 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:50:28.89 ID:u5O8cUH30.net]
>>433
1クールで60本以上の新作があるのにほぼ全てなんか見てるわけねーだろ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:52:26.14 ID:UJIg4s/B0.net]
けもフレない時点でニワカ丸出し

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:55:08.48 ID:9whJSC9t0.net]
>>1
完全なキモオタ向けアニメがかなりはいってるぞw

441 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:55:41.24 ID:YD5vrIcd0.net]
れんちょんて差別用語っぽいよね

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 02:56:05.52 ID:ckh2FoVu0.net]
メーテル役やったのに銀河鉄道999ないな



443 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:56:28.94 ID:lEqF/LLd0.net]
>>434
音楽とふいんきはよかったけど
ラストがもったいなかった

>>433
好みもあるだろうけど、本来のリストから
番組スタッフが削りおとしたのがこれだと思うよ

444 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:57:29.54 ID:/P7KmKLc0.net]
>>1
女の人で、こみっぐがーるとかくまみこ上げるのは珍しいな
勝手な憶測だけど彼氏(今か元か)もアニメ好きなんだろうな

445 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:57:50.52 ID:+Jfqr81W0.net]
>>1
ケチつけよーねーわ
ビューティフルドリーマーとか入れないのがマジ好感もてるわw

446 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:58:03.02 ID:AH6NshDX0.net]
ふしぎの海のナディアのジャンとか好きそうだけど
古すぎて観るタイミングが無いか

447 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 02:59:40.78 ID:IkpMmx700.net]
あれ?この人前にエヴァよりもイデオンって言ってなかったっけ?
誰かと勘違いしてるかな

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:00:27.54 ID:Jem4QRLh0.net]
パーフェクトブルーってスゲーなあれ結構見てるのキツかったぞ

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:01:20.15 ID:DOhHLXG80.net]
名探偵コナンとかシティーハンターとか日テレ系アニメ入ってるのに
ルパン三世はないんだな

ジブリがないのは逆忖度?

450 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:02:46.31 ID:Brka3phB0.net]
>>1
BUCK-TICK好きな癖にナイトウォーカーもゲゲゲの鬼太郎も屍鬼もxxxHOLiCも入れてないとか
やり直し!

451 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:02:52.23 ID:YFdAh5vU0.net]
すげぇ・・・(建前
すげぇ・・・・・・・・・(本音

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:03:13.23 ID:WLP1ybpI0.net]
>>1
かなりメジャーなのは網羅してるのに進撃ないとは・・・



453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:03:39.92 ID:KQMzUXqC0.net]
>>409
キン肉マンと北斗は栗山千明より若干上の年代だと思う
ただし兄がいるので兄がファンならワンチャン入るかどうかって感じ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:04:23.85 ID:E0Oxn8GE0.net]
きらら系は女が辿り着かないだけで、
女子が読んでも面白い作品いっぱいあるだろ

少女漫画をそのまんま男に読ませるコンセプトなんだから

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:04:53.17 ID:78/q0taK0.net]
>>447
坂井真紀がそう言ってたのは知ってる

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:05:01.31 ID:tPKsLRwk0.net]
きもいのが多い

おらあグズラだぞ
どてらまん
ゴルゴ
とか普通入るやろ

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:05:19.55 ID:IkpMmx700.net]
>>447
自己レス
ぐぐったらイデオン好きなのは坂井真紀だったわ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:05:51.56 ID:IkpMmx700.net]
>>455
ありがとう
勘違いだった

459 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:06:12.27 ID:Brka3phB0.net]
>>100
まゆゆはデュラララとかヘタリアとか好きって言ってたな
元気になってヲタ活してるといいな

460 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:07:01.72 ID:UJIg4s/B0.net]
ハンタ好きは呪術をパクリだと騒ぐくせにハンタのパクリには無関心

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:07:30.77 ID:9whJSC9t0.net]
>>444
ガヴリールも女で好きなのめずらしい
キモヲタ向け美少女アニメだからな

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:07:32.21 ID:ltmtk8kp0.net]
君の名は。なんかあんなの見るわけがない。



463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:08:25.38 ID:9whJSC9t0.net]
>>459
そのあたりはいかにも女が好きなアニメのジャンル
>>1は、
男のキモヲタ向けアニメがかなり含まれてる

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:08:27.79 ID:KQMzUXqC0.net]
>>446
幼稚園の時にリアタイで観てた可能性はあるけど幼くて記憶にあんま残ってない可能性もあるってとこだな

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:08:38.78 ID:uDEjXWNl0.net]
思ったより薄い

466 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:09:44.65 ID:UJIg4s/B0.net]
「けいおんは小学生の時見たわー」

こういうコメにイラっときだしたら歳よな

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:10:06.72 ID:7Azo4Yk80.net]
この中でお前ら的に見てないなら見とけってやつはどれよ?

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:10:15.73 ID:9whJSC9t0.net]
>>454
NEW GAME!とか、外見が美少女なだけで、中身はブラック企業で働くおっさん集団やぞw

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:10:30.47 ID:47NLh9G50.net]
あれ?
エルフィンリートが入ってないだと?

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:10:57.13 ID:Mw4869zN0.net]
なんというかミーハーどころの作品ばかりというww

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:11:13.20 ID:wLhI89DaO.net]
(´・ω・`)神話少女にはお世話になりました

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:12:06.51 ID:9whJSC9t0.net]
>>471
あれ、今もってたら逮捕されんの?



473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:12:21.66 ID:eeA0zKYG0.net]
lainを挙げてるとかほんとガチな人なんだな

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:12:44.62 ID:XjHE7gYfO.net]
>>193
俺も色づくワリと好きだわ、ジャスビコとかも好きだし

475 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:12:46.42 ID:iNtWXb5s0.net]
>>14
ラブライブ!も入ってないなw

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:13:29.36 ID:N8hUyL4x0.net]
昔なぜか声優のラジオにゲストで来てヲタ話してたな
最近ハマってるアニメはシャドウスキルと言ってた

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:13:34.35 ID:hgzHm5I90.net]
カノン懐かしい
有名どこ押さえてると思ったけどよりもい無かった

478 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:14:05.61 ID:oayDdJ2H0.net]
>>454
どうだろうなあ
少女漫画はおっさんが嫌な描写が入るのでおっさん向けに少女漫画作ったって感じじゃね
すみ分けできてめでたしめでたしの世界的な

479 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:14:31.71 ID:BMdai/810.net]
好きなアニメを50挙げてくださいって感じで言われてメジャーなのを挙げない方が頭おかしいぞ

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:15:29.07 ID:00NOkIg40.net]
>>470
マイナーなのもチョイチョイ入ってるし
好き嫌いは個人の勝手だからケチつけてもしょうがないやろ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:16:17.36 ID:riS5j3bM0.net]
ガチ勢だな
サクラダリセットとか
パーフェクトブルーとか
ReLifeとか

482 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:16:46.37 ID:UJIg4s/B0.net]
今思うとエヴァにハマってた自分が恥ずかしい
千明さんも同じ気持ちだといいですけど



483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:17:28.72 ID:gmSc3R3k0.net]
アニメで学んだ「人生で大切なこと」って何だろうな

484 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:18:10.40 ID:riS5j3bM0.net]
>>73
トライガン、僕球www

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:18:28.63 ID:oVgjivak0.net]
>>474
JUST BECAUSEはわかるよ
受験前って勉強しなきゃいけないのに恋愛に走っちゃう受験生あるあるみたいな
微妙な時間じゃん?

それを転校生というカタチで表現した、あの空気感、よく現している良作品
湘南モノレールのコアを外した湘南モチーフもとても良い情景。
脚本青ブタの作者やしな。

君らはストーリーや展開よりもこの空気感が良いと感じれば面白いに変換される右脳タイプなんだと思われる

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:18:36.65 ID:qbypnyrt0.net]
>>92
うどんだから

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:19:09.78 ID:oVgjivak0.net]
>>478
もちろん少女漫画のすべてでは無い

488 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:19:11.74 ID:NpIWpEN50.net]
エロアニメ混じってんの草なんだがw
このスレで気づけるやつおるのか?

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:19:11.97 ID:TlbP53D30.net]
School Daysが好きって本気で言ってんだろうか

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:19:21.53 ID:m3UirkWe0.net]
響け!がないのが意外だわ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:21:30.68 ID:yqKlwR+h0.net]
イデオンがない 星になっちゃうよ

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:22:08.27 ID:91Y3CvfI0.net]
ガヴリールドロップアウトがあるなら
邪神ちゃんドロップキッも入れてくれよ



493 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:22:44.47 ID:8iziH0/U0.net]
ガンダムシリーズがないならアニオタとは言えないね

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:24:25.96 ID:Iv1Xv0fi0.net]
傾向あるしガチやわ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:24:29.73 ID:LVYJF/Ng0.net]
本当に見てると思っちゃってるキモオタが可哀想……

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:24:30.19 ID:kPEX4aqL0.net]
僕の地球を守ってはアニメよりも漫画の方がお気に入り?

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:24:39.77 ID:kDmbBn9A0.net]
銀魂出てたのに入ってないw

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:24:42.65 ID:XjHE7gYfO.net]
>>485
理屈云々で見るより感覚で見た方が楽しいしな、ゆるきゃんとかていぼう部みたいなのも好きだしビバップや攻殻も好きだぞ

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:25:58.75 ID:4NLf4QZD0.net]
栗山千明かっけー
https://youtu.be/kgfPzkCO7vI

500 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:27:30.26 ID:Brka3phB0.net]
>>484
トライガン懐かしす
エンディングは元マルコシアス・バンプの秋間さんがやってたな

501 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:28:41.22 ID:7tmcoi7j0.net]
ローランドって元からアニオタ?すり寄り?

502 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:28:42.10 ID:/G2CbBgC0.net]
このすばもお願いします



503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:28:46.79 ID:l4E71D4D0.net]
>>453
北斗の拳、キン肉マン、ドラゴンボールの世代ならガチオタ女は聖闘士星矢じゃね?

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:30:27.91 ID:oVgjivak0.net]
>>498
色づくは、
魔女要素がなきゃもうちょっと楽しめた
設定散らかり過ぎて何を見せられてるのかわからんかった。
当時の実況では、作画はいいのになぁ作画は
という感じ。俺も全く同じ評価。

俺はストーリー重視派で作画はオマケ程度でいいと思ってる。
情緒派じゃないから意見は合わないな

505 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:31:10.53 ID:Brka3phB0.net]
>>503
ゴッドマーズもな

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:31:11.43 ID:F2ZeSYi+0.net]
ジョジョがないのはどういうことなのか

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:31:38.17 ID:sxyhYTaT0.net]
lainがあるのに宇宙海賊ミトとか十兵衛ちゃんとかは入ってないのか〜
アウトロースター、シャドウスキルあたりも年代的には良かったと思う

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:32:30.55 ID:RyWQQY1E0.net]
好きなアニメってリストに挙げたらおまえらは監督声優名言作画音響登場人物裏テーマまで全部正しく覚えていないと怒るもんな
映画ファンなんて年間何本見てますってくらいでへぇーすごーいって称賛されるのに

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:33:40.95 ID:WYphBuMF0.net]
ローランドって
ここ見てるどころか参加してそうなヤツやな
別にバレたからってどうという職業じゃないし
トークきいてたら5chやってそう(笑)

510 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:33:50.40 ID:Brka3phB0.net]
>>506
意外だよな
あとベルセルクとかも入ってそうなのに無いのな
まあ見てはいるんだろうがね

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:34:31.83 ID:CxQ6YIVj0.net]
流れ星銀が入ってない

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:35:05.21 ID:WYphBuMF0.net]
>>510
アニメで好きなのと漫画で好きなのはわけてんだろ
ベルセルクはアニメはオマケやろいくらなんでも



513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:36:25.09 ID:tYKGIqPL0.net]
このスレに書き込んでるやつ全員、早口で喋ってそう

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:37:10.17 ID:NXqomAud0.net]
オバロと魔王様リトライがないじゃん
はいやり直し

515 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:38:21.70 ID:jZK4Qz5W0.net]
残酷な天使のテーゼ、少女よ神話になーれ!

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:38:41.38 ID:UKCM7eDy0.net]
ガブリールドロップアウト入ってるのか。
好感度縛上げだわ

517 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:39:32.21 ID:Brka3phB0.net]
>>508
自分は超絶浅いし何度か見ても記憶力悪いのか覚えてない事が多いから他人にそういう小姑みたいな事は言わないし本気で怒ったりはしない

ただ生皮使用子みたいなあからさまなのはネタとして弄りまくるけどw

518 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:39:44.77 ID:UJIg4s/B0.net]
みんないつアニメ卒業した??

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:40:33.65 ID:XKQMUHM50.net]
>>516
邪神ちゃんとまちかどまぞくはいってない
百倍薄めたよーなガヴリールドロップアウトはいってるのに

520 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:41:40.65 ID:Brka3phB0.net]
>>512
あーそうかい
平沢進好きとかどっかで聞いたから勝手に思い込んでたわ

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:41:59.37 ID:Rot/W7Mq0.net]
アニメファンでなくともAKIRAやエヴァの演出の凄さは映画ファンなら分かる

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:42:01.57 ID:9whJSC9t0.net]
ガヴリールは、内容がいじり(いじめ)ばっかりだと気づいてから
なんか見れなくなった



523 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:42:51.52 ID:+Vc4Mn+d0.net]
エロアニメとか腐女子アニメは入ってないよね
この中だと何が一番それにあたる?

524 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:43:35.90 ID:HLIReSUN0.net]
イカゲームと半地下家族が入ってない

やり直しだわさっさとしねのかよバンザイハラキリ

525 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:44:22.89 ID:mPfUL/Zv0.net]
グリザイアが入ってたらおっ!てなってた

526 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:44:34.83 ID:UJIg4s/B0.net]
37歳とは思えない

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:44:47.09 ID:UKCM7eDy0.net]
唯一元エロゲなのはSchool Daysか。

528 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:45:36.53 ID:2wlRjfPU0.net]
子安と林原が好きなのは知ってる

529 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:46:18.94 ID:HLIReSUN0.net]
>>526
実年齢は158歳

リアルは政経ババァだから

だったよな責任とれやテレ東

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:46:49.79 ID:fTuSo27v0.net]
キルミーベイベー

はい合格

531 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:47:31.29 ID:q6MYU0F50.net]
>>1
俺と被りすぎ

532 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:47:33.53 ID:dv8emfNI0.net]
ONE PIECEが入っていないということは、さてはアニメ好きだな?



533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:47:55.60 ID:Rzg8cpD20.net]
とりあえず有名どころだけ抑えときましたって感じじゃね?
まあテレビだから分かりやすいのだけ挙げたのかもしれんが

534 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:48:21.10 ID:HLIReSUN0.net]
サマータイムブルースが入ってない

チェルノブイリがあるウクライナより

忌野清志郎さんより。

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:50:03.00 ID:I3cz6RB40.net]
ナイスボート

536 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:50:24.08 ID:HGdcPCPq0.net]
ナデシコ入ってるやんけ、やるやん

537 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:50:27.77 ID:my4MZeYp0.net]
>>1
網羅しすぎて面白くはないが
ふらいんぐうぃっちを挙げた点は評価するw

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:51:58.80 ID:t3I0gdkc0.net]
>>1
思ったより大量に挙げてて草
毎シーズン色々見て気に入ったのリストに追加してくんだろな

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:52:32.23 ID:KQMzUXqC0.net]
>>503
うん、そうだろうけど栗山の歳なら星矢ヲタの世代から僅かにズレてるんだよ
その割にうる星やつらとかキャッツアイとか入ってるけどさ
ドラゴンボール世代と言っても最初からのファンじゃなくてナメック星辺りから入ったであろう年齢

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:53:02.97 ID:xrLU0P4f0.net]
>>518
10代後半から20代まで全然見なくなってた30超えたらまた見始めたわ

541 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:53:49.87 ID:HLIReSUN0.net]
>>538
ババァくだらないアニメなんか見てる暇あったら

おれたちにハァハァさせておくれよ!オミクロン!

ミスターオクレ!あの人は今

542 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 03:54:22.70 ID:VhYI5kv+0.net]
自称オタは芸能人でいるよな加藤夏希とかコスプレとか実写してたけど完全に消えた



543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 03:59:54.74 ID:t3I0gdkc0.net]
>>18
この中で最近のだとアクアトープか

544 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:00:56.71 ID:HLIReSUN0.net]
おいプーチンウクライナ侵攻したらチェルノブイリはどうするつもりさ
アイヤー!
コレはヒトラー総統閣下が黙っちゃない案件マジで

WW3開戦前夜の嵐の前の静けさな

プックスックスッ震えてしねよ富裕層どもゴキブリ公務員

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:02:28.76 ID:UKCM7eDy0.net]
ゾンビランドサガリベンジも最近やな

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:06:12.64 ID:fGKYiuXD0.net]
>>521
エヴァは映画オタから見れば古典映画のパロディアニメにしか見えないかも

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:06:17.82 ID:8U/R6Kfa0.net]
非アニオタ勢からみたら十分アニオタだけど
アニオタ勢から見たらそこまでガチにも見えない感じ
ただなんとかしようこよりはニワカではないかな
ライトにアニメを語り合える印象があるな

548 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:10:20.97 ID:KCaFDKSS0.net]
>>547
いや普通のアニオタだろ
ガチかニワカしかないのかよ
ガチ勢から見たら俺もニワカと言われそうだわw

549 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:10:45.93 ID:FTG91/zU0.net]
ふーん。

王道系(ドラボーなど)やスポーツ系(ハイキューなど)は好きちゃうんやな

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:14:11.41 ID:QgtTVa0B0.net]
アニメのジョジョを見ておられないのか

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:14:12.82 ID:tYKGIqPL0.net]
>>547
ガチ勢のラインナップ教えて
全てにいちゃもん付けてやるから

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:15:21.56 ID:uP70FScM0.net]
アニオタって幼少期にアニメ観させてもらえず反動でなるタイプが多いらしいな 



553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:15:22.17 ID:Bzvuk0xI0.net]
ガチ勢→にわか

554 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:15:31.58 ID:8oMZCe1f0.net]
正直多すぎて薄っぺらく感じるが
氷菓、新世界より、サクラダリセットが入ってるのはポイント高い

555 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:15:55.54 ID:zxq7f+tU0.net]
>>547
はよお前の言うガチ勢リストをあげてくれよ
大笑いしてやるから

556 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:16:11.25 ID:NXS7saJ/0.net]
本当の深層のヲタって好きなアニメ以上に嫌いなアニメが多くて語れるタイプの印象だわ
批判に力いれるというか
これくらいなんでも好きになれるほうが健全でいい

557 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:16:23.92 ID:HLIReSUN0.net]
>>551
党の本人

バンザイハラキリババァがきたとかないとか

558 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:16:48.79 ID:1jKsHFGv0.net]
>>547
はいだ姉さんの悪口はやめろ。

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2022/01/27(木) 04:17:57.72 ID:H6Jgw4Bc0.net]
>>10
しょこタソはメジャーしかあげないからな。

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:19:19.41 ID:xk/EBwCh0.net]
呪術ナントカが入ってないから評価するw

561 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:19:26.94 ID:KQWD+vXm0.net]
>>1
ガチっぽいな
呪術やジブリが入ってないのがガチな回答にみえる

562 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:20:12.16 ID:zxq7f+tU0.net]
>>556
いいから
はよお前の言うガチ勢リストをあげてくれよ
大笑いしてやるから



563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:20:24.84 ID:pDvH8AEa0.net]
>>444
栗山千明 恋人
とかでぐぐると歴代の名前出てくるけど、そいつらこういうの見てるとは思えないし、
男変わっても10年20年変わらずにアニメは見続けてるので、たぶん男は関係ない
ほんとに10代からのアニメファンが今も変わらず新作チェックして見続けてるだけっぽい

564 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:20:30.33 ID:zxq7f+tU0.net]
>>557
いいから
はよお前の言うガチ勢リストをあげてくれよ
大笑いしてやるから

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:20:41.13 ID:T5AeuGDM0.net]
芸能人でスクールディズニーとか好きとか、言っちゃだめだろ

あれ、高校生の男女がセックス三昧の結果、誠が死ぬだけのアニメだろ

566 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:22:18.31 ID:ZneiyagZ0.net]
アクアトープ、SHIROBAKOは入ってるのに花咲くいろはは入ってないんだな

567 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:22:31.99 ID:epe4nEtO0.net]
わりとガチ勢なのは知ってたが
劇場版や原作も見た上でのガチ勢だっけか?

よく忙しい仕事しながら見る時間あるよなあ

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:25:03.81 ID:pDvH8AEa0.net]
>>523
栗山千明がアニオタと聞いてタランティーノ監督が
梅津泰臣「A KITE」が好きで!って話振って来たけど、さすがにそれは知らんかったそう

タランティーノおいそれ18禁エロアニメだからw 女子高生(当時)に何の話題振ってんねん

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:25:16.30 ID:0Ur7Eci10.net]
>>565
市川紗椰がキー局地上波のワンコーナーで紹介した伝説回知らんのか

570 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:25:38.06 ID:HLIReSUN0.net]
>>564
バンザイハラキリババァはさっさと寝ろよ

571 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:26:31.93 ID:6PKuFxGo0.net]
>>371
どういう意味なのか15秒ほど考えてしまったわ
そっちのユーフォじゃねえよ!

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:26:44.18 ID:a0fvoX0u0.net]
ゾンビランドサガは好きではないのか



573 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:27:45.80 ID:zxq7f+tU0.net]
>>568
全年齢版も作られなかったっけ?
あとカイトじゃない梅津アニメのヤツも
なぜか一時期ちょっと流行ってたね

574 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:28:05.55 ID:4sTl6XkY0.net]
>>1
シンエイ動画がない時点で本当のガチ勢じゃない

575 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:28:05.78 ID:4sTl6XkY0.net]
>>1
シンエイ動画がない時点で本当のガチ勢じゃない

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:28:13.01 ID:pDvH8AEa0.net]
>>490
星野源も京アニファンだけど、ユーフォだけはなぜか一番最後に回してたらしい
去年初めて見て2まで見終わった直後「もう今、田中あすか先輩のことしか考えられない……」ってラジオで言ってたw

ギスギス感が避けられるポイントだろうか……それだけじゃなく名作なんだが

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:28:50.48 ID:kbPUwNV70.net]
ジビエートは入ってないのか?

578 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:29:10.42 ID:/QzvXbBS0.net]
パーフェクトブルーじゃなくて千年女優とか東京ゴッドファーザーズ入れて欲しかった

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:29:44.70 ID:0Ur7Eci10.net]
>>572
被らないように新しい方を入れただけでしょ

あと劇場版アニメはほとんど入れないようにしとるな。
深夜アニメシリーズの中からチョイスって感じ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:31:29.63 ID:mvFl0iTk0.net]
少年誌系除いたらアニオタってよりは
萌え豚とかキモオタ寄りのラインナップって感じやな

581 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:31:44.72 ID:8oMZCe1f0.net]
KanonがあってAirなし
ゾンビランドサガではなくリベンジの方
この辺の趣味は合わないな

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:32:03.60 ID:pDvH8AEa0.net]
>>467
氷菓
SHIROBAKO
ゾンビランドサガ



583 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:32:25.82 ID:lK50Vpj00.net]
邪神ちゃん ジャヒー様 まちかどまぞく
ここいらは意図的にスルーされてんのか?
かまってちゃんかよ
あー面倒くせーですの

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:32:58.51 ID:t3I0gdkc0.net]
>>577
ジビエート入ってたらガチでやべえ奴だわwwwww
せめてダイナミックコードにしろ

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:33:05.30 ID:pDvH8AEa0.net]
>>573
カイトはなんか欧米でヒットしてしまったらしく、向こうで実写映画が作られてしまったな……

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:34:15.55 ID:pDvH8AEa0.net]
>>565
しかも高校生じゃなく中学生である

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:35:18.60 ID:1A9pz3sX0.net]
>>1
くまみことサクラダが好きで入ってるのは逆におかしい。見たならわかるが

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:36:25.45 ID:sCpxQ4Dn0.net]
まだ結婚してないのか 

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:36:53.73 ID:0F+clV9b0.net]
アニメガチ勢とか基準がわからん
俺もアニメは本数はかなり見るけどすぐ内容忘れちゃうしスタッフや声優にも興味ない
非オタから見たらアニメばかり見てるガチアニオタなんだろうけど実況にいる何でも覚えてる奴やスタッフ声優一瞬で判別する奴なんかと比べたらライト層だよなーって実感する

590 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:37:20.28 ID:qIi/sCVx0.net]
お前らが無視せず小言言うってことは
ホンモノなんだな

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:37:38.38 ID:dIrL+svi0.net]
Schooldaysネタじゃなく好きなんだよ俺
嬉しい

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:38:16.11 ID:ODphdoOc0.net]
ハンタ探した嬉しい



593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:41:09.70 ID:JUof1G8m0.net]
ブラックラグーンとひだまりとストパンがない(´・ω・`)

594 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:41:33.72 ID:0218VN4h0.net]
高橋留美子も抑えてんな。えらいぞ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:45:18.99 ID:QyZB4NKn0.net]
俺と趣味合うじゃん 結婚してもいい

596 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:46:43.02 ID:6PKuFxGo0.net]
>>1
ROLANDが僕ほたるんって言ってるのやべえな

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:49:23.70 ID:0Ur7Eci10.net]
>>467
作画は外れなんだが、独創性ではかなり抜けてる
新世界より
を推しとくかな
次点で氷菓、見やすいミステリー系

千明様はジャンルに偏りがあるから
京アニ作品、きらら日常系、ジュブナイル系とかまさにオタクの中央値的ジャンルだし

598 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:50:16.23 ID:C6r3AlE20.net]
Twitterのプロフ欄で書いている奴みたいな多さだな

599 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:52:48.63 ID:ARPT3kpe0.net]
うる星やつら らんま 犬夜叉 が入っていて 境界のリンネ が入って無いのはNHKの受信料払ってないからだろうね

600 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:53:41.51 ID:inSLW+Hk0.net]
このリストどーせスタッフだろ作ったのw

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:53:56.59 ID:M5sESswg0.net]
これが本当なら本物だなw

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:54:40.83 ID:qh4dKIR20.net]
聖ルミナス女学院とかカレカノとかこどちゃとか学園アリスとかも見た方が良いよ



603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:55:08.10 ID:YS8Amtas0.net]
日テレだからサンライズ系は除外されたんかな

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:55:31.86 .net]
うん

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:55:47.72 ID:1Z6uQBPT0.net]
鬼灯入ってんのはまあ認めよう
他がゴリッゴリのメジャーばかりだが

606 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:55:48.77 ID:WYr7+Etv0.net]
キモオタソムリエが叩きまくるんだろうな

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:56:59.19 ID:DeFQ/Hld0.net]
多いわ
半分に厳選しないとよくわからない

でもアキラやパーブルがあるってことは映画も同レベルで並べてるって事かな?
そうなるとジブリアニメは評価してないってことだな
そこは共感できるわw
ジブリって一周回ってセンス無い
パヤオの古臭い感性がいつまでもモデルチェンジしてないからな

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:57:01.23 ID:bi43lt8U0.net]
>>603
シティハンターあるやん

609 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:57:02.06 ID:+Jfqr81W0.net]
>>568
Zのエンディング作画してたんだぜとか言えたら本物なのにな

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:58:25.51 ID:bi43lt8U0.net]
番組を見るに
これ以外も無数に見てるっぽいな
リストは余白がなくなるまで埋めたんだろ

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:59:13.36 ID:0Ur7Eci10.net]
>>600
これ見てそう思うオタクはいない

スタッフなら相当のアニメ好きで見まくってるだろうけど、ブラック労働者のテレビマンにそんな時間あるわけない。

好きなジャンルってのが明確だから意図してそうしてるならよっぽど詳しいヤツやで

612 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 04:59:34.16 ID:0qiQEa1e0.net]
>>1
リストの半分以上見てるの被ってる
もし本当なら国民が選んだ何とかランキングよりもガチ勢だと思うし応援するわ
でもどうせガチ勢のスタッフが作ったリストに合わせて演技してるんだろうけど



613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 04:59:36.10 ID:4MBlAgHh0.net]
>>1
かおすさん入ってるやねんな(^ω^)

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:01:16.35 ID:1A9pz3sX0.net]
そもそもゲストにみゆはん居るならニワカでもお世辞でけもフレあげるんだが

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:01:54.48 ID:0Ur7Eci10.net]
>>612
20年くらい、私オタクです!
って言ってるタレント女優がいた中で
生き残ったのこの人だけじゃね?

しょこたんは迷走して迷子になってるし

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:02:41.28 ID:0Ur7Eci10.net]
>>614
ラブライブ!はあんまり見てないって濁してたけど、
明確に好き嫌いはありそうやったで(笑)

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:02:52.52 ID:WNfRB1/o0.net]
俺の空入ってないのか

618 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:04:07.47 ID:oayDdJ2H0.net]
リスト見る限りはなんとなくスポ根もの苦手そうだよな
ならラブライブは無理だろうな

619 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:04:37.60 ID:zxq7f+tU0.net]
>>616
良い悪い

ではなく好きか嫌いかでリストつくってる感じだね

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:05:01.98 ID:x1JVWIdA0.net]
そこはレベルEだろ。

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:06:14.43 ID:LORVpic90.net]
本人がモデルになったキャラがいる図書館戦争はないのか?
実写版でそのキャラも演じてたけど

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:06:19.40 ID:4MBlAgHh0.net]
とある系は入ってないやねんな(´・ω・`)



623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:07:59.18 ID:0Ur7Eci10.net]
>>619
そうそう
そんな感じだからちゃんと理にかなった偏り方してる

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:08:47.96 ID:KCaFDKSS0.net]
>>618
ウマ娘も無理だな

625 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:09:53.29 ID:0qiQEa1e0.net]
>>615
そうなんだ
本当にガチなのか
氷菓とかシュタインズゲートとか見てる人に出会った事ないから衝撃だわ

626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:11:11.23 ID:1A9pz3sX0.net]
つーかなろうぜんぜん見てねーな

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:15:04.36 ID:0Ur7Eci10.net]
>>625
リスト見りゃわかるけど、
ジャンル
制作会社(京アニ)
作家
を辿って同じようなアニメ無いか探して見てると思われる(ちなみに俺も同じことしてるから見てる作品被りまくり)。

ジャンル…ジュブナイル系、日常系、ハルヒやクラナドから似たようなのでSTEINS;GATE、化物語、青ブタ

京アニ…ブリリアントパークや氷菓、日常

作家…高橋留美子作品

こんな感じ
一貫性がある

628 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:16:22.74 ID:29Mrt3it0.net]
ガンダムユニコーンの曲すごくいいのに なんでyoutubeにアップされてないの?

629 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:16:29.69 ID:SYgI9pPX0.net]
月刊少女野崎くんじゃなくて多田くんなのか…

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:16:31.82 ID:oyyGtuOy0.net]
スクイズは流石に草

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:17:30.51 ID:DeFQ/Hld0.net]
まぁ、好みとしては
・ジャンプ系が多い・日常系が多い・高橋留美子作品・京アニ作品・女性が多めのアニメが多い
って感じかな
そしてなぜか大友アキラや今敏作品が複数選ばれてる
リスト的にはこれが逆に違和感さを出してる感じかな

632 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:18:00.94 ID:Rzqcul8R0.net]
基本ギャグパートの無いアニメはお嫌いのようですな



633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:19:53.08 ID:0Ur7Eci10.net]
>>631
最近のジャンプ系なくね?
鬼滅は押さえてるってとこだろうが、これもテイストが高橋留美子に近いからやろな

基本的にスポ根やバトル系はそんなに好きじゃない
エヴァにはハマったけど、ロボットアニメ自体は苦手
ってチョイスやろ

とにかくジュブナイル系が好きってのはわかる

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:20:25.96 ID:jADuS77d0.net]
プリキュアもセーラームーンもないな

635 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:20:53.03 ID:Hyz/EfC50.net]
思い出したアニメ片っ端らから並べただけだろ

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:22:03.31 ID:vTMMBMrN0.net]
スクイズがあるのが良いね
クマミコの終わり方どう思ったんだろ?

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:22:18.07 ID:AbuSIlVD0.net]
ドラゴンボールが入ってないのにガチ勢とか片腹痛いわ

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:22:59.12 ID:Gbch5VU30.net]
>>633
鬼滅は入れないと色々五月蝿そうだから入れてるだけのように思える
このラインナップなら普通は入らないからな
5chのガチ勢も入れてるやつおらんしな

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:23:30.93 ID:uDEjXWNl0.net]
>>634
キモヲタ以外でプリキュアをシリーズとしてでなく敢えて好きな単作を選ぶ人とかの方がガチ感あるよな

640 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:23:57.64 ID:zxq7f+tU0.net]
>>633
古参の高橋留美子ファンで鬼滅にはまる人多いみたいね

今敏も代理人は女優とかよりもソッチより感はあるね

641 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:25:28.68 ID:CBCJBwZC0.net]
本当に好きなのあげろよな

642 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:25:51.50 ID:oayDdJ2H0.net]
鬼滅はほんとに好きなんだろうけど
すげぇ穿った見方したらジブリの記録塗り替えた鬼滅GJって意味かもなあw
まあ冗談だけどさ



643 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:25:54.06 ID:riS5j3bM0.net]
>>503
シュラトとかサムライトルーパーとか?

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:25:59.78 ID:6omHJxD/0.net]
ここ有識者いそうだから聞きたいんだけど川尻監督って過小評価されてない?
妖獣都市、魔界都市〈新宿〉、獣兵衛忍風帖、バンパイアハンターDとか人気作あるのに評価されてないよね?

645 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:26:50.32 ID:7D5UjmoX0.net]
>>1
最近の作品は見てないんだなってことがわかる

646 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:27:09.65 ID:3+2lk4Wa0.net]
>>644
どれも知らんわ。

647 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:27:57.88 ID:zxq7f+tU0.net]
>>644
スゲー評価されてるでしょ業界やファンの間では

そいつらが評価しすぎで、かえって売り方に無理が出た感じかな

648 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:28:06.21 ID:riS5j3bM0.net]
>>644
大友、押井、パヤオとかと活躍年代が被ってるのが残念なのかも

649 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:29:10.67 ID:ehI/EBlw0.net]
>>634

それもいいけどプリパラとプリティーリズムとプリチャン入ってない時点で大きなお友達失格ですぷり

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:29:28.63 ID:bORVqJdO0.net]
>>644
主題歌がYour Songの奴?

651 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:29:56.75 ID:zxq7f+tU0.net]
>>648
まぁメインは張れない選手、て感じだったね

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:29:58.28 ID:mPGjvsz70.net]
無難なタイトルばっかりだな。

俺ならポンコツクエストとサウスパークは必然。



653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:30:06.97 ID:XdjlVudL0.net]
並びが取り留めない辺りガチっぽい

654 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:30:47.58 ID:CKe35lfL0.net]
自分が女優で売れたからなろう系には興味ないんだろう

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:31:09.30 ID:0Ur7Eci10.net]
>>644
dアニメストアに無いからダメ
マジレスで発掘してもらえるプラットホームないとアカンわ

656 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:31:27.23 ID:Rzqcul8R0.net]
自分と被ってるのは3割くらいか

657 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:31:28.37 ID:0qiQEa1e0.net]
>>503
それが幽白とかハンターなんじゃない?

スラダンすら入ってないからスポーツ系は興味ないんだろうね

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:31:41.15 ID:BVWW58KN0.net]
NHKにようこそ!

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:32:19.76 ID:bORVqJdO0.net]
神無月の巫女とか好きそう

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:33:18.22 ID:MV2MUmxQ0.net]
>>33
アスカ倒れてるの何でw

661 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:34:44.24 ID:139KRwDW0.net]
>>39
説教じみたゴミアニメが?

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:34:51.77 ID:XdjlVudL0.net]
>>654
リゼロ入ってんじゃん
なろうでまともなアニメ化が少ないんだししょうがないだろ



663 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:34:56.81 ID:ehI/EBlw0.net]
>>1

見たこと無いのもあるけどまぁまぁ無難なラインナップか
マリア様がみてる
ミルキィホームズ
ヤマノススメ
ゆるゆり
ひだまりスケッチ
きんいろモザイク
邪神ちゃんドロップキック

も加え入れろ

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:35:01.23 ID:M3hXZfu00.net]
エラ整形

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:35:45.31 ID:bORVqJdO0.net]
鬼滅好きならフタコイとかシノブ伝とかも観てそう

666 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:35:50.61 ID:/8C/Xyap0.net]
グロ系が足りないな
喰霊零
クレイモア

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:36:46.87 ID:TJlm2bq+0.net]
>>10
あいつは「ゲームが好き」といいながらSwitchのゲームしかやらない女と同レベル

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:37:03.75 ID:1A9pz3sX0.net]
こういうの過去の累積じゃなくて今期何本見てるか聞くのが1番はやい
ガチヲタ名乗るなら毎期平均10↑は見てないと

669 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:37:14.88 ID:98XOy5yF0.net]
番組で「ラブライブ」が話題になってたけど
ローランド「見たことあります?」
千明「ラブライブあんまりちゃんと見たことがなくて」「え、ゾンビランドサガみたいなものですか?」
ローランド「近しい感じ近しい感じ」
千明「あーなるほど」
ローランド「ゾンビランドサガやばいですよね」「ギャグなのに泣けるんだみたいな」
千明「泣けるんですよね」
ってなってた

670 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:37:47.16 ID:t0KCcdFo0.net]
最近のアニメが1つもなくて草
突っ込まれると答えられんから最近のは入れなかったんやろなぁ
オタクに媚び売って何がしたいんや?

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:37:53.08 ID:aV3PN2dw0.net]
>>633
高橋留美子が日本海の荒波なら
吾峠先生は福岡博多かな
『ドグラ・マグラ』の夢野久作も福岡

672 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:39:00.55 ID:BBQIEc/e0.net]
約束のネバーランドはないのか



673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:39:06.73 ID:bORVqJdO0.net]
>>670
最近のが鬼滅なんじゃないの?

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:39:12.27 ID:aV3PN2dw0.net]
>>642
女ヲタは男ヲタのマウント合戦みたくなもんには興味なさそうだがなあ
ひたすら押しを愛でてるばいいみたいなんじゃね

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:41:33.99 ID:XdjlVudL0.net]
終物語と物語シリーズが別なのは栗山のこだわりなのかスタッフが数が多くてまとめをしくじったのか

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:41:47.37 ID:uDEjXWNl0.net]
>>670
アクアトープとか魔女の旅々とかクソアニメ入ってるぞ

677 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:42:34.54 ID:HJ0bxqQ90.net]
ドラゴンボールがないのは女だから分かるがワンピもないんだな
女でもチョッパーらへんのストーリーは大人気なのに。あとはハンターの
メルエムコムギとか

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:43:07.28 ID:J1DJfQAB0.net]
三者三葉入れてる時点で信用できる

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:43:33.33 ID:TH7Tvxrl0.net]
>>669
うん、泣けるよなあれ

680 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:43:48.50 ID:H+8JUEs00.net]
俺物語と間違えたんじゃね

681 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:44:37.85 ID:0218VN4h0.net]
イロモノ腐女子人気あたりのテニプリとか弱虫ペダルもないからホモ系でもないんだなー高橋留美子好きな系はわちゃわちゃしたの好きなやつ多いもんな

682 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:45:22.70 ID:ehI/EBlw0.net]
イカ娘メイドラゴン入れておいて邪神ちゃんとまちかどまぞく入ってないやん

これで勝ったと思うなよ!



683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:45:44.79 ID:TH7Tvxrl0.net]
>>527
Kanonもだろ

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:47:02.16 ID:4x8vIndc0.net]
ラブライブ曲やライブシーンはともかくアニメのシナリオやキャラ付けがゴミ過ぎてもったいない

685 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:47:16.31 ID:xUM+0XJ10.net]
ゾンビランドサガは面白かった
何となく最終回まで観た

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:47:25.96 ID:bORVqJdO0.net]
レインってアニメ版だとヤダモンやまどマギみたいに自己犠牲で世界をリセットして終わりだっけ?

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:48:07.56 ID:OV57VaQ/0.net]
ベルセルクとダイ大とキングダムがない。俺とは合わんな。北斗の拳もない

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:48:41.54 ID:TDM+vFMT0.net]
栗山千明のファンってやべーのが多いというか宗教じみてて不思議だったんだけど、こういうことか

689 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:50:32.59 ID:G/8s0bok0.net]
エラ削った人?

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:51:02.86 ID:p6rj1Kcd0.net]
古いのから最新のまで思いつくままに書いててワロタw
毎クール視聴チェックしてるタイプだな
今季はなに見てるんだろうか

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:52:07.73 ID:eK+7l2Cg0.net]
シャミ子が悪いんだよ

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:52:22.64 ID:jiw80gZS0.net]
>>318
ヴァイスクロイツ懐かしい
自分もやたらデカくて高い漫画と画集持ってたわw



693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:52:25.24 ID:Li9BZIWy0.net]
のんのんびよりの面白さはガチ
日常系アニメの最高峰

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:52:38.53 ID:0Ur7Eci10.net]
>>662
結末が無いアニメは評価しないんだよ
だからワンピースも無い

HUNTER×HUNTERは、
幽☆遊☆白書の作者繋がりチョイスなだけ

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:52:48.70 ID:rZfJ+XUb0.net]
思ったより男ウケするようなチョイスですね
例えば2020はゾンビランドサガRと同じくらいかげきしょうじょ!も良かったがそちらは入ってない
賛否両論吹き荒れたスーパーカブもない。安定志向か

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:53:48.86 ID:OV57VaQ/0.net]
るろ剣もない

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:54:57.62 ID:p6rj1Kcd0.net]
>>645
アクアトープが入ってる
京アニ、PA、動画工房や青春ラノベ系が好みっぽいな
異世界物は見てない様子

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:55:02.09 ID:2yi85Olz0.net]
男みたいなラインナップだな

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:55:31.50 ID:0Ur7Eci10.net]
>>670
続編だとしても5年以内のアニメがごってり入ってるだろ?
去年やったのもけっこうあるぞ?

700 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:55:48.64 ID:lEqF/LLd0.net]
>>504
設定が散らかってるわけじゃなくて
あえて見せないようにしてるからわかりづらいんだよ
PAはそこを勘違いして物語の見せ方や設定に手を抜きがちで
それが近年の駄作連発につながってる

>>670
お前は起きたらすぐに病院行け

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 05:57:59.35 ID:0Ur7Eci10.net]
>>684
あれは舞台劇なんだよ

ああいう演劇をやってる演劇部の少女たち
って目線で見ればええんや
生身の女の子なんて思っちゃダメなの

702 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:58:48.98 ID:0qiQEa1e0.net]
>>670
東リベとかアニメだとまあ割と最近じゃない?

東リベとか一晩中飲みながら話し出来そうだわ



703 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 05:59:27.47 ID:lYuKPepF0.net]
エラ取らない方が良かった珍しい例

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:00:58.11 ID:0Ur7Eci10.net]
終物語は
物語シリーズの中でも異色の教室密室告白もので
完全なる会話だけで最後までストーリーが進む回なんだよ

オイクラソダチって言うヒロインの一人がどうしてそうなってしまったかという
謎解きみたいなこともする。
けっこう重い話しでもある。

だから物語シリーズの中でも
終物語が一番好き
ってのは、見たことあればそんなに変でも無いかなと…

705 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:02:47.76 ID:E2x3BGHS0.net]
メイドインアビスや宇宙よりも遠い場所は入ってないのね。

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:04:02.68 ID:0Ur7Eci10.net]
>>700
いや散らかっている
考察する気にもならない

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:04:49.37 ID:1xh4vSOVO.net]
「好きなアニメ絞れないのにラノベ選考委員出来るのか」って
80作品以上も名前出した栗山への後藤のツッコミ面白かった

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:04:56.56 ID:0Ur7Eci10.net]
>>700
有頂天家族はすげぇ面白かったぞ
凪の明日からも良かったぞ
色づくはつまらなかった

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:07:00.28 ID:TwXglAL00.net]
AT-Xでやってたのばっかりだな…

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:07:17.02 ID:q/FV+y/D0.net]
良いチョイスじゃないか

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:11:46.93 ID:nYrK4U4A0.net]
後半はお前らを黙らす用だなw
全然わからんからガチなんだろうな

712 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:12:02.82 ID:59uvAluG0.net]
千明様のエヴァ愛は本物だな
ところでシン・エヴァンゲリオンは見たんだろうか?
どっかで感想言ってた?



713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:12:55.11 ID:bpGXvPSw0.net]
やあ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:13:04.45 ID:59uvAluG0.net]
>>65
あれで有働は千明様から完全に嫌われたなw

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:14:11.28 ID:Zno2+edb0.net]
灰羽連盟とキノの旅が入ってないぞ

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:14:19.58 ID:N4AbzcjH0.net]
最近アニメ見始めたんだけど、これは面白いから見とけっての教えて
アマプラで見られるやつだと助かる
バナナフィッシュは見た

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:14:54.21 ID:bORVqJdO0.net]
ザンボット3

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:15:05.33 ID:0Ur7Eci10.net]
>>716
好きなジャンルとか好きになれそうなジャンルがわからないとなんとも

719 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:15:05.61 ID:7NC/SOvn0.net]
アクアトープを何故入れた

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:15:13.02 ID:t3I0gdkc0.net]
>>708
有頂天よかったよな
原作ありかオリジナルかってのもあるとは思うけども

721 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:15:27.95 ID:lK50Vpj00.net]
映像研とかもないな
リゼロはあるがオバロ 幼女戦記 このすば
はい、消えた
カルテットどころじゃねーですの
貧乏悪魔のことはバカにしくさりやがるけど
ゾンビランドサガではギャン泣きかよ

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:16:07.53 ID:1/lmNpFw0.net]
このラインナップで少女終末旅行入ってないのな



723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:16:10.17 ID:0Ur7Eci10.net]
>>720
ジブリにもっとも迫った作品だと思ったわ
なんならジブリよりも面白かった。
まぁ原作の力かね

724 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:16:10.32 ID:ehI/EBlw0.net]
>>693
あれは背景がすげえ綺麗だけどなんかそれに騙されてる感がある 日常系なので特に山あり谷ありてわけでもないのですげえ面白いわけでもない

やっぱり日常系の最高峰はゆるゆり 

725 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:16:40.90 ID:59uvAluG0.net]
ラブライブなくてゾンビランドサガがあるのは好感持てる

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:17:33.23 ID:UTPBYb4K0.net]
>>1
ガンダムUCが入ってない
テーマソングを歌ってるのに

727 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:18:09.93 ID:Oon7AEiI0.net]
観たアニメのリストじゃないの?
つまらんのがたくさんある

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:18:13.08 ID:VAY4VzWl0.net]
俺はベタなもの以外は見ないくらいなんだけど
ハンタと鬼滅をおさえてるなら
進撃は絶対に見てしまうと思ってる
他のものにはそこまでのめり込まないけど、この3つだけは必須なくらいになってしまうけどな
つーか漫画としてまず好き過ぎるからか

729 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:18:36.57 ID:ehI/EBlw0.net]
ていうかアニメ好きなのわかるけど数出しゃいいってもんじゃねえよ

本当に好きなアニメ挙げろって言われたらだいたい3つから5つくらいしか出ないと思う

730 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:19:31.19 ID:RSRnxXiG0.net]
多すぎてあれだがふらいんぐうぃっちがあるから許す
二期はいつなん?

731 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:19:46.99 ID:svQ8FGgK0.net]
ジブリが入ってないようだけどw

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:20:39.18 ID:aj2uQr8C0.net]
京アニとシャフトとPAはとりあえず観ておこうというのは分かる



733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:20:45.69 ID:0Ur7Eci10.net]
>>724
のんのんびよりは日常 系
じゃなくて実録系なんだよっ

おまえらオタクが見たい萌えキャラの日常風景じゃなくて、
もしかしたら日本のどこかにこんな娘たちがいるかもしれない
という実録風景なの

妄想や願望からは進化してる。
だから最高の日常アニメだ、と評価する人がいる一方
妄想や願望も充たす日常じゃないから
「これじゃない」ってアニオタも出てくる作品。
ゆるキャンもこっち系

734 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:20:53.62 ID:oayDdJ2H0.net]
確かにのんのんびよりは俺も好きだけど
あんま面白い面白い言うと雰囲気アニメの最たるもので全く話はつまらんし眠いと反応されそうだからなあ
雰囲気アニメとして面白いくらいにしとかないと怖いのはあるw

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:22:15.72 ID:bORVqJdO0.net]
5個位に絞って言われたらどれを挙げるのか気になる

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:22:38.56 ID:aV3PN2dw0.net]
>>721
映像研をアニメ化するとかNHKしかやらないよね
民放がやるわけがない
主人公トリオのうち二人はカエルと貞子だぞ

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:22:57.88 ID:f5wFi7hV0.net]
ざっとスレ流し見したけど「これ入れるならこれが入ってないのはおかしい」という決めつけにびっくりした
面倒臭いオタクの典型

738 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:23:07.41 ID:59uvAluG0.net]
>>98
serial experiments lainは何年か前に無料配信してたからやっと全話みた
あれはものすごく意識高い系だね
当時あれを放送してたてことにチャレンジ精神を感じた

739 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:23:09.44 ID:CWjp8Gkp0.net]
>>1
スクールデイズは入っとるやんw

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:23:58.84 ID:rr0zF2+80.net]
>>11
クマにレイプされた逸話とかエロい設定入ってたよな
実は抜けるアニメ

741 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:23:58.90 ID:RSRnxXiG0.net]
アクアトープ面白いん?
全部録画したが、忙しいのと一話見てダメなPAに匂いがして見てない

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:24:24.91 ID:blMSQ5Pk0.net]
無職転生は?



743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:25:04.01 ID:0Ur7Eci10.net]
のんのんびよりはちびまる子ちゃんと同じジャンルだよ
ちびまる子ちゃんは一応実体験がベースなんで
実録エッセイ風日常漫画

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:26:57.38 ID:0Ur7Eci10.net]
>>738
リアルタイムじゃないけど、
ウテナの方がビビるわ

あんなのよく夕方に流してたなと(笑)
設定上中学生だべ
乱れすぎ

745 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:27:22.93 ID:0JySRhC40.net]
なんでも見るんだな
単に切らないだけでも凄い

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:27:24.43 ID:0Ur7Eci10.net]
>>741
おまえには合わないからやめとけ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:28:24.22 ID:t3I0gdkc0.net]
>>741
個人的にはあまり好きじゃないな
あと1クールと2クールで話がガラッと変わるから
前半の話が良いと思ってる人でも後半はちょっとってなったり
その逆だったりする印象

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:28:44.53 ID:LaV4HBcw0.net]
妄想代理人と新世界より入ってるのいいな

749 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:28:55.94 ID:Pq/uw4np0.net]
キルミーベイベーだと…?

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:29:18.40 ID:5uz9cZHI0.net]
lainは姉ちゃんが壊れたのが怖すぎる

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2022/01/27(木) 06:29:48.35 ID:KGZSQKU40.net]
なんかありきたりなラインナップ

752 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:30:01.25 ID:6PKuFxGo0.net]
アクアトープのどこが良かったのか聞いてみたい



753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:31:07.93 ID:rZfJ+XUb0.net]
>>741
アクアトープは人を選ぶ。水族館の現状を知るにはいいアニメだが主人公に奇跡は起こらずひたすら厳しい現実に打ちのめされる展開が続く
個人的にはこういうのよりもJKが南極に行く宇宙よりも遠い場所のような破天荒教育アニメのが刺さった

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:31:17.10 ID:X0/hGHnl0.net]
スクイズは良いアニメと言えんだろ
ある意味伝説だったが
というところで営業だなぁと

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:31:31.68 ID:rr0zF2+80.net]
>>741
PAだから信じて見てたけどつまらんかったわ あれ面白いと評価してるん声豚だけじゃないか
ここ最近のPAって外ればっかだな

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:31:38.45 ID:FhKYNUpT0.net]
Nice boat.

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:31:42.39 ID:r+zrTTsl0.net]
>>752
5chでもそこそこ上位だったし
執拗に下げる必要がなんである?
おまえのその人格が原因なんじゃねえの?

758 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:33:02.00 ID:kt5oTtwW0.net]
実写版のハットリくんが入ってないわ〜

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:33:56.18 ID:Y9ZkWHiQ0.net]
>>10
仕事につながるアニメにしか興味ないみたいだからドラクエで失敗した

760 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:34:37.77 ID:7NC/SOvn0.net]
>>741
近年の作品にないほど脚本がめちゃくちゃ

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:35:04.44 ID:BVWW58KN0.net]
>>10
あいつは完全にビジネス
にわかは速く消えて欲しいね

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2022/01/27(木) 06:35:23.99 ID:KGZSQKU40.net]
>>741
2クール目は微妙だったなぁ



763 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:36:35.30 ID:RSRnxXiG0.net]
アクアトープ、やはりそんな感じか
アニメにリアルはそこまで求めてないしな。ほどほどに白箱くらいでいい。まのやま町おこしアニメはまだギリ耐えられた
水族館の現状知るならNHKのドキュメントでも見る

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:37:50.44 ID:fDxivl740.net]
アクアトープの後半は、
完全なるお仕事アニメになるが
5chの仕事出来ないジジイたちの天敵の
お仕事頑張るキラキラ系女子の話しなのと、
イヤな中間管理職が出てくるからな。
5chのダメじいさんたちがくすぐられる要素満載

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:38:14.22 ID:edVHbMbM0.net]
基本中の基本、ドラえもんが入ってないのでやり直し

766 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:38:27.54 ID:6wsdlUH40.net]
スクールデイズ入っとるやん嘘やろ

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:38:37.46 ID:bORVqJdO0.net]
shuffle!は?

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:39:29.40 ID:iYok1s510.net]
>>763
SHIROBAKOだってキモオタが理解出来る仕事のはずねぇのに
キモオタに仕事アニメ見せちゃダメ
これはアクアトープに限らずみんなそうやな(笑)

769 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:40:16.01 ID:CWjp8Gkp0.net]
どうでもいいけど物語シリーズと終物語はなんで分けられてんの?w

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:41:11.76 ID:iYok1s510.net]
>>704
>>769

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2022/01/27(木) 06:41:59.52 ID:KGZSQKU40.net]
ってか僕友は原作はまだ良かったがアニメはいまいちだったなぁ キャラデザがどうも好きになれなかったのもあるが。

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:42:28.00 ID:rkekzI9Z0.net]
京アニ多すぎィ!
ほとんど入ってるのにfreeが入ってないのは何故なんだい
完全に女性向けなのに



773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:42:44.63 ID:PMOa3C0m0.net]
>>1
ガチすぎて草

774 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:43:40.97 ID:ZGm2vY4l0.net]
>>761
あれがビジネスに見えるのは
君が濃すぎるアニオタだからだろう

775 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:43:45.23 ID:59uvAluG0.net]
自分の知り合いに熱狂的なアニオタがいるがそいつもジブリとかドラゴンボール君の名はワンピース細田作品なんかはあんまり好きではないと言ってたな

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:44:26.43 ID:OZkCjnHh0.net]
>>1
うん 16個しかカブってない

777 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:45:08.39 ID:oayDdJ2H0.net]
>>722
freeもユーフォも入ってないからラノベチックな部活じゃなくてがっつりした部活ものあんま好きじゃないのかもね

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:45:38.23 ID:+QOXbDP60.net]
>>772
あざとい腐向け臭がするのは好みじゃないんだよ
むしろおっさん殺しみたいなキララ系が多いのは
父性愛と母性愛のない混ぜの発露なのかもしれない。
つまり千明様はアニメに恋愛感情持ち込まないタイプなんやな

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:47:15.43 ID:+Xwnejng0.net]
>>774
ドラクエとかジョジョ好きとか別に濃くないだろ??

780 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:47:49.52 ID:RSRnxXiG0.net]
ワイ、ジブリも嫌いじゃないで。バルスとか
PAで凪のあすから、入ってないな。オリジナルだとわりと好き。全体として雑だとは思うが個々のエピソードとか

781 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:54:53.35 ID:ehI/EBlw0.net]
>>775
わかる 四大アニヲタが嫌いな奴
ジブリ
ネズミ―アニメ
新海
細田

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:55:10.94 ID:GRt8sMQR0.net]
おまえらまた騙されるの?
正直アニオタでも好きなアニメに絞ればこれだけ名前出てこないだろ
本田翼レベルのニワカだよ



783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:56:26.69 ID:+QOXbDP60.net]
>>781
それは無いな
一番好きってのにわざわざ上げないだけ

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:56:55.35 ID:UO1O3k3u0.net]
KanonとCLANNADがあってAirが無いのか
ダメだな

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:56:57.69 ID:bORVqJdO0.net]
>>781
それは無いんじゃない?

786 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:57:10.80 ID:hFDLICMM0.net]
>>56
俺も好きだからおっ!て思った
しかも辞めた子がめちゃめちゃ上手かったからそれも残念

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:57:16.18 ID:+QOXbDP60.net]
>>782
アニメの作品数舐めるなよ

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:57:19.39 ID:Mzwbhlwy0.net]
>>1
メジャーなのばっかだな

789 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:58:07.56 ID:ehI/EBlw0.net]
>>733
ということは面白さと実録風景を兼ね備えたばくおん!が最強かもしれん スーパーカブでもいいや

790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:58:38.13 ID:esBB/Yx00.net]
>>782
どうだっていい話題なの承知で雑談してるだけなのになにイキってんだ、このバカ?

791 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:58:55.50 ID:TLCfUhsG0.net]
お前らw
女が同じ趣味だと口が滑らかだな

792 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:59:27.12 ID:soYrfrcQ0.net]
せめて5つぐらいにしてくれないかw



793 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 06:59:33.86 ID:CWjp8Gkp0.net]
ここに鬼滅やウマ娘入ってたら荒れてたような気がするw

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 06:59:49.57 ID:Mzwbhlwy0.net]
>>782
少ない方だと思うぞ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:00:34.99 ID:QD2wyYe70.net]
>>28
お 本当だ
このアニメ好きな人と一回酒を飲みたいと思ってる
大げさな話だけど、中々考えさせられるアニメだった

796 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:01:30.09 ID:oayDdJ2H0.net]
Airはアニメが短いからな
三部作の中だとアニメ組だと原作からのファンと一番温度差感じやすい作品なのかもしれないね
まあただ単に個人の好みかもしれんけどw

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:05.38 ID:8ZaOs4sg0.net]
鬼滅入ってるで。
アニメの出来がいいから、嫌ってるのはジブリヲタだけで、ガチ勢はみてるで。

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:14.94 ID:vVnIEtmu0.net]
懐かしいの多いな。有名なの多めで、無駄にタイトル長いのとか異世界ものが少ないのがいい

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:35.70 ID:odU6Cwc70.net]
ただの凡庸なアニメ好きって感じだな
なんの個性も感じない普通の人

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:02:47.84 ID:+QOXbDP60.net]
>>789
それは湘南爆走族とかと実は同じジャンルな

ちょっと悪いことや危険なことに憧れるのは今の若いコだって同じ。
そのレベルが暴走族になるか
ただバイクを手にいれただけか
ってので時代の差があるだけ

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:03:42.75 ID:QD2wyYe70.net]
よく見たら、スクールデイズもある・・・

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:04:25.68 ID:+QOXbDP60.net]
>>799
おまえ見たことねぇのによく言えるな?
まさかその凡庸なアニメをわざわざ見てねぇだろう?



803 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:04:34.02 ID:RSRnxXiG0.net]
普通といえば普通だけど男寄りよな
ってか、エロゲやってそう

804 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:06:09.12 ID:rUKFdV1I0.net]
>>1
アニメをあまり見ないオレでも見ているアニメばかりだな

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:06:10.79 ID:4QXsZmKO0.net]
俺らと同世代の兄のことが大好き
芸名も兄がつけた名前で兄との話題はゲームや漫画
この一覧見た時に女オタ臭がしないと思ったらこれ兄の影響受けまくったリストだよ
お兄ちゃん子でむしろ好感度アップ

806 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:06:28.67 ID:fn4vx0/U0.net]
ヤリマンで反社と繋がりある売女がオタ自慢で豚に媚びる商売飽きた

807 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:07:24.75 ID:zxq7f+tU0.net]
>>782
ああ、お前本田翼みたいなチョロいのにひっかかったんかwwカワイソウニwww
ここではお前以外は本田翼なんぞ相手にしてないんで

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:07:36.14 ID:0ZbMTKiT0.net]
叶姉妹だけはなぜか許すダブスタ

809 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:07:42.24 ID:2FPWYUey0.net]
ここに数年後草食ドラゴンが入ると思うと胸熱、というかなんであんなおもろい作品が中国でアニメ化するんや?何で日本でやんないの?

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:07:58.31 ID:XTBcyowZ0.net]
>>1
深夜アニメ羅列しといて鬼滅と呪術が入ってない時点でドン引き

811 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:08:09.73 ID:Iy/BupZQ0.net]
>>799
いやこれは深夜アニメ網羅してるラインナップやろ
パット見昔から好きなのと2010年くらいからの各年の好きなやつあげてるイメージ

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:08:17.09 ID:TqoaYteE0.net]
lainに関しては他の有名人も挙げてなかったっけ?



813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:08:21.56 ID:UpIR0IFZ0.net]
ワーナーやNBCユニバーサル作品を排除してるな

814 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:08:43.23 ID:zxq7f+tU0.net]
>>804
レインのラストってどんなんだったっけ?教えてくれ

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:08:48.04 ID:YZcbVV4g0.net]
新世界よりいいよね

816 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:08:59.75 ID:pkR8ISET0.net]
カウボーイビバップがありそうで無いな

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:09:39.69 ID:bORVqJdO0.net]
レインが神様になる

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:09:41.19 ID:esBB/Yx00.net]
>>810
原理主義寄りの冨樫信者ならハンタのジェネリックぽい作品はあえて除外なんじゃないの

819 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:09:51.28 ID:zxq7f+tU0.net]
>>812
そこそこ流行ったからな
脚本を親書サイズで売ってた

820 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:10:13.05 ID:WZN+mcUH0.net]
>>810
それこそニワカ
むしろ古参アニオタにはその二つは不評だったろ
お前らフルボッコにしたのもう忘れたか?

821 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:10:13.19 ID:bm7g8CCM0.net]
昔からアニメ大好きだったよな

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:10:15.81 ID:9TBEPqqK0.net]
>>811
ゼロの使い魔とか
少年誌原作の有名ラブコメとか無いやん?
羅列でもねぇわ
異世界ものは明らかに嫌い、ラブコメ系もとらドラ!はあるけどそこまで好きじゃないチョイス

羅列ではねぇな



823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:10:35.11 ID:XTBcyowZ0.net]
>>779
ドラクエ?
普通は変なデフォルメキャラが並んで棒立ちしたまま敵にぶん殴られるアホ臭いのより
八等身九等身のフルCGのボイス付きで美男美女の恋愛要素があるFFだよね

ジョジョはそもそも絵が無理

824 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:10:37.48 ID:ETPrnw7k0.net]
ジャン腐系がほぼないな

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:11:03.03 ID:PUIuzzJx0.net]
なんでゾンサガはリベンジだけ?

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:11:35.96 ID:9TBEPqqK0.net]
>>825
スペースの都合

827 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:12:14.13 ID:G3V/xoEO0.net]
>>822
それつまらん作品だからでしょ
好きなのお前だけ定期

828 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:12:31.08 ID:vkAHKbO90.net]
芸能人のアニオタ売りって読む見るだけで
オタク名乗る

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:12:38.09 ID:slo5K5sm0.net]
>>779
ジョジョ好きって割に承太郎しか知らないって何かの記事で見たけどどうなんだろ

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:12:40.64 ID:xYz/dMc/0.net]
好きなリストが生涯見たことあるアニメよりと多い

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:13:01.81 ID:XTBcyowZ0.net]
>>818
そもそもこの画像の作品自体パクリ作品とオマージュネタのオンパレードなんだからそれはないな

>>820
残念ながら古参ヲタにもパンピーにもウケてるぞ
なろう系異世界ハーレムチートラノベ()とか言うゴミが大好きなニワカヲタにはめちゃくちゃ嫌われてるけどw

832 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:13:04.62 ID:RSRnxXiG0.net]
みなみけおかわりがないな



833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:07.81 ID:lPpVzqeU0.net]
>>805
おっさんの俺と丸被りなわけに納得

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:18.87 ID:9TBEPqqK0.net]
ちなみに俺がいるはタイトルと違って全然ラブコメじゃない
学校行事ばっかりやってる生徒会ドラマだわ
なんか会社みてぇな話し
なんであれ人気あったんだろ…

ヒロインとは全然接近しないし絡まないし全くラブが始まらない。
むしろサブヒロインと仲良くしてんじゃん

835 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:14:30.47 ID:xQSNjnM00.net]
魔女の旅旅はきれいなクソアニメだぞ

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:35.17 ID:6PRy9LxI0.net]
>>166
どちらかというとって書いてあるやん
全フリじゃないだろ

837 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:14:35.62 ID:WC1raKZz0.net]
>>831
だから?
別にお前が好きな作品ないからこいつ認めないわて思考になるのがおかしいだろ

838 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:14:37.52 ID:OCX2Nk7RO.net]
>>782
お前彼氏発覚した途端アンチに鞍替えした本田翼の元ヲタやろ

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:15:28.28 ID:fAlcqcso0.net]
>>827
00年代深夜アニメ時代ならかなりヒットした有名どころだろ?
見ないで言ってるだろ?
もうレスしないで寝ろっ

840 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:15:36.27 ID:TlaTFwHn0.net]
マクロスシリーズは歌はいいけど肝心の話がつまらんのが多いからな
とくに近年のやつ
あの一番新しいデルタだっけ?
声優たちが色々歌っているやつ
あれライブまで見に行ったもんなw

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:15:38.19 ID:QD2wyYe70.net]
>>833
俺も納得してしまった 笑

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:16:53.55 ID:zxEf4jeg0.net]
>>1
大概有名どころでもったいない
マイナーなのを5個にしぼって発表でもいい気がする



843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:19:28.87 ID:fAlcqcso0.net]
>>842
これゴールデンのテレビ番組やぞ?

844 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:19:44.83 ID:TlaTFwHn0.net]
>>367
宇宙戦艦ヤマトは一期の太陽系をでるとこまでは傑作
それ以降は作品を作るたびに駄作になっていった

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:19:52.43 ID:6PRy9LxI0.net]
>>47
このリストをいつどこで書いたで変わってくるだろうしなぁ
ひたすら書いてたら被ったとか?

楽屋でとかだと後になってああ、あれ忘れてたとかになるだろうし

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:19:55.60 ID:gXLJt0p70.net]
キルラキルないとか
わかってねぇな

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:20:02.95 ID:aV3PN2dw0.net]
>>797
ジブリを叩き棒につかうような奴らは、
他のスレでは他のアニメでジブリを叩いてる奴らだよ

848 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:20:16.90 ID:jUzE2N6e0.net]
ジブリは好きじゃないのか

849 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:20:44.41 ID:1zekKx0O0.net]
>>751
だからこそ信用できると思う

850 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:22:08.78 ID:sZzVw8Eh0.net]
>>839
有名だから好きとは限らないよな
鬼滅や呪術なんて有名だけど芸スポのお前らは

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:12.73 ID:7C8MSRIJ0.net]
俺と同じような趣味だw
今期は人形と黒井津

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:16.98 ID:zxEf4jeg0.net]
>>843
最近ヲタキャラの芸能人多すぎるから
強く出て差別化すべきよ?



853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:18.80 ID:MDZO1wVc0.net]
少年漫画系より萌え系が好きなんだな

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:22:26.21 ID:fAlcqcso0.net]
>>845
小道具作るのに楽屋で書いたはねぇだろ?
事前に打ち合わせしてるに決まってるだろ?
TVerで見てこいよ

映像使わなきゃならないんだから、事前にどの作品紹介するか決めないと番組作れないだろう?

栗山千明が一番触れてたのはのんのんびより
基本的にそんなに語らなかった
ローランドがいたから

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:23:10.06 ID:QD2wyYe70.net]
>>845
シリーズとしても多いし、全部書くのもめんどくさいから
シリーズで括ってしまっただけとかもありそう

ひぐらしのなく頃にはあって、ひぐらしのなく頃に 解はないのはなんで?
と同じような事かも

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:23:23.52 ID:9ZXlcpJ40.net]
school daysは一連の放送中止騒動が最高に面白かった
あれを体験できただけで勝ち組

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:23:49.30 ID:8UfaEsZT0.net]
>>356
富田靖子に西村知美に坂井真紀はあの時代でも好きを言っていたガチ勢になる訳やな

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:24:10.21 ID:+dG20ks+0.net]
https://hominis.media/2018/05/images/gingabb02.jpg 

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:24:39.25 ID:fAlcqcso0.net]
>>850
俺がレスしたのは、
・意図的に羅列したっていうなら有名どころもあるはずだろ?
ゼロの使い魔とかねぇじゃん?
だから栗山千明の好みで選んでんじゃねぇの?
という主張なんだが?

おまえは何を言ってんの?
もうレスしてくんなゴミ

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:25:08.83 ID:LYRt1V9q0.net]
あの日見た花の〜は途中まで見て挫折
クソつまらない

861 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:12.41 ID:rrkvSYGm0.net]
中川翔子と違って、この人はガチなんだよな

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:25:19.98 ID:fAlcqcso0.net]
>>852
深夜なら市川紗椰みたいにSchool Days語ったんかね



863 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:31.46 ID:GM2O2aan0.net]
それより顔の劣化が順調だな

864 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:37.37 ID:qmYr5h8S0.net]
当たり前といえば当たり前だけど、やっぱガンダムマクロス辺りは男ファンが大多数だよな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:25:51.25 ID:pRN8dzWd0.net]
ザ・栗山千明の美貌じゃなくなって
栗山千明似のどこにでもいそうな、ただのキレイな人に変わった

前の方が良かった

小松菜奈がイジッてデカ目にしたら、同じ感想を持つだろう

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:26:02.91 ID:fAlcqcso0.net]
>>852
最近っても栗山千明は20年前くらいからこんなこと言ってるけどな

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:26:58.07 ID:O3BfeXZo0.net]
>>724
ゆるゆりはギャグ寄りの日常系だな
のんのんよりはみなみけ、ゆるゆりタイプの方が好みだわ

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:28:03.71 ID:bORVqJdO0.net]
つまり死国の頃から既に…

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:28:07.18 ID:QD2wyYe70.net]
>>861
誰かさんみたいに、唐突に昔からこれが好きでした!!
とか言わないだけかなり良い

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:28:29.56 ID:5C9FR/dC0.net]
信頼できるラインナップだ

871 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:29:13.88 ID:xQSNjnM00.net]
ざっと見た感じ割と最近の中庸的なタイトルに集中してるな
幼児系(男児女児とも) 古参系 ダーク系 短尺もの 人外系 ロボ系 カードバトル系 映画主体系 Web系 3DCG系 この辺が少ない(ないわけでもないが
海外系は皆無か

見かけよりかなり偏ってる印象
犬夜叉が入ってて夜叉姫がないとか白箱があって映像研がないとかうる星があってぶらどらぶがないとかはどうなのか
毀滅があって呪術がないとかはありがちとしても

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:29:15.27 ID:vkewUlTL0.net]
全体で見ると作風的にシティハンター浮いてないかw
どこら辺にハマったんだろ



873 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:29:30.39 ID:ehI/EBlw0.net]
アニメガチ勢といいつつ女児向けアニメが一つもないってどういうことなんだ全くよ

女児向けとなめて食わず嫌いだったら人生大損だとプリパラが教えてくれました 

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:29:40.76 ID:5C9FR/dC0.net]
>>803
でもAIRが入ってないとこ見るとやっぱ女だなって

875 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:29:43.23 ID:4gCtzk7m0.net]
>>10


876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:29:46.97 ID:v8qDVrWp0.net]
2つ入ってる冨樫北条高橋はやはり天才か

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:29:54.52 ID:mDTiJzqs0.net]
女性で青ブタ見てるってなかなかのガチ勢かとw
映画見に行ったとき自分しか女性いなかったしな…

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:30:30.04 ID:QD2wyYe70.net]
>>872
EDかもしれない

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:30:44.42 ID:4QXsZmKO0.net]
栗山千明の兄の好きなアニメの傾向を考えた方が早いと思うの

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:30:46.59 ID:fAlcqcso0.net]
>>627
>>871
作家や制作会社、ジャンルから辿ってる

881 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:31:01.78 ID:v8qDVrWp0.net]
>>872
アニメだから曲じゃないかな

882 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:31:14.49 ID:ZCrhgU7m0.net]
アニメは好きだがオタク向けアニメは無理
よくこんなの楽しんでられるな



883 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:31:40.15 ID:krNM0+NJ0.net]
>>859
何言ってんだお前
好きな作品あげてるだけだろ
お前らの大好きなゼロの使い魔てのが嫌いなだけだろw
それで悔しくて発狂してんのか

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:32:11.37 ID:QD2wyYe70.net]
>>879
俺多分 兄の趣向と被ってると思う

885 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:32:14.53 ID:xQSNjnM00.net]
俺物語は物語シリーズにまとめるなよ?

このラインナップだったら野崎君を推薦
ソマリとか魔術師の嫁とかは見ないんか

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:32:31.00 ID:8fYLohzM0.net]
やはり絶望先生を見て欲しいし
イクニも1個くらいはお願い

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:32:31.09 ID:fAlcqcso0.net]
>>874
AIRは意味不明過ぎ
ミスズが不遇過ぎて泣け泣けと殴られてる感じ
ネットで考察見てやっと意味わかる系
アニメ単体で見たら駄作
00年代じゃマシな方だったのはわかるが

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:32:46.02 ID:QfKOvwNs0.net]
ナイスボートが混ざってるw

889 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:32:47.59 ID:TlaTFwHn0.net]
君の名はとかを最高傑作とぬかす奴らは普段アニメあんまり見てないのばっかりやろ
あれこそ設定が雑すぎかつどっかで見た展開ばっかりで全然面白くなかったわ

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:32:50.53 ID:fAlcqcso0.net]
>>883
はいNG

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:33:24.27 ID:8fYLohzM0.net]
ガルパンも無いんだな

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:33:58.00 ID:fAlcqcso0.net]
>>889
マクロスとかヤマトとか好きなおじいちゃんは見なくていいんじゃね?



893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:34:10.20 ID:QD2wyYe70.net]
>>889
内容はともかく映像だけは凄いと思ってるけど

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:34:20.02 ID:8ZaOs4sg0.net]
ガルパンの映画見に行ったとき、女が一人もいなかったな。。まあ主役は戦車だもんな

895 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:34:24.46 ID:HFZo2cfF0.net]
>>890
負け認めててワロタ
僕の大好きなアニメを選ばないのは許さない!てかw
だからお前らアニオタはバカにされるんだよw

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:34:48.67 ID:37ddBML+0.net]
おっ、夏目友人帳入ってるやん!
ジャンプ系多数あるけどNARUTOはお気に召さなかったのか

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:35:06.06 ID:QD2wyYe70.net]
アニオタが好きなアニメを出してよ
10個ぐらいで

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:35:25.53 ID:TBmYI3Rx0.net]
毎回ID変えてんのかね
読まないけど頑張って発狂してください
暇なんすねぇ…

899 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:35:43.33 ID:xQSNjnM00.net]
>>896
ヒロアカは受け入れ余地ありそう

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:36:22.24 ID:VtdWvmG90.net]
>>891
ダメだな

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:37:01.55 ID:33bys88v0.net]
一時期あまりヲタ話しなくなってたけど
最近またしてるよなぁ。

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:37:24.59 ID:UjWME/4M0.net]
>>896
ジャンプ系っても古典ばっかやん

入り口はジャンプ系だったがそっから深夜に移行って感じやな
バトル系は基本嫌いで、初期京アニジュブナイル系が好みなんやろ



903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:37:52.07 ID:aV3PN2dw0.net]
>>871
3DCG系って自体すくねーか
製作するメリットが最大限に生かされたのは「シドニアの騎士」以外なんかあったっか
あらキャラデザインのおかげもあるけど

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:37:58.29 ID:0qariuTZ0.net]
ばらかもんがねーぞ

905 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:38:12.49 ID:egv0Yxje0.net]
昔のラジオでエヴァのカヲルくん愛を熱弁してた千明様
シンエヴァ見てるだろうけど
カヲルくんのあのラスト見てどう思ったんだろうな

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:38:13.76 ID:Xap/oive0.net]
攻殻機動隊SAC1期にハマってなかったか?

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:39:24.35 ID:UjWME/4M0.net]
>>903
千明様はシドニアあかんかったんかな…
PSYCHOPATHとかも無いし
グロ系は好きじゃないんやろな(笑)

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:39:24.53 ID:eHm3gVe20.net]
邪神ちゃんドロップキックとかジャヒー様はくじけないもいけそう

909 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:39:42.48 ID:RJn9d69T0.net]
>>898
自分でも変えてて草
バカだろこいつ

910 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:39:42.98 ID:pmyVvQ+A0.net]
女性なのにセーラームーンないんだな

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:40:13.72 ID:UjWME/4M0.net]
じゃあおまえも変えてんのかよw

912 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:40:30.37 ID:p7SbRC8j0.net]
なんでオタクってディズニーとジブリ嫌うの?
どう考えてもアニメの傑作といったらこの二つじゃん
あえて外す意味がわからない



913 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:41:02.04 ID:CWjp8Gkp0.net]
個人的にだけどワンピースを入れてないところがガチだなと思いたい

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:41:07.88 ID:EH3IIBom0.net]
>>912
好きか嫌いかで
傑作かどうかなんて考えないから

915 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:41:29.14 ID:xQSNjnM00.net]
>>14
一応犬夜叉 シティーハンター

009 ダーティペア 結界師 プラネテスあたりはいけるかも

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:41:34.33 ID:v8qDVrWp0.net]
高橋留美子は天才といわざるをえないね
80年代うる星90年代らんま00年代犬夜叉と
年代ごとにヒットだしそれぞれジャンルも違う

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:41:58.88 ID:jnWQnw8d0.net]
ずいぶん前だけどラノベのコンテストで審査員やって栗山千明賞とか作ってたしなぁ。。。

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:42:00.18 ID:eQ3ezYYG0.net]
>>913
だから終わってない作品は評価しないんだよ
なのでなろう系も1個しか無い。
HUNTER×HUNTERは作家繋がり

919 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:42:05.62 ID:loaiTXyp0.net]
>>895
老害が発狂してて草

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:42:26.56 ID:QD2wyYe70.net]
>>912
中には周りにはデズニーなんぞ女子供が見るものだとか行くところだとか言ってるけど
実は誰よりもデズニー映画が大好きというのもいるしな・・・
ミッキーは子供の頃から好きでグッズ買ってたとかもある

921 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:42:26.63 ID:MiR18jC40.net]
>>716
前期にあったメガトン級ムサシ
あれ絵柄ストーリー主題歌すべてがダサすぎてそれで開き直って逆にそのダサさを楽しむアニメとなった
あ、ちなみにロボットアニメね
基本的な話は侵略してきた宇宙人と戦うというもの

922 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:43:25.05 ID:p7SbRC8j0.net]
>>914
モーツァルト嫌いな音楽家なんているのか?



923 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:43:44.93 ID:y4xh8Zj90.net]
ハクメイとミコチは好きじゃないんだろな

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:43:52.42 ID:QD2wyYe70.net]
>>918
なるほど サザエとかドラがない理由はそれか
俺も終わらないのはあまり好きじゃない

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:44:18.49 ID:eQ3ezYYG0.net]
>>922
音楽家じゃないし
なんでいないって決めつける?

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:44:22.42 ID:PLHxHxyF0.net]
好きと言うか見たアニメ羅列してるだけじゃん
しかも人気のやつしかない

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:44:23.29 ID:0eMQaKbl0.net]
最初のエヴァと幽遊白書にけいおん、らき☆すた、ハルヒは世代を感じるな
その後に日常系ギャグアニメが多いのも

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:44:48.21 ID:bQ2i3/jY0.net]
有名どころとマイナーなのが混じってるのがガチ感強め
っていうか多すぎで草

929 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:45:35.95 ID:y4xh8Zj90.net]
ひぐらしはやはりないよな

930 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:45:48.64 ID:pmyVvQ+A0.net]
>>912
映画だから、そもそも評価の枠が違うだけ。

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:46:38.62 ID:v8qDVrWp0.net]
>>928
メジャーなの多いとミーハー言われるしな
このくらいがちょうどいいかもな

932 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:46:54.23 ID:xQSNjnM00.net]
>>88
旧をこれから見ようと思ったら生活に支障をきたすレベルの時間が必要



933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:47:02.11 ID:eQ3ezYYG0.net]
>>924
ここに上がってるのでもオチがしっかりあってモヤモヤしないのが多いと思う

934 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:48:00.87 ID:pmyVvQ+A0.net]
>>924
ちびまる子はいいのかい?

935 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:48:08.20 ID:PYn2P44T0.net]
>>1
ユーフォと君嘘がないね。
音楽モノはあまり見ないのかな。

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:48:27.75 ID:DHByMvcE0.net]
ぼくらの。は無いんですか

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:48:58.12 ID:Mw4869zN0.net]
自分が主題歌やったガンダムUCやレベルEがないのが草
冨樫信者のはずなのに

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:49:11.43 ID:QD2wyYe70.net]
>>934
ちびまる子は一回終わってるしな
最近は見なくなってる

939 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:49:19.88 ID:hY3cJKUD0.net]
自分が見たアニメでぱっと思い出せるのを挙げ連ねてるだけに見える
3本くらいに絞れよ

940 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:49:39.93 ID:GuL2Gfi90.net]
>>1
これだけ見てて進撃の巨人が入ってないことに意思を感じる
当然見ただろうから何かが嫌で切ったのか

巨人が人を食うて設定が嫌だったのかな

そういや東京グールも入ってないね

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:49:43.89 ID:IqP/pvt90.net]
>>12
ある番組で市川紗椰がベスト3にあげていて、
VTRでストーリーが紹介されて、スタジオ全員がドン引きしていたのを思い出した。

942 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:50:02.15 ID:p7SbRC8j0.net]
>>930
映画を外すのはなぜ?
こいつ映画もあげてるし



943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:50:21.67 ID:QD2wyYe70.net]
>>933
やはり栗山とは一回酒飲んでみたいです

944 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:50:32.19 ID:xQSNjnM00.net]
>>124
影響力が大きすぎるから責任が一般人の比じゃない

945 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:51:08.25 ID:GuL2Gfi90.net]
>>940
自己レス
でも鬼滅の刃が入っていたか

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:51:15.41 ID:eQ3ezYYG0.net]
>>940
グロ系が嫌いなんでしょ
まぁ鬼滅はあるけど、
もっと作画がリアルなヤツね

代表格がPSYCHOPATH

947 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:51:16.50 ID:E+3j8ihg0.net]
何気に映像研が無いな。SHIROBAKOあんのに。
つべで生配信して、みんなで一つのアニメ見る
とか一緒にやりたいね。

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:51:22.38 ID:QD2wyYe70.net]
>>936
多分忘れてるから、書ききれなかっただけかと
このラインナップ見ると、ぼくらのも見てると思う

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:51:54.74 ID:aVS4WOdH0.net]
このアニメ好きは本物なの?

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:52:19.46 ID:t3I0gdkc0.net]
>>872
幽白らんまシティハンター辺りはちょうど小さい頃にテレビで見てた世代じゃないか?
子供の頃って傾向とかあんま関係なく好きになったりするし

951 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:52:24.86 ID:1Bzguagq0.net]
暇かよ

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:52:38.26 ID:5q2uw5+J0.net]
うんこブリブリ絶好調です!



953 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:52:43.03 ID:dTYhO6dU0.net]
おっさんだけど好みが一緒だ

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:53:24.20 ID:QD2wyYe70.net]
>>949
多分、本当に見てると思う
あの人見たいな感じじゃないし

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:54:12.59 ID:0eMQaKbl0.net]
基本的に会話系本音トークギャグアニメが好きそう

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:54:45.59 ID:eHm3gVe20.net]
ローランドほたるん推しなのいいな

957 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:55:58.82 ID:y4xh8Zj90.net]
>>949
先ずガチアニオタと認定しても良いと思う 男ならSFロボット作品が少し多くなるけどな

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:56:48.75 ID:VI9wrQFZ0.net]
キャッツアイとかうる星やつらとか50歳くらいだろ

959 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:56:58.97 ID:dTYhO6dU0.net]
かげきしょうじよやメイドインアビス入ってないのはやはりグロあるからか
キルビルはグロかったけど

960 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:57:16.23 ID:xQSNjnM00.net]
>>243
タイムリープ物はちょこちょこ入ってる
僕街は抜けてるが

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:58:10.47 ID:SLtka4Rb0.net]
>>943
俺は同年代のお兄さんと飲みたいw
俺にも中のいいオタの妹がいるんだが妹が学生時にエロゲのkanon,AIRをプレイさせて感動させた実績がある

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:58:30.89 ID:+QkMeB2n0.net]
しょこたんもアニメ好きなのはほんとだと思うけど、
興味の幅が広すぎて深堀りタイプじゃないんだな。
興味湧くと一生懸命勉強はしてると思うが、
時間は有限だしそこそこ売れてるタレントで仕事はあるしで、
各ジャンルニワカのままで時間が過ぎてしまったと…



963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:58:52.08 ID:aV3PN2dw0.net]
>>946
PSYCHO-PATHはリョナだな
胸クソ展開を「突き放して」楽しむもの

鬼滅のグロとは違う

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:58:56.98 ID:JPj3TXHT0.net]
アニオタ初心者がハマってとりあえず京アニとA-1全部みて、昔みてたアニメを上げてみましたみたいなリストやな

965 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:59:01.87 ID:rUdZJ3YZ0.net]
京アニいっぱいあるのにユーフォがないな

966 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:59:10.37 ID:2B/9FX5D0.net]
>>962
知らないなら口出さなきゃいいだけだろ

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:59:29.03 ID:v8qDVrWp0.net]
>>958
キャッツアイは再放送してたけどうる星は
らんまや犬夜叉見て留美子作を遡って見たのかもな

968 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:59:32.99 ID:lEqF/LLd0.net]
>>708
そこまで遡らないとダメでしょ
SHIROBAKO以降で普通に見られる作品が
有頂天2と色づくしかない

色づくは魔法要素が極めてファジーで
雑になんでもありみたいに見えるんだけど
そこを除けばまともに見られるよう修正したグラスリップだと思えば
よかった頃のPAレベルには見られる
だがゴーンだの天晴だのアクアトープだのはあまりにめちゃくちゃだ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 07:59:49.39 ID:zW7jR01t0.net]
名前上がっていても良さそうなのがないのは
見たうえであげないのかそもそも見ていないのか
これまでの視聴作品をリストにしてほしいな

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 07:59:49.46 ID:h3OyJNl10.net]
>>280
いや、普通に「好きなアニメ」あげてるわけだから観たけど好きに入らなかっただけだろ
何も不思議ではない、皆がお前と同じ好みではない

971 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:00:32.77 ID:ljdshO650.net]
千草役やったバトル・ロワイアルないな

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:00:36.06 ID:T6QVDEu/0.net]
>>966
それが仕事だから
>>963
オタククセェなその拘り



973 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:00:39.96 ID:y4xh8Zj90.net]
ちはやふるはダメだったか

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:00:54.47 ID:T6QVDEu/0.net]
>>963
シドニアはどっちよ?

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:01:06.76 ID:QD2wyYe70.net]
>>961
あは 俺も兄の方だわ
好きなアニメかなり被ってると思う

976 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:01:34.31 ID:GuL2Gfi90.net]
>>969
これだけ見てりゃ見ているよ

ただアニメの数が多すぎて初期切りも多いだろう

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:02:22.33 ID:zQPTLJxT0.net]
>>968
そもそも制作会社なんてどうでもええわ
作品単位で見るに決まってる

なんでそんな縦割りの見方しなきゃならないの?
特定の制作会社のファンとか一切無いわ

978 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:02:36.29 ID:xQSNjnM00.net]
>>369
ジャヒー様のほうが受けそう

979 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:02:42.33 ID:y4xh8Zj90.net]
暁のヨナもダメだったか

980 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:02:54.84 ID:GuL2Gfi90.net]
ちはやふるないことが不思議

あれマジ面白い

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:03:35.92 ID:zQPTLJxT0.net]
>>980
部活ものスポ根ものは嫌い

982 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:04:04.73 ID:y4xh8Zj90.net]
緒方恵美の代表作のワルキューレもダメだったか



983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:04:10.15 ID:Gm53tN2f0.net]
最低でもそのクールの上位5作品くらいはチェックしてるラインナップ

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:04:19.95 ID:8ZaOs4sg0.net]
まともな学生生活送ってこなかっただろうから、部活を毛嫌いしてそう

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:04:29.03 ID:ByaWF/S20.net]
俺とめっちゃ趣味合ってる

986 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:04:34.66 ID:svQ8FGgK0.net]
いまプラテネス観てるんだが
このラインナップに入ってない理由は察っせられるわw
出来はいいんだけどねえw

987 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:05:26.84 ID:dTYhO6dU0.net]
>>981
トップをねらえが入ってないのもそれか

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:05:32.25 ID:yxcws2Ub0.net]
ばらかもんじゃなくはんだくんだしシリーズとか同作者内でも好みはっきりしてそうだな

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:05:34.23 ID:TxqzsIpO0.net]
日常系好きそうなのにゆゆ式入ってないやん!

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:05:46.46 ID:zQPTLJxT0.net]
>>984
そもそも今のアニメでも部活ものは主流じゃなくなってるだろ?
売れてるのは文化系多いしな

991 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:06:00.48 ID:xQSNjnM00.net]
>>422
ジブリの生産ライン停止 細田に乗り換え失敗

992 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:06:01.22 ID:ljdshO650.net]
シティーハンターをあげる女いるんだな。あきらかに40〜50代男性があげる分類



993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:06:35.87 ID:eHm3gVe20.net]
>>978
邪神ちゃんは面白いけどギャグの元ネタわかるのおっさんだからなあ

994 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:06:44.96 ID:3wdlSOxx0.net]
>>1
なんか俺と一個も被らんわ

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:06:53.71 ID:Lm3/nbPX0.net]
サンライズ系が殆どないぞ!w

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:07:15.96 ID:zQPTLJxT0.net]
>>992
兄貴っコなんだってさ

997 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:07:32.47 ID:svQ8FGgK0.net]
映像研もないな。
ああいうの好かんのか?

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:07:42.89 ID:opI9uNjX0.net]
>>994
とりあえず分かるのはグロ系とバトルものはさほどでもないからじゃない?
日常であれこれ事件が起こるようなのが好きっぽい

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/27(木) 08:08:06.35 ID:zQPTLJxT0.net]
とにかく傾向あるからガチだと思うわこれ

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/27(木) 08:08:23.58 ID:y4xh8Zj90.net]
ヴィンランドサガやあそびあそばせもダメか

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 12分 57秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef