[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/05 21:36 / Filesize : 120 KB / Number-of Response : 522
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】大谷3億、筒香7億、



1 名前:牛丼 ★ [2021/09/22(水) 23:36:57.04 ID:CAP_USER9.net]
32位タイ 大谷翔平
最高年俸:300万ドル(約3億3000万円)

32位タイ 西岡剛
最高年俸:300万ドル(約3億3000万円)

32位タイ 小林雅英
最高年俸:300万ドル(約3億3000万円)

32位タイ 大塚晶則
最高年俸:300万ドル(約3億3000万円)

32位タイ 吉井理人
最高年俸:300万ドル(約3億3000万円)

31位 斎藤隆
最高年俸:320万ドル(約3億5200万円)

30位 長谷川滋利
最高年俸:322万5000ドル(約3億5500万円)

29位 石井一久
最高年俸:357万5000ドル(約3億9300万円)

28位 井口資仁
最高年俸:385万ドル(約4億2400万円)

27位 井川慶
最高年俸:400万ドル(約4億4000万円)
対象年度:2007〜11年(ニューヨーク・ヤンキース所属)

26位 和田毅
最高年俸:407万ドル(約4億4800万円)

25位 伊良部秀輝
最高年俸:412万5000ドル(約4億5400万円)

24位 高橋尚成
最高年俸:420万ドル(約4億6200万円)

23位 藤川球児
最高年俸:450万ドル(約4億9500万円)

22位 大家友和
最高年俸:453万ドル(約4億9800万円)

21位 岩村明憲
最高年俸:485万ドル(約5億3400万円)

20位 青木宣親
最高年俸:620万ドル(約6億8200万円)

17位タイ 筒香嘉智
最高年俸:700万ドル(約7億7000万円)

17位タイ 秋山翔吾
最高年俸:700万ドル(約7億7000万円)

17位タイ 田澤純一
最高年俸:700万ドル(約7億7000万円)

16位 城島健司
最高年俸:766万6666ドル(約8億4300万円)

15位 佐々木主浩
最高年俸:800万ドル(約8億8000万円)

14位 松井稼頭央
最高年俸:803万3333ドル(約8億8400万円)

13位 川上憲伸
最高年俸:833万3666ドル(約9億1700万円)

11位タイ 上原浩治
最高年俸:900万ドル(約9億9000万円)

11位タイ 野茂英雄
最高年俸:900万ドル(約9億9000万円)

10位 松坂大輔
最高年俸:1033万3333ドル(約11億3700万円)

9位 前田健太
最高年俸:1202万5000ドル(約13億2300万円)

8位 松井秀喜
最高年俸:1300万ドル(約14億3000万円)

7位 岩隈久志
最高年俸:1400万ドル(約15億4000万円)

6位 福留孝介
最高年俸:1450万ドル(約15億9500万円)

5位 黒田博樹
最高年俸:1600万ドル(約17億6000万円)

4位 菊池雄星
最高年俸:1700万ドル(約18億7000万円)

3位 イチロー
最高年俸:1800万ドル(約19億8000万円)

2位 田中将大
最高年俸:2200万ドル(約24億2000万円)

1位 ダルビッシュ有
最高年俸:2500万ドル(約27億5000万円)
https://www.baseballchannel.jp/images/91267/

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 00:44:13.43 ID:oDOC6WjV0.net]
大谷安いけどここから一気に日本人トップに躍り出るのか

155 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:46:21.92 ID:1Waa1oKW0.net]
>>148
もう高額な年俸払えるやきう団は存在しない

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 00:48:55.36 ID:HaxBvngCO.net]
大谷なら土下座して頼めば100万ぐらいくれそう

157 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:49:21.65 ID:1Waa1oKW0.net]
はい終わり

【野球】<MLB>新型コロナの感染拡大で出た約1041億円の損失の補償を求め保険会社を提訴!保険会社は支払いを拒否...
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607492865/

158 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:49:36.52 ID:nZY+AGV10.net]
大谷でももらいすぎてるような気がしてきた

159 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:50:37.27 ID:uJZdoHi50.net]
>>149
それって債務ありきで年俸払ってたサッカーのことかい?
日本人サッカー選手なんていっそうチンカスやし

160 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:51:22.00 ID:1Waa1oKW0.net]
>>153
やきうというレジャー自体がうんこカスなだけ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:52:03.57 ID:UfurEthj0.net]
>>81
前半戦はいかさまで船頭役
今は炎上役

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 00:52:04.47 ID:t6r8b9me0.net]
大谷さーんめっちゃお買い得で草



163 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:53:57.37 ID:k1dk0jXs0.net]
イチロー安すぎワロタw

164 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:53:58.51 ID:uJZdoHi50.net]
>>154
海外行ったってそのうんこカスの国内リーグより稼げないのが笑えるんだよ

165 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:54:49.82 ID:aNoF3/8n0.net]
>>100
とてもじゃないがそんなに貰えない
久保でも5億もいかないから27億なんて到底無理

166 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:55:12.64 ID:1Waa1oKW0.net]
>>153
アメリカのフィジカルエリートの黒人比率

NBA 80%
NFL 70%

MLB *7%(笑)ショボイ世界だな

アメフトバスケの落ちこぼれの白人とヒスパニックしかいないやきう
実際オオダニのライバルはしょぼいドミニカンとベネズエランだしな

【野球】アメリカ人「野球はダサい」「野球なんて退屈」  フィジカルエリート黒人選手も野球にソッポ!! ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407917164/

【野球】<黒人選手の“野球離れ”が止まらない!>『スローだから退屈だ』 NBAなどと比べると、黒人にとっては“クールではない” ★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523199030/

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 00:55:22.75 ID:FDtDxB+e0.net]
>>51
当時の貨幣価値と比べて大谷に330億は妥当だな
今日のホームランで550億のオファーが現実的になった
レッドソックスの的にはローテ二番手で登板前代打か外野手
DH解除
13勝4敗 .270HR33本でOK
ヤンキースなら15勝7敗.260HR50本てとこかな
ちなみに年俸55億は北米プロスポーツNo.1の契約
大谷サンは人気者なので十分ペイできる
ナ・リーグがDH採用すればドジャースかカブス、メッツも移籍有り
本命はカブス、対抗レッドソックス、ヤンキース
大穴でドジャース、エンゼルス残留か
エンゼルスに残った場合はお友達価格で年俸安くなるね
なお優勝争いに一回も絡めず腐る未来は受け入れるってことだよ

168 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:57:05.37 ID:k1dk0jXs0.net]
>>159
久保がそんなもらえるわけねぇだろ・・・

169 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 00:59:07.20 ID:1Waa1oKW0.net]
>>158
たった12やきう団の少数のオッサンに宣伝のために大金払ってるだけ
ほとんどのやきうのおっさんは遊んで暮らせんよ

それに比べて56クラブのプロ選手を養うサッカー


【野球】最低年俸440万円〜240万円、厳しい生活を送るプロ野球選手
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412250915/

【野球】プロ野球選手の悲惨な引退後 仕事は少なく、だまされる人続出、自ら犯罪に走るケースも★2
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1425383323/

【野球】 NPB球団の平均年俸は世界何位? 巨人は欧州サッカー中堅クラブと同程度に
://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432874051/

【野球】破格年俸をもらえるプロ野球選手はほんの一部。遊んで暮らせる選手などほとんどいない★2
://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328764026/

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 00:59:54.88 ID:27vCA8vK0.net]
ドルビッシュ

171 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:00:18.88 ID:1Waa1oKW0.net]
>>161
なんの現実味もない基地外素人の間抜けな願望が痛々しいだけだな

172 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:02:02.86 ID:1Waa1oKW0.net]
>>161
そもそもガラガラオオダニが人気者だと虚しい願望ほざいてる



173 名前:椏_で
完全な妄想だとわかるな
ドミニカン以下の世界の誰も知らないゴミ


【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/

【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/
[]
[ここ壊れてます]

174 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:02:21.09 ID:V5u3RAK60.net]
大谷さんは他と比べて随分と少ないのにオールスターの賞金全部寄付したのすごすぎだわ
この行いはいつか自分に返ってくるだろうね

175 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:02:27.21 ID:k1dk0jXs0.net]
27億とかもらってなんに使うんだろうな
マーくんはアメリカ行くのにジャンボジェットをチャーターって豪快に使ってたなw

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:03:55.61 ID:7iSloBhH0.net]
川渕のせいでJリーガーは大金貰い損ねたな

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:04:59.28 ID:GP5flLWj0.net]
再来年には大谷がランキングトップになるだろうな
30億×10年くらいか

178 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:05:58.37 ID:1Waa1oKW0.net]
>>169
こんな大金は永久に不人気低視聴率五輪永久追放やきう選手には無理だしな

【サッカー】驚異の137億円!C・ロナウドが、メッシ&ネイマールら抑えて“最も稼ぐサッカー選手”に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632292743/

179 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:06:21.66 ID:1guyhclC0.net]
>>1
※松井秀喜は日本人じゃありません

180 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:08:22.09 ID:a3SUx/ZA0.net]
>>2
2億円なら生きていくのに困らないな

181 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:08:52.34 ID:1Waa1oKW0.net]
>>171
トップサッカー選手の稼ぎにはNBA選手もびっくりだしなぁ


「常軌を逸している」明るみになったメッシの異次元サラリーにNBAスターも驚愕!「息子にサッカーをやらせなきゃ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625226376/

182 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:08:54.55 ID:k1dk0jXs0.net]
>>171
サッカーは世界一のスポーツだから他のスポーツと比べるのは野暮



183 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:08:56.68 ID:fe+qqhCF0.net]
ダルビッシュ(有)

184 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:08:58.62 ID:wjsYKKMb0.net]
イチローやっすいな
時代が古いからかマリナーズだからなのか

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:10:58.69 ID:9RneKXVh0.net]
>>13
こんだけ稼いでもいつかは死ぬんだよなぁみんな

186 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:11:50.08 ID:1Waa1oKW0.net]
>>175
認知症の後期高齢者やきう豚は
本気でガラガラオオダニがアメリカや世界で一番人気があると
思い込まされてるからな

老人性白内障でMLBの毎日ガラガラの客席がよく見えないんだろうな

187 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:11:51.09 ID:bLQP7cRj0.net]
田澤結構貰ってたんだな
同情の余地なしだわ
てか、実力的にもうドラフトかからんやろなあ

188 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:12:50.90 ID:JHqxzICv0.net]
また玉蹴りは負けたんか

189 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:13:35.89 ID:okczRkL00.net]
井川いないのか

190 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:14:27.78 ID:1Waa1oKW0.net]
>>181
精神異常者の意味不明ないつものレス
まぁ認知症なんだよな

191 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:17:08.37 ID:JvMdjZX80.net]
大谷さんは2年後ヤンキースと契約なら5年で275億円ゲット

192 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:18:49.71 ID:EK6M5ZiN0.net]
川上凄いな
そういえば上原が当時の川上の年俸か契約が破格で自分との差に愚痴ってたな



193 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:19:13.25 ID:1Waa1oKW0.net]
ほんと不人気すぎて笑えるよな


【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/

> 記事の冒頭では、大谷が所属するロサンゼルス・エンゼルスのことを、
> いまだにカリフォルニア・エンゼルスやアナハイム・エンゼルス
> (いずれも以前のチーム名)だと思っている人がいることを指摘し、
> 「これは問題である。チーム名すら正しく言えないのに、どうやって
> そのチームにいる選手の名前を挙げることができるだろうか?」と苦言を呈す。


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

> 【ロサンゼルス共同】13日にデンバーで行われた米大リーグの
> オールスター戦のテレビ視聴率が4.5%で過去最低だったと14日、AP通信が報じた。

194 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:19:44.27 ID:t9BEowg30.net]
菊池は大成功だな 成績はパッとしないけど

195 名前: [2021/09/23(木) 01:21:11.59 .net]
各チームがなんで選手に投資してるかって言ったら勝つためなんだよな
ワールドシリーズで優勝するため
だから、それが出来なかったチームというのは無駄な投資をしたバカでしかない
イチローさんに高い給料払ってもマリナーズはワールドシリーズに行けなかったし
それどころかプレーオフ進出すらロクに出来なかったよね
イチローさんに払っていた給料を他の選手に払っていたら、ワールドシリーズに行けたかも知れない
そういう意味でマリナーズがイチローさんに投資したのは失敗だった
ハゲ治療に1億使ってもハゲが治らなかったのと同じ

一方、ヤンキースは松井に投資して正解だった
この様にMLBでは投資して正解だった選手、不正解だった選手が居る

196 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:21:56.84 ID:lE2HSXB00.net]
大谷安すぎだろw

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:22:22.64 ID:tzlEArXQ0.net]
つまらないマジレスですまんが5人家族で年収1000万でギリギリなんだけど中の上扱いww気分的には下の上くらいな感じ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:22:50.71 ID:TbuBcmhx0.net]
佐々木主浩はベイに戻って来てからも年俸 6億5千万円 も貰っていたんだぜ

199 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:23:20.17 ID:lE2HSXB00.net]
>>13
あれ?キーエンス創業者が一位だか二位になったみたいなニュース最近見たような?

200 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:23:24.80 ID:HhnWas650.net]
イチローは資産の内のたった7億7000万円だけ奥さんに投資に使っても良いよと渡しとる
弓子さんはケチ!って最初はそれが不満だったみたいだね。
んで今は株式投資でそのお金80億超えだとよ。アメリカの株の上がり半端ないな(´・ω・`)

201 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:23:37.59 ID:lsuCtrl90.net]
視豚www

202 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:24:12.48 ID:z+LQEssg0.net]
>>190
今日はそういうキャラ設定なんだね
りょーかい



203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:24:31.92 ID:y/65Q6G40.net]
菊池と福留はもらいすぎのような気がする
あと筒香

204 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:25:15.28 ID:b1xV57zH0.net]
たった8勝で30億も貰ってんか

205 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:26:07.23 ID:1Waa1oKW0.net]
ほんと不人気すぎて笑えるよな


【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/

> 記事の冒頭では、大谷が所属するロサンゼルス・エンゼルスのことを、
> いまだにカリフォルニア・エンゼルスやアナハイム・エンゼルス
> (いずれも以前のチーム名)だと思っている人がいることを指摘し、
> 「これは問題である。チーム名すら正しく言えないのに、どうやって
> そのチームにいる選手の名前を挙げることができるだろうか?」と苦言を呈す。


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

> 【ロサンゼルス共同】13日にデンバーで行われた米大リーグの
> オールスター戦のテレビ視聴率が4.5%で過去最低だったと14日、AP通信が報じた。

206 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:26:11.63 ID:b1xV57zH0.net]
トラウト40億なら
最低40億だよな

207 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:28:19.76 ID:b1xV57zH0.net]
福留なんてあんな役立たずで15億も貰ってたんか
良く出したな

208 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:28:49.14 ID:fxuS0cA30.net]
>>188
あれは投資じゃなくて、任天堂会長の趣味の浪費だからいいんだよ。
上位が投手ばかりの中、イチローがいるのは会長の趣味だからさ。

209 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:28:49.26 ID:FruZX+Ey0.net]
んーっとね
おまエラみたいな量産型と同じ立場で考えちゃダメなのよ
ようはセリなわけでね
プレミアムヒューマンってのかな
需要が圧倒的に少ない市場なわけ
だから年俸がせり上がるのよ
単純な話なんだけど5ちゃんのおっさんには理解できんかなあ

210 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:29:49.82 ID:YpWjGDkU0.net]
サカ豚冬の時代から氷河期に

211 名前:突入 []
[ここ壊れてます]

212 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:31:03.54 ID:fxuS0cA30.net]
何が凄いって、アメリカの経済力だよね。



213 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:32:31.17 ID:1Waa1oKW0.net]
>>188
わーるどしりーずってアホほど低視聴率のゴミカス番組の事か

わーるどしりーず全米平均視聴率はたったの5.2%
【野球】ワールドシリーズの視聴率が史上最低を更新 第5戦までの全試合が歴代ワースト5に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603884576/


【NFL】スーパーボウルの視聴率が史上最高の49・7%に達する
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422932602/

214 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:33:32.28 ID:1Waa1oKW0.net]
>>201
任天堂もボランティアだったんだよな


【MLB】<任天堂>マリナーズ売却「もともと球団経営は商売として成り立っておらず、社会貢献に近いものでした」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463962705/

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:36:33.34 ID:g1fwe7mV0.net]
多田野…

216 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:36:58.99 ID:TR2HOwjv0.net]
7億も貰っといて球団たらい回しにされてるのジワる

217 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:38:25.69 ID:3hJXEg230.net]
井川だけ 給料泥棒だな

218 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:39:30.30 ID:KWSDrWvr0.net]
2500万ドルって白い札が250枚か
50枚くらいしか持ってないや

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:41:30.98 ID:qCFYx59N0.net]
ヌルヌル秋山もどうかと思うが、ネチョネチョベタベタダルビッシュもどうかと思うわ

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:46:27.12 ID:srogr7g+0.net]
>>1
福留、秋山、筒香、岩村高すぎ、斎藤隆低いなぁってぐらいか

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:46:48.87 ID:srogr7g+0.net]
あぁ井川は論外

222 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:49:33.62 ID:o7Qt2JPT0.net]
ダルビッシュってMLBでどんな記録残した選手だっけ?



223 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:50:13.77 ID:kiUPjpHt0.net]
>>204
そうアメリカの経済力が凄い。
この年俸もらえるのに、アメリカでも1番人気どころか、2番人気のスポーツですらないという。

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:51:19.11 ID:z8Wwnvmr0.net]
大谷は今シーズン後 契約結び直すでしょ
エンジェルスなら7年契約
年35億ってところかな
ヤンキースなら年50億は出すね

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:52:34.54 ID:QJjjPRjC0.net]
西岡すくなっ
当時首位打者獲ってもこんなもんか

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:53:49.01 ID:mLZX/c6u0.net]
【MLB】大谷3億、筒香7億、松井8億、イチロー19億 日本人メジャーリーガーの歴代最高年俸トップは25億円超! [牛丼★]

227 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 01:55:29.70 ID:kiUPjpHt0.net]
菊池雄星が高年俸だな。向こうでは評価高いのかな。

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:56:25.48 ID:HDMs/gyo0.net]
田澤って今なにやってるんだっけ
独立リーグに居たような気がするけど

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 01:59:24.56 ID:FAn6bBm/0.net]
もはや自分で贅沢して使い切る額を超越してる
残された資産が揉め事のタネになりそう

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:01:20.25 ID:ip1h/Ze20.net]
>>220
マイナーリーグ中止で去年日本に帰って来て
独立リーグでドラフト指名を待ったが無視されて台湾

231 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:03:25.11 ID:1GBVG4kx0.net]
>>219
高かった

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:03:44.39 ID:p/XIzN9m0.net]
何年契約。?次はダルぬきそう



233 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:04:56.05 ID:n2dx0pgE0.net]
金額に見合うだけ活躍してるの少ないな
代理人が有能過ぎる

234 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:05:40.65 ID:6ujjDKBl0.net]
>>103
まだそんなこと言ってるんだ
日本メディアの発表する額は競技変わらず税込みだ

そして香川真司の年俸ですら10億以下だ
那須曰く、サッカーは海外行ってようやくNPBと同等の年俸

235 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:05:41.15 ID:SYjyGuEU0.net]
田中ってメジャーの他の球団から

236 名前:声かからなかったん? []
[ここ壊れてます]

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:08:02.67 ID:mU8G61dY0.net]
50億に匹敵しそうな活躍してる気もするが
次はいくらいくんだろう

238 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:10:27.10 ID:kiUPjpHt0.net]
>>223
何が評価されたんだろ。西武ではそこまで才能を感じなかったが。
なんでメジャーに行けるのと思ったくらい。

239 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:14:15.53 ID:1guyhclC0.net]
>>1
正直、ダルは貰いすぎだろ
この金額に見合った活躍してないし

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:16:13.33 ID:hifEXNcrO.net]
>>1
ゴジラ松井お得だな

菊地、福留 大ハズレ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:16:30.71 ID:69fq3l+u0.net]
ダルビッシュ、今ではTwitterで反論することが本職だもんな
サブビジネスでこんな儲けられるんだから
ある意味すごい

242 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:16:47.67 ID:I+pDe0ic0.net]
>>227
んなわけがない
コロナで帰ってきただけ
まあ楽天の条件が1番に良かったっぽいが



243 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:20:19.35 ID:kiUPjpHt0.net]
>>233
楽天での投球しかみてないけど
あんなんでもメジャーから声がかかるの?

244 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:30:37.36 ID:/b7fSoEO0.net]
クワワは?

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:31:24.01 ID:u0BFTvw+0.net]
もうこれ詐欺師だろ

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:31:58.39 ID:u0BFTvw+0.net]
現役に複数の詐欺師が存在する大暗黒期

247 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:32:04.66 ID:4wS7D8CZ0.net]
>>1
野球が一番美味しいよね
マイナー競技、選手寿命が長い、年俸が高い

日本人のサッカー選手でも数億じゃ夢がない

248 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:35:33.41 ID:A+h+ks+f0.net]
>>2
それキャリアロード。

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:45:45.28 ID:gSqAnVK10.net]
平均年俸上がりまくってるから今井川の金見ても何とも思わなくなってもうたな

250 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 02:55:59.24 ID:xh+acAJV0.net]
イチロー安いな、球団はイチロー効果でボロ儲けしたのに

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:56:24.59 ID:jBwJL9zT0.net]
大谷の3億は安すぎるわ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 02:57:30.48 ID:jBwJL9zT0.net]
>>13
ソフトバンクは税金納めてよ



253 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 03:05:53.62 ID:fU7ektku0.net]
五万円でいいから借してくれないかなあ。

254 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 03:07:38.02 ID:4wS7D8CZ0.net]
>>1
>イチロー安いな、球団はイチロー効果でボロ儲けしたのに

イチローは一番バッターで打点もない。
適性は6億ぐらいで、残りは人気。19億は貰い過ぎなくらい。

255 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 03:08:13.90 ID:3+dw4Oiu0.net]
大谷は20億くらい貰わないと割りが合わないだろ

256 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 03:09:19.65 ID:19AHummD0.net]
川崎ムネリンは?

257 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 03:10:12.67 ID:OKkSmzmM0.net]
>>2
そんなに貰ってるわけないだろ
プチ自慢やめーや

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 03:10:28.90 ID:jRuu/5o50.net]
ダルマーローはレジェンド級だが菊池雄星はさすがに給料泥棒

259 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 03:12:14.44 ID:kiUPjpHt0.net]
ダル、マーがレジェンド級?冗談も程ほどにしとけ。

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 03:15:29.51 ID:aGgzErJ60.net]
1番の給料ドロボーは誰なん?

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 03:27:57.68 ID:wsiI8DqV0.net]
>>243
持ち株会社って知ってる?

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 03:35:59.37 ID:Ig39bQxg0.net]
鈴木誠はいくらだ



263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 04:05:25.81 ID:Tymv1Aqa0.net]
金額は代理人によりそう

264 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 04:06:13.91 ID:h3fIHEtw0.net]
イチロー、大谷以外は高すぎるな

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 04:17:12.78 ID:RE2Ro2Lf0.net]
MLB日本人年俸総額のピークは何年なんだ?

266 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 04:22:29.12 ID:UlphyHTS0.net]
松坂以外と低いんだな。
ポスティング?移籍金?が高かったから年俸は抑えられた?
福留がこんな高いのも意外。メジャーで活躍してたイメージないわ

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 04:26:51.90 ID:7V3Hxcrp0.net]
>>251
井川、ダル(カブス時代)

268 名前:が歴代トップ10に入ってたような []
[ここ壊れてます]

269 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 04:30:16.21 ID:ALDQqh7Q0.net]
入札金が高い時期のドロボーは選手じゃなくて、日本の球団なんだよなw
選手に入札金も入ってるイメージになっちゃうんだけど。

270 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 04:36:45.15 ID:KxFxuASE0.net]
>>13
言うて資産のほとんどは自社株だから
全部現金化なんて出来るわけないけどな

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 04:54:22.23 ID:wY+lXIPh0.net]
何をしにアメリカに行ったかよくわからなかった 井川ちゃん

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 05:00:10.49 ID:wsiI8DqV0.net]
>>257
> ポスティング?移籍金?が高かったから年俸は抑えられた?
そういうことだね
最初の契約期間に活躍してFAになって再契約あれば高額になったんだろうけど



273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 05:04:22.14 ID:HLr7fb8l0.net]
大谷はどこも欲しいだろうな
価格はつり上がる

274 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 05:29:40.77 ID:6KgKGKJZ0.net]
大魔神って もっと貰ってた印象だったけど
そうでもなかったな。

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 05:39:14.06 ID:wsiI8DqV0.net]
>>264
当時のランディ・ジョンソン(4年連続サイ・ヤング賞)でも1300万ドル程度の時代だよ

276 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 05:46:37.19 ID:Lz3kChFj0.net]
>>1
なお半分は税金なので、トップのダルビッシュで約13億

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 05:46:47.02 ID:FIOkPyid0.net]
>>7
年齢でのサラリー制限があるから大谷の年俸は今は低いんだよ
次の更新時にはその制限が無くなるからどんだけ上乗せされるか分からん状態

278 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 05:48:52.14 ID:OKSX4Vjl0.net]
>>238
香川はマンユーの時手取り12億だったからダルビッシュとたいして変わらん

279 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 05:50:45.92 ID:Fi8J9fry0.net]
なんでこんなにメジャーの年俸って青天井になっちゃったの?アホらしいわ
田中将大やダルビッシュが絶頂期のランディジョンソンの倍近くもらってるとか意味が分からん

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 05:51:47.87 ID:yBaWbKo60.net]
福留の能力でここまで行ったのは逆にすごい商才だと感心するわ
菊池雄星は完全に初期スカウティングが過剰評価だね

281 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 05:53:19.01 ID:P7eujM930.net]
>>269
どのスポーツも桁違いに上がってる、バスケ、テニス、サッカーは野球以上に年俸上がってる

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 06:02:03.38 ID:FIOkPyid0.net]
>>271
それで今サッカークラブは世界的に危機に陥ってるクラブが結構あるしな
Jなんかが良い例
身の丈経営とか言っときながら1年で債務超過や存続危機になるクラブ多すぎ
今は特例で許されてるけど何時コロナが収束するか分からん状態だから今後どうなるかはホント未知数
NPBの方も結構ヤバイから身売り球団が出るかもな



283 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 06:07:17.81 ID:lLe19uhp0.net]
粘着物質使えなくなって終わった人

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 06:11:09.14 ID:gk6m8v1/0.net]
>>13
笑えるくらいの成り上がり勢揃いw
この中でガチの上流って数えるほどしかいないってのが日本らしい

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 06:24:19.77 ID:zLjXnWWT0.net]
7.6.4.2位は貰いすぎやね

286 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 06:29:06.06 ID:6TBZexQy0.net]
一応見直したが、新庄剛志はランク外か
まあ、人としてポンコツだからな
仮にメジャー球団のオーナーだとして、
好き辛い別として欲しいのは
まず大谷、田中マー、松井稼頭央、福留孝介、イチロー、あとクローザーの大魔神佐々木ぐらいかな?
野茂…今だから言えるけど、半端だった…よな?
解説がパンチョ何とかっていう、ただのオタだった時代だし
奪三振以外は、まあ平なんだよな

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto: []
[ここ壊れてます]

288 名前:sage mailto:2021/09/23(木) 06:29:12.59 ID:9muBUBz40.net [ 去年だか今年だったか球団と年俸で揉めてたよな大谷
上がらなかったのか ]
[ここ壊れてます]

289 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 06:34:15.45 ID:ivJqnAo50.net]
NPBを含む現役野手最高年俸が秋山翔吾

290 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 06:36:05.16 ID:wu1gj6R20.net]
>>272
サッカーはオイルマネーやチャイナがビッククラブ買収する順番待ちしてるしちょっと訳が違う
10年後はレアルもバルサもオイルマネーになってると思う

291 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 06:36:22.68 ID:ADNIZP7v0.net]
>>1
それ税込み年俸な

そっから半分以上が税金で引かれて実際に本人が貰える金はそれの半分以下
「年俸22億円〜」とか言って田中将大も実際の本当の年俸は9億円しかなかった



マー君、手取りは半分以下の現実 - ライブドアニュース
news.livedoor.com/article/detail/8466624/

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 07:00:43.91 ID:gTop36wv0.net]
https://i.imgur.com/JakAd3F.jpg
野球もNPBには全く夢が無いな
Jと比較してもこんなもん



293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 07:13:33.18 ID:FIOkPyid0.net]
>>279
チャイナって最近自国リーグから財政破綻でバタバタ倒れてって
前シーズン覇者で最大手とも言われるクラブも財政を理由に消滅してなかったか?

294 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:24:05.80 ID:Ox85ly9W0.net]
>>1
大谷はCMとかスポンサーがかなりの数が付いてるから
年収は15億以上あると芸能リポーターが言ってたぞ
錦織圭もそれで年収30億以上だから試合に勝たなくても食える

295 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:29:47.12 ID:nZmWOIZc0.net]
ダルビッシュは大した成績じゃないのに態度がでかいのはこのせいか。

296 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:33:25.82 ID:EYhqRYMi0.net]
>>28
クリーンアップ全部福留かよw
流石銭留と言われるだけあって名言ばかりだな

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 07:41:02.77 ID:zeaiwB2F0.net]
10億以下ならメジャー行く意味ないよな

298 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:41:19.25 ID:oU+SNE3u0.net]
秋山で大谷2人分か
へー

しかし菊池がボッタクリすぎだな

299 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:41:54.54 ID:9bwTte/20.net]
菊池とイチローがほぼ互角ってなんなの?

300 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:43:40.74 ID:WEPhMoZB0.net]
井川がヤンキース史上トップ3の失敗補強とかネチネチと地元紙に書かれ続けるわりに
年俸はたいしたことないのね

301 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:44:20.95 ID:eZz8OeHq0.net]
>>13
藤田若いな

302 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:46:57.87 ID:sF27ibte0.net]
>>288
代理人が優秀?



303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 07:47:46.72 ID:eTiTAtGS0.net]
>>289
デフレジャパンとアメリカ一緒にすな
イチローは当時トップクラスだが、今はダルの年俸すらトップクラスじゃない

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 07:53:05.35 ID:9KJgrWgL0.net]
投手は防御率4点以内で先発型
勝敗関係無く6回〜7回を安定して投げられたら年俸10億は貰える
3点以内なら複数年で20億以上
なんか貰いすぎに思えるよね

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 07:56:16.46 ID:6XozJwpo0.net]
>>288
黒田やら田中やらが積み上げてきた実績に乗っかったんよね
でもマエケンは乗れなかった

306 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:56:41.38 ID:FKJPzfjJ0.net]
>>1

以下の資料と大分違うがどうやって調べたんだ?
−−−−−−−
https://www.spotrac.com/mlb/los-angeles-dodgers/kenta-maeda-18451/

●ダルビッシュ有 年俸推移
201

307 名前:Q 06億円 16勝
2013 10億円 13勝 サイヤング賞候補2位
2014 10億円 10勝
2015 10億円 00勝 手術で欠場(わざわざシーズン初めに手術。普通はシーズン直後)
2016 11億円 07勝 途中から復帰
2017 10億円 10勝 レンジャース→ドジャーズ。WSで2戦2敗大量失点
2018 25億円 01勝 カブス6年契約初年
2019 20億円 06勝 
2020 08億円 08勝 最多勝。※年俸はコロナで60/160(=0.375) 
2021 22億円 07勝
 
●田中将大 年俸推移
2014 22億円 13勝 ヤンキースと7年契約(2020年まで田中31歳)
2015 22億円 12勝
2016 22億円 14勝
2017 22億円 13勝
2018 22億円 12勝
2019 22億円 11勝 
2020 08億円 02勝 ※年俸はコロナで60/160(=0.375)

●大谷翔平 年俸推移
2018 03億円 04勝22本塁打 契約金2億含む。
2019 6千万円 18本塁打62打点  マイナー契約なので2020年までこの年俸
2020 3千万円 7本塁打  ※年俸はコロナで60/160(=0.375)  
2021 02億円 未     ※1年契約

●菊池雄星 年俸推移
2019 14億円 06勝 マリナーズと7年契約(2025年まで菊池34歳)
2020 05億円 02勝 ※年俸はコロナで60/160(=0.375) 
2021 14億円 01勝 ※04/30現在
[]
[ここ壊れてます]

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 07:57:01.51 ID:7nBG1L/O0.net]
>>2
200万ドルはさすがにもらえてないわ...
年収2億超えとかそうそうおらんやろ

309 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 07:59:47.16 ID:B3pa57lb0.net]
補強にまわしてくれ。おれは12Mでいい
とか言ってないかな

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:00:10.08 ID:9KJgrWgL0.net]
大谷は予定だと来年は5億くらいだけど
契約は見直されるから一気に高給取りになるかもよ
見直されないなら他球団に売られる

311 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:01:50.97 ID:81XaDUDb0.net]
>>1
福留ってそんなに活躍したっけ?

312 名前:>>295 [2021/09/23(木) 08:02:17.72 ID:FKJPzfjJ0.net]
 
>>295は1ドル100円で計算しているから、まあでもそんなところか



313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:03:58.61 ID:Qmgc07iC0.net]
MLBってあんな観客スッカスカで放映もアメリカ国内じゃ見向きもされてないのに
一体どうやって選手一人に何億何十億の年俸を用意してるんだ?

314 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:06:54.60 ID:ivJqnAo50.net]
Jリーグができた時は年俸は世界トップクラス

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:10:12.66 ID:fkMgQWVO0.net]
直近の日本人のメジャーでの活躍で
次行く選手の年俸が決まるという理不尽さ

316 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:13:13.84 ID:WZAR+/GZ0.net]
菊池って既にマエケン以上に稼いでるのかな

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:18:47.71 ID:FIOkPyid0.net]
>>301
放映権料が段違いだから
この前もターナー・スポーツと2022年から7年で約4000億で契約更改、
FOXとも同じく7年で約5400億、DAZNとも3年で約300億の契約したばっかだし

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:22:07.28 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>281
中央値の選手がどんな選手か考えてみ。
プロ野球はチームで40番目〜50番目ぐらいの選手で、1軍の試合にでる可能性があまりないレベルの選手。
Jリーグはチームで15番目ぐらいの選手で、スタメンか途中出場するレベルの選手。

結局、表からわかるのは、J1のトップの試合に出る選手と、野球の2軍の選手の給料が同じようなレベルということだよ。

319 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:27:54.47 ID:ZEmAw2ap0.net]
>>306
Jの方はJ3の方も入ってるやん

320 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:30:50.29 ID:9Mgxt2wL0.net]
全員

321 名前:の年俸から3割くらい野茂に分配してもいい []
[ここ壊れてます]

322 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:33:25.30 ID:MMIKlOcr0.net]
 
このジジイ無能監督マジでブチ殺しとけよ

何の意味もない3番起用 試合開始前に射殺しとけ
折角のゲロペレHR無しも 1打席放棄しブチ壊し



323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:36:30.78 ID:0na+bHIT0.net]
何であんな高速ストレート苦手に8億も出そうと思ったんだ?

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:39:04.22 ID:ECZt2fqW0.net]
大魔神って8億なのか
セーブ王とか取ってコンスタントに活躍してなかったっけ?

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:39:35.14 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>307
J3のU-23が入ってるのは、FC東京、ガンバ、セレッソの3クラブだけ。
で、その3クラブの中央値を見てみ。
他のJのクラブより低いだろ。

326 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:43:04.96 ID:tG0HK7uH0.net]
>>309
通報しといたからな
その書き込みでもアウトだとわからないバカなのか
しっかりと反省しろ

327 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:44:26.01 ID:Z7Y9PVzT0.net]
>>309
あーあお前やっちゃったな
ネットの書き込みで人生終わっちゃうとか
本物の馬鹿だな

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:45:14.45 ID:eEFjSU0K0.net]
マエケンみたいな極端な出来高制は危険すぎる
良い時は10億超えだけど来年は基本の3億だろう

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:48:28.28 ID:9KJgrWgL0.net]
マエケンって復帰は来年中に出来るのかな?
トミー・ジョン手術は成功率高いけど
その後のリハビリが大変

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:49:35.25 ID:ip1h/Ze20.net]
いつ肘が爆発するかわからんてチェックアップでバレたから
どうしても入りたかった球団に足元に見られて出来高にされたんだし
ある意味必然

331 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:50:34.48 ID:9b7WRxUC0.net]
>>306
サッカーって週一程度しか試合出来なくてせいぜい14人が出れるだけとかそんなんやろ?
それで1チーム30人も抱えてるのか

二軍の試合とかもあるん?
J3の二軍とか子供が学校でイジられそう。

332 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:51:04.81 ID:r6RBqu1L0.net]
>>293
今年のダルでも防御率18位
15チームがあるからエース級だからな
そんなもんだろ



333 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:52:43.23 ID:x1MgMZdH0.net]
田中はメジャーで一球も投げてない時にこの年俸
幸運だったよな

334 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 08:54:58.34 ID:tmh2SU840.net]
福留高すぎだと思うがオールスターに出てたので驚いた    

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:55:45.92 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>318
たとえば今年のマリノスで28人。
けが人もいるから20人台後半が多くて、U--23があったクラブは30人超えていたはず。

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:57:07.30 ID:nnDtRO0C0.net]
>>317
ドジャースは肘が壊れてトミージョンで離脱を計算して8年契約した訳で
さすが常勝球団だよな

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 08:57:45.75 ID:0na+bHIT0.net]
松豚と井川は、あっちで大失敗の定番で名前出てるよなww

338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:03:19.46 ID:IV3BDuzy0.net]
>>1
大谷コスパ良すぎ
来年は10倍ぐらい行くのでは

339 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 09:03:46.29 ID:/yd2eU8k0.net]
由伸にどんな値がつくかだな
打者は秋山筒香でもあのざまやから当分買いはないわな

340 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 09:05:57.67 ID:MMIKlOcr0.net]
 



>>313
>>314
 

中学も出てねえのか????????
知能の全く無い在日韓国人粘着引き篭もりジジイ
住所氏名書いて今すぐぶた朝鮮人母親からブチ殺されとけよwww




 

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:06:56.86 ID:ZXrLgr6 ]
[ここ壊れてます]

342 名前:y0.net mailto: >>15
大家5億と聞いてメジャーには夢があるなあと思った記憶があるわ
[]
[ここ壊れてます]



343 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 09:12:21.37 ID:8nGG+sh+0.net]
大谷はプロとして一流か来年分かる
複数年契約の最終年に活躍しなきゃ大型契約が取れないことはよく分かってるはず
今年50本10勝MVP取っても、複数年契約最終年の来年が怪我でホームラン8本とかで去年みたいな結果になっちゃったら足元見られて筒香くらいの契約にしかならない。

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:12:45.47 ID:GhFhkABV0.net]
>>79
プロであるのに高年俸を断るのはダサいよ
他の選手にも悪影響だし

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:16:22.19 ID:ZXrLgr6y0.net]
>>28
銭留さんwww

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:16:59.11 ID:gbKKeGWX0.net]
この中で一番給料泥棒は誰?

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:21:29.40 ID:QgW+WQDZ0.net]
>>226
どこまで現実知らんのだろうな
ヘディングし過ぎるとこうなる好例

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:22:42.99 ID:XzEBaKQ/0.net]
雄星と福留が貰いすぎ
雄星にいたっては黒田の最高年俸より高いとかふざけてんのかよ

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:32:23.65 ID:9KJgrWgL0.net]
>>329
エンゼルスが来年まで待ってるとも思えない
今年度中に複数年契約の話を持ち出すんじゃないの?

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:37:48.09 ID:iIK96GU30.net]
歴代最高年収
1 66.0億 大坂なおみ
2 41.0億 錦織圭
3 27.5億 ダルビッシュ有
4 26.4億 イチロー
5 24.2億 田中将大
6 18.7億 菊池雄星
7 17.6億 黒田博樹
8 16.0億 八村塁
9 15.9億 福留孝介
10 15.4億 岩隈久志
11 15.0億 松山英樹

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:38:16.52 ID:iIK96GU30.net]
* 11.0億 香川真司 
* 10.0億 石川遼
* 4.30億 渋野日向子
* 4.00億 大迫勇也
* 3.30億+α 大谷翔平
* 2.60億+α 久保建英
* 2.00億 堀米雄斗
* 1.60億 井山裕太
* 1.00億 豊島将之
* 1.00億 石川佳純
* 1.00億 大迫傑
* 1.00億 瀬戸大也
* 1.00億 木村沙織
* 0.55億 桃田賢斗
* 0.50億 石川祐希

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:46:17.48 ID:Hjuew8wh0.net]
>>13
売れない株が多いんだろうな
総額に見合った現金も無いと相続でほとんど無くす



353 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 09:46:36.19 ID:Oph9zgMZ0.net]
1割バッターの大谷が3億もらえるのかよ?
すごいなメジャー

354 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 09:48:53.27 ID:/pO08IzQ0.net]
ほんと不人気すぎて笑えるよな


【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/

> 記事の冒頭では、大谷が所属するロサンゼルス・エンゼルスのことを、
> いまだにカリフォルニア・エンゼルスやアナハイム・エンゼルス
> (いずれも以前のチーム名)だと思っている人がいることを指摘し、
> 「これは問題である。チーム名すら正しく言えないのに、どうやって
> そのチームにいる選手の名前を挙げることができるだろうか?」と苦言を呈す。


【話題】<米大リーグのオールスター戦>テレビ視聴率は過去最低!4.5%に下落...大谷翔平が史上初となる投打同時先発...
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626343601/

> 【ロサンゼルス共同】13日にデンバーで行われた米大リーグの
> オールスター戦のテレビ視聴率が4.5%で過去最低だったと14日、AP通信が報じた。

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:50:49.33 ID:WEAAHdWI0.net]
岩隈と福留って松井より評価上なのか

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:51:06.83 ID:j0WPbebh0.net]
ダルビッシュ、貰いすぎ

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:51:49.51 ID:2FlvodBl0.net]
大谷は夏ぐらいに怪我で離脱してたら超大型契約もあったかもな
色々とバレる前に契約してたら
こういうのは運とタイミングだよ
粘着無しのダル、菊池のなんてほとんど詐欺だわ

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:52:40.07 ID:xIXIocqX0.net]
>>55
あと、嫁のビジネス

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 09:53:02.70 ID:WEAAHdWI0.net]
>>13
おれおもうけどベーシックインカムいけるんじゃねこれ
こいつらお金持ちすぎやろ

360 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 09:56:45.05 ID:/pO08IzQ0.net]
エンゼルスのロサンゼルス都市圏のプライムタイム平均視聴率は1.11%、平均視聴者数は6万1000人
https://www.forbes.com/sites/maurybrown/2017/10/10/here-are-the-2017-mlb-prime-time-television-ratings-for-each-team/amp/


LAの人口400万人

オオダニの試合見てる視聴者数わずか6万人

視聴率1%(笑)

そりゃT豚SのあさチャンでLA市民にオオダニの写真見せても

誰も知らなくて当たり前だわ(笑)


「地元のLAでも、大谷は知られていない」

https://video.twimg.com/ext_tw_video/990945245796810753/pu/vid/640x360/2XQGMeKmUwAm8wAY.mp4

361 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 09:59:22.15 ID:H4WZNwwL0.net]
>>79
レートの問題だろ。1カープ円=10米円くらいだからな

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:00:24.82 ID:tl2Ux+hK0.net]
貧乏サカ豚そっ閉じ案件じゃんw



363 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:06:46.99 ID:R2GLLfkD0.net]
球界の枠超えた大谷翔平 タイム誌「世界で最も影響力のある100人」選出
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202109160000486.html

1923年創刊で、世界初のニュース雑誌として知られる「タイム」誌が、今年の「世界で最も影響力のある100人」を選出。政財界の著名人が並ぶ中、27歳の日本人メジャーリーガー大谷が名前を連ねた。投打の「二刀流」で高いレベルの成績を残し続け、ベーブ・ルースと比較されるほどの強烈なインパクトが、野球界だけでなく、世界に「最も影響を与えた」と認められた証拠だった。

MLB公式ホームページが速報で伝えたほか、エ軍は球団の公式ツイッターで祝福。同誌に推薦文を寄せたアレックス・ロドリゲス氏(元ヤンキース)は「彼はブライス・ハーパー(フィリーズ)のパワー、マックス・シャーザー(ドジャース)の投球、トレイ・ターナー(ドジャース)のスピードを持っている」と、投打走トップクラスの選手の名前と比較して解説。「フィールド上でも信じられないが、フィールド外でも紳士だ」と、人間的な魅力についても触れた。

364 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:08:08.97 ID:/pO08IzQ0.net]
>>348
お前がそっと閉じたスレw

【サッカー】驚異の137億円!C・ロナウドが、メッシ&ネイマールら抑えて“最も稼ぐサッカー選手”に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632292743/

365 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:08:42.87 ID:aVn9wyHo0.net]
>>346
2018年の4月30日、大谷がメジャーデビューして数週の時、TBSが流した映像じゃん。
大谷ディスるために、こんなの数年も保存してたのか?
なんか病的なもの

366 名前:を感じるぞ。 []
[ここ壊れてます]

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:08:48.09 ID:wZp43IU50.net]
>>28
最近は事前に交渉してるからか銭闘も無くなったな

368 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:08:49.33 ID:OBIc1nlx0.net]
ID:/pO08IzQ0
このおじいちゃん何十年もこんなレスばっかりする毎日なんだろうなぁ
かわいそうw

369 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:09:30.84 ID:GizT7Jn80.net]
そうだね

ジャプはそんな感じだから仕方がない

370 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:10:10.94 ID:/pO08IzQ0.net]
>>349
全く知名度ゼロなのにポリコレで取り上げてもらったガラガラオオダニw


【サッカー】米タイム誌の“今年の人”、メッシが候補に、スポーツ選手で選出されたのは、このアルゼンチン代表FWのみ[11/14]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1358613774/33

> タイム誌はメッシ選出の理由を
> 「サッカーというスポーツをさらにポピュラーなものとした。
> アメリカの子供たちがバルサのユニフォームを着て学校に向かうなど、
> 商業的な魅力も引き出している」と記している。

371 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:11:13.16 ID:/pO08IzQ0.net]
>>353
現実見ろよ

今日もテレビでガラガラオオダニの客がいないガラガラの試合見せられる現実w

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:12:22.43 ID:0v4n+/uj0.net]
メジャーさんボられすぎでは



373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:12:39.65 ID:2K8O2N1y0.net]
>>2
三万だよ

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:27:58.14 ID:cWfnw96V0.net]
>>1
筒香ってかなりホモ臭い

375 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:30:13.72 ID:oZYzQB7E0.net]
>>1
田中マーはヤンキースで6年二ケタ勝利してる6投手の内の一人だから評価されてるが
ダルビッシュが年俸で田中マーの上を行ってるのは知らなかった

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:30:38.15 ID:qT0gE17X0.net]
日本人アスリート年収(2020年)

https://i.imgur.com/qH0MIOW.jpg  

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:40:22.17 ID:7GpkhK3c0.net]
>>356
ここでやってろよ視豚

プロ野球の視聴率を語る7012
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1632273822/

378 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:40:39.48 ID:/pO08IzQ0.net]
>>362
今日も凄まじいガラガラさだな
客がいなさすぎて大笑いのガラガラオオダニの試合

379 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:44:15.14 ID:7E1aU9Fc0.net]
筒香と秋山とダニビッシュの成績を足しても遥か遠く大谷さんに及ばないという…

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:46:56.93 ID:4FESx/tH0.net]
野茂でも10億届かないのか

381 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:48:15.67 ID:tvgrsLgo0.net]
オフの労使協定如何で25人定着している人がどれくらい跳ね上がるか

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 10:48:55.96 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>363
でもJ1の試合より入ってるやん。



383 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:51:20.18 ID:f3sZtJ9W0.net]
福留は走攻守と三拍子揃ったユーティリティプレイヤーだから打撃以外は草野球レベルの松井より年俸が高いのは当然の事
野球は打って走って守って投げてナンボだからな

384 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:52:57.86 ID:47uMHL550.net]
伊良部は消されたよな

385 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:55:46.21 ID:sSagF6YD0.net]
斎藤が低いな
一時期凄かった記憶がある

386 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 10:57:06.63 ID:UXIUvAGS0.net]
大谷は次の契約で最低でも40億はいくだろ

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:03:14.52 ID:ADtpAu2z0.net]
脳湧いてんのかダニ信w

388 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:03:32.88 ID:lYL2NxUe0.net]
>>368
ていうか未だ現役?
そっちのがすごくない?

389 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:03:49.88 ID:9Q7l5ATy0.net]
>>336
生涯獲得賞金はゴルフの松山>>>>>>>>>>錦織>>>>大坂だけどなw
つかスポンサーマネーは基本非公表だからその金額はあてにならんよ
内訳出せないだろ?

390 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:08 ]
[ここ壊れてます]

391 名前::26.67 ID:kQ1cyKhN0.net mailto: イラン人のダニビッシュは給料泥棒過ぎんだろwwwwwwwwww []
[ここ壊れてます]

392 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:09:28.34 ID:rXsYNESI0.net]
大谷と西岡が一緒とか



393 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:11:10.34 ID:Wmo3GnYO0.net]
大谷さんは150億貰ってもいいぐらい

394 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:14:05.24 ID:NnHvI4y30.net]
秋山なんか時給800円でも高いぐらい
貰い過ぎやろ

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:15:37.95 ID:pygEIckq0.net]
粘着詐欺師の年俸剥奪しろ

396 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:16:07.48 ID:AUCgsZy90.net]
福留がそんなもらってたって知らんかった

397 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:19:02.74 ID:pddiu69o0.net]
小林雅英って誰やねんwww

こんな奴と大谷が同じ年俸って

398 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:19:47.28 ID:af+4UX5I0.net]
>>367
セカイトップのMLBが世界ランキング30位台のサッカーの試合の観客動員に惨敗するとか
ガラガラオオダニの試合とか多く見積もっても1000人くらいだから
女子サッカー以下だな

399 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:20:13.41 ID:lWzjk36q0.net]
バカでもチョンでもチビでも通用するのがサッカー

400 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:21:25.96 ID:kQZJ7kxs0.net]
おまえら福留さんに失礼すぎる。オールスターにも出たんだぞ

401 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:22:02.81 ID:af+4UX5I0.net]
>>383
ドミニカ共和国人とベネズエラ人に負けてるオオダニって
恥ずかしいよな
こんなガラガラのドマイナーレジャーですら
最貧困の国に負けるとか

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:22:54.44 ID:ra8bW2uU0.net]
現在に近づくほうが高いのと
実績を出して契約更改のほうが高いのはあるな
ピッチャーは高いのかな
あとはタイミングか



403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:23:08.01 ID:Jw4Bk1qG0.net]
上原と川上が大差ないってありえないよなw

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:23:14.02 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>382
1000人w
目が悪すぎ。老眼かよw

405 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:23:26.22 ID:lbhSQDz00.net]
初代の忘れたけどどの位貰ってたんだろね。。

406 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:24:01.53 ID:af+4UX5I0.net]
>>383
そういえば今の試合に出てるちびがこいつw

【MLB】身長が165cmのアルトゥーベ(ベネズエラ) 年間200本安打を突破
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1411134828/

【MLB】165センチのアルトゥーベ、打率3割4分1厘で首位打者に! 打率に加えて、安打(225)、盗塁(56)の3部門でトップ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1412121208/

407 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:24:40.72 ID:xB1q95YX0.net]
年々MLBの年棒は上がり続けているから。余り意味がないよね。順位なんて。

408 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:25:35.03 ID:txcwAQqs0.net]
田澤700万ドルとか夢があるな

409 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:25:37.96 ID:Jw4Bk1qG0.net]
上原はアメリカに豪邸あって日本に数件マンション持ってるって言ってたな
息子は向こうの学生野球でカーショウそっくりのカーブ投げてた
最高の親ガチャ

410 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:25:46.91 ID:TPwIiI3u0.net]
サッカーロシアW杯に登録された世界中の全選手の中で
最も小さくて軽い選手が乾

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:25:57.11 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>385
アフリカ人に負けてる日本のサッカー選手はどうなの?

412 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:26:45.89 ID:Jw4Bk1qG0.net]
>>392
田澤はおそらく日本でやってから行った方がよかっただろう
日本なら先発でタイトル争いできたのでは



413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:26:59.04 ID:ra8bW2uU0.net]
>>374
ゴルフはスポンサー収入他いろいろありそうだな
ただ大坂は世界ランク一位だったわけで、復活すれば生涯収入で一気に他を抜き去る可能性もある
女子テニスは十代の有望な選手が出てきてるから苦しいだろうけど

414 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:28:38.04 ID:kQZJ7kxs0.net]
筒香は復活したが、秋山w

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:30:19 ]
[ここ壊れてます]

416 名前:.68 ID:DP0SzXUh0.net mailto: >>281
あれだけイキってた焼豚w
[]
[ここ壊れてます]

417 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:30:30.64 ID:FiOvNl9D0.net]
スパイダータックだけで27億も騙し取ったとか凄いな

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:30:51.20 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>397
大坂は、アジア人+女性というマイノリティの属性を2つ兼ね備えた存在なので、スポンサー収入が破格らしい。

419 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:30:55.38 ID:41zRa8Mq0.net]
世界の大谷翔平!!
独紙が絶賛の嵐「間違いなく奇跡の選手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f65c689aa10d7ae8e41b90ca8ec41de55ac5107

野球不毛の地にも大谷の名が轟きはじめている。オールスターでの活躍を受けて、ドイツ紙「ビルト」は「世界最高野球選手の狂気の打撃の秘密。MLBが日本選手ショウヘイ・オオタニを絶賛。彼は他の選手と何が違うのか」と題した記事を展開。在米記者のレポートを掲載している。

「It’s Sho-Time!」と書き出された記事では、大谷を「日本から来たこの男は間違いなく奇跡の野球選手だ!」と表現。「ロサンゼルス・エンゼルスのショウヘイ・オオタニ(27)がスポーツ界に歴史を刻んだ」「彼はMLB史上初めてオールスターゲームに投手と外野手(実際はDH)で選出されたのだ」と続けている。

オールスターでの大谷の活躍にも触れた上で、9日(日本時間10日)のマリナーズ戦で放った飛距離141メートルの33号弾に注目。「現在世界最高の野球選手であるオオタニは週末、今季33本目の本塁打を放った。これがとんでもない1本だった! 彼はスタジアム最上段に打球をぶち込んだ。本来、打球が届かない場所だ……」と驚愕ぶりを表現している。

さらに「米国のメディアはこれを『モンスター・ホームラン』と名付けた。打球速度186.7キロ! MLBスタットキャストシステムが導入されて以来、最も強い打球だった」と現地での報道も伝える形で、大谷の凄さを報じている。

420 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:32:50.89 ID:u7yA3yp70.net]
>>387
メジャーのスタートラインでは大差なかったけどな

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:33:46.70 ID:wsiI8DqV0.net]
>>311
20年以上前だぞ

ヤンキースのペイロール推移がこれ
https://3.bp.blogspot.com/-QgSTU1ifEmE/T0Uv659DUUI/AAAAAAAAACE/GPRQsxBAjxc/s1600/yankees_vs_mlb_publish.png

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:34:11.05 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>399

>>306を読んでみろ。



423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:34:49.44 ID:D1/Vch2u0.net]
どっから金しいれてんだあ?

424 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:34:59.92 ID:WjKZmz/s0.net]
上場企業の社長でも年収1億円ぐらいじゃねえの?
孫さんは株の配当金だけで年200億円ぐらいあるけど
こういうのは上場大企業の創業社長で株のほとんど保有してる人だけだろうね

425 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:36:38.16 ID:HhnWas650.net]
>>406
アメスポは健全経営だから相場としてはまだ安いくらいだよ
他のスポーツに対して年俸が安いって選手会が毎年声明だしてるし実際そうなんだよMLBは

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:37:06.71 ID:wsiI8DqV0.net]
>>351
サカ豚爺さんのコピペ倉庫は凄いw

427 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:37:29.89 ID:kQZJ7kxs0.net]
野茂なんて今だったら30億貰ってんだろうな

428 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:38:05.62 ID:3HuE+h+s0.net]
粘着ありのダルそんなにもらってた

429 名前:フか []
[ここ壊れてます]

430 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:40:00.52 ID:UXIUvAGS0.net]
福留はイチローと松井の活躍で日本人野手に対する評価が高まってた時期に「イチローみたいに走攻守揃ってて更に松井の長打力も併せ持つ選手」みたいに上手く代理人が売り込めた成功例

431 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:40:40.03 ID:Akk+P1UR0.net]
アスリートは北米でトップにならんと世界で通用したとはいえんよ
夏季五輪、冬季五輪も毎回北米がメダル数トップだしな
北米で頂点に立ってこそ超一流

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:40:53.49 ID:wsiI8DqV0.net]
>>396
最初は先発だったけど、1年で肘故障してTJ手術して中継ぎへ
日本でやってたら肘故障しなかったとも思えないんで、どうなったかは分からんな



433 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:42:36.99 ID:ADNIZP7v0.net]
>>409

【MLB】大谷翔平が103年ぶりの偉業に王手 それでも米国で「大谷って誰?」の理由〈dot.〉 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631156126/

((悲報))全米が熱狂というのは嘘でした
      日本のインチキマスゴミにまたもや騙されてました

434 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:43:29.54 ID:WarpIbWN0.net]
ユーチューバーよりコスパ悪いなあ(´・ω・`)

435 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:44:41.26 ID:kQZJ7kxs0.net]
猫出すだけで4億だもんな

436 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:45:11.64 ID:voTG8pzZ0.net]
大坂なおみの主なスポンサーは日清でしょ
そんなに高いかね

437 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:50:54.94 ID:Akk+P1UR0.net]
サッカーなんて牛丼のチェーン店みたいなもんで
手軽だから各国に広まってるだけ
質は低い

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:51:40.54 ID:TSHkskC80.net]
大谷はインセンティブどんな条件なんだろうか

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:52:22.75 ID:kEtuBbm30.net]
大谷さんまた盗塁死w
もう走るなよマジで

440 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 11:54:51.17 ID:MunD2cMM0.net]
大谷翔平HRダービーNHK瞬間最高視聴率20・4%、ワイドショーも白旗
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202107140000382.html

エンゼルス大谷翔平(27)が日本人選手として初出場した米オールスター前夜祭のイベント、ホームランダービー(本塁打競争)の様子を放送した、13日のNHK「MLBホームランダービー2021」(午前9時5分)の平均視聴率が17・2%(関東地区、速報値)だったことが14日、ビデオリサーチの調べで分かった。

番組は同11時30分ごろまで放送されたが、瞬間最高視聴率は午前10時38分の20・4%(関東地区)だった。ホームランダービーの初戦で大谷VSナショナルズのソトとの激しい争いとなって再延長が決まった場面だった。

民放各局ではワイドショー、情報番組が放送された時間だったが、多くの視聴者が米コロラド州のクアーズフィールドで奮闘する大谷の姿にくぎ付けだった。

ホームランダービーでは、大谷がフアン・ソト外野手(22=ナショナルズ)と顔を合わせた第1ラウンドで、再延長の大激戦の末に敗退。手に汗握る展開となり、ツイッターのトレンドには「ホームランダービー」「♯ShoheiOhtani」「♯大谷翔平」「♯HRDerby」「♯HRダービー」「大谷くん」など関連ワードが続々とランクインした。午前9時台の放送開始ながら、大きな注目を集めていた。

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 11:56:48.33 ID:yRWrxn5H0.net]
>>28
川上憲伸の「優勝争いなんかしなければよかった」という自分の事以外何も考えていない発言も好き

442 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:04:53.54 ID:5o32F2Bh0.net]
ダルビッシュwww



443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 12:09:10.67 ID:WtIHu9SQ0.net]
>>423
解説がめちゃくちゃおもしろい。
去年初めて聴いて、びっくりした。

444 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:21:17.05 ID:1p5/oOdn0.net]
>>21
ニューヨークの記者は他の地域のそれより地元の選手に厳しいことで有名だから
田中の記事で分かるだろ

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 12:24:03.09 ID:SeWwWaNY0.net]
大谷って誰?
他の選手は有名だけど名前も知らん無名をこのレジェンドメンバーに加えんな無能

446 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:28:52.50 ID:kiUPjpHt0.net]
>>423
あの球団は「優勝争いをしろでも優勝はするな」というお達しが来るからな。
某選手の「オーナーの希望通り2位になりました」→即トレードの球団。

447 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:31:03.87 ID:tmh2SU840.net]
>>397
ゴルフはウェア、帽子、靴、ボール、手袋、クラブ
それぞれで稼げる。そんなスポーツ他にない。
あと所属プロの契約金と賞金もあるから人気選手はけた違い

448 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:34:48.45 ID:do0gWGBN0.net]
>>28
福留は実際上がった分寄付したからな
あれで男を上げた

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 12:38:16.18 ID:9LbMlwb10.net]
>>361
岩隈8億てマジかよ

450 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:41:13.28 ID:9JY7Q2Pd0.net]
>>2
101万だぞw

451 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:41:24.11 ID:lAzAMpux0.net]
玉蹴りの日本人選手はどうなんだろ?

サカ豚は玉蹴りには夢があるとか言ってたけど

452 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 12:42:29.80 ID:fEUNrc4o0.net]
1番給料泥棒だったのは誰なん?



453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 13:03:55.98 ID:1DFX5EkU0.net]
>>161 大谷は一時期だけ輝く選手

神イチローのように長年に渡って数字を積み上げてから語ろうか

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 13:06:23.87 ID:yRWrxn5H0.net]
>>430
個人で100万ドル寄付だもんなあ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 13:25:10.25 ID:BcZxzN4R0.net]
大谷って実際どんぐらいもらうのが妥当なもんなの?

456 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 13:27:21.67 ID:9b7WRxUC0.net]
>>41
イチローは走れるリードオフであの出塁率を長年維持したから価値がある
中軸から下位に移行する継目の打順で福留程度の出塁率を記録した選手なんざ山ほどいるだろ
知らんけど

457 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 13:32:34.67 ID:1lCkXljW0.net]
NHKの支払い分の方がはるかに上
均衡になるようにしたらと 言いたいね

458 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 13:42:31.25 ID:bf/v8XPQ0.net]
>>20
福留さんは、メジャーで3年連続の2桁本塁打の達成者

これはなかなか難しく達成者は、松井と福留のみ。

なお、4年連続の2桁本塁打を達成した日本人選手は未だいない。

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 13:45:49.68 ID:wsiI8DqV0.net]
>>440
3年分足しても34本か

460 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 14:24:37.32 ID:kiUPjpHt0.net]
3年連続2桁本塁打と言えば聞こえだけはいいな

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 14:30:05.75 ID:6Z3knn6F0.net]
>>437
個人的には30億円以上では?
理由
1投手で10勝(するだろう)→10億
2打者で45本以上→20億

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 14:34:47.47 ID:a0WJ1xLB0.net]
筒香そんなに貰ってんのかよ



463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 15:23:06.54 ID:RjtdSkOx0.net]
メジャーは年金があるのが大きいよな

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 15:23:46.97 ID:Cwwm8ixj0.net]
>>412
それ松井稼頭央じゃね?

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 15:37:34.09 ID:wsiI8DqV0.net]
>>445
一般人感覚ならでかいが、選手個人はそこまで意識しとらんやろ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 16:40:31.16 ID:Fh6KvpHs0.net]
>>447
貰えるか貰えないかギリギリの人なら意識するんじゃね?

467 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 17:47:18.51 ID:tiUqYb5f0.net]
情熱大陸かプロフェッショナルのナントカで黒田のNY生活見たが質素だったなー
ご飯炊いて一膳ずつラップにまいて冷凍、豚肉と白菜の鍋をミツカンの鍋の素で作

468 名前:って一人食うみたいな単身赴任のお父さんみたいな食事… []
[ここ壊れてます]

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 17:47:23.54 ID:wsiI8DqV0.net]
>>448
43試合ベンチ入りすれば最低額だけど数百万円もらえる
昔の5年からかなり条件が変わった

470 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 17:49:02.58 ID:bG8dFyHn0.net]
>>450
それがもっと頑張れば一生毎年一千万円以上になるって話なら意識するだろ

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 17:55:32.97 ID:wsiI8DqV0.net]
>>451
10年プレーすれば毎年10億円はもらうレベルになってんだからさ
老後の年2000万円のためにしゃかりきにはならんやろ

472 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 18:04:13.53 ID:bG8dFyHn0.net]
>>452
年俸10億円以上が各球団にどれだけいるのか考えてみなさい
1/3以下だぞ



473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 18:08:55.35 ID:FIOkPyid0.net]
>>434
井川とかじゃない?

474 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 18:13:21.88 ID:tch3u6gl0.net]
大谷の後の筒香で7億はないな
何か手違いでもあったんじゃないの?

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 18:13:24.95 ID:FIOkPyid0.net]
>>307
それを言ったらプロ野球の方も育成枠まで含めての平均だぞ

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 18:15:58.45 ID:n0VxCGld0.net]
オオタニサーン!はさすがに次の契約更改で激上がりするよね?

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 18:16:07.62 ID:94z4DRnn0.net]
菊池に20億近く出すって、どんだけお金余ってるんだよ

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 18:19:14.26 ID:UB+W15+b0.net]
黒田30過ぎからよく稼いだな

479 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 18:25:01.17 ID:LtGJrHJB0.net]
>>449
住んでる部屋も豪華なんだろうけど普通の1LDKみたいだったな
黒田みたいなFA移籍選手の部屋は球団が用意して家賃も持つのが普通らしいけど
黒田の場合一人暮らしだから最低限の狭い部屋でいいよとか言ってそうだな

480 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 18:31:35.28 ID:4TNVDaLy0.net]
大谷は来年30億以上だろ

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 18:36:19.91 ID:UClAgNcs0.net]
往年のカープ査定なら大谷は今のレベルの数字を三年連続で残してようやく5億円

482 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 21:38:50.22 ID:XA7FfDA10.net]
>>396
あの、ヘボが?
タイトル?



483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 21:50:28.51 ID:uH4N2y560.net]
NBAのカリーは1人で65億円

ウォリアーズのカリーが4年の契約延長に合意 最終年の年俸は65億円
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/08/04/kiji/20210804s00011061252000c.html

484 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 21:50:56.51 ID:FSaoOw3o0.net]
>>418
NIKEだろ?
NIKEは桁が違うだろ?

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 21:53:13.37 ID:H3cPS/HG0.net]
先人の恩恵を受けた人が一番貰えるのな

486 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 22:49:34.22 ID:BEujbSNB0.net]
羽生結弦は被災地何十億円も寄付してますが何か?

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/23(木) 23:33:37.94 ID:hUSG8bMQ0.net]
>>467
ジモティだもんな
しかしアマスケートごときでなんでそんなに大金持ってんだよwww
もうかりまっか?

488 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/23(木) 23:41:04.80 ID:+IdceVKc0.net]
コスパ最強は銭留さんやろ

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 00:34:33.63 ID:2JKu/4Hd0.net]
大谷のスポンサー料をなめちゃあかん。大リーグの給料なぞタダでもいいくらいや

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 00:35:36.64 ID:/672T2pZ0.net]
>>261
それでも井川は一年目の4月下旬の時点ではヤンキースの勝ち頭だった、2勝だけどw
他の投手が壊滅状態でみんな1勝ずつしかしてなかったからw

491 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 01:03:00.39 ID:XhUvPVuP0.net]
>>449
黒田自身は派手な生活興味ないって感じだよな
そうは言いつつもLAのビバリーヒルズに自宅構えて

492 名前:Zレブ生活してるけどなあの人 []
[ここ壊れてます]



493 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 01:40:45.20 ID:+YWijA/q0.net]
長谷川は後1年(ちょうど10年)オファーがあったのに断って社長さんの道に進んだね ビジネスライクで好きな選手だった

494 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 04:17:08.98 ID:g6v8ZG870.net]
大谷3億、筒香7億w
逆でもまだおかしいレベルw

495 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 04:25:06.02 ID:s2xpQBa50.net]
>>13
コーエーテクモはシブサワコウではないんだな
奥さんがドラマ化してもいいくらいのやり手だとか

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 04:43:13.39 ID:XxZdiuow0.net]
大谷は去年の二年契約を単年にしとけば
来年は1500万ドルくらいの年俸だったのにね

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 04:47:38.15 ID:XxZdiuow0.net]
2021年2月8日、エンゼルスは、大谷翔平投手(26)と2年総額850万ドル(約8億9300万円)で契約合意したと発表した。
年俸は今季が300万ドル(約3億1500万円)、来季が550万ドル(約5億7800万円)。

エンゼルスのペリー・ミナシアンGM
「翔平とは本当に良い関係が築けました。1年契約をまとめるには時間が足りなかったと思います。
これは明らかに特殊なケースだと思います。このような例はあまりありません。
しかし、交渉を行うにつれ、複数年契約の話をしていくうちに、
明らかにこの2年契約は双方にリスクと見返りがあり、
我々にとっても、彼らにとっても明らかに筋が通っている。
契約を成立させることができたことに安堵しています」

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 05:31:25.49 ID:L87liovy0.net]
>>476
契約破棄して長期複数年コースじゃね?

499 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 08:35:45.30 ID:mKqt2QRq0.net]
>>478
LAAがその意思があればそのまま継続延長でのオファーになる。破棄したらDFAになるんじゃないかと

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 08:38:46.61 ID:59TCelmn0.net]
サッカーみたいに手取り表記にすればいいのに

501 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 08:57:11.42 ID:WSU97NXM0.net]
>>473
MLBの日本人選手で通訳なしで会見やってたのは長谷川だけだったな

502 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 09:34:54.14 ID:7iRWxvQv0.net]
こんだけボロカスに叩かれてる筒香さんも
8億ってその辺のリーマンの3人分くらいの生涯年収を
たった1年で稼ぐすごい人なんだよな。

5年も働けばリーマン15人分の人生より価値があるわけだ。



503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 10:05:38.53 ID:C3PqX0wg0.net]
>>482
最近活躍中だからまだいい
ノリとか西岡とかなんなんだあいつら
マイナーリーガー中島は論外

504 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 10:57:32.92 ID:C/VkHBMr0.net]
>>474
去年の大谷は1割バッターだから貰いすぎだよ

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 11:08:36.67 ID:ftrx2rga0.net]
>>480
欧州サッカーも税込みだよ。

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 12:41:37.99 ID:L87liovy0.net]
>>485
少なくともドイツが税込みなのは選手が交通違反起こしてその罰金額から明らかになった

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/24(金) 15:06:40.73 ID:gorD6jZH0.net]
井川が光ってるな

こいつがポンコツ外人10人分ぐらい取り返してる

508 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/24(金) 15:09:08.07 ID:CNg35wWs0.net]
井川はフロント評価とベンチ評価の乖離の板挟みにあって二軍で好投しても一軍に全然上げてもらえなかったんだよ、確か

509 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/25(土) 07:11:15.67 ID:RiJ1e3vo0.net]
大谷複数年で400億とか貰っても、使わないしな
無趣味で車の免許も無いからヒュンダイ

510 名前:謔チてるし
買った理由が、一番安かったからとかw
[]
[ここ壊れてます]

511 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/25(土) 07:32:54.33 ID:Y9iP2Yzi0.net]
>>489
今はヒュンダイじゃなくテスラの1500万の最高グレードのEV車乗ってる
タレントのJOYと同じやつ

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/25(土) 07:36:23.40 ID:XSrHTUQl0.net]
マツダが1兆円、テスラが80兆円というのはどう考えてもおかしい
マツダ3兆円、テスラ25兆円でも、それでもまだおかしい



513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/25(土) 09:37:15.96 ID:0pqnXW0d0.net]
>>1
ダルも田中も日本時代は無敵だったけど
メジャーではイチローのような成績残せなかったろ
そして松井より高い福留の謎

514 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/25(土) 12:50:25.59 ID:IbW2JPre0.net]
サカ豚残念w

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/25(土) 13:01:28.48 ID:KqrCj1ct0.net]
今の活躍を見てると
筒香の8億円は安いように感じるし
大谷の3億円は高すぎるように感じる
大谷は来年5億円も貰うと思うと
給料泥棒のように思えてくる

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2021/09/25(土) 13:04:43.27 ID:XaorAG840.net]
イチロー外した上四人はバブルの恩恵があっただけだよな
中4日とはいえ、100球か6回しか投げずシーズン30くらいの先発に馬鹿馬鹿しい額

福留はイチロー松井の活躍の恩恵バブル

517 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/25(土) 14:47:06.19 ID:VjSUkio80.net]
>>467
してへんやろ

518 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/25(土) 14:52:32.28 ID:kKqeUUuS0.net]
福留スゲーwwwメジャーでも一流選手じゃんwww

519 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/25(土) 16:34:10.00 ID:ZYdIy4yr0.net]
ポスティング料(移籍金)だとダルビッシュと松坂は50億越えてたはず
田中以降はMAX20億になったけど

520 名前:名無しさん@恐縮です [2021/09/26(日) 00:17:55.69 ID:JsaKndiz0.net]
>>441

福留の3年34本塁打を少ないと評価してるみたいだな。
でもね、青木は6年間で33本塁打なんだ。

3年連続の2桁本塁打は、大したもんだと思うぞ。

521 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<120KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef