[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 11:19 / Filesize : 52 KB / Number-of Response : 253
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アニメ映画】細田守監督「竜とそばかすの姫」をNYタイムズが絶賛 米アカデミー賞にノミネート期待 [爆笑ゴリラ★]



1 名前:爆笑ゴリラ ★ [2022/01/14(金) 20:21:54.20 ID:CAP_USER9.net]
1/14(金) 19:33配信
東スポWeb

細田守監督(東スポWeb)

 年末の紅白歌合戦でもテーマ曲が披露された細田守監督のアニメーション映画「竜とそばかすの姫」。米国では14日に公開され、米アカデミー賞長編アニメ映画部門でノミネーションも期待されている。この作品を米紙ニューヨーク・タイムズは13日、同紙評論家のおすすめとして特集し、「ゴージャスなアニメ」と絶賛した。

 同作品は田舎町に住む女子高生・すずが50億人が集うインターネットの超巨大仮想世界「U」と出会うところから始まる。「ベル」というアバターとしてUに足を踏み入れたすずは、その歌声で仮想世界を魅了するが、突然現れた竜の姿をした謎の存在がすずとUを混乱に巻き込む。

 NYタイムズ紙は「いろどりと心は『竜とそばかすの姫』の中で炸裂する。このゴージャスなアニメを見ているあなたの頭の中でもそれは起きる」とこの作品を紹介。人と人がそれぞれの結びつきを見つめ直すことがテーマとなっていると解説した。

「竜とそばかすの姫」は昨年7月にカンヌ国際映画祭でプレミア上映された後、日本で公開された。主人公・すずにはシンガー・ソングライターの中村佳穂が声優初挑戦し、すずの父親は役所広司、幼なじみのしのぶは成田凌、ほかにも佐藤健や染谷将太、玉城ティナ、森山良子らが声優を務めた。

 中村が歌うテーマ曲「U」は音楽プラットフォームで1億回を超えるストリーミング再生される大ヒットとなった。

 一方、世界的に知られる細田監督は、未来から妹がやってくるという時空の旅の物語を描いた長編アニメ「未来のミライ」で2018年に米アカデミー賞の同部門でノミネートされた。惜しくも受賞はならなかったが、今回リベンジなるか、まずはノミネートが期待される。同賞の候補発表は来月8日に予定されている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220114-03927599-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/92cf5bedc0bc129ef631dfaa0efc5dab82a84d33

222 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/16(日) 12:26:16.23 ID:Cp44qA9L0.net]
未来のミライとか言う糞でもノミネートされてるのが驚き
金でも払ってんの?

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 12:30:05.06 ID:qjBpkp4t0.net]
ラララライ!ラララライ!

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 12:31:42.15 ID:3GWgMxS50.net]
未来のミライは野心的な作品だったがね
あのテーマでアニメ映画作ろうとするのは細田しかいない
ステロタイプが好きなアンチが毎回騒ぐのは恒例行事みたいなもんだが海外で評価されて溜飲が下がった

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 13:03:58.24 ID:Ypj8Uu ]
[ここ壊れてます]

226 名前:/W0.net mailto: >>210>>212
上位3作の公開館数が3500以上でそばかすは1300館強だから健闘してるよ
ちなみに5位も3000館以上だからね

この様子だと公開拡大になるんじゃない?
[]
[ここ壊れてます]

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 13:23:46.72 ID:A2S+P15B0.net]
ステロタイプが好きな奴は自分が見た作品、見たい作品でだけ騒げばいいのにな
クソな目しか持ってないくせに承認欲求だけは強い
細田作品は風評被害もいいところだ

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 13:32:36.03 ID:xnFqKe7H0.net]
>>218
なるほど公開拡大になるといいな

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 14:57:10.73 ID:kbxYcVcZ0.net]
アニー賞スルーされた時点で可能性は無いと思うが

230 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/16(日) 14:59:48.68 ID:e6JaS8Ib0.net]
江頭がクソつまらんと言っていた映画?



231 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/16(日) 17:49:46.48 ID:G2nnKPu40.net]
>>222
男性ホルモン過多の江頭に
少女漫画チックで女性客のほうが多いアニメが理解できるわけがない

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 18:00:41.57 ID:avsBVdTg0.net]
レディ・プレイヤーワンの方が上だろう

233 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/16(日) 18:13:36.48 ID:ZWo7mYL30.net]
>>223
時かけは結構高い点つけてたけどな、江頭

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/16(日) 18:14:50.95 ID:gXe22OQg0.net]
NYタイムズって遠隔じゃん

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:Sage [2022/01/16(日) 18:41:25.13 ID:9TNEVmw20.net]
>>1
鬼滅に対する皮肉か?

劇場版 鬼滅の刃(興収400億) 主な賞レース成果
三大国際映画祭… 選外
米アカデミー賞 長編アニメ部門… 選外
米アニー賞 作品賞… 選外
米アニー賞 インディペンデント部門… 選外
米ゴールデングローブ賞 アニメ映画賞… 選外
米各地域 批評家協会賞… 選外
文化庁メディア芸術祭… 選外
キネ旬ベストテン… 圏外(99位)
キネ旬読者選出部門… 圏外

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/17(月) 01:29:42.60 ID:rB6NnKhx0.net]
時かけは主人公が男女の少年っぽいからあんま少女漫画感はない
自転車で絶対死ぬだろってコケ方しても丈夫な体だし
DV親父にも普通に根性で立ち向かいそう

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/17(月) 08:57:53.99 ID:X/AsVkur0.net]
>>54
それだけ聞くとプペルと大差ないじゃんって思う

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/17(月) 08:59:37.75 ID:X/AsVkur0.net]
どうせ長編アニメーション作品賞はフリーかディズニー、ワンチャン肉子まである

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/17(月) 12:07:37.32 ID:ReSolYxG0.net]
>>221
そばかすならアニー賞5部門エントリーされてなかった?

240 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/18(火) 05:39:31.50 ID:A5zcXLmR0.net]
宮崎駿の3番煎じ感が否めない。この監督は。
体型も似てるしな



241 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/18(火) 05:42:41.74 ID:R/eBOSb90.net]
これがよくてプペルがダメな理由がわからない

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/18(火) 05:44:16.51 ID:dFmbFOxC0.net]
ニューヨーク・タイムズってことは左の人が喜ぶやつなの?

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/18(火) 05:45:32.99 ID:dFmbFOxC0.net]
>>233
良い悪い以前にみる気が起きないからじゃない?

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/18(火) 07:53:13.02 ID:eT6sCcLP0.net]
メディアの大絶賛は叩き落とすための準備だろ

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/18(火) 11:24:39.90 ID:ZXVqH6vG0.net]
竜とそばかすの姫はアニー賞5部門ノミネートされた
アニー賞の結果発表は2/27

246 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/18(火) 18:04:07.29 ID:dA37A77B0.net]
>>1
日アカも米アカもアカデミー賞は商業路線だから大した権威ない、両者とも歴史もそこまで長くない
米国だとより重要なのは「アニー賞」
この本命の作品賞を受賞した日本アニメーションは今のところ千と千尋だけ
この賞レースの小規模賞である「インディペンデント部門」では日本からもいくつかノミネートに乗ったが
作品賞となるとディズニーなど有力映画が大挙名を連ね、日本アニメは殆どノミネートすらされたことがない

247 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/18(火) 18:56:59.27 ID:d8jpE5q+0.net]
ミライのストーリーはとっ散らかっているように見えて
実は綿密な計算の上に成り立っている。

248 名前:名無しさん@恐縮です [2022/01/18(火) 19:04:05.39 ID:yzDSlR6g0.net]
ここが評価するってことはソッチ系なのか?

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/18(火) 19:09:54.42 ID:HGfrCLBJ0.net]
ポリコレ的には美男美女しか出てないから駄目でしょ

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/18(火) 19:10:34.50 ID:HGfrCLBJ0.net]
>>10
台本が0点でも映像と音楽だけで見る価値がある作品だったのに



251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2022/01/18(火) 19:42:11.35 ID:BjfwnV/l0.net]
>>238
その年にディズニー作品に本命がないとか運も味方しないとな

252 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<52KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef