[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/26 21:00 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる ★3 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2022/01/26(水) 15:56:55.77 ID:CAP_USER9.net]
1/26(水) 10:25
スポニチアネックス

さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる

 お笑いタレントの明石家さんま(66)が25日、MCを務める日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後7・56)に出演。「エセ関西弁」に苦言を呈した。

 今回は「関西女子VS東京女子」がテーマ。「東京女子」としてゲスト出演した歌手のchayが「ライブのMCでも、大阪とかで関西弁で言ったりしたら盛り上がるかなとか喜んでもらえるかなって思って一生懸命やるんですけど、盛り上がるどころか失笑になっちゃう」と明かしたところ、さんまは即座に「それはやめた方がええわ!おおきに〜とか言ってんねやろ。うーわ!」と顔をしかめた。

 あまりの嫌悪ぶりにスタジオからは「そんなに嫌なんですか」と爆笑が起きたが、さんまは「そんなに嫌!最悪やんな」ときっぱり。「(東京の人が関西弁を喋るのは)俺たちが(映画の)『E.T.』のモノマネするのと同じ感覚なんよ。(東京の人は関西人を)宇宙人と思ってんのやな、ちょっと」とバカにされている感覚になるという。

 さらに、ゲストでタレントのなるみがchayに「帰り道、悪口言われてんで。ライブ見た人に」と悪ノリ。chayは「ひどい!泣いちゃうー!」とタジタジになっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220126-00000106-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa686c848697fd7169f72b662d4db27ebe39b7c
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643169739/

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:53:33.20 ID:4Y2TEccH0.net]
>>446
嘘つくなよ

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:53:48.28 ID:bWvU6LdD0.net]
でしゃばり老害も嫌!最悪!

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:54:01.82 ID:hR7gNhWc0.net]
>>457
同じ番組でニュースの時間とその他の時間で使い分けてるアナはいるよ

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:54:28.32 ID:VOGV6a350.net]
生まれ育ちも世田谷の彼女がマックからマクドと言い始めたとき
ああーおれに染まったんやなとおもってちょっと感動した

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:55:02.84 ID:76lAjHbL0.net]
>>465
すてきやーんw

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:55:05.75 ID:cdvqx8l50.net]
>>464
関西ローカルで関西弁は当たり前だろ
阿保かw

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:55:21.05 ID:DGeZ6r7Z0.net]
テレビで関西弁話す奴が嫌い
特にスポーツ、さんまと村上信五のオリンピックは不快でしかなかった

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:55:39.18 ID:g0k7V2up0.net]
なんでがな
親愛の証やないか

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:56:11.67 ID:cdvqx8l50.net]
>>468
だよな
全国放送で方言は勘弁して欲しい



471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:57:08.80 ID:g1roO3Lu0.net]
関西人は標準語上手いよね
俳優さんとか女優さんとか
渡瀬恒彦なんて最高だったわ

472 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 17:57:28.94 ID:NngUuYUY0.net]
な、関西人じゃない人が関西弁で喋ると凄く怒るだろ
そういうところがウザいんだよ

473 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 17:57:53.64 ID:K7l9qxFW0.net]
>>407
しーひんいーひんは元来は京都弁でしょ
それをごちゃ混ぜの吉本弁に感化された若い子や地方民の多い北摂の人らが混同して
大阪でも使うようになってて変なことになってる

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:58:19.52 ID:VOGV6a350.net]
>>466
ええ話やろそれまではマックにする?とか言ってたのにある日マクドにする?と言ってきたときは、そうか覚悟をきめはったんやなこの人はとおもたわ

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:58:26.04 ID:hR7gNhWc0.net]
>>467
何が当たり前なんだ?
ニュースと使い分けてるってだけだろが
いちいちつっかかってくるな、ボケ

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:58:50.14 ID:cdvqx8l50.net]
>>473
方言の中の細かい区分とかどーでも良いです
ローカル過ぎw

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 17:58:53.23 ID:/YikRIWC0.net]
朝鮮関西弁www

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:00:01.03 ID:g0k7V2up0.net]
>>473
知らんがな
そんな細かい事言うないなねん

479 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:00:02.51 ID:8LX07dvN0.net]
関西弁はじゃりン子チエで勉強するのが正しい

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:00:13.55 ID:iSNK3b3D0.net]
「ほな、いこか」は頻繁に聞くが「ほな、いきまひょか」なんてリアルで聞いたことがない



481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:00:29.28 ID:k7WuLjCr0.net]
関東出てきて関西弁の抜けない奴は恥ずかしい
これだけは事実
気が付いてないのは本人だけ

482 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:01:27.83 ID:z1WhyA8H0.net]
>>3
関西人が共通語を話すのは問題ないが
君達が普段話している様な共通語ではない関東訛りで話すのは変だろ

483 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:02:01.01 ID:SzZYW0LN0.net]
大阪府民だが本当に下手な関西弁は嫌だな

同じように他の地方の人も同じように思っているんやろうな

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:02:10.62 ID:g0k7V2up0.net]
>>481
なにが恥ずかしいがな
日本の中心は関西がな。恥ずかしいんは関東の連中がな

485 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:02:11.87 ID:BhM2jniU0.net]
関関同立行くために大阪留学して
四年みっちり関西弁浸かっても
エセ扱いなんか?

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:02:36.28 ID:5ixGZ76H0.net]
吉本のチンピラが偉そうに
お前らのせいで関西弁がガラの悪い言葉と思われている

487 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:02:38.58 ID:qOWc65GD0.net]
パーマン4号の関西弁は史上最悪

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:02:48.19 ID:k7WuLjCr0.net]
>>482
関西人のほとんどは標準語なんか話せてないぞw
みっともない関西訛り丸出しだから

489 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:03:07.31 ID:5wvYmueZ0.net]
俺は関西弁自体が嫌い。

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:03:27.49 ID:k7WuLjCr0.net]
>>484
関西とか何も無いじゃんw
落ち目の田舎



491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:03:27.76 ID:g1roO3Lu0.net]
岡田准一とか堤真一とか
関西人だろ

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:03:49.31 ID:zBbkSIau0.net]
関西弁というか吉本芸人の言葉が嫌い

493 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:03:54.39 ID:Bi0yl+kN0.net]
>>461
マウント取りたがるのは認める、ただ、明らかなエセ関西弁なら可愛いんです
白い巨搭の西田敏行とか大概にしてほしいと思いました

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:04:02.07 ID:2MT22pHN0.net]
大阪でも南の方に行けばもっと難解な語調と触れ合えるぞ
イキってんけ!シバいちゃろけ!

495 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:04:33.90 ID:75iqUPYO0.net]
>>1
東京に行っても他の場所に行っても関西弁を喋る奴が大嫌い

496 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:04:48.18 ID:JcmJEpX20.net]
ID:g0k7V2up0
こいつ絶対自演してるな

497 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:04:53.63 ID:6iLxX8Yl0.net]
>>8
関西弁しゃべるなって言われたら
そう言い返されてもしょうがないと思うが
と田舎もんの俺は思うが

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:05:13.85 ID:JxOCtyS20.net]
和歌山出身の癖にw

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:05:17.10 ID:+oQCSo8b0.net]
「外来語」というものがあるのだから「外来弁」が生まれても何も不思議じゃないわけで。蛍もそう言ってた。

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:05:19.50 ID:MHJNZNN40.net]
心が狭いな



501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:05:22.62 ID:JOPj2FGb0.net]
>>479
あれはオールド大阪弁やな
俺の耳には心地良いけど、他地域の人らにはどう聞こえるんやろか

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:05:24.48 ID:g1roO3Lu0.net]
佐々木蔵之介とか加藤雅也も
関西人やろ

503 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:05:31.29 ID:CBSeOaTA0.net]
関西人って日本全国どこに住んでも関西弁で通そうとするのが凄いわ

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:06:06.15 ID:jkHHvxwr0.net]
渡辺徹の関西弁は上手いな

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:06:07.48 ID:hR7gNhWc0.net]
>>488
標準語話す人なんかNHKアナぐらいだろ。

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:06:08.78 ID:Ix7+gtqa0.net]
>>1
だってエセ関西弁は揶揄したり馬鹿にしたりする時に使うもんやからなw知らんけどw

507 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:06:31.97 ID:bWdaM1xz0.net]
関西人は関西人以外が関西弁をしゃべるのを極端に嫌がる

排他的コンプレックスの強い田舎もんだからな

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:06:32.69 ID:0xt1OMj50.net]
>>1
気ぃ使って合わせてやってんのにw

509 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:06:48.15 ID:z1WhyA8H0.net]
>>481
方言を馬鹿にしているくせに
自分の訛りを共通語だと思って地方に言っても関東訛りで話している奴も恥ずかしいよ
気がついていないのは本人だけ

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:06:53.55 ID:g1roO3Lu0.net]
黒木華とか中条あやみも
関西人だろ



511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:07:04.38 ID:kc4H/+nt0.net]
気持ち悪い標準語スルーしてやってるのにな

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:07:07.70 ID:Ix7+gtqa0.net]
>>484
何百年前の話だよw

513 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:07:21.24 ID:Bi0yl+kN0.net]
>>503
しませんけど、頑張って標準語をマスターしたつもりが「茅ヶ崎の人?」って言われた時はショックでしたよ
行ったこともないのに

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:07:22.10 ID:g0k7V2up0.net]
>>490
日本の政治を牛耳る維新は関西
パンダ日本一は関西
日本の財界トップの竹中平蔵先生も関西
日本のポップカルチャーの中心吉本興業も関西

これで関西が日本の中心じゃないってどんだけ脳みそ腐ってまんねんか?

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:07:22.99 ID:I4fLX63d0.net]
でっしゃろかいなって言わないらしいな

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:08:03.36 ID:sfalNPlQ0.net]
>>488
ほんのり関西弁イントネーション感じられる標準語すき家で
おしとやか成分入っとるから

職場で播州出身の子が頑なに関西弁話すんやが
どうも播州弁のエグさがなくて
マイルドなルミネよしもと新宿弁になっとるわ

517 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:08:13.37 ID:IeDXIaaO0.net]
未知やすえのキレ芸はネタかと思ったら
付き合った女がマジのそれで怖かった思い出

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:08:15.63 ID:iSNK3b3D0.net]
>>509
うるせえ田舎もん、すっこんでいやがれ

519 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:08:47.69 ID:z1WhyA8H0.net]
>>488
関東訛り丸出しの言語を共通語だと思っている君みたいな田舎者が一番痛いな

520 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:08:48.81 ID:HBJbneBx0.net]
東京の人で、関西弁が嫌いっていう人も多いんだから
わざわざ言わなくていいんだよ 老人



521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:09:03.29 ID:cdvqx8l50.net]
関西の奴って大阪弁とか京都弁とかに拘ってるのも笑えるよな
全部まとめて方言だからw
福島弁と山形弁でどっちが上とか争ってるのと同レベなんだがw

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:09:06.21 ID:aHaolSOK0.net]
意外と知らない関西と関東の言葉の歴史

カッコいい  関西
サマが良い  関東

驚いた     関西
たまげた    関東

可愛い    関西
めんこい   関東

523 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:09:10.47 ID:tTW7dvNo0.net]
そもそも関西弁が嫌い 方言なのに遠慮なくTVでも話す図々しさ
東北弁や九州弁の方が遠慮がちで好き

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:09:17.07 ID:BICpdrJZ0.net]
なんでやねん
でんがなまんがな

525 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:11:00.42 ID:tTW7dvNo0.net]
関西弁話す奴はバカに見える

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:11:15.30 ID:/seL+/Sx0.net]
あかんかァ?
ええやろ?
ガタガタ言わんと
引き笑いしとったらええんじゃ

527 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:11:54.93 ID:NngUuYUY0.net]
どないせぇちゅーねん
頭 内 性 中年

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:12:01.93 ID:2BL2ADP20.net]
関西人が話す関西弁も不快だよ?

529 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:12:05.39 ID:6iLxX8Yl0.net]
>>403
京ことばじゃなくて?
京から大分離れているが昔の京言葉がなまった言葉が一杯あるわ
たぶん北前船で伝わったんだろう
京野菜の中にもこちらが原産のものもあるみたいだし

いろいろ何でもつながっている
京からしたら田舎もんが生きるんじゃないさんま
まあ京の前の都だからまだ言う権利はあるかw

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:12:06.67 ID:7RKFDvIX0.net]
さんまもエセ関西弁に分類されると思うんだが



531 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:12:10.10 ID:Bi0yl+kN0.net]
関西弁てのは関東弁て言ってるみたいなもんで地域が広すぎる

532 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:12:21.27 ID:z1WhyA8H0.net]
>>521
自分の言葉の訛りを自覚していない関東の田舎者の方言も同じレベルだろ

533 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:12:23.05 ID:PFV+M7Mg0.net]
東京 神奈川も 吉本が 席巻中w

吉本新喜劇 ネット放送局一覧
//www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/schedule.html

■MXTV 土曜日 13:00〜14:00

■テレビ神奈川 月曜日 20:00〜20:55

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:12:37.75 ID:k7WuLjCr0.net]
>>525
東京に出て来て関西弁の抜けない奴は確実に馬鹿な

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:13:04.33 ID:1E7kiUUX0.net]
飛びます飛びます小太郎に

関西弁に変換するやで

飛ぶわ飛ぶやで小太郎に

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:13:30.90 ID:g7b8bbKz0.net]
高2の時、部活に千葉県から引っ越してきた後輩の女子マネージャーが入部してきて産まれて初めて生の「〜じゃん」というのを聞いてさぶいぼが出た。
その後みんなでよってたかってその子に関西弁を教えたら3ヶ月でまぁまぁな関西弁をしゃべるようになったわ。

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:13:45.92 ID:cdvqx8l50.net]
>>532
関西弁コンプ丸出しだなw

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:14:00.63 ID:9aAd3BaB0.net]
めっちゃ、ちっさ、いきる
これうぜえ

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:14:44.53 ID:k7WuLjCr0.net]
>>536
こういうのが一番気持ち悪いw

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:15:22.28 ID:rZJN7gp80.net]
>>536
私も関東から西に引っ越したとき「じゃん」を連呼してたら指摘された
なんで西の人ってじゃんを敵視してるの?



541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:15:22.93 ID:7RKFDvIX0.net]
>>536
じゃん はそもそも方言だよ
東京は方言の坩堝

542 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:15:34.45 ID:z1WhyA8H0.net]
大阪弁もイラッとする事があるが
関東弁を共通語だと思って話している奴はもっとイラッとするな
まず自分の関東訛りを直せよ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:15:43.54 ID:hR7gNhWc0.net]
>>534
他地方の言葉を受け入れられないのが馬鹿最強か、

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:16:35.17 ID:g0k7V2up0.net]
>>536
その書き込み見てわてもサブイボ出たがなw
じゃんキモいねん。ようやったのねん

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:16:38.45 ID:k7WuLjCr0.net]
>>543
社会に出たら標準語喋れよってのは普通の常識

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:16:40.52 ID:/VwbfWtH0.net]
関西人て母音の無声化が出来ないから標準語喋ってもおかしい

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:16:41.06 ID:/seL+/Sx0.net]
ワレ、検索したら和歌山産まれの
奈良育ちやんけ!
関西弁を何処まで指して抜かしとんのや

548 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:16:45.04 ID:/VDZDE0K0.net]
関西に住んだ事もないイキリな大学生がエセ関西弁をよく使う

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:17:02.38 ID:qhAOirNl0.net]
アスリートや俳優が標準語で無難にインタビューをしているところをみて、その後違うとこで方言で楽しそうに話してる姿をみると、なんか標準語だと本性隠れちゃうのかなあと思う。
競馬の武豊とか標準語だとシャレのわかる紳士みたいで、関西弁だと面白いオッサンみたいに感じる。

550 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:17:29.13 ID:Bi0yl+kN0.net]
神奈川の「だべ?」はカッコいいのに、茨城や栃木の「だべ?」はダサく感じるのは何らかの差別意識なんだろうか



551 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:18:08.72 ID:aHaolSOK0.net]
でも今の東京弁は下品で終わってるからな

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:18:26.57 ID:/seL+/Sx0.net]
ナメ腐りおってからにィ
しーばーくーぞー
ワレえ

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:18:40.01 ID:uSZ+yUml0.net]
>>201
自画自賛笑わせんな

554 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:18:49.08 ID:doav2UqE0.net]
セヤカテ

555 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:18:51.89 ID:ToWjXBpp0.net]
東北や九州の人と違って関西人ってネットでも訛りが抜けないよね

556 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:18:59.60 ID:UZlx5AEC0.net]
そなんや?気いつけへんとやなあ
しらんけど

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:19:03.75 ID:uVRKJCvo0.net]
ええやん
素敵やん

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:19:22.24 ID:/seL+/Sx0.net]
内心バカにしながらやるから
そりゃ不快かもなw

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:19:29.96 ID:BJ4uod3y0.net]
>>544
じゃんの何が嫌なのか
「〜せえへん」とかのへんの方が変やで
やらんで済む地方いくらでもあるのに何故わざわざやらへんってへを入れるのか
時間の無駄

560 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:19:58.13 ID:AhayKz3D0.net]
せやかてしゃあないやん
世の中変わってまっせ



561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 18:20:11.12 ID:hR7gNhWc0.net]
>>545
そんな常識は聞いたことない。
標準語しゃべるやつはほとんどいない

562 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 18:20:12.67 ID:STImlGMG0.net]
>>550
どっちもダサいです






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef