[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/28 09:43 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

感動、号泣必須の名作「泣ける映画ランキング」決まる★3 [牛丼★]



1 名前:牛丼 ★ [2021/11/27(土) 23:14:47.74 ID:CAP_USER9.net]
君の名は。ライフ・イズ・ビューティフルタイタニック(1997年)世界一キライなあなたにショーシャンクの空に

みんなの投票で「泣ける映画人気ランキング」を決定! 悲しみや感動で涙せずにはいられない、泣ける映画。切ないラブストーリーから温かい家族愛を描いた作品、人生について考えさせられるヒューマンドラマまで、涙活にぴったりな名作が揃っています。世界中の人々を号泣させた歴史的名作『ニュー・シネマ・パラダイス』や、豪華客船が舞台の大ヒットラブロマンス『タイタニック』などをはじめ、涙腺崩壊必須の作品が多数ラインアップ!おすすめの泣ける映画を教えてください!

1分でわかる「泣ける映画」
号泣必須の映画で“涙活”!
悲しみや感動で胸がジーンと熱くなる“泣ける映画”。恋愛、ヒューマン、戦争映画など、さまざまなジャンルに泣ける感動名作が多数あります。また、思い切り涙を流してストレス発散する“涙活”にもおすすめです。

泣ける映画ランキング
1位 タイタニック
2位 ライフ・イズ・ビューティフル
3位 世界一キライなあなたに
4位 君の名は。
5位 ショーシャンクの空に
6位 ワンダー 君は太陽
7位 きみに読む物語(映画)
8位 ニュー・シネマ・パラダイス
9位 A.I.
10位 アルマゲドン

11位 湯を沸かすほどの熱い愛
12位 永遠の0(映画)
13位 火垂るの墓(アニメ)
14位 チョコレートドーナツ
15位 I am Sam アイ・アム・サム
16位 シザーハンズ
17位 犬と私の10の約束
18位 ゴースト ニューヨークの幻
19位 僕のワンダフル・ライフ
20位 きっと、うまくいく
https://ranking.net/rankings/best-make-us-cry-movies#js-result
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1638012314/

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:38:48.45 ID:xeZRy+4A0.net]
ララランドを忘れてた
あんな哀愁だらけの表情されたら泣くわ

338 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:38:56.05 ID:zkwnRqXc0.net]
>>301
さっきEテレで放映してた混血孤児のドキュメンタリー
下手なお涙頂戴映画よりよっぽど泣けた

339 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:39:29.57 ID:kg9YHKXq0.net]
>>56
「青年にとっては一瞬の夏 少女にとっては永遠の夏だった」
だっけな宣伝文句 あれ逆かな
イモジェン・スタップスとジェイムス・ウィルビーの身分違いの恋だな
男がひどい

340 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:39:43.29 ID:KPcvMSVy0.net]
>>1
2・3回目には涙も出ないのばかりだな

何度観ても泣ける映画が入っていない

341 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:39:51.74 ID:xv+KZ1Sp0.net]
>>337
ララランドの相手役が当初の予定通りディカプリオだったら神作になってた
まぁゴズでも十分よかったけど

342 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:40:08.56 ID:SbR/EQ5v0.net]
>>327
本当に人間らしく接してくれたのは口の悪い看護婦だけだよな

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:40:10.72 ID:oMwvh6mK0.net]
ビッグフィッシュは?

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:40:21.82 ID:7CPtl4El0.net]
>>296
The cureが泣けるのは人が死んだから泣けるんじゃなくて
死んだ友達に何もしてやれなかったのに
むしろ無知のためによかれと思ってした結果の失敗で友達の死期を早めたのに
友達の母親がそれを許すから感動するんだよ
だから原題はThe cure(治療法)っていうタイトルなんだ

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:40:57.19 ID:mqACnLaF0.net]
>>104
原爆関係だから左翼映画だけどそういうの抜きで単純に感動する
一番くるのが最後にただ家を見せてるだけのカット
あらゆることがそこに詰まっていて



346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:41:00.59 ID:akEdMCYJ0.net]
2012で悪そうなロシア人がノアの方舟に子供投げるところ

347 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:41:10.71 ID:kg9YHKXq0.net]
>>338
子どもの頃の集合写真見ながら
「ベトナムで死んでね」とか「仕事で失敗して自殺しちゃった」とか
サラッと言われててキツかったな

348 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:41:23.66 ID:fEvo2Z1i0.net]
テレンス・マリックの
ニュー・ワールド
は冒頭と終わりのラインの黄金でジワジワ泣いたわ

349 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:41:23.71 ID:P/er52AX0.net]
マイナーだけど「マイ・ライフ」ってマイケル・キートンとニコール・キッドマン主演の映画は映画館で泣いたなあ

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:41:36.41 ID:MVlFnBxN0.net]
>>242
脳内再生されたわ

351 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:41:40.19 ID:DsGrXHG80.net]
>>77
いちおう観とけば?別に感動する必要もないし人によって感想が違うのは当たり前だよね

352 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:41:44.63 ID:VHID4C9o0.net]
ジョーイだろ

353 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:42:03.54 ID:OljtHohq0.net]
>>1
ゴーストはええよなぁ
ライチャスブラザースのアンチェインド・メロディーもいいのよ

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:42:10.10 ID:rbKr/LFz0.net]
››272
あれ?なんかへん?

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:42:25.56 ID:a1POHjjJ0.net]
竹内結子のアレのせいで見たことなかったいま、会いにゆきます初めて見たけど
むしろ獅童のほうが惚れられとったんかいって最後のどんでん返しのオチに泣いた



356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:42:30.32 ID:5Ri2ShuJ0.net]
>>62
親の立場で観てもトイ・ストーリー3はやばい
・成長して家から出て行く息子
・息子の大切にしていた玩具との別れ
・それを息子自ら決断したという成長ぶりを見せつけられる
色々と旅立っていく悲しさで胸が一杯になる

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:43:21.23 ID:akEdMCYJ0.net]
俺はスーパーマンのオープニングだけで泣けるけどな

358 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:43:40.30 ID:X3Q3W7Q/0.net]
>>248
ディープインパクトしょ

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:44:05.96 ID:5Ri2ShuJ0.net]
アンディの妹モリーまで旅立ってしまったらあのシングルマザーの母ちゃん寂しいだろうな
飼い犬のバスターももう高齢だったし

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:44:08.52 ID:hyPsC/tw0.net]
興行収入で割ってみて欲しい

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:44:29.90 ID:mqACnLaF0.net]
>>296
聲の形
途中で婆ちゃんが亡くなるけど、主な登場人物はみんな生きてる
そこは本当にすごい

362 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:45:10.77 ID:xv+KZ1Sp0.net]
聲の形はメッチャ期待外れ

363 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:45:21.74 ID:c7Ng192W0.net]
バックドラフト

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:45:37.23 ID:otzIeBuh0.net]
>>326
前置きも無しに死を受け入れて演奏する雇われ楽団とかコメディだろ
あれ処女航海だぞ?
誰もあの船に思い入れなんてあるはずもないだろw

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:45:42.76 ID:ptSLZqeh0.net]
原作漫画は映画化するとよくない



366 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:46:11.60 ID:bauKWGS00.net]
お前ら泣いたとかどうせ嘘なんやろ?(´・ω・`)
人生で感動で泣いてる人間とか見たことないぞ

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:46:11.84 ID:t4RkekRu0.net]
>>349
同じく映画館で見たけど泣いたー

「仮面の男」は男の友情に毎回泣いちゃうな

368 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:46:26.78 ID:DsGrXHG80.net]
>>98
貧乳軍団が巨乳を駆逐するパロディの巨乳死ね魔パラダイスのが面白いよ🤣

369 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:47:16.67 ID:tgN6Orle0.net]
>>361
すいません。
それネットで満場一致でクズ映画と認定されてるヤツです。

泣ける映画ではなく、失笑されてる映画ですよそれ。

370 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:47:21.08 ID:DsGrXHG80.net]
>>101
ツリ目の品格いいよな

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:48:16.14 ID:Ovz8rfWb0.net]
>>361
ただの胸糞映画やん、あれ

372 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:48:35.68 ID:m84ZTU4t0.net]
ジョーイが出ていない
最後のスピーチには、グッときたわ

373 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:49:47.81 ID:h3NMTFXJ0.net]
ドライビングミスデイジーは入らないのか。
ああいう、ほのぼの映画こそが洋画と邦画の差だと思うが。

374 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:50:05.44 ID:c7Ng192W0.net]
キャプテンと頑張れベアーズだろ

375 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:50:07.56 ID:mOKLTxIz0.net]
バタフライ・エフェクトは女がビッチすぎてダメ



376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:50:26.82 ID:r2RNS0e90.net]
レスラー
竜次
又吉の劇場

俺もてねえの分かるわ

377 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:50:54.97 ID:tgN6Orle0.net]
ここまでレスを追ってきたけど
やはりアルマゲドンが一番泣ける映画っぽいね

ブルースウイルスの死に際のセリフがカッコ良すぎる。

うまく騙せたな、とか

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:51:45.70 ID:RuEkfRJj0.net]
>>269
ホラーで言うとシックスセンスの、ガキが母親に祖母の話するところも泣ける

379 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:51:50.85 ID:tgN6Orle0.net]
>>375
ダメなのはテメーだよw
泣ける映画で出してくる作品じゃねえぞそれ

380 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:52:11.69 ID:fEvo2Z1i0.net]
オール・アバウト・マイ・マザー
はやばい

381 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:52:12.31 ID:DsGrXHG80.net]
>>180
おっぱいが崖そば(断崖絶壁)

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:52:21.90 ID:BWS76PFf0.net]
>>352
ジョーイは兄ちゃんのスピーチのシーン話すだけで泣けるわ
俺の中ではさようならドラえもんと同じレベルw

383 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:52:58.75 ID:kTULgjGL0.net]
>>53
確かに選曲も見事だけど演者も演出もすべてが見事な作品だよ。
僕はジョニー・ロットンからジャック・ワイルドを感じ、
トロッコのラストからザ・キンクスのヴィレッジグリーン・プリザベーション・フォア・
ソサエティ感じた。
何から何まで大傑作ですよ。

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:53:12.23 ID:6s4hleBW0.net]
>>357
言いたいことは分かる

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:54:02.60 ID:ptSLZqeh0.net]
アルマゲドンとか笑わすな



386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:54:38.04 ID:BWS76PFf0.net]
タイタニックは喜劇だろ
船が傾いてオーケストラ滑るとこ最高
あと主役が沈んでくとこも腹抱えて笑った

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:54:58.35 ID:eWd/x0EZ0.net]
>>101
韓国は映画強いけどそうはならんやろ的強引要素がどの作品にも必ず含まれてるのが玉に瑕

388 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:55:19.94 ID:45sv9Id60.net]
ペイ・フォワード可能の王国は、最後にみんながロウソクもってきて泣かせたかったんだろうが理不尽すぎて泣けなかった

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:55:34.88 ID:WVU7yhH70.net]
>>10
特に子供と動物がその要素に絡む奴は禁じ手にした方がいい
ハッとして感動の涙を流すんでなく、無理矢理泣かされてる感が強い
これで泣けなきゃ人間失格みたいに言われてるような気がする

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:55:39.24 ID:bpm2eoG30.net]
>>364
一つだけ言っておく 馬鹿めと
楽団が沈没直線に演奏してたことは当時の生存者の証言から明かだからな

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:56:00.30 ID:WjxdUSdz0.net]
アルマゲドンで泣けるやつは詐欺に騙されるやつと同レベルだと思ってる

392 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:56:21.44 ID:kTULgjGL0.net]
>>383
ごめん>>53じゃなく>>68への返信です。

393 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:56:32.82 ID:c5xPhIR90.net]
ライフ・イズ・ビューティフルは20分で主人公がウザくて切ったし、A.I.が入っているだと!

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:56:40.68 ID:LbyH0bqd0.net]
俺の好きなA.Iが入っていない

395 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:57:16.27 ID:ZW75fOFZ0.net]
おくりびとは中国人民が泣いたで、なぜか中国で大ヒット!
東野藤吾は面白いで泣けるサスペンス・容疑者Xや白夜行などこれは世界最高シナリオ。
しかし最高のアジア映画で泣けて笑えるのは韓国ドラマの愛の不時着やイカゲームは最高に面白いしアジア的。



396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:57:44.84 ID:nfAOAamj0.net]
歳とると涙腺弱くなるな
今日、ホームセンターの大きくなった売れ残りの犬達が狭い檻の中で気持ちよさそうに寝てるの見てたら涙腺崩壊したよ

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:57:49.80 ID:jPEF4z/i0.net]
>>305
それな

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:57:55.52 ID:Bn6HatRO0.net]
チョコレートドーナツ良かったんで
ダウン症の息子居る知人におすすめしようか思ったけどやめた方がいいかな?

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:58:33.57 ID:bpm2eoG30.net]
>>381
あれこそ最後狙って泣かせにきてるよな
自分は泣けなかったがシャトルで小惑星行くところは面白かった
一応現代設定の作品で

400 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:59:04.73 ID:tgN6Orle0.net]
ブレイブハートは感動で泣けた数少ない作品。

あのラストシーンでぶん投げた剣が宙を舞って地面に突き刺さるところね。自然と拍手しちゃうw

401 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 00:59:25.14 ID:kTULgjGL0.net]
>>389
そう云う意図がありありで興醒めな作品、
このランキングに結構ある。

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 00:59:25.81 ID:FzluDHhc0.net]
何でタイタニックのメイキング厨って同じネタを20年近くも言いたがるんだろうな

403 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:00:04.97 ID:Qbr82oLZ0.net]
>>392
「メロディ」の脚本はアラン・パーカー

404 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:00:07.49 ID:DsGrXHG80.net]
>>221
パイパンニックは潮吹いて泣いた

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:00:45.81 ID:snvDE2430.net]
>>400
それ忘れとった、フリーダームから暗転するまで泣きっぱなしだわ



406 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:00:52.66 ID:fEvo2Z1i0.net]
泣く意味が違うけど
バーフバリはハリウッドにない発想で
めちゃくちゃ泣いたわ
冒頭も素晴らしいが

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:01:02.32 ID:DbYe2wuA0.net]
砂の器

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:01:13.83 ID:01z8JM0E0.net]
俺ひねくれもんだから
泣かせに来てるだろ・・・みたいな映画じゃフッwって笑いが出るわ

「Uボート」のラストなんかは泣いちゃったけど

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:02:11.74 ID:JHox3NsH0.net]
A.I.は何が泣けるんだ?
見てていらついただけなんだが

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:02:13.97 ID:bpm2eoG30.net]
>>332
見てない奴はただの恋愛映画としか思ってないからな
あのシーンは当時から泣けたとみんな言っても見てないやつはただの恋愛映画と言ってた

411 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:02:29.82 ID:ZW75fOFZ0.net]
邦画を見て泣けるなら人間だな〜と邦画やアニメが世界で今注目されてしまいました。
だって邦画がって面白いじゃん。
泣ける映画もあれば、アウトグローも有り~だが。

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:02:41.20 ID:45sv9Id60.net]
>>101
韓国映画はアマプラで評価高すぎて見たらガッカリすること多くなってきた

これのランキングの38位の「7番房の奇跡

」も有罪認めるの納得いかないし同室の受刑者がずっと部屋替えないのも違和感

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:03:00.61 ID:Io+1VQdb0.net]
「ホドロフスキーのデューン」だな。
ホドロフスキー監督と一緒に笑い、
悔し泣きし、
最後にまた笑って終わる。

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:03:20.31 ID:WuiNopdY0.net]
明るい話しで泣けるのは無いの?

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:03:57.26 ID:1zHRRR4R0.net]
タイタニックの楽団は映画オリジナルなら泣けないけど実際に楽団が演奏してたのを
複数の生存者が証言してるし バイオリン抱えたままの状態で遺体発見された話といい
色々くるものがある



416 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:05:03.90 ID:kTULgjGL0.net]
>>97
トレーシー・ハイドが格闘家になったとしたら
入場のテーマ曲がこれなんだろうな。

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:05:06.37 ID:xN6VfCzG0.net]
>>296
アニメの時をかける少女

418 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:05:27.58 ID:LjHTrqR/0.net]
女神は二度微笑む
渋すぎるか

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:05:38.66 ID:D7Dhsov20.net]
>>6
大好きな作品だけどどこで号泣するんだ?

420 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:06:12.12 ID:DsGrXHG80.net]
>>274
ベトナム戦争だっけ最近ライダイハン問題のことテレビでやってたな

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:06:19.19 ID:JQezkFjp0.net]
>>415
バイオリンが浮くからだろ?

422 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:06:35.76 ID:tgN6Orle0.net]
韓国映画は「猟奇的な彼女」が泣けるよ

邦画は・・・ないな。邦画で泣ける映画はひとつもありませんでした。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:06:52.47 ID:Nyz/2imA0.net]
>>414
結局私生活(ドラマや映画、小説以外)で泣くときも、明るい話で泣く事って無いからなぁ
やっぱりリアルで泣いたのは葬式とかになってしまう

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:07:40.83 ID:moruxcHJ0.net]
君の名はのどこで泣くんだよw
ご都合主義でみんな助かって東京で偶然再会してハッピーエンドやん
君に読む物語は病気を使うのは反則だと思ったし女の婚約者が可哀想

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:08:53.33 ID:npqajIWA0.net]
前スレにあった『八日目の蝉』。
これはまじ泣けた。
「その子はまだ夕御飯を食べてないんです!」は見事なセリフ…



426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:09:04.54 ID:45sv9Id60.net]
>>334
そうなんや
栄養失調やと思ってた

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:09:11.27 ID:CZfR1Nn4O.net]
ショーシャンクも泣けるかあ?
あれはラストの爽快感が全てだろ

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:09:32.19 ID:ATuLeg1h0.net]
ラストサムライも泣ける、あれは寝かせてから見るとかなり良い映画

429 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:09:32.73 ID:LjHTrqR/0.net]
>>326
>>410
フランダースもだけど賛美歌320番のとこだよな
言うて俺は生存者はいないかーからのジェームズホーナー流れるあたり

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:09:40.29 ID:0fSVLadH0.net]
今のところトイストーリー3が
21世紀最高に泣ける作品


ていうかオールタイムなら
どう考えても東京物語だろ
みんな東京物語見てから他の映画の話してくれよ

431 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:09:51.37 ID:c7Ng192W0.net]
>>414
クールランニングとか

432 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:09:53.36 ID:wRuvYs0I0.net]
>>420
ベトナム戦争だとグッドモーニングベトナムは外せない。

433 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:09:57.25 ID:kTULgjGL0.net]
>>110
あれは我々、大和民族の救いようのない
メンタリティを批評した映画で、とてもじゃないけど泣けないです。

434 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:10:21.95 ID:LjHTrqR/0.net]
>>422
僕の彼女を紹介しますは?

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/11/28(日) 01:10:54.00 ID:Nyz/2imA0.net]
>>430
東京物語見たけど、いい映画だけど泣くかと言われたら泣かなかった
でも家にDVDあるよ



436 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:11:16.64 ID:wRuvYs0I0.net]
>>431
ジョン・キャンディがこれからという時に(´・ω・`)

437 名前:名無しさん@恐縮です [2021/11/28(日) 01:11:25.76 ID:erSDOZGu0.net]
>>1
偏差値35の奴がやらんだ感じだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef