[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 00:03 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 928
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本ハム】新庄剛志新監督が若手インタビューに公開ダメ出し「『そうですね〜』はいらない!」 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/12/01(水) 00:56:46.40 ID:CAP_USER9.net]
 日本ハムのビッグボス新庄剛志監督が30日、若手のインタビューに公開ダメ出しを送った。北海道ローカルのUHB(フジテレビ系)の「ファンフェス」生中継にゲスト出演。期待の若手・野村佑希内野手のインタビューにカットインし助言を送った。

 インタビュアー「来季ビッグボスにどんなプレーを見せたいですか?」

野村「そうですね〜」

新庄「『そうですね』いらない!」

 ビッグボスは「あのね、自分の思ったことを素直に話せばいいだけ! いいことをしゃべろうとか思っちゃダメだよ。そういうチームにしていきたいから」と強めの口調で指摘した。野村は反省を踏まえインタビューをやり直し。思わず「そうですね」と言いかけてフリーズ。代わりの言葉が思いつかず「スー」っと息を吐き続ける奇妙な一幕が生まれた。

 ビッグボスは来季高卒4年目を迎える右の長距離砲に向け「本当に期待しているから。スターになれる素質が十分あるから! 分かった?」と激励も忘れなかった。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0270c0b7337d6605735b43726188241bd9e611

https://hochi.news/images/2021/11/30/20211130-OHT1I51292-L.jpg

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:17:18.73 ID:r2TuWoSH0.net]
>>685
んだんだ

689 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:18:07.67 ID:+6jomRuH0.net]
往年の阪神タイガース鳥谷のヒーローインタビューのツマランこと
あれじゃ球場はシラケるだけ
矢野や金本はファンへのサービス心はあったけどね

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:19:05.26 ID:ha+8VeYX0.net]
>>685
聞く側もなんか言うぞって身構える時間があるしな

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:21:11.09 ID:7DQuAFrj0.net]
>>687

>カレーで食うか? 

まず日本語がおかしい

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:21:49.42 ID:r2TuWoSH0.net]
赤星「・・・」
客「聞こえねーよ赤星」

赤星「・・・」
客「聞こえねーつってんだろでかい声で喋れ!」

赤星「マイク入ってねーんだよ!!」
客「聞こえたw」

これが真相

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:22:44.83 ID:fM9fmDKW0.net]
>>680
ブスーッと顰めっ面するよりええですわ

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:23:01.54 ID:v/oX9qsf0.net]
野球選手でなくなった後の事も考えてくれてるんやで(´・ω・`)

695 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:23:45.99 ID:7K6PthSV0.net]
考えて発言しないと失言するからだろ

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:24:12.21 ID:GFu/4SpS0.net]
>>678
気は使ってたんだぞ
髪はパンチパーマにして派手な柄のセーターに無地のスラックスでコーデ
金のネックレスやブレスレット、でっかい水晶の玉のネックレスなどでキメて
そんでセカンドバッグ抱えて高級外車に乗り込む

とてつもなくオシャレかつヤクザチックなそのスタイルに野球キッズは憧れていた



697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:24:58.15 ID:7DQuAFrj0.net]
新庄劇場チャンネルの「ファンの質問に答えていく!!」って動画の新庄の考え方すげー参考になるぞ
「あーそれでいいんだな」っていう人生を楽しくする秘訣が詰まっている

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:25:00.82 ID:GFu/4SpS0.net]
>>691
カレー屋ってことでしょ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:26:13.31 ID:GTuKh9Fc0.net]
そうですねは巨人軍の選手から広まった気がするけど

700 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:26:43.73 ID:+6jomRuH0.net]
プロ野球選手に「そうすねぇ」がなければ何を話すんだ

701 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:26:55.65 ID:sRXoJJo20.net]
原「んー、そうです…か?」

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:28:53.60 ID:MxOP+10m0.net]
「そうですね」ずっと気になってたわ
全部そうですねから話すから質問が増えれば増えるほど耳障りでイヤだった
ビッグ・ボスありがとう
ついでに父母と言わず「お父さんお母さん」と言うバカもガツンと注意して止めさせてくれ

703 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:29:21.81 ID:v5GjDhnY0.net]
まぁ頭がイイやつは「そうですね」を使わない
たまに「そうですね」を言うヤツは、やっぱオツムが弱そうな感じ

インタビューに対して
「そうですね」
「そうですね」
「うーん、、そうですね」
「そうですね」

これだけで完結しちゃうような虚弱も見かける
みんな意識したほうがイイよ

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:29:56.84 ID:SUAedkY00.net]
でも言われると不思議だよな
なんでヒーローインタビューの時だけああなるんだろうな

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:29:59.72 ID:jBPlcWzK0.net]
のびのび自由にできるのかと思ったけど結構窮屈そうだな

706 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:32:23.44 ID:G8Pd2QKM0.net]
ハァ〜馬鹿しかいないわw



707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:32:24.87 ID:KnhrWhn50.net]
>>604
後者の質問に対しては新庄がもう止めにしませんかとインタビュアーに注文付けてたな

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:32:28.99 ID:BY4ZZBvR0.net]
選手監督も大変だな

アホなことも言えないし
つまらない話しもダメだし
落合監督みたいに謎めいたコメントもマスコミ連中に嫌われるし

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:32:33.91 ID:GFu/4SpS0.net]
ちょっちゅね〜、とかまぁそのー、みたくモノマネされる個性になることもあるからそこは厳しくやらんでも良さそう

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:34:38.73 ID:BY4ZZBvR0.net]
>>705
自由と好き勝手は違う
己を律してその中で己の信念を貫くのが真の自由なんだよ
無制限に何でも許されるのが自由では無い

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:35:03.66 ID:E7ar1HWT0.net]
やたら逆にとか使うやついるけど、アレ何なんだ?

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:35:40.10 ID:fM9fmDKW0.net]
>>696
江夏かよ

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:35:52.80 ID:r2TuWoSH0.net]
あとスタンドの客に向かってしゃべるから
そこにちゃんと聞こえるように今から喋りますよという合図みたいな感じもあるんだろうな

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:36:20.97 ID:e9hnHAGL0.net]
ヒーローインタビューで途中から数えたら30回以上そうですねって言ってる選手がいて
ボキャブラリーなさすぎだろと思った記憶はある

715 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:36:30.79 ID:G8Pd2QKM0.net]
インタビューなんて野球以外でも
そうですね〜からみんな始まるじゃんw
結局、ホリエモン辺りからの影響なんだろなあ
こういうの キモ過ぎる 最先端気取りが
二言目にはアップデートってかw
死ねよ

716 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:37:56.01 ID:+6jomRuH0.net]
体育会系は仕方がないよ
学生時代からムカつく先輩にも
「そうすねぇ〜〜」しか言えなかったしね



717 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:38:05.65 ID:o6e31uha0.net]
干渉されたくないぼっち陰キャが大騒ぎ

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:40:33.14 ID:sNNJdLJ00.net]
意識改革かパワハラか シーズンが始まり結果が出れば自ずとわかる

719 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:43:27.05 ID:GbAUG3yY0.net]
考える時間稼ぎやろ
アホか

英語下手な日本人が You know … てひたすら言うやつよ
アメリカ人も時々言うけど一回言ったらその後は会話になるわな

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:48:07.51 ID:0sEq0Zp70.net]
アシュケ〜

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:50:15.34 ID:2yhEJxoa0.net]
体育会系って語尾に「ッ酢ね」つけるの好きだよな

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:54:40.83 ID:kAV4K1o70.net]
考える時間稼ぎとかw

1+1=は何ですか?
「うーんそうですねー」
これくらい馬鹿

723 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 11:56:05.28 ID:+6jomRuH0.net]
「そうですね」はともかく、相槌の無い会話はギクシャクすぞ

それは欧米も日本も同じ
例えば漫才コンビ
古今東西「うっ、あぁ、ほぅ、
なんと、ええぇ?ほんまいな、違うだろー!このボケハゲー!」とか有りますしね

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:56:26.80 ID:4Z1bHOW60.net]
なんかとかていうかとかもやめたほうがいい

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:57:32.44 ID:GFu/4SpS0.net]
もういっそ自衛隊のレンジャー訓練で何言われても「レンジャー!」て答えるみたく
受け答えは「ファイター!」でいいかもな
インタビュアーに何聞かれても「ファイター!」つって

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:58:21.03 ID:kAV4K1o70.net]
「そうですねー」は馬鹿っぽいし実際に馬鹿なんだろうけど
恥ずかしげもなく馬鹿を晒すなって事やね



727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 11:59:14.76 ID:GFu/4SpS0.net]
>>718
ビグボスが海軍式みたいな管理野球やるとは思わなかったが結果は楽しみではあるな

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:00:22.23 ID:4Z1bHOW60.net]
野球でもサッカーでも解説者がそうですねーばかりだと聞いててつらい

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:01:55.35 ID:SUAedkY00.net]
>>682
思った事を素直に言ったら燃えちゃう場合があるからね

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:03:34.92 ID:AhUjpI4P0.net]
このシチュの「そうですねー」は、「ええと…」みたいなニュアンスなのにね
媚びたり良い子ぶってる場合の同意の「そうですねー」じゃないのに

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:05:29.63 ID:iCjPiRA20.net]
公開説教ってのがエンタメなんだろうがパワハラ風味もあって微妙

732 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:05:34.50 ID:Dgs3irtr0.net]
上の方で上岡龍太郎連呼してる人がいるから乗っかるけど彼がよく使ってたのは繋ぎ言葉の代わりに取りとめのない文章をオートマチックに口に言わせておきながら考えるやり方

「上岡さん、昨日の朝ごはんは何を食べましたか?」
「朝ごはんですか、そもそも朝ごはんというのは何時から何時までに食べた食事を朝ごはんと呼ぶのかという問題がありますね。我々の業界では明け方に床について昼過ぎに目が覚めるなんて生活の人も大勢おりますが、その人が起きてすぐ食べるごはんは朝ごはんなのか昼ごはんなのか?そこから議論しなければいけません。。で、何でしたっけ?昨日の朝ごはん?そんなん覚えていません」

733 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:05:55.68 ID:uoKcs6tw0.net]
沈黙を怖がるなってことだよ
インタビュー冒頭でみんな沈黙したら面白いだろうなあ

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:09:47.39 ID:9eoopxh20.net]
スポ選のイナビューはテンプレの流れ作業だからな
それが嫌なのはわかるが
あんまりなんでも一気にやろうとすると叛旗飜されるぞ

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:10:38.67 ID:GFu/4SpS0.net]
>>734
ビグボスがうるさい人に見えてしまうしな

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:11:56.43 ID:9eoopxh20.net]
ベルギーは赤い悪魔でしたか



737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:14:16.15 ID:QNTY3ati0.net]
>>687
お前みたいな雑魚の会話とプロ野球選手のインタビューを一緒にするな

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:14:28.32 ID:oYjErhTp0.net]
これはインタビュアーの聞き方の問題だよね

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:15:05.49 ID:kAV4K1o70.net]
馬鹿ばっかだからテンプレにしといた方が無難だってのはわかるよ
馬鹿ばっかだから
しかし簡単に馬鹿を晒す事を注意することは当たり前の事

740 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:15:26.14 ID:xJG5aXW10.net]
インタビュアーも「お気持ち」禁止でな

741 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:16:04.35 ID:kAHkS5nh0.net]
>>1
自分が思ったことをどう伝えるか考える隙間すら作らせずに「自分が思ったことを素直に」かよ。

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sag [2021/12/01(水) 12:18:33.35 ID:TwrInOO/0.net]
>>738
どう訊いても言うじゃん
その無思考、思考停止、をやめいと言ってるんでしょ

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:20:53.38 ID:QRRXLlyF0.net]
>>594
無理矢理も何も、慣例打破は組織マネジメント視点では良くない現状を変える常套手段だと思うけど…

744 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:22:24.11 ID:+6jomRuH0.net]
イチロー「…何質問してんだバカ記者お前?…沈黙…」
って言うのも場は凍る

745 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:22:44.17 ID:Dgs3irtr0.net]
そうですね禁止の部分だけ切り取って脊髄反射で発狂は単細胞すぎない?
昔から言ってるのは試合が終わっても自分の声を聞きたくて残ってくれてるファンがいるんだから無愛想に紋切りの言葉ではなくプロとして何を話せばファン達は喜んでくれるかを考えろっていうごく当たり前の感覚でその一つの例としてそうですねを上げてるだけの話

746 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:23:53.22 ID:CuKqDFLY0.net]
確かに野球選手がほぼ全員つかう「そうですね〜」は耳障り



747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:26:46.18 ID:d/ZLadWK0.net]
これについて来れるやつは間違いなく伸びる
新庄は以外と策士

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:28:10.68 ID:C0b+9UpX0.net]
インタビュアーの聞き方自体が、
まず「〇〇でしたね?」みたいな始まり方だから。
いちいち否定するのもアレだし、無難に「そうですね」になるのも仕方ない。
選手以上に、まずインタビュアーに、今までと違う形を要望しないと。

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:30:40.56 ID:9eoopxh20.net]
>>748
いや違ひますよって言ひ續ければイナヴュアも變はらざるをえなくなる

750 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:33:22.01 ID:+6jomRuH0.net]
高校野球時代、ウザい小姑みたいな先輩が「お前、俺に挨拶しなかっだろ」ってほざくので
「そうすよねぇ〜〜自分、礼儀正しいっす」と言ってアハハ🤗って一人でウケていた

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:33:48.16 ID:sVZPGDpn0.net]
>>733
そうですね〜ってその言葉を言いながら
質問の上手い返しを考えてる時間なわけだしな
ある程度何聞かれるか想像はついてるのにそれすら言えない沈黙は
何も考えてないから言葉がでないって事だから
怖がるなでなく普段から考えろって指導してるんだよ

752 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:34:03.57 ID:/+F1adXH0.net]
2021年日ハム開幕戦スタメン最終成績と年俸

1番(中)西川遥輝 打率233 3本 35打点 2億4000万
2番(左)松本剛 打率261 0本 2打点 2100万
3番(指)近藤健介 打率298 11本 69打点 1億9500万
4番(一)中田翔 日ハム(打率193 4本 13打点) 巨人(打率154 3本 7打点) 3億4000万
5番(二)渡邉諒 打率242 3本 29打点 5500万
6番(右)大田泰示 打率204 3本 20打点 1億3000万
7番(三)野村佑希 打率267 7本 37打点 880万
8番(捕)清水優心 打率206 4本 18打点 2400万
9番(遊)中島卓也 打率186 0本 1打点 8000万
(投手)上沢直之 12勝6敗 防御率2.81 8500万

753 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:36:53.69 ID:Z5gqPNvx0.net]
>>748
これは「そうですね」で答えるのは一般人の世界では常識

気になるのは「いや、そうなんですよ」って答える野球解説者の多いこと
否定なのか肯定なのかどっちだいっていう
立浪がよく使う言い回し

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:38:17.71 ID:fM9fmDKW0.net]
>>723
ただヒーローインタビューはアナと一対一の会話をしているんじゃなく
球場に来てる観客やテレビラジオ配信その他で見聞きしている不特定多数の相手に対してメッセージを伝える物なんだから
別にアナの問い掛けに対して相槌が必要だとは思わんけどね

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:42:53.38 ID:SYTvAFad0.net]
>>312
お前もやんけwwwwww

756 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:51:39.87 ID:85PsaY0K0.net]
>>751
考えて行動することと、それを他人にわかりやすく言語化して伝わることは別でしょ



757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:53:43.78 ID:yR6WAnb00.net]
人間て面倒くさい生き物だな
もっと自由に好きにさせてよ

758 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:54:50.36 ID:+6jomRuH0.net]
「そうすねぇ〜〜、打てて良かったっす」

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:56:57.41 ID:s9DIWMRO0.net]
ちょっちゅね〜

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:57:43.09 ID:oYjErhTp0.net]
>>742
同じ聞き方しかしてないけど

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 12:57:48.90 ID:sVZPGDpn0.net]
>>756
だから普段から頭使えって事

762 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 12:58:52.66 ID:+6jomRuH0.net]
インタビュアーがアホだしね
「そうすねぇ」しか言えない

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:00:40.61 ID:N7I7pg+G0.net]
デブダメ、そうですねダメって、おかわり君に喧嘩売ってるわ

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:01:20.59 ID:F0X5rckM0.net]
英語でも似たような言葉あったような 
考えをまとめるための時間稼ぎで言ってるんだからこれ阻止しちゃ可哀想

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:01:29.71 ID:KqDQy1E40.net]
昔旭化成に所属してた双子のマラソンランナーは?



766 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:03:12.28 ID:+6jomRuH0.net]
「そうすねぇ〜〜、なんて言うんですかね」まで来たらアホ野球でも合格点



767 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:16:39.96 ID:85PsaY0K0.net]
>>761
新庄はいいことしゃべろうとか思わずに思ったこと素直に話せばいいだけって言ってるんだけど普段から何に頭を使えばいいの?
むしろ考えるなって言ってるように見えるんだけど

768 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:20:17.50 ID:jRwXFT1w0.net]
サッカー選手のインタビューでよくある口調
○○ですし〜、○○ますし〜

769 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:24:34.20 ID:XhnLngsE0.net]
地獄のような職場だな
立浪組に入った方がまだマシそうだ

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:25:00.73 ID:KYjPeW1o0.net]
umm, well, let me see, you know, hmm, let's see, like, I mean, you see,

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:25:20.31 ID:tuUDs0eo0.net]
まぁこのー

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:25:42.22 ID:nvU83WxV0.net]
ビッグボスという陳腐な神輿に担がれたキラキラ老害

773 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:28:00.44 ID:yYsvqLMs0.net]
これ大嫌い

そうですね
最高です

774 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:28:53.07 ID:6ne7IIer0.net]
めんどくせえなこの整形基地

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:29:19.96 ID:BY4ZZBvR0.net]
しかしまあ選手は相当頭使うことになりそうだな
ただ球放ったり、来た球を打ったり、走ってるだけじゃ足りない
ということだ

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:30:12.22 ID:egG0y3Bw0.net]
いちいちコントロールしたがる
言ってることも古臭い
なんでこんなのに熱狂してんの?



777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:31:30.99 ID:sTvy3FKR0.net]
ビッグボスとか壮大に滑ってるわな
日ハムファンだが正直ウザイ

778 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:33:14.74 ID:o88rMGG90.net]
そうですねー

779 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:33:21.00 ID:0nrCKQb+0.net]
頭使えとか1言言ってない
単純に思ったこと口に出せって書いてある

780 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:33:53.09 ID:uXq5DkK+0.net]
こいつは試合の戦略とかデータ収集とかなさそうだもんな
野球の指導もそんなにはしない
いかに自分が目立つかか選手の見栄えを良くする事しか考えてなさそう
あと派手なパフォーマンスの事ばかり考えてんだろな

781 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:34:10.32 ID:kGhQYFVb0.net]
成績よりもダサくないかが重要
ブサイクな選手はいらない

782 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:36:20.14 ID:H+DiYwhe0.net]
>>775
落合なんかは野球に集中させられるように腐心したんだが新庄は真逆やね

783 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:38:16.66 ID:q0uucZY70.net]
そうですねくらいは許してあげて
日本人のほとんどが言うし、話始める前のワンクッションだから

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:38:27.41 ID:dl29mRR70.net]
考えずに喋った結果
白髪発言で炎上した馬鹿が最近いたなあ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 13:38:53.14 ID:uxTXlg5+0.net]
あざと男子が日本のプロ野球界にも蔓延しつつある
見た目がかわいけりゃ良いけど、ブスほどやりたがるから困ったもんや

786 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:39:58.34 ID:0nrCKQb+0.net]
新庄はこれから野球歴史を塗り替える名監督なるだろうね
考えるな、取り繕うな、素直な自分を出せと言ってる様に感じる。
プレーもそれでいい
あれこれ考えるから上手く行かない、自分を信じて体に任せるのみ



787 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:40:13.49 ID:bO3gSCul0.net]
スポーツ選手のインタビューで「本当に」禁止

788 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 13:40:25.16 ID:yq2YWAtZ0.net]
整形おばけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef