[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 00:03 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 928
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日本ハム】新庄剛志新監督が若手インタビューに公開ダメ出し「『そうですね〜』はいらない!」 [ひかり★]



1 名前:ひかり ★ mailto:sage [2021/12/01(水) 00:56:46.40 ID:CAP_USER9.net]
 日本ハムのビッグボス新庄剛志監督が30日、若手のインタビューに公開ダメ出しを送った。北海道ローカルのUHB(フジテレビ系)の「ファンフェス」生中継にゲスト出演。期待の若手・野村佑希内野手のインタビューにカットインし助言を送った。

 インタビュアー「来季ビッグボスにどんなプレーを見せたいですか?」

野村「そうですね〜」

新庄「『そうですね』いらない!」

 ビッグボスは「あのね、自分の思ったことを素直に話せばいいだけ! いいことをしゃべろうとか思っちゃダメだよ。そういうチームにしていきたいから」と強めの口調で指摘した。野村は反省を踏まえインタビューをやり直し。思わず「そうですね」と言いかけてフリーズ。代わりの言葉が思いつかず「スー」っと息を吐き続ける奇妙な一幕が生まれた。

 ビッグボスは来季高卒4年目を迎える右の長距離砲に向け「本当に期待しているから。スターになれる素質が十分あるから! 分かった?」と激励も忘れなかった。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed0270c0b7337d6605735b43726188241bd9e611

https://hochi.news/images/2021/11/30/20211130-OHT1I51292-L.jpg

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:08:00.88 ID:h/Fsuucw0.net]
ロッテに宣戦布告

13 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:10:03.98 ID:+spYlxX+0.net]
https://youtu.be/FKnjHaP5x0U

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:11:09.65 ID:9mMiLpYg0.net]
でもこれワイもずっと気になってた
浅田真央がよく使ってたイメージ

15 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:12:06.76 ID:LmpK5Jc50.net]
おまえがいらなk

16 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:12:15.77 ID:Rxi91gdJ0.net]
めんどくせー

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:12:37.47 ID:ic46AyPX0.net]
これはうざいやろなぁ

18 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:12:45.38 ID:9I7UTa7f0.net]
ナイスですね

19 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:13:31.35 ID:MV7oe+3s0.net]
応援よろしくお願いしますも止めさせて

20 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:14:09.44 ID:r4y0pZ0V0.net]
来季は西川も大田もいないの?
どうやって試合すんの?



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:14:37.86 ID:zO7P5+Xj0.net]
新庄以外が言ったらパワハラ認定

22 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:14:46.72 ID:LGLRtMrL0.net]
時間稼ぎの言葉で意味なんかないからな
そうですねはどうでもいい
あの音がない時間を怖がってんのか息吸い込みながらスーってやるあっちの方が気になるわ

23 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:14:54.56 ID:xJElfk400.net]
阪神のお立ち台にも言ってくれ

24 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:15:42.28 ID:GINalKZI0.net]
年も変わってないしシーズンインもしてないのに珍庄にも飽きてきたわ
薄っぺらくてつまらなすぎる

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:16:02.82 ID:U0DASjfH0.net]
こういうの本当うざい
考えがすぐ出てこない人だっているし繋ぎで使う言葉でいいじゃん
まじで嫌いこいつなんでも自分の理想考え押し付けるから

26 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:17:14.19 ID:T6sjjDBU0.net]
清宮、吉田辺りが活躍すれば、誰もが認める名監督になるな

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:17:39.02 ID:rPmYY2Hv0.net]
これ自分も不思議だった
選手のインタビューの頭出しがそうですねって皆同じなのが

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:18:25.18 ID:ngSvXtRB0.net]
野球の話じゃないけど、芸能人がなんか食べた時の第一声↓
「うまっ!」
「やばっ!」

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:19:21.60 ID:HZvUzUdV0.net]
これは俺も前から思ってた
なんで野球選手ってそうですねーって言うんだ?クセになってるだろ
インタビューで必ず言うよな

30 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:20:18.16 ID:yiZ5xaZI0.net]
実際喋り始めなんて言えばいいんだろうね
多分どこの言語でも何かしらあるだろうし



31 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:21:38.82 ID:QFuRJ4le0.net]
そういえば、そうですね〜なんて言うタレントはいないな

会議で発言を求められたサラリーマンも言わない

新庄の指摘は正しいかもな、そうですね〜ってバカに見える

32 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:21:43.64 ID:6fl7XgHx0.net]
全員「明日も勝つ!」で統一しろ

33 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:22:06.32 ID:H+DiYwhe0.net]
>>26
手柄は新庄が持っていきそうやな

34 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:22:13.70 ID:JIC2ESs5O.net]
本日の金言来ました

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:22:34.22 ID:9I7UTa7f0.net]
選手がストレスでハゲそうだな

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:24:39.81 ID:xpXEBJ4a0.net]
ヒーローインタビューの返しってほぼそうですねから始まるのに

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:27:42.79 ID:uFLOGyTJ0.net]
なんでもかんでも自分の思い通りにならないと気がすまない
これ昭和のガキ大将のそれだよね

付き合わされる人達ホントかわいそう

38 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:27:56.09 ID:WUUUXxXV0.net]
で、すぐ自分が言ってる動画掘られまでが流れ

39 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:28:39.29 ID:lIaVJzoC0.net]
>>31
英語でも同じだな
you know連呼はバカに思われる

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:29:33.70 ID:56VHV1E60.net]
新庄自身はヒーローインタビューとかで「そうですね〜」は使ってなかったの?



41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:29:38.12 ID:Yest572M0.net]
マラソンで有名な兄弟はときかれたらどうすればいいんだ!

42 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:30:40.66 ID:xJElfk400.net]
阪神の強い気持ちでってアホの一つ覚えの言葉にも文句言ってくれ。

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:30:45.26 ID:RQPQqXp70.net]
俺もそうですねは要らないとずっと思ってた
とりあえずそうですねで受けるんじゃなくすぐに答えを言えるのは質問されながら自分の考えをまとめているから
そういう選手は頭がいいしかっこいい、プロはそうあるべき

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:30:45.76 ID:uFLOGyTJ0.net]
新庄自身は自由人を気取ってるけど、他人には自由を許さない
全て自分の好みの型にハメたがる独裁者
ある種歪みきった管理体制だね

信者が量産型みたいなバカしかいないのも納得できる
だって信者全員イエスマンなんだもの
新興宗教の頭の悪い信者そのもの。高い壺買わされる系の

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:31:42.40 ID:XdrwdPiQ0.net]
正直どうでもいいことばかり言ってるな

46 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:32:45.80 ID:JkGmJB3e0.net]
何かとクドいね

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:35:14.90 ID:N6UQGHVU0.net]
中田残ってたらいつかぶち切れてぶん殴ってたんじゃないのw
どーでもいい指摘ばっかしやがって

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:35:56.92 ID:DrDOiOfE0.net]
立浪と新庄は真逆なようで実は同じ

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2021/12/01(水) 01:36:13.36 ID:qBQRw0FN0.net]
めんどくせえ

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:36:47.06 ID:gbqmKt1F0.net]
これは昔から言ってたな



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:36:56.52 ID:sQeBAfYy0.net]
笑っていいとも思い出した

52 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:37:48.39 ID:H+DiYwhe0.net]
落合はとにかく選手は野球に集中させるってのを徹底してたけど新庄は真逆やな
いいか悪いかはわからんが

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:37:53.76 ID:Xx1B5V+G0.net]
サッカーだと長谷部がよく言ってるイメージ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:37:55.57 ID:IeWgJ9c70.net]
締め付けが酷いな

55 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:38:08.20 ID:2BXEadPx0.net]
>>31
タレントってまさか雑誌とか?生の舞台挨拶とかでは普通に言ってるけどな

インタビュアーが「私はこう思いましたが○○さんはどうですか?」って形で答え求めてきたりするから「そうですね」は相手への尊重でもあるのに

尊重と同調と捉えずに全ていらつくタチなのかな

56 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:38:59.66 ID:9GAmv7KG0.net]
インタビュアー「来季ビッグボスにどんなプレーを見せたいですか?」

そりゃ答えに困るだろ

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:39:19.67 ID:AL8hNSrZ0.net]
パワハラじゃんこんなの

58 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:39:51.95 ID:K3nyz12B0.net]
>>51
懐かしい

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:40:03.14 ID:xpXEBJ4a0.net]
インタビュアー「放送席放送席」
これも必ず2回言う

60 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:41:00.89 ID:Qir4lukQ0.net]
素人が芸人のノリでボケてツッコミ入れての
糞寒いチームになりそうだな
昔のヤクルトみたいに



61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:41:07.46 ID:Porlsfe20.net]
めんどくせえって言ってる奴、お前らは一生インタビューないし、スターになる可能性もないし、誰も何も求めてないから安心していいぞ

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:41:34.40 ID:8X1sMyIT0.net]
俺もスピーチで次の言葉を考える時に「えー」って言っちゃうくせがあって
「えー」と言わずに「プー」って言うように心がければそのくせが治るって教えられて実行したら
口癖が治った

63 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:41:59.14 ID:OTHvW95T0.net]
俺もインタビューで言っちゃうわ

64 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:42:26.41 ID:9GAmv7KG0.net]
思った事を素直に言うってまず無理だろ
新庄はキャラとして許されてるかもしれんが
相手の質問に反対でも当たり障りの無い事言わなきゃいけない時もあるだろ

65 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:43:07.13 ID:EnBp2EnH0.net]
野球選手は若手の頃の研修でこれ必ず習うよね
そうですねは言うなって
理由知らんけど

66 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:44:27.81 ID:ShAHHI3n0.net]
I think so

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:45:01.06 ID:Y9zWs+qj0.net]
>>14
真央ちゃんだけじゃないよ、スケート連盟が変なこと言わないように「そうですね」推奨してたから、
あの頃のスケーターみんなだよ
それは、トリノ五輪前の安藤さんの言動からなんだけど・・・あれで結構叩かれたからね

68 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:45:24.10 ID:H+DiYwhe0.net]
北島康介も「チョー気持ちいい」のあとにそうですね、って使ってる

https://youtu.be/ITQXiO1nfto

野球うんぬんあんまり関係ないんじゃなかろうか

69 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:45:58.22 ID:2BXEadPx0.net]
こんなこと言い出したら「頑張ります」とか「応援ありがとう」程度も禁止にしなきゃいけなくなる

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:46:27.79 ID:/XKLqnoh0.net]
ええええって言うのは普通



71 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:46:48.95 ID:9GAmv7KG0.net]
だいたい普通は思った事そのまま言うなって指導されるだろ
間をおいて考えから喋れって教わるよ

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:47:32.33 ID:Uo9yuZsx0.net]
うちの部下のことかよ

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:47:47.19 ID:/XKLqnoh0.net]
>>63
逆に?

74 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:47:49.43 ID:GaN/irfL0.net]
ちよっちゅね

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:47:57.69 ID:Hu/3eaD80.net]
スポーツ選手やアナウンサーが「今日はね」「続くんでね」「思うんでね」と語尾が「ね」で話すのはどうなの?
目上に対してや公で使うのは失礼な気がするんだけど、ググってもあまり出てこない。

76 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:48:26.72 ID:LmpK5Jc50.net]
うざがられてるの本当にわかってねーんかなw

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:48:34.53 ID:/XKLqnoh0.net]
若手「そっすね」

78 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:49:32.50 ID:LmgFFtu50.net]
言い始めたの誰だっけ聞いた記憶あるけど思い出せないわ

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:49:34.01 ID:vpYCark10.net]
こんなもんきりがないよ
間を開けたら開けたで今度は間を開けるなって指摘が来るし
つまり間髪入れずに自分の考えだけを端的に述べよってことだろ
当たり前だけどでも出来ないってことはある。
ほとんどのサラリーマンはこれ出来ないぞ
野球選手に求めたって無理があるわ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:50:53.03 ID:T1XIo2TS0.net]
サッカーの久保がこれ全然言わないよね
オリンピックでのインタビュー見て感心してしまった



81 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:51:25.60 ID:bEcyqNFf0.net]
アシュケー

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:51:41.19 ID:lJjU4pGU0.net]
インタビュアーがほとんど誘導してたりするからな

そうですねって言葉を使うなってのは表面的なものであって
自分自身で考えろっていうのはまあ正論だろうよ

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:52:55.05 ID:CX3TOPIT0.net]
↓タモリさんが一言

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:53:03.02 ID:YzvTv6GT0.net]
解説者もそうですねばっかだぞ

85 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:53:07.07 ID:DEwFYh3q0.net]
こんな他人の息遣いすら束縛しようとする
奇行者持ち上げて何がしたいんや?w

86 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:53:40.67 ID:S7mIrTOw0.net]
どうでもいいがこれを記事にして金に変えるんか

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:53:48.65 ID:w55vnkVu0.net]
化け物みたいな見た目になったんだな新庄

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:55:26.06 ID:8++Ckghy0.net]
パンチ佐藤をお手本にしろ

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:55:53.79 ID:HrEq+RWM0.net]
客寄せパンダ監督のくせに

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:55:59.48 ID:uFLOGyTJ0.net]
そのうち、何もかも自分の思い通りにしようとするぞ
呼吸の仕方から歩き方から全て

タイプは違うけど広岡みたいな管理体制
広岡が新庄を評価したのがなんとなく分かる
まったく違うタイプに見えて新庄と広岡は根本が一緒

人を自分の思い通りの型にハメて支配したい

“支配の悪魔”だ



91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:56:28.16 ID:WynaNbTh0.net]
テンプレで答える選手ほど使うよな

92 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:57:13.61 ID:FMUoCif00.net]
>>43
イチローは絶対言わなかったな
まあ、一般人も朝礼なんかで言葉をひねり出すときに えー 連呼する人いるけど

93 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 01:57:40.44 ID:izRbSQ7k0.net]
そうですね(と言ってる間に何て答えるか考え中)

なだけやろ

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 01:59:19.71 ID:vtHsMYAb0.net]
いや、それ言っちゃったらさw

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:00:02.01 ID:vtHsMYAb0.net]
長嶋茂雄全否定かよ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:00:06.27 ID:0KRwbdYM0.net]
欧米のスポーツ選手がやってるスピーチ講座を導入したらいい

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:00:51.28 ID:6fl7XgHx0.net]
大仁田厚みたいに同じ言葉繰り返してるうちに考える方式にしよう
今日の試合は!今日の試合はなあ…今日の試合は!

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:01:06.44 ID:wq2n3isV0.net]
アスリートの一言目が「そうですね」なのはルールではないが世界的に統一されてる常識
アドレナリンが出まくって言語中枢がちゃんと働かない可能性が高いから
一度落ち着いて言葉を選ぶように間をあけるため
結果選手が妙な発言して叩かれないようにこの一言をいうことで守ってる

99 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 02:01:46.96 ID:9GAmv7KG0.net]
スポーツ選手なんてクズが多いんだから
思った事そのまま言ってたら大変だろうが

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:02:17.54 ID:77voVx5q0.net]
アレがアレやね



101 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 02:03:46.64 ID:WCL4q8Dw0.net]
>>14
将棋の藤井さんも使ってる。
アスリートに多い感じだな。

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:04:16.69 ID:Ko+Vyhtt0.net]
武井壮と似たようなこと言ってるなw

103 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 02:04:44.46 ID:WCL4q8Dw0.net]
>>88
懐かしい、元気かな。

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:06:04.93 ID:VMShrFWf0.net]
選手は野球する前に疲れそう

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:06:21.85 ID:hHWPQy1W0.net]
タモリ「今日は寒いね」

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:06:57.97 ID:77voVx5q0.net]
んなこたーない

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:07:01.65 ID:wq2n3isV0.net]
国の代表レベルなら必ず今は県代表レベルでもインタビュー対策講習で
発言やいいたいことを考えるより前にまず「そうですね」と一言発することと教わるはず

108 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 02:08:09.19 ID:EMuFMten0.net]
これは正論
あのそうですね〜は気になってた

109 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 02:08:54.66 ID:H+DiYwhe0.net]
>>107
いつそんな講習やってるの?そうですね使わない人は怒られたりするの?

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:09:43.95 ID:vtHsMYAb0.net]
話の素振りみたいなもんだしな そこは許してやれよ



111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/12/01(水) 02:09:52.80 ID:/XKLqnoh0.net]
>>84
たっぷり時間ありますよ

112 名前:名無しさん@恐縮です [2021/12/01(水) 02:09:54.63 ID:YK0G/CTW0.net]
 
あれは考える時間の間だからw
 






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef