[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/26 21:00 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる ★3 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2022/01/26(水) 15:56:55.77 ID:CAP_USER9.net]
1/26(水) 10:25
スポニチアネックス

さんま 東京の人が話す「エセ関西弁」が大嫌い「嫌!最悪」 関西弁でライブMCしたchayに顔しかめる

 お笑いタレントの明石家さんま(66)が25日、MCを務める日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」(火曜後7・56)に出演。「エセ関西弁」に苦言を呈した。

 今回は「関西女子VS東京女子」がテーマ。「東京女子」としてゲスト出演した歌手のchayが「ライブのMCでも、大阪とかで関西弁で言ったりしたら盛り上がるかなとか喜んでもらえるかなって思って一生懸命やるんですけど、盛り上がるどころか失笑になっちゃう」と明かしたところ、さんまは即座に「それはやめた方がええわ!おおきに〜とか言ってんねやろ。うーわ!」と顔をしかめた。

 あまりの嫌悪ぶりにスタジオからは「そんなに嫌なんですか」と爆笑が起きたが、さんまは「そんなに嫌!最悪やんな」ときっぱり。「(東京の人が関西弁を喋るのは)俺たちが(映画の)『E.T.』のモノマネするのと同じ感覚なんよ。(東京の人は関西人を)宇宙人と思ってんのやな、ちょっと」とバカにされている感覚になるという。

 さらに、ゲストでタレントのなるみがchayに「帰り道、悪口言われてんで。ライブ見た人に」と悪ノリ。chayは「ひどい!泣いちゃうー!」とタジタジになっていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220126-00000106-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa686c848697fd7169f72b662d4db27ebe39b7c
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643169739/

33 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:06:05.55 ID:Mbbbziqt0.net]
関東弁を標準語と思ってる時点で関東人の知能の低さが良くわかるw
実際のところ関東人の教養レベルは猿と同じ程度だから仕方ない
最近の関東の若者だと敬語使えないとか珍しくないw

34 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:06:16.80 ID:/QRhcI2y0.net]
ほんまでんなあ、(´・ω・`)

35 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:06:17.76 ID:GTZ+5XP+0.net]
せやな

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:06:32.12 ID:JkhdRVC80.net]
なら標準語で仕事すんな

37 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:06:31.16 ID:ITZY9qZD0.net]
>>21
ひがしになってたりするね

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:06:34.59 ID:TkpWg3S80.net]
関西弁が嫌いだわ

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:06:53.10 ID:/FTBLcXk0.net]
>>33
やっぱり大阪の人は標準語で書くんやなあ
何でやろなあw

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:06:58.92 ID:tk5U0oVK0.net]
伊右衛門のCMで使われる京都弁もどきも苦手

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:07:00.52 ID:7zxVyqXg0.net]
イントネーションが違うんよ



42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:07:13.13 ID:gjsJ9Xym0.net]
https://livedoor.sp.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/c/c/cc133d2e.jpg

43 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:07:32.43 ID:ITZY9qZD0.net]
>>33
関東弁と標準語は似て非なるものなんだよ
一番近いのが山手言葉だけど関東訛りもいろいろあるから

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:07:40.38 ID:AW2wq8eZ0.net]
テレビで関西弁しゃべるからエセ関西弁が増えるんだろ
テレビでは標準語で喋れよ出っ歯

45 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:07:46.55 ID:q6aH2KwO0.net]
これは本当に分かる
関東人でポイントポイントで関西弁のアクセント放り込んでくる奴とかいるわ

そんなところで個性出そうとするセンスの奴だから、やっぱり話もクソつまらない

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:07:59.11 ID:MjHDqWTL0.net]
関西圏じゃないけど、「買うた」「もろた」「言うた」「しゃあない」とか普通に地元の方言でみんな使ってるんだよなー
こういうのにも嫌悪感持たれたらしんどいわ
まさに言葉狩り

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:08:10.36 ID:seeGtdJx0.net]
>>28
ウソつけ。関西と東京は陸軍最弱だろ。
最強は九州、北海道・東北。

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:08:15.97 ID:+oQCSo8b0.net]
ヘタな関西弁喋ってると吉本の人に連れてかれるで。
勉強せんかったら吉本に入るしかないダメ人間なるのがオチや。

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:08:20.52 ID:vEWYQYuk0.net]
フェイクもリアルもない
言葉なんて通じればええんやで

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:08:20.99 ID:/FTBLcXk0.net]
>>42
バカか
外人は必要だから日本語喋るんだろw

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:09:11.37 ID:zWWsEIE10.net]
俺はさんまお前が超絶嫌いだ!大阪帰れクズ



52 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:09:20.19 ID:x+ztMmUx0.net]
奈良が関西代表で良いのか?

53 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:09:22.10 ID:jn9eP5320.net]
あらら等々東京の人も関西弁を使い始めたか

54 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:09:32.07 ID:hbpW8Vp/0.net]
腐ったさんま大っ嫌い!

55 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:09:38.34 ID:5drO2cAV0.net]
しらこいな〜ワレ

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:09:40.39 ID:IAwyeVsd0.net]
猛虎弁ですから🤤

57 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:09:46.30 ID:/QRhcI2y0.net]
ほんまに関西人は「アニメの関西弁はなんとかしてほしい」に集中したらええでっせ、知らんけど、

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:09:56.52 ID:IZzDKNgU0.net]
>>33
関東弁って
そんなん言葉は関東にないわ
知らんけど。

59 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:10:07.31 ID:MnduRBSg0.net]
猛虎弁はエセ関西風言葉遣いだからなw

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:10:11.17 ID:9dHTAxws0.net]
関東の人が関西弁喋るとかべつに好きにしたらいいし自由だけど、TVドラマとかで失礼な性格のお客さんとかの役の台詞が大概関西人で関西弁で!なのは酷い偏見だなと思う
まぁ関西弁に品性が無いから仕方ないけどね

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:10:12.15 ID:b/8aNkxk0.net]
>>3
仕事しだしてから関西弁すっかり体から抜けたわ
今はもう標準語のみ



62 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:10:36.29 ID:8LX07dvN0.net]
東京で関西弁話されるのも不快。

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:10:47.20 ID:6L8LRyiz0.net]
大阪loverという歌は問題無いのかな

64 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:11:07.04 ID:OI+qWXGH0.net]
大阪人は辻元清美を落選させた
東京人は蓮舫を落選させれるのか?

65 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:11:16.00 ID:a36hlt2A0.net]
お笑い芸人の関西弁も誇張されたエセ関西弁だけどな

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:11:27.58 ID:gWV7wlPt0.net]
さんまも嫌い

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:11:31.84 ID:xrQy39hZ0.net]
関西以外の人も関西弁が嫌いだから

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:11:48.87 ID:/FTBLcXk0.net]
「うっせえわ」って関西弁だよな?
もう完全に市民権とったから今更言っても無理だよ

69 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:11:56.57 ID:5drO2cAV0.net]
どないせえっちゅーねん

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:12:19.04 ID:F7b6/LiY0.net]
せやろか
わいは関西おまへんが上手くつこえてるで関西弁

71 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:12:19.22 ID:gA/MHCYk0.net]
>>61
知能レベルの高い関西人は関東に来た時は標準語を話すな
吉本芸人みたいな知恵遅れは訛ったままだが



72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:12:53.09 ID:kpzcTi6E0.net]
最近の滋賀県民の「しが」のイントネーションが気持ち悪い
千葉や佐賀と同じでイイじゃんね

73 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:13:02.62 ID:NHzPUjDw0.net]
音痴と同じで不快なイントネーションに気づかないんだろう
音痴は自分が音痴だとわからないからな

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:13:05.19 ID:fZhbx3wI0.net]
かといって大阪で標準語通すと「なじまない」「冷たく聞こえる」だの
それはそれでボロクソなんだよな
閉鎖的な田舎ものなだけ
関西から出てくんなよ

75 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:13:06.95 ID:qW+bAvfU0.net]
久々に沢口靖子の関西弁を聞いてみたい

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:13:13.11 ID:MgeztP+b0.net]
ていうかさんま嫌い

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:13:19.45 ID:AW2wq8eZ0.net]
あと千鳥の岡山弁と関西弁と標準語が混ざってるのもイラっとするわ

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:13:22.47 ID:9y7radhX0.net]
これだからニワカはと同レベルの発言

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:13:49.44 ID:/FTBLcXk0.net]
>>73
宮迫の標準語に言ってくれ

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:14:03.01 ID:Kby1AFiM0.net]
オーバーロードの京都弁はありだと思います

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:14:29.40 ID:tk5U0oVK0.net]
>>46
それは問題ないと思うよ
問題にされてるのはバックボーンにないくせに明らかに取ってつけたような方言で話す場合



82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:14:32.97 ID:tbPRAVxW0.net]
実家が東京にあるやつ以外はみんな地方出身者なんだけどな

83 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:14:36.23 ID:Wg6b5tA30.net]
東京で悪い事する奴みんな関西弁

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:14:53.53 ID:/PdqUVhD0.net]
排他的なんだね

85 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:15:04.46 ID:BjrN91e50.net]
アホchayまんねんパーでんねん

86 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:15:11.85 ID:jUBqIR+W0.net]
ネット上で女が「ワイ」とか言ってるのは寒い

87 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:15:12.29 ID:NHzPUjDw0.net]
>>79
それよりもっと酷いことに気づくべき
宮迫見てたらわかるだろ?
あれより気持ち悪いイントネーションで聞かされるんだぞ

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:15:15.32 ID:IZzDKNgU0.net]
ちゃうねんそやないねん

89 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:15:18.87 ID:Y1NIgglZ0.net]
東京人は「地方行けばその土地の言葉使えば掴みはOK」だと思い込んでいる浅はかさがあるわな。
逆だから。嫌われるだけだから。

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:15:34.13 ID:+oQCSo8b0.net]
関西人はできるだけ近畿地区から出るな。
なんか存在そのものが醸し出すものがクサイねん。
ほらまた口に青のりついてるわw
おまえら炭水化物取りすぎやろ

91 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:15:35.49 ID:3LOaBsWU0.net]
アイドルがMCでその地方の言葉を話すのは定番だし、好きで観にきてるファンはたいてい不快にならないでしょ



92 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:15:51.01 ID:/QRhcI2y0.net]
関西で仕事した経験から言わせてもらえば、敬語がない関西弁って、ほんと楽なんだよね。

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:16:07.86 ID:GJyUDyua0.net]
>>80
バイソンウェルの標準語は関西弁やもんな

94 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:16:08.27 ID:eXYRto5m0.net]
さんまさんがつかっているのもじゅうぶんエセ関西弁に感じるんだが、、

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:16:13.93 ID:/FTBLcXk0.net]
>>87
いや
宮迫の標準語がチャンピオン
ドヤ顔で喋るから余計に気持ち悪い

96 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:16:19.12 ID:pGNv8fVq0.net]
すんまへん、かんにんしてやー

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:16:19.51 ID:AxxiR/Zn0.net]
エセ関西弁は相手を馬鹿にしているよな

98 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:16:28.26 ID:au8ogKAN0.net]
さんまの笑い声不快で聞きたくない。
品の無い関西弁聞きたくないが。

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:16:43.99 ID:9dHTAxws0.net]
>>83
なぜ関西に無縁な人も関西弁なの?ノーマルに標準語を話さないのは卑怯者だね

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:16:56.38 ID:vEWYQYuk0.net]
>>92
何をおっしゃりまんがな

101 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:17:04.37 ID:MnduRBSg0.net]
なにがバイソンやねん
オーラバトラーは野牛か!



102 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:17:18.54 ID:eXYRto5m0.net]
>>92
それちがう、関西弁は語尾の変化で
謙譲語を使ってる。

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:17:20.93 ID:kpzcTi6E0.net]
NON STYLE井上の下手くそな標準語は気持ち悪い

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:17:34.80 ID:VMl+Q/7D0.net]
せやけど、さんまの喋りも純粋な関西弁か言うたらちゃうよな

105 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:17:36.39 ID:NHzPUjDw0.net]
>>89
使わなかったら一般人は標準語とも違う関東訛りでオネエみたいになるし難しい問題だな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:17:39.65 ID:NlFA9Hfo0.net]
ドラマの関西弁は関西人じゃない
俳優だとすぐ判るね
でも北村一輝は関西弁喋ってもそんなに関西弁ぽくなかった

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:17:49.13 ID:Q1FjXVGz0.net]
こいつツマンネ
オワコン爺

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:17:52.57 ID:IZzDKNgU0.net]
栃木の電車タバコジョーカーも関西弁やったなあ
あかんでほんま

109 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:18:22.40 ID:50UyWkGs0.net]
関西人が話すエセ標準語も嫌い

110 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:18:32.04 ID:aTj/CC5g0.net]
>>13
東北人は朝鮮人みたいに小さい事でキレだすからなw
喋りが似てると性格も似るんだなw

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:18:40.98 ID:9y7radhX0.net]
しょーもない主張でマウント取りたいだけの関西人丸出し



112 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:18:48.09 ID:eXYRto5m0.net]
>>104
〜でっしゃろ、とかリアルで使ってるひとあったことないんだよな。

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:19:03.96 ID:9M1aBn4O0.net]
関西人が「非ネイティブが関西弁を真似てる」と思ってるのは認識がおかしい
あれは関西弁真似てるんじゃなくて、既に一般化してる言葉の変化
テレビの影響が大きい
関西の芸人とかがしゃべる関西弁の語尾や言い回しをそのまま真似てるだけで関西弁しゃべってる認識ない

関西人が全国ネットのテレビとかで見る標準語が脳に勝手に入ってくるから標準語学ばなくてもしゃべれるのと一緒
ただしアクセントとか微妙に元言語に引きずられることもある
関西弁をテレビのまんましゃべる非関西人も同様
うまく発音できる人もいればできない人もいる

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:19:23.63 ID:S09YuxEk0.net]
たこ焼きでどつきまわしたろかいな!?

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:19:32.17 ID:pNpX9NFv0.net]
さんまのETの真似がおもしろかった

116 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:19:44.20 ID:NHzPUjDw0.net]
>>112
さんまの言葉が関西弁と思ってる奴も相当痛いよな

117 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:19:46.29 ID:c+Dr0AqU0.net]
>>105
確かにオネエっぽく聞こえる

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:20:00.03 ID:VlQa7b/g0.net]
ネタが無いからお得意の東西対立
テレビ見てたらアホになるとはよく言ったもんよ(笑)

119 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:20:09.36 ID:MnduRBSg0.net]
カミナリは茨城のネイティブの言葉づかい
あえてなおしてないんだろうと思われる
ちなにみ本人たちは「都会にでて訛らなくなったなぁ」
と思ってるはず

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:20:27.97 ID:tk5U0oVK0.net]
方言を使った方が相手が喜んでくれるのではということ自体は悪気はないのかもしれないが
技術が伴っていないのと悪意がないため悪くも言えないもどかしさでモヤモヤすることはある

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:21:15.65 ID:KBkRVHQz0.net]
みんな勘違いしてるけど関西以外の人が完璧な関西弁を喋ったら嬉しいんやで、ただエセ関西弁を喋られると馬鹿にされてる気になるんよ



122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:21:24.39 ID:9dHTAxws0.net]
>>106
ムショぼけの北村有起哉は関西弁がとても上手くてマジに関西出身かと思ったわ!東京出身なのに。とても演技上手いね

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:21:25.52 ID:/FTBLcXk0.net]
鳥谷って関西弁全く使わなかったんだろうな

124 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:21:28.01 ID:Xa6BwqNP0.net]
猛虎弁やぞ

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:21:44.68 ID:esONiLwc0.net]
大阪帰ればいいじゃん

126 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:22:24.92 ID:8LX07dvN0.net]
関西人は、関西弁が最高と考えている節があって不快。

127 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:22:30.74 ID:HLGMgzVp0.net]
俺は関西弁を東京で話す奴が大嫌い!
最悪!

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:22:39.77 ID:wKFy0EzP0.net]
関西人が無理して使ってる歪な標準語もそんな感じだな

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:22:59.40 ID:/FTBLcXk0.net]
「分かるわー」も関西弁なんだろうけど
さすがにこれはokだろ?

130 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:23:04.35 ID:HVqvv/6Z0.net]
なんで関西弁っていつも怒ってるの?
感謝の表現ないの?

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:23:13.54 ID:seeGtdJx0.net]
そういえば、関西出身なのにエセ関西弁と思われてた芸人がいたな。誰だっけ?



132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/26(水) 16:23:46.21 ID:wDyge7am0.net]
別にええんとちゃいまっか
ワシは気にならんさかいに

133 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/26(水) 16:23:46.28 ID:cvBjjAmz0.net]
さいぜんから
言うてまんがな
あんじょうよろしゅう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef